プログラマーへ質問したい人はここで質問してください
前スレ
プログラマーへの質問スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1582181395/
探検
プログラマーへの質問スレ Part2
2021/09/26(日) 07:15:36.55
57仕様書無しさん
2022/08/11(木) 13:39:12.0958仕様書無しさん
2022/08/11(木) 14:21:27.60 35歳までニートしてて1年勉強してプログラマーになった
今は準委任契約で35万ほど貰ってる
俺としては大逆転だよ
仕事はクソくだらないけど
今は準委任契約で35万ほど貰ってる
俺としては大逆転だよ
仕事はクソくだらないけど
59仕様書無しさん
2022/08/11(木) 14:28:26.62 いくらなんでも低すぎる
騙されてるぞ
騙されてるぞ
60仕様書無しさん
2022/08/13(土) 04:24:19.45 フリーランスだと100万ぐらいだな相場は
61仕様書無しさん
2022/08/13(土) 23:24:26.60 フリーランスが儲かるっていっても仕事しまくりだからでしょ
62仕様書無しさん
2022/08/14(日) 00:37:54.27 そうそう
仕事無くなったら0円
保証なし
仕事無くなったら0円
保証なし
63仕様書無しさん
2022/09/21(水) 21:51:36.79 顧客とのコミュニケーションが多い工程に参画したが、人格破綻者多すぎ
顧客の前では笑顔でいる奴がチーム内のミーティングで暴力的な発言をしまくるところを何度も見たぞ
顧客の前では笑顔でいる奴がチーム内のミーティングで暴力的な発言をしまくるところを何度も見たぞ
64仕様書無しさん
2022/10/15(土) 14:17:48.80 LISPってどうなっちゃったの?
65仕様書無しさん
2022/10/16(日) 10:16:12.91 PythonやJavaScript系はライブラリが変わると単価の下落が激しい
66仕様書無しさん
2022/12/11(日) 15:22:51.94 高齢で業界入ってreactで開発経験8ヶ月程度.なんですが
当然のことながらそんな人材雇う会社は待遇悪いので転職に備えて
ポートフォリオとして何か作っておきたいと考えています
しかし実際経験浅い人間の個人開発レベルで「何を作るか?」で
悩んでいます。何かヒント頂けないでしょうか
当然のことながらそんな人材雇う会社は待遇悪いので転職に備えて
ポートフォリオとして何か作っておきたいと考えています
しかし実際経験浅い人間の個人開発レベルで「何を作るか?」で
悩んでいます。何かヒント頂けないでしょうか
67仕様書無しさん
2023/01/27(金) 10:24:30.90 reactで一人前になるまで働く
69仕様書無しさん
2023/04/29(土) 11:30:50.73 楽で自由で在宅で働けるみたいな売り文句に騙されて
プログラミング学んでたけど挫折したわ
これ相当な地頭と精神力ないとやっていけないだろ
プログラミング学んでたけど挫折したわ
これ相当な地頭と精神力ないとやっていけないだろ
70仕様書無しさん
2023/04/29(土) 12:11:01.56 >>69
あながち間違ってないぞ
「ささるやつなら楽に稼げる」っていう意味でw
三度の飯より走ることが好きなやつならプロスポーツ選手は楽だろ
少なくとも運動音痴よりはw
そういう意味で言ってるんだと思うぞ
あながち間違ってないぞ
「ささるやつなら楽に稼げる」っていう意味でw
三度の飯より走ることが好きなやつならプロスポーツ選手は楽だろ
少なくとも運動音痴よりはw
そういう意味で言ってるんだと思うぞ
71仕様書無しさん
2023/04/30(日) 18:25:22.22 プログラミングだけじゃ駄目だろ?
エクセルやワードで設計書も作れないと、、
エクセルやワードで設計書も作れないと、、
72仕様書無しさん
2023/11/27(月) 00:05:54.35 自分は趣味グラマなのですが、クラス図って本職の開発現場で使われているのでしょうか?
