■各バージョンの違い
※大型機動兵器等が使えるのは【3】DS版系列のみです
【1】SFC版系列…OCU編(ロイド)のみ
@1995年 SFC版「フロントミッション」
http://www.square-enix.co.jp/fm/
A2002年 WSC版「フロントミッション」 ※SFC版の移植
http://www.swan.channel.or.jp/swan/partner_title/title/front/index.html
【2】PS版系列…USN編(ケビン)シナリオ追加
B2003年 PS版「フロントミッション 1st」
C2003年 PS版「フロントミッションヒストリー」 ※上記PS版と2.3の同梱版
http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
D2008年 PSP&PS3ゲームアーカイブス版 ※PS版の移植ダウンロード版
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00218_000000000000000001.html
【3】DS版系列…ミッション・ユニット・キャラ等追加
E2007年 DS版「フロントミッション 1st」
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/
■前スレ
フロントミッション(初代) PART12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1411112305/
探検
フロントミッション(初代) PART13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/16(土) 08:53:39.28ID:feNJKfTi0
375NAME OVER
2019/01/19(土) 13:24:55.27ID:5sWmZDej0 ワイルドグースってセットアップ画面では射程が2-4だけど、
実際は3-4なんだな。
ケレースとならんでクッソ使いづらい。
実際は3-4なんだな。
ケレースとならんでクッソ使いづらい。
376NAME OVER
2019/01/19(土) 14:04:03.35ID:Pxz2R9dg0 >>375
・射程3-4 ワイルドグース
・射程6-8 ケレース
同時期入手だからおそらく左右の肩に違うランチャーを装備して
近い相手にワイルドグース、遠い相手にケレース、って使い分ける想定なんだろうね
何気に射程8あるのは珍しい(普通は射程3-6が多い)
・射程3-4 ワイルドグース
・射程6-8 ケレース
同時期入手だからおそらく左右の肩に違うランチャーを装備して
近い相手にワイルドグース、遠い相手にケレース、って使い分ける想定なんだろうね
何気に射程8あるのは珍しい(普通は射程3-6が多い)
377NAME OVER
2019/01/19(土) 14:06:05.51ID:qcNGt+6t0 射程が4-8で3発発射で演出がかっこいいドンキーDX1はずっと使いたかった
1×99単発のドンキーDX2のコレジャナイ感
1×99単発のドンキーDX2のコレジャナイ感
378NAME OVER
2019/01/19(土) 14:19:02.41ID:5sWmZDej0 ドンキーDXは2発
射程が広いだけに残念。
ドンキーもケレースもワイルドグースもみんな短所あるから
正直その前のスカル・スレイでいいやって気持ちになる。
射程が広いだけに残念。
ドンキーもケレースもワイルドグースもみんな短所あるから
正直その前のスカル・スレイでいいやって気持ちになる。
379NAME OVER
2019/01/19(土) 14:19:36.24ID:5sWmZDej0 ああ、3発発射の意味勘違いした。ごめん
380NAME OVER
2019/01/20(日) 08:30:27.78ID:y51cl6n80 スカルは使い勝手いいよね
381NAME OVER
2019/01/21(月) 23:08:40.13ID:S0m6FjbM0 ガード時の値(GUARDXXX)ってアジリティ(とシールド)で決まると思うんだけど、
同じアジリティでもキャラによって値違うの?
サカタもヤンもアジリティ9999なのに、サカタはガード100でヤンが107になってた。
同じアジリティでもキャラによって値違うの?
