ダンジョンものARPGとしては名作といえるか
メモが必須なので面倒なイメージ
ドルアーガの塔 1984
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NAME OVER
2017/11/03(金) 13:09:31.51ID:lTDyRS4l0563NAME OVER
2020/10/16(金) 16:54:57.41ID:7Q201Amya ドルアーガカスザルチンパンジーには誰も近寄りたくないから自動でソーシャルディスタンス
564NAME OVER
2020/10/16(金) 19:01:11.35ID:mHUpqE7Md 剣を出してるときに正面に現れたら、咄嗟に後ろを向いて背中に刺さるんだよ!
右向けばいいとわかっていても、脊髄が反応しちゃうんだ!
右向けばいいとわかっていても、脊髄が反応しちゃうんだ!
566NAME OVER
2020/10/17(土) 01:46:08.93ID:xg5prdNl0 遠藤の最初の構想では、18x18ブロックにする気だったらしいね。
タイムかギルのスピードがそのままだったら、序盤がおっそろしく難しいゲームになる所だったw
マッピーの基板を流用すると共に、横だけスクロールする18x9になった。
横は仮想画面512ドット?に収まり、全ての敵が今どこに居るか決めるのにも都合が良さそうだ。
タイムかギルのスピードがそのままだったら、序盤がおっそろしく難しいゲームになる所だったw
マッピーの基板を流用すると共に、横だけスクロールする18x9になった。
横は仮想画面512ドット?に収まり、全ての敵が今どこに居るか決めるのにも都合が良さそうだ。
568NAME OVER
2020/10/17(土) 04:53:04.25ID:0vbUKpn6a571NAME OVER
2020/10/17(土) 13:35:33.56ID:ktvTGY2+0 学習機能のあるAIにプレイさせたらどうなるかな?
敵のアルゴリズムを完全に理解して、どのルートを通ってどこの壁を壊せば最短距離で扉に行けるか瞬時に判断する
しかも恐怖心がないから慌てない
敵のアルゴリズムを完全に理解して、どのルートを通ってどこの壁を壊せば最短距離で扉に行けるか瞬時に判断する
しかも恐怖心がないから慌てない
572NAME OVER
2020/10/18(日) 22:32:26.30ID:dq8FhD2A0 暗闇は大丈夫そうだが鍵扉はピンポイントで予測できないから結局本を取ることになるんだろうな
573NAME OVER
2020/10/20(火) 00:37:19.51ID:MGgZaNA+0 絶妙のタイミングでちょうどそこにメイジが出なきゃ死んでなかったのに!
という展開で死ぬことが続いて凹む
という展開で死ぬことが続いて凹む
574NAME OVER
2020/10/20(火) 18:31:03.65ID:bAXk+rzZ0 >>568
即死させる能力をもつウィルスは、現実には存在しないはず
即死させる能力をもつウィルスは、現実には存在しないはず
575NAME OVER
2020/10/25(日) 03:21:45.89ID:D1XfLmKeM >>571
初代グラディウスAIプレイ動画見た
一面終わりの火山で最大利益化で動いて、もちろん最後までノーミスクリア
マス目でロジックがキッチリしていて、ファジー要素が少ない本作は、AI攻略に
一番向いてる気がする
初代グラディウスAIプレイ動画見た
一面終わりの火山で最大利益化で動いて、もちろん最後までノーミスクリア
マス目でロジックがキッチリしていて、ファジー要素が少ない本作は、AI攻略に
一番向いてる気がする
576NAME OVER
2020/10/25(日) 14:16:20.56ID:KwUqUHVsd 現在考えられる限りのAIじゃゼロからは無理だな
相当ドルアーガに特化させた学習にしなきゃ組み合わせ爆発に対応できないと思う
相当ドルアーガに特化させた学習にしなきゃ組み合わせ爆発に対応できないと思う
577NAME OVER
2020/10/25(日) 16:59:28.87ID:CD3WMsXC0 GYAOでアニメやってるがこれ見たほうがいいやつなのか
578NAME OVER
2020/10/25(日) 17:24:41.39ID:Lww6TdEca ドルアーガはAC一作目以外体験する価値無し
580NAME OVER
2020/10/28(水) 01:17:22.03ID:WgX3wQPw0 >>571-573
ドルアーガの場合、各階を最短でクリア出来るようにギルと敵と鍵と扉の配置を考える。
それに対処した完璧な行動をギルにさせる。
倒す必要のない魔術師なんかは、ギルの邪魔にならない所にしか呪文を飛ばせない位置にしか出現させないw
これで最強AIの完成だw
1階もカッパーマトックを取りつつ、タイムボーナス15000点ぐらい残せるんじゃないか?
