このスレで、プログラマは休憩するのだ
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1566835101/
プログラマの雑談部屋 ★82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1568043026/
プログラマの雑談部屋 ★83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1569320270/
探検
プログラマの雑談部屋 ★84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/06(日) 10:38:37.16
724仕様書無しさん
2019/10/14(月) 16:37:56.80725仕様書無しさん
2019/10/14(月) 16:39:24.32 明日の株価だ
726仕様書無しさん
2019/10/14(月) 16:47:50.61 おまえがどういう想定でいたのかとりあえず聞かせてくれ
727仕様書無しさん
2019/10/14(月) 16:49:57.77 使えない派遣を契約より早めに辞めさせるいい方法ないの?
728仕様書無しさん
2019/10/14(月) 16:51:42.45 給料を契約期間分先に払えばいいんじゃないかな
730仕様書無しさん
2019/10/14(月) 17:09:33.01 専門学校で天気図の作り方なんて教わらなかったし
ネットで調べてもGitハブしか無くて泣きそうだったよ
業務系はまだマニュアルがあるからいい
ネットで調べてもGitハブしか無くて泣きそうだったよ
業務系はまだマニュアルがあるからいい
731仕様書無しさん
2019/10/14(月) 17:25:13.40 等高線はどれくらいの座標が与えられてるか次第だろうな
ある程度数がないと直線になっちゃうし
ある程度数がないと直線になっちゃうし
732仕様書無しさん
2019/10/14(月) 17:31:22.46 描画とか中途半端に出来ても本物のプロにはかなわないからやめた方がいい
それより業務系に特化した方がよっぽど需要あるわ
それより業務系に特化した方がよっぽど需要あるわ
733仕様書無しさん
2019/10/14(月) 17:49:07.86 低学歴はこれだからなぁ
735仕様書無しさん
2019/10/14(月) 17:56:25.40 最近煽るだけ煽って技術的なこと一切言わない奴増えすぎじゃね
736仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:13:12.65 情報はタダじゃないからな
答は自分で探せ!だよ
答は自分で探せ!だよ
737仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:22:35.17 情報ゼロはさすがに邪魔すぎる
738仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:28:46.14 等高線も引けない低学歴ですかね
739仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:31:46.80 いいから早くお前の等高線を書く方法見せろよw
741仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:41:07.45  また無駄な煽り合いが始まった
744仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:48:54.95 低学歴で発狂する奴=福なんとか工業大学中退のチョン
アキバ勤めのジャップ連呼の手取り14万の朝鮮人な
バレバレだぞw
アキバ勤めのジャップ連呼の手取り14万の朝鮮人な
バレバレだぞw
745仕様書無しさん
2019/10/14(月) 18:49:40.70 知ってて難しいは適応がないけど
知らずに書けないは真っ当
知らずに書けないは真っ当
746仕様書無しさん
2019/10/14(月) 19:02:30.66 高卒、専門学校卒が一番偉そうにしてる業界で
低学歴とかナンセンスな話だな
低学歴とかナンセンスな話だな
747仕様書無しさん
2019/10/14(月) 19:10:18.65 懲りもせず差別主義者だらけだな
チ◯ンなんて悪口リアルで言ってみろよ
ネット弁慶の恥ずかしい野郎
一応大手のSIer?にいるが大学中退の俺でも周りと学歴は同程度だ
前のオーナー社長が文系の有名大学卒を出世させる方針だったから高卒だと現場で安い給与でいつまでも鳴いていた
新しい社長が改革してくれるかもしれんと一分の希望もなくはないが日本という国そのものが終わっているからな
チ◯ンなんて悪口リアルで言ってみろよ
ネット弁慶の恥ずかしい野郎
一応大手のSIer?にいるが大学中退の俺でも周りと学歴は同程度だ
前のオーナー社長が文系の有名大学卒を出世させる方針だったから高卒だと現場で安い給与でいつまでも鳴いていた
新しい社長が改革してくれるかもしれんと一分の希望もなくはないが日本という国そのものが終わっているからな
748仕様書無しさん
2019/10/14(月) 19:13:39.23 TCSスレに帰ってどうぞ
749仕様書無しさん
2019/10/14(月) 19:20:31.22 googleの採用応募したことある人いないの?