サカタもヤンもアジリティ9999なのに、サカタはガード100でヤンが107になってた。
382NAME OVER
2019/01/22(火) 01:43:09.06ID:62KhuUpY0 dsで10倍やった時に
ケレースの8距離で遠くから削る作戦やった記憶
USN編だとそのあとにduel speed swichフル稼働でシュビビビビビビビって削って倒す
ケレースの8距離で遠くから削る作戦やった記憶
USN編だとそのあとにduel speed swichフル稼働でシュビビビビビビビって削って倒す
383NAME OVER
2019/01/22(火) 03:37:12.58ID:YIp4sKmA0384NAME OVER
2019/01/22(火) 09:17:33.51ID:3ib3dcF0C >>383
そのバグって、戦闘前にBボタンでガードすれば盾装備でも高い経験値が
もらえるって現象でしょ?
そうじゃなくてガード時に表示される値のこと。
ナタリーも100だった。てか確か最高100だっと思うけど、
なんで自分のヤンだけ107になってるのか分からない。
ちなみにヤンは厳密にはアジリティ9999じゃなくて、9700台だった。
そのバグって、戦闘前にBボタンでガードすれば盾装備でも高い経験値が
もらえるって現象でしょ?
そうじゃなくてガード時に表示される値のこと。
ナタリーも100だった。てか確か最高100だっと思うけど、
なんで自分のヤンだけ107になってるのか分からない。
ちなみにヤンは厳密にはアジリティ9999じゃなくて、9700台だった。
386NAME OVER
2019/01/22(火) 10:37:51.03ID:+ym54fRP0387NAME OVER
2019/01/22(火) 12:26:46.35ID:3ib3dcF0C388NAME OVER
2019/01/22(火) 23:04:08.98ID:3GJvDpf80 調べると、アジリティ9500の時点でガード値104になった。
たまたまぴったり9998でガード値108、そして9999になると100になった。
そういう仕様なんだな。
たまたまぴったり9998でガード値108、そして9999になると100になった。
そういう仕様なんだな。
389NAME OVER
2019/01/22(火) 23:06:43.60ID:3GJvDpf80 24のステージでこちらが負けそうになる曲って、DeclineじゃなくてForce Stallなんだな。
初めて知った。
初めて知った。
390NAME OVER
2019/01/23(水) 00:32:17.74ID:gyTIpPOM0 レア品のダスラークロウ2アームっていつの間にか所持アイテムから消えてるんだよな
アレいまいちどういう仕組か分からん
アレいまいちどういう仕組か分からん
391NAME OVER
2019/01/23(水) 14:57:26.57ID:3BOhRczT0 ダスラー2キープしたい人は
とりあえずモーリーに装備だね
なんとなくポルンガでもいいけどw
とりあえずモーリーに装備だね
なんとなくポルンガでもいいけどw
393NAME OVER
2019/01/23(水) 16:57:59.38ID:3BOhRczT0 誰でもいいんだけど装備してれば消えないはず
ダスラー2って使わないかなぁと思って2軍メンバーでw
モーリー、ポルンガ使う人ごめん
ダスラー2って使わないかなぁと思って2軍メンバーでw
モーリー、ポルンガ使う人ごめん
394NAME OVER
2019/01/23(水) 16:59:44.51ID:Wres93d9H アレ?そうだっけ
確か「やったーダスラーの前倒し装備だー」ってずっと装備してたのに
とあるミッションでふとセットアップ画面みたら全然別のアームに変わっててガックリした覚えある
数ミッション終わるといつの間にか装備画面から姿を消してるんだよね…
確か「やったーダスラーの前倒し装備だー」ってずっと装備してたのに
とあるミッションでふとセットアップ画面みたら全然別のアームに変わっててガックリした覚えある
数ミッション終わるといつの間にか装備画面から姿を消してるんだよね…
395NAME OVER
2019/01/24(木) 00:05:48.84ID:aqnOzSS80 25でナタリーがオルソンに自動的に攻撃するけど、
そのときにオルソンに撃墜されたら、後どうなるんだろ
キースたちに呼びかけるセリフなくなるのかな
そのときにオルソンに撃墜されたら、後どうなるんだろ
キースたちに呼びかけるセリフなくなるのかな
396NAME OVER
2019/01/24(木) 00:50:58.21ID:8EtJxasE0397NAME OVER
2019/01/25(金) 09:17:54.19ID:cw1COU2JC 1度の戦闘で得られる経験値の最大ってどれくらいあるの?