ドルアーガの場合、各階を最短でクリア出来るようにギルと敵と鍵と扉の配置を考える。
それに対処した完璧な行動をギルにさせる。
倒す必要のない魔術師なんかは、ギルの邪魔にならない所にしか呪文を飛ばせない位置にしか出現させないw
これで最強AIの完成だw
1階もカッパーマトックを取りつつ、タイムボーナス15000点ぐらい残せるんじゃないか?
581NAME OVER
2020/10/28(水) 12:48:48.45ID:Bo5SdoI4d582NAME OVER
2020/10/28(水) 13:20:53.03ID:h0OZbtOnd こういう昔のゲームでAIを組むなら学習ベースよりルールベースのが圧倒的に強いな
とりあえずフロアごとの宝の出し方とモンスターごとの基本的な戦いかただけ組んで
あとはちょこちょこ修正でクリアできるんではないか
とりあえずフロアごとの宝の出し方とモンスターごとの基本的な戦いかただけ組んで
あとはちょこちょこ修正でクリアできるんではないか
583NAME OVER
2020/10/28(水) 13:25:17.91ID:JqtpHMnnM 宝の出し方も試行錯誤させる方が、本格的なAI研究っぽいけど、どこまで解けるだろ?
584NAME OVER
2020/10/28(水) 13:43:24.04ID:HC3NZ8s+a AIより俺様のプレイの方がすごい
585NAME OVER
2020/10/28(水) 14:44:58.03ID:pZjoiBv2d >>583
乱数固定できるTASならともかく、ゼロからの学習だと現実的に無理だろね
出現位置が違うと宝を出す操作も違うし、そもそも宝を出せばクリアできるわけでもないし、よっぽど恣意的に学習項目を決めないと学習できるデータ量にならない
乱数固定できるTASならともかく、ゼロからの学習だと現実的に無理だろね
出現位置が違うと宝を出す操作も違うし、そもそも宝を出せばクリアできるわけでもないし、よっぽど恣意的に学習項目を決めないと学習できるデータ量にならない
586NAME OVER
2020/10/28(水) 14:52:30.16ID:XkNU7Qu50 ヘイテトリスみたいの、ドルアーガでもできるかね
587NAME OVER
2020/10/28(水) 14:53:31.79ID:XkNU7Qu50 あらゆる偶然要素が必ず最悪になるやつ
589NAME OVER
2020/10/28(水) 19:10:37.66ID:Bo5SdoI4d ゴールドマトック取らずにクリアは、52階で引いた乱数が2、3、4のうち4であれば可能だよね?
