プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ
paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ)
AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder)
(CodeIQのコーディング転職サービスは終了しました)
海外での類似サービス(コーディングパズルしたい人向け)
CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal https://codesignal.com
HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/
HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard
前スレ
【paiza】コーディング転職 9社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/
【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1570630108/
※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい
AOJコース
旧 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
新 https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
LeetCode http://leetcode.com/
【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2021/12/02(木) 13:51:51.24251仕様書無しさん
2022/02/25(金) 16:18:00.05 何言ってんだこいつ
252仕様書無しさん
2022/02/25(金) 20:39:23.15 休みを買うという例え話で考えるなら、金を払って休みを得ているのは労働者側じゃないの?
マジで頭おかしいんか
マジで頭おかしいんか
253仕様書無しさん
2022/02/25(金) 22:18:55.50 急な用事が入ったときは10万払って休みを買ってるけどこれ普通でしょ?
254仕様書無しさん
2022/02/25(金) 22:42:33.76 サービス残業があるところは残業時間を公表しないから鵜呑みにすんなよ
255仕様書無しさん
2022/02/25(金) 23:02:06.60 一般的な雇用関係なら急な用事は有給で済ませるのが普通じゃないのかな
わざわざ「買う」なんて人は知らんわ
わざわざ「買う」なんて人は知らんわ
256仕様書無しさん
2022/02/25(金) 23:55:46.16 10万払って休みを買わないといけないなんて悲惨なブラック企業だな
258仕様書無しさん
2022/02/26(土) 03:49:47.61 週5勤務にやたらこだわるというのは、経営者やビジネス的な効率性というより、ゴミみたいな雇用習慣に習熟する事を既得権とした人事的な人材の利権みたいなヤツな気がしますねw
259仕様書無しさん
2022/02/26(土) 15:31:22.63 そんなに週5勤務が嫌ならフリーターでもしとけ
260仕様書無しさん
2022/02/26(土) 16:09:50.99 嫌です。給料同じならお前も週3日選ぶんだろ
261仕様書無しさん
2022/02/26(土) 19:11:40.99 週5日勤務だと雑務も増えるからコストパフォーマンスが低い
茶髪のyoutuberも初めから週5日で勤務するエンジニアはスキルが低いと呆れた顔で説明している
茶髪のyoutuberも初めから週5日で勤務するエンジニアはスキルが低いと呆れた顔で説明している
262仕様書無しさん
2022/02/26(土) 19:15:48.29 ならあんたが会社起こして、既存の雇用形態に変革をもたらせばいいんでねぇの?
会社の求める人材にマッチしていないから蹴られてるって自覚ある?
会社の求める人材にマッチしていないから蹴られてるって自覚ある?
263仕様書無しさん
2022/02/26(土) 19:31:39.50 本当に優れた人材だったら、会社側も多少の条件は呑むかも知れないけど
頭おかしそうなヤバいやつなら色んな理由つけて断るわ
頭おかしそうなヤバいやつなら色んな理由つけて断るわ
264仕様書無しさん
2022/02/27(日) 01:58:01.63 変革というか、ベンチャーだとやはり長時間働いてほしいし、安定してくるとブルシットジョブマンの権力が強くて、どうやっても既得権側に引きずらるのでは。
法律レベルでものすごい数のポンコツがこういう茶番で飯食ってるので、民主主義のメカニズムだとそうそう変わらないw
法律レベルでものすごい数のポンコツがこういう茶番で飯食ってるので、民主主義のメカニズムだとそうそう変わらないw
265仕様書無しさん
2022/02/27(日) 09:46:37.15 >急な用事が入ったときは10万払って休みを買ってるけどこれ普通でしょ?
