【偽装請負】アイエスエフネットってどうよ その40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537880184/
【偽装請負】アイエスエフネットってどうよ その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1553867848/
探検
【偽装請負】アイエスエフネットってどうよ その42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/31(火) 16:04:49.89ID:wZMcPqt/0
2名無しさん@引く手あまた
2020/01/01(水) 23:02:28.78ID:Ltafo+1R0 ライフだいぶ減ったざまあ
こんな会社に自治体認可出すな死ねボケ
こんな会社に自治体認可出すな死ねボケ
3名無しさん@引く手あまた
2020/01/02(木) 18:27:48.24ID:+B9mM5J70 ゲロウンコ
2020/01/03(金) 01:38:03.47ID:ZJ+5kEHd0
柴又★うんち店
5名無しさん@引く手あまた
2020/01/03(金) 02:05:02.02ID:8gMKleP60 ここ落とされるのもまずいけど、受かって喜べる会社でもないし
6名無しさん@引く手あまた
2020/01/03(金) 03:10:55.19ID:kYkuBXEQ0 宮城のライフ無くなったか、ゲロウンコリッカー戻ってきたりしないよな
2020/01/04(土) 01:26:44.67ID:xu9w+AUk0
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
2020/01/04(土) 13:43:58.35ID:kPGXDM9U0
給与を手取りで計算して
年収200だと入ってくる人は、まあ独身未経験、親の家に同居、家にお金を入れず、食費もほとんどかけていない
可処分所得が月に10万以上あれば、本人はそれでやれるからこういう会社入ってしまうんだろうなあ
ほぼニート状態の人間は、自分の可処分所得がまずますあればいいし、親にしたって家で働きもしないでゴロゴロされたらたまんないんで、こういう会社の用意した仕掛けにハマるんだろうなあ
まあ、20代ならそれもありだけど、30代になったらそうはいかないんだけど
本人の自由さ
年収200だと入ってくる人は、まあ独身未経験、親の家に同居、家にお金を入れず、食費もほとんどかけていない
可処分所得が月に10万以上あれば、本人はそれでやれるからこういう会社入ってしまうんだろうなあ
ほぼニート状態の人間は、自分の可処分所得がまずますあればいいし、親にしたって家で働きもしないでゴロゴロされたらたまんないんで、こういう会社の用意した仕掛けにハマるんだろうなあ
まあ、20代ならそれもありだけど、30代になったらそうはいかないんだけど
本人の自由さ
9名無しさん@引く手あまた
2020/01/04(土) 23:52:36.63ID:xjV5GCRc0 こんなゲロウンコ会社に新卒で入るって頭大丈夫?
精神科に見てもらってライフにでも
入ったほういいんじゃない?
精神科に見てもらってライフにでも
入ったほういいんじゃない?
2020/01/05(日) 03:28:45.26ID:5i0Dl7DX0
柴又★うんち店
2020/01/05(日) 03:38:41.37ID:7SfW3I2l0
この会社の代表が言うには
「うちの会社は30大雇用、ニート、引きこもり、犯歴のある方も雇用します」
これ聞こえは言いけど、会社が雇用のターゲットにしているのは、他の会社に入れないような人達
職歴が無かったり、離職年数が長かったり、犯歴を持っていて他に職のあてが無い人達をどんどん雇用する
結局、平均在籍年数が3年ということは入社する者も多いが退職していく者も多い
この会社の考え方の是非を問うつもりなど一切無く、雇用されてから支払われる給与の水準が世間一般から比べてかなり低い
この給与額の低さで3年後、5年後に給与額はどうなっていくのかは、平均在籍年数から考えれば明白
給与が安過ぎて人がもたない
法律に書いていないから何をしても良いと言う事では無いからね
雇用条件や、給与水準にしてもちゃんとやっている所はやっていますよ
職歴が無いとか、離職年数が長いなんてことはリーマンショック当時は、絶望的な状況だったので、賃金も低水準でもこらえるしか無い時期もあったけど、、、、
リーマンショックから10年以上経過した現在では、あまりに低い給与水準だと、それってさあ
入社してくる人達をバカにしてるような話しだよ
それで会社が延命てあまりにも虫が良すぎる
若い人も世の中どうなってるか、ちゃんと見ている人達は見ている
「うちの会社は30大雇用、ニート、引きこもり、犯歴のある方も雇用します」
これ聞こえは言いけど、会社が雇用のターゲットにしているのは、他の会社に入れないような人達
職歴が無かったり、離職年数が長かったり、犯歴を持っていて他に職のあてが無い人達をどんどん雇用する
結局、平均在籍年数が3年ということは入社する者も多いが退職していく者も多い
この会社の考え方の是非を問うつもりなど一切無く、雇用されてから支払われる給与の水準が世間一般から比べてかなり低い
この給与額の低さで3年後、5年後に給与額はどうなっていくのかは、平均在籍年数から考えれば明白
給与が安過ぎて人がもたない
法律に書いていないから何をしても良いと言う事では無いからね
雇用条件や、給与水準にしてもちゃんとやっている所はやっていますよ
職歴が無いとか、離職年数が長いなんてことはリーマンショック当時は、絶望的な状況だったので、賃金も低水準でもこらえるしか無い時期もあったけど、、、、
リーマンショックから10年以上経過した現在では、あまりに低い給与水準だと、それってさあ
入社してくる人達をバカにしてるような話しだよ
それで会社が延命てあまりにも虫が良すぎる
若い人も世の中どうなってるか、ちゃんと見ている人達は見ている
2020/01/05(日) 13:40:26.94ID:7SfW3I2l0
もう「コップの中に水が半分も入っている」なんて考え方がいらない
2020/01/06(月) 01:50:45.35ID:Pd/gMsCJ0
柴又★うんち店
2020/01/06(月) 12:50:27.97ID:WK0HOtW/0
国もこういったビジネスは、法律を少し変えるだけで一瞬で叩きつぶせますから
2020/01/06(月) 19:11:14.05ID:+W5pqVaA0
ステップアップの一歩目ならいい会社やろ
30手前で未経験雇ってくれるゴミ拾い会社やで、
まともな人間と20台前半はやめておけ
30手前で未経験雇ってくれるゴミ拾い会社やで、
まともな人間と20台前半はやめておけ
2020/01/06(月) 21:47:16.05ID:q08EeepJ0
ステップアップのための、I T未経験でも入社出来る会社は他にもたくさんあります
I Tは昔からある仕事なので、未経験でも入社できる会社はたくさんあります
昔も今も変わらないのは、出だしの給与と仕事の内容
3年後、5年後の自分のスキルです
I T会社の営業は特別仕事出来なくてもいいんです
どんな顧客の口座を持てるか、口座を開けるかで決まります
大手企業、メーカー、sierと直接契約ができることを「口座を持っている」ってこの業界では言うんですけど、どんな取引先と口座持てるかで、会社の方向は決まってきます
I Tは昔からある仕事なので、未経験でも入社できる会社はたくさんあります
昔も今も変わらないのは、出だしの給与と仕事の内容
3年後、5年後の自分のスキルです
I T会社の営業は特別仕事出来なくてもいいんです
どんな顧客の口座を持てるか、口座を開けるかで決まります
大手企業、メーカー、sierと直接契約ができることを「口座を持っている」ってこの業界では言うんですけど、どんな取引先と口座持てるかで、会社の方向は決まってきます
2020/01/06(月) 22:02:54.75ID:q08EeepJ0
この会社さんは、やはりキッティングは強いです
人を一斉に集めてキッティングに従事させたら、かなり強いです
Windowsパソコンて必ずバージョンアップがあって、前のバージョンのサポート期限が切れるようになっています
Windows7のサポート期限も最近切れたのかな?
すると、日本中の企業はWindows10に切り替えないといけない
ハードのほうも進化しているから、切り替えることが多いです
するとね、かなり大きな波が今年から来ます
まあ、4月あたりからね
すると、この会社の売り上げはかなり伸びます
去年の売り上げは半減してましたが、今年はかなり伸びるでしょうね
これ、この会社の中核になっている仕事なのですよ
会社はこれを目玉にしてやってきていますから
するとね今年の春あたりから来年または再来年ぐらいまでは売り上げが上がるのはわかっていることなんですよ
哲学とか企業理念とか30大雇用とか障害者雇用とか一切関係なく売り上げが伸びるんですよ
会社はこの波がいつ来ていつ終わるかを全て知っているので、暇潰しに哲学とかやってるだけ
機軸が崩れないので、特別、これ以外のことを手広くやる必要がもともとないんですよ
後は、Wifiとかは一段落しちゃってるような所もあるけど少し先の話しだけど、5G。これは日本中の会社が狙っている。
もの凄い波がくることはとっくにわかっているから
人を一斉に集めてキッティングに従事させたら、かなり強いです
Windowsパソコンて必ずバージョンアップがあって、前のバージョンのサポート期限が切れるようになっています
Windows7のサポート期限も最近切れたのかな?
すると、日本中の企業はWindows10に切り替えないといけない
ハードのほうも進化しているから、切り替えることが多いです
するとね、かなり大きな波が今年から来ます
まあ、4月あたりからね
すると、この会社の売り上げはかなり伸びます
去年の売り上げは半減してましたが、今年はかなり伸びるでしょうね
これ、この会社の中核になっている仕事なのですよ
会社はこれを目玉にしてやってきていますから
するとね今年の春あたりから来年または再来年ぐらいまでは売り上げが上がるのはわかっていることなんですよ
哲学とか企業理念とか30大雇用とか障害者雇用とか一切関係なく売り上げが伸びるんですよ
会社はこの波がいつ来ていつ終わるかを全て知っているので、暇潰しに哲学とかやってるだけ
機軸が崩れないので、特別、これ以外のことを手広くやる必要がもともとないんですよ
後は、Wifiとかは一段落しちゃってるような所もあるけど少し先の話しだけど、5G。これは日本中の会社が狙っている。
もの凄い波がくることはとっくにわかっているから
2020/01/06(月) 22:14:20.97ID:q08EeepJ0
会社的には手広くやる必要も無く、何年かおきに必ず来る波に乗れることがわかっているので、そのためにすることは一つだけ
「人を大量に集めること」
キッティングは未経験でも大丈夫
とにかく人を大量に集める
会社は波が来れば、人を集めたぶん、売り上げが伸びる
これだけですよ
タネも仕掛けもない
従って、技術を身につけさせる必要が無い
別に会社あっての社員なので、この仕掛けで会社としては何の問題もない
法律も守ってるよう笑笑だし、見方によっては超ホワイト企業
私が以前からディスっていることは、名目は技術者として雇用しておきながら、これだと3年経っても何もスキルアップしない
本当に技術者として、自社はもちろんのこと、転職しても給与が普通に倍ぐらいになって、技術者として幅が広くなったり、スキルアップできるような仕組みになっていないなら、技術とか言うのはやめろよ笑笑
みたいところはある
キッティングの波が終わったら、放り出されるだけ
なので、法律に書かれていないからと言って何やってもいいのかよって言ってる
感情論抜きに
「人を大量に集めること」
キッティングは未経験でも大丈夫
とにかく人を大量に集める
会社は波が来れば、人を集めたぶん、売り上げが伸びる
これだけですよ
タネも仕掛けもない
従って、技術を身につけさせる必要が無い
別に会社あっての社員なので、この仕掛けで会社としては何の問題もない
法律も守ってるよう笑笑だし、見方によっては超ホワイト企業
私が以前からディスっていることは、名目は技術者として雇用しておきながら、これだと3年経っても何もスキルアップしない
本当に技術者として、自社はもちろんのこと、転職しても給与が普通に倍ぐらいになって、技術者として幅が広くなったり、スキルアップできるような仕組みになっていないなら、技術とか言うのはやめろよ笑笑
みたいところはある
キッティングの波が終わったら、放り出されるだけ
なので、法律に書かれていないからと言って何やってもいいのかよって言ってる
感情論抜きに
2020/01/06(月) 22:25:18.43ID:q08EeepJ0
キッティングに代表されるこの仕組みがつまりは
「カレー屋に来て寿司頼むんじゃねーよ」ってこと
簡単でしょ?
寿司屋だと思って入社したらカレー屋なんだからさ
キッティングの波が終わると同時に
「うちはカレー屋なんだから、とっとと店でてけよ」
って話し
この仕掛けを最初から言うと、人が入ってこないから
この会社のホームページはなんだかとてもI Tエンジニアになれるなれるよ君笑笑みたいでしょ?
最近はホームページ見てないけど、年収〇〇万〜800万だったかな?
おいおい!
800万の人、千人いたら何人いるんだよって
コントかよ
千に三つのせんみつで、3人もいねーだろっての
このカレー屋が笑笑
今年はWindows10キッティング年で良かったね!
波が終わったら社員かわいそ過ぎる
「カレー屋に来て寿司頼むんじゃねーよ」ってこと
簡単でしょ?
寿司屋だと思って入社したらカレー屋なんだからさ
キッティングの波が終わると同時に
「うちはカレー屋なんだから、とっとと店でてけよ」
って話し
この仕掛けを最初から言うと、人が入ってこないから
この会社のホームページはなんだかとてもI Tエンジニアになれるなれるよ君笑笑みたいでしょ?
最近はホームページ見てないけど、年収〇〇万〜800万だったかな?
おいおい!
800万の人、千人いたら何人いるんだよって
コントかよ
千に三つのせんみつで、3人もいねーだろっての
このカレー屋が笑笑
今年はWindows10キッティング年で良かったね!
波が終わったら社員かわいそ過ぎる
2020/01/06(月) 22:40:47.82ID:q08EeepJ0
30大雇用
雇用の創造
これをど真剣でやるとか言うのは自由
でも目的が無かったら、どんな人でも雇用します!
ってボランティア団体じゃあるまいし、そんなものある訳ないでしょ?
「何でこんなに人を集めたがるのかな?」
って所からこの会社を理解しないと
また、障害者雇用とかも織り交ぜて会社の色を玉虫色にしているところがアッパレ!
助成金(若チャレ、特開金等)をちゃーんともらいながら、キッティングを代表とした人の数が売り上げにつながる仕事受けたらどうなるか?
会社にとっては、こんな仕掛けのうまみを見つけたらやめられないズラ
だ、か、ら
技術者だの
障害者の自立だの
消防署「のほう」から来ました、消化器売りに来ましたなんてこと、言わないほうが良いと思いますよ
雇用の創造
これをど真剣でやるとか言うのは自由
でも目的が無かったら、どんな人でも雇用します!
ってボランティア団体じゃあるまいし、そんなものある訳ないでしょ?
「何でこんなに人を集めたがるのかな?」
って所からこの会社を理解しないと
また、障害者雇用とかも織り交ぜて会社の色を玉虫色にしているところがアッパレ!
助成金(若チャレ、特開金等)をちゃーんともらいながら、キッティングを代表とした人の数が売り上げにつながる仕事受けたらどうなるか?
会社にとっては、こんな仕掛けのうまみを見つけたらやめられないズラ
だ、か、ら
技術者だの
障害者の自立だの
消防署「のほう」から来ました、消化器売りに来ましたなんてこと、言わないほうが良いと思いますよ
2020/01/06(月) 22:59:56.52ID:q08EeepJ0
社員も全員笑笑自己都合退職と言うことで、社員数も絞りこんだ状態で、これからビックウェーブに乗っていくんだから準備段階としては最適なスタートを切れそうじゃないですか!
一方でどんどん人が辞めたと言う現実の数字がある訳たからさ
ビックウェーブに乗るなら、今度はどんな方法で人を集めるんだろうね?
今時は新卒でも額面で25万の時代だからね
「コップに水が半分も入っている」って訳にはいかないんじゃないの?
あ!ニート、引きこもり、障害者、犯歴持ちがいるか
なんだかワクワクします笑笑ね
一方でどんどん人が辞めたと言う現実の数字がある訳たからさ
ビックウェーブに乗るなら、今度はどんな方法で人を集めるんだろうね?
今時は新卒でも額面で25万の時代だからね
「コップに水が半分も入っている」って訳にはいかないんじゃないの?
あ!ニート、引きこもり、障害者、犯歴持ちがいるか
なんだかワクワクします笑笑ね
2020/01/07(火) 08:37:44.59ID:mKvk2Xp50
一理ある
2020/01/07(火) 12:56:05.81ID:otaqiYXq0
ITを普通に事業としてやってる会社さんなら、毎日の感謝とか反省とか哲学とかやってる暇が無い
ビジネスマナーは多少必要かな?
ビジネスマナーは多少必要かな?
24名無しさん@引く手あまた
2020/01/07(火) 19:56:30.47ID:NIaf2gDM0 >>23
この会社の哲学って、気に食わない部下に難癖つける手段方便だよ
この会社の哲学って、気に食わない部下に難癖つける手段方便だよ
2020/01/07(火) 21:45:00.24ID:6olsOoLm0
この会社の流れ
1.現行Windowsのサポート終了(もうすぐココ)
->日本中の企業が次期Windowsに切り替え
->大量のキッティング需要
->アイエスネット大量人集め(人なら誰でもいい)
->大量のパソコンのキッティング作業
->会社の売り上げ上昇
->キッティング需要終息
->大量に集めた社員が不要になる(スキルチェンジほぼ無理)
->3年以内に資格未取得を理由に、有償研修と言う名の実質減給+ビジネスマナー違反だの+いろいろ哲学と言う名のもとに難癖つけて減給
->社員生活出来なくなる
->社員スキルアップも何も出来ずに、田舎に帰る、またはニートに戻る
->1に戻る (だいたい3年周期)
1.現行Windowsのサポート終了(もうすぐココ)
->日本中の企業が次期Windowsに切り替え
->大量のキッティング需要
->アイエスネット大量人集め(人なら誰でもいい)
->大量のパソコンのキッティング作業
->会社の売り上げ上昇
->キッティング需要終息
->大量に集めた社員が不要になる(スキルチェンジほぼ無理)
->3年以内に資格未取得を理由に、有償研修と言う名の実質減給+ビジネスマナー違反だの+いろいろ哲学と言う名のもとに難癖つけて減給
->社員生活出来なくなる
->社員スキルアップも何も出来ずに、田舎に帰る、またはニートに戻る
->1に戻る (だいたい3年周期)
2020/01/07(火) 21:58:48.79ID:6olsOoLm0
まあ、キッティングの話はこのぐらいにして、、、、
ワタナベさんのやりたいビジネスってまた別の所にある
ワタナベさんが常々ビジネスモデルとして取り上げるのはパフォーマンスチャージ
これはプリンターメーカーが、昔はトナーが切れて交換だの、機器の故障でCE(カスタマーエンジニア)が顧客の所に言って諸対応して費用をもらっていたのを一式、月々いくらって一定の費用にした
これはリコーとかいろんなプリンターメーカーが取り入れたパフォーマンスチャージっていう費用の取り方で、顧客のほうにしてもいつ故障したり、部品の修理交換、結構高額なカラートナー代をいちいち気にせずに済むようになった
従業員1万人以上いる大企業だと、プリンターのメンテナンス費用って悩みどこだったのを定額にした
ワタナベさんのやりたいビジネスってまた別の所にある
ワタナベさんが常々ビジネスモデルとして取り上げるのはパフォーマンスチャージ
これはプリンターメーカーが、昔はトナーが切れて交換だの、機器の故障でCE(カスタマーエンジニア)が顧客の所に言って諸対応して費用をもらっていたのを一式、月々いくらって一定の費用にした
これはリコーとかいろんなプリンターメーカーが取り入れたパフォーマンスチャージっていう費用の取り方で、顧客のほうにしてもいつ故障したり、部品の修理交換、結構高額なカラートナー代をいちいち気にせずに済むようになった
従業員1万人以上いる大企業だと、プリンターのメンテナンス費用って悩みどこだったのを定額にした
2020/01/07(火) 22:06:47.61ID:6olsOoLm0
一方、プリンターメーカーのほうは、機器の改良をし続けているから機器の性能や可用性も高くなり、実は昔ほど壊れたりしない
結局、車と同じで年々故障せずに動き続ける製品を作るなんていうのは日本は世界一なので、パフォーマンスチャージにしたら、プリンターメーカーには毎月途切れなく一定のお金が入ってくる
故障率や、故障しやすい部品なんて言うのはプリンターメーカーが巨額の開発費を投じる所なので、パフォーマンスチャージにしてしまえば、開発費にいくら割り当てたらよいとか、CEはどこの事業所にどれだけ配置すれば良いかわかりやすくなる
こうなったら、毎月入ってくる金額がわかっているからビジネスモデルとしては強固なものになる
結局、車と同じで年々故障せずに動き続ける製品を作るなんていうのは日本は世界一なので、パフォーマンスチャージにしたら、プリンターメーカーには毎月途切れなく一定のお金が入ってくる
故障率や、故障しやすい部品なんて言うのはプリンターメーカーが巨額の開発費を投じる所なので、パフォーマンスチャージにしてしまえば、開発費にいくら割り当てたらよいとか、CEはどこの事業所にどれだけ配置すれば良いかわかりやすくなる
こうなったら、毎月入ってくる金額がわかっているからビジネスモデルとしては強固なものになる
2020/01/07(火) 22:16:52.07ID:6olsOoLm0
ワタナベさんは、何とかこのパフォーマンスチャージの仕組みを手に入れたい訳
当たり前だよね
会社の利益って言うのは波があるより、かなり巨額な利益が毎月入ってくるほうが経営がより強固になるからね
でもね
これはIT業界だけでは無く、全業種、誰でも考えていること
思いついたり、考えることは誰でも出来る
パフォーマンスチャージに近づけるには別にどんな仕事でもいい訳
この会社じゃ油田なんて呼ばれたりしてるけど、要は油田は掘り当てたもん勝ちみたいなところがあって、だいたい誰でも考えつくことはとっくに出来上がっている
なので、この会社は下手したら誰も手を出さないような所に平気で手を突っ込む
一人当たりの生産性は低めで、安価で受けられるような仕事
これはハイリスク、ハイリターンでやると失敗した時に会社自体が危なくなるので、ローリスク、ローリターンでやってる
当たり前だよね
会社の利益って言うのは波があるより、かなり巨額な利益が毎月入ってくるほうが経営がより強固になるからね
でもね
これはIT業界だけでは無く、全業種、誰でも考えていること
思いついたり、考えることは誰でも出来る
パフォーマンスチャージに近づけるには別にどんな仕事でもいい訳
この会社じゃ油田なんて呼ばれたりしてるけど、要は油田は掘り当てたもん勝ちみたいなところがあって、だいたい誰でも考えつくことはとっくに出来上がっている
なので、この会社は下手したら誰も手を出さないような所に平気で手を突っ込む
一人当たりの生産性は低めで、安価で受けられるような仕事
これはハイリスク、ハイリターンでやると失敗した時に会社自体が危なくなるので、ローリスク、ローリターンでやってる
2020/01/07(火) 22:33:20.59ID:6olsOoLm0
人並みの給料を社員に支払って、その上で会社も利益上げていくって言う考え方が無い
じゃあ何故そう言えるのかと言えば、社員に支払われている給料と社員に従事させている仕事の内容から見たらわかる
少しディスると、人並みの給料を社員に支払って会社も利益を上げていくって考えてる会社なら、1年目には何をやらせ、3年後には何をやらせて計画を立ててやっている
ところがこの会社は、技術の分野に入っていくノウハウが無いので、レイヤーの違う領域で事業を行っているだけ
会社の事業自体に何をやったらいけないということは一切無いけど、何も知らないIT未経験者を雇うんでもさ、収入は低めでも
しょうがない面もあるけど、せめて3年いたら他社に転職出来るようなスキルを仕事を通して習得させてあげないと、そこは技術の会社でも何でも無いってことになる
もっとも、IT業界なんて言うのは下手したら死ぬ世界だし、未経験ならITの仕事って自分がどんな仕事をしていけば技術の仕事をしていると
言えるのかっておそらく自分でもイメージすら出来ていないから、そこは自分でちゃんと調べなよって所もある
じゃあ何故そう言えるのかと言えば、社員に支払われている給料と社員に従事させている仕事の内容から見たらわかる
少しディスると、人並みの給料を社員に支払って会社も利益を上げていくって考えてる会社なら、1年目には何をやらせ、3年後には何をやらせて計画を立ててやっている
ところがこの会社は、技術の分野に入っていくノウハウが無いので、レイヤーの違う領域で事業を行っているだけ
会社の事業自体に何をやったらいけないということは一切無いけど、何も知らないIT未経験者を雇うんでもさ、収入は低めでも
しょうがない面もあるけど、せめて3年いたら他社に転職出来るようなスキルを仕事を通して習得させてあげないと、そこは技術の会社でも何でも無いってことになる
もっとも、IT業界なんて言うのは下手したら死ぬ世界だし、未経験ならITの仕事って自分がどんな仕事をしていけば技術の仕事をしていると
言えるのかっておそらく自分でもイメージすら出来ていないから、そこは自分でちゃんと調べなよって所もある
2020/01/07(火) 22:58:39.37ID:6olsOoLm0
ばっさり言ってしまうと、ワタナベモデル=定量的にお金が入ってくるモデルなので、、、、
あまりにもコストバランスが悪かったら、人なんて大量に切りますよ
別にそれで構わない訳だし、世の中的にも正社員=終身雇用なんてとっくに崩壊してる
だったら、ここの会社だけじゃなくて他の会社にも言えることだけど、せめて一定年数仕事したらさ、次につながるようなもの身につけてあげるぐらいのことはしたほうがいい
そうしろなんて法律にも書いてないし、社会勉強でいいっちゃあいいけどさ
もう他の会社で、「うちの会社にいたら給料はまあ普通の給料、転職するならしたらいいし、転職するスキルも身につくよ」なんてことやってるよ
ここはあえて綺麗事言わせてもらうけど、日本は技術の国なんだからさ、技術を積み上げるのは本人次第だけど、どんな技術でも身につけて日本の中で技術で身立てられるようにしてあげるのが日本人の気概だと思いますがね
はっきり言ってしまえば、キッティングなんて言うのはマイクロソフトがやろうと思えば、全自動化できる領域だよ
MacのIOSってほぼ全自動でバージョンアップしてるじゃない?
マイクロソフトのWindows Updateの仕掛けもあるよね?
あまりにもコストバランスが悪かったら、人なんて大量に切りますよ
別にそれで構わない訳だし、世の中的にも正社員=終身雇用なんてとっくに崩壊してる
だったら、ここの会社だけじゃなくて他の会社にも言えることだけど、せめて一定年数仕事したらさ、次につながるようなもの身につけてあげるぐらいのことはしたほうがいい
そうしろなんて法律にも書いてないし、社会勉強でいいっちゃあいいけどさ
もう他の会社で、「うちの会社にいたら給料はまあ普通の給料、転職するならしたらいいし、転職するスキルも身につくよ」なんてことやってるよ
ここはあえて綺麗事言わせてもらうけど、日本は技術の国なんだからさ、技術を積み上げるのは本人次第だけど、どんな技術でも身につけて日本の中で技術で身立てられるようにしてあげるのが日本人の気概だと思いますがね
はっきり言ってしまえば、キッティングなんて言うのはマイクロソフトがやろうと思えば、全自動化できる領域だよ
MacのIOSってほぼ全自動でバージョンアップしてるじゃない?
マイクロソフトのWindows Updateの仕掛けもあるよね?
2020/01/07(火) 23:09:14.20ID:6olsOoLm0
企業のパソコンだから、そこは企業独自のソフトがあり、、、、
なんて言うのもね
シン クライアントなんて言うのがあるからね
クライアントPCには余計なものを一切持たない
サーバー側に大事なものを持たせるスタイル
これからはますますシン クライアント化する傾向もあって、ますますクラウド化
顧客は必要な道具が手に入ればそれで良いので
風の噂じゃ、ここ辞めていったグループ会社の社長さんだった加藤さん
ベルなんとかで、コルセンかと思いきや、クラウドビジネスにシフトしてるじゃないの
ワタナベさんとかも普通に話ししていて、話の内容も想像できるよ^_^
まあ、想像だけどね
なんて言うのもね
シン クライアントなんて言うのがあるからね
クライアントPCには余計なものを一切持たない
サーバー側に大事なものを持たせるスタイル
これからはますますシン クライアント化する傾向もあって、ますますクラウド化
顧客は必要な道具が手に入ればそれで良いので
風の噂じゃ、ここ辞めていったグループ会社の社長さんだった加藤さん
ベルなんとかで、コルセンかと思いきや、クラウドビジネスにシフトしてるじゃないの
ワタナベさんとかも普通に話ししていて、話の内容も想像できるよ^_^
まあ、想像だけどね
2020/01/08(水) 00:28:14.08ID:VNfORVKi0
柴又★うんち店
33名無しさん@引く手あまた
2020/01/08(水) 03:17:11.45ID:miPxw4/r02020/01/08(水) 09:00:17.73ID:OQ5oVcJD0
そうだよ壁に向かって独り言
5チャンあたりだとこう言う奴多いしwww
5チャンあたりだとこう言う奴多いしwww
35名無しさん@引く手あまた
2020/01/08(水) 13:29:32.13ID:tvc/XiRp02020/01/08(水) 21:56:33.38ID:7zeNHVoJ0
2020/01/08(水) 21:58:07.07ID:7zeNHVoJ0
2020/01/10(金) 23:07:19.76ID:HDpMzslJ0
20周年って言うから何か記念品もらえるかと思ったらマスコットキャラ変更www
2020/01/11(土) 12:00:03.57ID:TfSGl1au0
キャラ
40名無しさん@引く手あまた
2020/01/11(土) 16:43:18.39ID:tIsTqZVB0 iPhoneで障害者の雇用創出を――アイエスエフネット
iPhoneとビジネスのミライ:
iPhoneの導入事例から見る、ビジネス活用の可能性 (2/2)
2010年07月09日 11時00分 公開
ttps://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/09/news003_2.html
アイエスエフネットグループでは、
2020年に向けて「障がい者1000人雇用宣言」を掲げており、
2008年1月には特例子会社「アイエスエフネットハーモニー」を設立し、
障害者のITを通じた社会復帰と社会参画を目的とした事業を推進しています。
iPhoneとビジネスのミライ:
iPhoneの導入事例から見る、ビジネス活用の可能性 (2/2)
2010年07月09日 11時00分 公開
ttps://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/09/news003_2.html
アイエスエフネットグループでは、
2020年に向けて「障がい者1000人雇用宣言」を掲げており、
2008年1月には特例子会社「アイエスエフネットハーモニー」を設立し、
障害者のITを通じた社会復帰と社会参画を目的とした事業を推進しています。
2020/01/12(日) 19:09:23.14ID:+8aXfkZf0
1000人こよー
42名無しさん@引く手あまた
2020/01/12(日) 19:33:13.60ID:lVPt7X8t0 ps://www.isfnet.co.jp/group/news/backnumber_2/20130501.html
雇用創造宣言(2010年5月)
雇用に関する宣言
1,000人のFDメンバー(障がい者)雇用を創造します
誰もが60歳まで継続して働ける環境を創造します
やりがいに関する宣言
個々の強みを活かす職業訓練を通じ、その強みで社会に寄与することを継続いたします
待遇に関する宣言
月額25万円のお給料をお支払いいたします
※160h/月の労働時間をベースに算出。
※上記3項を2020年に達成すべく、全力で推進してまいります。
雇用創造宣言(2010年5月)
雇用に関する宣言
1,000人のFDメンバー(障がい者)雇用を創造します
誰もが60歳まで継続して働ける環境を創造します
やりがいに関する宣言
個々の強みを活かす職業訓練を通じ、その強みで社会に寄与することを継続いたします
待遇に関する宣言
月額25万円のお給料をお支払いいたします
※160h/月の労働時間をベースに算出。
※上記3項を2020年に達成すべく、全力で推進してまいります。
2020/01/13(月) 11:59:34.91ID:G0ITrO7r0
月額25まん
2020/01/13(月) 13:17:42.79ID:HOtahuec0
ぜんりょくでまいしん
2020/01/13(月) 13:18:06.60ID:HOtahuec0
あ、すいしんだったあ
2020/01/13(月) 15:12:23.41ID:SC6ME30/0
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
2020/01/13(月) 21:25:25.37ID:G0ITrO7r0
収入を上げていくのは自分次第
実は悪い状況って一生続くなんてことは無い
実は悪い状況って一生続くなんてことは無い
2020/01/13(月) 21:25:52.55ID:G0ITrO7r0
いけぬまあ
2020/01/14(火) 19:18:37.20ID:d2kxp1mH0
柴又★うんち店
2020/01/14(火) 23:56:41.22ID:8fonYnBL0
2020/01/15(水) 19:20:01.02ID:dm0kuzdk0
柴又★うんち店
2020/01/16(木) 22:59:55.99ID:iUCz4qPL0
柴田うんちって何?
2020/01/17(金) 12:40:05.99ID:VMhPQe0A0
作業と仕事の大きな違い
2020/01/17(金) 22:38:56.69ID:cHN/gTN40
作業員と会社員の大きな違い
2020/01/17(金) 22:39:28.44ID:cHN/gTN40
作業者と技術者の大きな違い
2020/01/18(土) 09:04:58.62ID:beu77iiB0
支配的な姿勢を取り続ける社長と
他の者と協調して話し合いが出来る社長との
大きな違い
他の者と協調して話し合いが出来る社長との
大きな違い
2020/01/18(土) 10:55:54.31ID:beu77iiB0
作業者を集めている会社と技術者を集めている会社との違い
2020/01/18(土) 11:00:10.29ID:beu77iiB0
作業しか用意していない会社としっかりした仕事を用意している会社の違い
2020/01/18(土) 11:24:18.85ID:5YQdMSGp0
柴又うんち店
60ぶるつつ
2020/01/19(日) 17:15:03.93ID:ijepdUVa0 約14年前、このスレッドを初めてたてたぶるつつです。
ここまで掲示板が成長しているとは、スレッド創設者として本当に嬉しいです。
トラフグのビジネスモデルをもとにしたという設立神話を見たときは、
おもわず吹いてしまいました。
今後は、オフショアをもとにしたロンダリングが行われていないか注目です。
ここまで掲示板が成長しているとは、スレッド創設者として本当に嬉しいです。
トラフグのビジネスモデルをもとにしたという設立神話を見たときは、
おもわず吹いてしまいました。
今後は、オフショアをもとにしたロンダリングが行われていないか注目です。
2020/01/19(日) 23:00:36.26ID:tC2xNh/20
へー、14年前にスレ立てした人なのかー
オフショアのロンダリング?
よくわかんない
北朝鮮に金が流れてるとかそんな話?
この会社は会社って言うより工場だから笑笑
元工場のライン工が本部長とかやってる会社だから
(本当)
そりゃ、作業員に仕事させようとしたら、トイレ行く時間も監視され、健康の追求とか何とか言ってタバコ吸うのもガタガタ言われて、、、、
私はとっくに辞めて、好きな時間にタバコ吸って、適当に仕事して、ちゃんとした笑笑給料もらってますが
オフショアのロンダリング?
よくわかんない
北朝鮮に金が流れてるとかそんな話?
この会社は会社って言うより工場だから笑笑
元工場のライン工が本部長とかやってる会社だから
(本当)
そりゃ、作業員に仕事させようとしたら、トイレ行く時間も監視され、健康の追求とか何とか言ってタバコ吸うのもガタガタ言われて、、、、
私はとっくに辞めて、好きな時間にタバコ吸って、適当に仕事して、ちゃんとした笑笑給料もらってますが
2020/01/19(日) 23:46:16.64ID:ID1OOIVE0
柴又うんち店
2020/01/20(月) 21:13:46.26ID:R+FWc+Ap0
柴又とんち店
2020/01/20(月) 21:17:28.25ID:KfGjXng40
柴又うんち店
65名無しさん@引く手あまた
2020/01/21(火) 07:55:48.66ID:VZwquEq20 給与未払い
自腹iPhone
交通費未払い
自腹iPhone
交通費未払い
2020/01/21(火) 19:04:28.13ID:GMoea+6B0
柴又うんち店
2020/01/22(水) 00:15:17.44ID:KsXlxMRy0
iPhoneの箱の話だけでも笑えるような話は書けるけど、、、、
眠いから寝る
いちいち書くのがめんどくさい
一つだけ書いて置くと
入社時に箱入りで貸与されるiPhone
あれな、退職時に箱なくしたりするとどうなるかて言うとな、何とiPhoneの製品自体の価格ってあるじゃん?
全額請求されるよ
なぜだかわかる?
箱無くしただけだぜ
電話が使えなくなった訳じゃない
これだけでもこの会社が見えてくるよ
通常の会社は、箱入りとかで携帯渡さないし、箱入りで渡されたとしても退職時に箱無くしただけで全額請求されたりすることはないのさ
眠いから寝る
いちいち書くのがめんどくさい
一つだけ書いて置くと
入社時に箱入りで貸与されるiPhone
あれな、退職時に箱なくしたりするとどうなるかて言うとな、何とiPhoneの製品自体の価格ってあるじゃん?
全額請求されるよ
なぜだかわかる?
箱無くしただけだぜ
電話が使えなくなった訳じゃない
これだけでもこの会社が見えてくるよ
通常の会社は、箱入りとかで携帯渡さないし、箱入りで渡されたとしても退職時に箱無くしただけで全額請求されたりすることはないのさ
2020/01/22(水) 07:45:27.52ID:17TGHJw/0
iPhone一旦会社負担になったけど、また自己負担に戻ったの?
2020/01/22(水) 12:16:21.14ID:WFm1CyNs0
iPhoneどーでもいい
今日も他社で、マウスポチってして、適当に仕事してる
今日も他社で、マウスポチってして、適当に仕事してる
70名無しさん@引く手あまた
2020/01/22(水) 13:00:50.13ID:8VndIIhV0 トイレにいる時間を勤務時間外とするのは違法だって。誰か訴えたら勝てるんじゃない?
https://roudou-bengoshi.com/roudoumondai/3591/
https://www.bengo4.com/c_5/c_1224/c_1651/b_697383/
https://roudou-bengoshi.com/roudoumondai/3591/
https://www.bengo4.com/c_5/c_1224/c_1651/b_697383/
2020/01/22(水) 15:06:19.99ID:WFm1CyNs0
訴える前に他社にいくべし笑笑
2020/01/22(水) 18:38:22.13ID:F/xWMFAn0
>>68
まだ会社負担やで
まだ会社負担やで
2020/01/22(水) 20:44:53.35ID:WFm1CyNs0
会社負担でしょうね、、、、
ちなみに、退職時に本体から箱から何から貸与されないと本体の料金全額請求される理由が笑えますよ^_^
ここって、平均在職期間が短いじゃないですか?
つまり、iPhone自体が使い回しなのですよ
なので、まるで新品みたいに社員に渡すと、新入社員のテンションが上がる笑笑ので、きれいきれいに返さないと会社がご立腹する訳ですよ
ちなみに、退職時に本体から箱から何から貸与されないと本体の料金全額請求される理由が笑えますよ^_^
ここって、平均在職期間が短いじゃないですか?
つまり、iPhone自体が使い回しなのですよ
なので、まるで新品みたいに社員に渡すと、新入社員のテンションが上がる笑笑ので、きれいきれいに返さないと会社がご立腹する訳ですよ
2020/01/22(水) 20:55:46.59ID:WFm1CyNs0
あとは、この会社の中はよく観察してみるとかなり楽しめますよ
新入社員ならまず、人事、採用、教育の人達に会うことになるわけだけど、その人達が使っているパソコン見てみるといいですよ
ほとんどがボロボロ笑笑
メーカーのマークとか普通に剥がれていたりしてます
これを見て
「おー!この会社の人達はパソコンがボロボロになるほどパソコンを使って仕事をしてるんだあ」
なんて見えたらダメダメ
結局、このパソコンも辞めていく人達が多いので、再セットアップして使い回し
と情シスの人がぼやいてました( ◠‿◠ )
今は研修とかは外部委託してるらしいけど、ビジマナ研修とかpcore哲学とかはたぶんやってんじゃないかな?
pcoreの持っているパソコン見たらまた面白いことがわかるんですよ
薄くて軽い、光り輝くノートパソコン
これって一般社員と分けてるんですよ
どーでもいい話ですけど、ノートパソコンぐらい同じパソコンで使いやすいやつ貸与してやれよ( ◠‿◠ )
新入社員ならまず、人事、採用、教育の人達に会うことになるわけだけど、その人達が使っているパソコン見てみるといいですよ
ほとんどがボロボロ笑笑
メーカーのマークとか普通に剥がれていたりしてます
これを見て
「おー!この会社の人達はパソコンがボロボロになるほどパソコンを使って仕事をしてるんだあ」
なんて見えたらダメダメ
結局、このパソコンも辞めていく人達が多いので、再セットアップして使い回し
と情シスの人がぼやいてました( ◠‿◠ )
今は研修とかは外部委託してるらしいけど、ビジマナ研修とかpcore哲学とかはたぶんやってんじゃないかな?
pcoreの持っているパソコン見たらまた面白いことがわかるんですよ
薄くて軽い、光り輝くノートパソコン
これって一般社員と分けてるんですよ
どーでもいい話ですけど、ノートパソコンぐらい同じパソコンで使いやすいやつ貸与してやれよ( ◠‿◠ )
2020/01/22(水) 21:09:01.79ID:WFm1CyNs0
まあ、今年入社する方はラッキーですよ^_^
Windows7からWindows10に全国規模で企業が切り替えるのでパソコンのキッティング作業の大きな波が来ます
会社の売り上げ急上昇!
とっても明るいニュースでえす
新入社員の方は全員がキッティング作業に行く訳では無いですけど、作業終わったら、資格取得の勉強していくと良いですよ
資格は転職の時にも有利ですし、資格取得のための勉強はどんどんした方が良いので、、、、
Windows7からWindows10に全国規模で企業が切り替えるのでパソコンのキッティング作業の大きな波が来ます
会社の売り上げ急上昇!
とっても明るいニュースでえす
新入社員の方は全員がキッティング作業に行く訳では無いですけど、作業終わったら、資格取得の勉強していくと良いですよ
資格は転職の時にも有利ですし、資格取得のための勉強はどんどんした方が良いので、、、、
2020/01/22(水) 21:15:34.93ID:WFm1CyNs0
ワタナベさんもこれからもいいことあるといいね^_^
これから会社に入る人達も楽しみにしておくと良いですよ
入ったら恐らく想像以上のことを覚えられますから
まあ普通の会社じゃ経験できないですよ!
入社式とかジワジワ来るので
これから会社に入る人達も楽しみにしておくと良いですよ
入ったら恐らく想像以上のことを覚えられますから
まあ普通の会社じゃ経験できないですよ!
入社式とかジワジワ来るので
2020/01/22(水) 21:23:14.01ID:F/xWMFAn0
せやね
ここは普通の会社じゃない
正社員という名のアルバイト
ここは普通の会社じゃない
正社員という名のアルバイト
2020/01/22(水) 21:28:22.19ID:WFm1CyNs0
あとはネットワーク
これからいよいよ5Gの時代に入っていくので、これはこの会社から言われていてもいなくても徹底的に覚えたほうが良いですよ
ITの仕事やるなら、最初はどんな仕事でもいいんすけど、今、時代がどんな流れになって、この先に何が待っていて自分ならまず何を覚えていけば良いとか自分なりにプランを立てると良いですよ
自分から動かないと、誰もチャンスなんてくれないですから^_^
これからいよいよ5Gの時代に入っていくので、これはこの会社から言われていてもいなくても徹底的に覚えたほうが良いですよ
ITの仕事やるなら、最初はどんな仕事でもいいんすけど、今、時代がどんな流れになって、この先に何が待っていて自分ならまず何を覚えていけば良いとか自分なりにプランを立てると良いですよ
自分から動かないと、誰もチャンスなんてくれないですから^_^
2020/01/22(水) 21:30:42.31ID:WFm1CyNs0
2020/01/22(水) 21:46:05.29ID:WFm1CyNs0
まあくれぐれもココはカレー屋なので、、、、
間違っても寿司屋だと思って入らないことですよ
そう言う設定になってるので
5GとWindows10の全国規模のダブルビッグウェーブ!
これはかなりチャンスがでかい
どんな形でも関わっておけば、後でキャリアパス形成になる
こんなダブルで重なることは滅多に無いので
間違っても寿司屋だと思って入らないことですよ
そう言う設定になってるので
5GとWindows10の全国規模のダブルビッグウェーブ!