590NAME OVER
2020/10/29(木) 03:55:04.09ID:ylKLXtbY0 女神(イシター)「あなたが落としたのは金のマトックですか、それとも銀のマトックですか」
ここまで考えたけど良いオチが思い付かないw
ここまで考えたけど良いオチが思い付かないw
591NAME OVER
2020/10/29(木) 04:16:22.42ID:42EBScfL0593NAME OVER
2020/10/29(木) 09:52:22.32ID:7HQ5cuL0a ドルアーガチンパンジーは一生おかしい
594NAME OVER
2020/10/30(金) 01:13:34.40ID:paYGm8frd >>593
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
597NAME OVER
2020/11/05(木) 16:09:35.74ID:4Zej4mVAd598NAME OVER
2020/11/05(木) 19:57:55.54ID:FCFQNvv4M シルバーなくした!ってなったときはオレの場合大抵壁に剣振ったときだな
壁壊してなくしたことはない
壁壊してなくしたことはない
599NAME OVER
2020/11/05(木) 21:06:19.35ID:RS2Mtd2p0 ゴールドなくした!! が、そのパターンだったな俺っち
600NAME OVER
2020/11/05(木) 21:28:09.69ID:YyXs0C+J0602NAME OVER
2020/11/06(金) 08:01:52.08ID:xpBdHIvG0 >>598
一行目の壁は外壁という意味だよね?
一行目の壁は外壁という意味だよね?
604NAME OVER
2020/11/06(金) 10:38:11.94ID:FWXmu/cPd 外壁でマトックを失う原因の多くは外壁に繋がった壁だと思う
外壁に向かって移動→外壁に接して左右を向く→マトックを使う、の動作の時、ギルが左右を向く前、且つレバーが中立の状態でボタンを押してしまうためかと
実際140万クラスの方でもやらかしてたのを何度か目撃した
私はこの動作時は、壊す壁に接してからひと呼吸おく事を心掛けるようにしている
それでもたまにやらかす訳だが…
外壁に向かって移動→外壁に接して左右を向く→マトックを使う、の動作の時、ギルが左右を向く前、且つレバーが中立の状態でボタンを押してしまうためかと
実際140万クラスの方でもやらかしてたのを何度か目撃した
私はこの動作時は、壊す壁に接してからひと呼吸おく事を心掛けるようにしている
それでもたまにやらかす訳だが…
605NAME OVER
2020/11/06(金) 17:15:02.62ID:fkQ42OX30 ゴールド殺っちまったとき、どうしてる?
俺はテケトーに氏んで29Fからやり直すけど
そのまま突き進む猛者とかいる?
俺はテケトーに氏んで29Fからやり直すけど
そのまま突き進む猛者とかいる?
608NAME OVER
2020/11/07(土) 19:48:21.27ID:ZZievTob0 58Fで自爆してフル装備で1Fからとかやんなかった?
609NAME OVER
2020/11/07(土) 20:00:37.36ID:rLOzPtU70 ファミコンの裏技でならやった事あるな
610NAME OVER
2020/11/07(土) 20:55:47.27ID:enSDyJJL0 そして思いがけず下層階でやられるw
611NAME OVER
2020/11/07(土) 21:10:27.70ID:zOWqKUli0 ドルアーガの呪文って、真ん中からちょっと前から出るよね?
たとえばゴーストだと、ワープしてくるときに剣を出してると呪文が刺さるが、ドルアーガは刺さらないよね?
たとえばゴーストだと、ワープしてくるときに剣を出してると呪文が刺さるが、ドルアーガは刺さらないよね?
612NAME OVER
2020/11/07(土) 21:28:03.20ID:g7Ex8peD0613NAME OVER
2020/11/08(日) 03:05:19.91ID:5U2XNBM10 ドルアーガの塔・カイ vs ワルキューレ
https://youtu.be/-ytbnO0l0J4
https://youtu.be/-ytbnO0l0J4
614NAME OVER
2020/11/11(水) 10:39:36.01ID:WgBmJjHG0 ドルアーガをプレイヤーが操作できるなりきりダンジョンってのがあるけど
あれでドルアーガとカイにしてプレイしてるとNTR感が半端ない
まあ単にビッグバンx2がしたいだけなんだが
あれでドルアーガとカイにしてプレイしてるとNTR感が半端ない
まあ単にビッグバンx2がしたいだけなんだが
615NAME OVER
2020/11/11(水) 10:53:41.69ID:0rl1DQ/H0 手塚ナイトメア小説カナ?
