X



巨人の星★29球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:51:09.54ID:F+HtA8BY
原作】 梶原一騎
【漫画】 川崎のぼる
【連載】 週刊少年マガジン 66年19号〜71年3号
【TVアニメ】 1968年3月30日 - 1971年9月18日:全182話
【単行本】 入手しやすいのは、講談社漫画文庫:全11巻 他多数
【その他】・別冊少年マガジン掲載読み切り(前二つは単行本未収録)
<VS黒部武巳><VSポール矢吹><青島光彦>
・星一徹のモーレツ人生相談(マガジン誌上での企画 文責:梶原一騎)

前スレ
巨人の星★28球目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629863931/
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:05:23.67ID:???
>>471
それってアニメオリジナルストーリーでしょ?
原作だと来年は星飛雄馬が高校に入学してくるから震えあがるだろうな
って言ってたよ
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:07:09.87ID:???
アニメオリジナルストーリーだと花形が星一家に青雲の学費を貸してあげるとか言う
クソみたいな話がある
原作だと青雲の学費は一徹が日雇いで稼ぐ
当時はオリンピックもあって日雇いでかなり稼げたようだ
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:09:53.61ID:???
アニメオリジナルストーリーは見るに堪えないクソみたいな話ばっかり
飛雄馬の幼少期に100円とったとかとらなかったとかで延々揉めるくだらない話がある
左手を怪我してるのに怪我してない振りをする話とかあまりに意味不明で途中で見るのをやめた
金持ちの家に飛雄馬が養子に行くとか行かないとか言うクソみたいな話もある
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:12:26.04ID:???
>>474
間違えた
左手を怪我してないのに怪我してる振りをする話だ、逆だった
幻のスイッチピッチャーとか言う話
クソすぎて途中で見るのをやめた
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:09:36.02ID:9/MbMr79
>>472
いや、私もうろ覚えだが、確かに
原作の漫画で読んだ記憶がある。
ちなみにアニメはあまり見ていない。
原作は、来年、飛雄馬は高校に上がって来るから大変だ。
でも、彼の家は貧乏だから、進学できるだろうか?
という感じだったのでは?
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 03:46:36.80ID:???
力を抜いたスイングをする為には延々と逆立ちしてたりしないといけないのだろうか。単純に軽く振るだけではダメなのかね
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:15:03.06ID:???
左門のスピン打法って仮に打てたとしてもちゃんとスパイク履いてないから
反則だしそもそも伴と同じで打った後走れないじゃん
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:18:55.27ID:???
伴だってあれがホームランになっていれば話しはちがっていただろう
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:32:58.63ID:GWjmDnuk
君は、「くらい単語登録しろよ」
を単語登録しているんだろな
後、最初の部分だけ、入れ替えて
レスしているとみる
0489愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:25.62ID:???
【プロ野球/日本S第5戦】B 6x-4 S [10/27]…オリックスサヨナラ勝ち!2勝2敗1分タイに。主砲・吉田正尚、復調の2発。勝ち越しソロ→逆転サヨナラ2ラン!ヤクルト、守護神マクガフ痛恨の一発 [鉄チーズ烏★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666876577/
0491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:02:43.93ID:???
>>489
花形のいたヤクルトと星と日本シリーズで何度も戦った元阪急オリックス
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 04:03:31.85ID:???
リリーフピッチャーを<守護神>とは、持ち上げすぎじゃないの?
しょせん、先発完投はできない二流のピッチャーだろう
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 06:30:05.33ID:???
80年代位まではそういう考え方が根強かった
だから江夏獲得の話があった時に堀内は
「抑えが最高年俸なんてバカげている」と言った
藤田が鹿取を放出したのもそういう考えが根本にあったのかもしれない
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:29:45.67ID:???
>>498
飛雄馬が速水と紅白戦で対決した時に俺は剛速球投手一本槍で来たから
ランナーとの駆け引きになれてないって言ってたね
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:31:51.12ID:???
ところが紅洋との練習試合では三塁ランナーを牽制で刺してるんだよな
花形にキャッチャーはヘボでも投手は天才なのだと言われてたし
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:34:49.25ID:???
巨人の入団テストの時も打撃テストに対して俺は打撃は得意じゃないって
言ってたけど星は高校時代よく打ってるよな
紅洋との練習試合でも打ってるし
伴の後の5番打ってただろ
川上監督がプロで大成したピッチャーはほとんどアマ時代クリーンナップを打っている
言ってたけどその通りだよな
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:07.88ID:???
>>503
逆に元投手で打者転向で大成するパターンも多い
王やイチローがそれ
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:51:49.95ID:???
飛雄馬が準優勝した翌年の甲子園で準優勝した静岡商業の一年生左腕新浦は
その後中退してドラフトにかかる事無く巨人に入団したけど
新浦のwikipediaによると当時は日本の高校を出ても
外国籍選手はドラフトにかける必要が無かったみたいだね