普通じゃないです
休みを取るのに罰金払わされるのは異常です
普通じゃないです
休みを取るのに罰金払わされるのは異常です
266仕様書無しさん
2022/02/28(月) 20:54:01.17 10万払わないと休みが取れない環境で働いてるから週3に対する異常な憧れがあるんだろうか
267仕様書無しさん
2022/03/01(火) 00:25:35.68 月収300万なんだろ
268仕様書無しさん
2022/03/02(水) 03:38:25.94 毎日1-2時間くらいゲーム感覚で「労働」するだけで、殆どのデスクワーカーの経済価値を超えるだろうけど、PGの給料が不相応に低い状態では書ける人はとことん働かせたいんですよねぇ・・・
アホな事ばかりやってる国に税金払いたくないし
アホな事ばかりやってる国に税金払いたくないし
269仕様書無しさん
2022/03/02(水) 10:05:41.73 価値は何ができるかより希少度で決まるからな。プログラマーは代えが効くから給料あがらんよ。新卒5年目くらいで一人前に育つ世界だし。
270仕様書無しさん
2022/03/02(水) 15:24:36.87 そんなに労働環境に不満があるなら自分でウェブサービスでも作って稼げば良いんじゃね
優秀な人間なら週1労働でも十分な稼ぎになるだろ
優秀な人間なら週1労働でも十分な稼ぎになるだろ
271仕様書無しさん
2022/03/03(木) 02:33:09.88 PGより人事とかシャッチョーとか戦略コンサル()とかのほうが替えが効くのではwww
ウェイウェイするwebサービスとかバカに課金させてゲーム作るとかそもそも世に必要ないし、BIを早く実現させて本当に価値がある所でカネが回るようになると良いですね
ウェイウェイするwebサービスとかバカに課金させてゲーム作るとかそもそも世に必要ないし、BIを早く実現させて本当に価値がある所でカネが回るようになると良いですね
272仕様書無しさん
2022/03/03(木) 03:31:41.36 とりあえず10万払わないでも休みが取れるマトモな会社に入れよ
273仕様書無しさん
2022/03/03(木) 03:35:03.57 会社に不満があるなら独立すりゃいいじゃん
優秀なんだろ?
優秀なんだろ?
274仕様書無しさん
2022/03/03(木) 16:12:28.60 他人の仕事を見下しているのが見透かされているから面接で上手く行かないのかもね
275仕様書無しさん
2022/03/03(木) 16:23:26.88 いるよねそういう人
276仕様書無しさん
2022/03/03(木) 19:45:20.71 10万払うから貴重なんでしょが!
277仕様書無しさん
2022/03/03(木) 22:24:38.35 ワクチン接種で休める会社ってある?
279仕様書無しさん
2022/03/04(金) 05:23:55.61 プログラミングって簡単な割にいろいろできちゃうから自分は凄いって勘違いしちゃう奴でてくるんよな
280仕様書無しさん
2022/03/04(金) 11:07:26.35 プログラミングが簡単とか言ってるとコピペエンジニアなのがバレますよ
そういう人は時期にどんどん参入してくる若い未経験者やアジア系のオフショアに仕事とられる
そういう人は時期にどんどん参入してくる若い未経験者やアジア系のオフショアに仕事とられる
281仕様書無しさん
2022/03/04(金) 11:59:31.89 ん?コピペで動いちゃうから勘違いするやつが出てくるって話だろ?同じこと言ってるような。
282仕様書無しさん
2022/03/04(金) 18:00:08.99 アマチケ1000円当たったわ、これで食料品でも買うか
283仕様書無しさん
2022/03/05(土) 07:46:33.91 学校でやるってことは小学生でも出来るんだろ。
工場で働くのと変わらない時給でいいよ
工場で働くのと変わらない時給でいいよ
284仕様書無しさん
2022/03/05(土) 12:39:24.61 そしてみずほ銀行へ
285仕様書無しさん
2022/03/05(土) 15:54:12.65 プログラマーに使う金があったら全部優秀なPM雇うのに使ったほうがいいわな。システム開発はPMで決まる。
