くらもちふさこ総合スレ
くらもちふさこ先生の作品について語りましょう
次スレは>>980が立ててください
前スレ
【花に染む】くらもちふさこ34【駅から5分】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gcomic/1492862735
探検
くらもちふさこ【35】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1花と名無しさん
2018/02/04(日) 13:41:34.02ID:keKS/xDr04花と名無しさん
2018/02/04(日) 19:19:24.83ID:g56TcTyw0 くらもち本のカバーって凝ってるねー。カバーを外すとカバー絵のそよちゃんが持ってる本のデザインになってる!
2018/02/05(月) 18:15:31.67ID:aSw+uLII0
2018/02/06(火) 15:05:01.77ID:KN32ezR90
カバーの内側可愛いよね
くらもちパンダめちゃ気に入ってる
くらもちパンダめちゃ気に入ってる
2018/02/08(木) 11:01:50.47ID:pc6Tmd6h0
明日からだね二人展
あした行く人いるんだろうな羨ましい〜
あした行く人いるんだろうな羨ましい〜
10花と名無しさん
2018/02/08(木) 19:38:21.86ID:qEpmoLxX0 池袋だから水族館や東急ハンズに寄れば
海の天辺ごっこが出来るね
海の天辺ごっこが出来るね
11花と名無しさん
2018/02/09(金) 00:37:40.54ID:ufeG0QPs0 二人展、感想きかせてね。
12花と名無しさん
2018/02/09(金) 00:48:18.29ID:SDtVw5Wk0 >>10
池袋西武口前の時計はまだあるかな?
ミルキーウェイに行けばおしゃべり階段だね
同じくくらもちさんファンの友人に昔巣鴨の福々まんじゅうをお土産であげたら喜んでくれたからまた巣鴨まで足を延ばす予定
カサノバの暁君がおばあちゃんにあげたおまんじゅう(包み紙変わっちゃったかなあ)
池袋西武口前の時計はまだあるかな?
ミルキーウェイに行けばおしゃべり階段だね
同じくくらもちさんファンの友人に昔巣鴨の福々まんじゅうをお土産であげたら喜んでくれたからまた巣鴨まで足を延ばす予定
カサノバの暁君がおばあちゃんにあげたおまんじゅう(包み紙変わっちゃったかなあ)
13花と名無しさん
2018/02/09(金) 01:08:06.37ID:MTNmv+TA0 そよちゃん達が修学旅行で泊まったのも池袋だった
14花と名無しさん
2018/02/09(金) 16:50:25.63ID:Xf0QR/gR0 今日行くはずだったのに、ぎっくり腰になって行けなかった(泣)
25日までに絶対治してやるーーー!
25日までに絶対治してやるーーー!
15花と名無しさん
2018/02/09(金) 19:01:02.86ID:79cMJMSq018花と名無しさん
2018/02/10(土) 14:05:50.79ID:v/owx0Sr019花と名無しさん
2018/02/10(土) 21:06:49.25ID:tBDAcEM8020花と名無しさん
2018/02/11(日) 12:28:30.36ID:/LkD+Ekw0 イベントのレポート読みました!
絶対に行きます!
しかしグッズを買いまくってしまう自分が見えて、ちょっと恐ろしい…(笑)
絶対に行きます!
しかしグッズを買いまくってしまう自分が見えて、ちょっと恐ろしい…(笑)
21花と名無しさん
2018/02/11(日) 14:50:54.27ID:MnxUZ3IP0 グッズは見たら買っちゃうよねー
でも今回の集客や売り上げが良ければ、第2弾とか地方開催とか今後に繋がっていくかも
でも今回の集客や売り上げが良ければ、第2弾とか地方開催とか今後に繋がっていくかも
22花と名無しさん
2018/02/11(日) 15:13:41.78ID:0oGdUYaA0 100年の恋もさめてしまう、タイムテーブル、千花ちゃんちはふつう、糸のきらめき、赤いガラス窓も電子化されるのねー
23花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:13:36.61ID:TdyxDtZC0 見に行く人、アンケートみたいなのあったら是非他の地域でも!って書いていただけませんでしょうか
24花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:39:56.63ID:SzHm1zp00 北海道はありえそう
25花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:02:28.03ID:9mM1ICQ1026花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:54:46.23ID:iKWTIykW0 今日の午後原画展行ってきました!割りと空いててゆっくり見られる感じ
自分は人を待たせていたのでくらもちさんメインでかなり早足で見たけど一時間以上かかったので本当に見ごたえありです
単行本派だから初めて見るカラーページが新鮮で素晴らしくキレイでなんか今まで損してたんだな…と、かんじました
図録で後で見直したけど生原稿の鮮やかさと繊細な色使いは会場でしか見られないのが分かって残念
グッズは4,000円買うとサイン本プレゼントってなってました
アンケートはバタバタしてたから多分だけどやってなかったと思う
自分は人を待たせていたのでくらもちさんメインでかなり早足で見たけど一時間以上かかったので本当に見ごたえありです
単行本派だから初めて見るカラーページが新鮮で素晴らしくキレイでなんか今まで損してたんだな…と、かんじました
図録で後で見直したけど生原稿の鮮やかさと繊細な色使いは会場でしか見られないのが分かって残念
グッズは4,000円買うとサイン本プレゼントってなってました
アンケートはバタバタしてたから多分だけどやってなかったと思う
27花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:56:06.34ID:iKWTIykW0 正しくはサイン本プレゼントの抽選に応募出来る でした
ごめんなさい
ごめんなさい
28花と名無しさん
2018/02/12(月) 01:47:17.13ID:XzcT9AxI0 自分も行ってきた
思ったより男性が多くて驚いたけどもうお一方のファンかも知れない
ネタバレにならないように書くけどカラー原稿生原稿すごく良かった
池袋とくらもちさんの繋がりも掲載されてたから探してみてください
思ったより男性が多くて驚いたけどもうお一方のファンかも知れない
ネタバレにならないように書くけどカラー原稿生原稿すごく良かった
池袋とくらもちさんの繋がりも掲載されてたから探してみてください
29花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:38:22.73ID:EaeYZaSu0 男性客は、手塚治虫大賞からの流れで、熱心な手塚治虫ファンだったりして…w
30花と名無しさん
2018/02/12(月) 14:39:14.87ID:2yqs6Fte0 原画展行って来ました!
祝日でしたが、ストレスなく充分堪能する事が出来ました!
くらもちふさこ先生の生原稿に大興奮!!
学生の頃、よく真似て描いていたなぁ…と。
カラー原画には、溜息ばかりで…。
私オバさんだけど、久しぶりに描いてみたくなりました(笑)
今回は一人で来ましたが、旦那も誘ってまた見に行きます!
祝日でしたが、ストレスなく充分堪能する事が出来ました!
くらもちふさこ先生の生原稿に大興奮!!
学生の頃、よく真似て描いていたなぁ…と。
カラー原画には、溜息ばかりで…。
私オバさんだけど、久しぶりに描いてみたくなりました(笑)
今回は一人で来ましたが、旦那も誘ってまた見に行きます!
31花と名無しさん
2018/02/12(月) 19:29:44.51ID:gB1kpriV0 行けないんだけどグッズほしい
大阪名古屋とかあたりでもやってくれないかな
大阪名古屋とかあたりでもやってくれないかな
32花と名無しさん
2018/02/12(月) 20:15:07.12ID:RKH+cM4D0 天コケの映画に合わせて小道具展示やってくれたマンガミュージアムよ、出番だ
33花と名無しさん
2018/02/13(火) 02:04:43.49ID:wvKWoUz30 有料だから客があまり多くなくてゆっくり見れるのかな
34花と名無しさん
2018/02/13(火) 08:01:07.42ID:0sbe54FU0 おやじです。
1972年のデビュー作から1981年の「銀の糸、金の針」まで熱心な読者でした。
その後はつまみ食い程度の読者に成り下がりましたが
今回の二人展に男性客も多いと聞き、行こうと思っています。
1972年のデビュー作から1981年の「銀の糸、金の針」まで熱心な読者でした。
その後はつまみ食い程度の読者に成り下がりましたが
今回の二人展に男性客も多いと聞き、行こうと思っています。
35花と名無しさん
2018/02/13(火) 09:00:30.77ID:tKoyIcLY0 うぜーよ
36花と名無しさん
2018/02/13(火) 09:22:38.43ID:ayDxeMaBO え、いいじゃないか
報告に感謝して背中押してもらえて行けるってことなんでしょ
くらもち漫画には男性ファンも多いってどこかで読んでネットで検索しても実感したな
神社の写真や感想ブログに載せてくれてたのも中年おやじですって書かれてたと思う
花染がリアルで参考になったし
すごく羨ましくて漫画好きでも流行りの聖地巡礼なんて考えたことなかったけど
私も桜の季節に行くぞと決めたよ
今回私も行けなそうだけどキャンディ缶欲しい
図録は通販するんだよね
報告に感謝して背中押してもらえて行けるってことなんでしょ
くらもち漫画には男性ファンも多いってどこかで読んでネットで検索しても実感したな
神社の写真や感想ブログに載せてくれてたのも中年おやじですって書かれてたと思う
花染がリアルで参考になったし
すごく羨ましくて漫画好きでも流行りの聖地巡礼なんて考えたことなかったけど
私も桜の季節に行くぞと決めたよ
今回私も行けなそうだけどキャンディ缶欲しい
図録は通販するんだよね
37花と名無しさん
2018/02/13(火) 09:43:16.57ID:tKoyIcLY0 いちいち申告うぜーってこと
普通におっさんって主張せずにレス出来ないのかと
普通におっさんって主張せずにレス出来ないのかと
38花と名無しさん
2018/02/13(火) 12:59:33.49ID:zOyDfG3X0 上で男性ファンの話があったからそれを受けてのレスでしょ
別にいいじゃん
別にいいじゃん
39花と名無しさん
2018/02/13(火) 15:18:30.48ID:90B5S7wZ0 カリカリするなよ
40花と名無しさん
2018/02/13(火) 16:11:15.57ID:3cXLqefF0 おやじ全然うざくないよー
よかったら原画展の感想もよろしく
よかったら原画展の感想もよろしく
41花と名無しさん
2018/02/13(火) 17:09:33.10ID:eeGhauQc0 ですよねぇ。
おやじだのばばあだの
いちいち自己紹介する必要はないけれど、
しかし、おやじ自己申告に対して「うぜーよ」という反応はちょっとねw
男性嫌悪なのかな。
おやじだのばばあだの
いちいち自己紹介する必要はないけれど、
しかし、おやじ自己申告に対して「うぜーよ」という反応はちょっとねw
男性嫌悪なのかな。
42花と名無しさん
2018/02/13(火) 19:34:03.76ID:aCsnVpwz0 意地悪な人はスルーして、自由に感想書いてくれたら嬉しいな
同じ物を見ても、人それぞれ印象深いところや感動する箇所って違うから興味深いわ
同じ物を見ても、人それぞれ印象深いところや感動する箇所って違うから興味深いわ
43花と名無しさん
2018/02/15(木) 04:35:31.64ID:6kKLsCeG0 行かれた方、販売されているグッズと大体のお値段教えていただけないでしょうか。
行けるとしたら子供連れて駆け足でになってしまいそうだけど、グッズ買えるだけでも行くべきか、と悩み中です。
図録というのは画集みたいなものなんでしょうか?