5000ぐらい?
5000ぐらい?
398NAME OVER
2019/01/25(金) 17:36:57.24ID:86ewDi4m0399NAME OVER
2019/01/25(金) 21:03:28.67ID:j7ZBKxyF0 レイヴンの全パーツ同時破壊で4000くらいだから
ツィーゲとマシンガンのスイッチ発動で5000弱だろうな
ツィーゲとマシンガンのスイッチ発動で5000弱だろうな
400NAME OVER
2019/01/27(日) 18:15:09.29ID:bqCNb2BT0 ダスラークロウ2なのに1より弱いのは2は廉価版なんだろうか
401NAME OVER
2019/01/27(日) 18:26:27.69ID:tKGSkrbl0 > ドラゴン・ハンド
> ルーピディス港の倉庫に保管されていたが、ゲリラと軍隊との戦闘によって倉庫は全壊
> 以後、この武器が生産されることはなかった
設定ミスで取れない1品物レアアイテムにもちゃんとそれっぽい理由が付くとは(天網は)凄い細かいな
ドラゴンハンドってファイブスター物語のアシュラ・テンプルが使うドラゴントゥースが発想の元かなあ
(両肩に着いた副腕で相手の肩パーツを掴むと、相手は両腕を動かせなくなるって格闘戦用ギミック)
http://www.geocities.jp/neofactory777/06150017.JPG
> ルーピディス港の倉庫に保管されていたが、ゲリラと軍隊との戦闘によって倉庫は全壊
> 以後、この武器が生産されることはなかった
設定ミスで取れない1品物レアアイテムにもちゃんとそれっぽい理由が付くとは(天網は)凄い細かいな
ドラゴンハンドってファイブスター物語のアシュラ・テンプルが使うドラゴントゥースが発想の元かなあ
(両肩に着いた副腕で相手の肩パーツを掴むと、相手は両腕を動かせなくなるって格闘戦用ギミック)
http://www.geocities.jp/neofactory777/06150017.JPG
402NAME OVER
2019/01/27(日) 19:35:04.71ID:D5tyZqie0 ファミコン通信攻略本下巻に載ってた文章だよ
殆ど全てのパーツと武器にそういう文章がある
殆ど全てのパーツと武器にそういう文章がある
403NAME OVER
2019/01/28(月) 10:00:46.26ID:NmOkHok20 作り手の世界観への拘りが半端ないな
OPデモ後に始まる武器会社のCM風の演出とか普通は考えても手間を考えてやらない
OPデモ後に始まる武器会社のCM風の演出とか普通は考えても手間を考えてやらない
404NAME OVER
2019/01/28(月) 13:51:30.79ID:8W2JAV18C オープニングのデモで脳とか映るけど、
プレデターみたいな人型?はなんなの?
ヴァンツァーにしてはスマートすぎるし
プレデターみたいな人型?はなんなの?
ヴァンツァーにしてはスマートすぎるし
405NAME OVER
2019/01/28(月) 14:04:38.93ID:0EWLiXGcH >>404
http://www.youtube.com/watch?v=REnsqzaq1gk#t=49s
・どうもサカタインダストリーの企業イメージビデオ、って体裁を取ってるぽい(最後のSAKATAの字幕)
・カットインで肩や足の接続ジョイント部のアップみたいなのが映る(MULS-P規格の表現?)
・腕部やマニピュレータがヴァンツァーと同じ形
以上から多分ヴァンツァーをイメージした映像だと思う
実際の軍用ヴァンツァーと違って装甲板もなく骨組みみたいでスリムだから実験用の機体かと
http://www.youtube.com/watch?v=REnsqzaq1gk#t=49s
・どうもサカタインダストリーの企業イメージビデオ、って体裁を取ってるぽい(最後のSAKATAの字幕)
・カットインで肩や足の接続ジョイント部のアップみたいなのが映る(MULS-P規格の表現?)
