X

現代文総合スレッド Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/21(土) 07:32:33.27ID:yiBYciLR0
【前スレ】
現代文総合スレッド Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1684345392/
90大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:55:21.94ID:qF0Kq7Xp0
よさげな新刊
榎本博明 (著)『勉強ができる子は何が違うのか (ちくまプリマー新書)』

できれば勉強ができるようになりたい、というのは誰しもが思うこと。では、勉強ができる子とできない子は何が違うのだろう? 
知能がそのまま学業成績に直結しているわけではない。学ぶ力が重要だ。学ぶ力が身についていないと潜在能力の大部分が埋もれたままになってしまうから。
では、学ぶ力とは? 
具体的には、知的能力を意味する認知能力そして、最近教育界で注目されている非認知能力(意欲や忍耐力といった数値に表せない力)、これから注目されるであろうメタ認知能力(自分の認知活動を客観的にとらえる力)の三つの力のことで、これらを備えた子は勉強ができる。
では、彼らは勉強ができない子と何が違うのか? 
それを解明し、特に学習効果を大きく左右するメタ認知能力とその鍛え方(読書が大事!)を示し、勉強ができるようになるためのヒントを示す。
2023/11/09(木) 18:54:13.83ID:6EjSb1VM0
>>89
別に目標点は取れてるんで余計な御世話です
中身のない駄文を読んでるこっちの身にもなってください
あっカラッポの返信はいらないんでこれで終わりでいいです
二度とアドバイスなんてしないほうがいいですよ
2023/11/09(木) 19:30:06.19ID:n6dxf4aS0
>>91
中身のない駄文読んでどんな気持ち?
93大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:28:11.95ID:xqI8j2Mv0
久々にこいつが出てきたのかな

41 大学への名無しさん sage 2021/04/05(月) 19:35:51.56 ID:VBDMs3/s0
小池ダセーな(爆笑)
さすがステマで駄本売りつけてきた雑魚講師(笑)

356 大学への名無しさん 2021/04/05(月) 05:41:58.64 ID:VBDMs3/s0
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
94大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:01:38.19ID:8+s4bQZb0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
2023/11/10(金) 08:22:09.74ID:sPDaWlzf0
氷河期爺なんて役に立たないことが受験生もよくわかっただろ
2023/11/11(土) 13:34:51.24ID:P8LTm8uj0
>>93
小池よりも、

柳生ダセーな(爆笑)
さすがステマで駄本売りつけてきた雑魚講師(笑)

の方が実態に合ってるぞ(笑)
実際、柳生よりも小池の方がマシだし(笑)
2023/11/11(土) 16:03:02.43ID:OQFJTCUy0
現代文基礎講義改訂
2023/11/12(日) 10:43:51.26ID:hgB+Ok5Y0
>>97
きたあああああああああああ
99大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:50:44.33ID:fqPXNZEl0
>>97
改訂版出るの?どこ情報?
2023/11/12(日) 18:24:25.80ID:ZMlF0J/i0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 18:57:47.46ID:k4YW7rD90
>>100
めっちゃ助かる
102大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:23:12.80ID:8SCQ4vVV0
改訂した上級現代文厚みがすごい
2023/11/14(火) 13:59:06.39ID:o2X68AsV0
小池のぼっち現代文はどうなの?
2023/11/14(火) 15:38:57.31ID:X2a9OqdY0
>>103
おしえてあげないよっ♪
2023/11/14(火) 15:53:13.03ID:xqjvaz6M0
>>103
入門用参考書の決定版だね
2023/11/14(火) 18:09:39.00ID:jaRbwuY10
>>100
既に4000円貰ってるよ
107大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:20:29.47ID:s/0KUMQO0
入門書なら柳生が一番かな
2023/11/15(水) 01:51:07.14ID:RzfuabHJ0
入門用参考書いろいろやったけどみんな言ってることちがくね?
矛盾してるってわけじゃなくてそれぞれに与えてくれる情報が重なり合っていない
2023/11/15(水) 02:04:57.75ID:MyQhD7tx0
そりゃ現代文には正しい答えが在るとか言って大学と模範解答違ったりするし
こんなに曖昧な学問もないわ
2023/11/15(水) 02:05:20.63ID:MyQhD7tx0
唯一ギリギリ問題として成立してるのはセンター現代文のみ
2023/11/15(水) 02:06:34.99ID:MyQhD7tx0
マーク式でも予備校、作者、大学で答えが割れるような現代文より漢文古文に時間割いたほうが千倍マシ
112大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 03:37:19.91ID:ml8sjvaJ0
>>108
大まかなところは大体同じだけどなあ
何を教えようとしているのか、とかね
2023/11/15(水) 07:56:11.63ID:19RYKpot0
最近の参考書はみんな中野さんや霜栄、船口の影響受けてるよね
114大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:15:53.68ID:C8DooxNv0
英語の関がようやくまともな参考書を出した
「英語長文必修英文100」
まあこれは共著なんだが、これまでとは違って大進歩だ