等高線の人ならその気になればいけると思うけど
等高線の人ならその気になればいけると思うけど
750仕様書無しさん
2019/10/14(月) 19:48:26.11 σ(゚∀゚ )オレ
751仕様書無しさん
2019/10/14(月) 20:12:50.05 googleはダメなので
受ける気はないです。
受ける気はないです。
752仕様書無しさん
2019/10/14(月) 21:19:29.09 googleの求人って、一般転職サイトに乗ることあるの?
753仕様書無しさん
2019/10/14(月) 21:49:18.07 googleがハロワに求人出せばいいのにな
754仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:03:48.32 ハロワの裏求人にはgoogleの求人あるらしい
等高線描けるぐらいのレベルがある人にしか紹介しないそうな
等高線描けるぐらいのレベルがある人にしか紹介しないそうな
755仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:11:05.03 座標の高さの情報ありゃ、作れるっちゃ作れるだろう
補完とか考えなきゃそんなむずそうにも思えん
補完とか考えなきゃそんなむずそうにも思えん
756仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:14:29.06 そこ一番考えてほしいです
759仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:17:41.77 適当にスプラインなりベジェでいいならググって終わり。
760仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:20:33.14761仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:22:53.75 どう違うんだ?
むしろ後者の方が許せるが
むしろ後者の方が許せるが
762仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:24:07.00 いや安いだろ
763仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:33:12.42 もっと言えば、等高線なんてニッチな機能を要望してる会社が100万程度も出せないとしたら、本当に必須な機能じゃねえかまともな会社じゃね
764仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:40:43.15 >>719
まばらがどの程度かしらないけど
(経度、緯度、標高)の座標なら
標高でソートして小数点以下四捨五入して0,10,20,30mになる座標だけを抽出
抽出した座標の経度、緯度成分を2次元座標にプロットしたら等高線になるんじゃね?
どこで四捨五入するかは高度がどれくらいの精度の値かで判断して、等高線の間隔は任意で
ただ、こういう地図のx,y成分はユークリッド座標上の成分ではないことがあるので、地図に重ねるとズレることがある
そのときはよーく考えてね
まばらがどの程度かしらないけど
(経度、緯度、標高)の座標なら
標高でソートして小数点以下四捨五入して0,10,20,30mになる座標だけを抽出
抽出した座標の経度、緯度成分を2次元座標にプロットしたら等高線になるんじゃね?
どこで四捨五入するかは高度がどれくらいの精度の値かで判断して、等高線の間隔は任意で
ただ、こういう地図のx,y成分はユークリッド座標上の成分ではないことがあるので、地図に重ねるとズレることがある
そのときはよーく考えてね
765仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:41:47.44 ん?等高線の話と営業の話ってリンクしてるの?
767仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:51:20.82768仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:53:21.61 自社開発とか抜かして請負で受注して自社でやっていた会社があった、もちろん薄給。
短期間での退職だったので正社員転職をかなり困難にしていまい履歴を汚してしまった。
短期間での退職だったので正社員転職をかなり困難にしていまい履歴を汚してしまった。
769仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:57:56.88 等高線の書き方なんて想像したことなかったけど、
無茶苦茶たいへんでね?等高線書くのって
GPSがありゃ高さがぱっとわかるけど、GPS無き時代に
どうやって等高線なんて書いたんだろう。
とんでもねー数の計測点にならんか??
無茶苦茶たいへんでね?等高線書くのって
GPSがありゃ高さがぱっとわかるけど、GPS無き時代に
どうやって等高線なんて書いたんだろう。
とんでもねー数の計測点にならんか??