こんなものをいちいち作っていたら工数が無駄に激増する気がするのですが・・・
こんなものをいちいち作っていたら工数が無駄に激増する気がするのですが・・・
73仕様書無しさん
2023/11/27(月) 00:46:42.09 君は道を作るときにとりあえず当面はまっすぐトンネルを掘っていてくれ
そんな指示で本当に道路ができると思うか?
そんな指示で本当に道路ができると思うか?
74仕様書無しさん
2023/11/27(月) 02:28:41.45 23年情報系卒
新卒で非ITに短期間勤めて辞めたニートです。
非常に面接などのコミュニケーションが下手でどうしてもITに受かる気がしなかったのでなんとか引っかかった非ITに新卒で入りましたがどうしても馴染めずすぐ退職しました。
その後も面接を受けましたがどうしてもうまく話せずまたITの知識もすっかり忘れてしまったのですごく簡単なIT試験を課されたところも落ちました。
在学中に基本情報と応用情報を取りましたが内容は何も覚えていません。
ずるずる落ち続けて今まで来てしまい、半年以上のニート歴が響くのか最近は書類も通らなくなりました。
最近は多少データベースを勉強しましたが正直どこも受かる気がしません。
かといって虚弱ヒョロガリで極度のあがり症なので肉体労働も接客も無理です。
せめて非正規短期でも就職して実務経験を得たいです。
どうすれば就職できますか? 名古屋です。
新卒で非ITに短期間勤めて辞めたニートです。
非常に面接などのコミュニケーションが下手でどうしてもITに受かる気がしなかったのでなんとか引っかかった非ITに新卒で入りましたがどうしても馴染めずすぐ退職しました。
その後も面接を受けましたがどうしてもうまく話せずまたITの知識もすっかり忘れてしまったのですごく簡単なIT試験を課されたところも落ちました。
在学中に基本情報と応用情報を取りましたが内容は何も覚えていません。
ずるずる落ち続けて今まで来てしまい、半年以上のニート歴が響くのか最近は書類も通らなくなりました。
最近は多少データベースを勉強しましたが正直どこも受かる気がしません。
かといって虚弱ヒョロガリで極度のあがり症なので肉体労働も接客も無理です。
せめて非正規短期でも就職して実務経験を得たいです。
どうすれば就職できますか? 名古屋です。
75仕様書無しさん
2023/11/27(月) 02:28:51.93 23年情報系卒
新卒で非ITに短期間勤めて辞めたニートです。
非常に面接などのコミュニケーションが下手でどうしてもITに受かる気がしなかったのでなんとか引っかかった非ITに新卒で入りましたがどうしても馴染めずすぐ退職しました。
その後も面接を受けましたがどうしてもうまく話せずまたITの知識もすっかり忘れてしまったのですごく簡単なIT試験を課されたところも落ちました。
在学中に基本情報と応用情報を取りましたが内容は何も覚えていません。
ずるずる落ち続けて今まで来てしまい、半年以上のニート歴が響くのか最近は書類も通らなくなりました。
最近は多少データベースを勉強しましたが正直どこも受かる気がしません。
かといって虚弱ヒョロガリで極度のあがり症なので肉体労働も接客も無理です。
せめて非正規短期でも就職して実務経験を得たいです。
どうすれば就職できますか? 名古屋です。
新卒で非ITに短期間勤めて辞めたニートです。
非常に面接などのコミュニケーションが下手でどうしてもITに受かる気がしなかったのでなんとか引っかかった非ITに新卒で入りましたがどうしても馴染めずすぐ退職しました。
その後も面接を受けましたがどうしてもうまく話せずまたITの知識もすっかり忘れてしまったのですごく簡単なIT試験を課されたところも落ちました。
在学中に基本情報と応用情報を取りましたが内容は何も覚えていません。
ずるずる落ち続けて今まで来てしまい、半年以上のニート歴が響くのか最近は書類も通らなくなりました。
最近は多少データベースを勉強しましたが正直どこも受かる気がしません。
かといって虚弱ヒョロガリで極度のあがり症なので肉体労働も接客も無理です。
せめて非正規短期でも就職して実務経験を得たいです。
どうすれば就職できますか? 名古屋です。
76仕様書無しさん
2023/11/27(月) 02:33:40.67 連投申し訳ありません
79仕様書無しさん
2023/11/27(月) 14:37:25.60 >>77
お返事ありがとうございます。
どういう会社が狙い目ですか?