柳生にもそろそろブレイクスルーしてもらいたい
これぞ決定版という本を1冊ドーンと出せ
115大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:04:14.98ID:wbvuyWF60
>>110
本当にこれ
東大や京大の記述式の模範回答、予備校や著者によってぜんぜん違う
書きぶりだけが違っていて、要素や本質的なことが同じとかならまだわかるけどそういうレベルの話じゃなく、本当にぜんぜん違ってるから、何を信用していいのかわからないレベル
116大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:16:54.31ID:wW9bWwsU0
>>114
それ7月に出て英語界隈で結構高く評価されてるよな。
117大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:10:16.25ID:Z8eKhEQ40
関さんのその本は別に特段良いわけじゃないけどな
そりゃもらった人は義理でも良いこと書いてツイートする

SNSマーケティング
まずツイッターやってる人に本を送る
すると恵贈された人はツイートしないとマナー違反になってるからツイートする
宣伝の完成
2023/11/16(木) 03:32:18.83ID:2IkaJPxg0
>>116
英語界隈総叩きだったけど?
119大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:13:24.35ID:/z+MsMsy0
>>117
ご恵投文化だな。あれホントにやめてほしいんだが
2023/11/16(木) 13:54:10.73ID:3K9+u6iT0
>>112
大まかには何を教えようとしているところが同じなの?
121大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:54:07.18ID:Z8eKhEQ40
>>120
108の人?あなた、教科書くんでは?
2023/11/16(木) 21:05:15.01ID:3K9+u6iT0
>>121
教科書くんって?
2023/11/17(金) 00:02:13.67ID:J1G3ue+l0
>>120
秘密
124大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 07:20:36.74ID:YRfXhf0A0
>>115
北海道大学は公式に解答を発表してるんだが、その解答よりも各予備校や自分の解答の方がどう考えても良いと主張する講師もいるからね
2023/11/17(金) 08:41:39.35ID:y1LwJUkP0
どこの講師も同じ事を言う
126大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:43:56.49ID:6UGALwEL0
>>124
もうコレ、わけわかんねーな
現代文の記述で「大学が求める解答」を書くなんてほぼ無理で、こんなの試験として本当に成立するのか疑わしいな
早稲田の教育学部みたいに、選択式でもあやしい問題出してくるところもあるし
大学受験の中で最も運要素が高い科目、それが現代文だ
小論文の採点なんてもっとあやしいけど
2023/11/17(金) 13:20:44.45ID:Az7tJpzm0
柳生は教師というよりビジネスマン
128大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:38:11.72ID:BFglvAsN0
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/11/17(金) 16:55:53.53ID:Bp1xI1nA0
柳生はクロスレクチャーだけいいと思った
2023/11/18(土) 00:04:58.92ID:9FRgCWsR0
>>129
っていうことは論理的にはクロスレクチャー以外も柳生のは全部やったってことだよな?
まさか2~3冊だけしかやってないでそんなこと言ってんじゃねーだろうな?

あとなんでいいと思ったの?対比して他のはなんでダメなの?理由を書けよ
表紙がいいとかじゃなくきちんと全部解いたんだろうな?
2023/11/18(土) 09:18:48.75ID:ZR13AtHo0
>>130
お前ごときに教えるわけねーだろ
ゴミ糞が調子に乗って出てくんな
132大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:18:53.82ID:CfVW2hUb0
>>129
書店で見ただけ?買って動画は見たかい?
2023/11/18(土) 14:28:06.57ID:/2nidvBv0
めんどくさそうな輩がいるんで、Twitterにコッソリレビュー書いて消えます
ここは参考書評論家が多そうなのに、不勉強な人が多いのはどういうことなんでしょうか?
134大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:06:38.88ID:CfVW2hUb0
そかー、残念
135大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:26:57.74ID:hV9k9G3/0
>>11
東大合格者 実名アンケート 週刊朝日2023.4.14

通った塾・予備校など(複数回答可)
29名 鉄緑会
28名 東進
5名 駿台
4名 河合塾
2名 グノーブル
1名 Z会、高等進学塾、代ゼミ、臨海セミナー、スタサプ