616NAME OVER
2020/11/16(月) 21:00:21.40ID:zNfOOCdv0 >>608
やったことあるけど俺には152万点台しか出せなかった。
コンティニュー後に2人死んだけど、2回とも死因は急いでスライムに踏み潰されたw
残ってれば残機潰しやるんだろうが、宝取りながら150万行くやつってすげえなあ!
やったことあるけど俺には152万点台しか出せなかった。
コンティニュー後に2人死んだけど、2回とも死因は急いでスライムに踏み潰されたw
残ってれば残機潰しやるんだろうが、宝取りながら150万行くやつってすげえなあ!
617NAME OVER
2020/11/22(日) 17:14:50.25ID:Gf8RojKi0 ナムコミュージアムでブーツ無しに挑戦したけど無理だった
時間が足りない
時間が足りない
618NAME OVER
2020/11/22(日) 19:27:47.01ID:ZfJEIogi0 なんかの苦行か刑罰か
619NAME OVER
2020/11/22(日) 20:43:07.26ID:eP7MgoEM0 トロフィー?みたいなやつにジェットブーツ無しクリアってのがあったはず
620NAME OVER
2020/11/23(月) 00:37:37.99ID:yO4Nf5dI0 ブーツ無しだとただでさえ運ゲー要素の強い44面が鬼畜級の難しさにw
あと42面47面54面での速いブルーウィスプが曲者
マトックで安全地帯を作る前にやられることもしばしば
あと42面47面54面での速いブルーウィスプが曲者
マトックで安全地帯を作る前にやられることもしばしば
621NAME OVER
2020/11/23(月) 01:47:59.42ID:20qgDeJoM PS版のランキング評価に大きく影響するんだよ
俺はクリアできたけど、何回かコンティニューしたので
評価下がって結局Sランクは取れなかった記憶
俺はクリアできたけど、何回かコンティニューしたので
評価下がって結局Sランクは取れなかった記憶
622NAME OVER
2020/11/23(月) 07:20:42.22ID:ftmrTSJc0 受付小町に欲情
623NAME OVER
2020/11/23(月) 12:30:07.29ID:1BUlyk62d 総合評価は1クレクリア出来ただけで「ワンマンアーミー」になれたはず
マニア指数は以下のリンクに記述があるが、自分のプレイした記憶といまいち合致してないので参考程度に
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv35794977
マニア指数は以下のリンクに記述があるが、自分のプレイした記憶といまいち合致してないので参考程度に
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv35794977
624NAME OVER
2020/11/23(月) 13:17:52.25ID:LlP4iLs70 当時遅いミラーナイトが見たくて挑戦したけどお金が掛かるから止めたわ
625NAME OVER
2020/11/23(月) 15:22:46.65ID:20qgDeJoM 攻略本に正確な数値が記載されていたはずだが、尼でも品切れ状態だな
買っておくべきだった
買っておくべきだった
626NAME OVER
2020/11/23(月) 18:05:19.93ID:LlP4iLs70 >>623 ジェットブーツは納得の点数かもっと高くても良いと思うがポーションオブデスが3点はどうだろう
627NAME OVER
2020/11/23(月) 19:31:01.30ID:kS8smEse0 ジェットブーツなしブルーリングなしでは、60Fで青ウィスプに当たる可能性ないの
628NAME OVER
2020/11/23(月) 21:05:52.61ID:Z+MUlmgI0629NAME OVER
2020/11/23(月) 22:40:30.26ID:yvGfYuJk0 可愛くないカイよりもサッカバスと添い遂げよう
630NAME OVER
2020/11/24(火) 02:21:06.45ID:jkIoRoEN0 >>627
60面は普通にやってればブーツ無しでも赤タイムになる前にクリアできたはず
わざとゆっくりやって死ぬのはもちろん可能だけど
ちなみにFC版の60面でウィスプが出ている状態でクリアすると
全面クリアのファンファーレが鳴ってる間もウィスプが動き続けるので(アーケード版では消える)、
リングを持ってない状態でそれに当たるとエンディングのBGMがおかしくなったりする
60面は普通にやってればブーツ無しでも赤タイムになる前にクリアできたはず
わざとゆっくりやって死ぬのはもちろん可能だけど
ちなみにFC版の60面でウィスプが出ている状態でクリアすると
全面クリアのファンファーレが鳴ってる間もウィスプが動き続けるので(アーケード版では消える)、
リングを持ってない状態でそれに当たるとエンディングのBGMがおかしくなったりする
631NAME OVER
2020/11/24(火) 11:34:43.65ID:/aSvgE7M0 ナムコミュージアム版の3DS持ってるんだが、
NEWゲーム、OLDゲームや基盤の設定など
あれなんなんだ?