僕の受けた限りだと未経験可とうたっているところは資格などをほぼ見ずに人柄だけで選考されている印象があり、
技術をもとめているようなところは資格ではなく実務経験を必須にしている印象で「応用情報があるとすごく受かりやすくなる」ような求人には残念ながらあまり出会えたことがないです
応用情報を条件にしてるところも数社ありましたがIT知識をほとんど忘れてしまっているのを見抜かれて落ちました。
また、名古屋で就職できなかった人が東京に行ったからと言ってそう引く手あまたになるものでしょうか。
お返事ありがとうございます。
どういう会社が狙い目ですか?
僕の受けた限りだと未経験可とうたっているところは資格などをほぼ見ずに人柄だけで選考されている印象があり、
技術をもとめているようなところは資格ではなく実務経験を必須にしている印象で「応用情報があるとすごく受かりやすくなる」ような求人には残念ながらあまり出会えたことがないです
応用情報を条件にしてるところも数社ありましたがIT知識をほとんど忘れてしまっているのを見抜かれて落ちました。
また、名古屋で就職できなかった人が東京に行ったからと言ってそう引く手あまたになるものでしょうか。
80仕様書無しさん
2023/11/27(月) 17:40:41.26 ITといっても監視業みたいなのもあって
障害が起きると責任者に直接メールするシステムがあるんだけど
セキュリティ上監視する人がいて障害発生を確認すると
対応できる人に電話するという仕事もあるらしい
これなら誰でもできるよね
障害が起きると責任者に直接メールするシステムがあるんだけど
セキュリティ上監視する人がいて障害発生を確認すると
対応できる人に電話するという仕事もあるらしい
これなら誰でもできるよね
81仕様書無しさん
2023/11/28(火) 17:41:46.50 IT知識を忘れるってどういうことや?
寒色インコは我々暖色を驚かすのを止めないなw
寒色インコは我々暖色を驚かすのを止めないなw
82仕様書無しさん
2023/11/28(火) 20:24:39.10 実務経験が無ければ、「アプリ作ってストアで公開して○○ダウンロード行きました。」みたいなアピールも手
コーディングスキルだけじゃ作れないから、まともな企業なら監視やテスターの経験より評価する
コーディングスキルだけじゃ作れないから、まともな企業なら監視やテスターの経験より評価する
83仕様書無しさん
2023/11/29(水) 23:27:09.13 >>82
ありがとうございます。
オープン系でもそれでいけますか?
また、何年以上の実務経験と書かれているのにアプリ開発で代用になるものですか?
名古屋在住なのでできれば名古屋で就職して生活費を浮かせたいのですが、東京と名古屋でそんなに求人の量が違うんですか?
よければ具体的にどこの企業が僕みたいな人材求めてるか教えていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
オープン系でもそれでいけますか?
また、何年以上の実務経験と書かれているのにアプリ開発で代用になるものですか?
名古屋在住なのでできれば名古屋で就職して生活費を浮かせたいのですが、東京と名古屋でそんなに求人の量が違うんですか?
よければ具体的にどこの企業が僕みたいな人材求めてるか教えていただけると嬉しいです。
84仕様書無しさん
2023/11/29(水) 23:50:26.81 応用がそんな引く手数多でコミュ障でも許されるレベルならなんで僕は今まで受からなかったんだ
85仕様書無しさん
2024/01/15(月) 22:21:14.90 オンコール、当番制の深夜・週末の障害対応が苦手でどうしてもやりたくない場合
どの分野の開発エンジニアを目指せばいいですか
どの分野の開発エンジニアを目指せばいいですか
86う
2024/01/15(月) 22:50:00.6187仕様書無しさん
2024/01/24(水) 19:54:35.27 プログラマーって主に使用する言語のコマンドの何割を暗記しているんですか?