これはかなりチャンスがでかい
どんな形でも関わっておけば、後でキャリアパス形成になる
こんなダブルで重なることは滅多に無いので
2020/01/22(水) 23:10:23.38ID:QppD3IUM0
柴又うんち店
82名無しさん@引く手あまた
2020/01/22(水) 23:54:32.32ID:rRENY/al0 哲学はパワハラを正当化するための手段方便
2020/01/23(木) 22:35:21.38ID:dCbee4D+0
柴又うんち店
84名無しさん@引く手あまた
2020/01/25(土) 14:02:34.73ID:yrm4k/fE0 下々の者は変だと思ったところを指摘すると、もれなく上の人間に口封じされる。
信頼していた人間から平気で裏切られたりとか結構あるみたい。
これからプライベートにも介入されるようになる時代が来るとか。
噂でも恐ろしいね。
信頼していた人間から平気で裏切られたりとか結構あるみたい。
これからプライベートにも介入されるようになる時代が来るとか。
噂でも恐ろしいね。
85名無しさん@引く手あまた
2020/01/25(土) 21:27:22.60ID:ahSvQ4A60 仕事より足の引っ張り合い得意な人この会社向いてるよ
86名無しさん@引く手あまた
2020/01/25(土) 21:34:28.64ID:jR5gZfGM087名無しさん@引く手あまた
2020/01/26(日) 06:49:54.32ID:aSdx/Jx10 仕事より足の引っ張り合い得意な人この会社向いてるよ
2020/01/26(日) 13:03:03.14ID:Gqj3+q6O0
柴又うんち店
89名無しさん@引く手あまた
2020/01/29(水) 19:21:12.57ID:UG5yIXRb0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
2020/01/29(水) 23:45:48.85ID:htyVrpfc0
ここインフラ会社だけど
コーダーレベルすらいなくて恐怖を覚えるわ
インフラだけ仕事するって今時じゃないよな
コーダーレベルすらいなくて恐怖を覚えるわ
インフラだけ仕事するって今時じゃないよな
2020/01/30(木) 18:52:55.29ID:vYT+0BP60
柴又うんち店
2020/01/30(木) 20:31:59.41ID:5Js6Yc1W0
給料新卒で25万ってそこそこだね
93名無しさん@引く手あまた
2020/01/30(木) 22:35:40.62ID:I50lHUHC0 >>92
そうでもしないと新卒騙せないだろ
そうでもしないと新卒騙せないだろ
94名無しさん@引く手あまた
2020/01/31(金) 14:08:05.88ID:VPLbJQVc0 ここにいたけどここ見てる奴は絶対入社しないほうがいい
携帯の台数が足りてないから個人の携帯を仕事で使ってくれと言われ携帯代は出ない
パソコン貸与されて会社のパソコン置き場において置いたら翌日パソコン誰かに隠されてなくなるは
辞める時なんてほんとひどかったよ
すべて処理しておきますとかいわれて抹消するかのような人間の扱い受けました。
多国籍で安い外国人労働者雇って使い捨てるだけ
終わってるよここは
哲学なんてただの建前だよ
携帯の台数が足りてないから個人の携帯を仕事で使ってくれと言われ携帯代は出ない
パソコン貸与されて会社のパソコン置き場において置いたら翌日パソコン誰かに隠されてなくなるは
辞める時なんてほんとひどかったよ
すべて処理しておきますとかいわれて抹消するかのような人間の扱い受けました。
多国籍で安い外国人労働者雇って使い捨てるだけ
終わってるよここは
哲学なんてただの建前だよ
95名無しさん@引く手あまた
2020/01/31(金) 14:10:20.46ID:VPLbJQVc0 前俺が使ってたここの会社の携帯に電話してみたら中国人が出た
ワロタ
ワロタ
96名無しさん@引く手あまた
2020/01/31(金) 14:12:01.90ID:VPLbJQVc097名無しさん@引く手あまた
2020/01/31(金) 14:16:57.67ID:VPLbJQVc0 グローバル戦略にいた平野
あいつは鬼だぜ
あいつは鬼だぜ
2020/01/31(金) 19:03:20.19ID:Y1hLU5A00
柴又うんち店
2020/01/31(金) 22:25:59.61ID:NCx6HXZ50
>>97
今研修側でなんかやっとるわ
今研修側でなんかやっとるわ
100名無しさん@引く手あまた
2020/01/31(金) 23:15:25.66ID:nEWnWODn0101名無しさん@引く手あまた
2020/02/01(土) 21:28:57.27ID:AfuqpaK70 柴又うんち店
102名無しさん@引く手あまた
2020/02/02(日) 18:48:18.85ID:OWK+3NU10 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
103名無しさん@引く手あまた
2020/02/02(日) 22:00:13.75ID:cMWzcgBL0 >>94
だよなあ
だよなあ
104名無しさん@引く手あまた
2020/02/02(日) 23:33:50.96ID:RMl0YXzm0 基本、経験者はこの会社に行く意味はない。底辺の高卒とかアルバイターとか手に職をつけたいならいいと思う。ただ長居せずにある程度見極めつけてまともな会社に転職したほうがいい。おかしな会社が常識とか思わない方がいい
105名無しさん@引く手あまた
2020/02/03(月) 19:02:48.69ID:X2zzlxUO0 柴又うんち店
106名無しさん@引く手あまた
2020/02/04(火) 21:06:32.08ID:slCA8VzM0 長年、ディスり屋やってた私ですが、、、、
アレ?スレが伸びませんよw
誰か燃料投入汁
アレ?スレが伸びませんよw
誰か燃料投入汁
107名無しさん@引く手あまた
2020/02/05(水) 01:20:19.92ID:dfD3uDRm0108名無しさん@引く手あまた
2020/02/05(水) 19:46:29.21ID:nrN+9GIJ0 そう金稼いでナンボ
109名無しさん@引く手あまた
2020/02/05(水) 19:49:37.42ID:nrN+9GIJ0110名無しさん@引く手あまた
2020/02/05(水) 21:01:04.10ID:e+8SMjIK0 柴又うんち店
111名無しさん@引く手あまた
2020/02/05(水) 22:18:11.26ID:ujz/t11V0 やたら戦略ついてる部署増えたけど、誰が何やってるのか気になる。
自分とっくの昔に退職したし、情報貰ってた人も辞めたから
聞く人いなくてね。
自分とっくの昔に退職したし、情報貰ってた人も辞めたから
聞く人いなくてね。
112名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 00:39:47.51ID:O27PZpPm0 >>111
ただのオナニーというか自己満足の部隊やで
ただのオナニーというか自己満足の部隊やで
113名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 08:23:22.78ID:RQed1kC20 >>94
常識的な会社に入るにはそれなりの積み重ねが必要なんだよ
常識的な会社に入るにはそれなりの積み重ねが必要なんだよ
114名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 14:54:09.41ID:ZLUgMh9+0 >>109
仕事は学ぶものではなく金稼ぐためにもので
仕事を通して学ぶのは学生の考え方だな
家族もって子供もてばわかるよ
金稼げなきゃ食わせていけないんだから
楽に稼げるに越したことはもちろんない
仕事=金
それ以外何ものでもないよ
仕事は学ぶものではなく金稼ぐためにもので
仕事を通して学ぶのは学生の考え方だな
家族もって子供もてばわかるよ
金稼げなきゃ食わせていけないんだから
楽に稼げるに越したことはもちろんない
仕事=金
それ以外何ものでもないよ
115名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 19:05:19.52ID:iSj2Wixv0 柴又うんち店
116名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 19:29:47.06ID:X7jXO46c0 一般の会社(常識的な会社)>>>>>>越えられない壁>>>>>ブラック企業>>>>全く異質で特殊な越えられない壁>>>>>アイエスエフネッツ
117名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 22:36:27.13ID:xIv5z/5W0 こんな会社に新卒100人とかおかしいだろw
118109
2020/02/06(木) 22:55:57.03ID:glOzzle50 >>114
そうだよな
俺なんてこの会社入る前は、結婚して家族養って、妻は育児に専念できるようにとにかく稼いだ
ひょんなことからこの会社入った時期もあったけど、家計が回らないから即辞めた
今は他社で普通に仕事して、家族養っている
仕事は稼ぐため、家族を養うため
趣味でやってる訳じゃないからね
そうだよな
俺なんてこの会社入る前は、結婚して家族養って、妻は育児に専念できるようにとにかく稼いだ
ひょんなことからこの会社入った時期もあったけど、家計が回らないから即辞めた
今は他社で普通に仕事して、家族養っている
仕事は稼ぐため、家族を養うため
趣味でやってる訳じゃないからね
119名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 23:15:58.73ID:glOzzle50 >>117
おかしい話でも何でも無いですよ
毎年恒例のイベントじゃないですか
今年はキッティングの大きな波が来てるので、会社としては何とか売り上げ伸ばしたい所
新入社員になる方々には、「間違ってもこれが会社だと思わないで欲しい」
ましてI Tで仕事していきたいなら、この考え入るなら入るで構わないけど、「自分ならこの先、何年、何十年もI Tの仕事をしていく上で、将来的に身につけるスキルは何で、どうやったら身につけるのかを自分で考えていくこと」
この会社であろうが無かろうが、誰も教えてくれないよ
学校じゃないんだからさ
おかしい話でも何でも無いですよ
毎年恒例のイベントじゃないですか
今年はキッティングの大きな波が来てるので、会社としては何とか売り上げ伸ばしたい所
新入社員になる方々には、「間違ってもこれが会社だと思わないで欲しい」
ましてI Tで仕事していきたいなら、この考え入るなら入るで構わないけど、「自分ならこの先、何年、何十年もI Tの仕事をしていく上で、将来的に身につけるスキルは何で、どうやったら身につけるのかを自分で考えていくこと」
この会社であろうが無かろうが、誰も教えてくれないよ
学校じゃないんだからさ
120名無しさん@引く手あまた
2020/02/06(木) 23:30:22.10ID:glOzzle50 繰り返しココで書いてるけど、この会社がI T会社かどうかなんてそんなことはどうでもいい
とにかくネットワークならこれからは5G狙ったらいい
5Gに関わる仕事に入り込めば、後々、転職にも有利だし、激変するのは目に見えているので、とにかく技術的な部分は徹底的に身に付けたほうが良い
CCNAとかやってる場合じゃないの
俺はネットワークエンジニアじゃないけど、I Tの仕事は長いんで、今から何をやっておけば良いかだけはわかる
5Gの時代が来たら、今のインターネットどころじゃないから
ポイントは大容量、低遅延になる訳だけど、一番の目玉は低遅延
低遅延になるとどういうことが出来るのか、見つけた奴の勝ち
新聞読んでごらんなさいよ
5Gの覇権を取ろうと今、アメリカが本気で中国つぶしにいってますよ
アメリカが本気になるって無いですから
それだけ凄いの
ウェラブルパソコンとか、自動運転
これ以外に5Gでしか出来ないこと
見つけたもん勝ち
とにかくネットワークならこれからは5G狙ったらいい
5Gに関わる仕事に入り込めば、後々、転職にも有利だし、激変するのは目に見えているので、とにかく技術的な部分は徹底的に身に付けたほうが良い
CCNAとかやってる場合じゃないの
俺はネットワークエンジニアじゃないけど、I Tの仕事は長いんで、今から何をやっておけば良いかだけはわかる
5Gの時代が来たら、今のインターネットどころじゃないから
ポイントは大容量、低遅延になる訳だけど、一番の目玉は低遅延
低遅延になるとどういうことが出来るのか、見つけた奴の勝ち
新聞読んでごらんなさいよ
5Gの覇権を取ろうと今、アメリカが本気で中国つぶしにいってますよ
アメリカが本気になるって無いですから
それだけ凄いの
ウェラブルパソコンとか、自動運転
これ以外に5Gでしか出来ないこと
見つけたもん勝ち
121名無しさん@引く手あまた
2020/02/07(金) 07:20:29.69ID:OaGKYDXf0 盛岡は所長の怒鳴り声のない良い事業所だなあ
122名無しさん@引く手あまた
2020/02/07(金) 12:07:28.49ID:t6QXYhL30 ええ話や
123名無しさん@引く手あまた
2020/02/07(金) 20:48:46.94ID:sBBU0mzq0 「人として正しいか」ってこの会社は言います
これって、どんな考え方をしても答えは出ないです
理由は、正しさに対する考え方が人によって異なるからです
ですので、この会社に入るとこういった事をたくさん言われます
この問いの本来の意味がわかっていたら、恥ずかしくて社員にこんなことは言えないです
それを言ってくるって、ある意味、恐怖
これって、どんな考え方をしても答えは出ないです
理由は、正しさに対する考え方が人によって異なるからです
ですので、この会社に入るとこういった事をたくさん言われます
この問いの本来の意味がわかっていたら、恥ずかしくて社員にこんなことは言えないです
それを言ってくるって、ある意味、恐怖
124名無しさん@引く手あまた
2020/02/07(金) 21:14:58.62ID:sBBU0mzq0 「人として正しいか」
大抵の人はこれを聞かされてかなりビックリします
まあ入った以上は、いちいちビックリしてもいられないので、人それぞれ共通する部分は受け止めて、共通しない部分は軽く流すかもしれません
どんな受け止め方をしたとしても、頭のどっかで考え続けるのが人間
ちなみに、私はこの問いは一生かけても答えが出ないと思っています
いろいろなことを言われた所で、人間、仕事して稼いで生きていかなければならないので
大抵の人はこれを聞かされてかなりビックリします
まあ入った以上は、いちいちビックリしてもいられないので、人それぞれ共通する部分は受け止めて、共通しない部分は軽く流すかもしれません
どんな受け止め方をしたとしても、頭のどっかで考え続けるのが人間
ちなみに、私はこの問いは一生かけても答えが出ないと思っています
いろいろなことを言われた所で、人間、仕事して稼いで生きていかなければならないので
125名無しさん@引く手あまた
2020/02/07(金) 21:17:07.41ID:sBBU0mzq0 ワタナベさんは今年もいいことあると良いですね(^^)
126名無しさん@引く手あまた
2020/02/08(土) 23:30:03.37ID:fLt+F1hs0 この会社の強みは社会保険がついてること
127名無しさん@引く手あまた
2020/02/09(日) 02:59:18.83ID:0uPcF5Vz0 柴又うんち店
128名無しさん@引く手あまた
2020/02/09(日) 10:01:40.77ID:5kuu/T5u0 所長怒鳴り
129名無しさん@引く手あまた
2020/02/09(日) 10:12:42.21ID:9zvDEzzF0 社会保険?
そんなのどの会社でもついとるがな
そんなのどの会社でもついとるがな
130名無しさん@引く手あまた
2020/02/10(月) 21:01:20.42ID:ibTlRrrZ0 柴又うんち店
131名無しさん@引く手あまた
2020/02/10(月) 22:40:30.01ID:plxfQv6S0 情弱は騙し尽くした 次の飯の種はどうしようかなぁ
132名無しさん@引く手あまた
2020/02/10(月) 22:46:11.88ID:plxfQv6S0 知人からここの通所を勧められるということは、その人から大事に思われていないということ。
133名無しさん@引く手あまた
2020/02/10(月) 22:59:30.54ID:IjFBfb540 >>132
コンビニの社員やるよりマシやろ
コンビニの社員やるよりマシやろ
134名無しさん@引く手あまた
2020/02/11(火) 19:02:07.73ID:jrda14mN0 柴又うんち店
135名無しさん@引く手あまた
2020/02/12(水) 01:28:34.39ID:qfGT7PHR0 柴又と言えば、寅さんだよね。
136名無しさん@引く手あまた
2020/02/12(水) 22:50:29.86ID:JmtNl3v40 柴又うんち店
137名無しさん@引く手あまた
2020/02/13(木) 22:08:22.39ID:YIF4gZKd0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
138名無しさん@引く手あまた
2020/02/14(金) 00:26:23.11ID:yWkEcgzq0 燃料投下汁
139名無しさん@引く手あまた
2020/02/15(土) 11:56:23.41ID:sO20SLdF0 ボーナス出せよ
年50万でいいから
金がないと生きていけないのに社長は金金言う人は好きじゃない?
お前いくらもらってんだよ
ぼけ
年50万でいいから
金がないと生きていけないのに社長は金金言う人は好きじゃない?
お前いくらもらってんだよ
ぼけ
140名無しさん@引く手あまた
2020/02/15(土) 13:57:29.68ID:vEXMGJiJ0 だいたいですけど、今時だと給与は手取りで30万以上は貰えないと、買いたいもんとか買えないです
給与は誰でもより多く貰いたいのは当然のこと
仕事の内容や給与等、総合的に考えて、例えば最低賃金ていうのはあり得ない
いわゆる最賃の仕事と言うのは「生活を維持するための仕事」であって、これは私も一時期やったことありますけど、まーつらいだけ^_^
給与は誰でもより多く貰いたいのは当然のこと
仕事の内容や給与等、総合的に考えて、例えば最低賃金ていうのはあり得ない
いわゆる最賃の仕事と言うのは「生活を維持するための仕事」であって、これは私も一時期やったことありますけど、まーつらいだけ^_^
141名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 00:16:11.74ID:YBynTCQL0 アイエスエフで
粗探し嫌がらせのスキルが身につきました。
人生諦めた人、言い返す勇気がない人、アイエスエフ向いてます大募集中!
粗探し嫌がらせのスキルが身につきました。
人生諦めた人、言い返す勇気がない人、アイエスエフ向いてます大募集中!
142名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:26:52.93ID:5ZV1f8qf0 補助金ビジネスで食いつなぎながら嫌がらせや粗探しのトレーニングや研究でもしてたんですか?
143名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:29:16.40ID:2S61kLv/0 研究とかはしていない
何も考えていない
助成金の手続き間違えて半年後に貰えず--->ワタナベさん激オコ^_^
そのぐらい学習能力が無い、、、、
何も考えていない
助成金の手続き間違えて半年後に貰えず--->ワタナベさん激オコ^_^
そのぐらい学習能力が無い、、、、
144名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:31:03.54ID:5ZV1f8qf0 仕事の割合が3、嫌がらせの割合が7、アイエスは。
この体質で10年以上潰れないで一丁前の会社づらしてるから、渡邊さんて凄い経営者の才能の持ち主だ
この体質で10年以上潰れないで一丁前の会社づらしてるから、渡邊さんて凄い経営者の才能の持ち主だ
145名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:34:06.38ID:5ZV1f8qf0 >>143
手続き間違いもあるだろうけど、自治体がこの会社に補助金出すとロクな事ないって分かったから出さないようにしたんでしょ。
手続き間違いもあるだろうけど、自治体がこの会社に補助金出すとロクな事ないって分かったから出さないようにしたんでしょ。
146名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:37:47.29ID:2S61kLv/0 ここは社員にさせているほとんどの仕事は仕事では無くて作業
設定が作業だから、作業員として求められるルールを社員笑笑に押し付けているだけ
「業務(作業)時間は、業務(作業)に集中しましょう」
とかね
ここは会社では無いから
設定が作業だから、作業員として求められるルールを社員笑笑に押し付けているだけ
「業務(作業)時間は、業務(作業)に集中しましょう」
とかね
ここは会社では無いから
147名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:41:20.19ID:2S61kLv/0148名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:44:42.75ID:5ZV1f8qf0 >>147
そのほうが利用者の為にもなったでしょ。アイエスに在籍し続けるよりマシなんじゃない?
そのほうが利用者の為にもなったでしょ。アイエスに在籍し続けるよりマシなんじゃない?
149名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:48:55.90ID:2S61kLv/0150名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:51:35.64ID:5ZV1f8qf0 障害者に限らず健常者の社員にも無駄な研修多いなて思ったけどあれも自治体から補助金もらってたからなあ。
151名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:53:06.06ID:2S61kLv/0 だよなあ
152名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 14:57:43.64ID:CDgBg4/P0 障害者雇用は公共事業のダシだよ。
ライフやったってアイエスに旨味多いわけでもないし、口実さえ成立すればライフとか閉めたいでしょうワタミ介護みたいに
ライフやったってアイエスに旨味多いわけでもないし、口実さえ成立すればライフとか閉めたいでしょうワタミ介護みたいに
153名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 15:55:41.96ID:gKfg4d570 アイエスに通勤するなら毎日一万円の同じスーツ着てけばいいんだ、それよりICレコーダー買ってその日何があったかメモする癖付けたほうがいいぞ。
154名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 15:58:04.14ID:gKfg4d570 真面目に働くより上司の言動を記録しましょう。
155名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 16:07:19.51ID:2S61kLv/0 障害者雇用は国が作り出した官製事業
まあ、平たく言えば予算をつけて企業にばらまく
じゃあ何でこの官製事業を行うことになったのかと言うと、ことの始まりは障害者に対する国際条約の批准を日本がしたから
要は日本が自ら進んで、障害者雇用に取り組み始めたのでは無くて、先進国と足並み揃える必要があるから、先進国に従ってやり始めた
なので、何をどうやっていけば良いのかなんて日本は手探り状態
ここからは日本のカルチャーで、障害者雇用をしたら国から助成金は出るわ、障害者には単純作業やらせとけば、安い工賃で、会社の売り上げになるわで、本来の諸外国の求めている障害者雇用の流れと違う流れになってしまった
官製事業なので、公的性格の強い事業
国もなんとか先進国並みに足並み揃えたいとこれだけど、受託した企業がそうなってない
この会社に限らず、まずもって「障害者とはどう言った人達なのか」の考察や理解をしようとしていない
大抵の会社は、利益を生む商材としかとらえていないよ
まあ、今は混沌としている時期なので、私もこの会社や、他社で障害者雇用に関わる仕事もしてきたけど、結論から言うと「実態がついていっていない」
誰も口に出しては言わないけど、障害者にはこのぐらいの作業以上のことは出来ないと言った優越感の中に浸っている健常者大杉
差別を全て解消しろなんてことは社会にはいつの時代でも無くなりはしないので、期待などしていないし、作業でも仕事でも構わないけど、少なくとも本人が自立できる給与と仕事は保証したほうがいい
ちなみに、障害者雇用なんてものは、十分に受け入れることが出来て、障害者に対しての知識やノウハウがある大企業あたりがI R事業の一環としてやって行けば良い
ここの会社などの中小企業がやった所で、どうしても目先の利益に目がいくので、アイエスエフネットが悪いとかそう言う話では無くて、アイエスエフネットあたりの中小企業はどうしても目先の利益優先になるし、障害者雇用自体を中小企業に求めること自体が無理な話
簡単な話で、中小企業はやはり目先の利益優先になる。だから中小企業笑笑なんだけど、こういった官製事業に飛び付いた所で、まあ、うまくはいかないのさ
まあ、平たく言えば予算をつけて企業にばらまく
じゃあ何でこの官製事業を行うことになったのかと言うと、ことの始まりは障害者に対する国際条約の批准を日本がしたから
要は日本が自ら進んで、障害者雇用に取り組み始めたのでは無くて、先進国と足並み揃える必要があるから、先進国に従ってやり始めた
なので、何をどうやっていけば良いのかなんて日本は手探り状態
ここからは日本のカルチャーで、障害者雇用をしたら国から助成金は出るわ、障害者には単純作業やらせとけば、安い工賃で、会社の売り上げになるわで、本来の諸外国の求めている障害者雇用の流れと違う流れになってしまった
官製事業なので、公的性格の強い事業
国もなんとか先進国並みに足並み揃えたいとこれだけど、受託した企業がそうなってない
この会社に限らず、まずもって「障害者とはどう言った人達なのか」の考察や理解をしようとしていない
大抵の会社は、利益を生む商材としかとらえていないよ
まあ、今は混沌としている時期なので、私もこの会社や、他社で障害者雇用に関わる仕事もしてきたけど、結論から言うと「実態がついていっていない」
誰も口に出しては言わないけど、障害者にはこのぐらいの作業以上のことは出来ないと言った優越感の中に浸っている健常者大杉
差別を全て解消しろなんてことは社会にはいつの時代でも無くなりはしないので、期待などしていないし、作業でも仕事でも構わないけど、少なくとも本人が自立できる給与と仕事は保証したほうがいい
ちなみに、障害者雇用なんてものは、十分に受け入れることが出来て、障害者に対しての知識やノウハウがある大企業あたりがI R事業の一環としてやって行けば良い
ここの会社などの中小企業がやった所で、どうしても目先の利益に目がいくので、アイエスエフネットが悪いとかそう言う話では無くて、アイエスエフネットあたりの中小企業はどうしても目先の利益優先になるし、障害者雇用自体を中小企業に求めること自体が無理な話
簡単な話で、中小企業はやはり目先の利益優先になる。だから中小企業笑笑なんだけど、こういった官製事業に飛び付いた所で、まあ、うまくはいかないのさ
156名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 16:19:31.88ID:efMcv/QQ0 ドラッグストアで千円くらいのワイシャツネクタイ買ってきたけどこの会社に着てくのはもったいないな。百均で買ってこよう。
157名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 16:24:18.48ID:2S61kLv/0 ちなみに一例として、知り合いが障害者雇用で日本の名だたる大企業に雇用されたけど、仕事の内容が違う
最初から総合職
もちろん本人の職歴、実務経験から採用されている
給与も障害者で無い人達と変わりは無い
これが本来の障害者雇用
どっかの会社みたいに、未経験、無知識で採用などされない
それだと本人も出来る仕事が無いし、会社も本人に仕事を与えられない
どっかの会社は未だに誰でも寄せ集めだろ?
じゃあさ、何で寄せ集めなのさ?
理由は簡単
人を集めれば集めるほど、助成金かける人数で会社の利益になるから
それだけってひどすぎる話
障害を持っていても専門的なことを勉強し、超一流の大学どころか大学院まで優秀な成績で卒業している人達がいる
こういった人達は、自分に障害があることを理由にしない
今後の流れとしては、ここの会社みたいに、寄せ集め的に受け入れ企業は伸びない
大企業には障害があっても本人が優秀で、会社も従業員としての活躍が見込めるのであれば積極的に採用する
障害の有無とかは本来関係ないからね
ワタナベさんみたいに障害の有無に関わらず
「全員採用!」
なんて、採用するのは構わないけど、障害の有無に関わらず、受け入れた後に、仕事を覚える力やソーシャルスキル無かったら、会社にとっても何の意味もない
それを何年も続けるって、、、、
助成金狙いで確定(^^)
最初から総合職
もちろん本人の職歴、実務経験から採用されている
給与も障害者で無い人達と変わりは無い
これが本来の障害者雇用
どっかの会社みたいに、未経験、無知識で採用などされない
それだと本人も出来る仕事が無いし、会社も本人に仕事を与えられない
どっかの会社は未だに誰でも寄せ集めだろ?
じゃあさ、何で寄せ集めなのさ?
理由は簡単
人を集めれば集めるほど、助成金かける人数で会社の利益になるから
それだけってひどすぎる話
障害を持っていても専門的なことを勉強し、超一流の大学どころか大学院まで優秀な成績で卒業している人達がいる
こういった人達は、自分に障害があることを理由にしない
今後の流れとしては、ここの会社みたいに、寄せ集め的に受け入れ企業は伸びない
大企業には障害があっても本人が優秀で、会社も従業員としての活躍が見込めるのであれば積極的に採用する
障害の有無とかは本来関係ないからね
ワタナベさんみたいに障害の有無に関わらず
「全員採用!」
なんて、採用するのは構わないけど、障害の有無に関わらず、受け入れた後に、仕事を覚える力やソーシャルスキル無かったら、会社にとっても何の意味もない
それを何年も続けるって、、、、
助成金狙いで確定(^^)
158名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 16:36:30.60ID:2S61kLv/0 >>156
ちなみに、私なんて都内の一流企業でI Tの仕事してますが、匂わない程度にワイシャツなんて着たきり、きったねえ格好して、わざと通ってます笑笑
髪の毛なんて伸ばし放題、何とも思わない
まあ、そのうち小綺麗にはしますけどね^_^
ちなみに、私なんて都内の一流企業でI Tの仕事してますが、匂わない程度にワイシャツなんて着たきり、きったねえ格好して、わざと通ってます笑笑
髪の毛なんて伸ばし放題、何とも思わない
まあ、そのうち小綺麗にはしますけどね^_^
159名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 22:58:33.15ID:2S61kLv/0 ここの会社では、いろいろな部署と関わりながら、諸事情あって「糸がもつれた状態」になってる人の対応をする仕事もしましたが、、、、
この会社を辞めて、私自身が「糸がもつれた状態」になりましたよ
本当、笑い話だよ
最低賃金で働いた時期もあったし、いったい何のために自分がいるのかわからなくなるようなこともありましたよ
今は、元のI Tの仕事を普通にしてますが、、、、
普通の日々がありがたい
この会社を辞めて、私自身が「糸がもつれた状態」になりましたよ
本当、笑い話だよ
最低賃金で働いた時期もあったし、いったい何のために自分がいるのかわからなくなるようなこともありましたよ
今は、元のI Tの仕事を普通にしてますが、、、、
普通の日々がありがたい
160名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 23:11:09.03ID:NNEjW2x80 日本マーケティングリサーチ機構で3つのNo.1受賞?
ホムペみたらNo.1調査のお見積もりとか出てきて吹いたw
ホムペみたらNo.1調査のお見積もりとか出てきて吹いたw
161名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 23:21:43.94ID:2S61kLv/0 この会社にいるとね
「自分の中に知らないうちに必要のない糸が入り込んでもつれる」
糸なんて一度もつれたら、ほどくのが大変
糸はたとえだけど、まあ、人と人のもつれが重なって、時には人が信じられなくなったり、自分が信じられらくなったりもする
誰も糸なんかほどいちゃくれないし、誰が悪いとかそんなことでは無い、誰のせいでも無い、自分のせいでも無い
私なんか、このもつれた糸に会社を辞めた後に何年も悩まされた
悩まされたと言っても、そんなことは誰の力も借りずに、最低賃金の仕事とは言えない作業を何年もやっていた
私の場合は、このままじゃ終われないと言う思いだけでまあ耐えた
そしたらチャンスが回ってきた
そしたら、どんどんもつれた糸が消えて言った
まあ、私の感想にしか過ぎないけど、「どんな人とどんな仕事を給与いくらでやるか」って大事
知らず、知らずのうちに周囲の人々の考え方や行動パターンてうつるんですよ
人生と言うと大袈裟かも知れないけど、やはり自分の人生は楽しみたいからね
そのためには仕事の内容や、仕事を一緒にする人達の考え方、収入ってかなり大事
底辺で仕事すると、自分にとっては良い経験もできる
しかし、いつまでもその状態でいるわけにもいかないですよ
それにしてもアイエスエフネットからはいろいろなことを学んだ
今の自分につながっている
あまりに安価な金額で自分を売るべきでは無い
「自分の中に知らないうちに必要のない糸が入り込んでもつれる」
糸なんて一度もつれたら、ほどくのが大変
糸はたとえだけど、まあ、人と人のもつれが重なって、時には人が信じられなくなったり、自分が信じられらくなったりもする
誰も糸なんかほどいちゃくれないし、誰が悪いとかそんなことでは無い、誰のせいでも無い、自分のせいでも無い
私なんか、このもつれた糸に会社を辞めた後に何年も悩まされた
悩まされたと言っても、そんなことは誰の力も借りずに、最低賃金の仕事とは言えない作業を何年もやっていた
私の場合は、このままじゃ終われないと言う思いだけでまあ耐えた
そしたらチャンスが回ってきた
そしたら、どんどんもつれた糸が消えて言った
まあ、私の感想にしか過ぎないけど、「どんな人とどんな仕事を給与いくらでやるか」って大事
知らず、知らずのうちに周囲の人々の考え方や行動パターンてうつるんですよ
人生と言うと大袈裟かも知れないけど、やはり自分の人生は楽しみたいからね
そのためには仕事の内容や、仕事を一緒にする人達の考え方、収入ってかなり大事
底辺で仕事すると、自分にとっては良い経験もできる
しかし、いつまでもその状態でいるわけにもいかないですよ
それにしてもアイエスエフネットからはいろいろなことを学んだ
今の自分につながっている
あまりに安価な金額で自分を売るべきでは無い
162名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 23:30:23.88ID:37N6Pi7F0163名無しさん@引く手あまた
2020/02/16(日) 23:59:43.23ID:2S61kLv/0 自分の会社の広告や宣伝になることだったら何でもしまんがな
164名無しさん@引く手あまた
2020/02/17(月) 00:49:37.77ID:M289/5UM0 昔所長の気まずそうな声で
匠農園の野菜セット買いたい人いませんか〜
なんて言われたけど当然買う人ゼロ
この安月給でメリットゼロの野菜セットを買えと
どういう神経?死ねボケクソチンカス
会社名義で来た香典はボットン便所行きにさせていただきましたー
匠農園の野菜セット買いたい人いませんか〜
なんて言われたけど当然買う人ゼロ
この安月給でメリットゼロの野菜セットを買えと
どういう神経?死ねボケクソチンカス
会社名義で来た香典はボットン便所行きにさせていただきましたー
165名無しさん@引く手あまた
2020/02/17(月) 01:16:21.14ID:teBxUjwF0 昔所長の気まずそうな声で
匠農園の野菜セット買いたい人いませんか〜
なんて言われたけど当然買う人ゼロ
この安月給でメリットゼロの野菜セットを買えと
どういう神経?死ねボケクソチンカス
会社名義で来た香典はボットン便所行きにさせていただきましたー
匠農園の野菜セット買いたい人いませんか〜
なんて言われたけど当然買う人ゼロ
この安月給でメリットゼロの野菜セットを買えと
どういう神経?死ねボケクソチンカス
会社名義で来た香典はボットン便所行きにさせていただきましたー
166名無しさん@引く手あまた
2020/02/17(月) 01:54:20.53ID:5sF8uQ4v0 柴又うんち店
167名無しさん@引く手あまた
2020/02/17(月) 21:25:49.28ID:njzinmZS0 ぼっとん便所って今時、ど田舎でも無くね?
168名無しさん@引く手あまた
2020/02/17(月) 22:30:00.88ID:CBstOtMU0 パワハラ案件〜。
録音出したら余裕で勝てちゃうやつ
今のうちに謝った方がいいんじゃね?
録音出したら余裕で勝てちゃうやつ
今のうちに謝った方がいいんじゃね?
169名無しさん@引く手あまた
2020/02/18(火) 15:50:00.67ID:BJ5DmyKd0 精神科通ったりちゃんと準備して仕留めろよ
170名無しさん@引く手あまた
2020/02/18(火) 22:02:08.03ID:OISU6iyn0 代表には早く次の本出してほしい
171名無しさん@引く手あまた
2020/02/18(火) 22:21:40.27ID:kgL3SYUT0 社長の次の本
「僕とアルプス技研の10年」
「僕とアルプス技研の10年」
172名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 12:50:44.08ID:Wc2lduTE0 世の中って、バカが多く疲れません?
173名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 13:16:59.33ID:y1ZHRm5a0 そもそも日本人が勤めるような会社ではない
在日だからなこの会社
在日だからなこの会社
174名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 22:49:40.32ID:OJBCE3kh0 いや、そうなんだけどさ
在日と言っても北だから厄介なのさ
辞めて行った金も北の在日
アイエスの前に所属していた組織が、闇深いんだよ
そんなん上級執行役員におくなんて、それだけでわかるだろ?
どこの組織かは絶対に書きませんが、、、、
在日と言っても北だから厄介なのさ
辞めて行った金も北の在日
アイエスの前に所属していた組織が、闇深いんだよ
そんなん上級執行役員におくなんて、それだけでわかるだろ?
どこの組織かは絶対に書きませんが、、、、
175名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 22:51:46.49ID:OJBCE3kh0 ちなみに風の噂じゃ
ワタナベはクォーター
純血の日本人じゃない
ワタナベの息子の話はまだ早いからやめとく
ワタナベはクォーター
純血の日本人じゃない
ワタナベの息子の話はまだ早いからやめとく
176名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 22:57:21.73ID:OJBCE3kh0 まあ、この会社
会社じゃなくて作業所や
それなら会社のホムペに「うちはカレー屋だよ、寿司屋じゃないよ」ってはじめから書いとけよ
会社じゃなくて作業所や
それなら会社のホムペに「うちはカレー屋だよ、寿司屋じゃないよ」ってはじめから書いとけよ
177名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 23:04:44.08ID:OJBCE3kh0 本当、「世の中ってバカが多くて疲れません?」
この会社とは全く関係ないけど、いつまで桜を見る会の前夜祭やってんだよ
「反省するなら猿でも出来る」
こんな給与でさ、感謝しろって無いでしょ?
こんな作業でさ、以下同文
どこがI T会社なんだよ?
まあ、ワタナベさんも自分ちはI T会社じゃないって発言してるので、、、、笑笑
ワタナベさんもいい事あるといいね
副社長あたりも、かなり、よくわからない日本語使うからな
この作業所の中でしか通用しない日本語使うのいい加減やめろよ
そんな日本語、外じゃ通じないから
あー、辞めて正解^_^
この会社とは全く関係ないけど、いつまで桜を見る会の前夜祭やってんだよ
「反省するなら猿でも出来る」
こんな給与でさ、感謝しろって無いでしょ?
こんな作業でさ、以下同文
どこがI T会社なんだよ?
まあ、ワタナベさんも自分ちはI T会社じゃないって発言してるので、、、、笑笑
ワタナベさんもいい事あるといいね
副社長あたりも、かなり、よくわからない日本語使うからな
この作業所の中でしか通用しない日本語使うのいい加減やめろよ
そんな日本語、外じゃ通じないから
あー、辞めて正解^_^
178名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 23:19:00.67ID:OJBCE3kh0 風の噂って言ってますが、、、、
ある程度、線がつながっている話しかここには書かないですよ
憶測や想像では書きません
今は興味が無くなったのでワタナベさんの言った言葉とかは書きませんが、私が在籍していた時に本人が言った言葉をココに書いてました
多少、興味のある方でしたので
だからどーだって話でも無いし、キッティングも今年からまた順調に売り上げ伸びるでしょうからいいんじゃないですか?
この方に日本人としての礼節とかを期待しても無理なことがわかりましたし、そもそもこの方のカルチャーが違うのだから否定するつもりも一切ありません
この作業所のカルチャーが合う人達はそれで良いし、私はこの作業所のカルチャー自体はいろいろ面白いとは感じたことも多々ありましたし、かなり勉強になりましたが、やはり自分と家族の生活がありますので辞めました
結論から言うと、この作業所、仕事の内容によってはかなり勉強になります
普通じゃ勉強出来ないことを勉強させていただいて給与まで出るんですから、自分にとっては良い経験にはなりました
しかし、自分や家族の生活を維持していくとなると勉強ばかりでいつまでもいる所では無いです
ある程度、線がつながっている話しかここには書かないですよ
憶測や想像では書きません
今は興味が無くなったのでワタナベさんの言った言葉とかは書きませんが、私が在籍していた時に本人が言った言葉をココに書いてました
多少、興味のある方でしたので
だからどーだって話でも無いし、キッティングも今年からまた順調に売り上げ伸びるでしょうからいいんじゃないですか?
この方に日本人としての礼節とかを期待しても無理なことがわかりましたし、そもそもこの方のカルチャーが違うのだから否定するつもりも一切ありません
この作業所のカルチャーが合う人達はそれで良いし、私はこの作業所のカルチャー自体はいろいろ面白いとは感じたことも多々ありましたし、かなり勉強になりましたが、やはり自分と家族の生活がありますので辞めました
結論から言うと、この作業所、仕事の内容によってはかなり勉強になります
普通じゃ勉強出来ないことを勉強させていただいて給与まで出るんですから、自分にとっては良い経験にはなりました
しかし、自分や家族の生活を維持していくとなると勉強ばかりでいつまでもいる所では無いです
179名無しさん@引く手あまた
2020/02/19(水) 23:25:06.69ID:OJBCE3kh0 そう言えば哲学ってありましたねー、、、、
私見でばっさり言うと、ここの哲学は私には何も響くものが無かったですね
哲学とされる内容自体は悪くない
しかし、実態とあまりにもかけ離れている
あの中の実態で、この哲学持ってこられるとかなり混乱する人達多いと思いますね。。。
「お前ら、仕事のやり方ぐらい自分で考えてやれや」
で充分かと
言われたことは無いですけどね
私見でばっさり言うと、ここの哲学は私には何も響くものが無かったですね
哲学とされる内容自体は悪くない
しかし、実態とあまりにもかけ離れている
あの中の実態で、この哲学持ってこられるとかなり混乱する人達多いと思いますね。。。
「お前ら、仕事のやり方ぐらい自分で考えてやれや」
で充分かと
言われたことは無いですけどね
180名無しさん@引く手あまた
2020/02/20(木) 00:14:33.95ID:3G6JhYbn0 足るをしれって言っとけば茄子無し、手取り15万でしゃぶり尽くせるからねw
181名無しさん@引く手あまた
2020/02/20(木) 00:27:25.13ID:oRKWzGpi0 柴又うんち店
182名無しさん@引く手あまた
2020/02/20(木) 08:09:11.66ID:n/2mkra00 水は半分「も」あるとか、半分「しか」無いとかどうでもよくて、、、、
給与はどこまでいっても一般的な会社の半分ですから生活の維持ができない
給与はどこまでいっても一般的な会社の半分ですから生活の維持ができない
183名無しさん@引く手あまた
2020/02/20(木) 08:28:31.03ID:S5g0q0vV0 世の中馬鹿が多くて、、、、疲れません?
反省するならサルでもできますから
反省するならサルでもできますから
184名無しさん@引く手あまた
2020/02/21(金) 00:53:08.83ID:2km/ckoa0 この会社本当に給料上がるの?
資格取っても訳のわからない言い掛かりであげるどころか下げられたって話聞いたけど
下げる理由も絶対に答えないって聞いた。
これ、違法では?
資格取っても訳のわからない言い掛かりであげるどころか下げられたって話聞いたけど
下げる理由も絶対に答えないって聞いた。
これ、違法では?
185名無しさん@引く手あまた
2020/02/21(金) 18:21:50.00ID:gpn25ZpL0 労働契約法(第10条)
● 使用者が、就業規則の変更によって労働条件を変更する場合には、
次のことが必要です。
@ その変更が、以下の事情などに照らして合理的であること。
・ 労働者の受ける不利益の程度
・ 労働条件の変更の必要性
・ 変更後の就業規則の内容の相当性
・ 労働組合等との交渉の状況
以下ry
● 使用者が、就業規則の変更によって労働条件を変更する場合には、
次のことが必要です。
@ その変更が、以下の事情などに照らして合理的であること。
・ 労働者の受ける不利益の程度
・ 労働条件の変更の必要性
・ 変更後の就業規則の内容の相当性
・ 労働組合等との交渉の状況
以下ry
186名無しさん@引く手あまた
2020/02/21(金) 21:18:53.26ID:1RDt9MWh0 4月から資格手当貰えなくなるから当たってる。資格取る意味がなくなってるから入社するゴミ居たら気をつけたほうがええで
187名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 00:00:02.53ID:gr7x0HPo0 へー、資格手当貰えなくなるの
なんでそんなことするかな?
ますます作業所になってきたな
なんでそんなことするかな?
ますます作業所になってきたな
188名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 00:15:45.48ID:syFlmTft0 >>185
法律は基本、いかなる不利益を被ったかによって機能しているものだから労基法となると、雇用する側と雇用される側で、不利益とみなされる場合は機能するね
それはこの会社もわかっていることで、会社としては雇用された側が何らかの不利益を被ったと労基署にかけこまないように、あらゆる策は日頃から講じてますね
簡単に言うと、この会社は社員に泣き寝入りさせる術を持っています
あえて減給や昇給をせずに、社員の様子や行動をリサーチします
そして労基署に駆け込むようなことをしなかったら後はいーよーにされます
中には労基がらみでかなり上の役員が労働局に呼ばれたりもしてますけどね、、、、
結局、労働局も労基署も山のようにある会社の中でどんなことが起きているかなんてわからない
なので、従業員が申し出に来るのを待って、動くか、動かないかを決めている
この会社は、そこをよく知っているので、あえて泣き寝入りさせて様子を見る
普通なら労基署に行くことなんて無いし、存在すら知らない従業員がほとんど
この会社だけじゃなくて他の会社も
ワタナベさんも本当の本当は労基法や法律は詳しいわけでは無くて、法律の隙間をつくところに長けている
私はそう言う人は大嫌い
法律は基本、いかなる不利益を被ったかによって機能しているものだから労基法となると、雇用する側と雇用される側で、不利益とみなされる場合は機能するね
それはこの会社もわかっていることで、会社としては雇用された側が何らかの不利益を被ったと労基署にかけこまないように、あらゆる策は日頃から講じてますね
簡単に言うと、この会社は社員に泣き寝入りさせる術を持っています
あえて減給や昇給をせずに、社員の様子や行動をリサーチします
そして労基署に駆け込むようなことをしなかったら後はいーよーにされます
中には労基がらみでかなり上の役員が労働局に呼ばれたりもしてますけどね、、、、
結局、労働局も労基署も山のようにある会社の中でどんなことが起きているかなんてわからない
なので、従業員が申し出に来るのを待って、動くか、動かないかを決めている
この会社は、そこをよく知っているので、あえて泣き寝入りさせて様子を見る
普通なら労基署に行くことなんて無いし、存在すら知らない従業員がほとんど
この会社だけじゃなくて他の会社も
ワタナベさんも本当の本当は労基法や法律は詳しいわけでは無くて、法律の隙間をつくところに長けている
私はそう言う人は大嫌い
189名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 00:32:18.36ID:syFlmTft0 アイエスエフネットの従業員に泣き寝入りさせる術は元グローバルの社員からいろいろ聞きましたわ
部署が結託して、ある一定数の社員の給与をいじって減額する
減額されたほうの社員は、あれ?何で減額されてるのか上司に相談する
ここからが凄い
上司、一切放置する
再び社員がおかしいと思い、上司に相談する
また上司しらばっくれる
部署は、こう言う結託して社員の給与を操作していることを会社の上層部に決して報告しない
すると数字の部分では、作為的に給与操作した分、部署の売り上げが上がる
あとは泣き寝入りした社員は、黙ったまま
社長の所に報告がされることは一切無い
社長の耳には入らないような仕組みが出来てる
社長も部署単位の従業員の給与が操作されているなんて事は会社から見たら細かいことなどで決してチェックしない
万一、泣き寝入り出来ずに労基署に駆け込んだところで給与は社内の内規で決定されているから、減給にあたるかの判断が労基署では把握できない
ここを巧妙に細工して売り上げを操作しているのが、この会社の実態
さらに、この件は社長は一切関知していないと言う組織構造が組み立てられているから、ちょっとした騒動になっても役員が労働局に事情聴取され、役員に責任があるで、社長の所までは手が及ばないようになっている
これがアイエスエフネット^_^
ワタナベさん、いいことあるといいね
部署が結託して、ある一定数の社員の給与をいじって減額する
減額されたほうの社員は、あれ?何で減額されてるのか上司に相談する
ここからが凄い
上司、一切放置する
再び社員がおかしいと思い、上司に相談する
また上司しらばっくれる
部署は、こう言う結託して社員の給与を操作していることを会社の上層部に決して報告しない
すると数字の部分では、作為的に給与操作した分、部署の売り上げが上がる
あとは泣き寝入りした社員は、黙ったまま
社長の所に報告がされることは一切無い
社長の耳には入らないような仕組みが出来てる
社長も部署単位の従業員の給与が操作されているなんて事は会社から見たら細かいことなどで決してチェックしない
万一、泣き寝入り出来ずに労基署に駆け込んだところで給与は社内の内規で決定されているから、減給にあたるかの判断が労基署では把握できない
ここを巧妙に細工して売り上げを操作しているのが、この会社の実態
さらに、この件は社長は一切関知していないと言う組織構造が組み立てられているから、ちょっとした騒動になっても役員が労働局に事情聴取され、役員に責任があるで、社長の所までは手が及ばないようになっている
これがアイエスエフネット^_^
ワタナベさん、いいことあるといいね
190名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 00:53:15.13ID:syFlmTft0 ちなみに、社員に給与が一切支払わなかったら、労基署も動く
これが減給とか、昇給されないと言う事だと、実質、労基法には抵触しても、労基署が動けない
これは法律の建付だと、法の主旨に反するから法令違反としたい所だけど、法律の考えとしては、減額の理由は、法律の及ぶ所では無い
社内では普通に従業員に何の落ち度も無いのに減給されたら本人はたまったもんじゃないけど、これを法的に立証するって困難
何の落ち度も無いって、ペナルティーの内容が社会通念に照らし合わせてペナルティーになるなんて、どこまで言っても立証が困難
例えば、ある従業員が別の従業員に暴力をふるって相手に大怪我させたとか、刑法に触れるような不法行為なら、減給どころか解雇しても会社はペナルティーを受けない
それが哲学に反するとか、従業員が資格取得をしなかったから減給って、実は労基法が入り込めないの
こんなのある会社の内規だから、法律が介入できないの
会社の内規は法律では無いから、内規で悪とされ、減給されてもこれを労基法で白黒付けるって無理
やはり、社員がパワハラで自殺したとか、社員が会社の金横領したとか、明らかに不法行為が行われた跡が見えるものでないと法律が機能しない
これが減給とか、昇給されないと言う事だと、実質、労基法には抵触しても、労基署が動けない
これは法律の建付だと、法の主旨に反するから法令違反としたい所だけど、法律の考えとしては、減額の理由は、法律の及ぶ所では無い
社内では普通に従業員に何の落ち度も無いのに減給されたら本人はたまったもんじゃないけど、これを法的に立証するって困難
何の落ち度も無いって、ペナルティーの内容が社会通念に照らし合わせてペナルティーになるなんて、どこまで言っても立証が困難
例えば、ある従業員が別の従業員に暴力をふるって相手に大怪我させたとか、刑法に触れるような不法行為なら、減給どころか解雇しても会社はペナルティーを受けない
それが哲学に反するとか、従業員が資格取得をしなかったから減給って、実は労基法が入り込めないの
こんなのある会社の内規だから、法律が介入できないの
会社の内規は法律では無いから、内規で悪とされ、減給されてもこれを労基法で白黒付けるって無理
やはり、社員がパワハラで自殺したとか、社員が会社の金横領したとか、明らかに不法行為が行われた跡が見えるものでないと法律が機能しない
191名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 00:56:27.64ID:syFlmTft0 長文ごめんな
上記のことや、他のことも含めて私が繰り返し言っていること
(世の中のことや、法律も知らない)若い人を大の大人が寄ってたかって転がして、、、、
法律に書いてなければ、何やってもいいのかよ^_^
上記のことや、他のことも含めて私が繰り返し言っていること
(世の中のことや、法律も知らない)若い人を大の大人が寄ってたかって転がして、、、、
法律に書いてなければ、何やってもいいのかよ^_^
192名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 01:12:11.94ID:syFlmTft0 ちなみに私、、、、
会社の名前入り、ワタナベさんの名前入り、会社のハンコが押された書面での昇給通知書を貰ったけど、その後昇給されなかった
当時はこの会社どうなってるんだと思ったけど、今は何とも思ってない
理由は簡単、そんな作為的な物をいちいち相手にしたくないから
労基署にこの書類持って話に行くのは簡単
でも、先の先考えたら、昇給通知書は単なる紙切れでしかないので、労基署に持って行った所で話は聞いてくれるかもしれないけど、その先は期待できない
あとは、こんな低次元なことをしてくるこんな会社は相手にしたくない
会社の名前入り、ワタナベさんの名前入り、会社のハンコが押された書面での昇給通知書を貰ったけど、その後昇給されなかった
当時はこの会社どうなってるんだと思ったけど、今は何とも思ってない
理由は簡単、そんな作為的な物をいちいち相手にしたくないから
労基署にこの書類持って話に行くのは簡単
でも、先の先考えたら、昇給通知書は単なる紙切れでしかないので、労基署に持って行った所で話は聞いてくれるかもしれないけど、その先は期待できない
あとは、こんな低次元なことをしてくるこんな会社は相手にしたくない
193名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 03:17:35.55ID:+4WduZxJ0 柴又うんち店
194名無しさん@引く手あまた
2020/02/22(土) 13:47:56.97ID:syFlmTft0 労働に関する法律ばいろいろあるけど、、、、
この会社は法律的にはクリアしてますよ
雇用関係を結ぶと言うのは双方合意の上ですから、何の問題もない
まあこの会社を問わず、そもそも法律はクリアしているなんて言うのは当たり前の話で、横断歩道を赤では渡らないぐらいの話でしか無い
それとは別に法律が設立した主旨がある
立法主旨があるんですが、、、、
そもそも労基法の立法主旨まで理解した上で事業を進めている会社って実は多くない
労基法にしても障害者総合支援法にしても立法主旨が理解出来ないままだと、あーこーなると言ったことはザラにある
この会社は立法主旨を理解するどころか、立法主旨に遡ることをすることが出来ない
それを会社に求めても無駄
この会社は法律的にはクリアしてますよ
雇用関係を結ぶと言うのは双方合意の上ですから、何の問題もない
まあこの会社を問わず、そもそも法律はクリアしているなんて言うのは当たり前の話で、横断歩道を赤では渡らないぐらいの話でしか無い
それとは別に法律が設立した主旨がある
立法主旨があるんですが、、、、
そもそも労基法の立法主旨まで理解した上で事業を進めている会社って実は多くない
労基法にしても障害者総合支援法にしても立法主旨が理解出来ないままだと、あーこーなると言ったことはザラにある
この会社は立法主旨を理解するどころか、立法主旨に遡ることをすることが出来ない
それを会社に求めても無駄
195名無しさん@引く手あまた
2020/02/23(日) 08:13:35.33ID:6j3SjPJe0 この会社は給与水準から考えて
親の家に住んでいて食費、光熱費などの経費がかからず、可処分所得が高めの20代あたりの未経験の人達を集めたいだけなんだろうなあ^_^
親の家に住んでいて食費、光熱費などの経費がかからず、可処分所得が高めの20代あたりの未経験の人達を集めたいだけなんだろうなあ^_^
196名無しさん@引く手あまた
2020/02/24(月) 23:38:27.96ID:qrDTGV960 この会社に在籍していた頃は、前にいた会社に比べて「ずいぶんと休ませてくれる会社だなあ」と思いましたね
そこはこの会社の良い所だと、その時は思いました
でも私の場合はどこまでいっても給与面がネックになりましたね
こういう時期は、時代の流れを知る上では社会勉強になります
しかし、いつまでもこのままじゃいられないって思って辞めました
どんな会社でもどんな仕事でも、自分にとって意味がなく無駄な仕事と言うのは一つも無い
給与水準が低いぐらいで仕事の意欲が下がるようなことなんて一切無かった
しかし、生活が厳しいと言うのは全くの別物
生活が厳しい時期を経験出来たのは、辛かったけどこれは良い経験になりました
生活を維持しているためだけの仕事をしている人を見る目が変わりました
元々I Tの仕事でずっと来て、もう疲れ果てていた自分もいたのでこの会社のお世話にもなりました
この会社ではI Tの仕事は一切やらなかったし、元々、I Tの仕事はもうたくさんと思ってこの会社に入ったので、いろいろな発見と収穫はありました
社会を見る目、人を見極める目はこの会社で養われたことは多いです
でーも、元々I Tの仕事をしてきて様々な経験をしてきているのに、このままでいいのかってやはり思い、またI Tの仕事を別の会社でしてますが、、、、
やはり長年やってきた仕事と言うのは楽しいですよ
^_^
アイエスエフネットは、疲れを取るにはちょうど良かった
アイエスエフネットでは、まあドブをさらうような仕事もやりましたけどね
そこはこの会社の良い所だと、その時は思いました
でも私の場合はどこまでいっても給与面がネックになりましたね
こういう時期は、時代の流れを知る上では社会勉強になります
しかし、いつまでもこのままじゃいられないって思って辞めました
どんな会社でもどんな仕事でも、自分にとって意味がなく無駄な仕事と言うのは一つも無い
給与水準が低いぐらいで仕事の意欲が下がるようなことなんて一切無かった
しかし、生活が厳しいと言うのは全くの別物
生活が厳しい時期を経験出来たのは、辛かったけどこれは良い経験になりました
生活を維持しているためだけの仕事をしている人を見る目が変わりました
元々I Tの仕事でずっと来て、もう疲れ果てていた自分もいたのでこの会社のお世話にもなりました
この会社ではI Tの仕事は一切やらなかったし、元々、I Tの仕事はもうたくさんと思ってこの会社に入ったので、いろいろな発見と収穫はありました
社会を見る目、人を見極める目はこの会社で養われたことは多いです
でーも、元々I Tの仕事をしてきて様々な経験をしてきているのに、このままでいいのかってやはり思い、またI Tの仕事を別の会社でしてますが、、、、
やはり長年やってきた仕事と言うのは楽しいですよ
^_^
アイエスエフネットは、疲れを取るにはちょうど良かった
アイエスエフネットでは、まあドブをさらうような仕事もやりましたけどね
197名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 00:05:00.79ID:YLCxcnPV0 コンビニの店員さんているじゃないですか?
