【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/09(水) 23:08:28.46
プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ

paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ)
AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder)
(CodeIQのコーディング転職サービスは終了しました)

海外での類似サービス(コーディングパズルしたい人向け)
CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal https://codesignal.com
HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/
HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard

前スレ
【paiza】コーディング転職 6社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1536170828/l50
【paiza】コーディング転職 7社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543598546/


※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい

AOJコース
http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
LeetCode http://leetcode.com/
713仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:27:39.14
>>712
これはやばい

関連記事: HackerRank raises $30M to match developers with jobs…HackerRankはデベロッパーと職をマッチさせる(未訳)

関連記事: HackerRank Launches A New Social Platform For Coders Based Around Puzzles And Real-World Problems…HackerRankがプログラマーのためのソーシャルプラットホームを立ち上げ(未訳)

AtCoderもpaizaも危機感をモテ!
2020/01/05(日) 00:32:10.62
>>712
これはHackerRankすばらしい

> 両社が強調するのは、どちらもさまざまなバックグラウンドを持つデベロッパーが、学歴の有無などを問わず平等に職を競えるプラットホームであることだ。
2020/01/05(日) 07:49:49.46
負けるってなんだ?
そもそも土俵が違くない?
2020/01/05(日) 11:59:26.70
なんでバレバレの自演みたいなことするんだ、1レスにまとめろよ
2020/01/05(日) 22:16:51.71
ステマ乙
718仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:45:03.54
自分の“スキルを可視化”して新しい「仕事」や「学び」に挑戦できる、
国内最大級のITエンジニア向け総合求職・学習プラットフォーム
「paiza(パイザ)」を運営するギノ株式会社
(本社:東京都港区、代表取締役社長 片山良平)は、
2020年1月6日より本社を東京都港区北青山へ移転いたしましたので、
ご案内申し上げます。
719仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:50:26.13
>>676
>>見るからに頭悪いから仕方ない

別に君が「頭悪い」と思っても自由だと思うが
「どの部分を見てどういう理由で頭悪いと思った」とかは絶対に書かないんだよね・・・
レッテル貼りしてるだけなんだよ。

テレビでよく見かける頭の悪いコメンテータと同じレベルにしか見えないんだよ
2020/01/06(月) 18:54:37.49
いつのレスに反応してんだよ
バカかよ
721仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:55:02.68
>> 718
googleさんいわく
青山ビル 5F
722仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:59:31.63
2020年、プログラミング教育が小学校で必修化
723仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:03:15.37
>>722

paiaの学習で「ここはこう変えたほうがいい」みたいなところは無いか?

学校教育に展開するなら「Carnage Heart」みたいにロボット動かすのしろと思う。
「前に進む」
「ミサイル打つ」
「右を向く」
そういうのを並べるのでもいいんだと思う
724仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:13:43.86
C言語入門編5: ポインタについて理解しよう
01:ポインタとは何かを学ぼう

一部無料なので見てみるといい

嘘は言ってないんだが、
この程度の説明だと全然理解できないやつを何人も見た
725仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:30:37.91
PC8801mkII SRというマイコンを買ってもらって
BASICを起動するとそこから機械語モードに映るコマンドがあるんだ
そこで見た16進ダンプ

