【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:51:51.24
プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ

paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ)
AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder)
(CodeIQのコーディング転職サービスは終了しました)

海外での類似サービス(コーディングパズルしたい人向け)
CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal https://codesignal.com
HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/
HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard

前スレ
【paiza】コーディング転職 9社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582773655/
【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1570630108/



※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい

AOJコース
http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
LeetCode http://leetcode.com/
133仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:16:07.51
Sなったけど全然スカウトこないな
134仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:48:10.80
てかjavascriptでアルゴリズム書けるのか?ww
135仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:08:46.04
バイソンもジャバも分かってないんだからそのまま面接しとけばよかったのに
2022/01/06(木) 21:12:34.10
ひとつも合ってない…
137仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:36.20
パイソンてc言語とほとんど同じやん思ってたけど
平易な構文でライブラリやメモリ管理が充実してんのか
確かに流行るわ
2022/01/06(木) 21:27:01.42
なんか妙に書きやすい
2022/01/06(木) 21:27:02.48
10年以上派遣プログラマやってるけど競技プログラミングのコードで能力判断するのって無理じゃないの

近々転職するつもりで個人でGitHub上でアプリ開発やってる
0から作っているから設計からテスト、リリースまで一通りの能力は分かると思う
面接官にめんどくさくてGitHubなんて見ねーよと言われるかも知れないけど勉強だと思ってやってるわ
2022/01/06(木) 21:27:47.13
速度とろい
141仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:57.57
税が上がる境界こえたら手取りがへるなんて事はないからどんどん働け
2022/01/06(木) 23:36:05.63
しごとができるやつなんていらないんだよ
143仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:01:36.82
atcoderが趣味です、と転職してきた奴がいて
仕事でとあるページのスクレイピングをさせたのだが
ウェブの基本的な仕組みを理解してなくて全くできずに
三ヶ月の試用期間で解雇。
ここにいるかな? お前は悪くないよ。うちの面接官が悪い。
2022/01/09(日) 01:15:23.17
スクレイピングはむこうのページの機嫌次第だから怖い
アクセスしすぎて回数制限かかったりしたら
永久Banされたらどうしようとか思って手が止まる
145仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:58:04.99
スクレイピングなんかhtml解析して好きな情報抜くだけやろ?
へんなとこで止まってるだけだから、ボトルネック教えてやれば
atやってるヤツなら出来るきがするが?
2022/01/09(日) 18:29:03.68
対象となるHTMLを取得することが出来ないのでは?
競技プログラミングの知識で字句解析とかはできるだろうけど通信プロトコルやI/Oに関する知識は別じゃないのか
シングルスレッドで標準入出力やっている程度じゃ話にならないぞ
2022/01/09(日) 20:27:20.05
競技プログラミングを過大評価するのもどうかと思うけど
競プロ出身者の実務能力不足を一方的に叩くのもどうかと思うわ

一般的な未経験者よりも遥かに伸びるスピード早いと思うし
適度に教えてあげればいいだけじゃないの
2022/01/09(日) 20:31:52.18
>>143
東大卒は使えないっていう高卒上司みたい
2022/01/09(日) 21:51:53.14
>>147
実務に必要な知識なんて情弱じゃなければ簡単に見つけて覚えられるのに業務に必要な技術は教えてもらえばやりますってただの足枷にしかならんわ
2022/01/09(日) 22:20:42.85
趣味(茶色)とか言うオチじゃないだろうな
少なくとも水色以上あればそれなりの地頭の持ち主だから3ヶ月もありゃ十分戦力になるはずだが
151仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:06.31
普通の人はPaizaでAとかBとったら
一回やめて、実際に使うであろう技術を学習し始めるからな
そこで辞めずに色ガーとかどうこう言ってる奴は駄目でしょw
競プロで無駄に時間溶かしてるだけなんだよな
2022/01/10(月) 12:59:10.40
批判意見がある情報技術者試験だけどこの方がまだ能力判定に役立つと思うよ
最低限のコンピューターサイエンスの知識があることが分かるから応用が利きやすい

競技プログラミングだとあまりに狭い範囲の能力だけなので「その人次第」過ぎて分からないよ
学生とかだと上位ランクに入ったら自分は優秀だと勘違いしてしまわないかな?
153仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 13:33:50.74
情報処理技術者試験はコードがかけないというか思考が出来ないアホ向け試験の典型では。穴埋めアルゴリズム問題ってなんだwww
2022/01/10(月) 14:33:25.32
アルゴリズム書く能力とスクレイピングは全然関係ないのに
関連があって然るべきと考えるのは一体なんなの
2022/01/10(月) 17:31:21.49
競技プログラミングでプログラミング能力を測れないということだぞ
そもそも就職でコーディングテストそのものが無意味だからな
何度か面接官やったけど時間の無駄

コーディングテストをやるべき理由をネットや本で調べたけどそんなものは無い
技術用語や経験あるフレームワークについて深堀する質問すれば能力や頭の良さは直ぐに分かる
自作アプリがあればコードについて質問しまくる