行けるとしたら子供連れて駆け足でになってしまいそうだけど、グッズ買えるだけでも行くべきか、と悩み中です。
図録というのは画集みたいなものなんでしょうか?
44花と名無しさん
2018/02/15(木) 06:40:17.45ID:eGFIBVBS0 図録は3000円、ポストカードセットが1500円、
複製原画が3〜4万くらいだったかな
他にも卓上カレンダーとかこまごまとあったけど金額覚えてるのはこれくらい
複製原画が3〜4万くらいだったかな
他にも卓上カレンダーとかこまごまとあったけど金額覚えてるのはこれくらい
45花と名無しさん
2018/02/15(木) 14:06:22.28ID:1oFmx97m0 マスキングテープが650円
ポストカードセットに含まれない合作のポストカードが150円
ポスター500円(パルコカード新規入会で無料でもらえるっぽい)
私も後はみてない…ごめん
図録は143ページかな?目次をのせると
年表 004
くらもちふさこ 011
いくえみ綾 063
ネーム公開 112
Index 114
イラストメイキング 121
特別対談 129
となってます
ポストカードセットに含まれない合作のポストカードが150円
ポスター500円(パルコカード新規入会で無料でもらえるっぽい)
私も後はみてない…ごめん
図録は143ページかな?目次をのせると
年表 004
くらもちふさこ 011
いくえみ綾 063
ネーム公開 112
Index 114
イラストメイキング 121
特別対談 129
となってます
46花と名無しさん
2018/02/15(木) 14:07:36.13ID:1oFmx97m0 パルコのツイッターでグッズ完売して再入荷しますとか通知してたので確認してから行くと良いかも
47花と名無しさん
2018/02/15(木) 23:35:15.49ID:Zpp2efGU0 ありがとうございます!
盛りだくさんで迷いますね。
やはり図録は買いでしたか?
盛りだくさんで迷いますね。
やはり図録は買いでしたか?
48花と名無しさん
2018/02/16(金) 01:08:49.21ID:f9P9MKLG0 目録は魅力的だけど、くらもちさんだけ好きなので、考え中。
49花と名無しさん
2018/02/16(金) 20:49:37.40ID:HxmzKcFu0 この流れならいえる
52歳の爺もいます
52歳の爺もいます
50花と名無しさん
2018/02/16(金) 22:02:59.12ID:g3sHVcjq0 個人的に図録は買いです
展示物を見たときの気持ちが思い出せるので…くらもちさん単独でほしいけどね
でもやっぱり現地まで活けるなら駆け足でも現物は見た方がいいと思います
くらもちふさこ常設展やってもらって度々見に行きたくなるくらいですもん
老若男女関係なく行っとくべきですよ!
展示物を見たときの気持ちが思い出せるので…くらもちさん単独でほしいけどね
でもやっぱり現地まで活けるなら駆け足でも現物は見た方がいいと思います
くらもちふさこ常設展やってもらって度々見に行きたくなるくらいですもん
老若男女関係なく行っとくべきですよ!
51花と名無しさん
2018/02/17(土) 01:19:37.13ID:NK2UPY5D0 ベテラン漫画家さんだからファン層も厚いわな
52花と名無しさん
2018/02/17(土) 06:22:56.48ID:CMlaKBYf0 展覧会は行けないんだけど通販で図録売ってるけどあれは買い?
現物見てないのに買っても意味ないかな?
ツイッターみてクリアファイルのBセットいいなと思った
天コケのほう
Aセットの花染と海の天辺もいい
地方にも来てくれないかなー
現物見てないのに買っても意味ないかな?
ツイッターみてクリアファイルのBセットいいなと思った
天コケのほう
Aセットの花染と海の天辺もいい
地方にも来てくれないかなー
53花と名無しさん
2018/02/17(土) 07:39:06.62ID:YS0kfagb0 ツイッター見てると花に染むの原画を写したものがあるけど
ああいうのも写真撮れるって事?
だったら嬉しいなぁ
陽大と花乃ハグの原画見たいから
遠いけど行きたいと思う欲望を抑えられなくて〜がんばって行ってくる
ああいうのも写真撮れるって事?
だったら嬉しいなぁ
陽大と花乃ハグの原画見たいから
遠いけど行きたいと思う欲望を抑えられなくて〜がんばって行ってくる
54花と名無しさん
2018/02/17(土) 08:27:17.03ID:dgouB//90 ええ!?
そのハグは最終回のハグ?
花乃の髪の毛クシャっとしてるのだったら、生で見てみたい
くらもち先生のエネルギー感じてみたいw
そのハグは最終回のハグ?
花乃の髪の毛クシャっとしてるのだったら、生で見てみたい
くらもち先生のエネルギー感じてみたいw
55花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:23:09.54ID:0wZHZPD80 展示の最後に写真OKスポットがあるけど、基本原画はダメなはずだよ
想像以上に感動したから原画はぜひ生で見て欲しい
想像以上に感動したから原画はぜひ生で見て欲しい
56花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:56:47.96ID:YS0kfagb0 ツイッターで載ってるのはベッドでのハグだった
斜めだけどアップにして無理矢理見た笑
けど本物見たいと思った
斜めだけどアップにして無理矢理見た笑
けど本物見たいと思った
57花と名無しさん
2018/02/19(月) 01:08:02.01ID:0epGDCUv0 今日、ふたり展行ってきたけどすごくよかった。昔の原画とかじっくり見れて感動した。
A-girlの原画とかおしゃれだったなー
できれば、くらもちさん単独でまたやってほしいわー
原画の撮影はNGだったよ。
A-girlの原画とかおしゃれだったなー
できれば、くらもちさん単独でまたやってほしいわー
原画の撮影はNGだったよ。
58花と名無しさん
2018/02/19(月) 01:50:23.25ID:j561Syco0 くらもちさん単独の原画展、希望。
59花と名無しさん
2018/02/19(月) 21:55:55.28ID:Z8LIye0f0 今日原画展行ったけどよかったよ
こじんまりとした会場だったけど、ほんとこの人の描く絵が好きなんだと実感した
おしゃべり階段の時のカラーイラストの繊細なタッチやくらもちさんの色の使い方がとにかく美しいし、天コケの絵もたくさんあって興奮したよ
アルファも海の天辺もたんごもチープもショパンも、過去絵も多くはないかもだけど懐かしく充分堪能できて感動するよ
花に染むはラストのハグも楼良のキスもあったし、本当絵が綺麗でとても丁寧に描いてる感じが伝わるから行ける人は是非行った方がいいよ
行けない人も図録が展示会場の絵がたぶん全部あるから私としては買いだと思う〜
こじんまりとした会場だったけど、ほんとこの人の描く絵が好きなんだと実感した
おしゃべり階段の時のカラーイラストの繊細なタッチやくらもちさんの色の使い方がとにかく美しいし、天コケの絵もたくさんあって興奮したよ
アルファも海の天辺もたんごもチープもショパンも、過去絵も多くはないかもだけど懐かしく充分堪能できて感動するよ
花に染むはラストのハグも楼良のキスもあったし、本当絵が綺麗でとても丁寧に描いてる感じが伝わるから行ける人は是非行った方がいいよ
行けない人も図録が展示会場の絵がたぶん全部あるから私としては買いだと思う〜
60花と名無しさん
2018/02/19(月) 22:53:45.27ID:dmkS6fBV0 え?ラストハグあんの!?マジ?
絶対絶対どうにかして行くーっ!!
絶対絶対どうにかして行くーっ!!
61花と名無しさん
2018/02/19(月) 23:27:24.86ID:Z8LIye0f0 >>60
是非是非行って〜
朝から行ったんだけど、平日だから結果空いて十二分に堪能できたし、ゆっくりじっくりずっと見ていられる感じだったよ
花に染むのワンシーンの鉛筆書きのネームも、絵を入れていくとが最初とセリフが変わっていくのが興味深かったよ
なんせくらもちファンなら本当に感動すると思う
ほんともっと沢山の人に見てほしいって思った
是非是非行って〜
朝から行ったんだけど、平日だから結果空いて十二分に堪能できたし、ゆっくりじっくりずっと見ていられる感じだったよ
花に染むのワンシーンの鉛筆書きのネームも、絵を入れていくとが最初とセリフが変わっていくのが興味深かったよ
なんせくらもちファンなら本当に感動すると思う
ほんともっと沢山の人に見てほしいって思った
62花と名無しさん
2018/02/20(火) 00:25:09.32ID:R8MPhwqbO 今さらだけど絵が上手いなぁ〜って感心した
63花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:38:45.30ID:E7RENFcF0 みなさんの報告見てめちゃ行きたくなったんで平日に休み取って一人で行きます
関西人で方向音痴だからぜったい迷子になるけど楽しみ
みなさん素敵なプレゼンありがとうございます!
関西人で方向音痴だからぜったい迷子になるけど楽しみ
みなさん素敵なプレゼンありがとうございます!