770仕様書無しさん
2019/10/14(月) 22:58:34.96771仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:07:54.91772仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:18:23.38 !?等圧線でも与えられるインプットが(経度、緯度、気圧)ならやることはいっしょだな
773仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:24:24.42 地形、風速、水蒸気量、気温などから圧力を出せなら人が計算する領域じゃないな
775仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:27:40.74 javascript教えてください
776仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:31:34.61 あれ?GPSって高さあるでしょ?
標高
標高
777仕様書無しさん
2019/10/14(月) 23:31:57.20 標高じゃないかもしれんが
780仕様書無しさん
2019/10/15(火) 00:04:55.07 研究開発したい
781仕様書無しさん
2019/10/15(火) 00:12:31.62782仕様書無しさん
2019/10/15(火) 00:24:21.16 研究開発よりプロダクトのほうが楽しくね?
783仕様書無しさん
2019/10/15(火) 00:33:43.16 会社に行きたくない。
そう想うとまったく眠れない
・・・困った
そう想うとまったく眠れない
・・・困った
784仕様書無しさん
2019/10/15(火) 00:48:44.37787仕様書無しさん
2019/10/15(火) 01:24:04.49 何で会社行きたくないん?
いじめられとるんか
いじめられとるんか
788仕様書無しさん
2019/10/15(火) 01:30:07.89 会社に行くことがみんな幸せなのに
不思議なやつもいるもんだな
不思議なやつもいるもんだな
789仕様書無しさん
2019/10/15(火) 01:32:15.93 無職の人は雇ってくださいと涙しているのにな
会社に行きたくないなら譲ってあげれば?
会社に行きたくないなら譲ってあげれば?
791仕様書無しさん
2019/10/15(火) 02:27:05.51 共変量と補助情報使う空間補完なら1000万です。
792仕様書無しさん
2019/10/15(火) 02:47:44.49 眠れん。まったく眠くない。
793仕様書無しさん
2019/10/15(火) 03:21:41.74 >>770
天気図は中学生の頃、ラジオの情報から描いてたなぁ
観測点同士を結ぶ線分を、10ヘクトパスカルくらいで分割して観測点を補完して、
同じ数値の点をベジェで結べばそれっぽくなるんじゃないかな
もし交差する曲線があった場合は、交点が多い曲線から削除w
天気図は中学生の頃、ラジオの情報から描いてたなぁ
観測点同士を結ぶ線分を、10ヘクトパスカルくらいで分割して観測点を補完して、
同じ数値の点をベジェで結べばそれっぽくなるんじゃないかな
もし交差する曲線があった場合は、交点が多い曲線から削除w
794仕様書無しさん
2019/10/15(火) 04:49:03.16795仕様書無しさん
2019/10/15(火) 05:44:41.84 コード書くのは好きじゃないけど
コピペしてちょこちょこ変えて、動くのを見るのが好きっていうのはおかしいのか。みんな普通に0から書いてて楽しい?
コピペしてちょこちょこ変えて、動くのを見るのが好きっていうのはおかしいのか。みんな普通に0から書いてて楽しい?
797仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:03:19.35 エンドユーザーが解らないと匙を投げたRPAのシナリオ作りという意味不明な仕事が発生した
ノンプログラミングツールの使い方が解らないからプログラマーに頼む皮肉
ノンプログラミングツールの使い方が解らないからプログラマーに頼む皮肉
799仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:23:20.40 システムからデータ取り出すのにWebAPIでリクエストすれば済む話なのにRPAで座標ベースでユーザインターフェースを操作する試み
日本ITを歪めていく可能性を大いに秘めてるわこれ
日本ITを歪めていく可能性を大いに秘めてるわこれ
800仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:25:56.46802仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:39:44.32 学歴くん煽ること以外できてなくてワロタ
803仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:41:49.54 自社開発も色々だからな
ケース1
それって請負を自社でやってるだけじゃん(客先常駐ではないという意味の自社開発)
ケース2
確かに自社開発なんだけどニッチ過ぎて逆に買ってくれる会社もそこだけで客の奴隷。
多くの場合スケジュールも客が決める
(例:お盆休んでいいですよ(何故お前が許可を出すのか?しかもやっぱり駄目になったし))
ケース3
完全自社製品(売り先は企業)。客先に合わせてカスタマイズ必須。途中から請負なのか自社開発なのかわからなくなる。
自社でスケジュールを引いて自社のペースで仕事ができるので残業はない?