89仕様書無しさん
2024/01/27(土) 23:37:39.88 寒色は生きてて恥ずかしくないの??
90仕様書無しさん
2024/02/05(月) 06:25:16.14 100ステップって100行でいいの?
91仕様書無しさん
2024/02/06(火) 00:48:51.45 つらい
92仕様書無しさん
2024/02/06(火) 14:13:58.80 自社開発はコーディングの割合が15%以下だから、ほとんど軽視している
93仕様書無しさん
2024/02/06(火) 15:18:05.27 おかねほしい
94仕様書無しさん
2024/02/06(火) 15:19:41.39 ほかのなんにもなれない
95仕様書無しさん
2024/02/06(火) 18:31:19.49 2年実務したらどのくらいのレベルに転職できる?
96仕様書無しさん
2024/02/12(月) 05:42:35.89 いまサイトを複数運営してるんだけど新しいサイト(アプリ)を作ろうと思ってる
それでランニングコストを削減するために既存のサイトに新しいアプリを配置してPV出たら新しいサイト作って誘導するか、最初から新しいサイトで作るかどうするか考えてるんだけど、どっちがいいと思う?
それでランニングコストを削減するために既存のサイトに新しいアプリを配置してPV出たら新しいサイト作って誘導するか、最初から新しいサイトで作るかどうするか考えてるんだけど、どっちがいいと思う?
97仕様書無しさん
2024/02/14(水) 19:31:47.63 IT企業には社員が手を動かして開発をしない企業も混じっている
社員が開発をしない企業ほど給与が高めに表示されていたりするからよくわからんね
社員が開発をしない企業ほど給与が高めに表示されていたりするからよくわからんね
98仕様書無しさん
2024/02/14(水) 20:04:56.15 > 2年実務したらどのくらいのレベルに転職できる?
もし開発経験が2年の場合、通常は一人称未満なので相場だと年収290~320万円くらいになる。
フリーランスだと自分の得意な技術分野だけで攻めることが可能だから税金を差し引いてもより多く貰える。
もし開発経験が2年の場合、通常は一人称未満なので相場だと年収290~320万円くらいになる。
フリーランスだと自分の得意な技術分野だけで攻めることが可能だから税金を差し引いてもより多く貰える。
99仕様書無しさん
2024/02/16(金) 11:23:04.71 客先常駐は絶対に嫌です!
それを避けて働ける職種はあるでしょうか?
それを避けて働ける職種はあるでしょうか?
100仕様書無しさん
2024/02/17(土) 17:44:54.64 社内SEはプログラミングをやりません。また、自社開発企業は客先常駐よりもコーディングの比率が低めになります。
自社開発企業はチャラい人、ガラの悪い人が多いのでそういう人に馴染めるかということも重要です。
自社開発企業はチャラい人、ガラの悪い人が多いのでそういう人に馴染めるかということも重要です。
101仕様書無しさん
2024/02/24(土) 23:12:06.04 フリーランスで請負案件に参画すれば客先常駐せずに得意分野だけで活躍できる
102仕様書無しさん
2024/02/25(日) 03:07:44.90 請負はきついよ、お客さんは素人だし
103仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:21:49.26104仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:30:52.50 >>78
じゃあ次もジェイクにしか見えないけど
じゃあ次もジェイクにしか見えないけど
105仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:36:09.30 >>56
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるのって本物のバカ達
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるのって本物のバカ達
106仕様書無しさん
2024/03/29(金) 16:20:59.17 岸なんかなっても文句はないけど。
すげえわかりやすい動画あったぞ
すげえわかりやすい動画あったぞ
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- 俺のPHSの調子が悪いんだが