64花と名無しさん
2018/02/20(火) 22:26:46.20ID:WtKXocAc065花と名無しさん
2018/02/21(水) 01:39:38.47ID:gXJ9CnGt066花と名無しさん
2018/02/21(水) 07:57:58.52ID:hdDq538q067花と名無しさん
2018/02/21(水) 12:13:59.09ID:Y+T9YK9F0 不思議な不思議な池袋
東が西武で西、東武
池袋西口にあるのが東武百貨店
池袋東口にあるのが西武百貨店
西武百貨店と館内通路が繋がってるのが会場のパルコ
繋がってないパルコは会場じゃないP’パルコ(ピーダッシュパルコ)
「いけふくろう」は思ってるより小さい
ISP(池袋ショッピングセンター)まで行ったら行き過ぎなので戻る
東が西武で西、東武
池袋西口にあるのが東武百貨店
池袋東口にあるのが西武百貨店
西武百貨店と館内通路が繋がってるのが会場のパルコ
繋がってないパルコは会場じゃないP’パルコ(ピーダッシュパルコ)
「いけふくろう」は思ってるより小さい
ISP(池袋ショッピングセンター)まで行ったら行き過ぎなので戻る
68花と名無しさん
2018/02/21(水) 14:44:25.32ID:LhH4+xbQ0 ウキウキ電車に飛び乗って池袋まで来たのは良かったが、
今日2/21はPARCO休館日だったーーーー!
わーんバカバカバカ
うっかり今日行こうとしてる慌てん坊さん、気をつけてね(私だけか?ごめん)
今日2/21はPARCO休館日だったーーーー!
わーんバカバカバカ
うっかり今日行こうとしてる慌てん坊さん、気をつけてね(私だけか?ごめん)
69花と名無しさん
2018/02/21(水) 20:47:14.89ID:Or68tI6o0 もっとすごいのがここにもいるよー
しかもはるばるのぞみに乗ってやって来た私
うっかりすぎて笑う
しかもはるばるのぞみに乗ってやって来た私
うっかりすぎて笑う
70花と名無しさん
2018/02/22(木) 00:09:51.95ID:og7aM9cx0 空振り組、ドンマイです…
最終日は閉場が早いから駆け込み組も気を付けてな…
最終日は閉場が早いから駆け込み組も気を付けてな…
71花と名無しさん
2018/02/22(木) 09:13:16.83ID:dr+5jSZg0 じゃ、今日行くか。
72花と名無しさん
2018/02/22(木) 11:09:28.55ID:MthaCFmc0 同じく
ドンマイです
同じく悲しい気持ちになって
アーーってなったよ
ドンマイだよ
ドンマイです
同じく悲しい気持ちになって
アーーってなったよ
ドンマイだよ
73花と名無しさん
2018/02/22(木) 17:45:22.71ID:R7+QvN1c0 原画展、行ってきたよ。
池袋は馴染みがないので駅員さんに聞いた。
わりとすぐにわかったよ、パルコ。
あまり混んでいなくて(におい展は長蛇の列だった)
じっくり観ることができました。
くらもちさんが今まで描いたカラー原画を全部観たくなるくらい
素晴らしい色使い&筆致だった。
カタログは…、わたしは買わなかった。
全部小さくなっていて(判型を考えると仕方ないのは理解しているが)
せめて判型がB4くらいの大きさだったらな、と思った。
カラーにしろモノクロにしろ
原画を観る機会を作ってくれてありがとう、と
主催者に言いたい。
池袋は馴染みがないので駅員さんに聞いた。
わりとすぐにわかったよ、パルコ。
あまり混んでいなくて(におい展は長蛇の列だった)
じっくり観ることができました。
くらもちさんが今まで描いたカラー原画を全部観たくなるくらい
素晴らしい色使い&筆致だった。
カタログは…、わたしは買わなかった。
全部小さくなっていて(判型を考えると仕方ないのは理解しているが)
せめて判型がB4くらいの大きさだったらな、と思った。
カラーにしろモノクロにしろ
原画を観る機会を作ってくれてありがとう、と
主催者に言いたい。
74花と名無しさん
2018/02/22(木) 21:30:55.37ID:8Q/wUMJH0 いいなー関西でもぜひしてほしい
75花と名無しさん
2018/02/22(木) 21:44:12.19ID:fNy0Itsw0 して欲しいねえ
要望どこに出せばいいんだろう
要望どこに出せばいいんだろう
76花と名無しさん
2018/02/22(木) 22:40:29.60ID:2OPcDJh70 出版社
77花と名無しさん
2018/02/22(木) 23:08:44.39ID:jrTElOgs0 ドンマイ組の>>69ですが今日行けました
昔のカラーがスケッチブックとか画用紙?っぽいもので描かれているのもあってちょっとびっくり
思ってた以上にたくさんあったし思ってた以上にきれいだし感動したし、やっぱりはるばる行ってよかった
行きたい!と思わせてくれたみなさんのプレゼンに感謝です
昔のカラーがスケッチブックとか画用紙?っぽいもので描かれているのもあってちょっとびっくり
思ってた以上にたくさんあったし思ってた以上にきれいだし感動したし、やっぱりはるばる行ってよかった
行きたい!と思わせてくれたみなさんのプレゼンに感謝です
78花と名無しさん
2018/02/22(木) 23:09:29.75ID:TDa8Ef3D0 高くてもいいから今までの仕事を網羅した画集とか出して欲しいわ
79花と名無しさん
2018/02/23(金) 05:30:45.35ID:KtP2KdoA0 worksは?
80花と名無しさん
2018/02/23(金) 10:38:05.92ID:ml+sOjS70 悪くないけど網羅していない
83花と名無しさん
2018/02/23(金) 22:33:56.35ID:sdLu/4WB0 以前ギックリ腰で原画展に行き損ねてた者ですが、今日なんとか開催中に間に合って行ってきました。
結論 行って良かった!
JR池袋駅の柱に2人展の電子広告、パルコ入り口に2人展のフライヤー(イケメンだらけのやつ)、エスカレーターに広告がありました
(以下 ネタバレ?注意)
原画は、とにかく繊細で丁寧で、昔はパソコンもないから「この細かい線を一本一本手描きで描き込んでいったのか〜」と思うと、胸がいっぱいに。
カラーはグラデーションや色彩がとても美しかったです。
ショパンの原稿は、ホワイトでピアノの椅子を丸々消してあったりして、ビックリしました。
生原稿と実際に印刷された原稿ではトーンとか仕上がりのイメージが少し変わってて、それがどっちも良かった!
セリフが活字ではなく、くらもち先生の鉛筆直筆だと、おおお〜!って感じです(なんのこっちゃ)
花乃と陽大の最終回ハグシーンですが、くらもち先生が熱い思いを込めたとおっしゃっていただけあって、
何度も何度も下書きを描いては消して、じっくり時間をかけた跡がありました。
花乃の「うう〜う」も、最初下にあったセリフの位置を上に描きなおした形跡が。
結論 行って良かった!
JR池袋駅の柱に2人展の電子広告、パルコ入り口に2人展のフライヤー(イケメンだらけのやつ)、エスカレーターに広告がありました
(以下 ネタバレ?注意)
原画は、とにかく繊細で丁寧で、昔はパソコンもないから「この細かい線を一本一本手描きで描き込んでいったのか〜」と思うと、胸がいっぱいに。
カラーはグラデーションや色彩がとても美しかったです。
ショパンの原稿は、ホワイトでピアノの椅子を丸々消してあったりして、ビックリしました。
生原稿と実際に印刷された原稿ではトーンとか仕上がりのイメージが少し変わってて、それがどっちも良かった!
セリフが活字ではなく、くらもち先生の鉛筆直筆だと、おおお〜!って感じです(なんのこっちゃ)
花乃と陽大の最終回ハグシーンですが、くらもち先生が熱い思いを込めたとおっしゃっていただけあって、
何度も何度も下書きを描いては消して、じっくり時間をかけた跡がありました。
花乃の「うう〜う」も、最初下にあったセリフの位置を上に描きなおした形跡が。
84花と名無しさん
2018/02/23(金) 22:35:30.66ID:sdLu/4WB0 セリフはけっこう作成途中で変わるみたいで、イラストを描く工程をビデオで見せてくれるコーナーがあって、
そこに(イラスト関係ない)ネームと下書きがおいてあったんですが、
「抗っても抗っても…」が出てくる陽大が楼良に言う一連のセリフが、ネームの段階では全っ然違う「運命の人は決まっている…」から始まるものでした。
KISS+…は、旅館で夕食食べててこれなんだろうって聞いたら不意打ちでキスされて
「変なことしないって言ったのに」「変なことじゃないじゃん」「魚だったよ」のシーンがあって、ここ私の大好きなシーンなんで嬉しかったー!
最後にお二人の書き下ろしメッセージがあるんだけど、その手前の一画だけが撮影OKスポットでした(イケメンコーナー)。
平日昼間だからなのか?お一人で来ている女性客が多く、皆静かにゆっくり鑑賞していたので、自分の世界に存分に浸ることが出来て凄く見やすかったです
そこに(イラスト関係ない)ネームと下書きがおいてあったんですが、
「抗っても抗っても…」が出てくる陽大が楼良に言う一連のセリフが、ネームの段階では全っ然違う「運命の人は決まっている…」から始まるものでした。
KISS+…は、旅館で夕食食べててこれなんだろうって聞いたら不意打ちでキスされて
「変なことしないって言ったのに」「変なことじゃないじゃん」「魚だったよ」のシーンがあって、ここ私の大好きなシーンなんで嬉しかったー!
最後にお二人の書き下ろしメッセージがあるんだけど、その手前の一画だけが撮影OKスポットでした(イケメンコーナー)。
平日昼間だからなのか?お一人で来ている女性客が多く、皆静かにゆっくり鑑賞していたので、自分の世界に存分に浸ることが出来て凄く見やすかったです
85花と名無しさん
2018/02/24(土) 05:05:47.73ID:ZLus47Dk0 原画展今知ったけどよりによっていくえみとセットかあ
86花と名無しさん
2018/02/24(土) 09:44:15.10ID:bXQ8lWPs0 みんないくえみ嫌いなの?
