X



Folding@Homeで難病解明 Part18【FAH】

2023/02/10(金) 05:17:58.780
Folding@homeは、タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(folding)を
シミュレートし解明する分散コンピューティングプロジェクトです。
アルツハイマー、がん、狂牛病、パーキンソン病などはタンパク質の異常なfoldingが
原因と考えられており、foldingを解明することはこれらの疾患の解明につながります。
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質のfoldingという複雑な問題を解明しましょう。
現在、新型コロナウイルスに対抗するための解析を重点的に行っています。

■前スレ
Folding@Homeで難病解明 Part17【FAH】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1633043818/
Folding@Homeで難病解明 Part16【FAH】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1613357806/
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604733903/

■当スレッドのチーム
チーム名 :Team 2ch
チーム番号:162
https://stats.foldingathome.org/team/162

まとめWiki
https://team2ch.net/

■Folding@Home公式
https://foldingathome.org/
2024/11/12(火) 16:47:48.290
良いお年を
2024/11/17(日) 13:06:55.940
久しぶりに動かそうとしたら接続できなくて、最新版のクライアント落としてみたら
何か仕様変わってんのね・・・ただでさえ英語メインなのにこれは足が遠のくわ・・・
2024/11/17(日) 13:21:12.350
自分はGoogle翻訳で乗り切ってる
2024/11/17(日) 14:07:01.950
うーん、こっちのセキュリティの影響か
クライアントがうまくブラウザと連動してくれないみたいだな
特にセキュリティ関連の環境は変えてないんだがなぁ

rtx4090も導入したし気温も下がってきて少しは貢献できるかと思ったんだが
他のプロジェクトもちょっと覗いてみよう・・・
2024/11/17(日) 14:32:06.250
このスレの住民はほとんどいないようで、どれだけ期待できるか分からないけど、
起こっていることが伝わるように説明したほうがいいんじゃないかな
説明にかけた時間に応じて、レスする人がかける時間も変わってくると思うので

自分的に言えるのは、最新のv8.3クライアントは完全な新設計であり、大きく変わっているので
古い知識は妨げになるかもしれない

一方、古いバージョンの v7クライアントは今も有効で、ダウンロードもできるので、
まずCPUで動かして、次にGPUタイプのジョブにトライするとか、
段階的にチェックしてみてはどうだろう

foldingathome.org/start-folding/

偉そうなことを書いてるけど自分はF@Hは辞めてしまって久しく、検索して分かる範囲でしか
かけないので外したらすまない
2024/11/17(日) 15:04:34.560
>>276
ありがとう
クライアントを起動してWeb Controlを起動してもMachinesタブで
「No folding machines found.」と表示されてしまう状態なんですよ
で、ログインするかクライアントを起動しろ、と書いてあり
公式のユーザーガイドには必ずしもログインしなくて良いように書いてあるし
anonymousで気楽にやれるのが魅力だったんだけどな、と迷ってるところです
>>273も私ですが
以前のバージョンで正常に起動できなくなったのでバージョンアップした経緯から
古いバージョンに戻しても状況は変わらないだろうと考えている次第です
2024/11/17(日) 16:05:42.860
Google検索で次の検索式を入力すると、同じようなエラーメッセージで困ってる話題がヒットするね。

"No folding machines found" foldingathome client

自分ならこうするというレベルだけど、チェックするところは次です

・Braveブラウザを使ってるなら Shields Down する。他の銘柄のブラウザを試してみる。
・αバージョンのクライアント (v8.4.2) であればアップデートする。config.xml ファイルを再作成する。
・v8.4のWebコントロールURLは次に変わっている (先頭の部分は省略した)
  //v8-4.foldingathome.org/
・旧バージョンからアップデートする場合、config.xml ファイルを再作成する。
・ログファイルを調べて手がかりを見つける
・次の V8.3 クライアント ガイドをGoogle翻訳して読む。たとえば、
  『Folding@home アカウントなしで V8.3 ソフトウェアを使用する』 の節はよく読む。

