X

beatmaniaIIDX 八段スレ☆101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/15(水) 18:22:13.36ID:ncpjfKgS0
☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段等の方々(要は各種難民)も歓迎。
・まぐれでも九段を取った人は、クリア状況を書いた上で各種九段スレに行って下さい。
・対象曲の基準は基本は単曲で公式難易度☆11まで
段位認定はAC HEROIC VERSE 九段の曲です。
 その他の☆12の話題は九段スレも使い分けながら各自節度を持ってお願いします。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。

・次スレは>>980が立てて下さい、埋めるのは次スレを立ててからお願いします。

AC HEROIC VERSE 九段課題曲
Battleground(A)→ Just a Little Smile(A)→ALBA-黎明-(A)→少年A(A)

次スレを立てる際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をつけてください。(!←つけ忘れに注意)

前スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ☆99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1566611083/
beatmaniaIIDX 八段スレ☆100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1573827672/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/31(金) 20:37:38.04ID:r7A6Hzd60
んな事言ったら塵へと還されるぞ
2020/07/31(金) 20:58:22.50ID:UKfgan7Sp
>>663
別にやらなくても地力つけば相応に押せるようになってくるよ
わざわざ二重階段練習なんてした事ないけど苦にした事がない
2020/07/31(金) 22:48:59.12ID:MpP5C8oO0
☆11はクリアレート詐欺がある気がする
2020/08/01(土) 05:27:41.34ID:NPDQGvhg0
ランカーは最初から詰んでるエンジンが違うからいくら軽自動車が頑張ったってスポーツカーには適わんのよ
2020/08/01(土) 16:18:57.33ID:lGKErs3Pd
ステップアップが☆12だらけの地獄になったからとりあえずサンパラやったらBP120だった(易20%?落ち)
昔の九段なら受かってるかな
2020/08/01(土) 18:55:42.45ID:AhS7M0cx0
ステップアップはステップしすぎだからな、いきなり最低でも☆9からだし
個人的には☆5ぐらいからじっくりやりたいわ
2020/08/01(土) 20:17:24.76ID:lfAJtgjn0
初プレイ時の難易度は段位基準じゃなかったっけ
最近のバージョンだと前作の段位も考慮される場合もあるらしいから
無段位でプレイ開始してもそれなりの難易度からスタートになるかも
2020/08/01(土) 23:15:52.24ID:5CUVWuH1M
過去に無段位ではじめて☆5だか☆1だかからはじまって上げるのに無駄なクレ消費したわ

今は前作考慮してくれるのか
そういう意見が多かったんだろな
2020/08/02(日) 00:55:56.95ID:Wn2qNy2s0
VOX UP[H]のノマゲと嘆きの樹[H]の易がようやく出来た
2020/08/02(日) 01:08:13.27ID:K3MwYwdb0
たまに居る正規は絶対に触るな勢はなんなんだろうな
1回やって癖つくわけないじゃんね
2020/08/02(日) 01:09:54.36ID:eEwbB+Q/0
quaserクリアーできたのうれしすぎる
ここからランダムにしてハード安定にするのはなかなか道が遠そうだ
2020/08/02(日) 02:56:55.39ID:i3le19oT0
乱ハード安定する頃には十段になってるよ
2020/08/02(日) 05:33:53.23ID:GYK1LoA30
さすがに十段舐め過ぎでは
2020/08/02(日) 07:01:05.88ID:i3le19oT0
お前が乱ハード安定をなめすぎなんだよ
片方に偏った押しにくいハズレ配置来たら十段取り立て程度なら死ぬよ
2020/08/02(日) 07:14:00.65ID:a8SDKmCM0
穴クエ乱難安定は九段レベルだよ