私はどっちも好きなんだけどな
私はどっちも好きなんだけどな
87花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:12:33.88ID:BqUKn8LE0 わたしはいくえみ嫌いでもないし本も持ってるし面白いと思うけど、なんとなくくらもちふさことは同格で語ってほしくないなぁと、拗らせてます
88花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:35:58.69ID:Av7UFneP0 その気持ちわかる
89花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:51:13.63ID:X/iCOrOF090花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:56:19.16ID:Av7UFneP0 過去にストーカーばりにパクりまくってたのがなぁ
細かいとこまでよくもまあ、ってくらいパクってた
あれが嫌悪感に繋がってる
細かいとこまでよくもまあ、ってくらいパクってた
あれが嫌悪感に繋がってる
91花と名無しさん
2018/02/24(土) 11:11:24.54ID:X/iCOrOF0 この土日行ける人がうらやましいなあ
92花と名無しさん
2018/02/24(土) 11:16:12.18ID:UUv203W/0 私はいくえみさん好きでも嫌いでもないけど…
今回の原画展はいくえみさんの呼び掛けにより一緒に開催されたと
どっかで見たのでくらもちさんの原画が見られて感謝している
今回の原画展はいくえみさんの呼び掛けにより一緒に開催されたと
どっかで見たのでくらもちさんの原画が見られて感謝している
93花と名無しさん
2018/02/24(土) 11:36:53.01ID:LT7NX5Ta094花と名無しさん
2018/02/24(土) 12:09:21.44ID:X/iCOrOF0 >>92
くらもちさんとっていくえみさんのリクエストらしいね
それにしても二人展に同期や後輩ならともかく大先輩に声かけるなんて度胸あるなーと思う
私もいくえみさんにはくらもちさんの原画見られて感謝してる
くらもちさんとっていくえみさんのリクエストらしいね
それにしても二人展に同期や後輩ならともかく大先輩に声かけるなんて度胸あるなーと思う
私もいくえみさんにはくらもちさんの原画見られて感謝してる
95花と名無しさん
2018/02/24(土) 13:00:10.79ID:BqUKn8LE0 今日いこうと思ってたんだけどなんとなく面倒になってしまった・・くらもちさん単独の原画展って今後やらないかなー
96花と名無しさん
2018/02/24(土) 14:57:38.34ID:J2a0khFs0 いくえみ作品も読むこともあるし嫌いじゃないから、他の人よりあの二人の個展でよかったな
まー、あれだけあからさまに好き好き言われたくらもちさんも無下にはできないだろうけど、パクリも自己申告してるし、くらもちさんも戸惑ったかもしれないけど、何かしらお互い影響受ける所があるって事なんだろうから、私らがどうこういうのもなんだか
今は絵も違うし、いくえみさんも私ら側というか、くらもちさんは永遠に手が届かない憧れの人ってわかってると思うし、とにかく対等ではなくて尊敬を込めて大好きなのが凄く伝わるから可愛いじゃんと思うけどな
まー、あれだけあからさまに好き好き言われたくらもちさんも無下にはできないだろうけど、パクリも自己申告してるし、くらもちさんも戸惑ったかもしれないけど、何かしらお互い影響受ける所があるって事なんだろうから、私らがどうこういうのもなんだか
今は絵も違うし、いくえみさんも私ら側というか、くらもちさんは永遠に手が届かない憧れの人ってわかってると思うし、とにかく対等ではなくて尊敬を込めて大好きなのが凄く伝わるから可愛いじゃんと思うけどな
97花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:07:22.33ID:XOctRgH00 同じくいくえみさんの作品持ってるし普通に面白いと思うけど
くらもちさんがレジェンド過ぎるからなあ
対等に語っていたらもやもやするかもしれないけどリスペクトが溢れてるから不快じゃない
2人とも少女漫画界を牽引している作家だと思う
くらもちさんがレジェンド過ぎるからなあ
対等に語っていたらもやもやするかもしれないけどリスペクトが溢れてるから不快じゃない
2人とも少女漫画界を牽引している作家だと思う
98花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:36:32.07ID:ZuUK7whD0 手塚受賞後でもくらもちさん単独でこういうのをしなかった
二人展でも原画見られてありがたいと思う
二人展でも原画見られてありがたいと思う
99花と名無しさん
2018/02/24(土) 16:30:51.97ID:VnkgAVpY0 去年他のベテランさんの原画展もいったけどその人も正式な単独展が初めてとなっていたのでこういう機会なかなかないのかなーと思うので、時間的金銭的に無理のない方にはお勧めしたいです
手書き文字私もワクワクした!動画もうわーくらもちさんの絵ができてくー!ってなった
図録でみると暖かみのある色が原画だと燃え上がるような色になってたり、図録で綺麗な青が原画では深い深い青になっていたりしてほんとに楽しかった
海の天辺の表紙絵とかすんごい綺麗だった
手書き文字私もワクワクした!動画もうわーくらもちさんの絵ができてくー!ってなった
図録でみると暖かみのある色が原画だと燃え上がるような色になってたり、図録で綺麗な青が原画では深い深い青になっていたりしてほんとに楽しかった
海の天辺の表紙絵とかすんごい綺麗だった
100花と名無しさん
2018/02/24(土) 18:43:20.77ID:u5o4Z4Vq0 グッズのキャンディ缶が、宝塚で売ってるラムネ缶と同じだった
缶に丸いマグネットがはめ込んであって、マグネットだけ取り外して冷蔵庫にペタっと飾れるの
あれいいわー 今グッズ界で流行ってんのかしらww
缶に丸いマグネットがはめ込んであって、マグネットだけ取り外して冷蔵庫にペタっと飾れるの
あれいいわー 今グッズ界で流行ってんのかしらww
101花と名無しさん
2018/02/24(土) 18:48:17.26ID:rPz1qj7e0 いくえみ綾も大好きだから、私得な原画展だったわ
2人の作画の変遷もよくわかったし
くらもちふさこといくえみ綾が初めて同時掲載された雑誌の現物が置いてあって
いくえみ綾が手書きで嬉しさ溢れてるコメント書いてて可愛いらしかった
2人の作画の変遷もよくわかったし
くらもちふさこといくえみ綾が初めて同時掲載された雑誌の現物が置いてあって
いくえみ綾が手書きで嬉しさ溢れてるコメント書いてて可愛いらしかった
102花と名無しさん
2018/02/27(火) 09:07:28.78ID:6b8+YtQa0 単独の原画展が開催されたら嬉しい。
無理だと思うけど。
無理だと思うけど。
103花と名無しさん
2018/02/27(火) 10:58:48.66ID:+xYMmcQ00 前に井上雄彦とか尾田栄一郎とか行ったことあるけど、もう大勢に見せるための原画展だったから
凄い大きな枠使って新たな絵を展示してたり、大きいスペース工夫してたから、今回行って思ったのはほんとにほぼ原画だけだから大きな絵はなくて
だからこそリアルでずっと見てたいくらいめちゃよかったけど
お金かけてと思うとまた新たに絵を描いたり、作品作らなきゃいけないとか一人ではそれこそ大変なんだと思うよ
それこそどんだけの人が来てくれるかによる
凄い大きな枠使って新たな絵を展示してたり、大きいスペース工夫してたから、今回行って思ったのはほんとにほぼ原画だけだから大きな絵はなくて
だからこそリアルでずっと見てたいくらいめちゃよかったけど
お金かけてと思うとまた新たに絵を描いたり、作品作らなきゃいけないとか一人ではそれこそ大変なんだと思うよ
それこそどんだけの人が来てくれるかによる
104花と名無しさん
2018/02/27(火) 12:05:38.86ID:Hf8Hc6zt0 日本語?
105花と名無しさん
2018/02/27(火) 12:08:26.35ID:AQ9hdbDz0 まあ、日本人なら理解出来る範疇かな
106花と名無しさん
2018/02/27(火) 12:55:34.26ID:AqYXx3JY0 生で見られて興奮したんでしょ
いちいち突っかかるなよ
行けないから羨ましいw
いちいち突っかかるなよ
行けないから羨ましいw
107花と名無しさん
2018/02/27(火) 16:09:03.90ID:U9XeBh8X0 原画とても良かった。
きれいだった。
きれいだった。
108花と名無しさん
2018/03/05(月) 21:16:18.52ID:jRTUh0Qc0 原画展のグッズとか通販してほしい
109花と名無しさん
2018/03/07(水) 12:46:50.30ID:dyGyP62+0 3月上旬からパルコのオンラインで一部グッズを販売するってなってるからチェックしとくといいかも
110花と名無しさん
2018/03/08(木) 00:55:52.13ID:W6zA7GVe0111花と名無しさん
2018/03/15(木) 12:09:15.37ID:5rLDQDId0 別くらTwitterより
https://twitter.com/betsukura/status/974083859804401665
くらもちいくえみ二人展、図録の通販は、3/31締切となっています。検討されている方はお早めに!
https://kaeru.parco.jp/items/detail/shop000010539_9e7a2680dc5979e45a89fbd8aefb2716/
https://twitter.com/betsukura/status/974083859804401665
くらもちいくえみ二人展、図録の通販は、3/31締切となっています。検討されている方はお早めに!