AtCoderの橙・赤くらい突き抜けていれば雇いたいけどオレの会社では能力の無駄遣いにしかならないから直ぐに逃げられそう
2022/01/10(月) 17:43:39.31
そうだよねえ
コーディングテストなんか意味がない
google、apple、amazonとかみんなコーディングテストやってるけど馬鹿みたいだねえ
2022/01/10(月) 20:38:50.43
そうだねえ
ビッグテック企業は時間の無駄ばかりしていて馬鹿なんだろうねえ
158仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:11:02.55
みんな文章が書けるわけだからコーディングなんて誰でも出来るんだよな。
2022/01/11(火) 23:19:13.27
今日から小説家になるか
2022/01/11(火) 23:26:08.21
小説家に該当する役割は企画や営業だ
プログラマーは印刷所で活版印刷の活字を拾ってくる人とか
2022/01/11(火) 23:31:52.49
無職の妄想か
162仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:45:18.67
小説家は綺麗なコードを書きそうだ
2022/01/16(日) 10:11:02.44
プログラミングは趣味に留めるべきであり、仕事で生かそうとするのはナンセンスだ。
自称高収入の茶髪は今年転職する人は年収下がるからバカだとyoutubeでも宣伝している。
2022/01/16(日) 17:44:49.51
今年転職すると年収2割くらい下がるのがデフォだな
オミクロン株で売上の増加率が下がっているし
165仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:57:52.63
アラフィフだがぱいざSなったのに全然スカウト来ないな
166仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:58:21.68
もっとレート上げんといかんのか?
167仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 00:18:37.63
SSじゃないとプラチナスカウト来ないよ
168仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:14:47.66
SSなんかあるの?
169仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:48:53.89
隠しであるよ
170仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:01:53.72
カジュアル面談の説舞の所でカジュアル面談でも合否があって落選もあるって書いてあるって事は普通の面接と変わらないな
志望動機か固まってなくてもおkって書いてあるけどそういう事で会社は落としかねないだろうな
171仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:20:15.30
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/23(日) 15:25:41.08
同じものそこら中に貼るなウザい
2022/01/24(月) 07:25:01.62
別にカジュアル面談で合否があっても良くないか?
174仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:22:38.63
そこはカジュアルに合格を出して欲しい
175仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:40:55.92
提出したポートフォリオ相手に解りやすく送ってないじゃん!
176仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 07:51:25.60
Sなって全然スカウトこないけど言語がCだからかな?
でも配列計算なんか何で書いても同じやん
177仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:49:56.38
ランクが高ければ受かりやすいなんて書いていませんが
ランクなんかに頼らないといけないの?
178仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:34:02.53
>>177
SはBの4倍以上内定する書いてあるお!
179仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:54:32.79
うるせぇ!うちはなSなんかよりやる気のあるBを取るんだよ!
2022/01/28(金) 01:54:00.79
SがBの4倍もいる職場
とうぜんAもいるわけで
Bさんの肩身狭いな
181仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:39:30.07
2月からエージェント使ってスカウト付けるんかな
2022/01/28(金) 18:48:20.30
MIBみたいなお仕事したい
2022/01/28(金) 22:55:48.76
素人なんですがatcoderの練習問題の質問してもいい?
184仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:07:03.14
>>180 fail
応募者数がS<<<<Bだからそうはならない
185仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:09:14.93
pythonでもSとってみようかな?
言ってもCで解いて最後に移植とかなる思うがww
2022/01/29(土) 21:02:59.28
何いってんだこいつ
2022/01/29(土) 21:15:52.78
>>186
うるせええよnoob
188仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:13:22.35
そっかSは4倍・・・ってことはSだらけ
やっぱBって貴重じゃね?
189yukkuri_reimu たくっち大好き 猫大好き
垢版 |
2022/01/30(日) 18:06:39.59
文字列「スカウト」に写像ウ→ト、写像ト→ロを適用すると「ス カ ト ロ」になる。
2022/01/31(月) 12:11:57.23
パイザ転職に登録してるんだけど、企業からのスカウトが来た
これって手当たり次第に送ってるの?
明らかに俺のプロフィールと会社の必須要件満たしてないんだけど
191仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:18:29.83
ここでリーダーをお願いされた話があったな。
陰キャだった彼が今では会社の次長クラスになってる
192仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:51:37.06
スカウトは会社次第だわ、適当に投げてるのもあればちゃんとスキル見てる所もあるかもしれない
2022/01/31(月) 18:40:33.47
企業側のランクも見せてほしい
2022/01/31(月) 23:56:33.11
やっぱ分かんねぇな
一応無視しておこう
195仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:29:24.63
思ったけどチャット作った方が良いわpaiza
面談とか面接とか調整とかで待ってほしいとか両方のタイミングがあるからのやり取りが出来ないのが不便すぎるわ
196yukkuri_reimu
垢版 |
2022/02/01(火) 14:57:17.21
それな。不便すぎる。
2022/02/08(火) 20:20:09.41
気になるを送ってくる企業ってマウント取りたい担当者何だろうなと思って無視してる
198仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:16:26.94
いえ、わが社は恋心をもって気になるしてますんで
気になるだけで採用する気はないんですけどね
199仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:18:38.55
気になるはどうしたらいいのかわからないので放置してるだけ
2022/02/12(土) 11:31:34.65
スカウトも放置してるわ
2022/02/12(土) 13:24:02.49
参考程度に見ているけど、本当に転職するのは止めた方がいいと思う
コロナ禍だと求人を実際よりも1.5倍増しに良く見せようとしているブラック企業が多いから
202仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:20:13.92
控えめでいい企業じゃん
2022/02/15(火) 11:02:45.39
カジュアル面談 = 1次面接2次面接ときてもう一個面接が増える