そういうイメージからポインタの概念に入るべきなんじゃないのか

象の説明えんえんと聞かされるよりも
象の動画を1分見るほうがマシだ

イメージは大事だ
726仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:09:24.94
paizerの用意している講座ってjavascriptしょぼいよな
2020/01/07(火) 21:10:39.42
しょぼくないjavascript講座を開設してるサイトを教えてくれ
728仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:21:54.42
javascriptに関してはdotinstallの方が圧倒的に充実している
2020/01/08(水) 01:11:11.26
内容の充実を求めるなら図書館で本借りて来い
本読んで頭痛くなるようなヤツがネットで入門編やるんだからパイザでいい
基礎を学ぶだけなら正直ドッストでもプロゲでもお好きなのどうぞだよ
いずれ自分に必要な本を買う
2020/01/08(水) 01:51:34.55
図書館の本って数年前の本が多くね?
2020/01/08(水) 11:06:15.23
どこの図書館もそんなもんだよ。
あまり使われなくなった技術の本も普通に置いてある。
予算の都合もあって難しいだろうけど、最新本が置いてある図書館にめぐりあうと
「あ、ここの司書わかってんなー」なんて思っちゃう。
2020/01/08(水) 20:22:37.04
>>731
貸出中(予約3名)
予約システムなんて便利なもの導入して以来ずっとこんな感じだ
2020/01/08(水) 20:29:03.59
Paizaでスカウトきた企業の応募したんだけどどんな感じで選考進むの? 
2020/01/08(水) 20:31:00.12
書類選考なしで面接ができるだけなんじゃ
2020/01/08(水) 21:36:03.33
私服でなんか話とかする
それで断られるか面接に進むか
736仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:45:23.98
まず面談か面接か決める、面談しか経験ないが面談してあとは後日合否が送られてくる
色々書かれてくる、プレゼン悪いとか、目標が決まってないとか、自社の求めてる技術に達してなかったとか、とくになかったとか
そんな感じ
737仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:58:36.12
ポートフォリオ作った方がいいのかな
2020/01/08(水) 22:17:23.43
>>736
詳しくありがとう 志望度は高いから面接で希望だしたんだけど合否とかはPaiza経由でくる?
2020/01/08(水) 23:07:10.89
本って書籍化時点で情報としては遅いほうじゃね?公式サイトのドキュメント読むのが最新でしょ?
2020/01/09(木) 12:13:41.14
アルゴリズムが網羅されている公式サイトってどこ?
2020/01/09(木) 13:28:43.80
網羅なんて不可能
2020/01/09(木) 14:40:42.36
Java1年生という本でpaiza.lOをやるように書いてあるのですがサイトを開いても登録できません
どうしたらいいですか?
2020/01/09(木) 15:12:48.09
paiza.lOだけなら登録不要
2020/01/09(木) 15:31:56.99
>>743
ありがとうございます
解決しました
メルアドが他人に乗っ取られてました
スマフォのメルアド代用で使えるようになりました
2020/01/09(木) 16:55:44.63
えぇ……
746仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:33:38.53
>>738
paiza経由でしないとせこいことしてくるから絶対経由したほうがいいぞ
2020/01/09(木) 23:06:41.84
>>744
警察池
2020/01/10(金) 12:05:33.77
乗っ取り...
2020/01/10(金) 12:39:18.92
>>747
いえ...
.ne.jpを書き忘れてただけでした
お騒がせしました
2020/01/10(金) 12:43:09.26
ワロタww良かったすね
2020/01/10(金) 15:41:30.34
>>749
いえいえ
752仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:42:29.32
なんか面接に人事担当しかいないっぽいので、こちらからテストして遊んでみたいですねw
2020/01/11(土) 23:01:10.25
paiza問題の「ある数でつくられた数列」で大規模数値がOKにならない
なんだこれ
ぜっっっっっっっっっっっったいに俺は間違えてないのに
2020/01/11(土) 23:26:20.23
どういうアルゴリズム書いたのか知らないが、小規模は行けて大規模がだめなら十中八九オーバーフローか浮動小数点誤差
755仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:21:45.65
なんかpythonの人がカッコいい騎士になった
で、どこで戦うんだ?
756仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:41.44
>> 753

君のプログラム、以下だと答えは何になるの?

例1
2 3 5 1000

例2
7 5 3 1000
757仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:33:26.17
>>753
出題ページのサンプル見ると分かると思うけど

入力例3
3 5 7 1000

出力例3
81716054175

81716054175=0x13 06A8 089F
だぞ、
758仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:36:50.99
>> 754
それか時間切れかメモリ使いすぎ
759仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:39:22.85
>>740

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_algorithms
2020/01/12(日) 16:02:46.03
>>753

いくつか試した値を書いておくんで、
これで試してみた

2 3 5 1000
→51200000

2 3 7 1000
→155649627

2 5 7 1000
→2007040000
2020/01/12(日) 16:10:37.14
>>758
MLEは起こしたことないが、TLEならTLEと分かるように出るよ
2020/01/12(日) 19:03:46.82
安価もまともにうてないのか
763仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:42.26
安価も書けない >>762
『安価もまともにうてないのか』と書き込む