20人 鉄緑会
11人 東進
2人 河合塾・駿台・グノーブル
1人 SEG

河合塾の凋落ぶりはよく知られているが、これ見ると駿台もあまり変わらんな
いずれにしても今は鉄緑会と東進の時代か
講習生を含めて東大合格者数を千数名と河合塾や駿台が発表したところで、いかにそれが張子の虎かというのは生徒自身がよく分かっているか
2023/11/18(土) 19:44:45.64ID:9FRgCWsR0
>>133
どうせXにもレビュー書けないんだろ?
不勉強なのはキミのほうだよ?
2023/11/18(土) 20:37:07.61ID:VmcFDlEN0
みなさんこれがレビュー乞食のおっさんです
138大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 20:56:37.87ID:CfVW2hUb0
でもTwitterにもレビュー書いてないようだけど・・・?
2023/11/19(日) 15:09:03.23ID:wrBrD3U50
田村の現代文まだ売れてるのか▪︎▪︎▪︎
2023/11/19(日) 15:52:08.70ID:baWTnaXB0
>>139
あれやったけどたいしたこと書いてなかったぞ
まあ問題解かなければサクッと短時間で読めるとこに価値があるのかもな
別に時間かけてやるほどのものでもないけどすぐ終わらせられるなら見といても損はないって感じで
141大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:47:14.36ID:e4vY3gOf0
田村のは前半部分が評価されてロングセラー
けど同じジャンルで柳生が出したから新しい柳生の方が良い
2023/11/19(日) 18:24:56.33ID:0HqD0Ise0
でも武田塾は田村のほう推してるじゃん
2023/11/19(日) 18:52:10.11ID:a/xIwCXd0
オレは田村が好き
144大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:42:10.90ID:e4vY3gOf0
ここにいるんだからおっさんだろうに武田塾なんか信じてるのか
さすがに恥ずかしすぎるぞ
2023/11/19(日) 22:58:23.06ID:baWTnaXB0
>>144
武田塾といえば最近東大理Ⅲ以外はカスからどっこいさんのチャンネル見てるんだけど
林塾長がいつのまにか大金持ちみたいなキャラになってる
キャバ嬢とかホスト並べてドヤ顔でポンポンお金出してあげるよみたいな
いかにも成金って感じの下品な調子の乗り方してるんだが
目つきがちょっと塾の経営者らしからぬ感じになっちゃっててあれ何かに憑りつかれてるわ
2023/11/20(月) 03:58:59.38ID:G9GVf39B0
昔、ヤクザ風の金ピカ先生という塾講師がいたんだよ
2023/11/20(月) 07:46:12.56ID:Uj3c0vq00
>>145
林は違法賭博でもう武田塾辞めてるし
2023/11/20(月) 14:50:37.78ID:2yOCWN2L0
授業あります
sund@airsmtp.com
149大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 14:55:22.27ID:urdvl1VY0
林修みたいにほぼ芸能人でありながら現代文の講師、しかも東大現代文を担当してるのは興味深いことだね
2023/11/20(月) 23:57:22.00ID:yAArQRcE0
>>149
芸能人みたいなテレビ向けの気のきいたことは言えないんじゃないの
キャラを生かして台本読んでるだけだろ
151大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:07:38.88ID:wjvd0bOW0
気の利いたこと言えてると思うんだが
2023/11/21(火) 13:03:26.78ID:p2iD9ckX0
入門用に塾技国語を買ってみるか
2023/11/21(火) 14:36:46.27ID:UJdqkbwt0
>>152
子ども向けって文章の対象年齢が合わないから読んでてつまらないんだよな
本文さらっと読んでみて興味持てそうならやってもいいんじゃないの
面白いと思える教材でやるのが一番だよ
2023/11/22(水) 03:01:19.85ID:CQICbnib0
柳生のクロスレクチャーが急にバカ売れしたと思ったら、有名な国語教師が薦めているのか
155大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:12:50.15ID:lfRvKZDf0
>>154
その記事見たけど国語に苦手意識を持った社会人に古文解釈の方法を薦めるのは鬼畜すぎる
2023/11/22(水) 14:01:25.34ID:+mC4U+IG0
>>154
誰?
柳生より有名な国語教師なんているの?
2023/11/22(水) 14:16:22.33ID:TTQoONpl0
橋本武
2023/11/22(水) 17:42:42.15ID:aImaxd320
>>155
ああその記事うちのスマホにも出てきたわ
PCのほうには出てきてない
多分過去に見た記事から関連度の高いやつが出てくるんだろうけど
ここにいる人はやっぱみんな似たような真面目な記事読んでるんだろうな
2023/11/22(水) 22:26:42.79ID:aImaxd320
武田塾ニュースになったね
2023/11/22(水) 23:17:32.33ID:kCY7cnBB0
>>157
亡くなってるじゃねぇか
2023/11/23(木) 14:05:11.87ID:Or164ZLY0
マンガでわかる!読解力を10日で上げる方法 ~中学受験国語カリスマ講師直伝~
ふくしまの要約本
今月は2冊買った
162大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:25:22.34ID:ENOyQeav0
現代文のストラクチャー発売になったな
これで現代文ルートは完璧だ
163大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:35:02.12ID:IbQ8uKLR0
例えばなんですが、現代文の有名な先生、古くは堀木先生とか田村先生、出口先生、有名な林修先生や船口先生、柳生先生、小池先生でも誰でもいいんですが、この方達が東大や京大の現代文の問題を他の受験生と同じ制限時間で解いて答案を作成したら満点がとれるのですか?