https://kaeru.parco.jp/items/detail/shop000010539_9e7a2680dc5979e45a89fbd8aefb2716/
112花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:07:02.79ID:Wc/Uam030 次期朝ドラ劇中にくらもちさんの漫画が出るらしい
くらもちさん役はトヨエツww
くらもちさん役はトヨエツww
113花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:15:13.62ID:9/iKj6kp0 記事見た
カリスマ漫画家トヨエツw
カリスマ漫画家トヨエツw
114花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:16:10.18ID:KU3HedsF0 ほんとだすごい
っていうか朝ドラで少女漫画家をやるんだ
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/news/other/20180316.html
>熱狂的な人気を誇るくらもちふさこさんの名作が、
>タイトルそのまま秋風羽織の作品として劇中に登場し、
>ドラマを盛り上げていきます。どうぞご期待ください。
っていうか朝ドラで少女漫画家をやるんだ
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/news/other/20180316.html
>熱狂的な人気を誇るくらもちふさこさんの名作が、
>タイトルそのまま秋風羽織の作品として劇中に登場し、
>ドラマを盛り上げていきます。どうぞご期待ください。
115花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:18:33.14ID:KU3HedsF0 https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0316/hanbun_aoi_kuramochi_1_fixw_730_hq.jpg
>永野芽郁演じる楡野鈴愛。
>手に持っているのは“秋風羽織”名義の「いつもポケットにショパン」。
>「いつもポケットにショパン」
>「東京のカサノバ」
>「アンコールが3回」などに
>夢中になっていく鈴愛も描かれます。
>永野芽郁演じる楡野鈴愛。
>手に持っているのは“秋風羽織”名義の「いつもポケットにショパン」。
>「いつもポケットにショパン」
>「東京のカサノバ」
>「アンコールが3回」などに
>夢中になっていく鈴愛も描かれます。
116花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:18:58.41ID:KU3HedsF0 https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0316/hanbun_aoi_kuramochi_2_fixw_640_hq.jpg
>「オフィスティンカーベル」での秋風羽織(豊川悦司)
糸のきらめきかな
>「オフィスティンカーベル」での秋風羽織(豊川悦司)
糸のきらめきかな
117花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:29:35.35ID:5ZW4ISBx0 性別違うの笑う
118花と名無しさん
2018/03/16(金) 20:30:10.22ID:cxwaea5Z0 この機会にいろいろ重版かかったらいいのになー
119花と名無しさん
2018/03/17(土) 19:51:33.74ID:T5gpL8Jn0 くらもちさんトヨエツと対談とかしないかなあ
したら雑誌買うよ!買うよアピールw
したら雑誌買うよ!買うよアピールw
120花と名無しさん
2018/03/17(土) 19:55:22.29ID:hRacuYfX0 くらもちファンの谷原がよかったなー
121花と名無しさん
2018/03/17(土) 20:48:47.70ID:pWE35SYF0 谷原さんはカリスマ漫画家より編集さんが似合いそう
122花と名無しさん
2018/03/17(土) 23:02:00.19ID:nH2JXS320 北川えりこさんの作品だから
くらもちさんでありトヨエツなのね
くらもちさんでありトヨエツなのね
123花と名無しさん
2018/03/21(水) 08:56:31.76ID:nNZ26qXj0 半青の劇中コミックが黄ばんでるw
仕方のないことか
ふーちゃんの特別出演希望
仕方のないことか
ふーちゃんの特別出演希望
124花と名無しさん
2018/03/21(水) 21:03:14.48ID:iXWkL1EQ0 次の朝ドラの特集観てたら見覚えある漫画だなー・・・くらもちさん!なんかテンション上がった
これでくらもち作品に興味もってくれる人がいたら嬉しいし正直もっと知られるべきだと思うんだよな〜
これでくらもち作品に興味もってくれる人がいたら嬉しいし正直もっと知られるべきだと思うんだよな〜
125花と名無しさん
2018/03/21(水) 23:15:27.99ID:rpsXr5+g0 見た見た
楽しみだね
ドラマ見ちゃうかも
過去作品もまた読み返したくなってきた
楽しみだね
ドラマ見ちゃうかも
過去作品もまた読み返したくなってきた
126花と名無しさん
2018/03/27(火) 09:40:38.67ID:F6Cmfe590 花に染む、一度全巻読んでるんだけど
いろんな人の陽大と花乃の解釈読んでたら
読みが浅かったなぁとまた読み返したくなった
8巻大人買いはキツイんで、とりあえず要所を押さえるとして
4冊買うとしたらどの巻を買うべき?
最終巻は買うつもり。
いろんな人の陽大と花乃の解釈読んでたら
読みが浅かったなぁとまた読み返したくなった
8巻大人買いはキツイんで、とりあえず要所を押さえるとして
4冊買うとしたらどの巻を買うべき?
最終巻は買うつもり。
127花と名無しさん
2018/03/27(火) 09:46:00.72ID:aPFBr5hh0 auブックスで、いくえみ&くらもち特集やってる時、
524円で花に染むとショパンと天コケを全巻読めたわ
もうやらないだろうなぁ
524円で花に染むとショパンと天コケを全巻読めたわ
もうやらないだろうなぁ
128花と名無しさん
2018/03/27(火) 09:52:17.58ID:F6Cmfe590129花と名無しさん
2018/03/27(火) 10:01:32.65ID:H+16//fY0 一度読んでるとは言え続きものの漫画をバラ買いするという発想が私にはないので、最終巻は買うつもりで4冊なら5〜8巻だな
でも5巻は過去編の途中からになるから、出来ればもう一冊プラスして4巻も買った方が読みやすいと思う
3巻で一旦休んで連載再開分が4巻だから、区切るならここが自然
でも5巻は過去編の途中からになるから、出来ればもう一冊プラスして4巻も買った方が読みやすいと思う
3巻で一旦休んで連載再開分が4巻だから、区切るならここが自然
130花と名無しさん
2018/03/27(火) 10:19:32.25ID:F6Cmfe590131花と名無しさん
2018/03/27(火) 20:55:27.72ID:4utFYYSe0 あと3巻なら全部買えば?
132花と名無しさん
2018/03/27(火) 21:34:28.42ID:DdYj7mcv0 簡単にいうね
133花と名無しさん
2018/03/27(火) 21:35:23.90ID:4earkZ4/0 パートにでも出ればいんじゃね
134花と名無しさん
2018/03/27(火) 21:46:38.84ID:F6Cmfe590 バイト禁止なんだ
135花と名無しさん
2018/03/27(火) 21:53:38.02ID:j23PjeFkO 春休みだからなスルースルー
古本で読んで買いなおした私より
ちゃんと貯めて買い集める人の方が頭いい
ファンとしても売上げ貢献だね
今は古本自炊するか電子買うか迷ってる
古本で読んで買いなおした私より
ちゃんと貯めて買い集める人の方が頭いい
ファンとしても売上げ貢献だね
今は古本自炊するか電子買うか迷ってる
136花と名無しさん
2018/03/27(火) 21:54:24.77ID:4earkZ4/0 1円玉貯金持ってコミクス買いに行ったなあ
店のおばちゃんから次はないよって言われたけど
店のおばちゃんから次はないよって言われたけど
137花と名無しさん
2018/03/27(火) 22:00:37.54ID:F6Cmfe590 正直に言うと、最初は古本探したけど
ブックオフ2件回って、くらもちさんのが1冊も置いてなかった
親にネットでも探してもらったけど
新品とあんまり値段差がなかったから、新品を少しずつ集めることにした。
くらもちさんはあんまり古本出回らないのかな?
ブックオフ2件回って、くらもちさんのが1冊も置いてなかった
親にネットでも探してもらったけど
新品とあんまり値段差がなかったから、新品を少しずつ集めることにした。
くらもちさんはあんまり古本出回らないのかな?
138花と名無しさん
2018/03/28(水) 00:37:12.55ID:3165OWE+0139花と名無しさん
2018/03/28(水) 02:36:00.94ID:TJtPDjUv0 駅5はブクオフで割とよく見かけたわ、今はどうか知らんけど
140花と名無しさん
2018/03/28(水) 12:40:01.05ID:2M87A6bn0 10代とかがくらもち作品を観ようとしているのは嬉しい
実家に眠ってるやつあげたいくらい
頑張っておかねためていつか揃えられるといいね
実家に眠ってるやつあげたいくらい
頑張っておかねためていつか揃えられるといいね
141花と名無しさん
2018/03/29(木) 22:40:15.92ID:4GrQX2pU0 この本で見開きで2ページ
くらもちさん自身の解説で代表的な作品紹介やQAをやってたよ
出演者からのメッセージは谷原章介さん
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000069235832018.html
>[ドラマの背景]
・少女漫画家くらもちふさこさんへのQ&Aも! 美術セット紹介&インタビュー
少女漫画の世界
くらもちさん自身の解説で代表的な作品紹介やQAをやってたよ
出演者からのメッセージは谷原章介さん
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000069235832018.html
>[ドラマの背景]
・少女漫画家くらもちふさこさんへのQ&Aも! 美術セット紹介&インタビュー
少女漫画の世界
142花と名無しさん
2018/03/31(土) 19:23:19.16ID:jTznoUfu0 駒込にある花染神社のモデルの神社にお参りしてきた
漫画の雰囲気そのままの神社で感激したよ
桜の木が一本あって、散る花びらが綺麗だった
漫画の雰囲気そのままの神社で感激したよ
桜の木が一本あって、散る花びらが綺麗だった
143花と名無しさん
2018/04/02(月) 12:36:29.55ID:MTRivXzL0144花と名無しさん
2018/04/03(火) 22:11:30.59ID:Eq6HAzIJ0145花と名無しさん
2018/04/03(火) 23:00:07.68ID:eLUjuvrn0 吉田秋生さんのインタビュウを読んでいたら
くらもちさんの話が出てたよ
「好きな漫画家さんはどなたですか」て質問に
「漫画家というより作品だと「岳」とかね。
あとはやっぱり昔の漫画になっちゃうんだよねー、すいません!
あと、くらもちふさこさんのまんがとかね。
それも昔の。ごめんね(笑)
自分では描けないですね。あの素晴らしいセンス。」
くらもちさんの話が出てたよ
「好きな漫画家さんはどなたですか」て質問に
「漫画家というより作品だと「岳」とかね。
あとはやっぱり昔の漫画になっちゃうんだよねー、すいません!
あと、くらもちふさこさんのまんがとかね。
それも昔の。ごめんね(笑)
自分では描けないですね。あの素晴らしいセンス。」
146花と名無しさん
2018/04/04(水) 01:25:56.21ID:LNYW45yW0 海の天辺とか今見てもキュンとするわ
147花と名無しさん
2018/04/04(水) 04:21:29.90ID:6g/twDlE0 いくつになっても乙女
148花と名無しさん
2018/04/06(金) 07:18:58.01ID:CzPGQwV50 くらもち先生、東京宝塚劇場で萩尾望都先生と「ポーの一族」観劇してたんだ
私も花組が大好きでこの作品は3回観に行ったから、取り上げてもらえて超絶嬉しい〜〜!