この会社に入る前は、I T一筋で、自分は頭だけでこれだけの仕事をしてこれだけの収入を得ているって錯覚してたんですよ
なのでコンビニの店員を平気でバカにしていたし、ちょっとでも対応が悪いと店員に怒鳴りまくってた
平気で見下していたし、こんな対応しか出来ないのかよって怒鳴り、注意し、些細なやり取りでクレーム入れまくってました
コンビニからしたら迷惑極まりない客だよね
勘違いもいいとこ
今は、全くそんなこと無いですね
何もそこまで丁寧にしてくれなくてもいいですよ
お疲れ様って心の中で思えるようになりました
これは相手がもらっている収入とほとんど同額の仕事を何年もしたら、とてもこの人達を上からなんて見られないですよ
で、本題に入りますが、渡邊さんの話
これは現場を目撃した人から聞いた話なんだけど、数年前に青山の某コンビニで店員の対応が悪くて怒鳴り散らした事があるの
つまりはそう言う人なんだよ
自分の得ている収入、雇っている従業員数から勘違いしてるだけ
自分の会社の従業員を怒鳴りつけるなら良いよ
そうじゃないじゃない?
単なる客だろ?
この件は誰がどう言ったって渡邊さんを肯定できない
いや、それは相手のためを想って、ど真剣でコンビニの店員に大善を行った
とか無いよ
それは社内でしか通用しないよ
あとは、、、、
最賃で働いてるコンビニの店員さんに、最賃以上のサービスレベル求めるほうがおかしい
仮に、店員の対応内容がダメダメで、誰がどう見てもコンビニの店員の対応内容に問題があったとしても
静かに注意してあげたらいい
相手の為と本当に思うのであれば、怒鳴り散らしたら、店員は怒鳴られた事で頭が真っ白になり、具体的に対応方法のどこが悪かったのかが頭に入らない
なので、店員が次回から指摘を受け取って次につなげる可能性が低くなる
今の時代、立場関係無く、怒鳴ったらダメ
こういうことがわからない渡邊さんは私は否定しますね
あとは、あ!何だこんな人かと^_^
この会社に入る前は、I T一筋で、自分は頭だけでこれだけの仕事をしてこれだけの収入を得ているって錯覚してたんですよ
なのでコンビニの店員を平気でバカにしていたし、ちょっとでも対応が悪いと店員に怒鳴りまくってた
平気で見下していたし、こんな対応しか出来ないのかよって怒鳴り、注意し、些細なやり取りでクレーム入れまくってました
コンビニからしたら迷惑極まりない客だよね
勘違いもいいとこ
今は、全くそんなこと無いですね
何もそこまで丁寧にしてくれなくてもいいですよ
お疲れ様って心の中で思えるようになりました
これは相手がもらっている収入とほとんど同額の仕事を何年もしたら、とてもこの人達を上からなんて見られないですよ
で、本題に入りますが、渡邊さんの話
これは現場を目撃した人から聞いた話なんだけど、数年前に青山の某コンビニで店員の対応が悪くて怒鳴り散らした事があるの
つまりはそう言う人なんだよ
自分の得ている収入、雇っている従業員数から勘違いしてるだけ
自分の会社の従業員を怒鳴りつけるなら良いよ
そうじゃないじゃない?
単なる客だろ?
この件は誰がどう言ったって渡邊さんを肯定できない
いや、それは相手のためを想って、ど真剣でコンビニの店員に大善を行った
とか無いよ
それは社内でしか通用しないよ
あとは、、、、
最賃で働いてるコンビニの店員さんに、最賃以上のサービスレベル求めるほうがおかしい
仮に、店員の対応内容がダメダメで、誰がどう見てもコンビニの店員の対応内容に問題があったとしても
静かに注意してあげたらいい
相手の為と本当に思うのであれば、怒鳴り散らしたら、店員は怒鳴られた事で頭が真っ白になり、具体的に対応方法のどこが悪かったのかが頭に入らない
なので、店員が次回から指摘を受け取って次につなげる可能性が低くなる
今の時代、立場関係無く、怒鳴ったらダメ
こういうことがわからない渡邊さんは私は否定しますね
あとは、あ!何だこんな人かと^_^
198名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 00:37:56.05ID:YLCxcnPV0 私は想像や作り話は一切しません
コンビニの店員を怒鳴り散らした件は、当時、社長ともかなり近い人から聞いてます
この会社は内部にいましたので、いろんな情報がいろんな所から入ってくる
誤情報なんてザラ
誰がどこでこんな情報流してんだなんてものも山ほどありました
ですので、コンビニの件にしても一個人としての渡邊さんなら何しても良いんじゃない?
でも会社の代表がこんなことしたら、どーなの?ってなるよー
おまけ
今は、あるのか知らないけど、ソホラ
ソホラのオーナーと賃貸契約結んで何フロアから借りた
借りてる訳ね
借りてる身で、また別の所に又貸しした
そしたら、ソホラのオーナーが怒った
当然でしょ?
賃貸契約書までは見てないけど、又貸しOKと記載されていたらオーナーが怒る訳ないし、日本の社会通念上、又貸しは不動産賃貸契約ではNG
こういう渡邊さんの神経と言うか感覚が全く理解出来ない
なのでアルプス技研から訴訟起こされたり、ソホラのオーナーが訴訟の準備(裁判まで行ったのかは不明)までしてたりしてる件を線として引いていくと
かなり、強引な法解釈を渡邊さんがしているんじゃないですか?
社内じゃ何でも通せても、世間じゃ通りませんってそんな話
コンビニの店員を怒鳴り散らした件は、当時、社長ともかなり近い人から聞いてます
この会社は内部にいましたので、いろんな情報がいろんな所から入ってくる
誤情報なんてザラ
誰がどこでこんな情報流してんだなんてものも山ほどありました
ですので、コンビニの件にしても一個人としての渡邊さんなら何しても良いんじゃない?
でも会社の代表がこんなことしたら、どーなの?ってなるよー
おまけ
今は、あるのか知らないけど、ソホラ
ソホラのオーナーと賃貸契約結んで何フロアから借りた
借りてる訳ね
借りてる身で、また別の所に又貸しした
そしたら、ソホラのオーナーが怒った
当然でしょ?
賃貸契約書までは見てないけど、又貸しOKと記載されていたらオーナーが怒る訳ないし、日本の社会通念上、又貸しは不動産賃貸契約ではNG
こういう渡邊さんの神経と言うか感覚が全く理解出来ない
なのでアルプス技研から訴訟起こされたり、ソホラのオーナーが訴訟の準備(裁判まで行ったのかは不明)までしてたりしてる件を線として引いていくと
かなり、強引な法解釈を渡邊さんがしているんじゃないですか?
社内じゃ何でも通せても、世間じゃ通りませんってそんな話
199名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 00:38:05.22ID:YLCxcnPV0 堅苦しい話はこのぐらいにして、渡邊さん今年も良い事あると言いね^_^って願いを込めてご進言^_^
あのさ、あるグリープ会社の社屋が手狭になったのはわかるし、法律的にも全く問題ないけどさ、何もさ有名歌手が飛びおり自殺した四谷3丁目の交差点のビル、借りよう!とかいくらなんでもそれは無いから
自殺した人が出たような不動産だと心理的瑕疵物件になって貸すほうも開示した上で貸すし、家賃が割安になるからコスト面でメリットあるのもわかるけど、何も好き好んで心理的瑕疵物件借りようとすることないじゃん?
科学が追いついて無いだけで、やはりいろいろ結界やらいろいろある可能性もあるのだから
そーゆー神経というか感覚が渡邊さんなので個人的は何とも思わないけど、日本人の経営者ならそこは無難な所借りるし、ある程度、与信のある会社なら、不動産屋も非公開物件出すよ
何なら知り合いが三井不動産の役員までやってるから紹介しようっか?なんてな
さらにおまけ
アイエスネットも他社に紹介料払っててでも人紹介してくれって必死だな
30大雇用で、そんなことしなくても渡邊イズムで集まってくるんじゃないの?
あのさ、あるグリープ会社の社屋が手狭になったのはわかるし、法律的にも全く問題ないけどさ、何もさ有名歌手が飛びおり自殺した四谷3丁目の交差点のビル、借りよう!とかいくらなんでもそれは無いから
自殺した人が出たような不動産だと心理的瑕疵物件になって貸すほうも開示した上で貸すし、家賃が割安になるからコスト面でメリットあるのもわかるけど、何も好き好んで心理的瑕疵物件借りようとすることないじゃん?
科学が追いついて無いだけで、やはりいろいろ結界やらいろいろある可能性もあるのだから
そーゆー神経というか感覚が渡邊さんなので個人的は何とも思わないけど、日本人の経営者ならそこは無難な所借りるし、ある程度、与信のある会社なら、不動産屋も非公開物件出すよ
何なら知り合いが三井不動産の役員までやってるから紹介しようっか?なんてな
さらにおまけ
アイエスネットも他社に紹介料払っててでも人紹介してくれって必死だな
30大雇用で、そんなことしなくても渡邊イズムで集まってくるんじゃないの?
200名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 00:53:44.94ID:YLCxcnPV0 さらにおまけ
コンビニの防犯カメラから録画されてる映像って保存期間どのくらいなのかなー?
まあ、要はいろんな所に絵や音は残ってるんで、何でもかんでも言いたいことは言わんで、ほどほどにしときーや
それが、あきんどだす
金持ち喧嘩せずやで笑笑
コンビニの防犯カメラから録画されてる映像って保存期間どのくらいなのかなー?
まあ、要はいろんな所に絵や音は残ってるんで、何でもかんでも言いたいことは言わんで、ほどほどにしときーや
それが、あきんどだす
金持ち喧嘩せずやで笑笑
201名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 01:32:31.35ID:iGkjhQGi0 柴又うんち店
202名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 01:37:14.17ID:YLCxcnPV0 渡邊さんの神経がなあ。。。
なんだかなあ
で、あの話し方
社長会議でグッドウィルが国に潰された件
p-coreに言った言葉「うちの会社はグッドウィルみたいに国から潰されないようにしろ」
この発言自体、何の問題も無い
そもそもグッドウィルが何故、国から潰されたのか理解して説明できるp-coreが皆無でしょ?
渡邊さんもグッドウィルが潰された理由説明して無いんだから、同じでしょ?
ちなみに、こういうことを説明できないとこうゆう事業継続していっても、前途多難だと思われ
どんな会社にも事業継続にはリスクがある
他社のグッドウィルも派遣会社、これが国によって潰された
まず、原因を考え、社内の上層部に、想定されるリスクを並べて、説明しませんか?
それが代表のする仕事なんじゃないですか?
他社だととっくにリスク分析してますよ
当たり前じゃないですか、リスクなんだから
それをリスク分析もしていないか説明もせずにp-coreに丸投げって無いわー
ちなみに、グッドウィルの件は新聞等で発表されている派遣で仕事している人の賃金からシステム管理料として徴収したからと言うのは表向きの理由
そんなのはグッドウィルを残すなら、国が業務改善命令出して、グッドウィルが二度とそんなことしなきゃいいだけだから
理由は労基法の立法主旨に反するから
「日雇いと言った、極めて生活の維持が不安定な状態に起き続けてはならないってこと」
なので、グッドウィルの件の後、日雇い派遣に関する法改正が行われている
現在から今後にかけて国が最低賃金や同一労働同一賃金に対して「企業はどうしていくの?」って流れになってる
簡単に言うと、国が「○○会社さん、そんな低賃金でいつまで働かせるんですか?いくら双方合意の契約に基づくとは言っても、給与にはいくらなんでも相場ってありますよ」ってこと
そりゃ、そうだよー
国民うすうすわかってますよ
なんだかなあ
で、あの話し方
社長会議でグッドウィルが国に潰された件
p-coreに言った言葉「うちの会社はグッドウィルみたいに国から潰されないようにしろ」
この発言自体、何の問題も無い
そもそもグッドウィルが何故、国から潰されたのか理解して説明できるp-coreが皆無でしょ?
渡邊さんもグッドウィルが潰された理由説明して無いんだから、同じでしょ?
ちなみに、こういうことを説明できないとこうゆう事業継続していっても、前途多難だと思われ
どんな会社にも事業継続にはリスクがある
他社のグッドウィルも派遣会社、これが国によって潰された
まず、原因を考え、社内の上層部に、想定されるリスクを並べて、説明しませんか?
それが代表のする仕事なんじゃないですか?
他社だととっくにリスク分析してますよ
当たり前じゃないですか、リスクなんだから
それをリスク分析もしていないか説明もせずにp-coreに丸投げって無いわー
ちなみに、グッドウィルの件は新聞等で発表されている派遣で仕事している人の賃金からシステム管理料として徴収したからと言うのは表向きの理由
そんなのはグッドウィルを残すなら、国が業務改善命令出して、グッドウィルが二度とそんなことしなきゃいいだけだから
理由は労基法の立法主旨に反するから
「日雇いと言った、極めて生活の維持が不安定な状態に起き続けてはならないってこと」
なので、グッドウィルの件の後、日雇い派遣に関する法改正が行われている
現在から今後にかけて国が最低賃金や同一労働同一賃金に対して「企業はどうしていくの?」って流れになってる
簡単に言うと、国が「○○会社さん、そんな低賃金でいつまで働かせるんですか?いくら双方合意の契約に基づくとは言っても、給与にはいくらなんでも相場ってありますよ」ってこと
そりゃ、そうだよー
国民うすうすわかってますよ
203名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 21:32:39.38ID:YLCxcnPV0 不倫
「法律から考えた場合、不倫を理由に会社は当事者を解雇または実質解雇可能か?」
https://www.loi.gr.jp/law/syokuba-35/
ここ、弁護士のページ
やはり、法律的には慎重になったほうが良いとされている
「環境セクハラ」に当たるとのこと
今回はあえてこの会社の代表が何を発言したとかは伏せておく
結論から言えば、非常に個人の機微に関わることである側面があり、会社としても看過出来ないことであっても会社内で具体的に会社側の不利益にあたる言動や行動を起こしていないのであれば、
会社が不倫を理由に解雇または実質解雇すると言うのは法律の考え方としては一部成り立たない所がある
不倫が良いとか悪いこととかを区分けしたいのでは無く、法律的には慎重さを求められることを言っておきたい
個人情報保護法の表にある氏名、居所、電話番号などとは別に、個人の機微に関わるものとしていろいろな物がある
犯歴、信条、思想、政治活動、性生活など
これらの個人情報の機微を扱う時には、多角的な側面から考え判断する必要がある
不倫が良いとか悪いとか言った話では無く、法律的な考えから、当事者側も法律で守られている部分があるので、ここを超えてまで解雇や実質解雇まで持っていくのはいかがなものかと思う
法律には大別して民法と刑法があるが、不倫は民法で規定がある
わかりやすいと言っては語弊があるが、刑法上で不法行為を行ったのであれば、即解雇で法律的にも全く問題が無い
民法は刑法とは別の所にあるので、裁判所や裁判官や当事者同士の係争の範囲にとどめるべきだったんじゃまいか?
「法律から考えた場合、不倫を理由に会社は当事者を解雇または実質解雇可能か?」
https://www.loi.gr.jp/law/syokuba-35/
ここ、弁護士のページ
やはり、法律的には慎重になったほうが良いとされている
「環境セクハラ」に当たるとのこと
今回はあえてこの会社の代表が何を発言したとかは伏せておく
結論から言えば、非常に個人の機微に関わることである側面があり、会社としても看過出来ないことであっても会社内で具体的に会社側の不利益にあたる言動や行動を起こしていないのであれば、
会社が不倫を理由に解雇または実質解雇すると言うのは法律の考え方としては一部成り立たない所がある
不倫が良いとか悪いこととかを区分けしたいのでは無く、法律的には慎重さを求められることを言っておきたい
個人情報保護法の表にある氏名、居所、電話番号などとは別に、個人の機微に関わるものとしていろいろな物がある
犯歴、信条、思想、政治活動、性生活など
これらの個人情報の機微を扱う時には、多角的な側面から考え判断する必要がある
不倫が良いとか悪いとか言った話では無く、法律的な考えから、当事者側も法律で守られている部分があるので、ここを超えてまで解雇や実質解雇まで持っていくのはいかがなものかと思う
法律には大別して民法と刑法があるが、不倫は民法で規定がある
わかりやすいと言っては語弊があるが、刑法上で不法行為を行ったのであれば、即解雇で法律的にも全く問題が無い
民法は刑法とは別の所にあるので、裁判所や裁判官や当事者同士の係争の範囲にとどめるべきだったんじゃまいか?
204名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 23:42:13.32ID:YLCxcnPV0 特定派遣と一般派遣
特定派遣が廃止された理由
特定派遣で指定されていた26業種
このへんに関連する改正労働者派遣法やなぜ改正されたかの理由をリサーチすると、今後の働き方が見えてくる
非常におおざっぱに言ってしまえば
今までは
正社員>給与額
だったものが
給与額>正社員
に移行してきていると言うこと
派遣切りや失業と言った社会不安を背景に、「給与は安いけれども正社員で採用します」と言った形態がここ10年であまりに増大してしまった
給与額の安さと正社員と言う雇用形態を天秤にかけたら、給与額は辛抱できてもやはり正社員として雇用されたいと言う社会的な流れがあった
今はそんな時代はとっくに終わっていて、仕事が途切れない見込みが確実にあるのであれば、、、、
給与額>雇用形態
になってきている
結局は会社にとってみたら、言い方乱暴だけど、「会社に毎月お金を確実に入れてくれる社員には、ちゃんとした給与が支払われるし、会社も仕事が途切れにくいものを用意するスタイル」
今までは、「失われた10年」と言われていた時代であったので、派遣だとどうしても息が切れる働き方は嫌われた
給与は安くても雇用の継続が見込める正社員としての雇用を選びがちだった
すぐ途切れてしまうような仕事は、会社にとっても自分にとってもマイナスでしかない
特定派遣が廃止された理由
特定派遣で指定されていた26業種
このへんに関連する改正労働者派遣法やなぜ改正されたかの理由をリサーチすると、今後の働き方が見えてくる
非常におおざっぱに言ってしまえば
今までは
正社員>給与額
だったものが
給与額>正社員
に移行してきていると言うこと
派遣切りや失業と言った社会不安を背景に、「給与は安いけれども正社員で採用します」と言った形態がここ10年であまりに増大してしまった
給与額の安さと正社員と言う雇用形態を天秤にかけたら、給与額は辛抱できてもやはり正社員として雇用されたいと言う社会的な流れがあった
今はそんな時代はとっくに終わっていて、仕事が途切れない見込みが確実にあるのであれば、、、、
給与額>雇用形態
になってきている
結局は会社にとってみたら、言い方乱暴だけど、「会社に毎月お金を確実に入れてくれる社員には、ちゃんとした給与が支払われるし、会社も仕事が途切れにくいものを用意するスタイル」
今までは、「失われた10年」と言われていた時代であったので、派遣だとどうしても息が切れる働き方は嫌われた
給与は安くても雇用の継続が見込める正社員としての雇用を選びがちだった
すぐ途切れてしまうような仕事は、会社にとっても自分にとってもマイナスでしかない
205名無しさん@引く手あまた
2020/02/25(火) 23:42:22.60ID:YLCxcnPV0 しかし、この正社員と言う名称は2通りあり、昔ながらの正社員と、特定派遣として事業を行っていて正社員と言う形で雇用しておき、派遣先に派遣させる、「正社員雇用型」に分かれている
本人の心理としては正社員として雇用されたと安心は得られたのかもしれないが、会社からしたらスキルアップしないとか、トラブル起こすとか、派遣先に入り込めない社員はドライに、そして「本人にわからないように雇用を打ち切る」会社が増えすぎてしまった
給与は一切上がらない
いつも法律とにらめっこして、会社が勧告なり罰金の支払い命令を受けないように立ち回る企業が勢揃い
本人には気の毒だけど、そう言う会社に正社員として雇用されてしまうと、給与は安いまま、なんだかよくわからないうちに会社を辞めていると言う現象が起きる
どこの会社とはあえて言わないけど、正社員には2通りあることだけは豆知識として覚えておいておいたほうが良い
先々のこと考えたら、やはり給与、途切れる見込みが無い仕事>雇用形態だと思いますよ
本人の心理としては正社員として雇用されたと安心は得られたのかもしれないが、会社からしたらスキルアップしないとか、トラブル起こすとか、派遣先に入り込めない社員はドライに、そして「本人にわからないように雇用を打ち切る」会社が増えすぎてしまった
給与は一切上がらない
いつも法律とにらめっこして、会社が勧告なり罰金の支払い命令を受けないように立ち回る企業が勢揃い
本人には気の毒だけど、そう言う会社に正社員として雇用されてしまうと、給与は安いまま、なんだかよくわからないうちに会社を辞めていると言う現象が起きる
どこの会社とはあえて言わないけど、正社員には2通りあることだけは豆知識として覚えておいておいたほうが良い
先々のこと考えたら、やはり給与、途切れる見込みが無い仕事>雇用形態だと思いますよ
206名無しさん@引く手あまた
2020/02/26(水) 00:02:00.07ID:NFQN6ljZ0 今時、正社員として雇用されてしまえば定年まで同じ会社にいられるなんて夢物語を信じている人もいないだろうけど、それは本人の自由、中には定年まで一つの会社に勤める人はいるから
でも多少は自分の属している会社は何を考えているかはリサーチしながら将来を組み立てて言ったほうが良い
自分の今の仕事、給与から考えて、「自分はどうしたいのか」だけ
あとは自分がこけたら、どう立て直すかのリスク管理
会社は教えてくれないですよ
あとは、豆知識
自分が今している仕事と給与から考えて、倍働けば倍の給与がもらえるのは20代まで
同じ仕事をして倍の給与を貰う方法を考える
次は、半分の仕事をして倍の給与を貰う方法を考える
他の業種のことは知らないけど、I Tだとこれは可能
それ以上、収入を得たかったら、一人でやるのもアリ
でも多少は自分の属している会社は何を考えているかはリサーチしながら将来を組み立てて言ったほうが良い
自分の今の仕事、給与から考えて、「自分はどうしたいのか」だけ
あとは自分がこけたら、どう立て直すかのリスク管理
会社は教えてくれないですよ
あとは、豆知識
自分が今している仕事と給与から考えて、倍働けば倍の給与がもらえるのは20代まで
同じ仕事をして倍の給与を貰う方法を考える
次は、半分の仕事をして倍の給与を貰う方法を考える
他の業種のことは知らないけど、I Tだとこれは可能
それ以上、収入を得たかったら、一人でやるのもアリ
207名無しさん@引く手あまた
2020/02/26(水) 00:20:52.09ID:EJabdSwF0 柴又うんち店
208名無しさん@引く手あまた
2020/02/28(金) 12:32:25.29ID:YZ3UAqPU0 私はこの会社の人間ではありませんが、、、、
こういう時の社内アナウンスで会社が見えてくるよねー
在宅勤務に切り替えるとか
時差通勤するとか
こういう時の社内アナウンスで会社が見えてくるよねー
在宅勤務に切り替えるとか
時差通勤するとか
209名無しさん@引く手あまた
2020/02/29(土) 23:42:51.37ID:BwdVHA0F0 柴又うんち店
210名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 12:41:00.77ID:aqeRBk6i0 この状況で新入社員研修とかやるのかあ?
211名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 19:34:15.89ID:zVBDeM+x0 やるやろ
やらないと社員が辞める一方やで
やらないと社員が辞める一方やで
212名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 22:08:12.19ID:F2dr8xZD0 障がい者は公共事業のダシだねえ
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
213名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 22:11:36.95ID:F2dr8xZD0 アイエスエフいい会社じゃない?
メンタルおかしくなったらライフに入ればいいでしょ
メンタルおかしくなったらライフに入ればいいでしょ
214名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 22:16:36.96ID:F2dr8xZD0 ここを新卒で選んだ人さぞかし有意義な学生生活 だったんだねえ
215名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 22:28:03.45ID:R/rLr97o0 柴又うんち店
216名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 23:51:20.66ID:N6D7L6mm0 ニュースなどでは、入社式を中止する企業も出てきています
部屋の大きさにもよるでしょうが、一定数以上の人数の人間を終日、研修等で限定された空間に閉じ込めた状態にするというのは、最近の状況から鑑みて控えたほうが良いでしょう
この会社の理念の一つである「健康の追求」に基づくのであれば、今年は研修等は控えるべきなんじゃないですか?
まあ、社内のアナウンスは風の噂では流れてはこないので、研修実施、中止についてこれ以上言及しても意味が無いのでやめますが、客観的に考えたらわかる話
まあ、多少、話を大袈裟に言うと、最近の状況って例年とは全く違うので、、、、
通勤電車も今週になって乗客かなり減りました
テレワークに切り替えている企業、時差出勤を推奨する企業
これが世間一般の最近の流れです
部屋の大きさにもよるでしょうが、一定数以上の人数の人間を終日、研修等で限定された空間に閉じ込めた状態にするというのは、最近の状況から鑑みて控えたほうが良いでしょう
この会社の理念の一つである「健康の追求」に基づくのであれば、今年は研修等は控えるべきなんじゃないですか?
まあ、社内のアナウンスは風の噂では流れてはこないので、研修実施、中止についてこれ以上言及しても意味が無いのでやめますが、客観的に考えたらわかる話
まあ、多少、話を大袈裟に言うと、最近の状況って例年とは全く違うので、、、、
通勤電車も今週になって乗客かなり減りました
テレワークに切り替えている企業、時差出勤を推奨する企業
これが世間一般の最近の流れです
217名無しさん@引く手あまた
2020/03/03(火) 23:54:40.16ID:N6D7L6mm0 さて、この会社は入社式、研修は実施するのでしょうか?
まあいずれわかる話なので、会社の判断から見えてくるものも多少あるでしょう
まあいずれわかる話なので、会社の判断から見えてくるものも多少あるでしょう
218名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 00:15:35.45ID:eTS6uIug0 >>213
はい、そうです
楽な会社です
普通な笑笑給与が出ていたら何の問題も無いです
どこの会社で何の仕事をしても自分にとって無駄になることは一切ありません
ばっさり言ってしまうと、、、、
この会社は特別な会社でも何でもありません
ほんの少しの制約を受けることはありますが、そんなことはどこの会社でも同じ
ラッキーな事に今年からWindows10の切り替えが本格化してくるので、滅多に無い当たり年です
これから入社する方はこんなスレ見ちゃダメダメ^ ^
情報に流されたらダメダメ
情報に流されると、気がついたらドラックストアの開店前にトイレットペーパー買いに待ち行列に並ばされるハメになるから
私は、この会社は認めた上でディスります
私が言いたいことは「水はコップに半分しかないとか、半分もあるとかそう言うこと言ってる暇がある
なら、もっと別のこと考えたら?」ってことだけです
結局、なんだかんだ言っても
「貧すれば窮す」なので、、、、
半分の時期を過ごすのは後で貴重なものが自分に返ってくるので、これはアリです
半分の状態にならないと、人間って大事なものが見えてこないので
はい、そうです
楽な会社です
普通な笑笑給与が出ていたら何の問題も無いです
どこの会社で何の仕事をしても自分にとって無駄になることは一切ありません
ばっさり言ってしまうと、、、、
この会社は特別な会社でも何でもありません
ほんの少しの制約を受けることはありますが、そんなことはどこの会社でも同じ
ラッキーな事に今年からWindows10の切り替えが本格化してくるので、滅多に無い当たり年です
これから入社する方はこんなスレ見ちゃダメダメ^ ^
情報に流されたらダメダメ
情報に流されると、気がついたらドラックストアの開店前にトイレットペーパー買いに待ち行列に並ばされるハメになるから
私は、この会社は認めた上でディスります
私が言いたいことは「水はコップに半分しかないとか、半分もあるとかそう言うこと言ってる暇がある
なら、もっと別のこと考えたら?」ってことだけです
結局、なんだかんだ言っても
「貧すれば窮す」なので、、、、
半分の時期を過ごすのは後で貴重なものが自分に返ってくるので、これはアリです
半分の状態にならないと、人間って大事なものが見えてこないので
219名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 00:48:56.65ID:eTS6uIug0 >>212
あなたにはそう言う見え方がするってだけの話
私にもあなたの見え方はわかるし、見える
でもそっちからばっかり見ていてもしょうがないんじゃない?止めはしないけどさ
私は最近、また少し違った見え方もあるんだなと言うことがわかった
例えば、この会社、普通の会社
違った見え方がしたのはどこまで行っても自分から見えた世界
まあ、いくら何でも会社も歳は取るので
ワタナベさんも考え方は自ずと変わるでしょう^ ^
あなたにはそう言う見え方がするってだけの話
私にもあなたの見え方はわかるし、見える
でもそっちからばっかり見ていてもしょうがないんじゃない?止めはしないけどさ
私は最近、また少し違った見え方もあるんだなと言うことがわかった
例えば、この会社、普通の会社
違った見え方がしたのはどこまで行っても自分から見えた世界
まあ、いくら何でも会社も歳は取るので
ワタナベさんも考え方は自ずと変わるでしょう^ ^
220名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 19:19:26.65ID:HIsCflTX0 加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取
221名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 19:22:00.35ID:HIsCflTX0 利用者の希望なんかいちいちくんでられん
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる加算取れる
222名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 21:08:10.16ID:kkmx65DG0柴又うんち店
223名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 23:06:24.21ID:eTS6uIug0 今は状況的に、コロナの影響で、顧客によっては
、、、、
発注手控え
発注見送り
の流れも来てますね
こういったあおりを食らうのは中小企業ですね
まー銀行は金貸すだろうけど
何かを手放さないとあおりを食らう
何かってズバリ人なんですけどね
会社でも何でも良くて、時代の流れってあるから、この時期はここに身を寄せ、この時期はまた別の場所に身を寄せるってセオリーがある
それは時には自分の本意に反する所でも身を寄せる
それが勤め人と言うもの
なんてな
、、、、
発注手控え
発注見送り
の流れも来てますね
こういったあおりを食らうのは中小企業ですね
まー銀行は金貸すだろうけど
何かを手放さないとあおりを食らう
何かってズバリ人なんですけどね
会社でも何でも良くて、時代の流れってあるから、この時期はここに身を寄せ、この時期はまた別の場所に身を寄せるってセオリーがある
それは時には自分の本意に反する所でも身を寄せる
それが勤め人と言うもの
なんてな
224名無しさん@引く手あまた
2020/03/04(水) 23:15:24.65ID:eTS6uIug0 仕事ってやはり自分が納得できるおきゅうりょうをもらった上で、楽しく仕事したい訳
楽しくないよなんて人は、仕事の中にある楽しみを見つける力が足りてないか、多少考え方が違うだけ
この会社は楽でしたよー
楽しくは無かったかな
仕事で誰かの役に立つ物をこしらえると言う意味ではI Tの仕事は楽しさが抜群
ここで言ってる楽しさって言うのは、100のうち99しんどいことがあっても1楽しいことがあればそれでチャラみたいなもの
この1を手に入れるためにはいくらでも遠回りしますし、1が手に入らない時期が続いても、そこは考えたり行動しますね
そしてこの1をまた手に入れた時の実感があ
って独り言
楽しくないよなんて人は、仕事の中にある楽しみを見つける力が足りてないか、多少考え方が違うだけ
この会社は楽でしたよー
楽しくは無かったかな
仕事で誰かの役に立つ物をこしらえると言う意味ではI Tの仕事は楽しさが抜群
ここで言ってる楽しさって言うのは、100のうち99しんどいことがあっても1楽しいことがあればそれでチャラみたいなもの
この1を手に入れるためにはいくらでも遠回りしますし、1が手に入らない時期が続いても、そこは考えたり行動しますね
そしてこの1をまた手に入れた時の実感があ
って独り言
225名無しさん@引く手あまた
2020/03/05(木) 23:24:55.15ID:4JdTA7FI0 柴又うんち店
226名無しさん@引く手あまた
2020/03/06(金) 02:16:26.16ID:lB6M1amG0 盛岡所長さびかん今も昔もゲロウンコゲロ
ウンコゲロウンコゲロウンコゲロウンコ
ゲロウンコゲロウンコゲロウンコゲロ
ウンコゲロウンコゲロウンコゲロウンコ
ゲロウンコゲロウンコゲロウンコゲロ
ウンコゲロウンコゲロウンコゲロウンコ
ゲロウンコゲロウンコゲロウンコゲロ
ウンコゲロウンコゲロウンコゲロウンコ
ゲロウンコゲロウンコゲロウンコゲロ
227名無しさん@引く手あまた
2020/03/06(金) 20:44:53.75ID:Xg1dqiq50 エーデルワイス?
228名無しさん@引く手あまた
2020/03/06(金) 23:13:51.73ID:4OmjLCn90 柴又うんち店
229名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 02:28:02.66ID:21zJ+Mmp0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
230名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 02:41:52.88ID:gFxZjyMA0 この会社最近給与が上がってやめなくなってるって聞いたぞ
本当か?
誰か知ってる人教えて
本当か?
誰か知ってる人教えて
231名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 02:50:45.90ID:L3L2FTqL0 デマ
むしろ資格手当出なくなって給料上がりにくい会社になったわ
むしろ資格手当出なくなって給料上がりにくい会社になったわ
232名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 09:45:52.06ID:gFxZjyMA0 資格持ってる人はその分基本給が大幅に上がった
233名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 11:02:56.65ID:L3L2FTqL0234名無しさん@引く手あまた
2020/03/07(土) 11:54:33.81ID:FunrSGca0 この会社は、もはや金の問題では無いので笑笑
235名無しさん@引く手あまた
2020/03/08(日) 09:21:21.38ID:QsgWWvG+0 哲学ってパワハラするいい口実ですねえ
盛岡所長さびかん
盛岡所長さびかん
236名無しさん@引く手あまた
2020/03/08(日) 10:24:48.59ID:QsgWWvG+0 パワハラするやつ日本で一斉に金属バットで背後から殴ろう。
237名無しさん@引く手あまた
2020/03/08(日) 11:26:17.70ID:LseA06NB0 >>236
小心者ですね^ ^
小心者ですね^ ^
238名無しさん@引く手あまた
2020/03/08(日) 18:27:32.56ID:FgTi2LqW0 ISFネットは障害厚生年金の支給要件の一つである初診日を確保しにいくところで、
障碍者雇用や障碍者支援を受ける場所ではないところというのは提案しておきます。
障碍者雇用や障碍者支援を受ける場所ではないところというのは提案しておきます。
239名無しさん@引く手あまた
2020/03/08(日) 22:54:41.97ID:ded6Q1520 柴又うんち店
240名無しさん@引く手あまた
2020/03/09(月) 22:07:49.97ID:CDEkF6eb0 >>238
大丈夫か?
大丈夫か?
241名無しさん@引く手あまた
2020/03/09(月) 22:10:45.51ID:QgN7kAEp0 柴又うんち店
242名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 09:06:47.93ID:nE0HiurJ0 コロナショックでこの会社逝く?
243名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 12:17:35.90ID:2mHN9R++0 申し訳ないが逝きそうにもないわ
244名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 19:28:50.19ID:3C0t90lh0245名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 21:04:00.54ID:zlQWvqos0 無駄な学生生活を送った結果この会社に入社に至る
服役するつもりで過ごそう
服役するつもりで過ごそう
246名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 21:06:48.20ID:5HOfOOXE0 柴又うんち店
247名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 22:45:08.47ID:tSD+hEwp0248名無しさん@引く手あまた
2020/03/10(火) 23:44:37.45ID:7xtRuLAl0 >>245
2,3年目処に転職ありきならええ会社やで
2,3年目処に転職ありきならええ会社やで
249名無しさん@引く手あまた
2020/03/12(木) 21:57:00.84ID:mJZJ1cWX0 柴又うんち店
250名無しさん@引く手あまた
2020/03/13(金) 07:32:16.70ID:F3sAxC9x0 高い学費を払って大学卒業して入る会社はアイエスエフ
251名無しさん@引く手あまた
2020/03/14(土) 01:22:18.72ID:21yJjI110 この会社社員みんなレベルが低いし、何より宗教じみた哲学?が気持ち悪すぎて1年で辞めたわ。
離れてからマジで異常なんだなって思った。
やばいと思いながら働いてる奴、まだまともな判断が残ってるうちに絶対辞めたほうがいい。
離れてからマジで異常なんだなって思った。
やばいと思いながら働いてる奴、まだまともな判断が残ってるうちに絶対辞めたほうがいい。
252名無しさん@引く手あまた
2020/03/14(土) 01:41:07.61ID:NorccWOb0 育ててくれて学費出してもらった挙句がここに入社とか、親に申し訳ない
253名無しさん@引く手あまた
2020/03/14(土) 01:44:47.13ID:NorccWOb0 監視カメラの営業する暇あるなら社内に設置したほうがいいんじゃない?
254名無しさん@引く手あまた
2020/03/14(土) 12:27:56.60ID:AMJpaII60255名無しさん@引く手あまた
2020/03/15(日) 05:00:18.66ID:UxMCjTn10 柴又うんち店
256名無しさん@引く手あまた
2020/03/15(日) 18:24:16.62ID:GSFJ6zMR0 哲学は嫌がらせの便利な口実だなあ
257名無しさん@引く手あまた
2020/03/16(月) 22:03:58.03ID:rYu6SuH/0 ついに潰れそうか?
258名無しさん@引く手あまた
2020/03/17(火) 00:22:14.72ID:FvwTmFuo0 柴又うんち店
259名無しさん@引く手あまた
2020/03/17(火) 10:54:49.97ID:05SA+0UN0 コロナショックで飛ぶんじゃないかここ
260名無しさん@引く手あまた
2020/03/17(火) 12:51:52.66ID:mwRNMMFP0 飛べばいいのにw
261名無しさん@引く手あまた
2020/03/17(火) 19:14:02.14ID:4SO6XPFp0 チンコ
262名無しさん@引く手あまた
2020/03/18(水) 16:31:39.04ID:gytwbhfr0 派遣切り始まるよー
263名無しさん@引く手あまた
2020/03/18(水) 23:23:30.82ID:WUAglUfR0 コロナで人が減ればいいね
264名無しさん@引く手あまた
2020/03/19(木) 20:19:30.04ID:yLrclJM60 資格手当廃止されるらしいけど、
資格取ってもお金貰えなくなるんですか?
資格手当という項目が消えてその分基本給が上がるんですよね?
資格取ってもお金貰えなくなるんですか?
資格手当という項目が消えてその分基本給が上がるんですよね?
265名無しさん@引く手あまた
2020/03/19(木) 23:15:43.27ID:yhYUwivL0266名無しさん@引く手あまた
2020/03/19(木) 23:17:44.32ID:yhYUwivL0 この会社は勉強されると困ると思ってんだよ
勉強して技術が高くなると自社がどれだけ酷い会社かわかってしまうだろ
勉強して技術が高くなると自社がどれだけ酷い会社かわかってしまうだろ
267名無しさん@引く手あまた
2020/03/20(金) 08:46:02.54ID:YjO+yDrw0 >>266
それは無い
結論から言うと、この会社が取得推奨資格にしていた資格の中でも初級資格あたりだと、人売りする時に付加価値にならなくなったから
I Tは昔も今も実務>資格ですよ^ ^
上級資格は別だけど、上級資格が取れるような人はこの会社には残らないでさっさと転職してる事でしょう
それは無い
結論から言うと、この会社が取得推奨資格にしていた資格の中でも初級資格あたりだと、人売りする時に付加価値にならなくなったから
I Tは昔も今も実務>資格ですよ^ ^
上級資格は別だけど、上級資格が取れるような人はこの会社には残らないでさっさと転職してる事でしょう
268名無しさん@引く手あまた
2020/03/21(土) 03:35:36.30ID:Iaq9cDG50 柴又うんち店
269名無しさん@引く手あまた
2020/03/23(月) 20:19:28.07ID:C2hZTa1M0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
270名無しさん@引く手あまた
2020/03/23(月) 21:58:41.57ID:uYYiVKLQ0 ここしか内定出なかった今までの積み重ね
271名無しさん@引く手あまた
2020/03/25(水) 00:32:25.10ID:McqzYifl0 高かった学費無駄な4年間内定はアイエスエフ
272名無しさん@引く手あまた
2020/03/25(水) 12:42:31.21ID:T33CojfG0 コロナこんな状況で、新卒研修とか実施するのか?
詳しい人よろしく
詳しい人よろしく
273名無しさん@引く手あまた
2020/03/25(水) 23:52:51.19ID:LcjNbkpm0 柴又うんち店
274名無しさん@引く手あまた
2020/03/26(木) 18:53:14.67ID:uyzW2xP10 やめて良かった。これに尽きる
資格取りまくって、業務バリバリやって5年以上やってきて
年収300万ちょいでそれ以上上がらない、昇級試験も半年に一度の理不尽な出題のペーパーテストをクリアしても役員の機嫌次第で落とされる
その状態がずっと続く
大したやりがいがあるわけでもないのに、頑張っても待遇が良くならない
同じことやってる他社の方が待遇がいいし、やめて良かった
資格取りまくって、業務バリバリやって5年以上やってきて
年収300万ちょいでそれ以上上がらない、昇級試験も半年に一度の理不尽な出題のペーパーテストをクリアしても役員の機嫌次第で落とされる
その状態がずっと続く
大したやりがいがあるわけでもないのに、頑張っても待遇が良くならない
同じことやってる他社の方が待遇がいいし、やめて良かった
275名無しさん@引く手あまた
2020/03/26(木) 19:21:28.85ID:O86eJ1+Q0 >>274
お疲れ。大正解
お疲れ。大正解
276名無しさん@引く手あまた
2020/03/26(木) 19:25:34.52ID:nb7A5vOu0277名無しさん@引く手あまた
2020/03/26(木) 21:46:09.70ID:wVdxA7+F0 渡邉さんキャッシュ大丈夫?