今の十段とるならB4Uリミ難レベルの地力は必要
2020/08/02(日) 07:19:39.26ID:GmN1puy30
>>642が言うように正規で暫く遊んでたら自分の苦手な譜面が露骨に分かって勉強になったわ
意図的に右や左にノーツを固めるオプションとか欲しいな
偏るとめちゃくちゃBP増える
2020/08/02(日) 08:23:01.36ID:SaNDSzqQ0
最近ミラーかけて遊んでるんだけど反転しただけでめちゃくちゃ押しづれえ!ってわかったりするので自分の苦手が把握しやすかった
1Pで右上がり階段は得意だけど左上がり階段ダメだなとか
オプションいろいろ試すと面白いね
2020/08/02(日) 10:41:07.66ID:IhLeSEEL0
>>677
前作九段だった頃は余裕で安定してたけどなぁ
どんなに偏っても難しいのはサビの途中からだし
2020/08/02(日) 11:44:51.84ID:fCWH/W0t0
右利き1pだけど7バスが致命的に苦手だからミラーが基本ハズレ譜面になる
2020/08/02(日) 12:28:12.45ID:7zyY57qO0
わかる薬指全然動かない
2020/08/02(日) 12:39:50.50ID:7b5/6woga
不思議だよな
右利きなら7軸行けそうなのに、何故か1軸以上に見えないんだよな
2020/08/02(日) 13:06:23.44ID:/dhVEzJD0
左利き1Pでミラー当たり譜面FEEL IT穴とかごく一部しかないと感じる 単にミラーでの経験値が少ないだけかもだけど
ひたすら1バス譜面の☆8システムロマンス穴ミラーかけたらBP60もでた
2020/08/02(日) 13:37:24.27ID:717dzmMg0
7軸は単純にやる機会が少なくて慣れてないな
超青少年〜とかミラーかけないときっつい
2020/08/02(日) 17:55:57.70ID:i3le19oT0
>>678
お前が妄想でそう思い込むのは勝手だけどB4Uリミ難なんかよりも
十段の方が普通に先だったよ
そもそも十段曲と皿複合曲のB4Uリミの関連性が全く無くて笑ってしまう
2020/08/02(日) 18:25:25.09ID:a8SDKmCM0
穴クエのほうが関連性ないやろ…
2020/08/02(日) 19:29:03.03ID:GmN1puy30
8段になるまでor今もここ読んでる人いる?
参考にしてるんだけどさすがに情報古いからどうなのかなーって
https://w.atwiki.jp/beat2dx/sp/
2020/08/02(日) 20:03:13.58ID:A2Zi1rta0
現八段でそのサイト始めて知ったけど、特に読もうとは思わなかったかな
っていうのもここ数日ココでレスされてる通り、正規・乱含めて数やって指に覚えこませるしか無いと思うから
自分がギリギリ認識出来る曲でさえあれば、特定のサイトを参考にする必要も無いと思う
2020/08/02(日) 20:07:10.61ID:A2Zi1rta0
っていうか九段クリアを目指すのであればそもそも課題曲が違うから必要な練習箇所も変わってくるし
単純に九段相当の地力まで上げるって方法を言うならそれこそ数やれって話だと思うんよね
仮に正規しばりでやってたとしても10年以上前と比べていろんなタイプの譜面が増えてるし
特定の曲を練習とかしなくてもやってれば勝手に地力あがるのでは?
2020/08/02(日) 20:24:52.44ID:7b5/6woga
念願のS!ckノマゲできたけどexamiなんたらとか相変わらず何が起きてるかわからないし、ALBAも最後でゲージ持ってかれるし、んもんもライオンさんは最後の皿複合でなんもない
☆11は広すぎるな
地力の平均は上がったが上限が重いといったらいいのか
2020/08/02(日) 20:31:02.36ID:K3MwYwdb0
s!ckあたりまでが☆11でそれ以上は☆12に1歩届かなかった何か
2020/08/02(日) 20:32:09.77ID:ECaCur9o0
S!ckはせいぜい上の下くらいだけど他三曲はどれも上の上レベルだから仕方ない
まともにわかってくるのは12と戦いだしてからだから気長にいきましょう
2020/08/02(日) 20:35:53.17ID:Tez4GhG90
2曲目で⭐︎11上位特攻、エクストラで⭐︎12下位特攻を繰り返してたらバランスよくランプ点くから頑張れ
2020/08/02(日) 20:51:11.01ID:pzGO8D9n0
やっと深海とペルセポネクリアできた
HADESが結構残るようになってきたけどラストの皿地帯が未だにきつい
調子に乗って童話回廊やったらラスト数小節の大発狂で見事にぶち殺された
そろそろセイベイクリア出来るようになりてえけど皿複合どうしても弱いから
最後の皿絡みがどうしても取り切れない
セイベイの下位互換みたいな曲ってなんかある?
2020/08/02(日) 20:55:49.98ID:P68aqD1Fd
まさかアナザー譜面じゃねえのな
2020/08/02(日) 21:54:18.53ID:djM8TCfQd
九段取るのに成敗穴イージー目指すのは停滞し過ぎな気が…