否、断じて否。お客様は神様です!(従業員は使い捨てのケツフキタオル)
ベンチャーに多い。博士の100人いる村
アパートの一室が職場とかある
ケース4
完全自社製品(売り先は小売)。
販路を確保したら「こんな製品作れないかなぁ?あ、嫌ならいいですよ来月からあんたのとこの商品置かないんで」のアホ(営業)の思いつきで売れる保証もない請負開発(全額自社負担)をやらされる
なんで自社開発をどこもしなくなったのかわかる
さあ、どの地獄がいいか選べ!
ケース1
それって請負を自社でやってるだけじゃん(客先常駐ではないという意味の自社開発)
ケース2
確かに自社開発なんだけどニッチ過ぎて逆に買ってくれる会社もそこだけで客の奴隷。
多くの場合スケジュールも客が決める
(例:お盆休んでいいですよ(何故お前が許可を出すのか?しかもやっぱり駄目になったし))
ケース3
完全自社製品(売り先は企業)。客先に合わせてカスタマイズ必須。途中から請負なのか自社開発なのかわからなくなる。
自社でスケジュールを引いて自社のペースで仕事ができるので残業はない?
否、断じて否。お客様は神様です!(従業員は使い捨てのケツフキタオル)
ベンチャーに多い。博士の100人いる村
アパートの一室が職場とかある
ケース4
完全自社製品(売り先は小売)。
販路を確保したら「こんな製品作れないかなぁ?あ、嫌ならいいですよ来月からあんたのとこの商品置かないんで」のアホ(営業)の思いつきで売れる保証もない請負開発(全額自社負担)をやらされる
なんで自社開発をどこもしなくなったのかわかる
さあ、どの地獄がいいか選べ!
804仕様書無しさん
2019/10/15(火) 07:43:05.48 プログラマ歴三ヶ月の素人ですが、プログラムって現実世界のビジネスを論理的に模倣して計算機能力の力で解決する試みなんですね
vbaって凄いと感動しています
vbaって凄いと感動しています
805仕様書無しさん
2019/10/15(火) 08:10:45.51 それは錯覚だ
プログラムはもっとしょぼいものだぞ
優秀なやつはみんな卒業して上流へいく
プログラムはもっとしょぼいものだぞ
優秀なやつはみんな卒業して上流へいく
806仕様書無しさん
2019/10/15(火) 08:21:43.69 コードを書きたいだけなのに設計をさせられマネージメントをさせられ
責任だけが増えていく
プログラミングは趣味でやるべきだなって
責任だけが増えていく
プログラミングは趣味でやるべきだなって
807仕様書無しさん
2019/10/15(火) 08:53:00.71 macOS Catalinaのバグが多過ぎてヤバいらしい
Macのアップデートっていつもこんな感じなの?
Macのアップデートっていつもこんな感じなの?
810仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:11:20.55 最低拘束時間8時間、通勤時間、昼飯食う時間、糞する時間等入れて
一日最低10時間は拘束、残業しないと露骨に変な目で見られるので結局は半日以上丸まる拘束
非プライベート空間にいるストレスに加えて
帰ってからの飯食う時間睡眠時間覗くと自由時間は数時間のみ
もう1年間ぐらいしか仕事続かんわ
俺にはこれで世界が回ってるのがもうキチガイにしか思えん
一日最低10時間は拘束、残業しないと露骨に変な目で見られるので結局は半日以上丸まる拘束
非プライベート空間にいるストレスに加えて
帰ってからの飯食う時間睡眠時間覗くと自由時間は数時間のみ
もう1年間ぐらいしか仕事続かんわ
俺にはこれで世界が回ってるのがもうキチガイにしか思えん
811仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:37:09.58 昔そんな生活して、心身ぶっ壊れたな
812仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:40:31.06 プライベートな時間がないとストレスってのは後天的に獲得した気質だから、自分でどうにかしろとしか。
813仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:42:07.52 発達障害なんだろう
周りと会話できてるか?