・腕部やマニピュレータがヴァンツァーと同じ形
以上から多分ヴァンツァーをイメージした映像だと思う
実際の軍用ヴァンツァーと違って装甲板もなく骨組みみたいでスリムだから実験用の機体かと
406NAME OVER
2019/01/28(月) 14:22:47.51ID:qxrpZza40 OPの文字と研究用ヴァンツァー(?)ぽいもの
http://or2.mobi/data/img/222476.jpg
Summaryとか書いてて文字が読みにくいけど天網あたりでなんて書いてあるか解析されてないかな
http://or2.mobi/data/img/222476.jpg
Summaryとか書いてて文字が読みにくいけど天網あたりでなんて書いてあるか解析されてないかな
407NAME OVER
2019/01/28(月) 14:24:43.76ID:oQzTNOLH0408NAME OVER
2019/01/28(月) 19:29:30.10ID:O0dv/YPW0 ヴァンツァーの骨組みか、なるほどなぁ。
俺はサカタ絡みで、ドリスコルの言うSデバイス(人と一体化したヴァンツァー)
のことかと想像してたな。
俺はサカタ絡みで、ドリスコルの言うSデバイス(人と一体化したヴァンツァー)
のことかと想像してたな。
409NAME OVER
2019/01/28(月) 19:36:16.83ID:nRmeUrhK0 リアル調テンダスボディ
410NAME OVER
2019/01/28(月) 22:57:17.96ID:iwF2512yM411NAME OVER
2019/01/31(木) 09:00:15.68ID:AB8RoLBBC やってることは人権侵害どころじゃないよなぁ
412NAME OVER
2019/02/01(金) 20:15:58.86ID:FUR+CAQ80 ゲンツのマスクってその辺の実験的なのから逃げ出してとかでジャギみたいになってるのかな?
414NAME OVER
2019/02/01(金) 22:37:20.97ID:qf5Ga4QM0 ハフマン島自体北斗の拳みたいな世紀末感がある
415NAME OVER
2019/02/01(金) 23:01:04.93ID:aoAEqjLP0 ダスラクロウアームってクッソでかいから、
ペルゼアみたいな貧弱なアームと対にするとシオマネキみたいになった
ペルゼアみたいな貧弱なアームと対にするとシオマネキみたいになった
417NAME OVER
2019/02/02(土) 01:42:18.91ID:vHJ4T9mK0 プリソメアのナイスバディなレッグにサカタの65式とか乗っけてランドデストロイヤー駆け上がるんですわ
418NAME OVER
2019/02/02(土) 11:33:57.10ID:8Tv79tPG00202 プリソメアは腕が貧弱すぎ。
たいがい腕はフロスト・ブリザイアにするんじゃないの
たいがい腕はフロスト・ブリザイアにするんじゃないの
419NAME OVER
2019/02/02(土) 13:12:29.57ID:HgHDEz1V00202 あの華奢な感じがたまらん
420NAME OVER
2019/02/02(土) 13:43:38.00ID:lXsTxD0b00202421NAME OVER
2019/02/02(土) 16:20:52.73ID:8Tv79tPG00202 ナタリーとオルソンが戦うところ、ナタリーのボディには弾当たらないんだな。
422NAME OVER
2019/02/02(土) 22:33:09.62ID:I92mPkQD0423NAME OVER
2019/02/03(日) 00:09:17.80ID:jIHrmhSD0 スキルの発生する確率って絶対に単純な確率じゃないな。