銀行もいま大変みたいよ〜
銀行もいま大変みたいよ〜
278名無しさん@引く手あまた
2020/03/27(金) 06:54:56.55ID:60nqPmAY0 きゃっしゅふろー
279名無しさん@引く手あまた
2020/03/27(金) 18:21:44.83ID:A2W/zY800 柴又うんち店
280名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 08:44:33.47ID:dKNl+wFf0 ここの会社で繰り返し言われること
「カレー屋に来て、寿司を頼む行為」
これ、簡単です
「会社だと思って入ってから、会社じゃないとか言うな」
って事です
だったら、ホームページなり、求人の際に説明しとけよってことになりますが、ここのカレー屋にはそんな理屈は一切通りませんよ(^^)
「カレー屋に来て、寿司を頼む行為」
これ、簡単です
「会社だと思って入ってから、会社じゃないとか言うな」
って事です
だったら、ホームページなり、求人の際に説明しとけよってことになりますが、ここのカレー屋にはそんな理屈は一切通りませんよ(^^)
281名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 09:17:08.95ID:dKNl+wFf0 だいたいのI Tの相場になりますが、、、、
金額から算出すると
顧客から出る額->会社A->会社B...->自社->社員の給与
80万/月->60->50->45->25
60万/月->50->45->40->25
まあ、会社A、会社Bが間にはさまると電話一方、メール1通でマージン抜かれます
ですので、どの会社さんも間に会社がはさまった案件は好みませんが、、、、
どうしても人が戻ってきたりした時には仕事無しで会社に置いて置けないので、間に挟まっても仕事は受けます
で、結局は元の金額は80万/月でも社員の給与はせいぜい25万程度
80万/月は目安ですが、だいたい70〜100万/月が相場
どんな会社さんも間に挟まった状態は好みませんので、より上位にある会社と取引をしようとします
この仕事の流れを商流と言うのですが、商流によってはそのぶんマージンを引かれなくて済みます
例
顧客 60万/月-> 会社A 50万 ->自社->社員
ここで2極化が起きるのですが、
I Tの仕事と言うのは実務経験で金額が決まる側面がありますので、本人のスキルが上がれば、会社もより高額な案件に投入します
通常ですと
顧客 80万/月 ->自社->社員の給与30〜40万/月
まあ、このあたりが相場です
どんな場合でも会社は利益を出さなければいけないので、80万そのまま給与としてもらう訳にはいかないのです
80と言わず100もらいたいのであればフリーで業務委託契約すれば貰えます
それは置いといて
結局、スキルアップしなければ、金額のより高い案件には入れません
金額のより高い案件に入っても給与があがる保証はありませんが、少なくとも人並みの給与はもらえるようになります
この「人並みの給与をもらうこと」が無いと、社員はスキルアップしません
中にはスキルアップしたら、転職していくだけです
金額から算出すると
顧客から出る額->会社A->会社B...->自社->社員の給与
80万/月->60->50->45->25
60万/月->50->45->40->25
まあ、会社A、会社Bが間にはさまると電話一方、メール1通でマージン抜かれます
ですので、どの会社さんも間に会社がはさまった案件は好みませんが、、、、
どうしても人が戻ってきたりした時には仕事無しで会社に置いて置けないので、間に挟まっても仕事は受けます
で、結局は元の金額は80万/月でも社員の給与はせいぜい25万程度
80万/月は目安ですが、だいたい70〜100万/月が相場
どんな会社さんも間に挟まった状態は好みませんので、より上位にある会社と取引をしようとします
この仕事の流れを商流と言うのですが、商流によってはそのぶんマージンを引かれなくて済みます
例
顧客 60万/月-> 会社A 50万 ->自社->社員
ここで2極化が起きるのですが、
I Tの仕事と言うのは実務経験で金額が決まる側面がありますので、本人のスキルが上がれば、会社もより高額な案件に投入します
通常ですと
顧客 80万/月 ->自社->社員の給与30〜40万/月
まあ、このあたりが相場です
どんな場合でも会社は利益を出さなければいけないので、80万そのまま給与としてもらう訳にはいかないのです
80と言わず100もらいたいのであればフリーで業務委託契約すれば貰えます
それは置いといて
結局、スキルアップしなければ、金額のより高い案件には入れません
金額のより高い案件に入っても給与があがる保証はありませんが、少なくとも人並みの給与はもらえるようになります
この「人並みの給与をもらうこと」が無いと、社員はスキルアップしません
中にはスキルアップしたら、転職していくだけです
282名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 09:27:02.50ID:dKNl+wFf0 結局、なんだかんだ言った所でお金ですし、そのほうがわかりやすい
どんなに綺麗なこと言った所で、生活にゆとりのある収入をもらえなかったら仕事に力は入りません
I T未経験の人達はこのへんの相場については知りませんから、知らないことを利用して採用する会社は日本に山のようにあります
ですので、そこは本人も勉強期間だと思って仕事をすれば良いのですが、自分のスキル形成はやはり自分でするべきです
誰もこうしたほうが良いよとか教えてくれません
収入>仕事の順番はどうしてもあるので、これは計画を立ててやっていくのが良いです
どんなに綺麗なこと言った所で、生活にゆとりのある収入をもらえなかったら仕事に力は入りません
I T未経験の人達はこのへんの相場については知りませんから、知らないことを利用して採用する会社は日本に山のようにあります
ですので、そこは本人も勉強期間だと思って仕事をすれば良いのですが、自分のスキル形成はやはり自分でするべきです
誰もこうしたほうが良いよとか教えてくれません
収入>仕事の順番はどうしてもあるので、これは計画を立ててやっていくのが良いです
283名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 09:42:45.99ID:dKNl+wFf0 あとは私が言うのもおこがましいけど
業務を1日8時間集中できる人なんていませんよ
例えばゲームかなんかが好きな人で10時間でも20時間でも熱中できる人はいるかもしれない
でもゲームは飽きたり、疲れたらそこでやめられるじゃないですか?
仕事は、暇な時もあれば忙しい時もある、次の日も仕事
そしたら、どこで集中して、どこで力を抜くかを自分なりに工夫するのが仕事
仕事中の業務以外の私語は禁止
そしたらロボットでも連れてくればいい
一日中、仕事以外の話しをしたらそりゃ駄目ですよ
でもね、I Tの仕事に限らず、ほんのちょっとした仕事以外の話しをするって結構大事
この会社はこういうことがまるでわかって無いので、期待しても無駄^ ^
業務を1日8時間集中できる人なんていませんよ
例えばゲームかなんかが好きな人で10時間でも20時間でも熱中できる人はいるかもしれない
でもゲームは飽きたり、疲れたらそこでやめられるじゃないですか?
仕事は、暇な時もあれば忙しい時もある、次の日も仕事
そしたら、どこで集中して、どこで力を抜くかを自分なりに工夫するのが仕事
仕事中の業務以外の私語は禁止
そしたらロボットでも連れてくればいい
一日中、仕事以外の話しをしたらそりゃ駄目ですよ
でもね、I Tの仕事に限らず、ほんのちょっとした仕事以外の話しをするって結構大事
この会社はこういうことがまるでわかって無いので、期待しても無駄^ ^
284名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 23:13:11.90ID:ZHKGEWdu0 柴又うんち店
285名無しさん@引く手あまた
2020/03/28(土) 23:28:05.45ID:Ktdbz5do0 また、今回も生存するわ
ゾンビ企業を政府は見捨てない
ゾンビ企業を政府は見捨てない
286名無しさん@引く手あまた
2020/03/29(日) 09:03:46.53ID:vgtjZMct0 企業て言うか、、、、
単なる作業所
国から見たら、就労支援の作業所ぐらいの扱い
いちいち、実態まで見ちゃいない^ ^
単なる作業所
国から見たら、就労支援の作業所ぐらいの扱い
いちいち、実態まで見ちゃいない^ ^
287名無しさん@引く手あまた
2020/03/29(日) 21:17:06.20ID:8hPsbcjb0 柴又うんち店
288名無しさん@引く手あまた
2020/04/01(水) 19:18:06.94ID:oN9jpZsw0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
289名無しさん@引く手あまた
2020/04/01(水) 19:24:59.99ID:DLXkd2JA0 ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
290名無しさん@引く手あまた
2020/04/02(木) 16:49:08.26ID:dZlzu0tB0 ロックダウンしたら
溜まってる年休全部消化して辞めよっと
溜まってる年休全部消化して辞めよっと
291名無しさん@引く手あまた
2020/04/02(木) 22:24:50.82ID:ev2YuMFO0 柴又うんち店
292名無しさん@引く手あまた
2020/04/03(金) 21:31:41.17ID:yw0gyKw/0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
293名無しさん@引く手あまた
2020/04/05(日) 03:14:43.92ID:97e+DZAq0 柴又うんち店
294名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 15:01:02.66ID:VjubmRyp0 社員の給与減額して生き残ろうとするだろ
リーマンのときと同じ
リーマンのときと同じ
295名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 22:26:59.44ID:DqZId+BH0 私は社外の人間で、現在社内でどんなアナウンスがされているかは一切知りません
政府もコロナに関して、緊急事態宣言を明後日にもする準備があるとの報道がありました
ちなみに私の仕事先ですが、明日からは朝定時出社てしなくても良くなりました
政府は現時点では電車を止めることはしないと発表していますが、混雑条件を見て、午後の出社でも、全休でも自己判断で構わないとの事です
こんな時に、自分達で出来ることは最低限しておかないと、感染者数の増加にも影響してくるので、社内ルールとか言ってる場合では無いですね
今時は時差出勤、全休、午後出社を自己判断でさせているほうが自然なんじゃないでしょうか?
この会社の現在の状況は知りませんので、この会社に対してのコメントではありませんが、業種業態に照らし合わせて、特段の理由が無い限り、当面は柔軟な出勤時間にしたほうが賢明ですね
仕事は後でいくらでも出来ますし、休業補償もしてくれる会社にいますし、あまりに長引くようなら銀行の当座も使えるので普通に借金します
例年のインフルエンザと違うのは、まだ治療薬が認可されていないことです
治療薬があるなら、感染しても手があるので、感染するまでは仕事に行くのはやむなしですが今回は違うじゃないですか?
政府もコロナに関して、緊急事態宣言を明後日にもする準備があるとの報道がありました
ちなみに私の仕事先ですが、明日からは朝定時出社てしなくても良くなりました
政府は現時点では電車を止めることはしないと発表していますが、混雑条件を見て、午後の出社でも、全休でも自己判断で構わないとの事です
こんな時に、自分達で出来ることは最低限しておかないと、感染者数の増加にも影響してくるので、社内ルールとか言ってる場合では無いですね
今時は時差出勤、全休、午後出社を自己判断でさせているほうが自然なんじゃないでしょうか?
この会社の現在の状況は知りませんので、この会社に対してのコメントではありませんが、業種業態に照らし合わせて、特段の理由が無い限り、当面は柔軟な出勤時間にしたほうが賢明ですね
仕事は後でいくらでも出来ますし、休業補償もしてくれる会社にいますし、あまりに長引くようなら銀行の当座も使えるので普通に借金します
例年のインフルエンザと違うのは、まだ治療薬が認可されていないことです
治療薬があるなら、感染しても手があるので、感染するまでは仕事に行くのはやむなしですが今回は違うじゃないですか?
296名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 22:38:26.80ID:DqZId+BH0 今回は、治療薬がまだ明確に出せると発表が無いので、だったら働かない選択も有りだと思いますよ
いやいやそれはお金に余裕があって、とか仕事に困ってないからとかそういう事では無くて、万が一のことを考えたら借金するのも有りだと思います
何も遊興費のために借金するんじゃなくて、有効な治療薬が出ていない以上、自己責任で借金するのは有りだし、仕事をしない事で縁が切れるような会社なり、仕事先ならこちらからお断りですよ
借金たって額がいくらになるかだって初めからわかる話しだし、銀行なんて今、金利が安くてハードル低いですよ
今までの名残りで日本人、切羽詰まって仕事し過ぎ
いやいやそれはお金に余裕があって、とか仕事に困ってないからとかそういう事では無くて、万が一のことを考えたら借金するのも有りだと思います
何も遊興費のために借金するんじゃなくて、有効な治療薬が出ていない以上、自己責任で借金するのは有りだし、仕事をしない事で縁が切れるような会社なり、仕事先ならこちらからお断りですよ
借金たって額がいくらになるかだって初めからわかる話しだし、銀行なんて今、金利が安くてハードル低いですよ
今までの名残りで日本人、切羽詰まって仕事し過ぎ
297名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 22:41:55.86ID:DqZId+BH0 リーマンの時は、みんな仕事無くなって、私なんかもこの会社にお世話になったことあるけど、もうリーマンの時のようなこと二度とゴメンですよ
今回は、自分の生命に対するリスクがあるとなったら、さすがに考え方は変えますよ
また、一からやり直せばよいだけだもん
今回は、自分の生命に対するリスクがあるとなったら、さすがに考え方は変えますよ
また、一からやり直せばよいだけだもん
298名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 22:51:37.21ID:8Qapb9xJ0 柴又うんち店
299名無しさん@引く手あまた
2020/04/06(月) 22:52:49.06ID:DqZId+BH0 あとは最近の街の状況観察するとわかってくることがある
こんな状況になってもパチンコ屋行ってる人とか、もうクズだと思う
でもどんな時代でも一定数のクズはいる
反面、コンビニで手短に買い物して済ませたりしてますが、店員さんには言葉には出さないけど頭が下がる
こんな状況になってもパチンコ屋行ってる人とか、もうクズだと思う
でもどんな時代でも一定数のクズはいる
反面、コンビニで手短に買い物して済ませたりしてますが、店員さんには言葉には出さないけど頭が下がる
300名無しさん@引く手あまた
2020/04/07(火) 10:25:29.02ID:NyGD18FP0 柴又うんち店
301名無しさん@引く手あまた
2020/04/07(火) 20:34:44.62ID:rZrEYTfP0 休業補償がでたら会社がどのぐらいはねれるか今一生懸命計算中です!!
302名無しさん@引く手あまた
2020/04/07(火) 20:36:47.77ID:efUehF0B0 別に社員なんてどうでもええからな
補助金保証金出るならいくらでもコロナ対策するだろうな
補助金保証金出るならいくらでもコロナ対策するだろうな
303名無しさん@引く手あまた
2020/04/07(火) 23:22:35.27ID:fUyD0fR/0 中小企業向けに、コロナ対策で助成金の制度はもう用意されてますよ
304名無しさん@引く手あまた
2020/04/08(水) 02:07:58.40ID:B4Ip9flx0 柴又うんち店
305名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 00:46:38.63ID:ZFhHKghG0 マスク2枚配布とかコントでもやるのかね??
306名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 07:26:08.56ID:+b77zmXw0 お前ら足るを知れ、足るを!
307名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 12:08:13.72ID:85SfGsGW0 待機とかやっぱり増えてるの?
それとも、「まわりが自粛してる今が稼ぎ時だ!」とかいって
人送り込んでるの?
それとも、「まわりが自粛してる今が稼ぎ時だ!」とかいって
人送り込んでるの?
308名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 18:30:49.20ID:zhHugxr20 まだ待機って無給?それって違法なのよ
309名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 20:57:36.28ID:5mcwI6mK0 待機者出てるってことなのかな?^ ^
待機中でも給与は支払われますよ
さすがに無給は無いです
楽観的な推測なら、コロナは6月頃に終息するでしょう
それまで、待機者置いておけるかだよね?
待機者=会社からお金が出ていく状態なので
待機中でも給与は支払われますよ
さすがに無給は無いです
楽観的な推測なら、コロナは6月頃に終息するでしょう
それまで、待機者置いておけるかだよね?
待機者=会社からお金が出ていく状態なので
310名無しさん@引く手あまた
2020/04/10(金) 21:03:35.43ID:5mcwI6mK0 私がこの会社に在籍していた頃は、どんな案件にどのぐらい人が投入され、毎月いくらお金が入ってきて、いつ頃待機者が出て、人数がどれぐらいで、待機者はどんなことを会社から言われたりされていたかも知っています
内容はここには書きません
ばっさり言うと
待機者数=会社の赤字にしかならないので、会社は案件先を探して投入するでしょう
こんなことはこうゆう業態で事業を行っている会社なら当たり前の話
内容はここには書きません
ばっさり言うと
待機者数=会社の赤字にしかならないので、会社は案件先を探して投入するでしょう
こんなことはこうゆう業態で事業を行っている会社なら当たり前の話
311名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 13:31:09.12ID:32agzo1i0 まあ、今回のようなコロナと言った事態が出てくると、この会社に限らず見えてくるものはあるんじゃないですか?
いくら綺麗な事を言ったところで、最終的には収入と言った金銭的な部分ですので
さあ、この会社はどんな決断をするんでしょうかね?
銀行の融資や、キャッシュ・フローも在籍していた時におおよその数字は見えていたので、外から見てるぶんには、まあこうなるんだろうなあとかわかりますよ
ここには書きませんが^ ^
いくら綺麗な事を言ったところで、最終的には収入と言った金銭的な部分ですので
さあ、この会社はどんな決断をするんでしょうかね?
銀行の融資や、キャッシュ・フローも在籍していた時におおよその数字は見えていたので、外から見てるぶんには、まあこうなるんだろうなあとかわかりますよ
ここには書きませんが^ ^
312名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 17:35:58.75ID:nx/of/s30 柴又うんち店
313名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 19:05:24.00ID:32agzo1i0 話しは変わって、、、、
リクルートHDが今回、コロナ対策として銀行から
4000億の融資を取りつけたと報道がありました
結局はお金なんですよ
お金で大抵のことはかたがつく
会社が何をどう言うのは構いませんが、会社の後ろには必ず銀行がいる
なので、在籍時に、「うちの会社は社会企業で人々の雇用創造に取り組んでいる」とか実態とかけ離れたことを延々と聞かされるのは苦痛でしたね
雇用創造って、雇うだけなら誰でも出来るので
大事なことは、雇ってから何年でも何十年でも社員と会社の両方が成長、発展する事ですから
リクルートHDが今回、コロナ対策として銀行から
4000億の融資を取りつけたと報道がありました
結局はお金なんですよ
お金で大抵のことはかたがつく
会社が何をどう言うのは構いませんが、会社の後ろには必ず銀行がいる
なので、在籍時に、「うちの会社は社会企業で人々の雇用創造に取り組んでいる」とか実態とかけ離れたことを延々と聞かされるのは苦痛でしたね
雇用創造って、雇うだけなら誰でも出来るので
大事なことは、雇ってから何年でも何十年でも社員と会社の両方が成長、発展する事ですから
314名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 22:09:23.52ID:+io0q28x0 月曜から客先行きたくねー
辞めるかなー
辞めるかなー
315名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 23:10:47.32ID:32agzo1i0 私も他社で仕事してますが、テレワークでは無いです
もう私自身は、避けて通れないと思ってます
土日は完全に家にいます
平日は「気休め」のマスクをして仕事先に電車で通ってます
自分で出来ることはしています
仕事先にはアルコールの消毒液が置いてあるので、一日10回ぐらいは手に吹きかけてます
スマホとか、指で触るものもアルコールで濡れた手でゴシゴシしてます
電車はかなり乗客減りましたね
楽な仕事で、給料も良いので、仕事しに行ってます
結局、金と仕事の内容ですよ
仕事先では会議等は一切禁止になりました
フロアも分けて、人と人の距離を離すようにしてます
プロパーはとっくに在宅です
私はシステムが万が一のことがあると対応しなければいけないので、常駐です
万が一のことも起きないんですけど笑笑
顧客は安心をお金で買い、私たちは買われている身分ですから、まあしゃあない
本当、コンビニの店員さん、医療従事者、駅員の方々
その他、たくさんの社会のライフラインを守ってる人達には頭が下がります
もう私自身は、避けて通れないと思ってます
土日は完全に家にいます
平日は「気休め」のマスクをして仕事先に電車で通ってます
自分で出来ることはしています
仕事先にはアルコールの消毒液が置いてあるので、一日10回ぐらいは手に吹きかけてます
スマホとか、指で触るものもアルコールで濡れた手でゴシゴシしてます
電車はかなり乗客減りましたね
楽な仕事で、給料も良いので、仕事しに行ってます
結局、金と仕事の内容ですよ
仕事先では会議等は一切禁止になりました
フロアも分けて、人と人の距離を離すようにしてます
プロパーはとっくに在宅です
私はシステムが万が一のことがあると対応しなければいけないので、常駐です
万が一のことも起きないんですけど笑笑
顧客は安心をお金で買い、私たちは買われている身分ですから、まあしゃあない
本当、コンビニの店員さん、医療従事者、駅員の方々
その他、たくさんの社会のライフラインを守ってる人達には頭が下がります
316名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 23:20:42.05ID:32agzo1i0 スーパーやドラックストア、コンビニ、医療機関
今こんな状況でも仕事をしている人達
こう言う人達が社会を支えています
私なんかは、I Tの仕事してますが、ぬるま湯に浸かっているだけです
結局のところ、今まで低所得だったり、底辺労働をした結果、リスクがあっても前の状態に戻りたくない自分がいます
もう自分の中で判断したことなので、感染して死んだらそれも自分の判断の結果ですのでそれでいいです
今こんな状況でも仕事をしている人達
こう言う人達が社会を支えています
私なんかは、I Tの仕事してますが、ぬるま湯に浸かっているだけです
結局のところ、今まで低所得だったり、底辺労働をした結果、リスクがあっても前の状態に戻りたくない自分がいます
もう自分の中で判断したことなので、感染して死んだらそれも自分の判断の結果ですのでそれでいいです
317名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 23:26:10.08ID:32agzo1i0 まあ、世の中とはふざけたことが日々起きていて、いろいろ頭に来ることもありますが、この際そんなことはどーでも良いです
どーでも良いことの一つ
パチンコ屋は何故、営業自粛しないのか?
結局、朝鮮の縄張りにこの国は口をはさめない
なぜ、床屋、美容室と言った所は規制の対象外なのか?
こんな時期、自分の髪の毛ぐらい、少し揃えるぐらいならハサミで切れば済む話でしょうが
キリが無いので、このぐらいにします
どーでも良いことの一つ
パチンコ屋は何故、営業自粛しないのか?
結局、朝鮮の縄張りにこの国は口をはさめない
なぜ、床屋、美容室と言った所は規制の対象外なのか?
こんな時期、自分の髪の毛ぐらい、少し揃えるぐらいならハサミで切れば済む話でしょうが
キリが無いので、このぐらいにします
318名無しさん@引く手あまた
2020/04/11(土) 23:40:12.41ID:32agzo1i0 結局、地勢学的に日本は有利な状況が今の所続いてるだけの話であって、、、、
この先、どうなるかなんてわからない
夏の紫外線がウィルスを無害化するんでしょうけど、まだまだ先の話
楽観的に考えたって悲観的に考えたってそれは自分の頭の中の話
コロナ疲れ?
何ですかそれ
バカじゃないの
今まで何考えて生きてきたんだ?って話じゃないですか
まあ、自分のブログにしてもしょうがないので、ワタナベ語録でも一つ
「人間、明日死ぬかもしれないんですよ」
これを在籍時に何度聞かされたかなあ笑笑
もう、この会社に居ないのでどーでもいいんすけど、少なくとも
あんたに言われたくは無い
この先、どうなるかなんてわからない
夏の紫外線がウィルスを無害化するんでしょうけど、まだまだ先の話
楽観的に考えたって悲観的に考えたってそれは自分の頭の中の話
コロナ疲れ?
何ですかそれ
バカじゃないの
今まで何考えて生きてきたんだ?って話じゃないですか
まあ、自分のブログにしてもしょうがないので、ワタナベ語録でも一つ
「人間、明日死ぬかもしれないんですよ」
これを在籍時に何度聞かされたかなあ笑笑
もう、この会社に居ないのでどーでもいいんすけど、少なくとも
あんたに言われたくは無い
319名無しさん@引く手あまた
2020/04/12(日) 00:27:23.41ID:V8EA13NV0 今時は、カミュの小説「ペスト」が100万部のベストセラー
世の中の人達は、何かを知りたいんだと思う
カミュは実存主義の哲学者
ごめんごめん、こんな人の本を10代のうちから読んでいた私がこの会社に入ったのが悪うございました
世の中の人達は、何かを知りたいんだと思う
カミュは実存主義の哲学者
ごめんごめん、こんな人の本を10代のうちから読んでいた私がこの会社に入ったのが悪うございました
320名無しさん@引く手あまた
2020/04/13(月) 22:15:58.02ID:oyFRTwIM0 柴又うんち店
321名無しさん@引く手あまた
2020/04/15(水) 22:11:52.81ID:OUvTunCn0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
322名無しさん@引く手あまた
2020/04/17(金) 19:20:26.50ID:MfmHlL+00 柴又うんち店
323名無しさん@引く手あまた
2020/04/18(土) 13:21:40.62ID:J1n+VA9V0 この会社さんは未だに姑息な手を使って退職に追い込むことをしてるみたいですね。
録音されてるのわかってやってるのかしら?
パワハラ防止の取り組みとは
録音されてるのわかってやってるのかしら?
パワハラ防止の取り組みとは
324名無しさん@引く手あまた
2020/04/18(土) 15:26:51.45ID:/zQrI2Bi0 出入りの激しい作業所だから
325名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 00:29:53.66ID:HkNjnVfW0 ダブスタなお話し
ワタナベ語録
「この国は国民1人あたりに換算したら数百万の借金をしているんですよ。この先少子高齢化で人口が減っていきます。この借金をどうしていくんですか。」
「この度、うちの会社は三菱UFJ銀行から30億のエクスクルーシブローンを取り付けました。」
ここの社員もこんな話し聞かされて、私も含めて全員黙って聞いてたが、社員もそこまで馬鹿では無いです
完全に話しがダブルスタンダード
ワタナベ語録
「この国は国民1人あたりに換算したら数百万の借金をしているんですよ。この先少子高齢化で人口が減っていきます。この借金をどうしていくんですか。」
「この度、うちの会社は三菱UFJ銀行から30億のエクスクルーシブローンを取り付けました。」
ここの社員もこんな話し聞かされて、私も含めて全員黙って聞いてたが、社員もそこまで馬鹿では無いです
完全に話しがダブルスタンダード
326名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 00:50:56.74ID:HkNjnVfW0 どこの国も国債とは何かなんて国民に丁寧に教える訳ないでしょ?
そんなん自分で調べてみたら良い
別に国民は借金なんてしてないんですよ
社会科でも教えてくれないことですけど、国単位で経済的な成長をしていく上では、金が必要
会社も同様
国も国債発行して国際資本から金回してもらう
会社も事業を進めていくには金がいる
バランスシート、キャッシュフロー
そんなことは普通の話
ワタナベさんは、今にでも国が借金で破綻するみたいな話をしておきながら、銀行からは融資と言う名の借金して会社回してる
こんなのは経済の基本中の基本で、金と言うのは返済出来るから貸すほうも都合する
つまり、規模が違うだけで、この国も返済出来るから金は借りられる
この会社も返済出来るから銀行から金が借りられる
返せない国に国際資本が金を貸すことも起きるけど、そうなったら国家はデフォルトを行う
結局、国にしても会社にしても信用できる相手かどうか
それにしても、ワタナベさんの話し方って、今にも国が傾きそうな話をしておいて、自分の会社は銀行から融資取り付けたとかニコニコしながら話すって、、、
どうせこんな話しした所で、わかる社員なんていねえしなあみたいな口調が痛い
そんなん自分で調べてみたら良い
別に国民は借金なんてしてないんですよ
社会科でも教えてくれないことですけど、国単位で経済的な成長をしていく上では、金が必要
会社も同様
国も国債発行して国際資本から金回してもらう
会社も事業を進めていくには金がいる
バランスシート、キャッシュフロー
そんなことは普通の話
ワタナベさんは、今にでも国が借金で破綻するみたいな話をしておきながら、銀行からは融資と言う名の借金して会社回してる
こんなのは経済の基本中の基本で、金と言うのは返済出来るから貸すほうも都合する
つまり、規模が違うだけで、この国も返済出来るから金は借りられる
この会社も返済出来るから銀行から金が借りられる
返せない国に国際資本が金を貸すことも起きるけど、そうなったら国家はデフォルトを行う
結局、国にしても会社にしても信用できる相手かどうか
それにしても、ワタナベさんの話し方って、今にも国が傾きそうな話をしておいて、自分の会社は銀行から融資取り付けたとかニコニコしながら話すって、、、
どうせこんな話しした所で、わかる社員なんていねえしなあみたいな口調が痛い
327名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 00:59:46.81ID:HkNjnVfW0 金の出入りで考えたら、会社なんて何したいか見えてくる
この会社は簡単に言うと「人を安く仕入れて安く売る」
この設定だと社員の給与は上がる日は来ない
単なる設定なので、別に珍しい話しでも何でも無い
国が国債とは何かを国民に丁寧に教えないのと同じで、日本中の会社は、自分の会社が何をやりたいのかなんてことは丁寧に教えない
そんなことは自分で考えることだし、世間なんて誰でも簡単に稼げる話なんて誰も教えない
これはもはや善悪とも一切関係ない話
哲学?そんなものも一切関係が無い
この会社は簡単に言うと「人を安く仕入れて安く売る」
この設定だと社員の給与は上がる日は来ない
単なる設定なので、別に珍しい話しでも何でも無い
国が国債とは何かを国民に丁寧に教えないのと同じで、日本中の会社は、自分の会社が何をやりたいのかなんてことは丁寧に教えない
そんなことは自分で考えることだし、世間なんて誰でも簡単に稼げる話なんて誰も教えない
これはもはや善悪とも一切関係ない話
哲学?そんなものも一切関係が無い
328名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:09:53.20ID:HkNjnVfW0 この会社の設定は、そんなに難しいことはしていない
高度では無い所の、言い換えれば専門知識がいらない所で需要のあるコンピュータ関連の事業をしており、合わせて助成金狙いの障害者雇用に関する事業を行っている
内部事情は余計な情報になるのであえてここでは書かないが、どこから考えても社員の給与を上げる設定にはなっていない
給与を上げる設定にしている会社であれば、延々とキッティング作業の波が来るたびに大量に人は雇わない
簡単な構造なんですよ
キッティングやネットワーク機器の設定が、この先数年おきに確実に来る、過去もそう
こう言った作業を仕切っているのはメーカーや大手の会社
相場はそんなには上がったり下がったりはしない
大量に人を集めることが出来る会社は、メーカーから依頼される
高度では無い所の、言い換えれば専門知識がいらない所で需要のあるコンピュータ関連の事業をしており、合わせて助成金狙いの障害者雇用に関する事業を行っている
内部事情は余計な情報になるのであえてここでは書かないが、どこから考えても社員の給与を上げる設定にはなっていない
給与を上げる設定にしている会社であれば、延々とキッティング作業の波が来るたびに大量に人は雇わない
簡単な構造なんですよ
キッティングやネットワーク機器の設定が、この先数年おきに確実に来る、過去もそう
こう言った作業を仕切っているのはメーカーや大手の会社
相場はそんなには上がったり下がったりはしない
大量に人を集めることが出来る会社は、メーカーから依頼される
329名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:16:59.02ID:HkNjnVfW0 なので堅実な事業と言える
しかし、このキッティング事業には一つだけ難点がある。毎月、毎年、大量の人員はいらないという事
つまりメーカーからしたら企業向けに大量にパソコンを売れば莫大な利益にはなるけど、各企業向けのパソコンの設定は、コンピュータを製造してから納入する中ではほんの一部分の作業にしか過ぎない
これをメーカーが自前で人抱えてやる訳が無い
コストかかり過ぎるから
なので外部で請け負うことができる所に回す
メーカーの利益から考えたら、キッティングで人をかかえるより、外部委託したほうがコスパが良い
しかし、このキッティング事業には一つだけ難点がある。毎月、毎年、大量の人員はいらないという事
つまりメーカーからしたら企業向けに大量にパソコンを売れば莫大な利益にはなるけど、各企業向けのパソコンの設定は、コンピュータを製造してから納入する中ではほんの一部分の作業にしか過ぎない
これをメーカーが自前で人抱えてやる訳が無い
コストかかり過ぎるから
なので外部で請け負うことができる所に回す
メーカーの利益から考えたら、キッティングで人をかかえるより、外部委託したほうがコスパが良い
330名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:25:30.50ID:HkNjnVfW0 この会社みたいに、大手パソコンメーカーから大量のパソコンのキッティングを数年ごとでも確実に請け負う形が出来ていれば、何年と何年にどれだけの利益が見込めるか前からわかってる
この形は会社にとってもメリットがあり、銀行の融資を受ける際でも、金の入りと出がはっきりしているから、銀行にも説明がしやすい
ところが、、、、
この形だと、キッティングの需要が来ていない年の雇い入れた社員の仕事なり、給与はどう保証するかって所が完全に抜けている
言い方を変えれば、抜けていると言うより、障害者雇用か何かやって助成金で、社内を出たり入ったりする金で、さらに社員に少ない賃金を払えば何とか回せるとシュミレーションしている跡がある
この形は会社にとってもメリットがあり、銀行の融資を受ける際でも、金の入りと出がはっきりしているから、銀行にも説明がしやすい
ところが、、、、
この形だと、キッティングの需要が来ていない年の雇い入れた社員の仕事なり、給与はどう保証するかって所が完全に抜けている
言い方を変えれば、抜けていると言うより、障害者雇用か何かやって助成金で、社内を出たり入ったりする金で、さらに社員に少ない賃金を払えば何とか回せるとシュミレーションしている跡がある
331名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:32:38.52ID:HkNjnVfW0 普通に考えたら、大規模なキッティングなネットワーク機器の設置の需要が無い年なら、収益がショートするでしょ?
そこの谷になっている所の対策が、低い賃金の設定と、以外や以外、哲学
「あなたはうちの哲学に合わないから」
これ、社内では通っても社外では通らない
ちなみに、私が在籍していた頃は、私も仕事の一つで
社員に厳しい話をする仕事もしていたので、誰の指示で動いていたのか全部言えますよ
言わないけどね
何の得にもならないので
別に私は正義の味方でも何でも無いし、正義の味方が嫌いだし
そこの谷になっている所の対策が、低い賃金の設定と、以外や以外、哲学
「あなたはうちの哲学に合わないから」
これ、社内では通っても社外では通らない
ちなみに、私が在籍していた頃は、私も仕事の一つで
社員に厳しい話をする仕事もしていたので、誰の指示で動いていたのか全部言えますよ
言わないけどね
何の得にもならないので
別に私は正義の味方でも何でも無いし、正義の味方が嫌いだし
332名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:38:34.86ID:HkNjnVfW0 長々と独り言書いてしまったが、この会社は実に楽な仕事してました
社会の縮図みたいな会社だったので、面白い会社でしたよ
まあ、どうなんでしょうね?
何かの縁でお世話になった会社さんで、今はとっくに辞めてますが、小学生の感想文を書かせていただきますと、、、、
「この会社には無理な所がある。会社もすでにどこが無理かはとっくにわかっている。それを綺麗な言葉に置き換えているだけ」
社会の縮図みたいな会社だったので、面白い会社でしたよ
まあ、どうなんでしょうね?
何かの縁でお世話になった会社さんで、今はとっくに辞めてますが、小学生の感想文を書かせていただきますと、、、、
「この会社には無理な所がある。会社もすでにどこが無理かはとっくにわかっている。それを綺麗な言葉に置き換えているだけ」
333名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 01:59:24.93ID:HkNjnVfW0 まあ、会社なんて所はね、どんな事業を行なっても構わない
なので、この会社さんは堅実なほうなんじゃ無いですか
あえて言うなら、最低限の言論の自由は与えてあげないと
ここ日本だから
全体主義の国じゃないんでね
私がこうやって長年ここで書いている事って実は一つだけ
「言葉とは何なのだろうか?」ってこと
カゲで悪口書いてる訳じゃなくて
あそこまで、個人が監視され、個人の言動が制限されたこともなかったんでね
もちろん何でも言っていいって訳では無い
この会社から教わったことは山ほどある
その上で、私は自分の考えで、自分の言葉を使ってココで書いてるだけ
なので、この会社さんは堅実なほうなんじゃ無いですか
あえて言うなら、最低限の言論の自由は与えてあげないと
ここ日本だから
全体主義の国じゃないんでね
私がこうやって長年ここで書いている事って実は一つだけ
「言葉とは何なのだろうか?」ってこと
カゲで悪口書いてる訳じゃなくて
あそこまで、個人が監視され、個人の言動が制限されたこともなかったんでね
もちろん何でも言っていいって訳では無い
この会社から教わったことは山ほどある
その上で、私は自分の考えで、自分の言葉を使ってココで書いてるだけ
334名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 02:09:47.13ID:HkNjnVfW0 おまけ
辞めちゃった人の事はなるべく言わないようにしてますが、、、、
それにしても、あのキンさんて人は闇が深い
辞めちゃった人の事はなるべく言わないようにしてますが、、、、
それにしても、あのキンさんて人は闇が深い
335名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 02:19:12.19ID:HkNjnVfW0 明るい話
コロナ?
紫外線量の増加の時期が来れば落ち着く
しかし、人間の行動は読めない所があるから、ゴールデンウィーク直後の紫外線量じゃ足りない
そこで今まで土日とか外出自粛していた人達がどう動くか?
ゴールデンウィーク直後が分岐点
落ち着けば、この会社はキッティングで大当たり
売り上げかなり伸びそうな予感
会社的にはハッピーな年なんじゃないのかな?
社員にどれだけ還元されるかは関心ない
まあ、ワタナベ式なので、「足るを知る」なんじゃないのかな?
自分だけ紹興酒飲むのは趣味が良くないですねえ^ ^
コロナ?
紫外線量の増加の時期が来れば落ち着く
しかし、人間の行動は読めない所があるから、ゴールデンウィーク直後の紫外線量じゃ足りない
そこで今まで土日とか外出自粛していた人達がどう動くか?
ゴールデンウィーク直後が分岐点
落ち着けば、この会社はキッティングで大当たり
売り上げかなり伸びそうな予感
会社的にはハッピーな年なんじゃないのかな?
社員にどれだけ還元されるかは関心ない
まあ、ワタナベ式なので、「足るを知る」なんじゃないのかな?
自分だけ紹興酒飲むのは趣味が良くないですねえ^ ^
336名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 03:30:29.13ID:buNOWeiT0 >>335
なんちゃってSDGsの企業を使う企業は確実に減る
前世紀は発注元もバカだった
発注元の投資家たちがなんちゃってSDGsの企業に発注することをいつまで許すかだ
ここの悪評は知っている人は知っている
なんちゃってSDGsの企業を使う企業は確実に減る
前世紀は発注元もバカだった
発注元の投資家たちがなんちゃってSDGsの企業に発注することをいつまで許すかだ
ここの悪評は知っている人は知っている
337名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 08:39:47.67ID:HkNjnVfW0 >>336
あらかた、バレてる部分もあるからね
発注する側もこう言ったSDGsな所に作業を依頼すれば、ポイントが貰えるから、発注していた側面もあったけど、、、、
作業でも最終的に求められるのはパフォーマンス、品質だから
あらかた、バレてる部分もあるからね
発注する側もこう言ったSDGsな所に作業を依頼すれば、ポイントが貰えるから、発注していた側面もあったけど、、、、
作業でも最終的に求められるのはパフォーマンス、品質だから
338名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 12:48:30.05ID:buNOWeiT0339名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 20:28:08.49ID:HkNjnVfW0 >>338
まあ、そうですね
障害者雇用率未達の会社は、この会社みたいな所に発注することによってポイントゲット
こんなのは障害者雇用未達の企業の抜け道みたいなものだから、自力で雇用率を達成しようなんて考えが無い
まあ、そうですね
障害者雇用率未達の会社は、この会社みたいな所に発注することによってポイントゲット
こんなのは障害者雇用未達の企業の抜け道みたいなものだから、自力で雇用率を達成しようなんて考えが無い
340名無しさん@引く手あまた
2020/04/19(日) 23:38:57.39ID:bU4y6ZSG0 柴又うんち店
341名無しさん@引く手あまた
2020/04/20(月) 15:56:43.96ID:71YypjAv0 派遣業なんて元締はみんな893
342名無しさん@引く手あまた
2020/04/20(月) 19:03:10.19ID:2qTef7rv0 柴又うんち店
343名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 14:49:15.22ID:CPDpVIju0 仕事と作業の違い
仕事:自分で作りだすもの
作業:与えられたものを指示通りに行うもの
未経験だったら、最初の1年は上記の2つの違いはわからなくても構わない。2年目、3年目あたりになると
最初は同じことをしていたはずでも、開きが出てくる
ちなみにこの違いは誰も教えてくれない
自分で考えていくもの
自分で勉強していくもの
自分の所属している会社が仕事をする場所なのか、作業をする場所なのかは誰も教えてくれはしない
仕事:自分で作りだすもの
作業:与えられたものを指示通りに行うもの
未経験だったら、最初の1年は上記の2つの違いはわからなくても構わない。2年目、3年目あたりになると
最初は同じことをしていたはずでも、開きが出てくる
ちなみにこの違いは誰も教えてくれない
自分で考えていくもの
自分で勉強していくもの
自分の所属している会社が仕事をする場所なのか、作業をする場所なのかは誰も教えてくれはしない
344名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 20:05:36.06ID:zmv08pJW0 柴又うんち店
345名無しさん@引く手あまた
2020/04/21(火) 20:20:04.16ID:8Y7U6LzR0 >>343
この会社の仕事なんて全て作業だろ
この会社の仕事なんて全て作業だろ
346名無しさん@引く手あまた
2020/04/22(水) 21:59:28.62ID:5Z5N2y4w0 柴又うんち店
347名無しさん@引く手あまた
2020/04/23(木) 23:23:02.72ID:Em79t9P30 誰でも雇用する意味
通常は、仕事には適性がある。それは、その仕事を始める前に学校で専門的な勉強で習得してきているとか、本人が将来的に自分の持っている能力を伸ばしていき、会社に対して何を結果として形に出来るのかと言うこと
言い換えれば、本人の下地がしっかり出来た上で会社の仕事を通して自分も成長し、会社も成長する関係が望めないと、本人も何もそこの会社に入らなくても良いし、会社もその人間を雇用する必要は無い
このように、会社が期待していることと、本人が会社に期待していることが100%と言えないまでも、ある程度は同じ方向を向いていないと、会社にとっても本人にとっても望ましくない
通常は、仕事には適性がある。それは、その仕事を始める前に学校で専門的な勉強で習得してきているとか、本人が将来的に自分の持っている能力を伸ばしていき、会社に対して何を結果として形に出来るのかと言うこと
言い換えれば、本人の下地がしっかり出来た上で会社の仕事を通して自分も成長し、会社も成長する関係が望めないと、本人も何もそこの会社に入らなくても良いし、会社もその人間を雇用する必要は無い
このように、会社が期待していることと、本人が会社に期待していることが100%と言えないまでも、ある程度は同じ方向を向いていないと、会社にとっても本人にとっても望ましくない
348名無しさん@引く手あまた
2020/04/23(木) 23:38:22.92ID:Em79t9P30 なので、会社は入社を志望する人間を選考する
本人も入社を希望する会社を選別する
給与面
仕事の内容
将来に向けての方向性
人によって志望内容は異なる
今時、「とにかく正社員で雇用さえされれば良い」などと言った考えだけでは、会社も迷惑な話
これを完全に逆手に取っている会社が世の中には山ほどある
かつてのリーマンショックの頃に、雇用状況が極めて不安定になり、生活に困る者が出てくると、やはり人は収入面や仕事内容を度外視しても、どこかの会社組織に正規で雇用されたくなる
この社会不安が生み出した雇用が不安定な状況に目をつけ、本人の仕事に対する適性や、能力を一切見ずに
「よせ集め」で雇用された組織内で就業したらどうなるか?
話は簡単で、まず雇用された個人、個人の適性や能力以前のソーシャルスキル(社会人としての最低限のスキル)がまるで違うので、、、、
まず、お互いの話している日本語が通じない
これは、極めて不幸な話だが、寄せ集めて一つの空間で仕事を進めていけばわかる
それを大抵の会社は本人の意識が低いだの、仕事の価値感が違うからそれこそがダイバーシティだの言うのは構わないが、それはまず、お互いが仕事上で適切な日本語を選んで使ってからの話
日本語だか、日本語じゃ無いのかよくわからない日本語をお互い話したり聞いたりするのは苦痛でしかない
本人も入社を希望する会社を選別する
給与面
仕事の内容
将来に向けての方向性
人によって志望内容は異なる
今時、「とにかく正社員で雇用さえされれば良い」などと言った考えだけでは、会社も迷惑な話
これを完全に逆手に取っている会社が世の中には山ほどある
かつてのリーマンショックの頃に、雇用状況が極めて不安定になり、生活に困る者が出てくると、やはり人は収入面や仕事内容を度外視しても、どこかの会社組織に正規で雇用されたくなる
この社会不安が生み出した雇用が不安定な状況に目をつけ、本人の仕事に対する適性や、能力を一切見ずに
「よせ集め」で雇用された組織内で就業したらどうなるか?
話は簡単で、まず雇用された個人、個人の適性や能力以前のソーシャルスキル(社会人としての最低限のスキル)がまるで違うので、、、、
まず、お互いの話している日本語が通じない
これは、極めて不幸な話だが、寄せ集めて一つの空間で仕事を進めていけばわかる
それを大抵の会社は本人の意識が低いだの、仕事の価値感が違うからそれこそがダイバーシティだの言うのは構わないが、それはまず、お互いが仕事上で適切な日本語を選んで使ってからの話
日本語だか、日本語じゃ無いのかよくわからない日本語をお互い話したり聞いたりするのは苦痛でしかない
349名無しさん@引く手あまた
2020/04/23(木) 23:44:30.81ID:Em79t9P30 理想ならいくらでも言えるのであえて書かないことにしているが、例えばダイバーシティ
異なる業種の専門分野の第一線でしっかりとした考えを持って仕事に取り組んでいる人達だけを厳選して、集めたらどんな効果が生まれるか?
これが本来のダイバーシティ
第一線で仕事している人達を集めないと意味が無い
第一線で仕事をしている人達の話している日本語を試しに聞いて見たら良い
異なる業種の専門分野の第一線でしっかりとした考えを持って仕事に取り組んでいる人達だけを厳選して、集めたらどんな効果が生まれるか?
これが本来のダイバーシティ
第一線で仕事している人達を集めないと意味が無い
第一線で仕事をしている人達の話している日本語を試しに聞いて見たら良い
350名無しさん@引く手あまた
2020/04/23(木) 23:54:24.65ID:Em79t9P30 話しを戻して
誰でも雇用する意味
誰でも出来る作業のようなものしか用意されていないから、誰でも雇用できる
簡単な話だろ?
会社はそりゃいろいろ言うさ
「いやいやそうじゃない、どんな人を雇用してもその人に合った仕事を用意できる」
言うのは簡単さ、実態はどうなっている?