164大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:37:05.83ID:IbQ8uKLR0
というか、現代文だけで満点とかとった受験生って今までに一人でもいるのでしょうか?
165大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:48:58.58ID:bLHEPCJA0
>>164
0人
166大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:53:19.42ID:IbQ8uKLR0
>>165
柳生先生なら得点の何割取れますか?
2023/11/23(木) 15:17:13.34ID:Or164ZLY0
~~なら何割取れるかとか本気で言ってるのかなこの人
168大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:11:43.43ID:IbQ8uKLR0
>>167
本気で言っています
柳生先生が受けたら、何割取れるのですか?
169大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:12:14.31ID:IbQ8uKLR0
柳生先生の参考書をやったら、ではなく、柳生先生が受けたら、ということを言っています
2023/11/23(木) 16:21:13.95ID:Or164ZLY0
>>169
そんなの誰もわかるわけないやん
171大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:26:23.89ID:IbQ8uKLR0
>>170
10割は無理ですか?
2023/11/23(木) 16:27:09.82ID:Or164ZLY0
>>171
どの講師も無理よ
173大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:30:11.72ID:IbQ8uKLR0
この、現代文の先生ですら「何割取れるかわからない」という意見が出てしまうのが現代文という科目の恐ろしさです
数学や理科、英語の先生なら、(東大の問題でとくに理系科目であれば)10割とれるでしょ、といえる先生はたくさんいますが、現代文になると、「何割取れるかわからない」となんの疑問もなく言えてしまう
これは実に奇妙なことです
本当に試験科目として機能しているのでしょうか?
2023/11/23(木) 16:31:49.01ID:Or164ZLY0
>>173
暇なの?
175大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:33:31.17ID:IbQ8uKLR0
>>174
暇じゃなきゃこんなことやってませんよ!
2023/11/23(木) 16:37:34.33ID:Or164ZLY0
>>175
その無駄なエネルギー他で使いなさいな
177大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:38:23.50ID:bLHEPCJA0
>>173
数学も上位現役性が満点取るに関しては
上だと思う
178大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:47:14.61ID:IbQ8uKLR0
>>176
使いません!!
ここで入試科目としての、現代文がいかに機能していないかをいつまでも叫び続けます!!
>>177
予備校の数学の先生よりも、数学オリンピックに出ているような現役高校生の方が満点とれる可能性が高いと言うことですか?!
179大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:03:21.45ID:bLHEPCJA0
>>178
そうですね
数オリの前からですけど
2023/11/23(木) 22:42:01.66ID:3XTbuCRq0
クロスレクチャーとやさしく語るはどっちのほうがいいのか教えろ
2023/11/24(金) 00:39:39.10ID:D5P/RtSR0
クロスレクチャー
182大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 01:14:18.81ID:P4DIU5Yh0
スタサプ界隈は本を出しすぎてとっ散らかってるな
本の差異化ができてない
183大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:15:09.18ID:JK0lbZbA0
堀木師は東大現代文の講義で6割取れれば合格できる言うてた
ただ感想文問題もある時代だったから今に当てはまるかどうかはわからんけど
2023/11/24(金) 13:14:56.84ID:qVVSCfK40
クロスレクチャーってひとつの動画が5分とかじゃん
詐欺に近くねーか?
2023/11/24(金) 14:53:08.23ID:H/km1+9p0
2冊で161本×5分
詐欺か?
2023/11/24(金) 19:18:51.94ID:G7c/i3u+0
>>184
いやあんまり長くても時間とられるだけだろ
それよりそもそも現代文に動画の必要性を感じないんだが
動画って解説読む読解力ない人がありがたがるのか?
2023/11/24(金) 21:39:24.93ID:8/jygHSh0
『19時までVALO→ストリーマーマダミス』
ネタバレ禁止#よしなま軍団登山隊
布団ちゃん、おにや、はんじょう、k4sen(GM)』
▽テーブル推理ゲーム/マダミス狂気山脈 1
『陰謀の分水嶺』

ttps://iplogger.info/2TU4H7.tv
188大学への名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:32:22.69ID:P4DIU5Yh0
クロスレクチャーは前に計算した時にだいたい5講分で季節講習くらい
時間は妥当で、他にないからお得

でも誰も買った人いないでしょ、ここで
2023/11/24(金) 23:59:55.47ID:4VQHbIwu0
柳生の本ってどこか偽物感があるんだよ
既刊の定評のある参考書のパクリばかりだし
クロスレクチャーだって出口の実況中継のパクリだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況