V8.3 クライアント ガイド
//foldingathome.org/v8-3-client-guide/
2024/11/17(日) 17:29:36.430
>>278
教えてもらった方法と、セキュリティソフトを一時的に無効にするという
方法を試してみましたが、どれもダメでした・・・
でもこれで最後と思って「管理者の権限で実行」してみたら
無事クライアントが認識され課題が降ってきました
以前は必要ない操作だったので?なんだけどこれでやっと復帰できる・・・

おつきあいいただいてありがとう
2024/11/17(日) 17:39:20.750
管理者権限は思いつかなかった
よかった、よくやったね
2024/11/19(火) 14:03:30.830
>>257
ついにうちにも来たよbaseでこれかぁ
2024/11/20(水) 10:52:12.300
1hで終わってゲームしたいんだが4-6hかかるの引くと
何もできんな
2024/11/20(水) 17:33:14.500
全力でないと間に合わないのがつらいよね
2024/11/21(木) 00:23:15.800
そう言えばfhは課題のフォルダへの書き込み回数をコントロールする事ってできたっけ?
2024/11/21(木) 02:00:31.650
過去スレでなんか言及あったと思うけど
肝心のやり方が思い出せない
SSD消耗度健康度とかそんな話題だった気がする
286284
垢版 |
2024/11/22(金) 18:25:50.760
ありがとう
過去スレ調べてくる
287名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 15:33:24.430
久しぶりに復活してみたよ.研究室でGPUまわしてるよ
2024/11/23(土) 16:15:40.470
いいね、今年はFolding@homeと同様の分散コンピューティングで、BOINCのリーダーがノーベル賞を受賞したのが (自分的に) 一番のニュースだった
自分たちボランティアの小さなPCをあつめて大きな仕事に繋げるが評価されたってことだよね
2024/11/24(日) 11:57:53.660
>>286
具体的な解決策は書いてなかったけど15分毎で書き込む初期設定挙動を
30分毎にするみたいな頻度を減らすって話題は合った
もしかしたら書き込み量は変わらん気がするので消耗度改善への解決策じゃなかったかもしれん
割り切って総書き込み量多い大容量SSDにf@hアプリ分けて
OSとは別にする感じが一番かな最近のマザボはSSD3枚挿せるのもあるし…
290284
垢版 |
2024/11/24(日) 19:18:50.080
>>289
それが今使ってるUbuntuだと中々そういう事するのが難しくて…

以前win使ってた時は外付けのHDDにインスコしてたのだが
2024/11/24(日) 19:45:08.500
仮にOSと同居でも書き込み耐久ある大容量SSDもかなり安くなったから
システムに2TのSSDにしちゃうのもありかもねぇ
システムだからって250-500GBに節約という時代過ぎたのかも
2024/11/25(月) 01:21:14.260
つけっぱならRAMディスク
2024/11/25(月) 13:31:00.970
>>289
自分の場合は、高速SSDにLinuxのF@H用のフォルダを作って、/var/lib/fahclientをシンボリックリンクにしてそちらにリンクしている
ある程度Linuxに慣れた人でないとおすすめはしない