286仕様書無しさん
2022/03/05(土) 20:07:03.08 その優秀なPMは優秀PGから出てくる
287仕様書無しさん
2022/03/06(日) 00:24:52.24 こういう、優秀なPM雇えっていうアホみたいな言説真面目に言ってる人マジでいるんだな
288仕様書無しさん
2022/03/06(日) 01:54:55.08 いつの間にかこのスレに文系とか劣化理系的なゴミ人材が寄生してた
289仕様書無しさん
2022/03/06(日) 11:36:52.10 優秀の基準は会社によって違うからな
オレオレゴミフレームワークを使っている大企業で仕事しても他企業で使える技術力は取得できない
オッサン上司は過去の成功体験にいつまでもしがみつき新しい手法を取り入れようともしない
組織が腐っていると個人の能力とかどうでもよくなる
オレオレゴミフレームワークを使っている大企業で仕事しても他企業で使える技術力は取得できない
オッサン上司は過去の成功体験にいつまでもしがみつき新しい手法を取り入れようともしない
組織が腐っていると個人の能力とかどうでもよくなる
290仕様書無しさん
2022/03/06(日) 13:07:18.47 優秀なアーキはたくさん育つけどPMはほんと人材難。5,6百万しか出せない会社じゃ採用できん。
291仕様書無しさん
2022/03/08(火) 20:40:21.06 大手のSier企業は頻繁に月残業100時間超えていたから公表しているのはウソもしくは人事のなりすまし投稿だろうな
292仕様書無しさん
2022/03/08(火) 23:01:08.19 残業代いっぱいもらえていいなぁ
293仕様書無しさん
2022/03/12(土) 14:41:08.66 Aランクだけど2月後半からスカウトが増えてきたんだがこれって時期的なものってあるのかな
去年の秋からずっとスカウトが来てなかったのにここ数週間で10件も来るとか人手不足になってる?
去年の秋からずっとスカウトが来てなかったのにここ数週間で10件も来るとか人手不足になってる?
294仕様書無しさん
2022/03/12(土) 15:04:01.32 せっかくBランクまで逝けたけど
同ランクの問題といてCランクに落とされても困るのでなにもできない
同ランクの問題といてCランクに落とされても困るのでなにもできない
295仕様書無しさん
2022/03/12(土) 18:30:45.38 基本的に求人はどんどん減っているはず
Javaを捨ててモダンモダンなrubyをやったら求人は増える
Javaは金融系などの取り壊し対象のシステムの言語だからあまりおすすめしない
いまだにantビルドとか使っているし
Javaを捨ててモダンモダンなrubyをやったら求人は増える
Javaは金融系などの取り壊し対象のシステムの言語だからあまりおすすめしない
いまだにantビルドとか使っているし
296仕様書無しさん
2022/03/12(土) 19:07:06.52 Kotlinは?
297仕様書無しさん
2022/03/13(日) 00:05:23.82 293だけどS、Aランク問題を10個ぐらいの言語で解いてる
paizaの問題はアルゴリズムが分かれば他言語への移植の手間はかからないからだけどそれが効いてるのかな
S問題はまだ時間内に解けなくて100点取れてないけど見てくれてるのかは分からんし
paizaの問題はアルゴリズムが分かれば他言語への移植の手間はかからないからだけどそれが効いてるのかな
S問題はまだ時間内に解けなくて100点取れてないけど見てくれてるのかは分からんし
298仕様書無しさん
2022/03/14(月) 19:07:56.12 下請けの割合が上がると彼らは1人で求人4〜6人くらい使うから人手が不足しているような数字のトリックが発生する
客先の客先の客先でやっているプロジェクトに参画する時、みんな名刺をたくさん貰うだろ?w
客先の客先の客先でやっているプロジェクトに参画する時、みんな名刺をたくさん貰うだろ?w
299仕様書無しさん
2022/03/15(火) 18:59:13.04 web系求人って何でやたらとイキってるの?
