X



ミニマリストを目指そうPart.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/03(金) 10:29:25.62ID:jpohWWby
今現在ミニマリストを目指している人の専用スレです

ミニマリストを目指している人
すでにミニマリストになった人も参加OKです

お互いにアドバイスをしながらミニマリスト完成形を目指しましょう

※前スレ
ミニマリストを目指そうPart.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1648503740/
2022/07/24(日) 11:46:28.65ID:7soW0Xk4
ひとがらをみがいてるそのためにつてわけじやないが
2022/07/24(日) 12:07:14.26ID:gCtBWdQg
ペットボトルの麦茶を安くなってるときにAmazonでまとめ買いしてるからそれがストックされてはいる
洗剤とかは無くなりそうだと思ったら仕事帰りに買って帰るのでストックはしていない
とりあえず飲み物があるだけで有事の際に生き延びられる日数は大きく変わるしな
あとは缶詰をある程度は常備しておくかを検討中
2022/07/24(日) 13:28:28.64ID:fpnvagaf
酒含めた飲料はネットでケース購入してパントリー?玄関&キッチン収納で保存。
自炊はほとんどしないけど米3kgとツマミ系缶詰め、冷凍食品が冷蔵庫に入ってる。
カップヌードルシーフードも1ケース有る。
2022/07/24(日) 23:08:36.89ID:n5wiTjKU
>>774
参考までに聞きたいけど賃貸併用住宅は自宅含めて何部屋?
土地活用して不動産収入から自身は全国行脚ミニマリストはロマンあるね
2022/07/26(火) 03:39:01.34ID:oRMTRF/h
あらはさにや
2022/07/26(火) 13:32:27.90ID:s6zOanvi
お前らって日用品はどういうのを買ってる?
俺はキッチンペーパー、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、食器用洗剤、お風呂用洗剤、トイレ用洗剤、歯磨き粉、シャンプー、ボディソープしか買ってない(と思う)
2022/07/26(火) 14:27:01.32ID:3vD79AFk
>>798
実家が鉄工所だったから敷地が400坪有った。
工場や倉庫は10年前に解体して駐車場や資材置場として貸して固定資産税を払ってた。
自分が相続してから半分を容積率の高い準工業地(実質宅地)として強気に売りに出したらすぐに売れたから残りの200坪に売却益で賃貸を建てた。
月極で平置き駐車場13台(3台はコンビニ用)と1階の1部にスーパーみたいなコンビニを誘致。
2階と3階に自分の含めて75平米のファミリー向けを7戸。
給湯器、エアコン、照明、調理器具を自己管理負担で家賃は駐車駐輪込み8万。
コンビニ家賃が月にスケルトン貸し23万。
駐車場は自分の車3台有るから残り1台は来客用。
総3階じゃないから2階の屋根には住民用の小さな緑地、3階と駐車屋根にソーラーパネル。
売電別で75万位の収入で修繕清掃税金管理は施工業者任せてるので手数料、税引き後の手取りが45万。

長くなったけど立地は神奈川郊外、私鉄駅から徒歩10分。
小・中学校、ショッピングモール、総合病院も徒歩10分。
802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:11.75ID:fxf/c1I0
>>801
売電もやってるのね
2022/07/26(火) 20:17:18.28ID:PV3R/XmF
ウオッシュレット+タオル使えばトイレットペーパーは不要になるぞ
804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:50.65ID:fxf/c1I0
それ男だけだよね
2022/07/26(火) 20:44:13.92ID:s6zOanvi
>>803
汚いな、おいっw
2022/07/26(火) 20:44:13.95ID:wc1fglbd
>>802
売電と言っても平均で月に5万位だよ。

今夜は旅仲間と落ち合って十和田のビジホから飲みに繰り出した。
と言っても17時から居酒屋で晩酌して宿に戻ってこれから部屋で呑み直し。
旅の情報交換は話が尽きないや。
2022/07/26(火) 21:13:35.77ID:s6zOanvi
でも確かに、理論上はトイペさえ有ればティッシュとキッチンペーパーは要らんな
処分しようかな
2022/07/26(火) 21:20:23.10ID:s6zOanvi
一人暮らしをし始める上で最低限有った方が良い物って何だろう?