新浦と同じくドラフトにかからず入団した飛雄馬はもしかしたら外国籍だったのかも
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:27:59.93ID:???
>>508
新浦は新巨人の星の方に出てくるね
花形も一皮むければ凄いサウスポーになるって言ってたし
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:46:14.78ID:???
しかし何で代打専門でとってくれると思ったんだろうな
仮にもプロ経験者なのに
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 01:50:09.10ID:+7cxUfiN
青雲高校に入学した飛雄馬は、
球は滅法、速いが、投手としての
駆け引きとか知らないって
「キャプテン」に出て来る
近藤 茂一みたいだな。
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:24:14.59ID:???
>>477
原作を確認したが確かに花形は元不良と言うことを記者に言っている
ただ貧乏だから星飛雄馬が高校に進学するかどうか微妙と言うことは言っていない
飛雄馬が高校に入ったら震え上がるぞみたいなことを言ってるから高校進学には
支障は無いと花形は思ってるようだ
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:25:27.54ID:???
アニメオリジナルストーリーだと花形が青雲の学費を飛雄馬に貸してあげると言う話が
ある
それとごっちゃになってるんだと思う
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:13:00.21ID:FnW2itBh
>>516
そうですか?
原作を持っているなら、そうとしか言えないけれど、
確かにそう記憶しています。
無論、私の記憶違いもあるけれど、、
原作というのは、少年マガジン現物ですか?それとも単行本?
というのは、雑誌で最初に書かれたセリフも
単行本発行にあたり変わることがあります。
よくあるのは、差別用語が他の言葉に置き換えるとか
「飛雄馬の家は貧しいから、高校に進学できるだろうか?」
というセリフは、問題視され、変更されそうなセリフですね。
0519477=518
垢版 |
2022/10/29(土) 17:14:44.01ID:FnW2itBh
>>517
それはない!私は巨人の星のアニメは見ていない!
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:27:08.34ID:???
当時は高度成長時代で日雇いで稼いでたから言うほど貧乏では無い
貧乏と言うより節約してたんだと思う
そんなに貧乏ならそもそも青雲に行かないし青雲の監督を引き受ける前に
遊園地やレストランに行ったりしない
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:29:38.40ID:???
長屋もおそらく日雇いに行くのにアクセスが良かったんだろう
家賃との兼ね合いでおいしい物件だったんじゃないか
家賃は安くアクセスも良く飛雄馬に贅沢を覚えさせず野球に集中させる
最高の環境だったんじゃないか
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:31:57.29ID:???
そもそも煙草も吸ってるしな
明子に幻の巨人の名三塁手だった俺の体力なら日雇いでいくらでも稼げるって
煙草吸いながら勝ち誇ってたし
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:33:13.56ID:???
>>518
リアルタイムでマガジンで巨人の星を読んでた人なんてネット上に一人もいないでしょ
そこは常識で判断してよ
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:37:50.24ID:???
ことさら貧乏を強調してるのはアニメの方だよな
青雲の学費を花形から借りるとか借りないとか言う話がある
最終的に借りないんだが
明子が紅洋高校におにぎりを差し入れするとかクソみたいな話
一徹の体力を舐めすぎだろ
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:05.36ID:???
それと原作を読み直して気がついたんだけど青雲と紅洋の練習試合って
星がリリーフに出るまで3対1と接戦だったんだよね
伴星と言う後の4番5番が出ないでそれだから青雲って普通に強いよね?
3点は花形のスリーランだから敬遠されたら伴星が出ないでも紅洋に勝てる実力がある
と言うより紅洋って花形マークされたり敬遠されたらどうしようもないよな
全然強豪じゃねー
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:59.06ID:???
花形以外には打たれてないエース小宮
伴星がベンチで一点とる打線
これに伴星が加われば普通に強いよな
星が故障しても一試合ぐらいなら小宮先発で何とかなるわ
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:48:27.38ID:???
紅洋なんかよりもっと強いのが尾張高校だよ
エース太刀川は星に匹敵するピッチャー
花形を敬遠されればどうにもならない紅洋
左門を敬遠されればどうにもならない熊本農林
より最大のライバルは前年度優勝の尾張高校だろ
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:06:06.42ID:???
>>525
>明子が紅洋高校におにぎりを差し入れするとか

そんなシーンがあったっけ? すっかり忘れてるわ
花形とアキコがいつから恋仲になったのか、興味あって記憶をたどってるが
やっぱり高校時代からだったんだな
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:21:02.69ID:???
>>524
ネット上に一人もいないなんてどういう考えだ
巨人の星のマガジン連載は1966年から1971年
リアルタイムで読んだことある人なんか余裕でいるだろ
というかおれもそうだ
0533518
垢版 |
2022/10/29(土) 20:31:57.94ID:ShIn/EYQ
私は、原作を持っていると言っている>>516氏に
それは原本の少年マガジンですか?(マニアなら持っている人もいる)
あるいは単行本ですか?と聞いているのです。
単行本なら、原本(雑誌)とは違うセリフになることも多々あります。