300仕様書無しさん
2022/03/16(水) 16:19:21.04 そりゃあ時代はウェブだからな。
気になるきたかどれどれ・・・2次役員面接。
ウェブ面接で決めろよ関西まで行ってられるか。
気になるきたかどれどれ・・・2次役員面接。
ウェブ面接で決めろよ関西まで行ってられるか。
301仕様書無しさん
2022/03/17(木) 00:45:31.33 最近思うんだけどコーティング技術より業務知識とかドメイン知識のほうがフックしやすいという生き残りやすいんじゃない?
生産技術に詳しいとか会計知識があるとか
まぁその知識をどうやって得るかと言うとそういうPJにアサインされないとダメなんだけどさ
生産技術に詳しいとか会計知識があるとか
まぁその知識をどうやって得るかと言うとそういうPJにアサインされないとダメなんだけどさ
302仕様書無しさん
2022/03/17(木) 08:34:58.36 派遣が同じ派遣先で長くやりたいならそうやな
ドメインのことはドメインエキスパートに頼るのが一番良い
開発者がドメインエキスパートになる必要はないんだから
ドメインのことはドメインエキスパートに頼るのが一番良い
開発者がドメインエキスパートになる必要はないんだから
303仕様書無しさん
2022/03/17(木) 19:12:04.04 むしろドメイン知識ないといつまでもイチ作業者だと思うけどコーティング転職自体、自分を作業者としてアピールするためのものだからスレの主旨と合ってるのかな
304仕様書無しさん
2022/03/17(木) 19:35:05.71 まーたコーダーとプログラマの違いも分かってない奴沸いてるな
305仕様書無しさん
2022/03/17(木) 19:52:50.12 作業者なんて言葉使うとみんな過剰反応しちゃうぞ
306仕様書無しさん
2022/03/17(木) 19:54:18.38 コーダーとポログラマの違いは何ですか
307仕様書無しさん
2022/03/17(木) 19:55:06.48 ポロリするかどうかです
308仕様書無しさん
2022/03/17(木) 20:08:02.10 ここ下級プログラマだらけやな
309仕様書無しさん
2022/03/17(木) 20:44:20.59 プログラマなんて仕事ないしな。プログラマ=コーダーなんじゃね?
310仕様書無しさん
2022/03/17(木) 21:55:50.49 突然何言っとるんだこいつは
311仕様書無しさん
2022/03/18(金) 21:30:42.96 大きい企業ほど開発をしないし、開発する人を軽視している
312仕様書無しさん
2022/03/18(金) 21:37:37.36 >大きい企業ほど開発をしないし、開発する人を軽視している
Google「・・・・・」
Amazon「え?」
MS「ワシらは大きい会社ちゃうんかな」
Google「・・・・・」
Amazon「え?」
MS「ワシらは大きい会社ちゃうんかな」
313仕様書無しさん
2022/03/18(金) 21:47:23.59 日本のって修飾子をつけたらその通りになるなw
314仕様書無しさん
2022/03/18(金) 21:54:24.49 Paizaのスカウトって一日にどのくらいきますか
315仕様書無しさん
2022/03/18(金) 21:57:39.64 rubyってまだ息してるの?
318仕様書無しさん
2022/03/18(金) 22:10:21.34319仕様書無しさん
2022/03/18(金) 23:13:54.15 ふと登録してたの思い出して適当にCランク解いたら企業とエージェントからスカウト来てた
ニートで怖いからスルーしてるけど心臓に悪い
ニートで怖いからスルーしてるけど心臓に悪い
320仕様書無しさん
2022/03/19(土) 00:08:53.58 商流が高いところは顧客との折衝が多いためコネ採用の新卒で仕事が埋まる
321仕様書無しさん
2022/03/19(土) 00:42:43.43 日本の大手SIは客との折衝と下請け管理が仕事やしな
そしてその席はそこそこのランクの大卒でだいたい埋まる
高学歴で大手で技術的なことやるのは研究職くらいやね
本当くだらんよな
そしてその席はそこそこのランクの大卒でだいたい埋まる
高学歴で大手で技術的なことやるのは研究職くらいやね
本当くだらんよな
322仕様書無しさん
2022/03/19(土) 11:23:57.61 日本の大手の研究職は本当にデータの改ざんが多いぞ
324仕様書無しさん
2022/03/19(土) 13:55:23.40 具体的に何のデータをどう改ざんしてるの?