トイペ、電灯、歯ブラシ、敷布団
あと何だ?
2022/07/26(火) 21:25:26.69ID:s6zOanvi
歯磨き粉、シャンプー、フェイスタオルも要るな
ボティソープは要らない
少なくても俺は使ってない
いやでも臭いか?
2022/07/26(火) 21:28:34.57ID:s6zOanvi
靴、洋服関係を忘れてたw
最低セットで三着は要るな
シャツ、ズボン、肌着、パンツを着る、洗う、干すで三セットは要るなw
靴は一足有れば良いけど
2022/07/26(火) 22:17:49.48ID:s6zOanvi
あと、冠婚葬祭用の靴、服一式
こんだけ有れば問題は無いだろw
2022/07/26(火) 22:27:08.44ID:i9F7up3/
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ
813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:30:10.49ID:fxf/c1I0
>>811
冠婚葬祭はレンタルでもできるね
2022/07/26(火) 22:47:26.95ID:8/3k6GGh
一人暮らし前のワクワク感が感じられてよい
2022/07/27(水) 08:46:54.74ID:GPGQ6JFK
サスティナビリティとか言いながら利便性を捨てられないのがお前らのダメなところ
816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:30.47ID:trEUnFBP
ティじゃないよサステイナだよ
2022/07/27(水) 15:57:56.56ID:AHpkNJs4
くりすていな
2022/07/27(水) 16:40:12.23ID:kY37w2lc
ろなうろ
2022/07/27(水) 16:42:40.45ID:mhpQb62p
タウンユース用の靴は2足までと決めてるんだが、最近次々と欲しい靴が現れ、そのたびにほとんど履いてない靴を売却するループに陥っている
貧困の時代を生きてきた方々が見たらぶん殴られそう
2022/07/27(水) 19:44:42.21ID:9H8pX3GD
サンダル

レインブーツ
災害用スニーカー
靴4は多すぎる
2022/07/27(水) 21:01:51.23ID:Ndet2rHb
レインブーツも雨天時の浅いのと災害レベルの時用のクソ長いの持ってるけどどっちか捨てるべきか?
2022/07/27(水) 21:09:04.26ID:mcaEBo8W
>>821
災害の時は長靴は履かずスニーカーだよ
中に水が入ったり動きにくいから
2022/07/27(水) 21:59:16.19ID:DHpSz73N
災害時用に安全靴持ってる
2022/07/28(木) 14:28:51.49ID:szSP1asw
>>822
ありがとう。その辺りは把握してるよ
場所取るし長靴2足も必要かなぁと悩んでるんだ
2022/07/28(木) 14:35:54.41ID:AZ3PMUkr
なんとなく銀行口座2つ持ってるけど
メガバンク1つしか使ってないし解約しようかな
2022/07/28(木) 15:02:46.36ID:3FyBs+7P
メガバンクなら潰れるとは思えないけど
少子高齢化でこの先地方銀行からどんどん潰れてくから
銀行口座は複数持っとけ
潰したとき一銀行1000万までしか保証されてないんだから
2022/07/28(木) 15:07:18.30ID:1oh04Guc
おかねつてまたかせげばいいんじやないか
2022/07/28(木) 15:11:22.89ID:3FyBs+7P
>>827
そういってたゆうじんはおちどぜろのこうつうじこではたらけなくなったよ
2022/07/28(木) 15:56:24.37ID:1oh04Guc
おきのどく
2022/07/28(木) 15:56:58.71ID:1oh04Guc
ふうんなじこのことまでおれはかんがえない
2022/07/28(木) 15:57:15.01ID:1oh04Guc
いまがすべて
2022/07/28(木) 17:14:24.90ID:1ubSDmvH
インデックス投資だけでFireできる?