誰でも出来る作業を用意するのは簡単さ
でもその人に合った仕事を用意するのは簡単じゃない
なので、ここは作業所だ
作業所に入ってから、仕事をしたいとか言わないでくれ
みたいなことを雇用してから
カレー屋に行って、寿司頼まないでくれ
とか言うんじゃなくて、採用前に言ったらどうよ
誰も入りゃしないから、あえて言わないだけでしょう?
誰でも雇用する意味
誰でも出来る作業のようなものしか用意されていないから、誰でも雇用できる
簡単な話だろ?
会社はそりゃいろいろ言うさ
「いやいやそうじゃない、どんな人を雇用してもその人に合った仕事を用意できる」
言うのは簡単さ、実態はどうなっている?
誰でも出来る作業を用意するのは簡単さ
でもその人に合った仕事を用意するのは簡単じゃない
なので、ここは作業所だ
作業所に入ってから、仕事をしたいとか言わないでくれ
みたいなことを雇用してから
カレー屋に行って、寿司頼まないでくれ
とか言うんじゃなくて、採用前に言ったらどうよ
誰も入りゃしないから、あえて言わないだけでしょう?
351名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 00:24:20.63ID:dC/bpvKo0 長々と独り言書いてしまったが、、、、
「適性な言葉を選んで下さいね」^ ^
ど真剣とか、単なる造語笑笑
「適性な言葉を選んで下さいね」^ ^
ど真剣とか、単なる造語笑笑
352名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 07:59:53.96ID:yKXRLbPH0 もっと有意義に時間を使った方が良いかと^^
353名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 08:40:50.41ID:1Oh4v04W0 リーマンショック不況以来だな。ここまでの不況は
この会社がもう一度輝く時だ
誰でも正社員になれる会社はこういう時に輝きを放つ
この会社がもう一度輝く時だ
誰でも正社員になれる会社はこういう時に輝きを放つ
354名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 08:55:22.87ID:dC/bpvKo0 有意義な時間の使い方の件
355名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 21:06:28.16ID:dC/bpvKo0 輝く?
何の話しや
何の話しや
356名無しさん@引く手あまた
2020/04/24(金) 21:31:10.39ID:kCu5+zAr0 柴又うんち店
357名無しさん@引く手あまた
2020/04/25(土) 22:02:56.74ID:veASn9Jo0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
358名無しさん@引く手あまた
2020/04/27(月) 02:07:29.38ID:cYLmtobK0 >>353
ボーナス退職金なしだけどなw
ボーナス退職金なしだけどなw
359名無しさん@引く手あまた
2020/04/27(月) 21:42:46.51ID:OA+dITgd0 柴又うんち店
360名無しさん@引く手あまた
2020/04/28(火) 22:07:15.79ID:/5HDVwZD0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
361名無しさん@引く手あまた
2020/04/29(水) 14:23:03.81ID:WBgkr8Q+0 哲学にのっとって仕事してきたら
こんなゲロウンコちんかす会社になってしまった
こんなゲロウンコちんかす会社になってしまった
362名無しさん@引く手あまた
2020/04/29(水) 19:18:51.88ID:AYCMFuBC0 柴又うんち店
363名無しさん@引く手あまた
2020/04/30(木) 14:46:23.58ID:axsm94Hy0 ここって「ITインフラエンジニアの理想郷」なんですか?
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
364名無しさん@引く手あまた
2020/04/30(木) 18:33:41.14ID:AA3afwP00 んなことは無い
365名無しさん@引く手あまた
2020/04/30(木) 20:37:23.43ID:OxNFBq7T0 柴又うんち店
366名無しさん@引く手あまた
2020/04/30(木) 22:46:29.88ID:AceldoSy0 理想郷w
367名無しさん@引く手あまた
2020/04/30(木) 23:27:31.32ID:ojr7WAPn0 感染したらお世話になってる上司におすそ分け
368名無しさん@引く手あまた
2020/05/01(金) 19:34:14.37ID:bdgbTJ0O0 柴又うんち店
369名無しさん@引く手あまた
2020/05/02(土) 03:19:56.98ID:YpKBnw+D0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
370名無しさん@引く手あまた
2020/05/02(土) 22:03:01.94ID:jLxZ7P930 ホントです
20000円 です!
みなさま、頑張りましょう!今です!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20
ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE
さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20000円 です!
みなさま、頑張りましょう!今です!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20
ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE
さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無しさん@引く手あまた
2020/05/03(日) 20:32:03.62ID:JAxtB0CJ0 柴又うんち店
372名無しさん@引く手あまた
2020/05/08(金) 23:59:44.58ID:qy5eiB5E0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
373名無しさん@引く手あまた
2020/05/10(日) 13:28:22.21ID:uobKyKfM0 柴又うんち店
374名無しさん@引く手あまた
2020/05/11(月) 21:59:38.68ID:BSCOHITi0 、、、、
375名無しさん@引く手あまた
2020/05/11(月) 22:12:38.50ID:BnwlOVHk0 ITインフラエンジニアの理想郷()
376名無しさん@引く手あまた
2020/05/11(月) 23:21:08.52ID:w5IB6r0Z0 柴又うんち店
377名無しさん@引く手あまた
2020/05/12(火) 12:59:56.72ID:/RgRWLGw0 、、、、
もうね、部長がじきじきにネットワークの設定見ること自体は良いんだけどさ
IPを半角じゃなくて、全角で入力して間違えに気付いて笑うのやめてくれ
そこ外したらI Tでも何でもねーから
もうね、部長がじきじきにネットワークの設定見ること自体は良いんだけどさ
IPを半角じゃなくて、全角で入力して間違えに気付いて笑うのやめてくれ
そこ外したらI Tでも何でもねーから
378名無しさん@引く手あまた
2020/05/13(水) 00:00:00.25ID:Z/6zAyQY0 柴又うんち店
379名無しさん@引く手あまた
2020/05/13(水) 23:45:08.10ID:ZcS931iZ0 、、、、
30大雇用
雇用創造
ダイバーシティ
なんでもいいです!
インフラエンジニアの理想郷
本当なんでもいいです!
無知識
未経験
それでもいいです!
「常用漢字も読めない人を入社させるのは、やめてくれ」
(常用漢字読めないって、高校も入学できないです。そう言う人はもう一度、学校からやり直してください)
いや、別に学歴が全てとは言いません
常用漢字が読めないって、もはや学歴じゃないんですよ
常用漢字ですよ
何の専門性も無い、下手したら読めなくても文章の前後から推測して何とか読めちゃう漢字ですよ
これが読め無いって人が横にこられたりするとね、もう大変ですよ
高校なら単位貰えないですよ
常用漢字書けなくてもいいですよ
今時はパソコンやスマホがあって漢字変換してくれるからさ、音だけ知ってりゃ何とかなる
でもさ、常用漢字読めないって言ったらさ
これは致命的ですよ
30大雇用
雇用創造
ダイバーシティ
なんでもいいです!
インフラエンジニアの理想郷
本当なんでもいいです!
無知識
未経験
それでもいいです!
「常用漢字も読めない人を入社させるのは、やめてくれ」
(常用漢字読めないって、高校も入学できないです。そう言う人はもう一度、学校からやり直してください)
いや、別に学歴が全てとは言いません
常用漢字が読めないって、もはや学歴じゃないんですよ
常用漢字ですよ
何の専門性も無い、下手したら読めなくても文章の前後から推測して何とか読めちゃう漢字ですよ
これが読め無いって人が横にこられたりするとね、もう大変ですよ
高校なら単位貰えないですよ
常用漢字書けなくてもいいですよ
今時はパソコンやスマホがあって漢字変換してくれるからさ、音だけ知ってりゃ何とかなる
でもさ、常用漢字読めないって言ったらさ
これは致命的ですよ
380名無しさん@引く手あまた
2020/05/13(水) 23:59:08.33ID:ZcS931iZ0 私語禁止
刑務所の作業所ぐらいだよ、私語禁止って
刑務所の作業所ぐらいだよ、私語禁止って
381名無しさん@引く手あまた
2020/05/14(木) 21:01:24.66ID:/Rj4lFcC0 トイレに行く時間まで、勤務時間から控除しているかどうかはわからないけど、、、、
少なくともトイレ行く時間は、no work no pay みたいな考えがあるなら、それは作業所の作業員みたいな話
少なくともトイレ行く時間は、no work no pay みたいな考えがあるなら、それは作業所の作業員みたいな話
382名無しさん@引く手あまた
2020/05/14(木) 21:59:55.71ID:hpMqi0AO0 うんこぷかぷか
383名無しさん@引く手あまた
2020/05/15(金) 04:00:48.59ID:AD8ZGrpR0 柴又うんち店
384名無しさん@引く手あまた
2020/05/17(日) 19:19:29.51ID:TI/lQe+/0 ,、
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
| | レ' /`二二7 /, ヘ\__,>/\
 ̄ `フ // / ヽ \ / //⌒〉 /^)
/ / _,二二7 /___`>'´ // /‐' ,二二) 〈^ 、
ヾ ̄ ̄ / / / { / / /ゝ / r--、匸_ 二!
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
/⌒) r冖く´ \ , -、 / / 〈__,イー┘ └v' __j l } }
/ / r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
. / / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/ r┐ ト-{_フ/ ハ、 _ >、__/ ヽ. __ノ
. / / └─‐¬ l/ /__j | / / ` ̄ ̄
{ {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
. ヽ、__/{__/ {__/
385名無しさん@引く手あまた
2020/05/18(月) 12:25:52.25ID:UAOOoq0M0 幸義確りど真剣
んなこたあ無い
んなこたあ無い
386名無しさん@引く手あまた
2020/05/18(月) 13:17:00.38ID:J9QXpXb+0 うんちぷかぷか
387名無しさん@引く手あまた
2020/05/18(月) 21:31:54.90ID:DnA13/aK0 柴又うんち店
388名無しさん@引く手あまた
2020/05/19(火) 21:36:58.24ID:eb2D5TG90 柴又ぶりぶりぶりいいいいい
389名無しさん@引く手あまた
2020/05/19(火) 23:51:12.66ID:3WmQVLM30 つまんね
390名無しさん@引く手あまた
2020/05/21(木) 00:02:12.85ID:mDGlyxbS0 営業にいたあの生意気な葛西とか柴田まだいる?
いれば部長くらいかな今
いれば部長くらいかな今
391名無しさん@引く手あまた
2020/05/21(木) 00:47:35.34ID:kyMRWytg0 当時、社長やってた渡邊ってまだいる?
いれば社長ぐらいかな今
いれば社長ぐらいかな今
392名無しさん@引く手あまた
2020/05/21(木) 22:50:12.68ID:TcWR9yej0 柴又うんち店
393名無しさん@引く手あまた
2020/05/22(金) 00:13:58.32ID:KuRw80K00 寮のお風呂にうんちぷかぷか懐かしい。
394名無しさん@引く手あまた
2020/05/22(金) 00:16:50.48ID:aOz6SvXW0 嫌だ、そんなもんが浮いてるなんてえ
395名無しさん@引く手あまた
2020/05/22(金) 08:48:16.91ID:91OfYA+b0 おまえらこの会社好きだなー
396名無しさん@引く手あまた
2020/05/22(金) 19:18:27.40ID:kAbhQr/Y0 柴又うんち店
397名無しさん@引く手あまた
2020/05/23(土) 00:28:21.40ID:AJiOUEP70 葛西はマジでくそだなあいつ
学歴コンプレックスもろだしで大卒ではない自分と比べて大卒のやつらの学歴を
3流だの4流だのばかにしてたよな
社長の犬になって一生懸命おっぽふりやがって
学歴コンプレックスもろだしで大卒ではない自分と比べて大卒のやつらの学歴を
3流だの4流だのばかにしてたよな
社長の犬になって一生懸命おっぽふりやがって
398名無しさん@引く手あまた
2020/05/23(土) 00:32:32.86ID:wON1FeGz0399名無しさん@引く手あまた
2020/05/23(土) 09:49:20.39ID:UzNR1bpn0 社長の犬
犬の社長
犬の社長
400名無しさん@引く手あまた
2020/05/23(土) 09:50:48.00ID:UzNR1bpn0 >>397
そうカッカすんなよ、大した会社じゃねーんだから
そうカッカすんなよ、大した会社じゃねーんだから
401名無しさん@引く手あまた
2020/05/24(日) 01:32:31.71ID:CSnjJszU0 柴又うんち店
402名無しさん@引く手あまた
2020/05/25(月) 04:56:58.32ID:E9RYJKDD0 アイエスエフ入社おめでとう!
給料安いけど同窓会とか呼ばれないし、
結婚式呼ばれる友達とかもいなそう
だから大丈夫でしょ
給料安いけど同窓会とか呼ばれないし、
結婚式呼ばれる友達とかもいなそう
だから大丈夫でしょ
403名無しさん@引く手あまた
2020/05/26(火) 04:27:00.84ID:Z1vQkPG00 柴又うんち店
404名無しさん@引く手あまた
2020/05/27(水) 23:19:00.37ID:Ry6teZqH0 チンカスゲロウンコ
405名無しさん@引く手あまた
2020/05/29(金) 01:12:49.97ID:jGbpJ0vJ0 柴
又
う
ん
ち
店
又
う
ん
ち
店
406名無しさん@引く手あまた
2020/05/29(金) 23:23:05.61ID:cgZ3aC/D0 ここって
青海の倉庫作業まだやってるの?
青海の倉庫作業まだやってるの?
407名無しさん@引く手あまた
2020/05/30(土) 01:02:00.78ID:dR4MIRB90 そらマンパワー第一の会社ですし
408名無しさん@引く手あまた
2020/05/30(土) 13:10:05.15ID:TaVHl1VI0 まんぱわーな倉庫作業
略してまん
略してまん
409名無しさん@引く手あまた
2020/05/30(土) 19:13:15.53ID:rOHtYHWP0 量のお風呂にうんちぷかぷか。
410名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 04:51:59.71ID:12fL78rc0 柴
又
う
ん
ち
店
又
う
ん
ち
店
411名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 19:40:34.03ID:zrGnf6g20 社員は家畜
412名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 21:23:26.86ID:vr1dbHex0 ワカモトさん 心臓は大丈夫ですか?
あっ、仮病か。
あっ、仮病か。
413名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 21:32:39.00ID:vr1dbHex0 >325
エクスクルーシブローンって何なの?
エクスクルーシブローンって何なの?
414名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 22:19:01.27ID:mSjSplLN0 うんちのことじゃね?
415名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 23:29:49.63ID:bYD+uBGu0416名無しさん@引く手あまた
2020/05/31(日) 23:32:13.78ID:bYD+uBGu0 常駐先から社員が大量に戻されたら、けつ拭く紙の代わりにもならない借金
借入期間中でも、さらに借入がきく
銀行だけが得する融資
全ては渡邊様のためwww
借入期間中でも、さらに借入がきく
銀行だけが得する融資
全ては渡邊様のためwww
417名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 00:10:02.12ID:+USxSJ8l0 作
業
所
倉
庫
行
業
所
倉
庫
行
418名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 00:16:28.85ID:+USxSJ8l0 誰にも負けない倉庫作業
倉庫作業中は作業に集中する
安全第一(有意注意)
作業中は仕事厳禁
作業中はトイレ厳禁
作業中は禁煙
作業中はエレベーター使用禁止
作業時間以外も資格の勉強をしろ
作業場所への到着は作業開始時間前、厳守
目の前にある単純作業を作業と思うな、仕事だと思え
作業をしていて、会社員並みの給料が貰えると思うな
渡邊
倉庫作業中は作業に集中する
安全第一(有意注意)
作業中は仕事厳禁
作業中はトイレ厳禁
作業中は禁煙
作業中はエレベーター使用禁止
作業時間以外も資格の勉強をしろ
作業場所への到着は作業開始時間前、厳守
目の前にある単純作業を作業と思うな、仕事だと思え
作業をしていて、会社員並みの給料が貰えると思うな
渡邊
419名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 00:22:33.98ID:+USxSJ8l0 承認します
若本
若本
420名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 22:06:29.49ID:+USxSJ8l0 誰か燃料投入汁
足るお尻
足るお尻
421名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 22:15:15.90ID:F2ShgIxZ0 で、もう辞めたけど
一般社員の基本給は宣言通り300万になったの?
一般社員の基本給は宣言通り300万になったの?
422名無しさん@引く手あまた
2020/06/01(月) 22:53:08.48ID:POQ4tTFI0423名無しさん@引く手あまた
2020/06/02(火) 00:42:42.03ID:+WrhvqLm0 うんちプカプカやん
424名無しさん@引く手あまた
2020/06/02(火) 12:18:56.44ID:9smJTME+0 某上級執行役員の後釜は気になる。
誰がでかい顔してるんだろう、とか、誰が急に不自然な地位についた、とか。
誰がでかい顔してるんだろう、とか、誰が急に不自然な地位についた、とか。
425名無しさん@引く手あまた
2020/06/02(火) 18:59:09.75ID:OKP707sZ0 >>424
ワタナベにゴマスリで1発やろ
ワタナベにゴマスリで1発やろ
426名無しさん@引く手あまた
2020/06/02(火) 19:06:20.25ID:Uq/BHCmV0 柴
又
う
ん
ち
店
又
う
ん
ち
店
427名無しさん@引く手あまた
2020/06/02(火) 22:40:38.99ID:Fb7tptvC0 >>422
3年前とまるで成長していない
3年前とまるで成長していない
428名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 05:23:08.91ID:7AXMdmyN0 くるみんていくら払うと認定してもらえるの?
認定ビジネス賞ビジネスのたぐいでしょ
認定ビジネス賞ビジネスのたぐいでしょ
429名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 10:25:14.71ID:motl/YJO0 知らんがな
430名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 10:25:32.47ID:motl/YJO0 知らんがな
431名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 20:26:57.91ID:DiQGXdIl0 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
432名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 22:27:10.59ID:bl4HW8Zv0 >>413
シンジケートローンじゃねーの
シンジケートローンじゃねーの
433名無しさん@引く手あまた
2020/06/03(水) 22:33:57.95ID:bl4HW8Zv0 某信用調査会社に聞いたけど、アイエスエフネットは
10年前はスコアが、57点くらいで未上場企業ではトップクラスの評点だったけど、直近は44点くらいで
危ない会社だって。
まぁアル中もとむらが取締役だからね
10年前はスコアが、57点くらいで未上場企業ではトップクラスの評点だったけど、直近は44点くらいで
危ない会社だって。
まぁアル中もとむらが取締役だからね
434名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 00:26:32.13ID:8+Ws75U+0 よく知ってるね、、、、
50の数字の意味と、50を下回ると意味がかなり変わってくることを
50の数字の意味と、50を下回ると意味がかなり変わってくることを
435名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 00:27:50.32ID:G3Y9tCE70 >>397
大学出てアイエスエフ入社したら金払った親可哀想だろ
大学出てアイエスエフ入社したら金払った親可哀想だろ
436名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 00:41:15.05ID:8+Ws75U+0 アルプス技研との10年はどうなったのかね
どーでもいいけど
ここでもワタナベダブルスタンダード
アルプス技研側には、自社株を売る際に
「この時期までに上場しなかったら、売った株はすべて買い戻す」
と言い、社内では
「うちの会社、上場したら、会社のやりたい事が出来なくなる。(今にも上場するようなワタナベ風味な話し方笑) だから上場はしない。
完全なダブスタ
ダブルスタンダードって、言う相手によって話しをコロコロ変える
社会の中では、ダブルスタンダードを言った時点で信用を失います
まあ、最初から上場出来るような会社では無いです
内部の実態見たら、社員数は一時期多かったから、社員数の多さはある程度の基準にはなりますが、ここは寄せ集めで書き集めて社員数増やしただけですから
そんな会社に経営理念?
そんなもの、最初からある訳もなく、、、、
人をかき集めるだけかき集めて、人数×助成金イコールの世界
どーでもいいけど
ここでもワタナベダブルスタンダード
アルプス技研側には、自社株を売る際に
「この時期までに上場しなかったら、売った株はすべて買い戻す」
と言い、社内では
「うちの会社、上場したら、会社のやりたい事が出来なくなる。(今にも上場するようなワタナベ風味な話し方笑) だから上場はしない。
完全なダブスタ
ダブルスタンダードって、言う相手によって話しをコロコロ変える
社会の中では、ダブルスタンダードを言った時点で信用を失います
まあ、最初から上場出来るような会社では無いです
内部の実態見たら、社員数は一時期多かったから、社員数の多さはある程度の基準にはなりますが、ここは寄せ集めで書き集めて社員数増やしただけですから
そんな会社に経営理念?
そんなもの、最初からある訳もなく、、、、
人をかき集めるだけかき集めて、人数×助成金イコールの世界
437名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 12:46:41.90ID:KuwDhZPv0 この会社、数年前に辞めたけど、やっぱりまだアレな感じなんやな
転職して良かった
正社員で雇ってくれて職歴ついたから、そこにだけは感謝してるでー
転職して良かった
正社員で雇ってくれて職歴ついたから、そこにだけは感謝してるでー
438名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 14:13:07.05ID:QZNE16X60 うんちプカプカ
439名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 15:08:20.16ID:m6hUhg5l0 そもそも出世の仕方も謎な会社だな
資格をとればスキル基準は達成出来るが、管理職になれるかは役員の半年に一度の面談での機嫌次第だからな
資格をとればスキル基準は達成出来るが、管理職になれるかは役員の半年に一度の面談での機嫌次第だからな
440名無しさん@引く手あまた
2020/06/04(木) 23:38:43.19ID:Or1+1Apt0 だいたい起業する時に、、、、
「これは金になる」て見通しがつかないと会社は作らないです
これは例外無く、どこの経営者でもスタートは同じ
創業当初は、浅草橋に会社を起き、原さんとかといろいろプランは練ったんだろうね
哲学なんて最初は取り入れてないし、創業が2000年なので、まあ、中古のネットワーク機器の販売や、設定、光通信絡みの仕事。
ワタナベさんのご子息の年齢から逆算するとね、やはりまあ2004年あたりから、障害者雇用に取り組んでみようと思いたった跡があるんですよ
私はさ、どこまで行ってもここの障害者雇用は、助成金ビジネスだとしか考えていないし、考えをかえるつもりも一切ありません
理由は簡単ですよ
内部で実態を沢山見てきているので、障害者の自立なんて始めからゴールポストに置いてないですよ
しかしね、ご子息のことから考えてみるとね、ワタナベさんの親としての「想い」は今でも認めた上でここで私もコメントしてるのであって、「想い」って言うのは人間を動かす原動力みたいなエネルギーを持っているから一時期は社員数、利用者数も増えたと思うんですよ
ところがね「想い」って言うのは原動力であってね、推進力にはならないんですよ
要はいくら「想い」があっても、具体的に会社としてどう事業展開していくのかって言葉で説明をしないとね、社員も動くに動けない
もちろん、それでも「想い」を受け止めて、自分から動ける社員も中にはいますよ
しかし、社員数が多くなると、どこにゴールポストが置かれていて、そこに確実に会社として向かっていくには「想い」だけじゃ前に進めない
数年前のライフのA型利用者を大量に放出したってことは、ここで障害者の自立って言う本来動かしてはいけないゴールポストを動かしている訳
社員や、支援員がとにかく会社が置いたゴールポストに利害入り混じりの日々の中で近づこうとしてるのに、ゴールポスト移動したらそりゃまずいですよ
ゴールポスト動かした上に、パッションみたいな見えにくいものを前面に出して、ワタナベさんの言ってる発言の中にはダブルスタンダードまである
これだと、社員も表向きはワタナベさんに従うけど、アクションは伴わないですよ
「これは金になる」て見通しがつかないと会社は作らないです
これは例外無く、どこの経営者でもスタートは同じ
創業当初は、浅草橋に会社を起き、原さんとかといろいろプランは練ったんだろうね
哲学なんて最初は取り入れてないし、創業が2000年なので、まあ、中古のネットワーク機器の販売や、設定、光通信絡みの仕事。
ワタナベさんのご子息の年齢から逆算するとね、やはりまあ2004年あたりから、障害者雇用に取り組んでみようと思いたった跡があるんですよ
私はさ、どこまで行ってもここの障害者雇用は、助成金ビジネスだとしか考えていないし、考えをかえるつもりも一切ありません
理由は簡単ですよ
内部で実態を沢山見てきているので、障害者の自立なんて始めからゴールポストに置いてないですよ
しかしね、ご子息のことから考えてみるとね、ワタナベさんの親としての「想い」は今でも認めた上でここで私もコメントしてるのであって、「想い」って言うのは人間を動かす原動力みたいなエネルギーを持っているから一時期は社員数、利用者数も増えたと思うんですよ
ところがね「想い」って言うのは原動力であってね、推進力にはならないんですよ
要はいくら「想い」があっても、具体的に会社としてどう事業展開していくのかって言葉で説明をしないとね、社員も動くに動けない
もちろん、それでも「想い」を受け止めて、自分から動ける社員も中にはいますよ
しかし、社員数が多くなると、どこにゴールポストが置かれていて、そこに確実に会社として向かっていくには「想い」だけじゃ前に進めない
数年前のライフのA型利用者を大量に放出したってことは、ここで障害者の自立って言う本来動かしてはいけないゴールポストを動かしている訳
社員や、支援員がとにかく会社が置いたゴールポストに利害入り混じりの日々の中で近づこうとしてるのに、ゴールポスト移動したらそりゃまずいですよ
ゴールポスト動かした上に、パッションみたいな見えにくいものを前面に出して、ワタナベさんの言ってる発言の中にはダブルスタンダードまである
これだと、社員も表向きはワタナベさんに従うけど、アクションは伴わないですよ
441名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 00:08:43.22ID:ZqnaDbqC0 社名出さなくても知ってる人は知ってる障害者雇用に取り組んでるチョーク作ってる会社
この会社とアイエスがやってる障害者雇用は全く違う
あとは、楽天だったかな?障害者にトマト作りだったかな?結果として障害者の方にやっていただく前に比べて8倍の売り上げを出してる
このトマト作りの会社の責任者が最近TVに出ていて、こう言ってる訳ですよ
「この事業を収益化するに当たって、それまで本社から一定の資金が投入されていた。しかし、それだとハシゴをかけてもらった状態で事業を行っているわけだから、そういったハシゴははずしてくれ」
この言葉こそ、本来の障害者の自立をゴールポストにしてるってことですよ
アイエスの事業だと、ハシゴをかけまくり、このハシゴが本来のゴールポストを遠くする
つまりは助成金と言うのは一定期間は必要
しかし、本来、障害者の自立がゴールポストなら、最終的には助成金は不要になる
一定期間は助成金てのは自転車で言えば補助輪みたいなものでやはり必要
ただし、これは将来的なことを考えたら、はずされてしかるべきものだから、外されることを見越して事業展開を行なわないと、どこまで行っても支援員も動かす力がつかない
利用者にしてもそう
ショートステイして、自立出来ないけど、ある程度のお金は貰える
このサイクルだと利用者自身も現状に甘んじてしまって、自立が遠のくだけですよ
だってショートステイで、会社も利用者も金銭的に割りが良ければ、水は低きに流れるみたいになる
別に世の中ゼニずらでも、利他の心でも何でもいいんですよ
スローガンなんて要らない
障害者が親が亡くなっても、一人で稼いで自力できるようにすることが本来のゴールポストなので、ここをいつまでも先送りにしてるようでは、、、、
助成金ビジネス、貧困ビジネスって言われるよそりゃ
この会社とアイエスがやってる障害者雇用は全く違う
あとは、楽天だったかな?障害者にトマト作りだったかな?結果として障害者の方にやっていただく前に比べて8倍の売り上げを出してる
このトマト作りの会社の責任者が最近TVに出ていて、こう言ってる訳ですよ
「この事業を収益化するに当たって、それまで本社から一定の資金が投入されていた。しかし、それだとハシゴをかけてもらった状態で事業を行っているわけだから、そういったハシゴははずしてくれ」
この言葉こそ、本来の障害者の自立をゴールポストにしてるってことですよ
アイエスの事業だと、ハシゴをかけまくり、このハシゴが本来のゴールポストを遠くする
つまりは助成金と言うのは一定期間は必要
しかし、本来、障害者の自立がゴールポストなら、最終的には助成金は不要になる
一定期間は助成金てのは自転車で言えば補助輪みたいなものでやはり必要
ただし、これは将来的なことを考えたら、はずされてしかるべきものだから、外されることを見越して事業展開を行なわないと、どこまで行っても支援員も動かす力がつかない
利用者にしてもそう
ショートステイして、自立出来ないけど、ある程度のお金は貰える
このサイクルだと利用者自身も現状に甘んじてしまって、自立が遠のくだけですよ
だってショートステイで、会社も利用者も金銭的に割りが良ければ、水は低きに流れるみたいになる
別に世の中ゼニずらでも、利他の心でも何でもいいんですよ
スローガンなんて要らない
障害者が親が亡くなっても、一人で稼いで自力できるようにすることが本来のゴールポストなので、ここをいつまでも先送りにしてるようでは、、、、
助成金ビジネス、貧困ビジネスって言われるよそりゃ
442名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 00:26:39.23ID:ZqnaDbqC0 まあ、すこし真面目に書いてしまった訳ですが、、、、
ここのそう言った所に携わっている社員、支援員の全てとは言いませんが、まるで分かっていない
ワタナベさんに言いくるめられているようじゃまだまだ足りない
この会社、障害者に対して変な優しさがある
社内では健常者と言う言葉すらわけへだてたことになるから使用厳禁になっている
ワタナベさんのダブルスタンダードなんていくらでもある
社員には「障害を持ってない人の能力はプラスマイナス10%ぐらいしかぶれないけれども、障害者はプラスマイナス50%ぐらいぶれる。この上ブレした時の障害者が凄い」
p-coreには、「この会社にはピラミッドと言う考え方がある。一般社員が障害者をコントロールしていく形だ」
10%の伸びしかない社員が、50%も伸びる障害者をコントロールしようって発想
これ完全なダブルスタンダード
そして、私は速攻で辞めたわ、こんな柴又屋
ここのそう言った所に携わっている社員、支援員の全てとは言いませんが、まるで分かっていない
ワタナベさんに言いくるめられているようじゃまだまだ足りない
この会社、障害者に対して変な優しさがある
社内では健常者と言う言葉すらわけへだてたことになるから使用厳禁になっている
ワタナベさんのダブルスタンダードなんていくらでもある
社員には「障害を持ってない人の能力はプラスマイナス10%ぐらいしかぶれないけれども、障害者はプラスマイナス50%ぐらいぶれる。この上ブレした時の障害者が凄い」
p-coreには、「この会社にはピラミッドと言う考え方がある。一般社員が障害者をコントロールしていく形だ」
10%の伸びしかない社員が、50%も伸びる障害者をコントロールしようって発想
これ完全なダブルスタンダード
そして、私は速攻で辞めたわ、こんな柴又屋
443名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 01:02:30.79ID:ZqnaDbqC0 ゴールポストは動かすわ、先送りするわ、ダブルスタンダードだわ
辞めていった杉岡さんは、仮pあたりに
「魂のステージを上げろ!」みたいな自作宗教みたいな話しはするわ
日本財団かなんだか知らないけど、一定の金は引いてこれたんだろ?
辞めて行った金にしても前職が闇深い組織なので、金は引けんたんだろ?
北の国から的な組織さ
北は昔からだけど、南に対しても去年あたりから世耕無双みたいな対応を日本が決めたら、直接の原因てほど金も大物じゃないけど、そりゃ金だって居場所なくなるわ、てか金の引きが悪くなったんちゃうかな?
ゴールポスト変えられたら、サッカーボールじゃサッカーは出来ない
杉岡さんのリュックサックを蹴って、得点にはならないサッカーでもしたくなる
それにしても、辞めてった白砂
あなたさ、ここでは書きはしないけど、在職中、何てことしてくれたの?
役員が1障害者を個人的な感情かなんか知らんけど、あれはまずいだろ?
横で泣きながら見ていた在職中のMがその後、あそこまでポジション上がったのは口止め料か?
どう考えても不自然だろ?
白砂は今頃はなないろで社長やってるみたいだけど、あの件やって、社長やってる奴の気が知れん
なないろちゅうんは、アイエスとは表向き別会社にしてるだけか?
誰が後ろで糸引いてるんや?
親も怒って八丈島から乗り込んできて、大騒ぎになったじゃねーかよ
白砂よ、言っておくけど、ああいうことしたら自分から直ちに会社去れ
それを何年も在籍したら、アイエスの色もおかしくなるだろ?
普通に考えたらわかる話が、なぜわからん
こんな件、起こして会社ごと知らぬ存ぜぬだと、そりゃこっちも勘ぐりたくなるわ
会社ぐるみで隠蔽か?
辞めていった杉岡さんは、仮pあたりに
「魂のステージを上げろ!」みたいな自作宗教みたいな話しはするわ
日本財団かなんだか知らないけど、一定の金は引いてこれたんだろ?
辞めて行った金にしても前職が闇深い組織なので、金は引けんたんだろ?
北の国から的な組織さ
北は昔からだけど、南に対しても去年あたりから世耕無双みたいな対応を日本が決めたら、直接の原因てほど金も大物じゃないけど、そりゃ金だって居場所なくなるわ、てか金の引きが悪くなったんちゃうかな?
ゴールポスト変えられたら、サッカーボールじゃサッカーは出来ない
杉岡さんのリュックサックを蹴って、得点にはならないサッカーでもしたくなる
それにしても、辞めてった白砂
あなたさ、ここでは書きはしないけど、在職中、何てことしてくれたの?
役員が1障害者を個人的な感情かなんか知らんけど、あれはまずいだろ?
横で泣きながら見ていた在職中のMがその後、あそこまでポジション上がったのは口止め料か?
どう考えても不自然だろ?
白砂は今頃はなないろで社長やってるみたいだけど、あの件やって、社長やってる奴の気が知れん
なないろちゅうんは、アイエスとは表向き別会社にしてるだけか?
誰が後ろで糸引いてるんや?
親も怒って八丈島から乗り込んできて、大騒ぎになったじゃねーかよ
白砂よ、言っておくけど、ああいうことしたら自分から直ちに会社去れ
それを何年も在籍したら、アイエスの色もおかしくなるだろ?
普通に考えたらわかる話が、なぜわからん
こんな件、起こして会社ごと知らぬ存ぜぬだと、そりゃこっちも勘ぐりたくなるわ
会社ぐるみで隠蔽か?
444名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 01:08:31.63ID:ZqnaDbqC0 在籍中のKもB B Aがあれだけ環境ハラスメント受けて会社追われて、まだ居残る気か?
小瀬ですら、会社去ってる
普通に考えたら、会社去るのが筋違うん?
一番わからんのはもとむら、あんたや
なんでそんなちっさい自転車乗ってるんや笑笑
小瀬ですら、会社去ってる
普通に考えたら、会社去るのが筋違うん?
一番わからんのはもとむら、あんたや
なんでそんなちっさい自転車乗ってるんや笑笑
445名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 01:19:55.52ID:ZqnaDbqC0 坂井よ
楽観的なことは悪いことじゃないけど、何も五江渕みたいな子相手に、あそこまでバトることもないんじゃねーか
あそこまで楽観的だと、社長の受けは良かったことだろうなあ
楽観的も程度超えると、よほどゼニの動きが笑いが止まらんかったんちゃうか?
楽観的なことは悪いことじゃないけど、何も五江渕みたいな子相手に、あそこまでバトることもないんじゃねーか
あそこまで楽観的だと、社長の受けは良かったことだろうなあ
楽観的も程度超えると、よほどゼニの動きが笑いが止まらんかったんちゃうか?
446名無しさん@引く手あまた
2020/06/05(金) 01:31:49.27ID:xDeQhl9D0 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
447名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 04:29:39.72ID:RQ8qeu0J0 >>443
金さんが辞めた理由って具体的になんなの
金さんが辞めた理由って具体的になんなの
448名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 06:21:51.16ID:9+7fNuOT0 知らんがな
449名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 08:54:56.64ID:0qdJEmZy0 >>443
マネーの金と人の金ごっちゃになったわw
マネーの金と人の金ごっちゃになったわw
450名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 11:27:19.77ID:fh+q6g2q0 うんちプカプカ
451名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 11:57:28.21ID:9+7fNuOT0 浮いとるがな
452名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 12:07:35.73ID:bGjEKpZV0 昔々、寮のお風呂にうんちがプカプカ浮いてたそうな。
453名無しさん@引く手あまた
2020/06/06(土) 12:45:22.94ID:K9TDxfp30 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
454名無しさん@引く手あまた
2020/06/07(日) 01:44:12.64ID:Dxe+AkI70 うんちプカプカ
455名無しさん@引く手あまた
2020/06/07(日) 20:45:46.77ID:Q19yw/9r0 会社は(機能不全)家族
社長は(毒)親
社長は(毒)親
456名無しさん@引く手あまた
2020/06/07(日) 22:34:52.48ID:WDVZKLU50 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
457名無しさん@引く手あまた
2020/06/07(日) 23:02:50.19ID:Dxe+AkI70 うんちプカプカ
458名無しさん@引く手あまた
2020/06/08(月) 23:23:31.50ID:hYPsdqei0 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
459名無しさん@引く手あまた
2020/06/10(水) 13:40:10.24ID:q+BGYdYM0 うんちプカプカ
460名無しさん@引く手あまた
2020/06/10(水) 22:06:25.73ID:PK95mU1l0 アイエスエフエフネットに入社した渡邉社長のご子息の書き込みないですが、自主規制ですかね
461名無しさん@引く手あまた
2020/06/10(水) 22:56:03.19ID:BmS7aqvI0 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
462名無しさん@引く手あまた
2020/06/10(水) 23:27:13.78ID:hNLldSei0 うんちプカプカ
463名無しさん@引く手あまた
2020/06/10(水) 23:27:31.65ID:ThQB7s/i0 資格とって給与上がったって喜んでたやつが半年後くらいに売上に見合わないとか言われて減給されたとかいう話を聞いたんだけどほんと?
案件の単価ってそもそも営業が調整やってるんじゃないの?
案件の単価ってそもそも営業が調整やってるんじゃないの?
464名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 10:45:09.35ID:sA/OVcdS0 基本、給与に関しては本人の能力を考慮せず、マニュアル通りの対応しかしないから減給条件を満たしたら再査定まではそうなるよ
465名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 19:31:22.41ID:rRBgrbTY0 すごく変な論理ですね、、、、
だったらさ、売り上げに応じて給与が下がるならさ
売り上げ倍になったらさ、給与倍にしてあげたらいいんじゃない?www
変な理屈だと思いますよ
だったらさ、売り上げに応じて給与が下がるならさ
売り上げ倍になったらさ、給与倍にしてあげたらいいんじゃない?www
変な理屈だと思いますよ
466名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 19:33:44.20ID:e6mPnIIw0 うんちプカプカ。
467名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 20:47:28.28ID:rRBgrbTY0 この会社なら、、、、
未経験で採用し、まあキッティングやら監視業務の仕事になるんでしょうけど
顧客からは、まあ月に40〜50万は会社に入ります
経験がつけば会社も50万を下回る案件は探してこないでしょう
まあ、これが大体の相場
もちろん、会社も経費は毎月かかっているので、社員にそのまま月に40〜50万支払うって訳にはいかない
しかし、稼ぎ出しているのは案件先に行ってる社員なんですよ
しかも、この会社、未経験で正社員雇用することによって正社員登用や若チャレ、教育に関する各種の助成金が国から支払われているので、助成金を貰わすに案件先に送りこんでいる他の会社より、お金の入りは良いです
これは別に会社の考えで行っていることなのですが、
それにしても社員給与安いよね
あとは会社と言うのは集団で動いているので、売り上げが良くなかったら、給与額据え置きというのが一般的、それをあれこれ理由を付けて減給に持っていく所って「それってアリなのか?」って思いますね
一人の社員が案件先から戻され所で、別の社員が案件先で稼いでいるわけだからね
そして、助成金の期限と関係あるとしか思えない3年経過後、資格取得未達とか言う法律にもどこにも書かれていない理由や、哲学が合わないとか変な理屈で社員を辞めさせ、また助成金対象になる別の若い人を補填して会社を回してるとしか思えない
キッティングにしても監視等の業務にしても3年間やったからって顧客から貰える金があがる訳じゃないからね
サーバ構築なら、要求されるスキルを身につけていけば金額は上がるので社員の給与も少しはあがるだろうけど、キッティング、監視じゃスキルアップにはならないからね
未経験で採用し、まあキッティングやら監視業務の仕事になるんでしょうけど
顧客からは、まあ月に40〜50万は会社に入ります
経験がつけば会社も50万を下回る案件は探してこないでしょう
まあ、これが大体の相場
もちろん、会社も経費は毎月かかっているので、社員にそのまま月に40〜50万支払うって訳にはいかない
しかし、稼ぎ出しているのは案件先に行ってる社員なんですよ
しかも、この会社、未経験で正社員雇用することによって正社員登用や若チャレ、教育に関する各種の助成金が国から支払われているので、助成金を貰わすに案件先に送りこんでいる他の会社より、お金の入りは良いです
これは別に会社の考えで行っていることなのですが、
それにしても社員給与安いよね
あとは会社と言うのは集団で動いているので、売り上げが良くなかったら、給与額据え置きというのが一般的、それをあれこれ理由を付けて減給に持っていく所って「それってアリなのか?」って思いますね
一人の社員が案件先から戻され所で、別の社員が案件先で稼いでいるわけだからね
そして、助成金の期限と関係あるとしか思えない3年経過後、資格取得未達とか言う法律にもどこにも書かれていない理由や、哲学が合わないとか変な理屈で社員を辞めさせ、また助成金対象になる別の若い人を補填して会社を回してるとしか思えない
キッティングにしても監視等の業務にしても3年間やったからって顧客から貰える金があがる訳じゃないからね
サーバ構築なら、要求されるスキルを身につけていけば金額は上がるので社員の給与も少しはあがるだろうけど、キッティング、監視じゃスキルアップにはならないからね
468名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 20:59:49.36ID:vScO4Igx0 三行にまとめて。
うんちプカプカ。
うんちプカプカ。
469名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 21:38:01.88ID:rRBgrbTY0 結局、会社の上層部が知りたがっているのは数字(売り上げ)
細かい報告なんて求められていないです
これはどこの会社も似たりよったりの所があるけど、本来なら売り上げが落ちた時に、会社としての策を打たないとまずい
この会社は何て言うんだろうねえ、ワタナベイズムかなんだか知らないけど、社長に物言えない構造が出来上がってしまっているので、ある意味、社長に振り回されている社員は大変だよね
売り上げ一つとっても、まあ、悪い数字は上には報告できない
以前、在籍していた元グローバルの営業から聞いた話だと、売り上げが達成できなかった時に、数字を操作する
嘘の数字だと、会社に入ってきてる金と差が出てきて発覚笑笑してしまうので、計算上は数字を揃える
どう言うことかと言うと案件先に行ってる社員の給与を下げて、会社の取り分を多くして、数字だけは合わせる
これ法律でやってはいけないなんて一切書いてないですよ
でもさ、これさ、元グローバルの営業が言うには「泣き寝入り」って呼ばれているらしいけど、案件先に行っている社員にしたらたまったもんじゃない
なので、私は以前から何度も繰り返し言っていることで「法律に書いてなきゃ何をやってもいいのかよ」って話
この数字の操作って、社員数が多くなると管理しきれなくなる
この管理しきれなくなる状態を利用して社員に泣き寝入りしてもらうの
笑えるのは、私、資格取得したのに、当時貰えるはずだった資格手当ても一切貰ってない
これは、この会社特有な側面があって、一つは数字の操作、実はまだこのほうが良心的
厄介なのは、社員の給与や資格に関する管理のやり方を「知らない」こと
なので、知らない相手を相手する必要もないから速攻で会社は辞めた
細かい報告なんて求められていないです
これはどこの会社も似たりよったりの所があるけど、本来なら売り上げが落ちた時に、会社としての策を打たないとまずい
この会社は何て言うんだろうねえ、ワタナベイズムかなんだか知らないけど、社長に物言えない構造が出来上がってしまっているので、ある意味、社長に振り回されている社員は大変だよね
売り上げ一つとっても、まあ、悪い数字は上には報告できない
以前、在籍していた元グローバルの営業から聞いた話だと、売り上げが達成できなかった時に、数字を操作する
嘘の数字だと、会社に入ってきてる金と差が出てきて発覚笑笑してしまうので、計算上は数字を揃える
どう言うことかと言うと案件先に行ってる社員の給与を下げて、会社の取り分を多くして、数字だけは合わせる
これ法律でやってはいけないなんて一切書いてないですよ
でもさ、これさ、元グローバルの営業が言うには「泣き寝入り」って呼ばれているらしいけど、案件先に行っている社員にしたらたまったもんじゃない
なので、私は以前から何度も繰り返し言っていることで「法律に書いてなきゃ何をやってもいいのかよ」って話
この数字の操作って、社員数が多くなると管理しきれなくなる
この管理しきれなくなる状態を利用して社員に泣き寝入りしてもらうの
笑えるのは、私、資格取得したのに、当時貰えるはずだった資格手当ても一切貰ってない
これは、この会社特有な側面があって、一つは数字の操作、実はまだこのほうが良心的
厄介なのは、社員の給与や資格に関する管理のやり方を「知らない」こと
なので、知らない相手を相手する必要もないから速攻で会社は辞めた
470名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 21:38:19.06ID:rRBgrbTY0 だいたい、普通に考えてみたらわかるよ
売り上げが伸びないことを理由に、社員の給与が何故さがる?
おかしな話だろ?
例えば、案件先で備品か何かを壊して、弁償してもらうために給与から毎月一定額さっぴく
これなら、まだわかる
ちなみにこれも内容によるけど、こんな内容でも社員の給与はさっぴかれない。会社が肩代わりするの
どこが、雇用を守ってんだよこの会社?
私自身は在籍時に会社のハンコ付きの昇給通知書をもらったのに一切昇給されなかった
それでこの会社って会社でも何でも無いじゃん?
ってのはあるけど、あまりにも程度の低い話なんで今では特に何とも思ってはいない
私自身がそう言うことを体験しているので、この会社、私だけじゃなくてある程度の数の社員も同じようなことされてるなあとは思う
売り上げが伸びないことを理由に、社員の給与が何故さがる?
おかしな話だろ?
例えば、案件先で備品か何かを壊して、弁償してもらうために給与から毎月一定額さっぴく
これなら、まだわかる
ちなみにこれも内容によるけど、こんな内容でも社員の給与はさっぴかれない。会社が肩代わりするの
どこが、雇用を守ってんだよこの会社?
私自身は在籍時に会社のハンコ付きの昇給通知書をもらったのに一切昇給されなかった
それでこの会社って会社でも何でも無いじゃん?
ってのはあるけど、あまりにも程度の低い話なんで今では特に何とも思ってはいない
私自身がそう言うことを体験しているので、この会社、私だけじゃなくてある程度の数の社員も同じようなことされてるなあとは思う
471名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 22:11:12.01ID:rRBgrbTY0 売り上げ、、、、
数年前に経理の総責任者である滝本さんが辞めた
経理の総責任者と言う立場は、会社の金の出入りが全て見ることが出来るってこと
その後、役員がそれこそ勢揃いで辞めた
普通の会社だったらまずこんなことは起きない
結局の所、いくら綺麗事を言った所で、会社がうまく回っていたら上記のようなことは起きない
結局は金だけは嘘はつかないからね
簡単な話さ
社員の給与は何故上がらないのか?
場合によっては何故下がるのか?
中堅社員は何故離職するのか?
何故、この会社の社員の平均在籍年数は3年なのか?