よほど少年Aが苦手か九段取る気がないか
699爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd9a-n8a+)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:03:32.50ID:HXgZo21zd
>>689
見てるけど、個人的に納得できない曲がいくつかある
2020/08/02(日) 22:08:54.46ID:A2Zi1rta0
少年A BP100以下に抑えれるけどALBAのラストが抜けれないし
成敗なんてBP200近く出るから個人差やと思う
2020/08/02(日) 22:11:24.37ID:mJpjEI/7F
XinXは寺には入ってないから深淵に捧ぐレクイエムのことだろうか
2020/08/02(日) 22:15:15.52ID:u4rvgT9ta
XinX移植されてもいい曲調だとは思うがギタドラ行きかなぁ
2020/08/02(日) 22:33:10.88ID:pzGO8D9n0
セイバイと書いたつもりがセイベイになってたわ
今見てびっくりした

>>698
少年Aもなんやかんやで後半皿複合だしクリア出来てないんだよな
前やった時は最後に78%で落としてるんであれ以来全然やってない
皿複合系が弱いってのが悩みの種でいいんちょとかも似たような感じで出来てない
あそこらへんが出来ないと先に進めない感じなんでちょっと頑張ってる
運指見直しもしていかないといけないのかなぁ?
2020/08/02(日) 22:33:13.93ID:/dhVEzJD0
>>689
ハピスカ?時代はまだ☆11少数だったから今や時代遅れの単曲ノック、苦肉の策H乱使って地力あげなんだな さすがにもう参考にはならなさそう
ハピスカ当時緑数字、白数字なかったはずだから今の環境って恵まれてる
705爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd9a-n8a+)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:53:32.44ID:HXgZo21zd
目の前で、繰り広げられる皆伝二名のアリーナバトルが人外魔境なんだが
2020/08/02(日) 23:28:19.40ID:A2Zi1rta0
ゴリラは人外だし間違いない
ネットだと皆伝が多いからあたかも「すごくない。続けてれば勝手になる」って空気漂ってるけど
マジそんな訳ねー人外だろって声を大にして訴えたいわ
2020/08/02(日) 23:54:30.70ID:xszIvLRg0
中伝になって皆伝の曲に苦戦し出すと嫌でもわかる
皆伝はやはりやばいって


でもいざ自分でなると自分がヤバいやつと思えないのもまあ音ゲーあるあるというか
2020/08/03(月) 00:42:52.73ID:GvmKW1hF0
皆伝ってミス150とかだしても受かるぞw
正直、はたから見れば八段と皆伝も大差はないと思う