これを『50歩100歩』という
764仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:26:50.59
マウスで絵を描くアプリは作れても標準入力とやらがわからないDランです
csv入力して折線、棒、円グラフ描けるけど標準入力とやらがわからないDランです
765仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:10:46.93
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
2020/01/13(月) 07:26:17.84
>>764
標準入力でググれば説明出てくるけど
それを読んでも分からないのか

それともググってすらいないのか
2020/01/13(月) 08:44:56.33
読んでも意味が分からない可能性がある
2020/01/13(月) 10:04:57.22
スキルチェック問題のヒントはやめろ
2020/01/13(月) 22:50:35.58
問題ページ開かなきゃ書けないことを書くのはアウトだな
770仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:52.45
よーいしょっと
どっこいしょー
Cランになった代償の口癖
2020/01/14(火) 18:20:42.13
Paizaで、また新しいゲームが始まった
772仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:36:31.80
アマギフほしい
773仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:17:14.84
>>771
OPの動画スゲ〜凝ってるよな
オレサマ的には凝ったどうがよりも
美少女がガンガンしゃべるOP動画を見たい
774仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:19:10.48
ゲームがド初級だったりギフトをもらえてもBランク以下だと流石にやる気がしないのでレベル調整頑張ってほしい・・・
2020/01/15(水) 02:07:35.71
お前みたいな実力者を対象としてないゲームなんだろ
キッズコーナーで遊びたいって大人がいるかよ
幼児向けの浅いプールでプールが浅すぎて大人向きじゃないと文句言うのかよ
776仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:15:27.53
>>775
初心者のスキルアップですよね。
30分やってみたが
延々と
文字列出力と
数値割り算とかの
繰り返しなんだが・・・

あれじゃほとんど成長できないよ・・・
777仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:27:15.29
せめてストーリー入るようなタイミングで
Cランクの問題を出題するとかさ
778仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:49:38.17
いまのとこ時間内に犬猫入力するタイピングゲーム
2020/01/15(水) 10:07:59.47
コードガールこれくしょんで鍛えていれば楽勝

問題は、ほぼ同じだな
2020/01/15(水) 11:18:26.32
今年から義務教育プログラミングする小学生を対象にしてるんじゃね。
入り口ひろげて客増やす戦略。
781仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:56:31.00
>>780

いや、ほんとバリエーションが文字列出出力と数値出力で
その単調作業が延々と繰り返されるんだよ

ある正の整数 n が入力されます。
n 分から秒へ変換するプログラムを作成して下さい。

とか、そんなレベルでもいいんで、もうちょっとバリエーション増やせよと思う
782仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:03:10.52
1からnまでの数字を出力せよ。
だたし、3で割り切れる場合は「>>782は天才」、
5で割り切れる場合は「>>782は秀才」、
15で割り切れる場合は「>>782はモテ男」
を数の代わりに出力しなければならない。
とかでもいいんだよ
2020/01/15(水) 20:17:27.77
アイテムを使うと冒険を有利に進められますよ
の所に出る袋みたいなアイコン、あれは何を消費するんだ??
784仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:41:37.77
問題文で「以上」の判定文出てきたんだけど
>=だと駄目で>だとOKだった

以上って「それを含みその上の範囲」だぞ
2020/01/15(水) 21:59:40.02
>>783
すでに持ってる分っぽい
786仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:24:02.89
昨日初めてコドフォのeducational roundにリアルタイム参加したんだが、これシステムテストが終わってるかどうかと最終的なac数、順位っていつわかるの?
もう終わってるのかな?マイページで見る限りレート変動はまだのようだが。
2020/01/16(木) 00:02:50.77
Final Standingになってれば最終成績確定だと思ってるが
788仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:03.47
>>787
あ、今見たらレート反映されてました
ハックが12時間とはいえ、コンテスト開始からレート反映まで丸一日ってのはatcoderに慣れてるとだいぶ遅く感じるなぁ、、

たびたびの質問で申し訳ないのだけど、システムテスト終わった!とか、レート反映された!とかの
ステータスってコンテストページでは明記されておらず、書いてもらったようか"final standings"の表示とかでしか確認できない、
かつ、マイページとかメールとかで上記のようなステータス更新の通知とかもない、って理解で合ってる??
789仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:02:08.26
小学生向けにスクラッチまだ?
2020/01/16(木) 21:53:56.37
スクラッチでのプログラミングなんて面倒過ぎる