2022/07/28(木) 17:18:15.22ID:EzMORUVb
以前はいくつも口座持ってたけど、4つだけにしてあとは投資信託に8000万入れたわ
証券なら分別管理で全額保証だし
2022/07/28(木) 18:18:16.06ID:OWfku9kc
災害用スニーカー+登山用足カバー
でレインブーツ処分できるかと考えてるけど
おしゃれじゃなくていいが街でそこまで違和感ないレベルに仕上げられる足カバーがない
2022/07/28(木) 19:37:32.40ID:ngRCu4p7
>>832
そりゃ入金力高めれば余裕
2022/07/29(金) 02:00:58.85ID:bWjyWFAo
包丁&まな板終了のお知らせ
https://www.youtube.com/results?search_query=+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B5%E3%83%9F+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
2022/07/29(金) 04:36:33.87ID:pYx0E3fC
>>836
玉ねぎどうやって切るん?
2022/07/29(金) 06:20:29.20ID:btCMSPn0
普通に料理するんなら結局は包丁&まな板の方が良いけどな
こういうのは簡単な物しか作らない人向け
2022/07/29(金) 10:52:56.35ID:6PB5g5hL
漢は黙って手刀
2022/07/29(金) 11:16:42.71ID:oPvBAfui
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
2022/07/29(金) 12:33:40.67ID:KFFakY08
がぞうは
2022/07/29(金) 14:46:56.52ID:JKKlt66B
ハサミは手疲れるし意外と洗うの面倒
包丁とまな板の方が便利だわ
2022/07/29(金) 20:26:39.27ID:uqyv/bCq
>>842
自炊するなら包丁とまな板は必須だよね
生活必需品だわw
2022/07/29(金) 20:31:49.48ID:FGcMi2cl
ハサミマイスターだけど何をそんなに不便なのかがわからない
お前ら料理人かなにかか?
今どき切り分けてあるものなんていくらでも売ってるし
冷凍食品でもいいし
2022/07/29(金) 20:32:07.40ID:wjrUmtEd
まな板はいいの買えよ
桜なんて安物じゃなく檜か桐
俺は桐20年使ってる
2022/07/29(金) 21:55:12.48ID:iBmTyoLX
まな板は100均の薄い下敷きみたいなやつ使ってるわ
劣化してきたらハサミで小さく切って処分できるから楽だよ
2022/07/29(金) 22:05:52.93ID:uqyv/bCq
>>846
俺は毎回牛乳パックを切り開いたのを使ってるw
定期的に牛乳は飲むのでパックが溜まって仕方がないからね
2022/07/29(金) 23:48:35.58ID:4J9FVvhV
執着心もミニマムに
2022/07/30(土) 01:27:34.95ID:xx5wDgKc
>>848
それ結構大事な事だと思うよ
2022/07/30(土) 08:46:21.32ID:xx5wDgKc
悟りを開くとミニマリストになれるって本当だよな
俺も悟りを開いたけど、明らかに意識が変わった
頭に入れる情報や体に入る食べ物を「意識的に」変えたのも大きいかも
2022/07/30(土) 08:48:52.46ID:xx5wDgKc
情報と食べ物の断捨離はおすすめ
明らかに脳や体に変化が訪れる
もちろん良質な情報や食べ物を脳や体に入れる前提ね
捨てれば良いって物じゃない
2022/07/30(土) 15:52:02.36ID:I+c4/yh/
なれるというか意識して継続していくものだと思ってる>ミニマリスト
物持たないと食べないと非常時に備えてストックしておかないと
まともに生活出来ないからその中で最善を模索しながら
これで十分ていうラインを維持したい
853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:54:29.71ID:1aZSpjRb
昨日全てが嫌になり資産一年分残してあとは全部インデックスにぶち込んで
最低20年は見ないことにした
あと家具はソファー以外全部捨てて
家電は洗濯機とpcとスマホのみ
服2着以外捨て
これでスッキリ生きれる…は
2022/07/30(土) 19:33:27.16ID:Psta7XyD
ソファー以外って、、、
はじめに捨てるのがソファーだと思うけどなぜ?