武器や状況にも影響されてる。
スイッチレベル3・スピードレベル2で、ライフルとマシンガン装備して
ライフルから攻撃すると、スイッチ後のマシンガンで20回ほどやっても
スピードは発生しなかった。ちなみにライフルはツィーゲ。
武器や状況にも影響されてる。
スイッチレベル3・スピードレベル2で、ライフルとマシンガン装備して
ライフルから攻撃すると、スイッチ後のマシンガンで20回ほどやっても
スピードは発生しなかった。ちなみにライフルはツィーゲ。
424NAME OVER
2019/02/03(日) 00:50:32.36ID:W3rddyUx0 プリソメア、ワイルドゴート系はジンク系のアームと良く合う
425NAME OVER
2019/02/03(日) 19:48:59.49ID:aU/SyqoE0 >>423
FF6の魔石のカケラのラグナロック召喚で起こるアイテムドロップでも乱数固定現象があったな
ランダムでどの幻獣を召喚するかに使った乱数をそのままアイテムで何をドロップするかの判定にも使ってしまうから
本来は4種類ある筈のアイテムが2種類しか抽選されなくなる現象
それと似たような感じで
攻撃開始時のスイッチ発動の可否判定に使用した乱数をそのままスピードの発動判定にも使うなら
似たような結果(スピード発動せず)が繰り返し再現される可能性があるかも?
フロントミッションサードでは同じスキル構成でもスキルのセット順を並べ替えると発動率が変わったりしてたから
結構こういう処理を当時のスクウェアはやってるかもしれん
FF6の魔石のカケラのラグナロック召喚で起こるアイテムドロップでも乱数固定現象があったな
ランダムでどの幻獣を召喚するかに使った乱数をそのままアイテムで何をドロップするかの判定にも使ってしまうから
本来は4種類ある筈のアイテムが2種類しか抽選されなくなる現象
それと似たような感じで
攻撃開始時のスイッチ発動の可否判定に使用した乱数をそのままスピードの発動判定にも使うなら
似たような結果(スピード発動せず)が繰り返し再現される可能性があるかも?
フロントミッションサードでは同じスキル構成でもスキルのセット順を並べ替えると発動率が変わったりしてたから
結構こういう処理を当時のスクウェアはやってるかもしれん
426NAME OVER
2019/02/04(月) 22:12:22.07ID:BfVIlvVV0 移動力って最大でも23が限界っぽいか
アルペジオの18+重量ボーナス最大5で
ステージ24のドリスコルにロイドで一発で戦闘挑むには24必要だから
絶対に無理ってことだな
アルペジオの18+重量ボーナス最大5で
ステージ24のドリスコルにロイドで一発で戦闘挑むには24必要だから
絶対に無理ってことだな
427NAME OVER
2019/02/04(月) 23:16:29.11ID:BfVIlvVV0 25のオルソンって最初のターンで破壊できた。
するとナタリーが代わりにキースに攻撃してた。その後もナタリーが味方、キースJJが敵のまま。
戦闘終了後はキースJJが撃破リストに載ってて爆笑したわ。
あとオルソンだけでなくJJも攻撃できた。(ナタリーは対象外、キースは距離上無理)
仲間が「彼女とは戦いたくない」って言ってるが、つまりキースJJとなら戦えるという意味だった・・・?
するとナタリーが代わりにキースに攻撃してた。その後もナタリーが味方、キースJJが敵のまま。
戦闘終了後はキースJJが撃破リストに載ってて爆笑したわ。
あとオルソンだけでなくJJも攻撃できた。(ナタリーは対象外、キースは距離上無理)
仲間が「彼女とは戦いたくない」って言ってるが、つまりキースJJとなら戦えるという意味だった・・・?