皆伝なんてBMSでドーピングしてるだけだし
2020/08/03(月) 00:44:27.33ID:RiB6jsoc0
>>708
アリーナで☆12をAAA出しながら僅差で1〜4位が決まるような化物が大差ない・・・・だと・・・!?
2020/08/03(月) 00:45:53.32ID:GvmKW1hF0
皆伝ってもバドマニで落ちる皆伝からゆーたかドルチェまで居るからな
ある意味、一番差が激しい段位だぞw
2020/08/03(月) 00:59:47.40ID:RiB6jsoc0
>>710
納得w
2020/08/03(月) 01:01:20.43ID:605tUteHM
ボタン押すだけだぜ?
ビシバシチャンプかよって話だぜ
2020/08/03(月) 01:09:47.61ID:IoUqmzC50
なるほどなー
家庭用でV灰H乱で遊んでたけど、それはもう古いのね
腕は上がったから間違いではないんだろうけど
2020/08/03(月) 01:29:39.74ID:0qRr69QB0
どこかの発狂皆伝のブログに書いてあったけど上手くなるプレイと下手になるプレイの話は為になった
プレイに対する意識変わったわ
2020/08/03(月) 07:44:13.12ID:Urni+eV3d
>>706
なんだかんだ八段だって普通の人の感覚からすれば割とおかしい部類ではある
七段以降は割とガッツリ弐寺に打ち込まないと取れないしな
万年六段と馬鹿にされがちな六段でも、実際そこまでホイホイ取れる訳でもないし

今でもごくたまに一見のプレイ光景は見るけど、恐らく初プレイと思われる人だと
☆2のプレイでボコボコにされてるとか割とザラだし
2020/08/03(月) 08:00:27.10ID:hBEe7BO1p
音ゲー経験が太鼓しかなかった自分はクイックマスター灰に粘着しgentle stressのノーマルクリアに5回くらいかかりscar in the earthのノーマルにめったゃ苦戦したぐらいだった
初心者のハードルはマジで高かったなあ…
2020/08/03(月) 08:04:06.06ID:YiE5PGwz0
自分が弐寺始めたばかりのころを忘れないようにしてるなあ
5.1.1(N)の交互打ちがズレまくったとかDr.Love(N)のラストがgdgdだったとか
あそこから成長したよなーって時々感慨深くなりながら続けてるわ
2020/08/03(月) 09:47:38.04ID:ddnNYVcL0
家庭用の5鍵ビーマニが初めての音ゲーだったが、☆1のu gotta grooveでさえ初見は全くできんかった
2020/08/03(月) 10:39:52.19ID:0xY9yt1u0
スムーチ(N)☆4?で2%安定とか、V(N)☆5の単純なトリルすかしまくってたの今じゃいい思い出
2020/08/03(月) 12:23:23.93ID:XLeeBroXd
今のインフレした環境から見ると大したことないってだけで
5鍵初代も当時の感覚で言えば普通に難しいからなあ
他に同じようなボタン配置のゲームが無い状態で
手元を見ずにボタンをタイミング良く叩くってだけでも
十分難しいと思う