2022/07/30(土) 19:34:16.12ID:Psta7XyD
情報の断捨離って、偉そうに言ってる人が、こんなところに出入りしてるの草生えた
2022/07/30(土) 20:05:54.75ID:Jc/nv+h7
>>855
ここの情報は非常に有益なのよ
暇つぶしにもなる
寂しさも紛れるし
2022/07/30(土) 23:35:17.96ID:I+c4/yh/
情報ってのはニュースとか常に飛び交ってるノイズのことであって
ここは該当しないと思うけどそれすら許さないのなら
ただの過激派のミニマリストであって害でしかない
2022/07/31(日) 00:48:03.05ID:qnFIPmd/
情報の断捨離する場合はこのスレに来たら行けないとか初めて知ったわ
逆に言うと情報の断捨離が出来てないって宣言か?
2022/07/31(日) 00:53:51.88ID:HmCumwU6
>>858
情報の断捨離が出来ても来て良いやん...w
どうせ暇だし
2022/07/31(日) 06:26:56.00ID:MyPcxNLg
今の世界情報が最大の武器だから無駄な知識なんてものはない
むしろ情報だけはいけとけ
2022/07/31(日) 06:49:53.85ID:KkeQxH0Z
しにたい
2022/07/31(日) 10:49:14.60ID:QagsKbhs
ミニマリストとして安定するようになったら余計な情報入れないように来なくすれば良いんじゃない
いうても本気でミニマリストになろうという人もいないでしょう
2022/07/31(日) 11:24:21.25ID:HmCumwU6
ミニマリストとは関係無いけど、最近めっきり実店舗で物を買わなくなったわ〜
精々、食料品と日用品くらい?
まあ、それ以外の買い物も全然してないんだけど
仮に買う事が有るとしても大概ネット通販
2022/07/31(日) 11:29:12.48ID:HmCumwU6
ちなみに、食料品と日用品はまだネット通販より実店舗の方が安いから実店舗で買う様にしてる
ネット通販の商品がもうちょい安くなればなぁ...
2022/07/31(日) 11:37:24.84ID:HmCumwU6
あと、ネット通販(Amazon)は個々に買えないのが駄目
Amazonだとトータルで税込み2000円買わないと無料て送ってくれない
そして時間も掛かる
ウーバーイーツは少なかったり安くても届けてくれるし、配送も早いからウーバーイーツで日用品を買える様になったらかなり良いんだけど、まだ品揃えが良くない
ローソンで売ってる日用品なら買えるけどね
2022/07/31(日) 12:59:51.11ID:00iTrmT9
ああ、うん
自分の足で買いに行けばいいと思うよ
2022/07/31(日) 14:30:38.07ID:ez2C/7yc
ウーバーは奴隷を酷使して成り立ってるだけだからそのうち破綻する
2022/07/31(日) 14:56:26.00ID:VYu8bF9K
ここの書き込みを情報だと思ったことないし参考にもしたことないな
ただ他人はそんなことやってんだな程度にしか
そもそも雑談しに来てるだけだし
2022/07/31(日) 15:52:17.13ID:HmCumwU6
>>866
Uber eats Marketが来れば、喜んで使うのにw
早く来いw
2022/07/31(日) 15:59:07.49ID:HmCumwU6
諸事情で車に乗れないのが痛いわ...
2022/07/31(日) 16:13:56.73ID:KkeQxH0Z
せみさんがげんきにないてる
2022/07/31(日) 16:27:09.64ID:HmCumwU6
最低限の衛生として、ミニマリストでも持って置いた方が良い物って何だろう?