429NAME OVER
2019/02/05(火) 12:10:00.58ID:AoB85BifC ツィーゲって威力命中率経験値コストみんな異常だけど、
重量も無茶苦茶軽いんだよな。
いったいどんな技術が使われてるんですかね・・・
重量も無茶苦茶軽いんだよな。
いったいどんな技術が使われてるんですかね・・・
430NAME OVER
2019/02/05(火) 12:30:42.52ID:6slCuKoGK 未来の武器
431NAME OVER
2019/02/05(火) 13:39:28.91ID:dd3G8tzu0 重量はモストロ3も地味にかなり軽いんだよね
432NAME OVER
2019/02/05(火) 17:11:57.42ID:Skqf006A0 >>430
ツィーゲの莫大な経験値の量は未来の照準技術のアルゴリズムをCOMが学習するからなんだな…
ツィーゲの莫大な経験値の量は未来の照準技術のアルゴリズムをCOMが学習するからなんだな…
433NAME OVER
2019/02/05(火) 17:18:06.27ID:Skqf006A0434NAME OVER
2019/02/05(火) 19:23:56.47ID:T0UR+kyW0 8発マシンガンなんてあったっけ
アームじゃなくて
アームじゃなくて
435NAME OVER
2019/02/05(火) 19:33:24.95ID:Ns2ddcHi0436NAME OVER
2019/02/06(水) 11:01:05.13ID:fXBp+quW0 モストロ10はUSN編追加武器だよ
USN編自軍以外は使わないはず
USN編自軍以外は使わないはず
437NAME OVER
2019/02/06(水) 12:56:04.63ID:P5h7DLYJC SFCにはない武器
438NAME OVER
2019/02/07(木) 01:09:41.70ID:6lnYsr4z0 25のベイヤンって武装がバニッシュUとアールアッソーSPって設定になってるけど、
ゲームではバニッシュしか使わないよな?
撃つ前のプルプル震えるのが好き
ゲームではバニッシュしか使わないよな?
撃つ前のプルプル震えるのが好き
439NAME OVER
2019/02/08(金) 17:13:41.32ID:oqg2l6NH0 スマホ版出ないかなぁ
441NAME OVER
2019/02/08(金) 22:52:52.14ID:kxg1kI1m0 テラーンって肩武器装備できたのね。
アーム系は肩武器無理と思い込んでたわ
アーム系は肩武器無理と思い込んでたわ
442NAME OVER
2019/02/09(土) 01:56:32.00ID:YP4GEm7+0443NAME OVER
2019/02/09(土) 13:30:24.46ID:qEN9xDnX0 どのみち大型ってスキル発動しないよね
アルゲムとかパーツ分かれてるのはできるけど
アルゲムとかパーツ分かれてるのはできるけど
444NAME OVER
2019/02/10(日) 05:54:30.74ID:Kf8gDE4l0 SFCでは没アイテムだったドラゴンハンドも肩武器だからダブルが発動しないんだっけか
445NAME OVER
2019/02/10(日) 11:39:03.34ID:4YZr+r1+0 一応、大型機や輸送車も腕・肩の区別はある。バンヤンも腕にマシンガンついてる。
でもスキルは発生しない。理由はわからん
でもスキルは発生しない。理由はわからん
446NAME OVER
2019/02/10(日) 15:35:06.54ID:sgjAaiR9M 最後のミールオルレンはなんかもっと工夫欲しかったよね
腕とか独立して攻撃してくるとかなんとか
腕とか独立して攻撃してくるとかなんとか
447NAME OVER
2019/02/10(日) 15:45:54.85ID:GpHbIURJ0 オルレンジ攻撃
448NAME OVER
2019/02/10(日) 18:44:29.43ID:wKtiEafZ0 射程短いからボア40かバニッシュ2で射的状態になるのが悲しい
449NAME OVER
2019/02/10(日) 19:30:46.74ID:JitKfZlr0 SFC版だとミールオーディンの射程長かったのがPS版以降は短くされてますます悲惨に
450NAME OVER
2019/02/11(月) 11:14:55.45ID:3Av0sr3j0 ゲンツが「あれはナタリーだな」って言うのに違和感。
なんであんたナタリーのこと知ってるのよ
なんであんたナタリーのこと知ってるのよ
451NAME OVER
2019/02/11(月) 12:53:35.26ID:3Av0sr3j0 26のシーキングっぽいのって、型式はガベルで名前はハスキーなのね。
型式と名前が違うのってドリスコル除けばこいつだけ?
