fps、フレームレート、リフレッシュレートの言葉の概念や使い方の理解は
後年Wikipediaで言葉だけお勉強しようとしてる人には限界があるだろうよ
そもそもNTSCやPALの用語としてのこれらの用語を「お勉強」した奴が一番頓珍漢な事を言う
ゲームソフトづくりの現場ではそのハードの表示装置の1割り込み(当時の日本のブラウン管モニタなら1/60秒)
の何回分ごとに画面全体を1回描き替えるようにソフトを作るか?みたいな意味で使う
このことを正確に確実に表す用語は存在しないのでfpsやフレームレートやリフレッシュレートなんて
表示装置側の用語を借りてきて使う
だから正確な意味で使ってなんかないんだよ
それをWikipediaでお勉強して分かったつもりになった奴が辞書的な意味が通ると思って引っ掻き回すのよ
「1インターで1回動かす」みたいに言うことが多いがこれだって厳密には「動かす」の定義を多数解釈できる
動くモノの計算は内部的には1/60秒に1回やってても画面描画に反映するのは2/60秒に1回という実装だってあり得るし
その逆(画面の一部を演出上1/60秒ごとに書き換えるが実際のゲームの進行はすべて2/60秒)だってあり得る
これらのことを短い表現で厳密に表せる業界共通用語なんて存在しない
プログラム上はどんなふうにだってできるんだから
変動する言葉なんだよ
探検
ファミコンの限界について語るスレ Ver.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
685NAME OVER
2021/09/30(木) 15:11:28.87ID:fMIoOIl40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 「いい匂いのするブス」👈モヤモヤするよな [394133584]
- 【急募】会社の旅行で殺人級にイビキかく奴と同室になった時の対処法
- JA農協「来年秋までコメの価格を下げないことを決定しました☺」 [469366997]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【悲報】佐々木朗希の球速が出ない理由、インピンジメント症候群だったことが判明…