助成金とは何なのか?
数年前に経理の総責任者である滝本さんが辞めた
経理の総責任者と言う立場は、会社の金の出入りが全て見ることが出来るってこと
その後、役員がそれこそ勢揃いで辞めた
普通の会社だったらまずこんなことは起きない
結局の所、いくら綺麗事を言った所で、会社がうまく回っていたら上記のようなことは起きない
結局は金だけは嘘はつかないからね
簡単な話さ
社員の給与は何故上がらないのか?
場合によっては何故下がるのか?
中堅社員は何故離職するのか?
何故、この会社の社員の平均在籍年数は3年なのか?
助成金とは何なのか?
472名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 22:20:53.11ID:PUioAr3I0 まあ、三行にまとめて。
まあ、うんちプカプカ。
まあ、うんちプカプカ。
473名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 22:37:38.42ID:qs+QrX7k0 店
ち
ん
う
又
柴
ち
ん
う
又
柴
474名無しさん@引く手あまた
2020/06/11(木) 22:43:11.17ID:rRBgrbTY0 売り上げ=会社の価値
475名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 14:23:18.89ID:+YqtgiQ20 5年前にこの会社辞めたけど、まだなんでもかんでも美談にしているの?
476名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 14:24:45.45ID:+YqtgiQ20 5年前にこの会社辞めたけど、まだ嘘ばかりついているの?
477名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 14:26:20.12ID:+YqtgiQ20 5年前にこの会社辞めたけど、そもそも会社として成立しているの?
478名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 17:28:37.98ID:TQly83HX0 一回言えば大丈夫。
うんちプカプカ。
うんちプカプカ。
479名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 19:17:14.43ID:uSmnskPA0 .
柴又★うんち店
柴又★うんち店
480名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 21:21:28.73ID:P9Rv/LLL0 >>471
瀧本はスケープゴート
瀧本はスケープゴート
481名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 21:38:42.34ID:+YqtgiQ20 しつこく言ってごめん
482名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 21:39:35.31ID:+YqtgiQ20 しつこいついでに
まだPCOREとかBCOREとかあるの?
まだPCOREとかBCOREとかあるの?
483名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 21:40:08.21ID:+YqtgiQ20 レストランとか喫茶店とかやってるの?
484名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 21:40:43.40ID:+YqtgiQ20 ビジマナ違反・ど真剣はまだ言ってるの?
485名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 22:33:14.57ID:OrdWH73D0 社長、未来ノート書いてますか?w
486名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 22:35:00.89ID:egyIm6WX0 一回落ち着いて。
うんちプカプカ。
うんちプカプカ。
487名無しさん@引く手あまた
2020/06/12(金) 23:32:19.62ID:6jDwkwoe0 >>480
実際の所、瀧本さんの辞め方って不自然
スケープゴートにされたのなら、そうですかって話
瀧本さんのことはわからない
時系列で見ていくと、瀧本さんが辞めてすぐに、役員が多く辞めているんだよね
当時はいろんな情報が流れていたけど、真偽のほどが定かでは無いけど、社長の身辺にも外部からの動きがあったって話が流れたりしてる
要は社長の資産に関する話
経理に関わる瀧本さんが辞めて、すぐに多くの役員が辞めて、社長の資産もいろいろ外的な措置が取られたらしいので、流れから見ると、会社の金の出入りで普通では無いことが起きたとも考えられる
いずれにしても、うんちぷかぷかな会社なので
どうでもいいがな
実際の所、瀧本さんの辞め方って不自然
スケープゴートにされたのなら、そうですかって話
瀧本さんのことはわからない
時系列で見ていくと、瀧本さんが辞めてすぐに、役員が多く辞めているんだよね
当時はいろんな情報が流れていたけど、真偽のほどが定かでは無いけど、社長の身辺にも外部からの動きがあったって話が流れたりしてる
要は社長の資産に関する話
経理に関わる瀧本さんが辞めて、すぐに多くの役員が辞めて、社長の資産もいろいろ外的な措置が取られたらしいので、流れから見ると、会社の金の出入りで普通では無いことが起きたとも考えられる
いずれにしても、うんちぷかぷかな会社なので
どうでもいいがな
488名無しさん@引く手あまた
2020/06/13(土) 16:32:29.22ID:TQVL7EG70 10の哲学だったっけ?まだやってるの?
489名無しさん@引く手あまた
2020/06/13(土) 16:37:05.35ID:TQVL7EG70 人として正しいほうを選びますって言ってたよね?
490名無しさん@引く手あまた
2020/06/13(土) 16:37:50.69ID:TQVL7EG70 一歩間違えれば危険な発想だと思うんだけどね。
491匿名希望
2020/06/13(土) 22:27:04.05ID:8nV0K3410 カキコミテスト
492名無しさん@引く手あまた
2020/06/13(土) 22:40:10.99ID:sAIAzvAd0 障害者の支援しなくていいから邪魔はしないで
493名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 00:03:44.41ID:ZN8akuln0 うんちプカプカ。
494名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 15:49:06.46ID:+mpv9Enq0 ビジマナ違反で反省文5枚とかまだやってるの?
495名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 15:50:12.75ID:+mpv9Enq0 反省してなくても反省文かけるとか言ってる人に、反省文かけとか言われてるの?
496名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 17:33:27.39ID:NQOMEkaq0 アイエスエフネットはコロナ影響大丈夫ですかね。
5月くらいから未経験エンジニアが余りまくってる派遣会社から
何でも良いから使ってくださいってという連絡がひっきりなしにくるけど。
5月くらいから未経験エンジニアが余りまくってる派遣会社から
何でも良いから使ってくださいってという連絡がひっきりなしにくるけど。
497名無しさん@引く手あまた
2020/06/14(日) 20:57:53.02ID:+mpv9Enq0 今も責任転嫁が得意な人たちなの?
498名無しさん@引く手あまた
2020/06/15(月) 01:09:16.40ID:olURhVK10 柴又@うんち店
499名無しさん@引く手あまた
2020/06/15(月) 22:22:56.13ID:sxQ2IrFl0 知らんがな
500名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 08:38:23.14ID:5pMQTTVu0 うんちプカプカ。
501名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 21:39:55.50ID:qxnhwq000 むかし有給取得理由をしつこく聞かれて腹立ったね
青木って女まだいる?
青木って女まだいる?
502名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 22:05:50.79ID:egWpI+/50 あの性格ド◯ス女はもう辞めたよ
503名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 22:35:25.25ID:Z5ufj02U0 大学出てアイエスエフか
親御さんも喜んでるだろうな
親御さんも喜んでるだろうな
504名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 22:57:28.64ID:Q+sdDkrh0 誰も喜んどらんがな
505名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 23:08:58.41ID:feFzuEuk0 卒業した人達はみんな幸せになれたかな?
506名無しさん@引く手あまた
2020/06/16(火) 23:31:05.38ID:qxnhwq000 辞めたんだ
とにかくマジキチ揃いだった思い出
とにかくマジキチ揃いだった思い出
507名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 00:00:14.90ID:R3W4boa20 うんちプカプカ。
508名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 00:08:07.71ID:l6vaPzsD0 店ちんう又柴
509名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 15:37:44.73ID:goyKX7dG0 社用スマホの使用料金は今も自腹なの?
510名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 15:39:52.75ID:goyKX7dG0 自腹のトラウマでガラケー卒業したの2年前なんだけど
511名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 15:41:13.29ID:vrmRqat80 知らんがな
512名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 15:41:38.54ID:goyKX7dG0 wifi訪問営業はまだやってるの
513名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 15:54:56.53ID:zjpKrzzc0 ガラケーぱかぱか。
うんちプカプカ。
うんちプカプカ。
514名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 17:27:27.26ID:goyKX7dG0 今も
「相手のことを考えていない人」=「自分の思い通りにならない人」
という素敵な発想の持ち主の集まりなの?
「相手のことを考えていない人」=「自分の思い通りにならない人」
という素敵な発想の持ち主の集まりなの?
515名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 17:33:03.05ID:goyKX7dG0 この会社辞めて某派遣会社の紹介で働いていた時、
その営業が
こちらの言った通りのことをやってくれるだけで
感動したよ。
その営業が
こちらの言った通りのことをやってくれるだけで
感動したよ。
516名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 17:34:00.94ID:goyKX7dG0 その営業からは
そんなの当然ですよ?
と怪訝な様子で言われたけどね。
そんなの当然ですよ?
と怪訝な様子で言われたけどね。
517名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 17:34:33.43ID:goyKX7dG0 この会社にいたときは当然じゃなかったからね
518名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 19:06:41.52ID:6cIbhaxB0 某派遣会社の紹介(笑)
519名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 20:20:31.82ID:goyKX7dG0 すまん。
某派遣会社の派遣社員として働いていた時と言ったほうがよかったな。
某派遣会社の派遣社員として働いていた時と言ったほうがよかったな。
520名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 20:22:07.64ID:goyKX7dG0 その時の担当営業が
こちらの言うことを聞いてくれて、
言った通りのことをやってくれたのだよ。
こちらの言うことを聞いてくれて、
言った通りのことをやってくれたのだよ。
521名無しさん@引く手あまた
2020/06/17(水) 20:24:27.07ID:goyKX7dG0 それだけで感動したな
522名無しさん@引く手あまた
2020/06/18(木) 22:40:49.87ID:g9pF/jQj0 所長さびかんて精神障害者?
523名無しさん@引く手あまた
2020/06/20(土) 00:05:50.87ID:8hCucOT20 柴又
うんち店
うんち店
524名無しさん@引く手あまた
2020/06/21(日) 22:37:32.10ID:WHKuVNoS0 会社そのものが精神障碍者
525名無しさん@引く手あまた
2020/06/21(日) 23:48:52.69ID:RbJP47XT0 柴又
うんち
店
うんち
店
526名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 11:02:26.42ID:p9pR80kC0 うんちプカプカ。
527名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 17:45:00.91ID:AlmpGRzS0 10年前だが、村◯と言う部長(Pコア)が、ビルの外でタバコ吸ってたな。確かPコアは禁煙だった気がする。
528名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 19:20:09.70ID:DSiykqAC0 それが何なのさ笑笑
タバコを吸うことは何の問題もない
私は在籍中にいろいろな事業所で仕事するけとが多かったけど、pcoreがわざわざ事業所まで訪ねてきたんで、私のタバコを上げてライターで火をつけてあげました
pcoreも、まるで刑務所から出所した人のようにうまそうに一服してましたよ
タバコを吸うことは何の問題もない
私は在籍中にいろいろな事業所で仕事するけとが多かったけど、pcoreがわざわざ事業所まで訪ねてきたんで、私のタバコを上げてライターで火をつけてあげました
pcoreも、まるで刑務所から出所した人のようにうまそうに一服してましたよ
529名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 20:12:53.08ID:sxEZwX/90 うんちプカプカ。
たばこプカプカ。
たばこプカプカ。
530名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 20:57:51.36ID:ng8rY8Zh0 タバコ、、、、
この会社離れて何年も経ちましたが
この会社さんの禁煙ルールはやり過ぎ
と同時に、別の物が見えてくる
タバコを吸わない人から見れば、タバコを吸いに10分席を外したらそれは休憩じゃないかと思ってるような人がいる職場
まあ、並以下の職場だね
要は「時間で仕事することしか出来ない人達」
世の中には、時間にとらわれずに仕事をしている人がザラにいます
これはITの仕事に限らないですが、午前中で1日分の仕事を終わらせることが出来る人もいれば、8時間かけても1日分の仕事を終わらせる事が出来ない人もいる
だからと言って、午前中で1日分の仕事終わらせたからと言って、そういう人が午後すぐに帰ったりはしないじゃないですか?
反対に、8時間かけても1日分の仕事を終わらせることが出来ない人に「お前はまだ仕事が終わらないのか!」なんて事も言われないでしょ?
集団で動いている訳だから、多少のビジネスマナーや程度はあるけど、タバコなんて吸いたい時に吸って何の問題もない
そんな時間に制約をかけるようなことをしてもパフォーマンスが上がることなんて関係ない
むしろ、こんなつまらないことにいちいち制約かけると、仕事してるふりする人が増えるだけ
工場や作業所のルールでしょ?
こんなつまらないルール
この会社離れて何年も経ちましたが
この会社さんの禁煙ルールはやり過ぎ
と同時に、別の物が見えてくる
タバコを吸わない人から見れば、タバコを吸いに10分席を外したらそれは休憩じゃないかと思ってるような人がいる職場
まあ、並以下の職場だね
要は「時間で仕事することしか出来ない人達」
世の中には、時間にとらわれずに仕事をしている人がザラにいます
これはITの仕事に限らないですが、午前中で1日分の仕事を終わらせることが出来る人もいれば、8時間かけても1日分の仕事を終わらせる事が出来ない人もいる
だからと言って、午前中で1日分の仕事終わらせたからと言って、そういう人が午後すぐに帰ったりはしないじゃないですか?
反対に、8時間かけても1日分の仕事を終わらせることが出来ない人に「お前はまだ仕事が終わらないのか!」なんて事も言われないでしょ?
集団で動いている訳だから、多少のビジネスマナーや程度はあるけど、タバコなんて吸いたい時に吸って何の問題もない
そんな時間に制約をかけるようなことをしてもパフォーマンスが上がることなんて関係ない
むしろ、こんなつまらないことにいちいち制約かけると、仕事してるふりする人が増えるだけ
工場や作業所のルールでしょ?
こんなつまらないルール
531名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 21:11:07.65ID:vzslIWRO0 柴又う んち店
532名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 21:34:37.04ID:ng8rY8Zh0 もうね、ばっさり言っちゃいますね笑笑、、、、
禁煙 事業所 助成金
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000207335.pdf
これも実は助成金の対象なの
健康の追求とか、業務時間は集中するとか
喫煙は休憩と見なされるとか
んなもん、全く関係ないの
仮に、まあ無いケースだけど、タバコを吸う人が多い事業所は、吸わない人より税金を余計に払っているので、喫煙 事業所 助成金とかあったら
この、会社、平気で喫煙を推奨しますよ
そんな会社さんニダ
禁煙 事業所 助成金
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000207335.pdf
これも実は助成金の対象なの
健康の追求とか、業務時間は集中するとか
喫煙は休憩と見なされるとか
んなもん、全く関係ないの
仮に、まあ無いケースだけど、タバコを吸う人が多い事業所は、吸わない人より税金を余計に払っているので、喫煙 事業所 助成金とかあったら
この、会社、平気で喫煙を推奨しますよ
そんな会社さんニダ
533名無しさん@引く手あまた
2020/06/22(月) 21:41:41.02ID:ng8rY8Zh0 この会社さん、特に代表の話しっぷりが厚生労働省と対等に渡りあってるとかど真剣に思いこんでるところが、、、、
痛い
フタ開けてみたら、助成金の降りてくる所で口開けてるだけ
某部署で助成金の申請の仕方間違えて、助成金がもらえなかったとか、もうね、アホなの?何なの?ドラえもんなの?
この件で、社長げきオコ
もうね、漫画かよ
痛い
フタ開けてみたら、助成金の降りてくる所で口開けてるだけ
某部署で助成金の申請の仕方間違えて、助成金がもらえなかったとか、もうね、アホなの?何なの?ドラえもんなの?
この件で、社長げきオコ
もうね、漫画かよ
534名無しさん@引く手あまた
2020/06/23(火) 00:23:31.93ID:jvIbCCMr0 柴 又 うん ち店
535名無しさん@引く手あまた
2020/06/23(火) 05:55:02.35ID:JjyH7ES60 “ひとりの天才的エンジニアよりも
たくさんのポジティブなエンジニアが考案した
アイディアの方が、きっと世の中を動かしていくことができる。
そう心から信じています。”
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
ジム・ケラー見てもそれ言える?
たくさんのポジティブなエンジニアが考案した
アイディアの方が、きっと世の中を動かしていくことができる。
そう心から信じています。”
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
ジム・ケラー見てもそれ言える?
536名無しさん@引く手あまた
2020/06/23(火) 09:57:54.30ID:/L8dxMOF0 うんちプカプカ。
537名無しさん@引く手あまた
2020/06/23(火) 17:46:39.87ID:IfNbf+pE0 >>535
「たくさんのポジティブ()なエンジニア」よりも
「ひとりの天才的エンジニア」が世の中を動かした例
天才プログラマーのテレワークシステムに4万人殺到、開発費わずか65万円 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04192/?n_cid=nbpnxt_twbn
「たくさんのポジティブ()なエンジニア」よりも
「ひとりの天才的エンジニア」が世の中を動かした例
天才プログラマーのテレワークシステムに4万人殺到、開発費わずか65万円 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04192/?n_cid=nbpnxt_twbn
538名無しさん@引く手あまた
2020/06/23(火) 23:53:29.78ID:xYUlblyc0 もう昔のOBの書込みしか無いから、つまらんね
現役は投稿しないのかな?
現役は投稿しないのかな?
539名無しさん@引く手あまた
2020/06/24(水) 01:39:40.40ID:xKl6/bTN0柴又★うんち店
540名無しさん@引く手あまた
2020/06/24(水) 08:41:46.79ID:3o04RjqX0 昔のOBが今も大して稼いで無いのに上から目線で語ってるからね。
変な空気になってちゃったのに気付いてないのかな?
こんな所で書き込んでるのは現実世界では相手してくれる人がいないからかな?
変な空気になってちゃったのに気付いてないのかな?
こんな所で書き込んでるのは現実世界では相手してくれる人がいないからかな?
541名無しさん@引く手あまた
2020/06/24(水) 12:46:04.58ID:k08B34Nj0 >>540さんのおっしゃる通りですが、、、、
それが何か?
それが何か?
542名無しさん@引く手あまた
2020/06/24(水) 12:57:01.24ID:xj8yDUnm0 うんちプカプカ。
OBウザウザ。
OBウザウザ。
543名無しさん@引く手あまた
2020/06/24(水) 17:51:23.29ID:ARCNvvCm0 >>540さんのおっしゃる通りですが、、、、
事実をありのままに申しているだけです。
事実をありのままに申しているだけです。
544名無しさん@引く手あまた
2020/06/25(木) 01:41:04.10ID:UiG19+jc0 柴又うんち店
545名無しさん@引く手あまた
2020/06/25(木) 05:10:40.71ID:yjOk4QQ30 インフラを学びたくて入社を検討しています
Openstackを使ったHCI環境のゼロからの構築は学べるでしょうか?
シングルサーバの仮想化環境は理解しています
シングル物理サーバ・シングルOSは既に経験済みです
そこより上に行きたいです
Openstackを使ったHCI環境のゼロからの構築は学べるでしょうか?
シングルサーバの仮想化環境は理解しています
シングル物理サーバ・シングルOSは既に経験済みです
そこより上に行きたいです
546名無しさん@引く手あまた
2020/06/25(木) 12:37:20.85ID:HB7j1DoV0547名無しさん@引く手あまた
2020/06/25(木) 14:05:27.94ID:DrUd6JE90548名無しさん@引く手あまた
2020/06/25(木) 21:34:00.06ID:NJjH4lur0 天草のモトハシ君は今どこ?
549名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 00:15:45.65ID:HBQebqwd0 はははは、、、、
誰もopenstackの件について触れていない件
どんだけITリテラシー低いんだよ
誰もopenstackの件について触れていない件
どんだけITリテラシー低いんだよ
550名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 00:31:06.45ID:TKcHjgBG0 柴
又う
んち店
又う
んち店
551名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 00:47:59.43ID:HBQebqwd0552名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 00:51:37.56ID:LRvz1qVb0 うんちプカプカ。
553名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 00:54:01.51ID:WZ1nUTMn0 >>549
まさかと、思うですが
この会社はルーターの設定と、
シングルな物理サーバにシングルOSのラックの子守の仕事しかないのでしょうか?
エンジニアの天国と言うのでNTTデータやFNHのインフラ部隊以上の仕事を期待しているのですが
HPを見るかぎりではDFNH以上の会社と読めたのですが
まさかと、思うですが
この会社はルーターの設定と、
シングルな物理サーバにシングルOSのラックの子守の仕事しかないのでしょうか?
エンジニアの天国と言うのでNTTデータやFNHのインフラ部隊以上の仕事を期待しているのですが
HPを見るかぎりではDFNH以上の会社と読めたのですが
554名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 01:06:18.90ID:mI8h/WLb0 モトハシさん辞めたでしょ
555名無しさん@引く手あまた
2020/06/26(金) 12:46:38.36ID:Imzwlom40 DFNHって造語?
データ、富士通、NEC、日立
この会社に入る前にプロジェクトで上記の会社は年単位で全て行っとるがな
ちなみにこの会社はITの仕事に疲れたので、一休みのつもりでIT以外の仕事で在籍しとった
DFNH以上?
ネタか?
ギャグか?
釣りか?
そんなこと絶対にあらへん
OBより
データ、富士通、NEC、日立
この会社に入る前にプロジェクトで上記の会社は年単位で全て行っとるがな
ちなみにこの会社はITの仕事に疲れたので、一休みのつもりでIT以外の仕事で在籍しとった
DFNH以上?
ネタか?
ギャグか?
釣りか?
そんなこと絶対にあらへん
OBより
556名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 00:10:33.94ID:ZB7Fy6HR0 柴又うんち店
557名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 06:52:24.25ID:H9Yue75l0 >>554
そうなんだ
そうなんだ
558名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 11:22:30.75ID:TkNiqGQV0 うんちプカプカ。
559名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 12:22:30.02ID:9EKvtC2O0 カツムラも辞めたの?
560名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 21:21:29.75ID:r+zeSoOy0 いかにもこの会社の人間という人がけっこう辞めたみたいだな
561名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 21:22:38.31ID:r+zeSoOy0 状況が悪くなると我先にと辞めていくのも「いかにも」って感じだけどね
562名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 21:23:17.91ID:r+zeSoOy0 「いかにも」は想像してくれ
563名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 21:26:12.86ID:+yYWXoD00 社会のため、とか言っておきながら⋯
564名無しさん@引く手あまた
2020/06/27(土) 22:06:37.69ID:H9Yue75l0 え?、、、、
この会社、上も下も長く勤められる設定になってないお
この会社、上も下も長く勤められる設定になってないお
565名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 00:54:42.85ID:CYySPfz00 何言ってんの
ここは3年で卒業する仕組みだから
辞めるのではない卒業
ここは3年で卒業する仕組みだから
辞めるのではない卒業
566名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 01:34:57.96ID:Vc79egVL0 柴
又
う
ん
ち
店
又
う
ん
ち
店
567名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 03:11:43.92ID:rC2XE8s50 大学出て入る会社?
568名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 13:16:11.98ID:ysqWRD6+0 会社じゃないお、、、、
一作業所だお
一作業所だお
569名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 13:25:39.39ID:f6iljZWI0 懲役3年だよね。
570名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 20:45:33.09ID:jvbRTyHu0 ここの会社の人って辞めるとき「卒業」って言うよね
571名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 20:46:18.13ID:jvbRTyHu0 会社を辞めるのだから「退職」と言えばいいのに
572名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 20:48:27.29ID:jvbRTyHu0 ワイは「お先に失礼します」と言ってやめたぞ
573名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 21:43:30.12ID:6m/Gdvuw0 脱出ゲームだから最後まで残ってる奴、役員クラスの良ポジション以外全員敗者になるゲームやぞ
574名無しさん@引く手あまた
2020/06/28(日) 21:46:21.23ID:6m/Gdvuw0 ていうか障害者を業務で活躍しても20万以下の低賃金で、自尊心奪って飼い殺しにしといて
「障がい者のための会社」とか笑わせる
「障がい者のための会社」とか笑わせる
575名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 00:42:59.95ID:xgGJRgR+0 利用者の通院どうこう言う前に、頻繁に怒鳴り声あげる人に罵声浴びせる所長さびも精神科行ったら?
576名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 03:40:33.17ID:GllOEVmN0 大学出て入る会社?
577名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 13:02:15.59ID:oSmbRn3w0 この会社、人を大事にする・人間性重視って言ってるけど、そんなわけないよね。
578名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 13:03:14.54ID:oSmbRn3w0 人・ヒト言ってる会社ほど、離職率高いし、人を大事にしないよね。
579名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 13:32:01.29ID:U0Vr/iWS0 辞める時、「卒業」とか言うのキモイよね。
アイドル気取りで自分に酔いしれてる感じ。
アイドル気取りで自分に酔いしれてる感じ。
580名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:11:51.40ID:GFGdeMhC0 人を大切にする会社で派遣会社www
営業はこいつはすぐ売れるとか売れないで判断する
この売れない社内待機してる連中をどうにかしろやとかいってるのに・・・
離職率の高さをみてみろよ
笑いしかでない
営業はこいつはすぐ売れるとか売れないで判断する
この売れない社内待機してる連中をどうにかしろやとかいってるのに・・・
離職率の高さをみてみろよ
笑いしかでない
581名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:14:50.70ID:GFGdeMhC0 歴史のある会社に行ってみろよ
人材育成もシステムも社歴に比例して積み上げられてきたものを感じて全然違うよ
ここは建前でいいこと掲げてるだけで実情は違う
そもそも日本の会社じゃない、将軍様マンセーの方だから・・・
人材育成もシステムも社歴に比例して積み上げられてきたものを感じて全然違うよ
ここは建前でいいこと掲げてるだけで実情は違う
そもそも日本の会社じゃない、将軍様マンセーの方だから・・・
582名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:40:23.11ID:oSmbRn3w0 この会社って10の哲学を言えるけど実践していないよね
583名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:41:01.79ID:oSmbRn3w0 よその会社は10の哲学なんて存在すら知らないけど実践できてるよね
584名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:42:42.67ID:oSmbRn3w0 ワイは10の哲学言えなかったけどね。
言えたから何って感じだったけどね。
もう何1つ覚えてないよ。
言えたから何って感じだったけどね。
もう何1つ覚えてないよ。
585名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 14:47:53.70ID:oSmbRn3w0 「人を育てる」を思い出した・・・
586名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 15:33:35.08ID:U0Vr/iWS0 OBさん、成仏してください!
587名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 18:45:01.01ID:5KwSQbJS0 「足るを知る」だっけ?
あれ会社にとっては便利だよな
あれ会社にとっては便利だよな
588名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 19:38:59.77ID:U0Vr/iWS0 オツムの足りない奴は身の程を知れ!
って意味でしたっけ?
って意味でしたっけ?
589名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 21:26:43.97ID:Q4nNIBaQ0 OBさんは、、、、
成仏しますた
成仏しますた
590名無しさん@引く手あまた
2020/06/29(月) 22:34:55.15ID:7iQiHOl80 柴又@うんち店
591名無しさん@引く手あまた
2020/06/30(火) 08:23:24.49ID:AHobrbSO0 うんちプカプカ。
592名無しさん@引く手あまた
2020/06/30(火) 21:10:14.36ID:DNX7Btwj0 柴又うんち店
593名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 11:40:50.97ID:/UaEmfEW0 この会社(作業所)ってつくづく、、、、
アレな会社だよなあ。。。
特に社長がアレだよなあ。。、
アレじゃなあ
アレな会社だよなあ。。。
特に社長がアレだよなあ。。、
アレじゃなあ
594名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 12:08:29.25ID:n0cl+7Yq0 うんちプカプカ。
595名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 21:13:39.58ID:otIIiVmI0 て言われてモナー
596名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 21:35:14.35ID:IhjG76sb0 就労移行支援の名の下に、ライフのA型社員や就労移行生に朝から晩まで某ファストファッションの通販発送の作業を行わせていたなこの会社。
そのブランドが全店挙げての大安売りする時は勿論ネット通販も値下げだから、ただでさえ奴隷のような作業がもう地獄のような事態になっていって、何人も神経おかしくなって辞めてしまった。
そのブランドが全店挙げての大安売りする時は勿論ネット通販も値下げだから、ただでさえ奴隷のような作業がもう地獄のような事態になっていって、何人も神経おかしくなって辞めてしまった。
597名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 23:06:12.99ID:8/+qXxbR0 うんちプカプカ。
598名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 23:11:54.32ID:mjtBH5d+0 社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku
東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/
社会人入試:
(1次)10月4日(日)
(2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬
令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。
1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験
【出願期間】
令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
令和2年10月23日(金曜日)
現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ..............................
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku
東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/
社会人入試:
(1次)10月4日(日)
(2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬
令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。
1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験
【出願期間】
令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
令和2年10月23日(金曜日)
現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ..............................
599名無しさん@引く手あまた
2020/07/01(水) 23:16:52.98ID:PsOni9io0600名無しさん@引く手あまた
2020/07/02(木) 00:01:41.41ID:+nwNP+IP0 柴又うんち店
601名無しさん@引く手あまた
2020/07/02(木) 00:32:30.07ID:wQHB3xuO0 うんちプカプカ。
602名無しさん@引く手あまた
2020/07/02(木) 18:56:34.37ID:FeMw2w0e0 作業所だもんなあ、、、、
スーツ着て、名ばかり正社員雇用されても
待っているのは作業
IT会社なわけないじゃん
スーツ着て、名ばかり正社員雇用されても
待っているのは作業
IT会社なわけないじゃん
603名無しさん@引く手あまた
2020/07/03(金) 16:21:13.63ID:g/Zhd2cl0 柴又
うんち店
うんち店
604名無しさん@引く手あまた
2020/07/03(金) 16:34:08.61ID:blblvXNi0 うんちプカプカ。
605名無しさん@引く手あまた
2020/07/04(土) 23:40:02.63ID:fRxSQtpN0 柴又うんち店
606名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 00:17:18.25ID:bwpxzNAO0 うんちプカプカ。
607名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 04:05:35.14ID:/J+fRJ3x0 ≫599
夏暑く冬寒い空気の悪い物流倉庫の中でベルトコンベアに乗って
やってくる大量の衣類を内容チェックしながら1時間当たり40箱目安で
毎日毎日梱包作業、しかも昼食時間以外はまともな休憩時間もなく週5回で
朝から晩までやり続けなきゃならないから、まともな人間でも数ヶ月やってたら
神経おかしくなるに決まってる(他の人材派遣から来た人見てると1日だけ来る
ような人ばっかだし)。
ワタナベさんはその宅配会社と組んで倉庫内にライフの事務所を作るとか豪語
していたけど、結局ワケ分かんないうちにみんな戻ってきちゃったし。
夏暑く冬寒い空気の悪い物流倉庫の中でベルトコンベアに乗って
やってくる大量の衣類を内容チェックしながら1時間当たり40箱目安で
毎日毎日梱包作業、しかも昼食時間以外はまともな休憩時間もなく週5回で
朝から晩までやり続けなきゃならないから、まともな人間でも数ヶ月やってたら
神経おかしくなるに決まってる(他の人材派遣から来た人見てると1日だけ来る
ような人ばっかだし)。
ワタナベさんはその宅配会社と組んで倉庫内にライフの事務所を作るとか豪語
していたけど、結局ワケ分かんないうちにみんな戻ってきちゃったし。
608名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 04:07:05.76ID:bZdJQmCZ0 柴又うんち店
609名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 10:43:37.80ID:bwpxzNAO0 うんちプカプカ。
610名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 10:58:27.20ID:DR00dNoN0 結局は作業所
611名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 11:34:19.25ID:eRkrMipz0 使えない社員は作業員。
612名無しさん@引く手あまた
2020/07/05(日) 22:58:30.40ID:DR00dNoN0 入社->ネットワーク等の監視->戦力外->作業員
613名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 00:21:54.00ID:/Mvp+5Hd0 うんちプカプカ。
614名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 04:00:10.94ID:4VeSPxTS0 柴又うんち店
615名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 09:12:26.52ID:RGL6+OJP0 うんちプカプカ。
616名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 21:16:35.40ID:tTWzydDP0 柴又うんちプカプカ作業所
617名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 22:27:46.92ID:ACbWtNqU0 ネクラ会社ウンコ味カレーカレー味ウンコ
ワタナベチンカスゲロウンコ
ワタナベチンカスゲロウンコ
618名無しさん@引く手あまた
2020/07/06(月) 22:45:31.09ID:/Mvp+5Hd0 ちんちんプラプラ。
619名無しさん@引く手あまた
2020/07/07(火) 08:59:54.06ID:9/GhX5AD0 二回も書かんでいいがな
620名無しさん@引く手あまた
2020/07/07(火) 10:22:35.67ID:EAItcXbe0 うんちプカプカ。
621名無しさん@引く手あまた
2020/07/07(火) 22:00:20.70ID:beFFstzw0 柴又うんち店
622名無しさん@引く手あまた
2020/07/08(水) 08:16:14.08ID:kM978hVv0 うんちプカプカ。
623名無しさん@引く手あまた
2020/07/08(水) 21:53:36.11ID:gznFLsHj0 柴又うんち店
624名無しさん@引く手あまた
2020/07/09(木) 09:51:46.21ID:1pWEC3Ct0 うんちプカプカ。
625名無しさん@引く手あまた
2020/07/09(木) 23:51:17.09ID:g09Y6YIK0 柴又うんち店
626名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 03:11:21.05ID:RGoFcn3u0 六千円のホテル代を部長が役員にお伺い立てる
627名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 04:26:00.20ID:omE6Uss10 あるある
628名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 08:30:49.39ID:NF34zHLx0 うんちプカプカ。
629名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 17:06:43.79ID:1H7FEuiw0 柴又うんち店
630名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 20:31:34.46ID:nsW8BU/K0 うんちプカプカ。
631名無しさん@引く手あまた
2020/07/10(金) 22:12:02.42ID:lMaDX02M0632名無しさん@引く手あまた
2020/07/11(土) 10:29:13.16ID:myd0BKxd0 うんちプカプカ。
633名無しさん@引く手あまた
2020/07/11(土) 23:57:25.98ID:bmPaexIg0 柴又うんち店
634名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 04:26:46.40ID:hO4ZaBxO0 資格とらなきゃ減給
資格取っても理由つけて減給
人事制度も不透明
評価にならない仕事を押し付けて給料下げるようなマネはやめろ
給与明細流すぞ
資格取っても理由つけて減給
人事制度も不透明
評価にならない仕事を押し付けて給料下げるようなマネはやめろ
給与明細流すぞ
635名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 07:48:07.87ID:PY7jvl1I0 訓練受講をさらに支援するため、看護師を目指し看護学校に合格した場合、「教育訓練支援給付金」が国から支給されます。
◆対象となる方
45歳未満で社会保険2年間、過去に加入してたことがある人!
◆支給額
教育訓練支援給付金の日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から算出された基本手当(失業給付)
の日額に相当する額の80%になります。
たとえば、会社員として月給20万円(総支給額)しかもらっていなかった、という人がいたとします。
それでも、毎月11万3700円が生活費として支給
1年間136万4000円、3年間で409万3000円が「生活費として別途支給」されることになるのです。
@専門実践教育訓練給付金:就職後に48万円
A専門実践教育訓練給付金:3年間で最大120万円
B教育訓練支給給付金:3年間で約410万円
合計:約570万円 国から 無料でもらえる! ことになります!
さらに!たとえば、病院の奨学金、月10万円もらえる病院と契約したとします。
(3年間我慢して働きましょう)すると、C3年間で360万円、別途もらえます!
そのうえ!
東京都の東京都看護師等修学資金第一種を奨学金として借りることができ、
東京都に就職して都内で5年間働くと、完全免除になります!
D3年間で:115万円!
結果
@-B:570万円 C:360万円 D:115万円
なんと、社会人が看護学校に入っただけで
1045万円もらえることになるのです!!
もちろん、上限はあるものの、社会人で月額の総支給が40万くらいもらっていたという人、それ以上の人は生活費としてもっともらえます。
病院の奨学金は利用しない人もいるでしょうが、もし利用しなかったとしても、700万近いお金が得られるのです。
いかがでしょうか?看護学校受験、あなたが本気で目指せば、1000万円、無料でもらえることも可能になるのです。
看護学校に入ると、毎月の生活費がタダでもらえ、学費もタダになります。さらに一生使える資格が手に入り、70歳まで訪問看護などで働けます。
80歳まで働いている訪問看護や精神科ナース、助産師もいるので家に籠ってTVを見る生活からも脱却できます。
◆対象となる方
45歳未満で社会保険2年間、過去に加入してたことがある人!
◆支給額
教育訓練支援給付金の日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から算出された基本手当(失業給付)
の日額に相当する額の80%になります。
たとえば、会社員として月給20万円(総支給額)しかもらっていなかった、という人がいたとします。
それでも、毎月11万3700円が生活費として支給
1年間136万4000円、3年間で409万3000円が「生活費として別途支給」されることになるのです。
@専門実践教育訓練給付金:就職後に48万円
A専門実践教育訓練給付金:3年間で最大120万円
B教育訓練支給給付金:3年間で約410万円
合計:約570万円 国から 無料でもらえる! ことになります!
さらに!たとえば、病院の奨学金、月10万円もらえる病院と契約したとします。
(3年間我慢して働きましょう)すると、C3年間で360万円、別途もらえます!
そのうえ!
東京都の東京都看護師等修学資金第一種を奨学金として借りることができ、
東京都に就職して都内で5年間働くと、完全免除になります!
D3年間で:115万円!
結果
@-B:570万円 C:360万円 D:115万円
なんと、社会人が看護学校に入っただけで
1045万円もらえることになるのです!!
もちろん、上限はあるものの、社会人で月額の総支給が40万くらいもらっていたという人、それ以上の人は生活費としてもっともらえます。
病院の奨学金は利用しない人もいるでしょうが、もし利用しなかったとしても、700万近いお金が得られるのです。
いかがでしょうか?看護学校受験、あなたが本気で目指せば、1000万円、無料でもらえることも可能になるのです。
看護学校に入ると、毎月の生活費がタダでもらえ、学費もタダになります。さらに一生使える資格が手に入り、70歳まで訪問看護などで働けます。
80歳まで働いている訪問看護や精神科ナース、助産師もいるので家に籠ってTVを見る生活からも脱却できます。
636名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 10:43:32.01ID:bXt5QPEg0 始業30分前に出勤してないって理由で仕事を与えないようにしたりして評価を下げたりするの違法なんですって。
部長、知ってた?
部長、知ってた?
637名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 11:22:00.29ID:BHfoLRBE0 柴又うんち店
638名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 12:06:13.06ID:zN5L1Jfk0 安く仕入れて、安く売るなんで、、、、
何年いた所で、資格取得した所で給料あがる訳ないじゃないですか?
ここの作業所のよくわからない所は、社員が退職して次が決まっていなかったら、普通なら離職票を会社から速やかに貰って、在籍時に雇用保険に入っているので、そこから失業手当の支給の手続きに入るじゃないですか?
ところが、風の噂だとこの会社、離職票の発行が退職してから約1ケ月後だそうです
いくらなんだって1ケ月なんてかからないですよ
この1ケ月の意味って確証が無いので、何も書きませんが、不自然だなあとは感じますね
助成金の関係があんのかな?と
本当よくわからない
社内では、業務フローが回ってないとか言われてますが、これ不自然
毎月大量に辞めてんのはわかるけど、だったら退職者数に応じて速やかに離職票発行できる仕組みを作らないと
仕組みって要は、担当者を増やすとかそう言う話
担当者増やすとそれだけコストかかるけど、未だにコストかけたくないのかな?笑
もう何なの?
ドラえもんなの?
何年いた所で、資格取得した所で給料あがる訳ないじゃないですか?
ここの作業所のよくわからない所は、社員が退職して次が決まっていなかったら、普通なら離職票を会社から速やかに貰って、在籍時に雇用保険に入っているので、そこから失業手当の支給の手続きに入るじゃないですか?
ところが、風の噂だとこの会社、離職票の発行が退職してから約1ケ月後だそうです
いくらなんだって1ケ月なんてかからないですよ
この1ケ月の意味って確証が無いので、何も書きませんが、不自然だなあとは感じますね
助成金の関係があんのかな?と
本当よくわからない
社内では、業務フローが回ってないとか言われてますが、これ不自然
毎月大量に辞めてんのはわかるけど、だったら退職者数に応じて速やかに離職票発行できる仕組みを作らないと
仕組みって要は、担当者を増やすとかそう言う話
担当者増やすとそれだけコストかかるけど、未だにコストかけたくないのかな?笑
もう何なの?
ドラえもんなの?
639名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 12:07:48.45ID:zN5L1Jfk0640名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 12:29:57.79ID:PkPHT3wq0 >>638
ただの嫌がらせだろ
ただの嫌がらせだろ
641名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 19:12:40.54ID:n+wxnsdr0 うんちプカプカ。
642名無しさん@引く手あまた
2020/07/12(日) 20:05:15.79ID:HFQxft+x0 ≫631
千葉の某所にある運送会社の古い建物だった。
休憩場所もろくになくて、人が一杯座ってる横長のベンチで
仮眠取るか表の喫煙所のベンチに座るかしか休憩の手段がなかった。
おまけに最寄駅からえらく遠くて帰りはふらふらの状態で歩いて帰ってた。
千葉の某所にある運送会社の古い建物だった。
休憩場所もろくになくて、人が一杯座ってる横長のベンチで
仮眠取るか表の喫煙所のベンチに座るかしか休憩の手段がなかった。
おまけに最寄駅からえらく遠くて帰りはふらふらの状態で歩いて帰ってた。
643名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 00:27:36.49ID:EzZjdh2a0 柴又うんち店
644名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 00:32:35.61ID:SIWPNDzP0645名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 08:12:10.49ID:N7UeGANr0 うんちプカプカ。
646名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 09:37:08.60ID:CuMp/MRf0 >>644
それは無い
それは無い
647名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 13:40:38.68ID:bNpnkufZ0 >>646
それは無い
それは無い
648名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 13:53:31.49ID:enrmmE4N0 >>647
それは無い
それは無い
649名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 14:12:51.69ID:/E/Qf7AX0 >>648
それは無い
それは無い
650名無しさん@引く手あまた
2020/07/13(月) 19:27:54.45ID:CuMp/MRf0 >>644
なんだかわけわからんレスが続いていますが、、、、
要はこう言うことだろ?
「ITやってる人間は、絶対に半角と全角を間違えたりしない」
そりゃそうだ、半角で入力しなければいけない所を全角入力したら、プログラムにしてもサーバの設定にしてもネットワークの設定にしても動くものが動かなくなる。
それをそんなことも区別できない奴は、デジタルの仕事には向かない!キリッ
このキリッって要らない
そんなん、優しく教えてあげたらいいのに^_^
ちなみに、ここは単なるスレの決まり事なんで、アンカーの付け方があ、、とかどーでもいい
人死なないし、巨額の金が飛ぶ訳じゃないし
言いたいことはわからんでも無いが、優しくしてあげなよ
と言いながら、この会社に在籍していたころに、しゃなのネットワーク設定しに社内の人が来て、IPアドレスを全角で打ち出して、間違えて笑ってるのを見た時は、「あーあダメだ!」とか思ったりもした私
なんだかわけわからんレスが続いていますが、、、、
要はこう言うことだろ?
「ITやってる人間は、絶対に半角と全角を間違えたりしない」
そりゃそうだ、半角で入力しなければいけない所を全角入力したら、プログラムにしてもサーバの設定にしてもネットワークの設定にしても動くものが動かなくなる。
それをそんなことも区別できない奴は、デジタルの仕事には向かない!キリッ
このキリッって要らない
そんなん、優しく教えてあげたらいいのに^_^
ちなみに、ここは単なるスレの決まり事なんで、アンカーの付け方があ、、とかどーでもいい
人死なないし、巨額の金が飛ぶ訳じゃないし
言いたいことはわからんでも無いが、優しくしてあげなよ
と言いながら、この会社に在籍していたころに、しゃなのネットワーク設定しに社内の人が来て、IPアドレスを全角で打ち出して、間違えて笑ってるのを見た時は、「あーあダメだ!」とか思ったりもした私
651名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 00:11:45.59ID:ybk8yLsS0 >>650
チン子ウンコ
チン子ウンコ
652名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 00:17:30.45ID:dQc8MKq40653名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 00:29:02.36ID:wrfrBYC+0 >>650
OBさん、成仏してください!
OBさん、成仏してください!
654名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 08:33:55.20ID:ewpe2wc40 >>650
それは無い
それは無い
655名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 11:30:41.18ID:HA4rc50H0 この会社にいて分かったのは、上には上がいるとが、下には下がいるということもあるということ。
656名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 11:31:41.51ID:HA4rc50H0 残念ながら、この会社と全く同じ発想をする会社もあるが、この会社よりひどい会社もあるということ。
657名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 11:33:15.53ID:HA4rc50H0 それなりの敬語で話ができるということだけで、この会社の方が上だという会社も残念ながらある。
658名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 20:53:10.65ID:HA4rc50H0 まぁこの会社と同じ性格の会社、この会社より下の会社ってワイが知る限り1つずつしかないけどね
659名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 22:59:41.04ID:9UclKHUu0 柴又うんち店
660名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 23:06:32.62ID:OOnHexXa0 >>652
“ひとりの天才的エンジニアよりも
たくさんのポジティブなエンジニアが考案した
アイディアの方が、きっと世の中を動かしていくことができる。
そう心から信じています。”
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
「頭数揃えりゃなんとかなるだろ」な発想の会社だぞ?「天才」はいないんだぞ?
“ひとりの天才的エンジニアよりも
たくさんのポジティブなエンジニアが考案した
アイディアの方が、きっと世の中を動かしていくことができる。
そう心から信じています。”
https://www.isfnet.co.jp/new_logo.html
「頭数揃えりゃなんとかなるだろ」な発想の会社だぞ?「天才」はいないんだぞ?