しかもトップスター明日海りおさんほか、主要スターさんをくらもち先生の絵で妖艶に描いてくれてるし、
今月号のCocohanaのとっとこクエストは俺得すぎ
感動
私も花組が大好きでこの作品は3回観に行ったから、取り上げてもらえて超絶嬉しい〜〜!
しかもトップスター明日海りおさんほか、主要スターさんをくらもち先生の絵で妖艶に描いてくれてるし、
今月号のCocohanaのとっとこクエストは俺得すぎ
感動
150花と名無しさん
2018/04/06(金) 23:02:11.01ID:aMFAW2S80 2Pだよ
ちなみにとことこクエストです!
ちなみにとことこクエストです!
151花と名無しさん
2018/04/09(月) 15:56:51.67ID:HtDwCIAM0 久しぶりにCocohana買おうかな
152花と名無しさん
2018/04/09(月) 20:40:18.06ID:W617g+lj0 ネタバレになるから愚問なのかもしれないのですが
駅5の花壇は結局誰がやったのでしょうか?
モヤモヤして…
駅5の花壇は結局誰がやったのでしょうか?
モヤモヤして…
154花と名無しさん
2018/04/09(月) 20:46:33.84ID:nYw2rdUu0 認知症気味の杖ついたおばあちゃん
毎週死んだ爺さんの墓参り用の花を杖で刈ってた
毎週死んだ爺さんの墓参り用の花を杖で刈ってた
155花と名無しさん
2018/04/09(月) 23:01:41.96ID:W617g+lj0156花と名無しさん
2018/04/10(火) 18:31:14.09ID:r24GKfbO0 私も質問させてください
花乃と雛がローラに弓を教える話をしてるシーン(雛の家にて)でやけに桜の置物に重点を置いてる気がするのですがあれは何か意図があるのでしょうか…
花乃と雛がローラに弓を教える話をしてるシーン(雛の家にて)でやけに桜の置物に重点を置いてる気がするのですがあれは何か意図があるのでしょうか…
157花と名無しさん
2018/04/10(火) 20:00:14.69ID:xmWdqdlZ0 >>156
私見だけど、陽大の桜=花=好きな人を、花乃は雛だと思っているという暗喩なのではないかと思った。6巻で楼良のくちびるをさくら色って言っているのも同じ。
私見だけど、陽大の桜=花=好きな人を、花乃は雛だと思っているという暗喩なのではないかと思った。6巻で楼良のくちびるをさくら色って言っているのも同じ。
158花と名無しさん
2018/04/11(水) 07:24:07.83ID:MuH7ba23O >>156
過去スレでも話題になってたっけ?
内容はあまり覚えてなくて悪いけど
どんぐりと紅葉の暗喩説に感激した身として
花言葉説を流用して考えた
桜の置物、特定の品種ではない桜全般の花言葉
精神の美、優れた教育、優美な女性
精神の美はアメリカからの花言葉なのかな
優れた教育も同じく、嘘をつかない正直であることの美徳らしいから
花乃と雛の話題に添ってるのと
花乃の心境と雲行きの暗喩かなって思った
蛇足、英語の花言葉は正直日本の桜の美学の一つをアメリカ人的に当てはめたんじゃないかなって思う
アメリカンチェリーの頃からある説話と花言葉なら別だけど
過去スレでも話題になってたっけ?
内容はあまり覚えてなくて悪いけど
どんぐりと紅葉の暗喩説に感激した身として
花言葉説を流用して考えた
桜の置物、特定の品種ではない桜全般の花言葉
精神の美、優れた教育、優美な女性
精神の美はアメリカからの花言葉なのかな
優れた教育も同じく、嘘をつかない正直であることの美徳らしいから
花乃と雛の話題に添ってるのと
花乃の心境と雲行きの暗喩かなって思った
蛇足、英語の花言葉は正直日本の桜の美学の一つをアメリカ人的に当てはめたんじゃないかなって思う
アメリカンチェリーの頃からある説話と花言葉なら別だけど
159花と名無しさん
2018/04/11(水) 15:56:31.42ID:kF2XAKd30 過去スレでも話題になってたね
その時も概ね157さんと同じような解答だったと思う。多分
私もやけに桜の置物のアップが多いなぁって不思議に思ってたから、当時それ読んで目から鱗だった記憶が。
そしてその後、1巻の中学生陽大がしだれ桜に視線を向けて花乃にメール送信するシーンを読み返してキュンキュンした
当の陽大は桜(花)を見て花乃を連想してるのに、花乃ってば…
>>158
>どんぐりと紅葉の暗喩説
えっ、何それ知らない。掃除の時の?教えてください
その時も概ね157さんと同じような解答だったと思う。多分
私もやけに桜の置物のアップが多いなぁって不思議に思ってたから、当時それ読んで目から鱗だった記憶が。
そしてその後、1巻の中学生陽大がしだれ桜に視線を向けて花乃にメール送信するシーンを読み返してキュンキュンした
当の陽大は桜(花)を見て花乃を連想してるのに、花乃ってば…
>>158
>どんぐりと紅葉の暗喩説
えっ、何それ知らない。掃除の時の?教えてください
160花と名無しさん
2018/04/12(木) 04:31:11.33ID:kvshxqK40 そういえば、朝ドラはどうでしたか?
くらもちファンにとっては一見の価値あります?
くらもちファンにとっては一見の価値あります?
161花と名無しさん
2018/04/12(木) 04:36:18.67ID:U2C178Tp0 まだ出てきてない
162花と名無しさん
2018/04/12(木) 05:04:20.03ID:kvshxqK40 ありがとう、それで話題が途切れてたのね
今からでも見るべきか迷うな
朝ドラは毎日で期間も長いから、ちゃんと見るの結構大変なんだよね
今からでも見るべきか迷うな
朝ドラは毎日で期間も長いから、ちゃんと見るの結構大変なんだよね
163花と名無しさん
2018/04/12(木) 08:28:28.56ID:tYS7CZzW0 BSで毎週まとめ放送もあるし、
くらもち作品目当てで見たいだけで一応それまでのストーリーも追っときたい程度なら一週間ダイジェストもあるよ
ダイジェストは20分のと5分のがある
くらもち作品目当てで見たいだけで一応それまでのストーリーも追っときたい程度なら一週間ダイジェストもあるよ
ダイジェストは20分のと5分のがある
164花と名無しさん
2018/04/12(木) 08:29:55.00ID:kvshxqK40 ありがとう、ダイジェストで見ようかな
165花と名無しさん
2018/04/12(木) 08:42:03.88ID:CaIE+cR20 私は毎日録画しといて、主題歌飛ばし+1、3倍速で見てるわ
166花と名無しさん
2018/04/12(木) 17:19:55.36ID:496BuZOt0167花と名無しさん
2018/04/12(木) 19:26:59.02ID:T2ol3RLZ0 朝ドラは第4週からだって
半分、青い。 第4週(4/23(月)〜)
高3の夏休み、 大学受験の準備が始まる頃、鈴愛は就職しようと考えていた。
そんなある日、萩尾家に遊びにきた鈴愛に律が
秋風羽織の「いつもポケットに ショパン」という少女漫画を貸す。
鈴愛は気に入り、秋風の漫画に影響を受けていく…
半分、青い。 第4週(4/23(月)〜)
高3の夏休み、 大学受験の準備が始まる頃、鈴愛は就職しようと考えていた。
そんなある日、萩尾家に遊びにきた鈴愛に律が
秋風羽織の「いつもポケットに ショパン」という少女漫画を貸す。
鈴愛は気に入り、秋風の漫画に影響を受けていく…
168花と名無しさん
2018/04/12(木) 21:37:40.88ID:FecpAKp00 律が先に読んでて貸してあげるのか
ピアノ繋がりで読んだのかな
ピアノ繋がりで読んだのかな
169花と名無しさん
2018/04/13(金) 02:02:38.20ID:I63NAsmk0 ずっと悩んでいたがさっき花に染む全巻ポチってしまった
170花と名無しさん
2018/04/13(金) 20:02:46.65ID:ZV73KoH/0 和子(原田知世)が好きそう。
いつもポケットにショパン
いつもポケットにショパン
171花と名無しさん
2018/04/14(土) 16:34:01.81ID:fDCWcIIM0 たしか谷原章介がくらもちファンだよね出演者に布教活動してそうだわ
173花と名無しさん
2018/04/16(月) 02:24:33.89ID:G7CGoACT0 海の天辺が電子で1巻無料だったから読み返した
教師と生徒ものって全般苦手なんだけど海の天辺は割りと平気
先生のかっこよさに負けるわ
教師と生徒ものって全般苦手なんだけど海の天辺は割りと平気
先生のかっこよさに負けるわ
174花と名無しさん
2018/04/16(月) 02:38:09.86ID:gL6gpcVB0 高校生じゃなくて中学生な所がいい
くっつかずに終わるだろう…って感じで進行していくし
くっつかずに終わるだろう…って感じで進行していくし
175花と名無しさん
2018/04/16(月) 06:51:32.10ID:YYtT7IoN0 まあ最後まで読んでみて
176花と名無しさん
2018/04/16(月) 21:05:57.66ID:mYZ1ufa80 河野先生かっこいいよねー。リアルタイム世代だから憧れたわ〜。
先生と生徒モノの中では1番好きだ!
先生と生徒モノの中では1番好きだ!
177花と名無しさん
2018/04/16(月) 21:55:21.42ID:plkO/DNS0 リアルだとアウトなんだけど、生々しさが無いんだよね
冒頭の人魚の話から全体におとぎ話のような雰囲気
冒頭の人魚の話から全体におとぎ話のような雰囲気
178花と名無しさん
2018/04/16(月) 22:26:21.15ID:RbjlZcBs0 シーナ母が許さなかったら『お母さんがダメって言ったから』って先生が逃げそうな余地を残してる所がいいわw
シーナが高校卒業してもダラダラ逃げそうw先生w
シーナが高校卒業してもダラダラ逃げそうw先生w
180花と名無しさん
2018/04/17(火) 05:45:16.42ID:aUPf0d3Z0 河野先生どうしてもこうのって読んじゃう
ところどころルビでかわのだったってなる
ところどころルビでかわのだったってなる
181花と名無しさん
2018/04/17(火) 08:25:38.83ID:T2djoISC0 今日の朝ドラ、花染むオマージュかな?