このようなことをした理由は、自分の環境では古くて遅いHDDにLinuxをインストールしていて、セーブごとの書き込み時間が長くてPPD低下が無視できなくなったため
その程度の書き込み量があるということでもある
294284
垢版 |
2024/11/25(月) 16:48:06.530
>>293
シンボリックリンクを使う場合って、元々あったファイル達はそのままリンク先に移動させれば良い?
それとも1からインスコしなおすしかない?
2024/11/26(火) 23:00:37.510
>>294
ファイルをそのままリンク先に移動すればよいと思うが、確信はない
/var/lib/fahclient 配下にあるものは主に解析中の課題とログなので、自分の場合移行していない
2024/12/08(日) 19:48:43.940
1日1問勢なのだが長時間かかるWU引き当てたらもうその日はゲーム一回休みとして
テレビアプリで動画観てるは
最近良く当たっててゲームしてないps5pro買おうかな
2024/12/10(火) 18:38:02.960
去年よりGPUの温度が上がっていたのでほこりを吹っ飛ばしたら戻った
2024/12/10(火) 18:49:42.670
ずっと廻してたの?
マシンの掃除はチューニングの常套手段だね
2024/12/12(木) 15:56:51.630
>>277
今更だけど
コンソール開いて
クライアントを、手打ちで起動してみては?
2024/12/18(水) 09:46:51.530
2年ブランクあったけど復活しました
2024/12/18(水) 13:09:02.930
俺達の暖房マシン
2024/12/18(水) 16:43:19.390
よく戻ってきてくれた
2024/12/20(金) 10:28:28.730
俺も暖房器具化した
2024/12/21(土) 16:58:59.210
チーム6位の人のポイントなんか惜しい!
5,555,555,351
2024/12/22(日) 10:23:02.200
team2chメンバー稼働状況
https://folding.extremeoverclocking.com/user_list.php?s=&t=162
テンプレのが見れなくなってたので
2024/12/22(日) 13:17:57.230
アクティブユーザー数も見られるんだね
長期的には右肩下がりで、季節による増減も重なって冬になると増える
今は80人を超えていて、思ったよりも多くて驚いた

https://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&t=162
2024/12/24(火) 23:23:04.400
>>305
稼いだポイントの色分け(赤に近づくほど多い
の基準も10倍になったんだなちょっと頑張ったくらいではもう真っ赤にはならないな
2024/12/29(日) 14:27:18.750
アイドルイメージDVDのアプコンに目覚めてしまったのでちと休みます
2024/12/31(火) 23:24:48.240
GPUのファンが回転MAX→停止を繰り返して五月蝿かったので、ネット記事見てサーマルパッド交換したらとっても静かになったので安心してフル稼働させてる。5年以上経つといろいろ経年劣化はあるもんなんだね。
2025/01/01(水) 06:22:36.040
内部のホコリを掃除するだけでも調子よくなるね
2025/01/01(水) 23:21:24.190
3070を買ったのが2020年の暮れなので丸4年か
2025/01/03(金) 16:44:32.620
なんかスコア上がってないなーと思ったら、ログインされてなくて、パスフレーズの再送リクエストしたら
 DB:1643: Login not found
「お前のアカウントなんて無ぇーよ」って言われちゃったんだけれど、どうしようw
2025/01/03(金) 16:54:07.300
何年で消えるんだろうか?勝手にほぼずっと維持されてると思いこんでた
2025/01/03(金) 17:19:02.850
>>312
ここから「パスキー」を再入手できないか?

https://apps.foldingathome.org/getpasskey
2025/01/03(金) 17:36:14.630
>>313-314
レスthanx

ログインはできたっぽい。
mailadoress/passphrase にすべきところを username/passphrase にしちゃってたおいらのミス。
最初に登録した時のメールを見て入力すればログインできた。

再発行できないのはそれとは別の問題。
>>314さんのページで入力しても一向にメールが来ず。
なんだろね?w とりま動いてるからいいや。

末筆乍ら、あけおめことよろー
2025/01/03(金) 19:55:20.900
乙でした
時間がたつと忘れちゃったりするよね、特にうまく行ったときとか
2025/01/04(土) 17:08:56.040
アカウントつくってみたが設定記憶してくれるだけか
2025/01/07(火) 14:49:47.140
Geforce RTX 50シリーズ発表
F@Hではどれくらい性能が上がるだろうか
ゲーム性能は、DLSS4を使わない限りそこまで飛躍的な上昇ではなさそうなので、過大な期待はできないか
2025/01/07(火) 14:54:49.660
1.2倍程度とかかな?新モデルが出て今まで評価低くて嫌になった人の4080無印8万とか出てきたら買い増してみるのもいいかもなぁ
40世代の上位モデルはかなり性能いいよね
2025/01/08(水) 15:11:51.750
新チップリリースは盛り上がりますな
2025/01/08(水) 16:43:24.870
導入したらインプレ聞かせて
2025/01/08(水) 18:40:45.520
大々的な性能アップはDLSS4対応のゲームをやる場合での話で
分散コンピューティングでは純粋にチップやメモリの能力が試されることになりそう
レスを投稿する