ハンドソープ、シャンプー、ボディソープ、電気シェーバー、食器用洗剤、衣類用洗剤、お風呂用洗剤、トイレ用洗剤
こんな感じ?
2022/07/31(日) 16:31:13.11ID:HmCumwU6
歯ブラシと歯磨き粉を忘れてたw
2022/07/31(日) 16:33:48.02ID:M89gymrp
>>872
クエン酸とセスキ覚えたら、水垢、お風呂、トイレ、キッチン油とかいける
ハンドとボディは石鹸に集約
2022/07/31(日) 16:42:54.42ID:HmCumwU6
>>874
ほうほう
良い事を知った
ありがとう
2022/07/31(日) 19:07:00.37ID:iKxdsoMl
>>874
そのクエン酸もセスキも、うたまろクリーナー1つあれば済むという
重曹とかそういう単品系よりうたまろ最強だろ
2022/07/31(日) 19:07:46.56ID:iKxdsoMl
>>865
そんなあなた、なぜプライム会員にならないのよ
プライムならいつでも単品でも送料無料だし翌日には来るわ
2022/07/31(日) 19:13:08.79ID:HmCumwU6
>>877
ああ、それが有ったのを忘れてたw
そうか、プライムか
まあ、数十分で届かないならUber eatsで良いかな
教えてくれてありがとう
2022/07/31(日) 19:47:38.91ID:tU2oOnYZ
>>876
うたまろはあくまで中性
落としにくかったら意味がないと思ってしっかり分けて持つことにした
2022/07/31(日) 20:06:32.62ID:8mVumGjW
外国のドラマかよ
2022/07/31(日) 20:20:40.41ID:MyPcxNLg
ワイの趣味
Audible聞きながら散歩と投資しかないw
お陰で手取り20万なのに金が増えまくるよw
2022/07/31(日) 21:37:56.46ID:vjtxRCBb
友達いないの
2022/07/31(日) 21:44:41.79ID:MyPcxNLg
お金で買える友達はいるけど
2022/08/01(月) 00:13:19.82ID:gcfpt5jt
お前らどんな靴履いてるの?
靴下ないから靴の中は激臭なの?
2022/08/01(月) 01:26:34.46ID:8hIRlLS7
ともだちいないくつもはかない
2022/08/01(月) 07:29:06.80ID:yOVPOkvE
>>884
ニューバランスの白いスニーカー
とある芸能人に影響されて買ったw
2022/08/01(月) 07:53:11.85ID:yt2YEoB2
>>884
アディダス スタンスミス 黒
2022/08/01(月) 10:23:20.83ID:rXTUWkPS
ワークマン
2022/08/01(月) 12:38:27.36ID:j1sPreDH
GUのリアルレザースニーカー白
2022/08/01(月) 14:13:18.71ID:AqxeA9vT
>>874
石鹸は風呂場や洗面器に石鹸カスが付きやすい
ボディソープにしたらカスが付きにくくなった
891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:58:04.63ID:veTKwblP
ハイブランドのスニーカーってどう思う?
どうせ一つしか履かないから良いやつ買おうと思ってるんだけどみんなはどう思う?
ニューバランスとかなんか無難すぎる気がしてちょっと恥ずかしいと思うんだけどその考えは邪道?
2022/08/01(月) 19:20:57.48ID:Q3EZW1Ew
ワンランク上の良いものを買うのはいいと思うよ
大事に使うようになるし
2022/08/01(月) 19:55:55.59ID:IpyVfp+U
オールブラックのランニングシューズ、ハイテクシューズが1番
スタンスミスとかオールスターみたいな綺麗目はベタ靴だから疲れる
894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:36:54.31ID:gXF7HqFz
男でハイブランド身につけるとかダサいだろ
ミニマリストのマネしてハイブランド身につけるなんていかにも情報や広告につられてる奴という認識だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況