182花と名無しさん
2018/04/17(火) 10:28:41.63ID:DKdmKSMm0 朝ドラで注目されて
在庫切れのコミックも重版されないかなー
在庫切れのコミックも重版されないかなー
184花と名無しさん
2018/04/17(火) 18:22:11.20ID:HpVzuc/L0 私も花に染むオマージュもあると思うわ
今朝の最後の弓道の試合のシーン、男1人に女2人で陽大と花乃と楼良を思い出したわ(全然違うけど)
早くトヨエツとくらもち先生のコミックス出てこないかなー
今朝の最後の弓道の試合のシーン、男1人に女2人で陽大と花乃と楼良を思い出したわ(全然違うけど)
早くトヨエツとくらもち先生のコミックス出てこないかなー
185花と名無しさん
2018/04/17(火) 19:10:06.91ID:EgZGOzKy0 隣の的や!ってやつね
いっそ朝ドラ「花に染む」が見たかったかもw
いっそ朝ドラ「花に染む」が見たかったかもw
187花と名無しさん
2018/04/17(火) 23:09:18.09ID:CLO8zAIp0188花と名無しさん
2018/04/17(火) 23:21:13.92ID:m2FF8PYa0189花と名無しさん
2018/04/17(火) 23:21:45.68ID:UOBRiisS0 川に落ちた律をすずめがおぶって運ぶのも花に染むのオマージュかな
191花と名無しさん
2018/04/18(水) 00:19:37.53ID:fq7tC0sj0 >>187
弓道をやっている子を「運命の人だ」と好きになる男子の
お母さん役が原田知世なのよ
ネタバレになるから詳しくは書けないけど
くらもち作品はドラマの主軸には絡んでないの
「きっかけ」にはなるけど…
なので過剰にくらもち成分を期待してると裏切られるかも…
弓道をやっている子を「運命の人だ」と好きになる男子の
お母さん役が原田知世なのよ
ネタバレになるから詳しくは書けないけど
くらもち作品はドラマの主軸には絡んでないの
「きっかけ」にはなるけど…
なので過剰にくらもち成分を期待してると裏切られるかも…
192花と名無しさん
2018/04/18(水) 01:02:21.47ID:jl6VMUbA0 必死なのね。
193花と名無しさん
2018/04/18(水) 01:24:31.63ID:FBj4igOQ0 本物の単行本がドラマに映るだけでも嬉しいし
その作品を作った漫画家っていう役がちゃんとあるのも嬉しい
その作品を作った漫画家っていう役がちゃんとあるのも嬉しい
194花と名無しさん
2018/04/18(水) 01:31:27.78ID:rSukJBOP0 弓道の隣の的シーンが花染オマージュかなってだけの話なのに、
何でくらもち作品が主軸に絡まないとか過剰に期待すると〜なんて話になるの?
何でくらもち作品が主軸に絡まないとか過剰に期待すると〜なんて話になるの?
195花と名無しさん
2018/04/18(水) 01:59:36.83ID:fq7tC0sj0196花と名無しさん
2018/04/18(水) 02:19:10.95ID:FhBOwhcv0 元住吉区民か
197花と名無しさん
2018/04/18(水) 08:24:22.89ID:+Ez+MdTM0 昨日の隣の的に射たシーンは絶対に花に染むだと思ったんだけど、
今日の木に引っ掛かったシャトルを弓で取るシーンもやっぱりそうかな?
今日の木に引っ掛かったシャトルを弓で取るシーンもやっぱりそうかな?
198花と名無しさん
2018/04/18(水) 12:35:58.17ID:Taz3FPp80 手の平の小鳥も
199花と名無しさん
2018/04/18(水) 15:36:09.72ID:8udxFvKX0 脚本家がくらもちファンを公言してたとしても
・くらもちふさこの漫画そのものがドラマに登場する
・くらもちふさこ役としてトヨエツが出る
てのをまったく知らないで観てたらナンジャコラパクr…かよ!
とモヤモヤしてたに違いないここ数日のエピソード群だったw
・くらもちふさこの漫画そのものがドラマに登場する
・くらもちふさこ役としてトヨエツが出る
てのをまったく知らないで観てたらナンジャコラパクr…かよ!
とモヤモヤしてたに違いないここ数日のエピソード群だったw
200花と名無しさん
2018/04/18(水) 19:15:20.00ID:hfMKg3RH0 ドラマはまだ見てないけど花染オマージュっぽいのが結構あるやん
録画見るの楽しみ
でも花に染むを知らない視聴者の殆どはオマージュに気づかないんだと思うとちょっと残念
録画見るの楽しみ
でも花に染むを知らない視聴者の殆どはオマージュに気づかないんだと思うとちょっと残念
201花と名無しさん
2018/04/18(水) 19:22:54.37ID:FhBOwhcv0 めっちゃ雛だったねw
202花と名無しさん
2018/04/18(水) 20:48:05.26ID:7KO0xdGn0 佐藤健の顔もシュッとしてて陽大っぽいし
204花と名無しさん
2018/04/21(土) 08:17:13.89ID:p7b4bvqI0205花と名無しさん
2018/04/21(土) 08:41:46.97ID:wNJlsbz90 長身じゃないとイメージ合わない
206花と名無しさん
2018/04/24(火) 07:56:15.32ID:IVcv0nbr0 中山手線じゃないの律
207花と名無しさん
2018/04/24(火) 08:25:40.47ID:FUyAH6m40 ショパン
くらもちふさこ
トレンド入り〜
くらもちふさこ
トレンド入り〜
208花と名無しさん
2018/04/24(火) 09:24:59.64ID:Gj50JKwO0 過去作品の重版、かかりますように!
211花と名無しさん
2018/04/24(火) 10:34:24.34ID:niOD/6Lg0212花と名無しさん
2018/04/24(火) 11:38:32.81ID:cmAx8x+t0214花と名無しさん
2018/04/24(火) 16:48:43.59ID:c/40rvz70 そうそう
うろ覚えだけど、主人公がくらもち作品を読んで
「世界がこんな風に素敵に見える眼鏡があったらかけたい!」
みたいな感じで感激してたね
うろ覚えだけど、主人公がくらもち作品を読んで
「世界がこんな風に素敵に見える眼鏡があったらかけたい!」
みたいな感じで感激してたね
215花と名無しさん
2018/04/24(火) 17:21:54.77ID:x5LaeWrU0 朝ドラでこんなに大々的に取り上げられるなんてビジネスチャンス、出版社が見逃すはずないから
愛蔵版やら完全版やら出るんじゃないかなー
今までいまいち乗れなかったけど、今日のセリフは良かったね。脚本家さん、くらもちさんに余程思い入れがあるんだろう
愛蔵版やら完全版やら出るんじゃないかなー
今までいまいち乗れなかったけど、今日のセリフは良かったね。脚本家さん、くらもちさんに余程思い入れがあるんだろう
217花と名無しさん
2018/04/24(火) 18:53:30.16ID:BLjTjxXE0218花と名無しさん
2018/04/24(火) 19:26:54.13ID:N7XCIIz60 何考えてるのかわかりにくい、さりげなくヒロインを守ってくれる、というあたりはくらもち男子ぽいな
219花と名無しさん
2018/04/24(火) 20:20:14.85ID:8CNYELda0 調べたらあの漫画の時代の流行って
紡木たく、闇のパープルアイ、僕の地球を守ってあたりじゃない?
なんでそっちじゃなくていつもポケットにショパンなんだろう
紡木たく、闇のパープルアイ、僕の地球を守ってあたりじゃない?
なんでそっちじゃなくていつもポケットにショパンなんだろう
220花と名無しさん
2018/04/24(火) 20:47:11.88ID:c/40rvz70 単行本すごく黄ばんでたし、アンコールが3回 とか
おしゃべり階段 とかも貸してたから、
佐藤健がくらもち作品に惚れ込んでて全作品コンプリートしてて、古いのから順番に貸してた設定なんじゃない?
おしゃべり階段 とかも貸してたから、
佐藤健がくらもち作品に惚れ込んでて全作品コンプリートしてて、古いのから順番に貸してた設定なんじゃない?