あるいはお前の妄想?
あるいはお前の妄想?
325仕様書無しさん
2022/03/19(土) 14:56:53.36 軽い気持ちで発言してすごい追求されちゃうことあるよなw
こういうときに素直になれるか意地をはっちゃうか
こういうときに素直になれるか意地をはっちゃうか
326仕様書無しさん
2022/03/19(土) 15:34:02.15 めんどくさいパターンやねw
327仕様書無しさん
2022/03/19(土) 20:40:15.92 マジで何も考えずに発言しちゃうやついるからな
こういうのは癖になっちゃうと死ぬまで治らん
こういうのは癖になっちゃうと死ぬまで治らん
328仕様書無しさん
2022/03/20(日) 08:58:18.37 ITとは全然関係ないけど建設関係の下請け企業で働いているときはデータ改ざんやってたな
タウンミーティングとか工事説明会とかで公共事業に関する住民アンケートを取るんだけど
賛成意見が過半数になるように調整してたわw
具体的には工事関係者の家族や友人の名前を使って賛成意見を水増しした
住民が望んでいる証拠を用意すれば予算オーバーしても言い訳が建つからねw
タウンミーティングとか工事説明会とかで公共事業に関する住民アンケートを取るんだけど
賛成意見が過半数になるように調整してたわw
具体的には工事関係者の家族や友人の名前を使って賛成意見を水増しした
住民が望んでいる証拠を用意すれば予算オーバーしても言い訳が建つからねw
329仕様書無しさん
2022/03/21(月) 16:50:03.75 大手企業だけどデータの改ざんは日常的にやっている
330仕様書無しさん
2022/03/21(月) 16:54:13.47 AランクでもB→Aにランク上げるだけなら実務未経験レベルでもいけるのね
331仕様書無しさん
2022/03/21(月) 17:27:22.77 そらここのコーディングテストのA以上は単純にアルゴリズム知ってるか?ってテストやからな
実務と関係ないで
B以下は単純に言語知ってるか?って内容
因みにA以上で使うアルゴリズムを現場で自分で組むパターンは非常に少ない
もちろん関わる分野にもよるが
実務と関係ないで
B以下は単純に言語知ってるか?って内容
因みにA以上で使うアルゴリズムを現場で自分で組むパターンは非常に少ない
もちろん関わる分野にもよるが
333仕様書無しさん
2022/03/24(木) 16:20:21.48 >>322
オムロンの下請けのコンサルで効果測定やったときに遭遇した件
クライアントのご機嫌取りのために詐欺るのはフツーにありますね・・・。オムロンも有意なのを作り出すためにあちこち発注してたようで。
大分県とオムロンヘスケアの介護予防の効果測定になないろハンズオンという会社でデータサイエンティストとして参画して、結果が微妙なことと、共同作業者である杉本賢人(大阪大学医学研究科博士課程)の統計詐欺を指摘したらプロジェクトを外された件
https://fukusiprob.blogspot.com/2021/12/ds.html
オムロンの下請けのコンサルで効果測定やったときに遭遇した件
クライアントのご機嫌取りのために詐欺るのはフツーにありますね・・・。オムロンも有意なのを作り出すためにあちこち発注してたようで。
大分県とオムロンヘスケアの介護予防の効果測定になないろハンズオンという会社でデータサイエンティストとして参画して、結果が微妙なことと、共同作業者である杉本賢人(大阪大学医学研究科博士課程)の統計詐欺を指摘したらプロジェクトを外された件
https://fukusiprob.blogspot.com/2021/12/ds.html
334仕様書無しさん
2022/03/27(日) 16:10:32.95335仕様書無しさん
2022/03/27(日) 23:48:04.29 >>334
openwork -アクセンチュア株式会社
https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000G33n
5ch -アクセンチュアって就職先としてどうなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554123900/