ゴーストが壁にめり込むとか表示されるが、
NEW,OLD両方やってもめり込んだことが無い
NEWゲーム、OLDゲームや基盤の設定など
あれなんなんだ?
ゴーストが壁にめり込むとか表示されるが、
NEW,OLD両方やってもめり込んだことが無い
634NAME OVER
2020/11/24(火) 11:55:51.87ID:kccGF0ws0 何故ドルアーガはギルガメスに敗れたのか
635NAME OVER
2020/11/24(火) 18:03:36.08ID:O+cJGEFCM 「今は確かに負けた、しかし最後に笑うのはこの俺だ
よく聞け、俺は一万年ののちに、新しい身体を創り、復活する
その時まで勝負はおあずけ…もっとも、お前はそれまで生きられはしまい
たった今、俺は塔を爆破することにした
聞こえるか、感じるか?この塔の振動を!
この振動がやんだ時、塔は破壊される
それまでにカイという娘を救い出せるかな?
とても無理だろう、さあ急げ急げ」
よく聞け、俺は一万年ののちに、新しい身体を創り、復活する
その時まで勝負はおあずけ…もっとも、お前はそれまで生きられはしまい
たった今、俺は塔を爆破することにした
聞こえるか、感じるか?この塔の振動を!
この振動がやんだ時、塔は破壊される
それまでにカイという娘を救い出せるかな?
とても無理だろう、さあ急げ急げ」
636NAME OVER
2020/11/24(火) 22:16:56.84ID:/H0ZHIlk0 懐かしい
方眼紙にマッピングしたっけ
方眼紙にマッピングしたっけ
637NAME OVER
2020/11/24(火) 22:57:43.63ID:xZ9G7kBv0 最後の方で盾を落として「もういいお前の役目は終わった(うろ覚え)」みたいな文章が出るのがかっこよかった
638NAME OVER
2020/11/25(水) 00:11:38.47ID:FnJvHHt3K テレビ買い替えてPS版やったら操作し辛い
感覚が変わってしまうんだな
感覚が変わってしまうんだな
639NAME OVER
2020/11/25(水) 08:37:31.02ID:XA94AZHo0 ブルークリスタルロッドが実は1Fの床下に埋まってたンデツネ。
640NAME OVER
2020/11/26(木) 19:05:25.12ID:jN4qM2rt0 GB版はHP制なのね
641NAME OVER
2020/11/26(木) 22:23:50.29ID:Hihhv3Em0 HPが見えてないだけでAC版からHP制だと思うが
642NAME OVER
2020/11/26(木) 23:29:36.17ID:IYjBL4JpM 過半数の敵の攻撃が即死扱いされるものを、HP制と言っていいのだろうか
ROIならわかるけど
ROIならわかるけど
643NAME OVER
2020/11/27(金) 08:06:59.00ID:xCTdH3po0 PCエンジンもHPわかったハズ
645NAME OVER
2020/11/27(金) 15:19:33.07ID:hT+p0AxTa 体力が減る…ナイト、ドラゴン、ローパー
即死…スライム、マジシャン、ウィスプ
ゴーストは触れても無害だが、呪文くらうと死ぬから即死に分類すべきか
ドルアーガは武器と呪文両方使うから枠外
即死…スライム、マジシャン、ウィスプ
ゴーストは触れても無害だが、呪文くらうと死ぬから即死に分類すべきか
ドルアーガは武器と呪文両方使うから枠外
646NAME OVER
2020/11/27(金) 15:46:53.22ID:X8K8lkVbd ナイトって剣出さずに交差しても即死しないんだっけ
647NAME OVER
2020/11/27(金) 18:51:00.28ID:OgCwR9Dn0 ドルアーガの基本スペックは「脚が速く、呪文を吐き、ワープするローパー」だ
648NAME OVER
2020/11/27(金) 20:27:07.17ID:7/GgooQGM 制作時期的に、ドルアーガ作ってる頃にドラゴンバスターの企画が立ち上がったの?