型式と名前が違うのってドリスコル除けばこいつだけ?
452NAME OVER
2019/02/11(月) 13:12:14.33ID:A2ewNSoU0 それとは違うかも知れんけど、たしかSFC版の砂漠のマスク兵が乗るヴァンツァーは
ミサイラーだけ名前がハスキーになってた気がする
ミサイラーだけ名前がハスキーになってた気がする
453NAME OVER
2019/02/13(水) 21:30:49.27ID:Ap807BlR0 28のアルゲムがコマンダーでなくキャリアーになってるのって、
SFC版のみのバグ?
スイッチもない
SFC版のみのバグ?
スイッチもない
454NAME OVER
2019/02/13(水) 21:38:49.93ID:8VXL10MG0 バグというか「データ上の設定属性」と「画面上の表示名」を別々に手動で設定してるから、入力ミスが多々ある
455NAME OVER
2019/02/13(水) 22:24:04.89ID:Ap807BlR0 アルゲムの左腕は強力だから、スイッチあれば相当強かったろうなぁ
456NAME OVER
2019/02/13(水) 22:35:49.62ID:aC717vx00 ステータスも完全に補給車パイロットだしミスだと思う
たしかPS版でコマンダーに直ってた気がする
たしかPS版でコマンダーに直ってた気がする
457NAME OVER
2019/02/16(土) 14:34:07.06ID:1p3mhK110 PS版結構こまめに修正入ってるのね
ヴァンツァーのドット絵はSFC版の修正前の方が好きだけど
ヴァンツァーのドット絵はSFC版の修正前の方が好きだけど
458NAME OVER
2019/02/16(土) 16:26:46.54ID:ULLcR5oo0 >450
OCUの総司令官の娘って事ぐらいなら彼なら知ってたんじゃないの?
黒幕が坂田って事すら知ってたんだから。
OCUの総司令官の娘って事ぐらいなら彼なら知ってたんじゃないの?
黒幕が坂田って事すら知ってたんだから。
459NAME OVER
2019/02/17(日) 01:48:35.25ID:dqW6ML8e0 ずいぶん昔の本にSFC版の対戦の記事があって、
最後は確か優勝したヤンと大張正己のロイドとが対戦してた。
格闘と射撃、極まったらどっちが勝つのかな。やっぱファーストもってる格闘が有利かな。
最後は確か優勝したヤンと大張正己のロイドとが対戦してた。
格闘と射撃、極まったらどっちが勝つのかな。やっぱファーストもってる格闘が有利かな。
460NAME OVER
2019/02/17(日) 18:17:16.52ID:a1h6h+ah0 ファーストパンチ→ダブル→ダブル(スタン)とかな
ファースト不発=蜂の巣かデュエルでボディ狙い撃ちの恐怖
ファーストとダブルが出てもスタンが出ないと危ないし
ファースト不発=蜂の巣かデュエルでボディ狙い撃ちの恐怖
ファーストとダブルが出てもスタンが出ないと危ないし
461NAME OVER
2019/02/18(月) 16:43:16.98ID:3Zv9fRoE0 闘技場だとやっぱ出力意味ないからヴァリアント一択だよねぇ
昔誰かの掲示板でトーナメントやって
出場者募集してやった時は
腕をカローク2とピザントにして
8発スピードの近距離の人が優勝した記憶
自分もdsで10倍やる時は
みんな近距離で育ててやったわ
昔誰かの掲示板でトーナメントやって
出場者募集してやった時は
腕をカローク2とピザントにして
8発スピードの近距離の人が優勝した記憶
自分もdsで10倍やる時は
みんな近距離で育ててやったわ
462NAME OVER
2019/02/18(月) 19:43:49.68ID:fEc1CFO90 レイブンもミールオルレンも作ってあげたのに、
「試作品だから」の一言で処刑される坂田兄貴が不憫でならない。
「試作品だから」の一言で処刑される坂田兄貴が不憫でならない。