661名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 23:24:59.53ID:DRxXqesu0 >>655-657
それは私もこの会社を離れてから感じたことはありました、、、、
少し固めに言うと「社会は言葉によって成立している」ので言葉の選び方、相手と会話をする時のマナー、丁寧な言葉使い、簡潔にまとめる会話力、ほかにもたくさんありますが、言葉使いってどんな仕事でも大事なものです
この会社は少し丁寧過ぎる所もあるけれども、社内での言葉使いは普通の会社よりも上です
ITの現場での言葉使いも昔に比べたらだいぶ良くはなってきているけど、中にはとんでも無い言葉使いする所もまだまだ多い
この会社の言葉使いを身につけてから、転職して普通のIT会社に入ったことがあって、昔からITの現場でやっていたのに、この会社で言葉使いの大切さを身につけて、また元のIT会社に戻ったら二重にコミニュケーションギャップが起きた
こちらの使っている言葉使いが丁寧過ぎて、相手の言葉使いが乱暴なのに、相手はこちらの言葉使いから、この業界の人間の言葉使いじゃない=スキルが無いと判定されたんですよ
本当に苦しみましたね。
明らかに、相手の言葉使いの方が劣っていて、テクニカルも中途半端なのに、相手はITしかやってこない人特有の言葉使いしかしていない
これには本当参りました
で、速攻で辞めて、別のIT会社に入りましたが、ここは丁寧な言葉使いをする所で今も在籍しています
明らかに劣っている言葉使いを相手がしているのに、こちらの丁寧な言葉使いをさかさまに読まれているのがわかりながら話すのは苦痛でしたね
また、長文になってしまいましたが、この会社に入る前も丁寧な言葉使いをする現場で仕事をしてきているので、あまりにも劣化した乱暴な言葉を使う人はいずれ淘汰されると考えているので、言葉って大事だと思います
この会社の残念なことは、言葉使いは丁寧なことはとても良いことですが、丁寧さが案件先で誤解されやすいことです
このような誤解が生まれてしまうのは案件先に問題があるんだけど、残念ながらITだけでやってきた人達って結果を出せば言葉なんて二の次、三の次
もっとも上流の仕事をしたことがある人達は、みなさん言葉使いは丁寧です
現場で、テクニカルスキルが上がって言葉使いを疎かにしてる人達は本当厄介
それは私もこの会社を離れてから感じたことはありました、、、、
少し固めに言うと「社会は言葉によって成立している」ので言葉の選び方、相手と会話をする時のマナー、丁寧な言葉使い、簡潔にまとめる会話力、ほかにもたくさんありますが、言葉使いってどんな仕事でも大事なものです
この会社は少し丁寧過ぎる所もあるけれども、社内での言葉使いは普通の会社よりも上です
ITの現場での言葉使いも昔に比べたらだいぶ良くはなってきているけど、中にはとんでも無い言葉使いする所もまだまだ多い
この会社の言葉使いを身につけてから、転職して普通のIT会社に入ったことがあって、昔からITの現場でやっていたのに、この会社で言葉使いの大切さを身につけて、また元のIT会社に戻ったら二重にコミニュケーションギャップが起きた
こちらの使っている言葉使いが丁寧過ぎて、相手の言葉使いが乱暴なのに、相手はこちらの言葉使いから、この業界の人間の言葉使いじゃない=スキルが無いと判定されたんですよ
本当に苦しみましたね。
明らかに、相手の言葉使いの方が劣っていて、テクニカルも中途半端なのに、相手はITしかやってこない人特有の言葉使いしかしていない
これには本当参りました
で、速攻で辞めて、別のIT会社に入りましたが、ここは丁寧な言葉使いをする所で今も在籍しています
明らかに劣っている言葉使いを相手がしているのに、こちらの丁寧な言葉使いをさかさまに読まれているのがわかりながら話すのは苦痛でしたね
また、長文になってしまいましたが、この会社に入る前も丁寧な言葉使いをする現場で仕事をしてきているので、あまりにも劣化した乱暴な言葉を使う人はいずれ淘汰されると考えているので、言葉って大事だと思います
この会社の残念なことは、言葉使いは丁寧なことはとても良いことですが、丁寧さが案件先で誤解されやすいことです
このような誤解が生まれてしまうのは案件先に問題があるんだけど、残念ながらITだけでやってきた人達って結果を出せば言葉なんて二の次、三の次
もっとも上流の仕事をしたことがある人達は、みなさん言葉使いは丁寧です
現場で、テクニカルスキルが上がって言葉使いを疎かにしてる人達は本当厄介
662名無しさん@引く手あまた
2020/07/14(火) 23:56:54.69ID:DRxXqesu0 あとは言葉ってのは話し方も大事だけど、受け取り方も大事
相手は決してそんなつもりで言っていないのに、自分の受け取り方で意味が変わる
お互い誤解の無いような言葉の選び方をすれば良いのですが、それを全ての人に期待するのは無理
最低限、トラブルを起こさないためには、相手に否定的なことは言わないこと
相手から否定的なことを言われても、決して反論しないこと
仕事をしていくには、ここを押さえておけば自分には悪いことは起きにくいです
昔はテクニカルスキル>>コミュケーションスキルだった
今は、人柄>コミュケーションスキル>テクニカルスキル
しかしながら、テクニカルスキルってのは、そんなにすぐに身につくものでは無いです
この会社は、テクニカルスキルの上げ方のノウハウが無いので、ここが課題のままなんだよナ
結局、大半の会社はSES契約でやっていくしか無いので、テクニカルスキルって先方の要求しているスキルを上回っていないと契約までいかない
技術の仕事て、最終的にはコミュケーションスキルの高さなんだけど、手が動かせないと話にならないからね
相手は決してそんなつもりで言っていないのに、自分の受け取り方で意味が変わる
お互い誤解の無いような言葉の選び方をすれば良いのですが、それを全ての人に期待するのは無理
最低限、トラブルを起こさないためには、相手に否定的なことは言わないこと
相手から否定的なことを言われても、決して反論しないこと
仕事をしていくには、ここを押さえておけば自分には悪いことは起きにくいです
昔はテクニカルスキル>>コミュケーションスキルだった
今は、人柄>コミュケーションスキル>テクニカルスキル
しかしながら、テクニカルスキルってのは、そんなにすぐに身につくものでは無いです
この会社は、テクニカルスキルの上げ方のノウハウが無いので、ここが課題のままなんだよナ
結局、大半の会社はSES契約でやっていくしか無いので、テクニカルスキルって先方の要求しているスキルを上回っていないと契約までいかない
技術の仕事て、最終的にはコミュケーションスキルの高さなんだけど、手が動かせないと話にならないからね
663名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 00:16:46.18ID:O18nJNok0 みなさんコロナ大丈夫ですかあ?
ふと思ったので独り言
「法律をギリギリなところで守る」ってことと
「法律をギリギリなところで破る」って大差ないわ
とこの会社見ていてそう思う
この会社とは関係ありませんが、
法律ってすみからすみまで守ったほうが社会生活していく上では実は楽
ふと思ったので独り言
「法律をギリギリなところで守る」ってことと
「法律をギリギリなところで破る」って大差ないわ
とこの会社見ていてそう思う
この会社とは関係ありませんが、
法律ってすみからすみまで守ったほうが社会生活していく上では実は楽
664名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 01:48:08.67ID:NxYOORKt0 柴又うんち店
665名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 08:32:25.57ID:neAeaoUc0 うんちプカプカ。
666名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 08:52:09.90ID:sgHk4XCH0 >>661-662
丁寧に説明してくれてありがとう。
ついでに言うと、この会社の人たちってまともな受け取り方しないよね。
なんでそんな受け取り方するの?って人多いよね。
それで「そういうことじゃないですよ。こういうことですよ。」って説明しなおすのもめんどくさいよね。
丁寧に説明してくれてありがとう。
ついでに言うと、この会社の人たちってまともな受け取り方しないよね。
なんでそんな受け取り方するの?って人多いよね。
それで「そういうことじゃないですよ。こういうことですよ。」って説明しなおすのもめんどくさいよね。
667名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 09:02:23.19ID:sgHk4XCH0 >>663
たしかに法律や、明確なルールを作ってルールを守ったほうが楽。
この会社の場合、法律を知らないのに、法律のギリギリで得しようという考え方がある。
そして法律違反がわかったので、慌てて取り消すことがある。
それなのにコンプライアンス・ビジネスマナー・人間性を社員に求めている。
たしかに法律や、明確なルールを作ってルールを守ったほうが楽。
この会社の場合、法律を知らないのに、法律のギリギリで得しようという考え方がある。
そして法律違反がわかったので、慌てて取り消すことがある。
それなのにコンプライアンス・ビジネスマナー・人間性を社員に求めている。
668661-
2020/07/15(水) 13:50:27.21ID:O18nJNok0 >>666-667
「なんでそんな受け取り方するカナ?」いたなー
この会社って、一応企業なんだから収益は上げないといけない
収益の上げ方に良し悪しなんて一切無い
助成金を貰いながら、仕事のコストを低くおさえれば、他社と価格競争の上では優位に立てると言う考えがある
しかし、その考え方だと社員の給与も当然低く設定しないと会社の収益をより上げることにはならないから、可処分所得が低くても生活が出来る、親と同居している若年層のニートや、障害者雇用があるとは言え、手に職を少しでもつけようとする障害者は一定数は集まる
この人数と、かかるコストと、入ってくる助成金の額と受けられる仕事の内容は会社はわかるから、これでグルグル回しているだけ
それでもここに入社して、この給与でも構わないって人は一定数いるので、会社はそれ以上何かを進んで事業化しようなんて無い
そりゃ社長は言うよ
新規事業、油田作り
ただし、どうしても助成金貰ってるぶん、脇が甘くなる
法律に関しては、内部でいろいろ痛い笑笑話があるけど、平たく言うと「知らないじゃ世間は通らない」てのが傾向としては多い
「なんでそんな受け取り方するカナ?」いたなー
この会社って、一応企業なんだから収益は上げないといけない
収益の上げ方に良し悪しなんて一切無い
助成金を貰いながら、仕事のコストを低くおさえれば、他社と価格競争の上では優位に立てると言う考えがある
しかし、その考え方だと社員の給与も当然低く設定しないと会社の収益をより上げることにはならないから、可処分所得が低くても生活が出来る、親と同居している若年層のニートや、障害者雇用があるとは言え、手に職を少しでもつけようとする障害者は一定数は集まる
この人数と、かかるコストと、入ってくる助成金の額と受けられる仕事の内容は会社はわかるから、これでグルグル回しているだけ
それでもここに入社して、この給与でも構わないって人は一定数いるので、会社はそれ以上何かを進んで事業化しようなんて無い
そりゃ社長は言うよ
新規事業、油田作り
ただし、どうしても助成金貰ってるぶん、脇が甘くなる
法律に関しては、内部でいろいろ痛い笑笑話があるけど、平たく言うと「知らないじゃ世間は通らない」てのが傾向としては多い
669661-
2020/07/15(水) 14:07:38.79ID:O18nJNok0 あとは日本語の問題
丁寧な言葉使いは評価しているけど、結局、この会社の中で話している内容って
「社内では通っても、社外では通らない」ものが多い
丁寧な言葉使いは非常に学ぶことが多かったので、会社を離れて久しいが、ここんとこは「もっとわかりやすい表現はないカナ?」とか工夫してる
反面、社内では丁寧な言葉使いはしているんだけど、普通に日本語話してる気がしなかった
お互いが何を目的として会話をしているのか、かなり意味不明な人達もいた
相手も日本語で話しているんだけど、仕事の話しになってない訳
そして受け取り方が極端な人達もいたから、本当
「え?これを一から説明するの?で一応、1から説明したとするじゃない?すると、また1から説明することが増える」
平たく言うとソーシャルスキルの水準な訳だけど、ソーシャルスキルは一定ラインはクリアした上じゃないとコミュニケーションなんて成立しない
あとは、同じ質問を何度もしてくる人達
会社は会社で「1000回質問してきたら、1000回答えなさい」ってことになってたし、仕事の関係で1000回答えたけど、結局、わからないから質問してるんじゃなくて、、、、
自分の存在の承認欲求でしか無い訳
時代の流れもいろいろあったから、相手が悪いとかじゃ無いんだけど、アレはなーアレだった
丁寧な言葉使いは評価しているけど、結局、この会社の中で話している内容って
「社内では通っても、社外では通らない」ものが多い
丁寧な言葉使いは非常に学ぶことが多かったので、会社を離れて久しいが、ここんとこは「もっとわかりやすい表現はないカナ?」とか工夫してる
反面、社内では丁寧な言葉使いはしているんだけど、普通に日本語話してる気がしなかった
お互いが何を目的として会話をしているのか、かなり意味不明な人達もいた
相手も日本語で話しているんだけど、仕事の話しになってない訳
そして受け取り方が極端な人達もいたから、本当
「え?これを一から説明するの?で一応、1から説明したとするじゃない?すると、また1から説明することが増える」
平たく言うとソーシャルスキルの水準な訳だけど、ソーシャルスキルは一定ラインはクリアした上じゃないとコミュニケーションなんて成立しない
あとは、同じ質問を何度もしてくる人達
会社は会社で「1000回質問してきたら、1000回答えなさい」ってことになってたし、仕事の関係で1000回答えたけど、結局、わからないから質問してるんじゃなくて、、、、
自分の存在の承認欲求でしか無い訳
時代の流れもいろいろあったから、相手が悪いとかじゃ無いんだけど、アレはなーアレだった
670名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 15:57:38.45ID:sgHk4XCH0 この会社って自分の気に入らない回答をするとヒステリー起こす人多いよね。
671名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 15:59:07.63ID:sgHk4XCH0 利用しようと思ったのに、利用できるような人間ではないとわかると、不愉快だと言ってみたりね。
672名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:42:06.28ID:sgHk4XCH0 ビジマナ違反なんてこの会社でしか通らない言葉だよ。
673名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:42:17.18ID:sgHk4XCH0 例えばAをしてBという結果を出しなさいと言われ、
AではなくCをして想定外の結果や動かなくなったとかあったら、
それはオペレーションミスと世間一般では言うのだよ。
AではなくCをして想定外の結果や動かなくなったとかあったら、
それはオペレーションミスと世間一般では言うのだよ。
674名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:45:31.41ID:sgHk4XCH0 例えば、クールビズではないのにネクタイをしていないとか、
ビジネスの場面でタメ口で話すとかそういうのは
ビジネスマナーがなっていない人とか、常識がない人と世間一般では言うのだよ。
ビジネスの場面でタメ口で話すとかそういうのは
ビジネスマナーがなっていない人とか、常識がない人と世間一般では言うのだよ。
675名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:47:16.11ID:sgHk4XCH0 世間一般ではビジネスマナーを「ビジマナ」とは略さないのだよ。
676名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:57:29.10ID:sgHk4XCH0 転職をするときは会社の評判を調べることをおすすめする。
今のご時世、みんなそうしているだろうけど。
今のご時世、みんなそうしているだろうけど。
677名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:57:51.95ID:sgHk4XCH0 評判の悪い会社が「評判が悪いから改善しよう」というのはない。
評判の悪い会社は「退職者の被害妄想・ひがみで文句言っているだけ」と考えるから改善されるというのはない。
むしろ評判以上よりもっと悪い会社になっていく。
評判の悪い会社は「退職者の被害妄想・ひがみで文句言っているだけ」と考えるから改善されるというのはない。
むしろ評判以上よりもっと悪い会社になっていく。
678名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:58:24.73ID:sgHk4XCH0 評判の悪い会社でたまにいいコメントが書いてあることもあるが怪しいものだ。
自分たちで書いたのではないかと思ってしまう。
自分たちで書いたのではないかと思ってしまう。
679名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 20:58:53.27ID:sgHk4XCH0 さすがにそういうのはこの会社の人ぐらいしかやらないか。
680名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 21:02:42.60ID:sgHk4XCH0 こんなに連投したらワイも「ビジマナ違反」だな。
この会社にいたら最低反省文5枚は書かされるな。
この会社にいたら最低反省文5枚は書かされるな。
681名無しさん@引く手あまた
2020/07/15(水) 22:45:39.16ID:VmpnGfH70682名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 00:31:35.59ID:o60jOSfv0 うんちプカプカ。
683名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 00:48:21.07ID:eiJCJUOa0 >>680
そんなこと無いですよ^_^
私なんか5年ぐらいここで書いてますけど、去年の暮れに50連投した
何とも思ってない
無いとは思うけど、この会社に対して何か否定的なことを書いた後に、ほんのわずかでも罪悪感が出てしまったら、それはこの会社から染められたものが自分の中にまだ残っているのかもしれない
私は自分の考え、感じたものをそのまま書いている
そんなこと無いですよ^_^
私なんか5年ぐらいここで書いてますけど、去年の暮れに50連投した
何とも思ってない
無いとは思うけど、この会社に対して何か否定的なことを書いた後に、ほんのわずかでも罪悪感が出てしまったら、それはこの会社から染められたものが自分の中にまだ残っているのかもしれない
私は自分の考え、感じたものをそのまま書いている
684名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 00:55:14.16ID:eiJCJUOa0 >>677
とにかくこの会社は改善、改善と言うけど、何を改善すれば良いのか会社自身がわかっていない
ここを去った金さんが、sbt会議である部署を名指しで「この部署は学習能力が無いのか」と発言したことがある
一般の会社なら、見えない所で改善はしている
ところがこの会社、改善した、改善したと代表は元より役員連中が口を揃えて言うけど、具体的に改善された事例がほとんどない
恐らく、言うだけ言って、そもそもの問題点の分析が出来ていない
とにかくこの会社は改善、改善と言うけど、何を改善すれば良いのか会社自身がわかっていない
ここを去った金さんが、sbt会議である部署を名指しで「この部署は学習能力が無いのか」と発言したことがある
一般の会社なら、見えない所で改善はしている
ところがこの会社、改善した、改善したと代表は元より役員連中が口を揃えて言うけど、具体的に改善された事例がほとんどない
恐らく、言うだけ言って、そもそもの問題点の分析が出来ていない
685名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 01:10:01.57ID:eiJCJUOa0 >>680
私はこの会社に在籍していた頃は反省文を書かせる仕事もしていた
これは、会社の考えだと反省文の枚数で退職勧奨に持っていくために書かせている(某本部長談)
だいたい本部長以上からの指示が多かった
こんなコトをしたので反省文を書くことになるのだが、こんなコトの内容がまずはっきりいって口頭注意で済むこと
または、一般の会社ならこんなコトでいちいち始末書なんて書く必要が無いもの
在籍時は、反省し改めさすために書かせると会社寄りの考えもしていたが、会社を離れてみれば、、、、
「え?そんなコトで反省文書かせるなんておかしい」としか思っていない
アレな会社さん
せいぜい頑張ってください
私はこの会社に在籍していた頃は反省文を書かせる仕事もしていた
これは、会社の考えだと反省文の枚数で退職勧奨に持っていくために書かせている(某本部長談)
だいたい本部長以上からの指示が多かった
こんなコトをしたので反省文を書くことになるのだが、こんなコトの内容がまずはっきりいって口頭注意で済むこと
または、一般の会社ならこんなコトでいちいち始末書なんて書く必要が無いもの
在籍時は、反省し改めさすために書かせると会社寄りの考えもしていたが、会社を離れてみれば、、、、
「え?そんなコトで反省文書かせるなんておかしい」としか思っていない
アレな会社さん
せいぜい頑張ってください
686名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 01:28:15.30ID:wriFAV3w0 柴又うんち店
687名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:05:53.38ID:kh0xstD20 >>685
ワイもこれ以上反省文が書きたくなくて退職した人間だ。
反省しなくても反省文は書けると言っていた人に、反省文を書けと言われるのが嫌だったのだ。
めんどくさいし意味ないし。
そういう裏があったとは。。。
ワイもこれ以上反省文が書きたくなくて退職した人間だ。
反省しなくても反省文は書けると言っていた人に、反省文を書けと言われるのが嫌だったのだ。
めんどくさいし意味ないし。
そういう裏があったとは。。。
688名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:06:15.07ID:kh0xstD20 他社に常駐していた時に、この会社で言う反省文を書かされていた人がいたが、
紙1枚、5行、手書きではなかったよ。
紙1枚、5行、手書きではなかったよ。
689名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:06:31.84ID:kh0xstD20 何かミスがあったら、反省文を書かせるのが目的ではなくて、再発防止が目的でしょ。
690名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:06:46.67ID:kh0xstD20 それは個人の問題にするのではなく、会社全体・部署全体で再発防止するのが目的でしょ。
691名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:06:58.55ID:kh0xstD20 この会社の自己満足に振り回されている人たちってかわいそうだよね。
692名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:21:59.10ID:kh0xstD20 この会社のいいところ
・新入社員が純粋なこと。人を疑うことを知らないレベル。純粋型社員。
・新入社員が純粋なこと。人を疑うことを知らないレベル。純粋型社員。
693名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:22:27.70ID:kh0xstD20 この会社の悪いところ
・純粋な人を利用して、上層部にいい人アピールをする利用型社員がいること。
・純粋だったのに利用型人間に変質する社員がいること。
・極悪人間にはならないが、利用されるのを回避して、利用しようとする人間に嫌われる回避型社員がいること。
(ワイはこのタイプだった)
・純粋な人を利用して、上層部にいい人アピールをする利用型社員がいること。
・純粋だったのに利用型人間に変質する社員がいること。
・極悪人間にはならないが、利用されるのを回避して、利用しようとする人間に嫌われる回避型社員がいること。
(ワイはこのタイプだった)
694名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:22:42.15ID:kh0xstD20 純粋型とだったら一緒に仕事がしたいよね。
利用型と回避型は一緒に仕事したくないよね。
利用型と回避型は一緒に仕事したくないよね。
695名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:27:28.64ID:kh0xstD20 ワイはワイと一緒に仕事したくない。
サボり癖あるし、適当にごまかしてしまうことを身に着けてしまったし・・・
サボり癖あるし、適当にごまかしてしまうことを身に着けてしまったし・・・
696名無しさん@引く手あまた
2020/07/16(木) 09:30:13.22ID:kh0xstD20 心を改めてごまかさないようにしているけど、身についてしまったものはなかなか抜けないものだよね。
697匿名希望
2020/07/16(木) 22:23:19.20ID:vqR5aT140 見てる人いるから、かきこみ、きをつけな!!
698匿名希望
2020/07/16(木) 22:23:34.71ID:vqR5aT140 見てる人いるから、かきこみ、きをつけな!!
699名無しさん@引く手あまた
2020/07/17(金) 01:27:41.57ID:MuqG3Gjd0 柴又うんち店
700名無しさん@引く手あまた
2020/07/17(金) 01:43:52.04ID:PxhzPf9b0 YOYOYOYOYOYOYOYOYO
お前ら、コロナってる????????????????????????????
コロナっちゃってる??????????????????????????????????????
いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
こちとら看護師だから、職なんていくらでもアホほどあるぜ
お前らざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内700人だって????????????????
第二波きたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやあ、まいったねえ
こちとらいとも簡単に一瞬でスーパーに大根に買ったついてで北海道から沖縄まであっという間に就職出来て勝ち組さーせんwwwwwwwwwwwwww
これをいうと5ちゃんねらーの超絶スーパーメテオハイパー必ず、絶対に、必ず行ってしまうお決まり中のお決まりお決まりお決まりの
お前らが大好物でやまない超絶スーパーお決まり文句の
東京女子医大がーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーんてほざくんだろうが
全国に医療機関1万あるうち、1万あるうち(ここ10000万京回重要!!!!)
1万あるうちのたったの、1を切り取ってマスゴミと5ちゃんねらーのお前らのみが、マスゴミと5ちゃんねらーだけが
マスゴミと5ちゃんねらーしか ボーナスカットが−ーーーーーーーーーーー
なんてお決まり中のお決まりのお決まり文句を並べ立てるのは100億万年光年先からとっくにわかりきってることだが
いやあ、高みの見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwコロナ第2波でお前らもう一生転職できねえぞざまあwwwwwwwwwwww
看護師がいつの時代もどんな状況でも一瞬で就職し放題だからってお前ら絶対にこっちの世界にくんじゃねえぞ
絶対に看護学校なんか受けんなよ!
お前ら、コロナってる????????????????????????????
コロナっちゃってる??????????????????????????????????????
いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
こちとら看護師だから、職なんていくらでもアホほどあるぜ
お前らざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内700人だって????????????????
第二波きたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやあ、まいったねえ
こちとらいとも簡単に一瞬でスーパーに大根に買ったついてで北海道から沖縄まであっという間に就職出来て勝ち組さーせんwwwwwwwwwwwwww
これをいうと5ちゃんねらーの超絶スーパーメテオハイパー必ず、絶対に、必ず行ってしまうお決まり中のお決まりお決まりお決まりの
お前らが大好物でやまない超絶スーパーお決まり文句の
東京女子医大がーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーんてほざくんだろうが
全国に医療機関1万あるうち、1万あるうち(ここ10000万京回重要!!!!)
1万あるうちのたったの、1を切り取ってマスゴミと5ちゃんねらーのお前らのみが、マスゴミと5ちゃんねらーだけが
マスゴミと5ちゃんねらーしか ボーナスカットが−ーーーーーーーーーーー
なんてお決まり中のお決まりのお決まり文句を並べ立てるのは100億万年光年先からとっくにわかりきってることだが
いやあ、高みの見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwコロナ第2波でお前らもう一生転職できねえぞざまあwwwwwwwwwwww
看護師がいつの時代もどんな状況でも一瞬で就職し放題だからってお前ら絶対にこっちの世界にくんじゃねえぞ
絶対に看護学校なんか受けんなよ!
701名無しさん@引く手あまた
2020/07/17(金) 14:07:45.52ID:kXDRlM8K0 うんちプカプカ。
702名無しさん@引く手あまた
2020/07/18(土) 00:46:37.76ID:kjGkEq950 柴又うんち店
703名無しさん@引く手あまた
2020/07/18(土) 22:02:10.44ID:YenGy+DB0 こういう会社を選ばなくて済むように努力しましょう。
704名無しさん@引く手あまた
2020/07/18(土) 22:04:22.55ID:YenGy+DB0 コロナウイルス 臓器狩り あおり運転 アイエスエフネット
705名無しさん@引く手あまた
2020/07/18(土) 23:12:55.41ID:FYhZMuIX0 >>703
会社では無く作業所な、これ豆知識な
会社では無く作業所な、これ豆知識な
706名無しさん@引く手あまた
2020/07/19(日) 22:45:43.57ID:OQ/LiZlW0 柴又うんち店
707名無しさん@引く手あまた
2020/07/19(日) 23:07:28.17ID:N9wxZ6EH0 現場に出るにしてもアイエスの人間がいない現場にいきたいわ。
だってここの会社の人って教え方下手な癖に質問するとなんかのアニメのキャラみたいな台詞言いながらキレるし
他の人に聞くと何で俺に聞かないんだとかキレるしほんと頭おかしいの多い。
ほんと氏ね
だってここの会社の人って教え方下手な癖に質問するとなんかのアニメのキャラみたいな台詞言いながらキレるし
他の人に聞くと何で俺に聞かないんだとかキレるしほんと頭おかしいの多い。
ほんと氏ね
708名無しさん@引く手あまた
2020/07/20(月) 15:06:53.13ID:TKGl8EqH0 うんちプカプカ。
709名無しさん@引く手あまた
2020/07/20(月) 19:25:29.53ID:n3BJ2yaq0 柴又うんち店
710名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 13:28:47.07ID:CLcSSvi80 うんちプカプカ。
711名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 15:18:42.83ID:yvXUwGoy0 この会社の人って
スーパー・コンビニの店員、工場で働く人を馬鹿にしていたよね。
スーパー・コンビニの店員、工場で働く人を馬鹿にしていたよね。
712名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 15:19:22.36ID:yvXUwGoy0 緊急事態宣言が出てから
スーパー・コンビニの店員、(マスクを作る)工場で働く人は不要不急ではない仕事の人で
この会社(IT系)で働く人がむしろ不要不急の仕事の人になったよね。
自宅待機になったのか、出勤しているのかはわからないけど。
スーパー・コンビニの店員、(マスクを作る)工場で働く人は不要不急ではない仕事の人で
この会社(IT系)で働く人がむしろ不要不急の仕事の人になったよね。
自宅待機になったのか、出勤しているのかはわからないけど。
713名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 15:19:48.57ID:yvXUwGoy0 そのときこの会社の人は何を思ったのか。何も思わなかったのか。
714名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 15:20:03.17ID:yvXUwGoy0 もちろんこの会社がメインでやっている24・365の監視業務とか馬鹿にしているわけではないよ。
この会社の人と違って、ワイは仕事の貴賤はないと思っているから。
この会社の人と違って、ワイは仕事の貴賤はないと思っているから。
715名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 15:20:27.96ID:yvXUwGoy0 タイムリーな話ではなくてごめんなさい。
716名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 18:32:35.21ID:Y6F7X/ot0 >>714
同感。
仕事に貴賤は無いですよ
いろんな仕事をしている人達がいるから社会が成り立っている
この会社に関しては、内部でほとんど作業としか呼べないものを社員が行っているのを随所で見てきたので
「果たして、その作業は社員が望んで従事しているものなのか?」
って在籍時に思いましたね
あまりにも会社のホームページできらびやかに公開されている内容と内部の実態にへだたりがある
私はこの会社をIT会社とは一切思っていない
この会社に入る前からITの仕事をしてきているので、主観では無く、客観的に見てITの会社には見えない
で、別にそれはそれで良くてね
そんなん、私も含めて自分の判断で入ってるわけだから
世の中、未経験で採用するI T会社って沢山ある
なので、入社してからは自分自身の考え方次第
私は速攻で辞めた。単にそれだけ。
24365のシステム監視は若い頃に1年ぐらいやったかな?
今となっては良い思い出笑
同感。
仕事に貴賤は無いですよ
いろんな仕事をしている人達がいるから社会が成り立っている
この会社に関しては、内部でほとんど作業としか呼べないものを社員が行っているのを随所で見てきたので
「果たして、その作業は社員が望んで従事しているものなのか?」
って在籍時に思いましたね
あまりにも会社のホームページできらびやかに公開されている内容と内部の実態にへだたりがある
私はこの会社をIT会社とは一切思っていない
この会社に入る前からITの仕事をしてきているので、主観では無く、客観的に見てITの会社には見えない
で、別にそれはそれで良くてね
そんなん、私も含めて自分の判断で入ってるわけだから
世の中、未経験で採用するI T会社って沢山ある
なので、入社してからは自分自身の考え方次第
私は速攻で辞めた。単にそれだけ。
24365のシステム監視は若い頃に1年ぐらいやったかな?
今となっては良い思い出笑
717名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 19:21:20.05ID:IunG0znA0 柴又うんち店
718名無しさん@引く手あまた
2020/07/21(火) 23:00:00.23ID:+7DTJ2dN0 >>705
作業所に失礼だ謝れ
作業所に失礼だ謝れ
719名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:25:49.35ID:2E2fyfWI0720名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:44:53.40ID:2E2fyfWI0 ど真剣に茶番劇をやり続けているってある意味すごいよな
721名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:46:05.86ID:2E2fyfWI0 ちなみに「ど真剣」ってこの会社が創作した言葉ではないよ。
722名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:47:05.18ID:2E2fyfWI0 「ど真剣」でぐぐればわかるよ。この会社の名前は出てこないよ。
723名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:48:32.01ID:2E2fyfWI0 いかにも自分が創作したみたいにこの会社の人は言っているけど、許可を取っているのかな?
724名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:49:20.11ID:2E2fyfWI0 絶対取ってないよな。
725名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:49:26.94ID:2E2fyfWI0 まぁワイみたいな物好きがいるとは思わなかっただろう。
726名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 08:57:06.31ID:2E2fyfWI0 この会社に在籍していた時にぐぐってみたのだよ。
ドン引きしたな。
ドン引きしたな。
727名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 09:08:13.16ID:2E2fyfWI0 パクリがダメだとは言わないよ。
728名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 09:08:40.75ID:2E2fyfWI0 許可を得たうえでパクりましょう。
729名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 09:11:29.57ID:2E2fyfWI0 パクったらここからパクりましたと社員に公表しましょう。
730名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 09:29:30.35ID:2E2fyfWI0 万が一、許可もとっているし、公表もしているとしたら、素直に謝るよ。
731名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 09:31:03.34ID:2E2fyfWI0 反省文5枚は書かないけどね
732名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 11:35:02.56ID:P4nRtW4i0 うんちプカプカ。
733名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 18:22:12.53ID:cH1pANtX0 もうね、、、、
この際、仕事でも作業でもどちらでも良くてね
結局の所
「何時間やって、自分が心地よく、相手も認めてくれて、一切疲れず、時間に対して割の良いお金を手に入れたか」
だけなの
この際、仕事でも作業でもどちらでも良くてね
結局の所
「何時間やって、自分が心地よく、相手も認めてくれて、一切疲れず、時間に対して割の良いお金を手に入れたか」
だけなの
734名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 22:46:37.65ID:z0UzYZ+p0 ゴミ溜め掃き溜め会社を20年潰さなかったワタナベの経営手腕すごい
735名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:02:34.33ID:2E2fyfWI0 >>733
ぶっちゃけそうだよね
ぶっちゃけそうだよね
736名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:04:38.65ID:2E2fyfWI0737名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:06:29.93ID:2E2fyfWI0 これだけ社内にも社外にもOBにもアンチが多いのにな。
738名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:08:00.81ID:2E2fyfWI0 社内のほんの一部に狂信的信者がいるからかな。
だいぶ減っているようだけどな。
だいぶ減っているようだけどな。
739名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:09:08.13ID:2E2fyfWI0 夢から覚めたらどうなるのかな。
740名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:09:22.53ID:cH1pANtX0741名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:10:47.29ID:2E2fyfWI0 ちなみになぜ営業停止になるかと思ったら減給のことなんだよね。
742名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:10:53.99ID:2E2fyfWI0 いくら何でも悪質だと思ったんだよね。
743名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:48:12.09ID:0ndAf1440 こういう会社しか選べなかったお前らの努力不足、不徳の致すところ ご愁傷様です
744名無しさん@引く手あまた
2020/07/22(水) 23:51:12.63ID:0ndAf1440 この会社はチンカスゲロウンコで
仕方なく入ってくる人たちのレベルもチンカスゲロウンコ
仕方なく入ってくる人たちのレベルもチンカスゲロウンコ
745名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 14:36:40.74ID:55w2a6Tz0 悪い意味で法の抜け穴見つけるのうまいよね。
近々内部告発されるのではないでしょうか?
なにがとは言いませんが。
関係者の皆様はどうぞ震えてお待ち下さい
近々内部告発されるのではないでしょうか?
なにがとは言いませんが。
関係者の皆様はどうぞ震えてお待ち下さい
746名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 15:19:37.27ID:M49LK7630 内部告発か、、、、
747名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 15:31:35.46ID:zqejg/jj0 うんちプカプカ。
748名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 15:35:48.12ID:PJU60h7s0 >>745
ついにこの日が来たか?
ついにこの日が来たか?
749名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 16:34:27.81ID:PJU60h7s0 ワイがこの会社にいた時の内部告発は「サービス残業をさせている。」だった。
750名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 16:34:39.45ID:PJU60h7s0 監査が入ったらしいね。
751名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 16:35:08.03ID:PJU60h7s0 部長クラスの方たちが定時になると慌てて「今日やらなくていいよね?帰れ。帰れ。」と言い出した。
752名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 16:35:22.04ID:PJU60h7s0 今までと正反対のことを急に言い出したので不審に思っていたのだよね。
753名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 16:35:33.16ID:PJU60h7s0 今回はそんなレベルではないようだね。
754名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 18:14:07.78ID:W+lNDXoN0 ワクワク( ・∇・)
755名無しさん@引く手あまた
2020/07/23(木) 23:51:23.35ID:RtAIMs6q0 ウイグルチベットの収容所に比べたらいい所だよ
756名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 03:04:17.08ID:ot8FpHl00 もう看護学校の受験シーズンが到来してしまったぞ!!!
今年を逃すとお前らはもう一生ムリだ、自害するか、看護学校を受けるか、
どちらかの選択肢しかお前らには残されていない!
看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?これまでの会社で基本給20万
もらってた場合の算定を考えた場合+学費支援ももらえるから
学費支援:支給される学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給される。
生活給付:毎月の生活費が12万が国からもらえる。また東京都から将来東京都の病院就職の場合は
毎月5万円支給されるから月17万円が自動的にもらえる。
看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?
もちろん基本給が20万もらってた人の算定ベースだから
基本給30万もらってた人はもっともらえる。そして、この制度が使えるのは
「こ、と、し、の受験生まで」だ。今年がノストラダムス級の最大のチャンスなんだよ。
学生をしながら、金が3年間毎月もらえて、学費まで支給されて国の税金でタダで学校で学べるラストチャンス!
(私立大学で看護学校行こうものなら、150万×4の600万かかるからな!これが公立の専門学校受験なら国から学費支給
されて、タダで学べて、タダで国家試験がゲットできる!これほど素晴らしいボーナスステージはない!)
俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ(正直、このサイトしか使えない)
看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、
AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/
【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット@(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html
【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリットA→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html
...
今年を逃すとお前らはもう一生ムリだ、自害するか、看護学校を受けるか、
どちらかの選択肢しかお前らには残されていない!
看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?これまでの会社で基本給20万
もらってた場合の算定を考えた場合+学費支援ももらえるから
学費支援:支給される学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給される。
生活給付:毎月の生活費が12万が国からもらえる。また東京都から将来東京都の病院就職の場合は
毎月5万円支給されるから月17万円が自動的にもらえる。
看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?
もちろん基本給が20万もらってた人の算定ベースだから
基本給30万もらってた人はもっともらえる。そして、この制度が使えるのは
「こ、と、し、の受験生まで」だ。今年がノストラダムス級の最大のチャンスなんだよ。
学生をしながら、金が3年間毎月もらえて、学費まで支給されて国の税金でタダで学校で学べるラストチャンス!
(私立大学で看護学校行こうものなら、150万×4の600万かかるからな!これが公立の専門学校受験なら国から学費支給
されて、タダで学べて、タダで国家試験がゲットできる!これほど素晴らしいボーナスステージはない!)
俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ(正直、このサイトしか使えない)
看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、
AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/
【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット@(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html
【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリットA→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html
...
757名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 13:33:38.27ID:9lWTPunR0 うんちプカプカ。
758名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 14:18:33.86ID:X5/wevdP0 Wikipediaでアカデミー作品賞のページ見てたら
アイエスエフネットにいた年だけノミネート作一つも記憶になくて笑った
よっぽど辛かったんだなあ俺
アイエスエフネットにいた年だけノミネート作一つも記憶になくて笑った
よっぽど辛かったんだなあ俺
759名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 20:59:54.46ID:njvcU4oV0 ワイは、コンプライアンスとは法律ではOKだが、人として守ったほうがいいルールという認識である。
760名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 21:00:08.99ID:njvcU4oV0 コンプライアンスを守れば、法律も守られるものだという認識である。
761名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 21:00:26.45ID:njvcU4oV0 ましてや「人として正しいほうを選びます」と言っている会社が
法律はもちろんのこと、コンプライアンスも守っているので、
訴えられることなんてある訳がないし、
内部告発もないという認識である。
法律はもちろんのこと、コンプライアンスも守っているので、
訴えられることなんてある訳がないし、
内部告発もないという認識である。
762名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 21:01:09.32ID:njvcU4oV0 もし訴えられることや内部告発があった場合は、
「人として正しいほうを選んでない」か
「そもそも人として正しいと思う基準が、一般とは違う」
のではないかという認識である。
「人として正しいほうを選んでない」か
「そもそも人として正しいと思う基準が、一般とは違う」
のではないかという認識である。
763名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 21:03:02.58ID:njvcU4oV0 ワイは、常識ないし、頭がおかしい人間だから、
ワイの認識が間違っているとは思うがな。
ワイの認識が間違っているとは思うがな。
764名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 23:17:09.18ID:jm0a1iaC0 訴えられとるがな
765名無しさん@引く手あまた
2020/07/24(金) 23:39:34.05ID:/zgqE2xs0 柴又うんち店
766名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 09:28:09.25ID:ziODth2p0 うんちプカプカ。
767名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 11:32:12.82ID:7REPp98l0768名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 13:19:19.75ID:Z4PrsQnf0 法の抜け穴を探さず、人として正しいほうを選ぶ。
これがコンプライアンスを遵守しているという認識である。
これがコンプライアンスを遵守しているという認識である。
769名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 13:20:41.56ID:Z4PrsQnf0 「ど真剣」を考え出した本当の人物もそういう考えだと思うよ。
770名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 13:24:06.56ID:Z4PrsQnf0 ワイは人格者でもなんでもないのでそこまで立派な考えはない。
771名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 13:25:14.13ID:Z4PrsQnf0 「法の抜け穴を探すのが一番儲かるんだよ。」と正直に言って法の抜け穴を探すよ。
772名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 13:27:49.55ID:Z4PrsQnf0 「よい子はまねしちゃダメだよ。法の抜け穴を探すぐらいなら、法の抜け穴を探す必要がないぐらいに力をつけましょうね。」
と言って、ほかの方にはグレーゾーンに足を踏み入れないようにするよ。
と言って、ほかの方にはグレーゾーンに足を踏み入れないようにするよ。
773名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 15:37:42.56ID:3rhw6Bz+0 なんか脈略の無い文章が続いてるなあ
774名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 15:55:54.19ID:Z4PrsQnf0 すまん。思いついた順に書いているだけなんだ。
775名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 15:56:29.93ID:Z4PrsQnf0 というよりここにストーリー性を求めているのか?
776名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 16:43:46.36ID:3rhw6Bz+0 いや、ストーリー性など求めていない
コンプライアンスと法律に対する考え方
コンプライアンスと法律に対する考え方
777名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:08:23.86ID:Z4PrsQnf0 そうか。よくわからないけどすまなかった。
もともと脈略があまりなくて、思いつきで話すタイプなんだ。
もともと脈略があまりなくて、思いつきで話すタイプなんだ。
778名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:40:27.08ID:pwHa/2RR0 思い付きで行動するから就職で失敗したんでしょ?
779名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:43:52.80ID:Z4PrsQnf0 仰る通りです。。。運だけで生きています。
780名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:44:31.89ID:Z4PrsQnf0 でも今は転職してHAPPYです。
781名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:45:28.10ID:Z4PrsQnf0 ボーナスも出るしね
782名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:46:18.76ID:Z4PrsQnf0 この会社のボーナスとは額が全然違うよ。もちろんこの会社より高いボーナスだ。
783名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 20:51:29.53ID:Rfe1HDi50 OBさん、成仏してください!
ボーナスをこの会社よりも貰ったくらいで満足してないで上を目指してください!
ボーナスをこの会社よりも貰ったくらいで満足してないで上を目指してください!
784名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:11:06.82ID:Z4PrsQnf0785名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:11:58.38ID:Z4PrsQnf0 この会社の人も自分はこの会社じゃないと通用しないなんて思わないでほしいな。
786名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:12:34.28ID:Z4PrsQnf0 こんなワイでもなんとか生き伸びてきたよ。
787名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:15:21.84ID:Z4PrsQnf0 「ノミとコップ」みたいな話にならないでほしいな。
788名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:33:30.64ID:sCo7Amy70 柴又うんち店
789名無しさん@引く手あまた
2020/07/25(土) 21:35:20.04ID:ziODth2p0 うんちプカプカ。
790名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 01:27:26.35ID:DAVf2XXI0 高橋君精神科にでも行ったら?
791名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 02:19:51.19ID:DAVf2XXI0 秋葉原事件の加藤っておそらくいじめられる経験もしてたんじゃないかな。どうして無関係な人を巻き込むんだろうね。やられた人達に直接やり返せばよかったのにね。
792名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 02:58:18.94ID:DAVf2XXI0 お前は背後から金属バットでボコられてもしょうがない
793名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 03:38:04.74ID:DAVf2XXI0 パワハラ以外の気晴らしが無い盛岡の高橋君
794名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 03:57:45.00ID:DAVf2XXI0 お前がいなくなればみんな喜ぶだろうね
795名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 11:06:30.43ID:LsftYpEk0 この会社、ボーナスなんか出とらんがな
796名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 11:19:11.43ID:Rodn5YHu0797名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 11:20:08.26ID:Rodn5YHu0 ワイが在籍していたときで5年以上前の話だから、知らない人は多いだろうな。
798名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 13:24:20.29ID:DAVf2XXI0 自分がやってることはやられても文句言えないよな高橋君
799名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 16:05:28.41ID:Rodn5YHu0 「ありがとう基金」ではなく「ありがとう賞与」だった。
その28に載ってた。
その28に載ってた。
800名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 16:05:52.76ID:Rodn5YHu0 賞与だからボーナスだよね。
801名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 16:07:10.25ID:Rodn5YHu0 まあワイも退職してから5chみて「ありがとう賞与」という名称だということを知ったのだがね。
802名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:05:38.92ID:Rodn5YHu0 「ありがとう賞与」じゃなくて「賞与」でいいよな。
803名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:06:38.74ID:Rodn5YHu0 賞与を出してやったぜ!!感があって嫌だな。
804名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:07:11.00ID:Rodn5YHu0 ネーミングもいい人アピールが出てて嫌だな
805名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:10:28.30ID:Rodn5YHu0 ワイの会社は儲かっているようで、
昨年の年末に「ほんの感謝の気持ちです。少ないですが受け取ってください。」と手紙が来て
謝礼金があったよ。
昨年の年末に「ほんの感謝の気持ちです。少ないですが受け取ってください。」と手紙が来て
謝礼金があったよ。
806名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:11:09.47ID:Rodn5YHu0 もちろん「謝礼金」は「ありがとう賞与」の倍額だよ
807名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:14:13.15ID:Rodn5YHu0 この会社の人が上層部にいい人アピールするのは、
出世したいとか、給与を上げるために評価を上げたいじゃなくて、
ただ単にいい人だと思われたいだけなんだよね。
出世したいとか、給与を上げるために評価を上げたいじゃなくて、
ただ単にいい人だと思われたいだけなんだよね。
808名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:15:18.37ID:Rodn5YHu0 本人たちは出世のためだと思ってやっているのかもしれないけど、
ワイにはそうは思えなかったな。
ワイにはそうは思えなかったな。
809名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:15:42.21ID:Rodn5YHu0 バレバレだから滑稽でしかなかったな
810名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:16:59.95ID:Rodn5YHu0 滑稽だと思ってみていたから、いい人アピールの人に嫌われていたんだろうな。ワイ。
811名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:17:38.91ID:Rodn5YHu0 いい人はいい人アピールなんかしなかったよ。
812名無しさん@引く手あまた
2020/07/26(日) 20:20:43.60ID:Rodn5YHu0 いい人アピールする人ってこの会社にしかいなかったよ。
813名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 03:39:51.66ID:F0v9Rmny0 柴又うんち店
814名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 04:02:12.92ID:T0uekpXz0 自分がしてきたことが跳ね返ってくるだけのこと たかはしねりひろくん
815名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 12:23:34.58ID:fpxcaLMX0 学校みたいな会社だよ
ていではいいことならべてるけど実情は・・・・
給料安いは退職金はないは搾取搾取
派遣要員いらっしゃーい
新卒のあほが派遣する側の営業をやりたいんであって私派遣されたくないんですけど
とかいってるけどこいつはアホだと思ったわ
常駐???
ただの使い捨て派遣だろw
ていではいいことならべてるけど実情は・・・・
給料安いは退職金はないは搾取搾取
派遣要員いらっしゃーい
新卒のあほが派遣する側の営業をやりたいんであって私派遣されたくないんですけど
とかいってるけどこいつはアホだと思ったわ
常駐???