テンポが悪くなるし負担が増えるから嫌いです
まずはざっくらばんにお話ししましょう!、みたいに言ってくるところは採用基準が微妙と思われてるってことかね
2022/02/15(火) 11:14:19.50
>>55
アルゴリズムの構築こそがコンピュータ科学の最重要分野だとコンピュータ科学の分厚い本に書いてました
問われない仕事だと下請け止まりかと思われます
2022/02/15(火) 11:16:21.67
選考フローにpaizaコーディングテストってのをよく見かけるけど
そういうのがあるの?
206仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:22:28.99
面談確約とか求めてる業種と違うゴールデンスカウトがくるし放置だわ
2022/02/15(火) 14:06:21.99
>>201
月額20-50万とか書いててもまず間違いなく最低の20だしなw
試用期間だからこれくらいで我慢してもらって・・とか言われるが、試用期間が終わっても大体そのまま。
208仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:43:46.10
担当者が休養で今日は私が…みたいな暇なやつあてがわれたうえ聞いてない2度目の面接までさせやがる
クソみたいな企業しかないぞここ
2022/02/15(火) 16:06:30.87
なるほどなぁ
未経験から転職するのは無理そうだな
2022/02/15(火) 16:19:30.64
>>208
受けたのは1社だけ?
211仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:39:09.13
数社受けたな。Aだけど経験ないととりたがらないよ。
2022/02/15(火) 20:02:51.08
Sで年収300万掲示された
213仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:14.98
まじでひろゆきオススメの簿記二級とってVBAやってた方がマシだなww
214仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:01:28.11
かつては数億円プレイヤーだったお前にその金額・・・事実上の戦力外通告か
2022/02/16(水) 09:20:57.38
現実、ごく特定の会社以外、競プロの能力はそんなに重要ではないきがする。もちろんあった方がいいが、少なくとも日本の会社だとより実務や専門性に近い方のコーディング能力の方が面接もしくは事前課題で求められる気がしている
2022/02/16(水) 12:40:00.01
コーディング力よりコミュニケーション力だろ
2022/02/16(水) 13:22:42.04
そりゃそうだろ。コーディング能力は全く要らないとは言ってない。競技プロ的な能力が高すぎてもそれを活かせるところが現実少ないもしくは限られるといっているだけ
2022/02/16(水) 15:49:03.59
コミュニケーション能力をアピールするエンジニアは無能と思われてる。
2022/02/19(土) 18:33:43.45
カジュアル面談が本当に無駄なので仕方なくエージェントにする
ここではいい出会いができない
2022/02/20(日) 01:20:47.62
カジュアル面談ってどんなことするの?
2022/02/20(日) 10:45:30.37
カジュアル面談とはカジュアルとは名ばかりの履歴書提出ありの面談です
2022/02/20(日) 11:53:23.46
服装もカジュアルではなくスーツです
223仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:36:40.83
何故か書類を出す事になってるけど、会社の言いなりになってるからで、ユーザーがカジュアル面談で出さない結託すれば・・・
2022/02/20(日) 15:42:05.45
会社のいいなりっていうか履歴書出さないと面談進めれないpaizaのゴミ仕様だぞ
225仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:58:20.50
>>213
VBAなんぞやったって社内SEとしては重宝されるかも知らんが
客から金をもらえる仕事はないよw
226仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:09:28.83
VBAって仕事ないのかよ!
227仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:28:34.60
>>225
社内SEのが実入りが良いからなあ
2022/02/22(火) 07:22:34.46
スカウト送ってこないで気になるを送ってくる企業何なんだろう

コチラは気にならないを3回ほど押してるのにまだ送ってくる
パイザ転職機能してないだろこれ
229仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:04:12.60
気になるったら気になるの!
そんなことする奴は面接したうえで落としてやる
2022/02/22(火) 21:12:27.22
気になるなんていくらでも打てるからな
スカウトは制限あるから
そういうこと
231仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:52:27.78
虚偽報告がバレた勤務先がpaizaに詰められている。
232仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:10:58.90
社内SEのが実入りが良くて責任が軽いとか
外に向かって仕事する意味あるの!?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況