u gotta groove自体も今の☆1ビギナー譜面の面々より瞬間密度は高かったりするしな
2020/08/03(月) 21:32:35.85ID:RiB6jsoc0
Rootage[A]のノマゲがやっと行けた
後、なんでか乱打でMENDES[H]もノマゲ行けた
2020/08/03(月) 21:47:27.83ID:njdDb3Eha
八段スレで皆伝は大したことないって言って誰が相手にすんねん
2020/08/03(月) 23:52:17.79ID:E+dcSOUb0
ワッチョイW b16d-2atbのランカースレから出てきた勘違い君っぷりがパないね
八段と皆伝が大差ないは笑うよ
はたから見たら八段はむしろ六段と大差ないくらい下手くそなんだから
2020/08/04(火) 00:15:54.56ID:GkPm+oQo0
皆伝の恐ろしいところは、アリーナバトルで☆12を乱打しながら大体の曲をAA以上取っているという点
2020/08/04(火) 00:18:46.19ID:WOYweu5d0
アリーナでジョマンダビギナー投げられて草 苦手なサドプラ外しで対応したがあまり光らなくて3位だった
H譜面と違って後半挽回が難しいからかなりの地雷☆1なのでは
2020/08/04(火) 00:25:53.27ID:GkPm+oQo0
中盤の加速がね・・・
2020/08/04(火) 01:38:40.99ID:OSFQADHg0
☆1としてはスコア難易度は最難関だと思う
クリアには大して影響無いから☆1って事なのかもしれんが、ある意味では☆2に昇格した5.1.1.のNより余程凶悪な気がする
2020/08/04(火) 01:44:23.62ID:rUYIQ7LJ0
叙情は対策されすぎてポゼとかジョマンダのSPB投げてる説
2020/08/04(火) 21:16:13.84ID:gDOxFAqN0
おいわちゃんの
「真っ黒おこげのお皿でも」の後って
「すべてを綺麗にするんだヴォー」
って言ってるんだよね?
2020/08/05(水) 00:21:29.09ID:TePM7twGd
が、ガンボル……
2020/08/05(水) 00:54:06.52ID:6EIKtkWo0
>>729
佐々木健介じゃないんだからwww
2020/08/05(水) 01:04:39.39ID:CoYp05y10
>>729
サントラ歌詞カード見たら
"絶対キレイにするんだもん!"だったよ
2020/08/05(水) 10:21:59.57ID:glQPdZY50
黒髪クリア出来て驚愕してる
今日の俺はきっと絶好調なんだ
だからAAもクリアできるんだ(4回目)
2020/08/05(水) 19:12:14.57ID:KVKP7rsbM
artists灰楽しいじゃん
ajurikaのも10にして欲しかった
2020/08/05(水) 19:15:42.42ID:+H2/shENa
今作AJURIKA氏の穴☆12、2曲ともクソ強いのに灰が☆9だからちょっと選びづらいよね
それでもTRIUMPH灰はめちゃくちゃ楽しい
2020/08/05(水) 20:31:23.09ID:hjdVmx2cr
たった今九段取れた
嬉しくてふるえてる

みんな、先にあっちで待ってるぜ


https://i.imgur.com/JbmY27B.jpg
https://i.imgur.com/yFeE6bb.jpg
2020/08/05(水) 22:27:18.10ID:yFLfOIHKa
覚醒して草おめでとー!
2020/08/05(水) 22:49:10.60ID:6EIKtkWo0
>>736
9段おめ!
2020/08/06(木) 00:46:00.92ID:8MPXxH/p0
>>736
少年A加速前ほぼノーミスは強い おめでとう
2020/08/06(木) 09:57:23.75ID:8BM4btHK0
>>736
おめでと!
これは素晴らしい
2020/08/06(木) 12:42:00.07ID:KojNZxzv0
次作の8段1曲目はLet me be your cureにしてほしい
2020/08/06(木) 12:51:00.38ID:8BM4btHK0
8段は3曲目のポカリ苦手だからポカリを麺あたりにしてほしい
2020/08/06(木) 13:20:36.28ID:KojNZxzv0
>>742
s!ck行く前に終わってしまうわw
2020/08/06(木) 16:08:24.00ID:FwISt4Igd
実際メンデス灰ってCSDJTだと八段道中曲なんだよな…
しかもその前の曲が白壁灰とか言う、とち狂った構成
2020/08/06(木) 20:04:27.45ID:B0mOf+rd0
1211の8段ってなんだよ
2020/08/06(木) 20:10:42.35ID:Xc9xnU7Ap
でも段位ゲージ的には白壁は少なくともランプの時ほどの驚異は無いし道中の密度とかから考えればまあ11が入ってるのとそんな変わんない気もする




ごめんやっぱおかしかったわ
2020/08/06(木) 20:13:23.31ID:Xc9xnU7Ap
ちなみに9段にまさに白壁があるメンメルが入ってたことがあるがそこまで驚異って感じではなかった 道中の密度的にはむしろメンメルの方が高いが白壁は道中も縦連多く押しにくいのでまあどっこいどっこいか…