周りと会話できてるか?
814仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:47:46.97 医者でもないのに発達障害認定はやめロッテ!
815仕様書無しさん
2019/10/15(火) 13:53:56.07 発達障害はかどうかともかく、軽い精神障害なんやろ
精神障害の判断基準って、社会への適応が困難って言う社会都合な定義だった気もするし
精神障害の判断基準って、社会への適応が困難って言う社会都合な定義だった気もするし
816仕様書無しさん
2019/10/15(火) 14:02:44.20 根本原因は適応障害だろうから
労働時間を4時間にしても苦しみは無くならない
社会に適応できるよう自分を訓練するしかない
労働時間を4時間にしても苦しみは無くならない
社会に適応できるよう自分を訓練するしかない
817仕様書無しさん
2019/10/15(火) 14:07:17.14 適応障害を治さないと
労働時間が4時間になったところで
苦しい時間が減るだけという
結末にしかならない
病院行って訓練受けてこい
労働時間が4時間になったところで
苦しい時間が減るだけという
結末にしかならない
病院行って訓練受けてこい
818仕様書無しさん
2019/10/15(火) 15:25:28.14819仕様書無しさん
2019/10/15(火) 15:33:53.02 発達障害は競技プログラミングでもやってろ
820仕様書無しさん
2019/10/15(火) 15:39:00.71 プロパーは上流しかやらず技術に疎いから案件はあるのに
末端作業者が少なすぎてなくなく他に案件取られるっていう銀行案件受注メインの糞現場あったな
見てると経費抑えたいからなんだろうけど使える派遣or低単価の奴を囲って回してるっていうスタイル
末端作業者が少なすぎてなくなく他に案件取られるっていう銀行案件受注メインの糞現場あったな
見てると経費抑えたいからなんだろうけど使える派遣or低単価の奴を囲って回してるっていうスタイル
821仕様書無しさん
2019/10/15(火) 15:56:47.41 プロパー=パワポ職人と言われているが、
理系の大学を出て、研修も受けてるから、作業員が飛んだ時の穴埋めは出来る
ただ、土方業はやらせたがらないので、切羽詰まった時しか働かない
そんな仕事ぶりで30歳を過ぎる頃には本当に技術に疎くなる
理系の大学を出て、研修も受けてるから、作業員が飛んだ時の穴埋めは出来る
ただ、土方業はやらせたがらないので、切羽詰まった時しか働かない
そんな仕事ぶりで30歳を過ぎる頃には本当に技術に疎くなる
822仕様書無しさん
2019/10/15(火) 16:19:03.54 折衝能力があるなら技術なくても許す
823仕様書無しさん
2019/10/15(火) 20:15:16.26 >>810
思い切って帰るのやめてみ?
あと仕事のプログラミングとか無視して自分のこだわりを入れる
すでに完成してるソース全部ぶっ壊して自分が一番優れていると思うコードに書き換えるとか
ちょっとでも遅いとか気に入らないところがあれば書き換える
ビルドオプションを勝手に変更するのもいい傾向だ
楽しくなるぞ
思い切って帰るのやめてみ?
あと仕事のプログラミングとか無視して自分のこだわりを入れる
すでに完成してるソース全部ぶっ壊して自分が一番優れていると思うコードに書き換えるとか
ちょっとでも遅いとか気に入らないところがあれば書き換える
ビルドオプションを勝手に変更するのもいい傾向だ
楽しくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 精神障害者は国に差別されてる
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- ウクライナみたいに熊をドローンで駆除すれば良いのに
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