やっぱりHP分からないとダメだろーみたいな話あったのかな
やっぱりHP分からないとダメだろーみたいな話あったのかな
649NAME OVER
2020/11/27(金) 21:46:07.90ID:juN7e2Kw0 クリティカルヒットとか痛恨の一撃みたいなのではないかな
651NAME OVER
2020/11/28(土) 00:15:16.97ID:cLi5nHmea ギル「駄目だって!ヤバいって」
ナイト「大丈夫大丈夫!先っちょだけだから」
ナイト「大丈夫大丈夫!先っちょだけだから」
652NAME OVER
2020/11/28(土) 10:22:30.42ID:/A67Tukjd 坂本少佐乙
653NAME OVER
2020/11/28(土) 13:23:42.87ID:rf67Vizc0 私に剣を向けるなと忠告しておいたはずだが? どうやら早死にしたいらしいな。
655NAME OVER
2020/12/02(水) 06:17:31.36ID:0zDDUMnF0 ドルアーガの効果音で一番かっこいいのは、剣を鞘に仕舞う音だよな〜
当時の貧弱なハードでよくこの音を作ったよ。
FM音源以前以降どちらもナムコの音が世界一だ。1%の疑いもない
当時の貧弱なハードでよくこの音を作ったよ。
FM音源以前以降どちらもナムコの音が世界一だ。1%の疑いもない
656NAME OVER
2020/12/02(水) 23:08:23.15ID:08/NMdO90 ゲームは、ナムコ〜♪
658NAME OVER
2020/12/05(土) 21:12:12.16ID:xtJg7uxz0 うるさいゲーセンのどこ製か分からない筺体のスピーカーで聞いても重厚な感じで良かった
いいヘッドホンで又聞いてみたいな
いいヘッドホンで又聞いてみたいな
659NAME OVER
2020/12/06(日) 16:19:19.77ID:fzWfZjV10 マッピー用基板のリサイクル活用だった存在が本家を凌いでしまった
660NAME OVER
2020/12/08(火) 13:39:02.38ID:FhwPOR6D0 おかげで前代未聞かつ唯一無二のゲームが誕生したのだから面白い
661NAME OVER
2020/12/08(火) 23:04:52.28ID:Ck5PZVgK0 最近登ってないな・・
662NAME OVER
2020/12/08(火) 23:29:36.61ID:VWC2OeeP0 たまには降りようぜ(イシター)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part6
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- FC東京実況
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- かも専🦆 2
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- 【大票田】非効率すぎて儲からず!コメ農家の75%が、たった2ヘクタール(100m×200m)の農地。なぜ、安倍や自民党は放置してきたのか? [219241683]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩
- 食べ物捨てる自由はある!スレ終わらせる予定が終わらなかったから立てる
- 国内最大の青銅鏡と判明、奈良県明日香村の飛鳥坐神社に伝わる大型柄鏡…現代でも再現難しい「高度な鋳造技術」 [377482965]