ただの使い捨て派遣だろw
816名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:03:18.10ID:hIL5m41N0 営業の方が大変だよ。
ワイの同期は半年足らずで全滅したよ。
ワイの同期は半年足らずで全滅したよ。
817名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:04:31.15ID:hIL5m41N0 この会社の営業がまたひどいんだ。
818名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:21:48.46ID:hIL5m41N0 ワイはたまたまいい担当営業に恵まれたからよかったけど、常駐先が見つかるまでの営業はひどいものだったよ。
819名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:23:13.38ID:hIL5m41N0 ワイはいい営業に出会ったらまず「この人はいつまでこの会社にいてくれるのだろうか?」と心配したものだよ。
820名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:27:49.79ID:hIL5m41N0 なぜこの会社の営業ってすぐ退職するのって聞いたら
「募集要項と全然違うのですよ。もしかしたらそれが原因ですぐ退職するのかもしれませんね。」
と言ってみたりね。
「募集要項と全然違うのですよ。もしかしたらそれが原因ですぐ退職するのかもしれませんね。」
と言ってみたりね。
821名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:29:32.39ID:hIL5m41N0 営業ってどういう仕事をしているの?と聞いてみたら
「あなたは何を言っているのですか?!」
「うちの会社の営業が何をしているのか辞書で調べようと思わないのですか?!」
とぶちぎれてみたりね。
「あなたは何を言っているのですか?!」
「うちの会社の営業が何をしているのか辞書で調べようと思わないのですか?!」
とぶちぎれてみたりね。
822名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:29:51.64ID:hIL5m41N0 話にならなかったね。
823名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:32:59.80ID:hIL5m41N0 それとダブルブッキングは当たり前だったよ。
824名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:34:35.96ID:hIL5m41N0 ワイの了承を得ずに勝手に顔合わせを進めた人もいたな。
825名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:37:21.29ID:hIL5m41N0 「顔合わせをこの日にする予定だけどまだ決まっていない。」と言ってきたから
「この日はスポットの仕事があるから、違う日に顔合わせを調整してください。」と言った。
そうしたら「相手のことを考えてください!!」とぶちぎれられたりね。
「この日はスポットの仕事があるから、違う日に顔合わせを調整してください。」と言った。
そうしたら「相手のことを考えてください!!」とぶちぎれられたりね。
826名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:40:04.51ID:hIL5m41N0 顔合わせの時点で「私が担当営業です!!」と断言していたりね。
言うまでもなく常駐先が決まったら全く違う人が担当営業だったけどね。
言うまでもなく常駐先が決まったら全く違う人が担当営業だったけどね。
827名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 13:41:53.93ID:hIL5m41N0 今となってはいい思い出だと言っておこう(笑)
828名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 14:10:37.69ID:tx+JlOkq0 この会社は、社内では「ギャップの大きい会社」と言われてます、、、、
要は社長の指示内容と実態にギャップがあると言うこと
人事、採用 ... とにかく会社が誰でも採用するから部署自体がパンク
教育... とにかく会社が誰でも採用するから部署自体がパンク
営業... とにかく会社が誰でも採用するから、案件先から戻ってきた社員と新卒の案件先を決定しなくてはならないからパンク
つまり、ギャップがあると言うより、はじめから人入れ過ぎてパンクしてるだけ
要は社長の指示内容と実態にギャップがあると言うこと
人事、採用 ... とにかく会社が誰でも採用するから部署自体がパンク
教育... とにかく会社が誰でも採用するから部署自体がパンク
営業... とにかく会社が誰でも採用するから、案件先から戻ってきた社員と新卒の案件先を決定しなくてはならないからパンク
つまり、ギャップがあると言うより、はじめから人入れ過ぎてパンクしてるだけ
829名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:23:52.48ID:maK5J1WQ0 うんちプカプカ。
830名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:38:01.01ID:hIL5m41N0 ワイはこの会社が誰でも採用するから助かった人間ではある。
831名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:38:34.82ID:hIL5m41N0 だけど・・・だけどなんだよな。
832名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:40:54.18ID:hIL5m41N0 ワイは常駐先で仕事を教わり、マナーやコミュニケーションを教わり、知識を身に着けて現在がある。
833名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:42:52.55ID:hIL5m41N0 この会社には常駐先を紹介してもらって、経験を積ませてもらったことと、知り合いができたことにだけ感謝している。
834名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:45:51.97ID:hIL5m41N0 この会社から常駐先に行くと、
常駐先の方たちは、人間性も能力も素晴らしいな、常識人だな、ここで働けて幸せだなと思ったよ。
常駐先の方たちは、人間性も能力も素晴らしいな、常識人だな、ここで働けて幸せだなと思ったよ。
835名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:46:28.56ID:hIL5m41N0 これが本当の意味での「足るを知る」なんだろうな。
836名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:47:43.99ID:hIL5m41N0 社内にずっといると「足るを知る」ことはないだろうな。
837名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:48:44.03ID:hIL5m41N0 一部の狂信的信者が「足るを知る」だけだろうな。
838名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:51:08.19ID:hIL5m41N0 社内の人間で常駐に出ている人間を馬鹿にしている人がいたよな。
839名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:51:33.94ID:hIL5m41N0 自分たちは選ばれた人間であると思っていたのだろうな。
840名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:52:15.03ID:hIL5m41N0 ワイから言わせれば「選ばれなかった人間」だから社内にいるのだけどな。
841名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:53:55.46ID:hIL5m41N0 選ばれた人間なら、そもそもこの会社にいないしね。
842名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:54:17.73ID:hIL5m41N0 都市伝説レベルの選民思想だよな
843名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 17:58:47.44ID:hIL5m41N0 言うまでもないことだが、転職先でも幸せになるには、
いかに常駐先で学び、転職先で新たに学び、この会社でやらされたことを捨てるかだよ。
いかに常駐先で学び、転職先で新たに学び、この会社でやらされたことを捨てるかだよ。
844名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 20:21:28.98ID:hRbplmK30 この会社での楽しみといえば、気に食わない部下を小ばかにしたり、あいまいに指示出して部下が疲弊するのを楽しむこと
845名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 22:18:02.39ID:hIL5m41N0 これがこの会社にとって「人として正しいほうを選ぶ」ことなのでしょうな。
846名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 22:19:50.09ID:hIL5m41N0 だから「人として正しいほうを選ぶ」というのは危険なのだよ。
847名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 22:20:00.01ID:hIL5m41N0 良識がない人たちが「人として正しいほうを選ぶ」というのは危険なのだよ。
848名無しさん@引く手あまた
2020/07/27(月) 22:37:03.44ID:hRbplmK30 学生時代を無駄に過ごした代償がこの会社で服役すること
849名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 14:46:54.70ID:XVy1q/Sd0 小瀬川のあの人間性で部長にすえてる上の連中は見る目がなさすぎる
日立担当してたけどあいつは人間的にないわ、仕事云々じゃない
日立担当してたけどあいつは人間的にないわ、仕事云々じゃない
850名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 14:53:12.11ID:XVy1q/Sd0 まともな人間性の営業は杉田くらいだったよ
杉田は人望もあり周りの評判も良かった
小瀬川筆頭にあの年代部長のたのみもおかしいし息子までそばにおいちゃって
葛西も人間的にあり得ないやつだったな
杉田は人望もあり周りの評判も良かった
小瀬川筆頭にあの年代部長のたのみもおかしいし息子までそばにおいちゃって
葛西も人間的にあり得ないやつだったな
851名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 15:05:41.73ID:XVy1q/Sd0852名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 15:09:40.81ID:TBxE09OY0 あんまり書くと、身元特定されますよ、、、、(^^)
まあ、好きにしたらいいけど
まあ、好きにしたらいいけど
853名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 19:13:41.37ID:ZeUyMXjj0 柴又うんち店
854名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 19:55:39.27ID:t687Ka+J0 うんちプカプカ。
855名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 21:50:03.45ID:j2PmQM1P0856名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 22:28:20.19ID:+RAg/TB10 この会社の営業か、、、、^_^
結局、毎月、毎月、未経験でも何でも人が多く入ってくるでしょ?
その中にはさ、まあ社内で使われていた用語だけど
「ボーダー」も入ってくる
ボーダーって、要は社会人として未経験だとしても、果たしてやっていけるのか微妙な人達
ボーダーも含めて、営業は案件先を決定しなきゃいけない
で、営業同士で例えばA案件なら20人.B案件なら50人とか入れられる人数をお互い、聞いたりするわけ
「あの案件だけど、あと10人入れられない?」とかね
営業の仕事として要求されているのは決定数を出すこと。
新卒も毎月入ってくるし、案件から戻ってきた微妙な人達もいる
普通のI T会社は採用の時点で不採用になる
この会社はそうじゃない
とにかく人を沢山入れてしまうので、まだら色みたいなよせ集めの人材の集まりになる
これはここの営業の人達は仕事決定するのに本当大変だよ
だいたい話してみて、未経験でも大丈夫だな、とかわかるんですよ
ところがこの会社は、営業も果たしてトラブル起こすとか、かなりイレギュラーなことを言いそうだとか読みにくい
この会社の営業は、特殊な人達の特性を見抜く観察力みたいのは持っている人もいる
しかしながら、結局は上に報告する時はどこまでいっても案件投入の決定数
結局、毎月、毎月、未経験でも何でも人が多く入ってくるでしょ?
その中にはさ、まあ社内で使われていた用語だけど
「ボーダー」も入ってくる
ボーダーって、要は社会人として未経験だとしても、果たしてやっていけるのか微妙な人達
ボーダーも含めて、営業は案件先を決定しなきゃいけない
で、営業同士で例えばA案件なら20人.B案件なら50人とか入れられる人数をお互い、聞いたりするわけ
「あの案件だけど、あと10人入れられない?」とかね
営業の仕事として要求されているのは決定数を出すこと。
新卒も毎月入ってくるし、案件から戻ってきた微妙な人達もいる
普通のI T会社は採用の時点で不採用になる
この会社はそうじゃない
とにかく人を沢山入れてしまうので、まだら色みたいなよせ集めの人材の集まりになる
これはここの営業の人達は仕事決定するのに本当大変だよ
だいたい話してみて、未経験でも大丈夫だな、とかわかるんですよ
ところがこの会社は、営業も果たしてトラブル起こすとか、かなりイレギュラーなことを言いそうだとか読みにくい
この会社の営業は、特殊な人達の特性を見抜く観察力みたいのは持っている人もいる
しかしながら、結局は上に報告する時はどこまでいっても案件投入の決定数
857名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 22:40:11.62ID:+RAg/TB10 案件先の仕事内容がさ
1. I Tに関連している仕事
2.I Tに全く関連していない作業
内容の詳細はあえて書かない
例えば、新卒で1の仕事していて案件先から戻ってきたとするだろ?
そしたら今度は2の作業に行ってくれってなって2の作業に行かされたら本人どう思う?
今はやってんのか知らないけど、3年以内にI T関連の資格を2つ取得ってことになってる
1の仕事して、戻ってきて、また別の1の仕事して、3年以内に資格取得してって言うなら筋は通ってるけどさ
1の仕事して、戻ってきてどこも決まらないから2の作業の連続なんてさせたら、会社は赤字減らしたいだけで2の作業をさせてるだけであって、中には案件先に投入の時点で赤字案件に投入してる場合もある
これは、本人怒るよ
私はこんな事されたこと無いけど、もしこんなことされていたら怒る
1. I Tに関連している仕事
2.I Tに全く関連していない作業
内容の詳細はあえて書かない
例えば、新卒で1の仕事していて案件先から戻ってきたとするだろ?
そしたら今度は2の作業に行ってくれってなって2の作業に行かされたら本人どう思う?
今はやってんのか知らないけど、3年以内にI T関連の資格を2つ取得ってことになってる
1の仕事して、戻ってきて、また別の1の仕事して、3年以内に資格取得してって言うなら筋は通ってるけどさ
1の仕事して、戻ってきてどこも決まらないから2の作業の連続なんてさせたら、会社は赤字減らしたいだけで2の作業をさせてるだけであって、中には案件先に投入の時点で赤字案件に投入してる場合もある
これは、本人怒るよ
私はこんな事されたこと無いけど、もしこんなことされていたら怒る
858名無しさん@引く手あまた
2020/07/28(火) 22:54:01.00ID:+RAg/TB10 こう言う所がこの会社はかなり乱暴と言うか雑
営業からしたら赤字でも滞留人数が多い時は赤字減らしって言うのもわかるけど、2の作業に突っ込むのはまずい
法律を持ち出したくないけど、労基法の中には
「雇用されるにあたり働く側の望む仕事とあまりにかけ離れた仕事に変えてはならない」って明記されている
ところが外からだと、社内の実態なんてチェックできないから、まあやりたい放題ですよココ
本体社員だと時給換算すると赤字なので、途中でドリーム、ケア当たりが動いて、ケア人材とチェンジしたりする
あとは1から2の作業にシフトされて、あまりにも2の作業が違い過ぎるので本人から辞めていくケースも多い
2の作業詳細はいくつか知ってるし、私自身仕事の関係で営業と連携して本人を半ば強制的に2の作業に投入した事も多々ある
在籍時に、会社に入ると、今思えばこんな汚れ仕事も平気でやっていた自分に驚く
今なら、速攻、証拠集めて労基行ってたような件が沢山あった
自分を振り返ると、人なんて雇用で首を掴まれたら案外臆病者になるんだなって今思えてくる
「人として正しいか?」
は?そんなもん無い無い
会社として見て見ぬふりして平社員にやらせてるんだから笑笑
営業からしたら赤字でも滞留人数が多い時は赤字減らしって言うのもわかるけど、2の作業に突っ込むのはまずい
法律を持ち出したくないけど、労基法の中には
「雇用されるにあたり働く側の望む仕事とあまりにかけ離れた仕事に変えてはならない」って明記されている
ところが外からだと、社内の実態なんてチェックできないから、まあやりたい放題ですよココ
本体社員だと時給換算すると赤字なので、途中でドリーム、ケア当たりが動いて、ケア人材とチェンジしたりする
あとは1から2の作業にシフトされて、あまりにも2の作業が違い過ぎるので本人から辞めていくケースも多い
2の作業詳細はいくつか知ってるし、私自身仕事の関係で営業と連携して本人を半ば強制的に2の作業に投入した事も多々ある
在籍時に、会社に入ると、今思えばこんな汚れ仕事も平気でやっていた自分に驚く
今なら、速攻、証拠集めて労基行ってたような件が沢山あった
自分を振り返ると、人なんて雇用で首を掴まれたら案外臆病者になるんだなって今思えてくる
「人として正しいか?」
は?そんなもん無い無い
会社として見て見ぬふりして平社員にやらせてるんだから笑笑
859名無しさん@引く手あまた
2020/07/29(水) 01:09:42.08ID:OI9VgA5B0 柴又うんち店
860名無しさん@引く手あまた
2020/07/29(水) 08:34:57.97ID:jLgI4qlD0 うんちプカプカ。
861匿名希望希望
2020/07/29(水) 21:08:33.49ID:BiIPNcD+0 かきこみテスト
862匿名希望希望
2020/07/29(水) 21:08:40.30ID:BiIPNcD+0 かきこみテスト
863名無しさん@引く手あまた
2020/07/30(木) 01:08:16.37ID:xAJ9EBHK0 柴又うんち店
864名無しさん@引く手あまた
2020/07/30(木) 01:28:50.45ID:DnNnIrnF0 うんちプカプカ。
865名無しさん@引く手あまた
2020/07/30(木) 02:26:51.47ID:VU6gG8iR0 この会社、昨日リクルートエージェント経由でスカウトが来たな。絶対お断りだけど。
866名無しさん@引く手あまた
2020/07/30(木) 21:31:12.40ID:Z75X8SDN0 アイエスの創立記念日はパワハラしたやつボコしてミンチにする日にしよう
867名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:36:36.52ID:k2QWyhG30 むかしむかしのお話だけど
ワイが入社したばかりの時に、この会社の社長が本を出したんだよね。
1冊目だった記憶がある。
ワイが入社したばかりの時に、この会社の社長が本を出したんだよね。
1冊目だった記憶がある。
868名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:36:59.53ID:k2QWyhG30 その本を社内販売したんだよね。
1500円+税のところ1500円で販売したんだよね。
1500円+税のところ1500円で販売したんだよね。
869名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:37:12.06ID:k2QWyhG30 ワイは社長本が好きだったから買おうかなと思ったんだよ。
870名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:37:32.05ID:k2QWyhG30 しかしね。
私も買います。僕も買います。とメールで送ってきた人が5・6人いたのだよ。
わざわざメーリングリストだか全社メールをtoかccに入れてね。
私も買います。僕も買います。とメールで送ってきた人が5・6人いたのだよ。
わざわざメーリングリストだか全社メールをtoかccに入れてね。
871名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:37:56.09ID:k2QWyhG30 それを見て興ざめして買わなかったんだよね。
872名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:38:09.64ID:k2QWyhG30 ワイはこの会社の社員のこういうところが嫌いだったんだよね。
873名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:38:24.51ID:k2QWyhG30 担当宛に本を買いますと言うだけでいいんだよね。
874名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:38:38.42ID:k2QWyhG30 わざわざ「買いますアピール」はいらないんだよね。
875名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:38:50.76ID:k2QWyhG30 買ったら買ったで「買いましたアピール」もいらないんだよね。
876名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 10:39:02.35ID:k2QWyhG30 誰かにやれと言われてやったのかもしれないけどね。
877名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 16:41:44.25ID:I8EmrHwj0 柴又
うんち店
うんち店
878名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 20:13:24.92ID:mYkdkFo20 1冊目はそうだったな。希望者のみ購入。
2冊目以降は無償配布。感想文必須。
出さないと本を取り上げて退職勧告しろという始末。
ま、オナニー本だ。
『社員みんながやさしくなった』の内容とは今はかなり違えてますが著者の見解は?w
2冊目以降は無償配布。感想文必須。
出さないと本を取り上げて退職勧告しろという始末。
ま、オナニー本だ。
『社員みんながやさしくなった』の内容とは今はかなり違えてますが著者の見解は?w
879名無しさん@引く手あまた
2020/07/31(金) 20:23:03.03ID:J+B/1zG/0 社長本 犬のウンコふき取るのにちょうどよかったんだけど
880名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 01:13:03.70ID:j52y3M210 資源ごみの日に出した
エコロジーに役立ったwww
エコロジーに役立ったwww
881名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 01:36:33.80ID:2OwpfW8r0 >>879
は?犬のうんこに失礼
は?犬のうんこに失礼
882名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 02:08:29.55ID:5PN+JZyO0 うんちプカプカ。
883名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:41:22.38ID:7OAjRtY/0884名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:42:38.53ID:7OAjRtY/0 まぁ誰が売ったかはバレバレだな(笑)
885名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:44:09.40ID:7OAjRtY/0 ワイもBOOKOFFにすべて売ったな
886名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:44:41.63ID:7OAjRtY/0 贖罪の念からBOOKOFFは愛用しているよ
887名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:49:11.91ID:7OAjRtY/0888名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:52:02.00ID:7OAjRtY/0 この会社のことだから書いても意に沿わない場合は
呼び出し→注意→反省文5枚&書き直し→意に沿う内容を書くまでループ
だったのかもな。
呼び出し→注意→反省文5枚&書き直し→意に沿う内容を書くまでループ
だったのかもな。
889名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:53:33.84ID:7OAjRtY/0 そして全員一発で意に沿う内容を書くようになった時に
『社員みんながやさしくなった』と。
『社員みんながやさしくなった』と。
890名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 11:57:47.56ID:7OAjRtY/0 この会社の自己満足に振り回されている人たちってかわいそうだよね。
891名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 13:48:54.06ID:tDjHbDf40 >>883
やっぱり、寮の風呂にはうんちがプカプカ浮いてましたか?
やっぱり、寮の風呂にはうんちがプカプカ浮いてましたか?
892名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 16:05:43.42ID:j52y3M210 本って途中から会社のハンコが押されて売れなくなった。
捨てるしかないw
捨てるしかないw
893名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 19:09:25.52ID:FWrstNLD0894名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 19:22:32.26ID:SLNY7wyX0 さては、、、、
どーでもいいがな
ブックオフならタイトル関係なく1冊10円ぐらいですよ
どーでもいいがな
ブックオフならタイトル関係なく1冊10円ぐらいですよ
895名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 19:33:25.18ID:FWrstNLD0 社長本の価値?
もらってやるから金払え
もらってやるから金払え
896名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 19:36:28.52ID:FWrstNLD0897名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:09:26.29ID:7OAjRtY/0 >>891
残念!!そっちの寮じゃなかったんだ!!
残念!!そっちの寮じゃなかったんだ!!
898名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:09:43.69ID:7OAjRtY/0899名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:12:21.56ID:7OAjRtY/0 ただこの会社をいじって面白がっているだけの人間なんだ。
900名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:13:03.68ID:7OAjRtY/0 この会社ほどツッコミどころの多い会社はないからな。
901名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:15:23.74ID:7OAjRtY/0 誹謗中傷じゃないよ。少なくとも中傷ではないよ。事実を言っているから。
902名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:15:41.39ID:7OAjRtY/0 愛あるツッコミをしているだけだよ。
903名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:17:20.44ID:7OAjRtY/0 在職時は大嫌いだったけど、今は・・・やっぱり嫌いだな。
904名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:19:04.82ID:7OAjRtY/0 第三者として茶番劇を見る程度ならいいな
905名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:30:03.12ID:7OAjRtY/0 ワイが書いたことに限らず
ここに書いてあることは99%誹謗中傷じゃないと思うよ。
99%事実だと思うよ。
ここに書いてあることは99%誹謗中傷じゃないと思うよ。
99%事実だと思うよ。
906名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 20:30:26.19ID:7OAjRtY/0 むしろホームページの方が・・・
907名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 21:37:00.16ID:FWrstNLD0 ホムペよりある意味ここの書き込みのほうが
誠実で会社の実態に即してるな
誠実で会社の実態に即してるな
908名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 23:54:14.79ID:FWrstNLD0 社長本書いた本人も儲かってない
そもそも読みたい人がいない
そもそも読みたい人がいない
909名無しさん@引く手あまた
2020/08/01(土) 23:55:54.05ID:R7HlW2/r0柴
又
うんち 店
910名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:44:15.58ID:vzHP6oMh0911名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:44:33.68ID:vzHP6oMh0 創作した方は素晴らしい方だと思うよ。
912名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:44:45.42ID:vzHP6oMh0 ワイはもちろん「創作した方」の関係者ではない。
913名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:44:55.99ID:vzHP6oMh0 関係者だったらこの会社なんて相手にしないよ。
914名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:45:16.60ID:vzHP6oMh0 最近よく見るyoutubeで言っていた。
915名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:45:27.00ID:vzHP6oMh0 元は同じでも教える人が違うと教え方が違う。
916名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:45:39.74ID:vzHP6oMh0 創作した方とこの会社がまさしくそうなのでは?
917名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:45:54.04ID:vzHP6oMh0 創作した方は自分の会社の「経営理念」を教え、
自分が経営しているような超一流会社が増えることを夢見ていた。
自分が経営しているような超一流会社が増えることを夢見ていた。
918名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:46:07.52ID:vzHP6oMh0 しかしこの会社の社長が「経営理念」を「宗教」に変質させ社員に教えてしまった。
919名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:46:25.32ID:vzHP6oMh0 さらにこの会社の一部社員が狂信的信者になり
自分に都合がいいように教え「宗教」を「邪教」に変質させてしまった。
自分に都合がいいように教え「宗教」を「邪教」に変質させてしまった。
920名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:46:38.89ID:vzHP6oMh0 その結果、元は同じものであるはずなのに全く違うものになってしまった。
921名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:46:51.73ID:vzHP6oMh0 全く違うものになってしまったため、
この会社が創作した方の会社の「経営理念」をパクったことにだれも気付かない。
この会社が創作した方の会社の「経営理念」をパクったことにだれも気付かない。
922名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:49:56.68ID:vzHP6oMh0 パクることは必ずしも悪いことではないと思う。
923名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:50:21.66ID:vzHP6oMh0 ただし
1.本人の許可をえること
2.社員に「この人からパクりました。了承も得ています。」と公表する
ことが条件
1.本人の許可をえること
2.社員に「この人からパクりました。了承も得ています。」と公表する
ことが条件
924名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 08:52:04.57ID:vzHP6oMh0 まぁ創作した方がこの会社を相手にすることは考えられないから別にいいのかな
925名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 13:06:00.23ID:esACh9JR0 うんちプカプカ。
926名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:46:54.95ID:vzHP6oMh0 これはワイがすでにこの会社を退職した後の話である。
927名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:47:09.98ID:vzHP6oMh0 2年前にこんな商流で客先常駐で情シス(平日、8:00〜17:00勤務)の仕事をしたのだよ
客先
A社(2人)
B社
ワイ
客先
A社(2人)
B社
ワイ
928名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:47:47.12ID:vzHP6oMh0 A社がどういう人だったかというと
何かトラブルがあるとB社のせいにする人だったんだ。
何かトラブルがあるとB社のせいにする人だったんだ。
929名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:48:06.20ID:vzHP6oMh0 A社のうち1人の口癖が「報告書をかかせる」だったね。
930名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:48:16.32ID:vzHP6oMh0 ワイも何度か言われたよ。
931名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:48:28.60ID:vzHP6oMh0 あるときその人が別室に呼ばれて電話で説教されていたのだよ。
932名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:48:48.74ID:vzHP6oMh0 金曜の帰りにドアを開けっぱなしでカギを持ち帰ったんだってさ。
933名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:49:01.25ID:vzHP6oMh0 誰でも部屋に入れる状態になってたんだね。
934名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:49:22.70ID:vzHP6oMh0 その人が素っ頓狂な顔で「これって大ごとですか?!」って言ったんだ。
935名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:49:31.78ID:vzHP6oMh0 また別室に呼ばれてこってり絞られていたね。
936名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:49:43.54ID:vzHP6oMh0 もう1人の人が
「カギを持ち帰った人がいて部屋が誰でも入れる状態になっていました〜。今後はカギを返したか連絡して下さ〜い。」
って他人事みたいな周知メールを送ってきたんだ。
「カギを持ち帰った人がいて部屋が誰でも入れる状態になっていました〜。今後はカギを返したか連絡して下さ〜い。」
って他人事みたいな周知メールを送ってきたんだ。
937名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:50:08.29ID:vzHP6oMh0 その後まもなくワイは退場し違う現場に客先常駐に行った。
ここには4か月いたのかな?
ここには4か月いたのかな?
938名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:50:24.65ID:vzHP6oMh0 送別会のときB社の人は
「A社に撤退させてほしいって話しをすすめている。うまくいけばあと2か月で終わり。」っていってたな。
「A社に撤退させてほしいって話しをすすめている。うまくいけばあと2か月で終わり。」っていってたな。
939名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:50:38.83ID:vzHP6oMh0 ワイはA社みたいな会社とは一緒に仕事をしたくないのも当然だと思ったよ。
940名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:50:54.11ID:vzHP6oMh0 ちなみにA社って某大手の会社で、この会社とも付き合いがあるようだよ。
941名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 19:51:43.27ID:vzHP6oMh0 言っておくけどA社はこの会社ではないよ。この会社って大手ではないでしょ。
942名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 21:24:03.35ID:gzcFvuet0 ウンコ
943名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 21:24:59.20ID:gzcFvuet0 自分より弱そうな人見つけてオラつくのが
会社の文化
会社の文化
944名無しさん@引く手あまた
2020/08/02(日) 22:09:20.14ID:vzHP6oMh0 結局この会社と同じ性格の会社とは仕事をしたくないということだな。
945名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 00:42:37.98ID:+1hGaZwo0 柴又う
んち
店
んち
店
946名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 01:28:17.92ID:CCMmt9T90 I Tリテラシーか^_^
もうずいぶんと前から、セキュリティー>テクニカルスキルの順番になっているので、ここを外すと、どんなにテクニカルスキルが高くてもアウト
まあ、顧客にしてみれば当然の話でセキュリティーでも個人情報が外部に漏れたなんてことが発覚するとテレビなどで報道されてしまうからね
それにしても、恐らくセキュリティールームの鍵なんだろうけど、家にそのまま持って帰る意味がもともとわかってないのなら、この仕事は向いていない
自分の家を出る時に、鍵もかけないでそのままにする人なんていない
何か盗まれるかもしれないからね
結局、I Tの仕事に限らず、仕事舐めすぎ
で、自分の利害に関わることは敏感
こういう奴は昔に比べて増えた気がする
ちなみにアイエスのI Tリテラシーってもう比較する必要も無いけど低いですよ
他社も低いとこは本当低い
要するに当事者意識が低すぎるのが原因だけど、もっと言うと「知らない」って悪意を通り過ぎて怖い
もうずいぶんと前から、セキュリティー>テクニカルスキルの順番になっているので、ここを外すと、どんなにテクニカルスキルが高くてもアウト
まあ、顧客にしてみれば当然の話でセキュリティーでも個人情報が外部に漏れたなんてことが発覚するとテレビなどで報道されてしまうからね
それにしても、恐らくセキュリティールームの鍵なんだろうけど、家にそのまま持って帰る意味がもともとわかってないのなら、この仕事は向いていない
自分の家を出る時に、鍵もかけないでそのままにする人なんていない
何か盗まれるかもしれないからね
結局、I Tの仕事に限らず、仕事舐めすぎ
で、自分の利害に関わることは敏感
こういう奴は昔に比べて増えた気がする
ちなみにアイエスのI Tリテラシーってもう比較する必要も無いけど低いですよ
他社も低いとこは本当低い
要するに当事者意識が低すぎるのが原因だけど、もっと言うと「知らない」って悪意を通り過ぎて怖い
947名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 01:52:52.85ID:CCMmt9T90 I Tの仕事てごまかしがきかない所が最高な訳
人間同士でI Tの要素が無い仕事もあるけど、健全な物の考え方している所は別として、実は仕事のミスって見方、考え方を変えれば誰かが100%悪いなんてことは無い
お互い誤解の無いように仕事を進めていけば賢明なんだけど、言葉の使い方って話したほうも、聞いたほうもどこかあいまいなものが残ったままだと、いわゆる
「言った、言わない」の世界になって、金や損害などの利害が絡むと、醜い争いが起きたりする
I Tの仕事って言うのはシステムが安定して動き続けるのがナンボなので、結局、ミスってる所は時間が経てば必ず原因がわかるように出来ている
従ってギャンブルみたいな偶然でシステムが動いてるなんてことは一切無いので、システムがトラブった時の担当が自分だったら、深夜だろうが、土日だろうが言い訳は一切許されない
一見シビアに感じるかもしれないけど、そんなこと全く無くて、I Tの仕事を続けていくと、偶然の要素が全く無いので、パズル解きみたいにはじめは完全に誤りが無い状態にするまでに1ケ月ほどかかった仕事でも経験積めばほんの少しの時間で答えを簡単に導きだせるようになる
考え方の仕事なので、やればやるほど簡単になるし、収入も高くなる
まあ、気ままな仕事
遊びみたいな仕事に近い
I Tの仕事に限らないけど、楽しく仕事して、頭をちょっと使って、普通に給与をもらう
一度やったらやめられない仕事ズラ
人間同士でI Tの要素が無い仕事もあるけど、健全な物の考え方している所は別として、実は仕事のミスって見方、考え方を変えれば誰かが100%悪いなんてことは無い
お互い誤解の無いように仕事を進めていけば賢明なんだけど、言葉の使い方って話したほうも、聞いたほうもどこかあいまいなものが残ったままだと、いわゆる
「言った、言わない」の世界になって、金や損害などの利害が絡むと、醜い争いが起きたりする
I Tの仕事って言うのはシステムが安定して動き続けるのがナンボなので、結局、ミスってる所は時間が経てば必ず原因がわかるように出来ている
従ってギャンブルみたいな偶然でシステムが動いてるなんてことは一切無いので、システムがトラブった時の担当が自分だったら、深夜だろうが、土日だろうが言い訳は一切許されない
一見シビアに感じるかもしれないけど、そんなこと全く無くて、I Tの仕事を続けていくと、偶然の要素が全く無いので、パズル解きみたいにはじめは完全に誤りが無い状態にするまでに1ケ月ほどかかった仕事でも経験積めばほんの少しの時間で答えを簡単に導きだせるようになる
考え方の仕事なので、やればやるほど簡単になるし、収入も高くなる
まあ、気ままな仕事
遊びみたいな仕事に近い
I Tの仕事に限らないけど、楽しく仕事して、頭をちょっと使って、普通に給与をもらう
一度やったらやめられない仕事ズラ
948名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 02:08:29.98ID:CCMmt9T90 私自身は長年I Tの仕事をしてきて、向いている仕事だったので、仕事には恵まれたほうだと思う
私自身の重大な判断ミスはリーマンショックで仕事に呼ばれなくて、家族もいるのでせっぱつまった所
あの時にもう少し、考え方を変えれば良かったのに、完全に失業したので、まあたまたまアイエスにお世話笑になってI T以外の仕事をしていた
I Tの仕事は普通に出来るのに、雇用不安な時代の流れに耐えられなかった
なので考え方によってはI Tの仕事は普通にしてきたけど、アイエスに世話になってI T以外の仕事を1から覚えるほうが難易度は高かった
アイエスの仕事の難易度のどこが高かったたかと言うと、普通の日本語が通じない人達がいた
まあ、小瀬川さんなんてなので話し方で、だいたいどのメーカーのどんな案件や商流を押さえているかなんて話しは少し話せばわかったし、小瀬川さんから直で案件の話しが来たけど、「秒で笑笑断った」
当たり前の話、自分のしてきた仕事でこんな給与ではやらない
断ったら小瀬川さん笑ってたけどな
私自身の重大な判断ミスはリーマンショックで仕事に呼ばれなくて、家族もいるのでせっぱつまった所
あの時にもう少し、考え方を変えれば良かったのに、完全に失業したので、まあたまたまアイエスにお世話笑になってI T以外の仕事をしていた
I Tの仕事は普通に出来るのに、雇用不安な時代の流れに耐えられなかった
なので考え方によってはI Tの仕事は普通にしてきたけど、アイエスに世話になってI T以外の仕事を1から覚えるほうが難易度は高かった
アイエスの仕事の難易度のどこが高かったたかと言うと、普通の日本語が通じない人達がいた
まあ、小瀬川さんなんてなので話し方で、だいたいどのメーカーのどんな案件や商流を押さえているかなんて話しは少し話せばわかったし、小瀬川さんから直で案件の話しが来たけど、「秒で笑笑断った」
当たり前の話、自分のしてきた仕事でこんな給与ではやらない
断ったら小瀬川さん笑ってたけどな
949名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 02:20:28.95ID:CCMmt9T90 ったく、アイエスに入る判断をしたのはどこまで行っても自分の判断なので、誰のせいにもしていない
I T以外の仕事を覚えたので、結果的には収穫あった
今は別の会社でI Tの仕事を普通にしている
やはり長年やってきた仕事と言うのは楽
アイエスで世話になって収穫大きかったのは、I T以外のキャリアが身についた所
I T以外でも仕事の実務経験が身についた所
哲学だのこの会社の理念など一切、自分の考えに取り入れるつもりは無いし、取り入れていないけど、アイエスでI T以外の仕事が出来たおかげで、仕事の選択の幅は広がった
私はI Tの仕事が自分に向いている理由が自分でわかってる
要は、多少頭を使えば、割とよい金になるからと、根っから遊ぶための金が欲しいから
たったそれだけ
労力使うの嫌いだし、難しい考え方するのが若い頃から大嫌い
I T以外の仕事を覚えたので、結果的には収穫あった
今は別の会社でI Tの仕事を普通にしている
やはり長年やってきた仕事と言うのは楽
アイエスで世話になって収穫大きかったのは、I T以外のキャリアが身についた所
I T以外でも仕事の実務経験が身についた所
哲学だのこの会社の理念など一切、自分の考えに取り入れるつもりは無いし、取り入れていないけど、アイエスでI T以外の仕事が出来たおかげで、仕事の選択の幅は広がった
私はI Tの仕事が自分に向いている理由が自分でわかってる
要は、多少頭を使えば、割とよい金になるからと、根っから遊ぶための金が欲しいから
たったそれだけ
労力使うの嫌いだし、難しい考え方するのが若い頃から大嫌い
950名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 02:52:17.16ID:CCMmt9T90 私の判断基準ってアイエスに入る前と辞めた後ではかなり変わった
入る前はとにかく、テクニカルスキルで競争の連続だから、テクニカルスキルさえ上げれば良いと考えていたし、技術の無い奴など平気で見下していた
ところがアイエスで学んだことで大きかったのは「テクニカルスキルが高ければ人間まで偉いのかよ」ってこと
ここは完全に私に足りなかったこと
I Tの仕事をしていた頃は、とにかく自分一人で誰も頼らずにどこまで自己解決できるかのスキルは確かに上がったけど、どこかトンガっている所があった
アイエスでこの自分には一番必要の無いトンガった所と、技術的に高度な対応が出来る自分が自分の強さだと思っていたので、怖いもん知らずみたいなものがあった
要は、自分に欠落しているものが自分でわかっていなかったと言うこと
アイエスの環境は特殊過ぎるので、いろんな未体験ゾーンを経験した
後にも先にもあんな特殊な環境は無い
ただし、仕事と言うのはどんな環境でも自分のやるべきこと会社の考え方を拾いながら仕事をしなければならないので、今思うと、アイエスみたいな特殊な環境でよくやったと思う
とにかく私は、この特殊な環境は後々、自分にとってプラスになるのかマイナスになるのか、辞めてからもかなり苦しんだ
今になってみれば、人に対しての見方、考え方が足りていなかったんだと思う
なのでアイエスは見方変えたら収穫ありましたよ
アイエスのやり方は、どちらかと言うと感情だので本人の進み方をコントロールしているので、感情操作の部分が大きい
社長は感情操作に長けているけど、それは私の仕事に関する考え方で一番不要なもの
なので、前よりかなり感情に左右されることが減った
韓国じゃあるまいし、仕事なんて特に感情じゃうごいちゃいけないのに、この会社は感情なんて言うとらえどころの無い物で社員の感情を操作する
本当、キムチ会社だと思ってますよ笑笑
入る前はとにかく、テクニカルスキルで競争の連続だから、テクニカルスキルさえ上げれば良いと考えていたし、技術の無い奴など平気で見下していた
ところがアイエスで学んだことで大きかったのは「テクニカルスキルが高ければ人間まで偉いのかよ」ってこと
ここは完全に私に足りなかったこと
I Tの仕事をしていた頃は、とにかく自分一人で誰も頼らずにどこまで自己解決できるかのスキルは確かに上がったけど、どこかトンガっている所があった
アイエスでこの自分には一番必要の無いトンガった所と、技術的に高度な対応が出来る自分が自分の強さだと思っていたので、怖いもん知らずみたいなものがあった
要は、自分に欠落しているものが自分でわかっていなかったと言うこと
アイエスの環境は特殊過ぎるので、いろんな未体験ゾーンを経験した
後にも先にもあんな特殊な環境は無い
ただし、仕事と言うのはどんな環境でも自分のやるべきこと会社の考え方を拾いながら仕事をしなければならないので、今思うと、アイエスみたいな特殊な環境でよくやったと思う
とにかく私は、この特殊な環境は後々、自分にとってプラスになるのかマイナスになるのか、辞めてからもかなり苦しんだ
今になってみれば、人に対しての見方、考え方が足りていなかったんだと思う
なのでアイエスは見方変えたら収穫ありましたよ
アイエスのやり方は、どちらかと言うと感情だので本人の進み方をコントロールしているので、感情操作の部分が大きい
社長は感情操作に長けているけど、それは私の仕事に関する考え方で一番不要なもの
なので、前よりかなり感情に左右されることが減った
韓国じゃあるまいし、仕事なんて特に感情じゃうごいちゃいけないのに、この会社は感情なんて言うとらえどころの無い物で社員の感情を操作する
本当、キムチ会社だと思ってますよ笑笑
951名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 08:17:35.32ID:vZ6UgNlo0 うんちプカプカ。
952名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:13:00.26ID:6oZWk4sB0953名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:13:13.97ID:6oZWk4sB0 某大手の工場だったのだけど、部屋にカギをかけて、24時間体制の警備室にカギを返すルールだった。
954名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:13:27.01ID:6oZWk4sB0 カギをかけないで持ち帰ると、部屋に入れるはずのない人が部屋に入れてしまう。
955名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:13:38.35ID:6oZWk4sB0 入れてしまうとセキュリティルームのカギが使えてしまう。
956名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:14:14.03ID:6oZWk4sB0 セキュリティルームのカギが使えると・・・
957名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 09:14:35.03ID:6oZWk4sB0 まぁこの会社と同じで自分たちには甘々な人だったからね
958名無しさん@引く手あまた
2020/08/03(月) 23:17:38.81ID:KBpONVgy0 とにかく「怒る人」と一緒に居てはダメです。経営者や管理職にありがちだけど、自分の思うように行かないと怒る。期待に応えてくれないと怒る。察してくれないと怒る。怒りの力を「相手を変えるための手段」として使う事に慣れた人
ここ結構いますよね
ここ結構いますよね
959名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 00:36:29.42ID:wJK9eVU70 「感情で動く」って怖い
960名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 09:17:47.87ID:VOZSKJG/0 うんちプカプカ。
961名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:11:17.47ID:oAQbzbbG0 >>958
今の常駐先の上司は、いつもニコニコしている人だ。
たまに満面の笑みでキツイことを言われるけど、
声を荒げることは全くないし、言っていることはごもっともな人だ。
こういう人にワイはなりたい。
今の常駐先の上司は、いつもニコニコしている人だ。
たまに満面の笑みでキツイことを言われるけど、
声を荒げることは全くないし、言っていることはごもっともな人だ。
こういう人にワイはなりたい。
962名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:13:06.37ID:oAQbzbbG0 質問すると的確に答えてくれるし、
何がどうわからないのか、あれは試したか、何をやったらいいのか、
自分で回答するように促してくれるし、
否定することは全くと言っていいほどない。
(あまりにひどい回答の場合は否定されるが、それはワイの責任である。)
何がどうわからないのか、あれは試したか、何をやったらいいのか、
自分で回答するように促してくれるし、
否定することは全くと言っていいほどない。
(あまりにひどい回答の場合は否定されるが、それはワイの責任である。)
963名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:18:15.96ID:oAQbzbbG0 この会社の人は、自分の思った通りの回答をしないと怒る。
事実<<<自分の思った通りの回答
という素敵な発想の持ち主である。
事実<<<自分の思った通りの回答
という素敵な発想の持ち主である。
964名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:18:34.95ID:oAQbzbbG0 自分の思い通りにならない人=相手のことを考えていない人
と思っている素敵な人たちである。
(口に出さないだけでそう思っているのが見え見えである。)
と思っている素敵な人たちである。
(口に出さないだけでそう思っているのが見え見えである。)
965名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:18:50.56ID:oAQbzbbG0 気に入らない回答をすると「会社を辞めろ!!」という。
966名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:19:19.39ID:oAQbzbbG0 ちなみにワイはこの会社に在籍していた時
この会社以外の人に「会社を辞めろ」と言われたことはない。
この会社以外の人に「会社を辞めろ」と言われたことはない。
967名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:20:34.04ID:oAQbzbbG0 私はリストラはしません。リストラするぐらいなら私が辞めます。
と社長が言っていたのだがね・・・
と社長が言っていたのだがね・・・
968名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:21:02.59ID:oAQbzbbG0 尚、ワイが知っているだけでもリストラされた人は2人いる。
969名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:40:03.62ID:oAQbzbbG0970名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:40:17.62ID:oAQbzbbG0 週報の返信だけで面識のない人を上司と思えと言われても無理がある。
971名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:41:55.18ID:oAQbzbbG0 常駐先に対する「愛社精神」はあったが
この会社に対する「愛社精神」はなかった。
この会社に対する「愛社精神」はなかった。
972名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:43:13.10ID:oAQbzbbG0 ワイから言わせると「愛社精神」はあったのだが、度重なる裏切りによりなくなったのだ。
973名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:44:01.62ID:oAQbzbbG0 あくまで「常駐先紹介所」だと思っていたよ。
974名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 14:45:40.61ID:oAQbzbbG0 常駐先を紹介してもらって、紹介料をこの会社に毎月支払っているイメージだったな。
975名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 16:29:37.00ID:wJK9eVU70 ライフ500人リストラされとるがな
976名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 18:09:36.28ID:6AvLpRGl0 うんちプカプカ。
977名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 19:19:03.45ID:6aklY5f30 アイエスは生ごみチンカスゲロウンコ
978名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 21:20:54.50ID:6aklY5f30 俺は責任が大きく忙しい身だからパワハラ八つ当たりも許されるんですう
979名無しさん@引く手あまた
2020/08/04(火) 21:27:47.54ID:YEqZfgAA0 柴又 う
んち 店
んち 店
980名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 08:14:14.44ID:Gn4jMrKh0 うんちプカプカ。
981名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:18:10.44ID:UvlOJ+xC0 ワイ今の会社に入る前に派遣社員だったときがあるんだ
982名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:18:47.67ID:UvlOJ+xC0 さきほど、ワイがこの会社より唯一下だと断言できる派遣会社の登録解除をしたんだ
983名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:19:01.11ID:UvlOJ+xC0 対応をしてくれた女性が非常に丁寧な対応をしてくれたのだよ
984名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:19:13.08ID:UvlOJ+xC0 そのとき「この子は間違いなく社歴が浅い・若い・役職も低い社員だ」と思ったよ
985名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:19:23.40ID:UvlOJ+xC0 と同時に悲しくもなったね
986名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:20:04.18ID:UvlOJ+xC0 会社が底辺であればあるほど、社歴が浅く若い社員で役職も低い方がビジネスマナーも常識もあるんだ
987名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:20:27.31ID:UvlOJ+xC0 この会社にいてそれは痛感した。
新卒か若ければ若いほど純粋でビジネスマナーもあるし哲学やらなんやらを守っていたからね。
新卒か若ければ若いほど純粋でビジネスマナーもあるし哲学やらなんやらを守っていたからね。
988名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 13:20:41.19ID:UvlOJ+xC0 で長くいたり役職が上がっていけば行くほど・・・だんだんね・・・
989名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 14:13:02.06ID:UvlOJ+xC0 こんな新卒・若い奴・役職の低い奴に学ぶことなんかないよって態度になっちゃうんだろうね
990名無しさん@引く手あまた
2020/08/05(水) 20:01:17.50ID:tn8fhvpa0 柴又うん ち店
991名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 08:32:42.21ID:nDBD4gk00 お前らの人生は虚しいのう
992名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 09:12:13.68ID:EI94uNuQ0 うんちプカプカ?
993名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 11:40:07.09ID:SLs2HDrP0 この会社の人間に大切な水、食料、酸素が使われていることが
腹立たしい、人口削減はまずアイエスの社員から!!
腹立たしい、人口削減はまずアイエスの社員から!!
994名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 11:43:49.47ID:SLs2HDrP0 ウイグル人を救出して そのかわりアイエス社員を収容所に入れてほしい
995名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 15:25:13.40ID:gKcMPFBN0996名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 17:17:38.53ID:pwVq0jPo0 もう、入っとるがな
997名無しさん@引く手あまた
2020/08/06(木) 19:22:38.01ID:SLs2HDrP0 感謝の言葉は胡散臭い会社のフラグ
998名無しさん@引く手あまた
2020/08/07(金) 00:10:49.25ID:TGDOt0V40 柴 又 う んち店
999名無しさん@引く手あまた
2020/08/07(金) 00:38:48.15ID:fgGSAn+Z0 うんちプカプカ。
1000名無しさん@引く手あまた
2020/08/07(金) 13:45:05.82ID:MjtHNagI0 現代人は男も女もみんな主体的な生き方をする時代
自己中心的でわがままなのばかり
自分さえよければ他人なんて関係ない
給料の上がらない派遣使い捨て有期雇用
少子化は加速する一方
自分の生活でいっぱいいっぱいの若者に結婚する経済的な余裕などない
すべて政治がいけない
誰がこんな世の中にした?
自己中心的でわがままなのばかり
自分さえよければ他人なんて関係ない
給料の上がらない派遣使い捨て有期雇用
少子化は加速する一方
自分の生活でいっぱいいっぱいの若者に結婚する経済的な余裕などない
すべて政治がいけない
誰がこんな世の中にした?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 21時間 40分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 21時間 40分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★2 [蚤の市★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【芸能】東出昌大、不倫発覚時は 「人生詰んだって思いました」「どうやっても生きていけないな」 [冬月記者★]
- 林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる [首都圏の虎★]
- ナクバの日、全国でイスラエル抗議デモ ヤフコメ「メディアのバッシングに付和雷同、聖書知らぬ日本人。杉原千畝生んだ国として残念至極 [377482965]
- 進学塾「22泊23日合宿!」 狂ってるだろこの国(´・ω・`) [425744418]
- 【感動】京アニ青葉「───死にたくない。生まれて、初めて、”恋”をしたんだ」 [769931615]
- 【悲報】女性「30超えて車を持ってない男、きつい。いい大人が電車でデートするの?」→車ない民の逆鱗に触れてしまい大炎上WWWWW [578545241]
- 【地震】十勝中部 震度4 [957955821]
- いうほど旨くない魚