>>803
原作に精通していないので、主にあさきとググりながらですが

藤壺中宮は后腹の内親王。品位はありそうだけども不明
弘徽殿大后所生の女一の宮は一品で、内親王ですね
大后のもう一人の娘が斎院で、葵祭で車争いが起きた時に在任していましたが
品位は不明、でも朱雀帝の姉妹なので品位は得られていそう

他は左大臣の正妻の大宮も、無品よりは品位持ちである方が
殆ど登場しない左大臣の他の妻の子達と、頭中将や葵との差が分かりやすいかもです