激務だけど自分に合えばいいのでは。
openwork -アクセンチュア株式会社
https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000G33n
5ch -アクセンチュアって就職先としてどうなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554123900/
激務だけど自分に合えばいいのでは。
336仕様書無しさん
2022/03/28(月) 01:23:46.03 そこはそもそもコーディングが中心なロールじゃないだろ
コンサルと開発は部署が明確に別れてて、開発部署の募集だとは思うけど開発の実態は普通のSier
コーディング転職だからコーディングができる!っていう期待すると違う感じになると思う
コンサルと開発は部署が明確に別れてて、開発部署の募集だとは思うけど開発の実態は普通のSier
コーディング転職だからコーディングができる!っていう期待すると違う感じになると思う
337仕様書無しさん
2022/03/28(月) 02:05:45.76 S015のスキルアップ問題の説明がわからんどうなってるんだこれ
338仕様書無しさん
2022/03/30(水) 20:08:59.34 ITコンサルだから中はDQNばかりだけど
339仕様書無しさん
2022/03/30(水) 23:58:37.36 クソブラックな外資系やん
人事のなりすまし投稿が分からない奴は転職サイト見ない方が良い
人事のなりすまし投稿が分からない奴は転職サイト見ない方が良い
340仕様書無しさん
2022/04/02(土) 09:40:06.33 エージェントからスカウト来たわ
胡散臭い
胡散臭い
341仕様書無しさん
2022/04/02(土) 10:09:52.16 エージェントなんて毎日山のようにスカウト来るやろ
意味ないし全部スルー安定や
意味ないし全部スルー安定や
342仕様書無しさん
2022/04/04(月) 09:12:41.54 定型文の置換前の文章が送られてきたことあるw
343仕様書無しさん
2022/04/04(月) 23:04:20.36 他業界でもエージェントから紹介される企業は内部で問題抱えているが多くなる傾向がある
できれば自力で企業のホームページから直接応募するべきだ
できれば自力で企業のホームページから直接応募するべきだ
344仕様書無しさん
2022/04/04(月) 23:33:51.15 根拠なしで語るのやめてもらっていいですか
345仕様書無しさん
2022/04/05(火) 20:20:13.83 無職8年だけどここでプログラミング極めて就職することを決めたわ
346仕様書無しさん
2022/04/06(水) 17:17:21.81 うむ!君がSSSランクになる日を待ってるぞ!
347仕様書無しさん
2022/04/06(水) 20:50:55.72 Cランクの問題解いただけでスカウトきたがw
もう就活編終わりか?
もう就活編終わりか?
348仕様書無しさん
2022/04/06(水) 21:35:04.70 そうだね!就職間違いなし!
349仕様書無しさん
2022/04/06(水) 23:08:34.43 スカウトとか気になるでくるとこ全部微妙だなって思っちゃう
350仕様書無しさん
2022/04/06(水) 23:30:57.31 これ企業側も単なるバラマキメール感覚だろうなぁ
次の転職先が利用してるっぽいからどんな感じか聞いてみようかな
次の転職先が利用してるっぽいからどんな感じか聞いてみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 弥縫策の防衛費GDP比2% 算定基準変更、安定財源なく補正膨張 [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- (´・ω・`)シコったよ
- おはようゴザマーーースwwwwwww
- 球界大御所「前田健太にオファー出さない広島が正しい。NPBはメジャーのリサイクルショップじゃない」
- 「おっ!女やん!おっぱい揉みたい!!」女性の後ろからいきなり胸を揉み土木作業員の男を逮捕