小学生にもC++やPythonをやらせるべきだな
2020/01/16(木) 22:11:33.05
スクラッチSランクの小学生は推定年収いくらになるんだ?
2020/01/17(金) 22:12:46.92
>>790
ローマ字すらままならない子供だっているんだぞ
さすがに一律でやろうと思ったら地獄になるのは目に見えてる
793仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:32:54.52
>>790
まあプログラミングで仕事していくわけじゃないしそんなもんで十分だろう
逆に嫌になって嫌われるわ
794仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:47:46.01
スクラッチってコピペできるの?
795仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:35:30.07
>>792
>>ローマ字すらままならない子供だっているんだぞ

つ【ぴゅう太】
2020/01/18(土) 11:57:57.07
今の人は【なでしこ】かな
2020/01/18(土) 17:00:57.72
キーエンス様
Q2. AtCoderで出題されるような内容は、仕事でよく使いますか
実は、いわゆる競プロ系のアルゴリズムを業務で使う機会はそこまで多くありません

798仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:25.67
工学系で高度なアルゴリズムは使うけどmatlabとかのライブラリでしょ。
FFTをスクラッチするとか普通無い。
2020/01/18(土) 21:14:08.19
paiza問題の正解率と平均スコアの違いが分からない

もうちょっと詳しく言うと
正解率がちょっとだけ高めで平均スコアは低めの問題と
正解率が低めで平均スコアはちょっとだけ高めの問題の
差が分からない
2020/01/19(日) 22:01:19.81
調子いいと思ったが開始が10分早いんだった
2020/01/19(日) 22:01:52.90
間違えた
2020/01/19(日) 22:05:08.48
>>799
スコアは文字通りスコアで、正解率はスコアがある程度の基準を超えた割合とかかな

難易度も解いた人によって更新されていくけど、レーティングに反映されてる感じがないってのも気になる
ある程度安定してるならいいが、初期は結構変動するし
803仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:28:39.79
QiitaのPaizaスキルチェック意味ないみたいな内容の記事に、お遊びで作成した機能だから気にすんなみたいなコメントをスキルチェック機能作った人がしてた気がする。
804仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:32:36.67
paizaのコードクロニイクル遊んでるんだけど
おれ、ニックネーム長い名でつけたんだよ。

そしたら「ステージ選択」とかで13文字で
名前が改行されてるんだよ

ゲロゲロ
2020/01/21(火) 21:05:00.98
>>803
意味ないことはないんじゃない?脚切りだって立派な意味だろ
ただ年収目安は適当お遊びだからwってコメントはどっかで見た気がした
ま、そりゃそうだろう
806仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:14:19.34
>>803
スキルチェックは結構根幹の機能だぞ
ユーザ側には
ほぼすべての企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。
みたいに言ってるし
企業側には
「この人物はSランクスキルを持つことを保証します」
みたいな情報が行くんだし
2020/01/21(火) 23:47:57.07
やべぇ 友達にやってもらったらSランクになっちまった
ってなったらどうするの?
2020/01/22(水) 00:55:03.10
別にランクだけで採用するわけじゃない
2020/01/22(水) 02:41:30.46
スキルチェックじゃなくてスコアのことじゃないの?
どっかでお遊び要素って言ってるの見たことある
2020/01/23(木) 21:03:44.66
ギノ株式会社、経営陣によるMBO実施に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000012063.html

本腰入れはじめたかな?
811仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:50:34.70
何に本腰入れるの?
1/31締め切りの転職ドラフトのパクリみたいなのうまく行くかな
812ブラックブラック
垢版 |
2020/01/24(金) 20:18:14.51
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給で資格手当すらなし)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・ナマポが羨ましか.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
813仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:28:41.25
paizaからSREに交通費払って面接に行ったけど、AIサービス開発なのに機械学習がわかる人がいない面接で、適当に機械学習の話をしたりAI()をディスったりしてたら落とされた。

弊社の基準に満たない点
チームでの開発スキル(バージョン管理等)

フィードバック詳細
https://drive.google.com/open?id=1u4XJo3_iAX1mzWKePcj3m8FtIVB_1EWJ

前回は、事業への関心・共感のみの理由だったけど、全部塞げば通るんですかねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況