463NAME OVER
2019/02/19(火) 11:17:05.65ID:IkP89k3r0 兄さん中国人みたいな顔付きだったな
異母兄弟だったりするのかねえ
異母兄弟だったりするのかねえ
464NAME OVER
2019/02/19(火) 15:26:37.55ID:RB4mKqMr0 兄さんの能力がヘボいのは良いとして
ラストドリスコルはせめて
スキルだけでもましにしとけばよかったのにねえ
まぁspeedくらいしか意味ないけど
ラストドリスコルはせめて
スキルだけでもましにしとけばよかったのにねえ
まぁspeedくらいしか意味ないけど
465NAME OVER
2019/02/19(火) 19:52:15.03ID:GvrPK5dj0 モスの後継がツィカーデ・シケイダUとある。
なんでシケイダがいきなりUからなのかと思ったが、
ツィカーデがドイツ語のセミ(=シケイダ)ってことだからか。
紛らわしい。
なんでシケイダがいきなりUからなのかと思ったが、
ツィカーデがドイツ語のセミ(=シケイダ)ってことだからか。
紛らわしい。
466NAME OVER
2019/02/20(水) 00:30:43.97ID:2Kv935+30 スイッチ3連続がどうやっても出ない。200戦ほどしてるのに。
もしかして両手マシンガンだと出ないと条件あったりする?
もしかして両手マシンガンだと出ないと条件あったりする?
467NAME OVER
2019/02/20(水) 07:49:09.91ID:2GFgy7yc0 >>466
今両手ラプターマシンガンでLast Switch(発動率90%)で試してみたけど普通に10回に1回位は3連鎖するな
Switch Lv2(発動率50%)だともうちょい試行回数いりそうだが、出ないって事はないと思うよ
今両手ラプターマシンガンでLast Switch(発動率90%)で試してみたけど普通に10回に1回位は3連鎖するな
Switch Lv2(発動率50%)だともうちょい試行回数いりそうだが、出ないって事はないと思うよ
468NAME OVER
2019/02/20(水) 12:42:27.74ID:/XlIzRnDC スイッチ3連続ってことは、4連続攻撃でしょ
469NAME OVER
2019/02/20(水) 15:09:44.20ID:ti9YyQxG0 スイッチ2回発動3回攻撃はあるけど
3回発動は記憶にないなぁ
ダブルは3回発動ある気がするけど
3回発動は記憶にないなぁ
ダブルは3回発動ある気がするけど
471NAME OVER
2019/02/20(水) 18:34:16.32ID:FV+cIZ1L0 >>466
動画に撮ってみたので上げてみる
http://s2.u●up.be/Srz30ZbQHL
↑URLの●の部分を英小文字「p」に置換して下さい
(URL直貼りだと5chのフィルタで弾かれて書き込めないので)
動画に撮ってみたので上げてみる
http://s2.u●up.be/Srz30ZbQHL
↑URLの●の部分を英小文字「p」に置換して下さい
(URL直貼りだと5chのフィルタで弾かれて書き込めないので)
472NAME OVER
2019/02/20(水) 19:11:51.37ID:2Kv935+30473NAME OVER
2019/02/20(水) 19:14:01.90ID:FV+cIZ1L0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「グリーンランドは売らない」 自治政府、日本の上川前外相に [お断り★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- お→や→す→み 完成で寝る
- 味噌汁に具が一つしか入れられないとしたら
- 日本人、ニュースアクセスNo.1の記事が電車の4人席が座れないとかいうしょーもない話題… [667744927]