9段と比較になってる時点で(ry
2020/08/06(木) 20:16:03.31ID:5LVUI+Fz0
段位ゲージならまだ何とかなるって感じではあるけど
純粋に八段としては要求地力が高すぎるのがね
2020/08/06(木) 22:39:17.19ID:8BM4btHK0
麺Hは乱つけると難も余裕なんだけど正規がほんとしんどい
2020/08/07(金) 23:12:20.43ID:d8tR36xs0
クリアレート最下位の卑弥呼灰易ついた
ラスト低速皿チョンは無理だったがまさかのサドプラ付け外しでできたのびっくり 可能性探すもんだね
2020/08/07(金) 23:54:56.79ID:2YR/VPwY0
>>750
易ランプ行けるなら9段行けるんじゃね?
乱打してもまだまだ足軽すら就けれそうにない
2020/08/08(土) 00:02:11.45ID:YKIon1UX0
俺も卑弥呼灰易で止まってるけど、サビから繋げて最後の低速覚えれば思ったより楽に付くからなぁ
サビまでずっとゲージ0だけどワンチャンノマゲも視野に入ってるくらい
753爆音で名前が聞こえません (プチプチ 0124-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:10:13.29ID:8fwcktJ900808
同時押し、軸押しが苦手すぎて集中練習中。
ワナパ、青龍、モザイク、Say Yahaaあたりをノックしてんだが一向に上達しない。。突然覚醒するんかな。
横認識が大事ってどっかに書いてあったけど、どうやって認識したらいいの?
2020/08/08(土) 08:42:40.13ID:LUNAexVS00808
まだその辺を横で見るには地力が足りないから少し意識するくらいでいい
横認識の感覚は☆10くらいの三連符譜面かJackみたいな遅い曲をガチ押しでやってみるとなんとなくわかるかも
2020/08/08(土) 08:43:15.86ID:TGVXhLsbp0808
横認識は同時押し系だけじゃなくThe Hope Of Tomorrowみたいな軸やトリルで縦認識だと訳わかんなくなる曲をやってみんのもいいぞ
トリルin裏拍だったりでマジで縦認識やりにくいし正規鏡やあまり形を崩さないR乱でやってみるといい
縦認識と横認識で見え方がガラッと変わるからやってる内になんとなく横認識の感覚ってのが分かる
2020/08/08(土) 10:45:57.14ID:YKIon1UX00808
機種変わるけど俺はポップンやってたら横認識出来るようになったな
皿はドラマニの経験がかなり役に立ってる
逆に縦認識苦手すぎてボルテは諦めたわ
2020/08/08(土) 10:51:14.30ID:kK5zEZus00808
アリーナで普段やらない物を突然やるのも効果的では?
2020/08/08(土) 12:29:15.78ID:T99fcMEKM0808
横認識にはspace fightに乱かけろって前にここでアドバイス貰った
2020/08/08(土) 14:48:11.70ID:FFamDfBXa0808
ポップン勢が横認識強いのはガチだな 同段位の知人でポップン勢の人は揃って目に見えてスコアもクリア力も高いわ
Jackスペファイいけたら皿増えるCODE:0やとろぴかる倶楽部のガチ押しもおすすめ
2020/08/08(土) 18:16:11.19ID:DzqwYkvX00808
BATTLEGROUND, リトスマ易、ALBA足易まできた
少年Aはまだまだ耐えられないわ・・。
761爆音で名前が聞こえません (プチプチ 0124-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:40:15.31ID:8fwcktJ900808
753です。みなさん色々アドバイスありがとう。
The Hope Of Tomorrow、JACKやって「横認識って指押しでガチ押しする感じなのかな?」と思って、
そっからVのS乱、MINT、リランあたりを回したよ。その効果か分からんがモザイクと九尾狐夜行易ついたわ。
指押しで1〜5を捌けるようになると飛躍的に楽になるな。でも今日やりすぎて左手の甲が痛い。。30クレくらいやった。
2020/08/08(土) 19:52:54.90ID:YKIon1UX00808
>>765のアルバ超えれない8段だけど、最近モザイク穴を初見でノマゲ付いたわ
ガチ押しって単語を今更調べて理解したけど、常時ガチ押し気味で認識してるわ
time to airとかそうだけど、認識した上でひたすらに片手で色んな同時押しを瞬時に出来るように覚えこませるのがミソだと思う
2020/08/08(土) 19:53:42.35ID:YKIon1UX00808
すまん
>>756のミス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況