私も原本を持っていないので推測になるが、
アニメは原作にないサイドストーリーを
生み出しているが、あくまで原作に沿っている。
原作で花形が「星君の家は貧乏だから高校に進学できるだろうか?」
というセリフがあったからこそ、アニメで「花形が星の進学費用を
貸そう」というストーリーが生まれたのではなかろうか?
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:46.17ID:ShIn/EYQ
>>520-523-525
一徹は、飛雄馬を高校に行かせられないほど貧乏では無いという意見にたいして。
原作では、一徹は早実高校野球部の練習を見て、「いずれ飛雄馬は、
こういう団体競技の野球に入っていかねばならん」と言って、
「しかし、教育費がべらぼうに高い時代に、しがない
日雇い人夫のせがれが高校へ、、、できっこない」というセリフがある。
上記のシーンは私の記憶ではなく、巨人の星について書かれたブログです。
URLを張れなかったのだが、「野球侍SAKI巨人の星「星雲編8」
燃えろライバルAを参照。
この後、一徹は働きに働いて星雲高校の学費をため込んだ。
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:27:51.22ID:???
>>535
なるほど
だったらリアルでマガジンで巨人の星を読んでてもおかしくないね
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:01:17.31ID:eGI/Zb12
>>536
しかし、青雲高校の面接には
つぎはぎだらけの学生服で臨んだ。
学生服を新調するお金までは
工面できなかったんだな
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 06:34:01.53ID:???
明子は玉の輿
一徹は「どんな手段でも巨人に入れ!パどころかセの他球団も入団するな!」
見ようによっては名誉欲と金銭欲の塊に見える
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:46.96ID:???
星の家に押しかけたスカウトがこれほど速いのは金田以来って言ってたけど
金田は何で巨人に入らなかったんだろうね
金田の時はドラフト無かったのに
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:33:17.22ID:HwNCUt56
>>546
プロは速いだけでは通用しない。
星も金田と同じぐらい速かったが、巨人は星を獲ろうとしなかった。
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:44:16.96ID:???
金田は国鉄からスカウトされて高校中退して入団した様だが。何でもアリの時代だったんだな
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:53:20.49ID:???
一徹が飛雄馬に変化球を教えなかったのは謎だよな
元野手の限界か
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:56:08.48ID:???
一徹が川上に二軍コーチを打診された時にわしの野球は古いって言って
断ってたけどその通りだよな
速球のみで通用すると思ってるんだから
0556代行レス
垢版 |
2022/10/31(月) 21:57:22.30ID:???
飛雄馬が高校3年生になっていたら、
一徹はどうやってドラフト制度を、乗り越えさせるつもりだったのだろう?
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:25:23.71ID:2ThkeceB
>>548
ジャイアント馬場こと、馬場正平も
巨人からスカウトされて高校中退して入団した
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:44:43.15ID:???
>>558
巨人の星に出てくるね
飛雄馬と同室の人が体格ならもっと凄い人がいたって言ってた
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:30.89ID:???
その後は明子とマンションで二人暮らし
明子が出ていって一人暮らし
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:35:20.96ID:???
一徹の喫煙のことがたびたび話題に出るが
昭和のあのころは成人男子は喫煙するのが当たり前という雰囲気だったんだよ
現在の価値観で喫煙の是非を判断してはいけない
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:42:33.69ID:???
>>559
王と才所の比較も出てきたな
体力数値だけだとあらゆる数値で才所が上で星が驚いていた
あれはオーバーだが王は実際に野球選手では非力な部類らしい
長嶋一茂は背筋力300kg超、ベンチプレス170kgであれだから
パワーだけじゃ打球は飛ばない
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:34.41ID:???
大内山左右太郎って体格がいいから一徹が大リーグボール養成ギブスで鍛えれば
日本のサイヤングになれたんじゃないの?
伴が日本のベーブルースだから
体格がいいから球も重いだろうしな
中日でとればよかったのに
0568愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:56:02.14ID:???
速水も一徹が打撃を鍛えれば日本のルーブロックになれた
速水に関しては川上監督も打撃を鍛える方針だった
一番速水、四番伴、エース大内山
って最強じゃん
まとめて中日でとればよかったんだよな
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:41.52ID:???
大内山左右太郎はアニメだとスタルヒン二世とか言われるんだよな
大リーグボール養成ギブスで鍛えれば恐ろしい選手になっただろう
球が重くて速いってそれこそ変化球なぞいらん
当てられても全部バットをへし折る
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:09.35ID:???
>>566
才所って現実にもいる選手なんだね
ウキペディアにも項目が合った
酷い成績だ
通算安打3本って
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:03.87ID:???
才所もネタにされていい迷惑だよな
その点大洋の長田はたまたま調子がよくて5試合連続ホームランを打ったところを
巨人の星にとりあげてもらってるんだから特してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況