>>149
異世界物の流行が明日カノのような現実世界に対する反動、というのは確かにある、かも?

オタ寄りコンテンツの現実世界物はどうだっけって調べたら、
そっちもそっちで都心志向(デレマス・バンドリ)から郊外志向へと移っちゃってるみたい
特に多摩地域の多摩センター・聖蹟桜ヶ丘・府中あたり一帯が舞台だと今っぽい感じ
(ウマ娘、シャニマス、リステDD、まちカドまぞく、わたてん、とか)

今のりなちゃでもそっちの方が狙い目なのかなって思ったけど
昔のりなちゃだったら今頃は美化した歌舞伎町物で人気を取っていたような…

例えば歌舞伎町のコンカフェでアルバイトしながら仲間と一緒に地下アイドル目指す、みたいな話はダメなのかな
って思ったけど今はアイドルよりもVTuberのサロメ嬢に憧れて、みたいな芸人路線のものの方が欲しい気もする