221花と名無しさん
2018/04/24(火) 20:55:32.91ID:VzX9CtYr0 北川さんA girlの解説か何かでくらもち作品では夏目くんが相当好きみたいなこと書いてて、「これは真性のくらもち男子好きだ!」と思った記憶がある
223花と名無しさん
2018/04/24(火) 23:18:06.15ID:zeDJvZjQ0 リアル1989年頃はちょうど別マで海の天辺連載してた頃じゃなかったっけ?うろ覚えだけど
224花と名無しさん
2018/04/25(水) 01:48:24.49ID:8qWB3aoH0 年表で調べたら1988年12月から海の天辺連載開始だった
225花と名無しさん
2018/04/25(水) 03:54:03.50ID:00rLnO440 くらもち作品はモチーフに使われてるけど、ドラマはあくまでフィクション
実際とはリンクしてないよ
描いたの中年男の設定だしw
実際とはリンクしてないよ
描いたの中年男の設定だしw
226花と名無しさん
2018/04/25(水) 07:02:59.60ID:t6E3ACH80 トヨエツって魔夜峰央かなw
228花と名無しさん
2018/04/25(水) 09:01:40.97ID:Yiv8yCQK0 リアル1989年頃は、って話なのにね
229花と名無しさん
2018/04/25(水) 11:18:21.58ID:Srh8/0bg0 >>225
そんなことみんなわかってるよ……。承知の上でいろいろ想像して楽しんでるんだよ。
そんなことみんなわかってるよ……。承知の上でいろいろ想像して楽しんでるんだよ。
230花と名無しさん
2018/04/25(水) 11:27:18.00ID:LFpbuoMN0 ヒロインが弟子入りしてアシするマンガとして
「海の天辺」や「チープスリル」の原稿が出てくるんだね
「海の天辺」や「チープスリル」の原稿が出てくるんだね
231花と名無しさん
2018/04/25(水) 12:54:29.17ID:FrIcILj20 トヨエツはみうらじゅんみたいだった
232花と名無しさん
2018/04/25(水) 13:26:49.50ID:ovZBoCXP0235花と名無しさん
2018/04/25(水) 14:51:17.59ID:5BSSthH60 おちつけ
236花と名無しさん
2018/04/25(水) 15:10:48.52ID:M1CNHpQ50 ギスギスした流れが嫌じゃ
237花と名無しさん
2018/04/25(水) 15:12:29.17ID:6dB8CDxA0 くらもち作品読んできた我々なんだから
もう少し心広く持とう
もう少し心広く持とう
238花と名無しさん
2018/04/25(水) 15:19:44.56ID:ovZBoCXP0239花と名無しさん
2018/04/25(水) 15:40:51.19ID:00rLnO440 ovZBoCXP0
↑このIDマジで底意地悪いね
NG登録してあぼーんしたから
あとは1人で死ぬまで壁打ちしててねw
↑このIDマジで底意地悪いね
NG登録してあぼーんしたから
あとは1人で死ぬまで壁打ちしててねw
240花と名無しさん
2018/04/25(水) 16:00:46.41ID:LFpbuoMN0241花と名無しさん
2018/04/25(水) 16:59:11.78ID:K4r5kYbz0 ドラマの内容は置いといて朝から東京のカサノバやらキス+πrやらくらもち作品が観れて嬉しい
この先海の天辺やらが観れるのかな
朝ドラをこんなに待ち遠しく感じたの初めてw
この先海の天辺やらが観れるのかな
朝ドラをこんなに待ち遠しく感じたの初めてw
243花と名無しさん
2018/04/25(水) 17:32:32.85ID:XsJSncWP0 ここはなんかちょっとずれたおばさんが多そう
244花と名無しさん
2018/04/25(水) 17:55:34.32ID:CV0fEKhC0 秋風先生はくらもち先生じゃないとわかってるのにドラマ見ているとくらもち先生がこんなやりながらマンガ描いてたら面白いな…とか思う
245花と名無しさん
2018/04/25(水) 18:24:28.32ID:TbD+LpxD0 本日のドラマが終わって13時からごごナマが始まり、
美保純の第一声が「キス+πR2」だった
彼女も別マ読んでたのかw
美保純の第一声が「キス+πR2」だった
彼女も別マ読んでたのかw
247花と名無しさん
2018/04/25(水) 20:08:56.73ID:duK7FGWE0 同じくくらもちさん作品目当てで初めてちゃんと朝ドラ見て楽しんでる
ただトヨエツは20年前でお願いしたかった
くらもちさんもカサノヴァ描いた時30くらいだよね
ただトヨエツは20年前でお願いしたかった
くらもちさんもカサノヴァ描いた時30くらいだよね
248花と名無しさん
2018/04/25(水) 22:33:30.12ID:1HvgCLfo0249花と名無しさん
2018/04/26(木) 08:03:45.61ID:XhaGbIjv0 こんなに取り沙汰されてるのに何にも連載してないタイミングってのがもったいないね
エッセイはのぞく
エッセイはのぞく
250花と名無しさん
2018/04/26(木) 12:22:16.77ID:KH8cNc1b0 あの原稿ってコピーだよね?
251花と名無しさん
2018/04/27(金) 01:50:08.77ID:Nb+RPsLV0 くらもちふさこさんの作品が出るのは嬉しいけど、ドラマ内で作者さんがこき下ろされてるのがなんかもやる
253花と名無しさん
2018/04/27(金) 02:50:16.26ID:0QIuFYwV0 ドラマ内作者は全く別物のおっさんなんだから気にすることはない
255花と名無しさん
2018/04/28(土) 00:44:43.58ID:k9XrvuyF0 仕事部屋の壁の絵 糸のキラメキ?
257花と名無しさん
2018/04/28(土) 11:25:22.54ID:1iRQF31I0 半分青い見てきたけどここまで出るとはおもわなかった。
マンガ部屋にあった特大パネルいいね。
単独で展覧会やって展示してほしい。
マンガ部屋にあった特大パネルいいね。
単独で展覧会やって展示してほしい。
258花と名無しさん
2018/04/28(土) 14:26:52.90ID:k9XrvuyF0 ロックtanナイス
259花と名無しさん
2018/04/29(日) 08:41:44.34ID:shrDfc4t0 そーだねー、単独展示会やって特大パネル展示して欲しいねー。
今なら客呼べるよ、朝ドラ効果で。
今なら客呼べるよ、朝ドラ効果で。
260花と名無しさん
2018/04/29(日) 13:14:48.72ID:RRyTGNRs0 パネル 糸のきらめきじゃなくて
マーシーかな
マーシーかな
261花と名無しさん
2018/04/29(日) 13:54:22.22ID:KH/nDeTt0262花と名無しさん
2018/04/29(日) 13:54:24.65ID:wwsb//eq0 出版会社が「散英社」になってたのに笑った
263花と名無しさん
2018/04/29(日) 14:34:12.08ID:bIfWTLjh0 週刊ヨンデーとかと一緒だw
264花と名無しさん
2018/04/30(月) 18:26:03.36ID:tIs3U/fM0 昔は高校デビューみたいな人が多かった気がする
成田美名子みたいな天才も出せよw
成田美名子みたいな天才も出せよw
265花と名無しさん
2018/04/30(月) 19:04:33.67ID:02ZGXgGI0 朝ドラの主人公が描く漫画は
なかはらももたが描いてるんだね
なかはらももたが描いてるんだね
267花と名無しさん
2018/04/30(月) 23:52:25.43ID:5VW450C60 もう新しいのは描かないのかな
花に染むが最後になるのか
花に染むが最後になるのか
268花と名無しさん
2018/05/01(火) 00:32:46.22ID:UDd4Ap3+0 池袋の原画展の時に、最後のコーナーのサインの横に
「新たな萌え男子が見つかったら、新作描きます」
(↑うろ覚え)みたいなこと書いてあったよ
「新たな萌え男子が見つかったら、新作描きます」
(↑うろ覚え)みたいなこと書いてあったよ
269花と名無しさん
2018/05/01(火) 01:11:24.43ID:k+GhqCfX0 寂聴みたいにいつまでも枯れずにレーダー張って元気でいてくれw
270花と名無しさん
2018/05/01(火) 01:12:57.03ID:QkHF2UBO0 ちょっと待って
マイケル寂聴と一緒にするのはかんべんwww
マイケル寂聴と一緒にするのはかんべんwww
271花と名無しさん
2018/05/03(木) 10:20:05.92ID:o0FCT0Of0 某パーティーで80〜90年代活躍の漫画家さんたちに会ったんだけど
描くのやめてしまうのは視力の問題もあってと聞いて…
仕方ないけど何だか寂しいね
描くのやめてしまうのは視力の問題もあってと聞いて…
仕方ないけど何だか寂しいね
272花と名無しさん
2018/05/03(木) 19:56:11.96ID:CbSsh9FP0 くらもち ふさこ その3
http://comic.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1023641481/617
617 :花と名無しさん:02/12/27 13:31 ID:l8F8LxWO
>αと+αも映像向き(TVドラマ)だとおもうよぉ。
>
>αと+αを交互に放送する。
+αの連載終了直後、αの単行本発売が翌年3月という時期の書き込み
最後の行鋭いね
http://comic.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1023641481/617
617 :花と名無しさん:02/12/27 13:31 ID:l8F8LxWO
>αと+αも映像向き(TVドラマ)だとおもうよぉ。
>
>αと+αを交互に放送する。
+αの連載終了直後、αの単行本発売が翌年3月という時期の書き込み
最後の行鋭いね
273花と名無しさん
2018/05/03(木) 20:38:13.59ID:hsn5aBWg0 急にどうした
274花と名無しさん
2018/05/05(土) 15:25:16.54ID:IuwUDt5h0 kissパイr2の雑ちゃんと葵さんは
浜松の旅館でやったと思う?てか、やったよね?
少女漫画誌だから直接的な表現は出来なかったんで
翌日雑ちゃんの寝不足の台詞が隠喩だよね?
浜松の旅館でやったと思う?てか、やったよね?
少女漫画誌だから直接的な表現は出来なかったんで
翌日雑ちゃんの寝不足の台詞が隠喩だよね?
275花と名無しさん
2018/05/05(土) 16:02:16.38ID:caRcFLR+0 むしろやってないほうが寝不足になる
276花と名無しさん
2018/05/05(土) 19:19:57.83ID:FQvi9zkx0 なるほどw
277花と名無しさん
2018/05/05(土) 22:09:22.71ID:q8VVyZsS0 やったでしょー、あれは。お布団の上でキスって“事前”の表現かと。
278花と名無しさん
2018/05/05(土) 22:28:48.93ID:aJMOFkJ60 えええええ
キスしただけで泣いちゃうような娘と
一気に最後までやっちゃうのは情緒がない
キスしただけで泣いちゃうような娘と
一気に最後までやっちゃうのは情緒がない
279花と名無しさん
2018/05/05(土) 23:18:53.47ID:x0vE0bgk0 やったに決まっている
280花と名無しさん
2018/05/05(土) 23:37:22.73ID:w1HoCXIL0 滅茶苦茶下世話だけど便乗して質問させて下さい
ウメちゃんとひとみは同衾してたけどそんな関係になってたの?
ウメちゃんとひとみは同衾してたけどそんな関係になってたの?
281花と名無しさん
2018/05/05(土) 23:39:55.70ID:Agu0h3kz0283花と名無しさん
2018/05/06(日) 00:31:47.95ID:kL4AhxY70 リアルで読んだときは
雑ちゃんと葵ちゃんのことも気づかなかったし
暁と川端さんのことも気づかなかった
雑ちゃんと葵ちゃんのことも気づかなかったし
暁と川端さんのことも気づかなかった
284花と名無しさん
2018/05/06(日) 01:46:25.51ID:BP/wzDjO0 雑ちゃんは冬子と経験済みだしね
285花と名無しさん
2018/05/06(日) 02:47:31.28ID:4TQ6uZvq0 そう考えたら花に染むって超健全だな
286花と名無しさん
2018/05/06(日) 20:49:45.12ID:gitywugy0 最近ココハナ読み始めて、くらもちふさこ未読なんですが入門編としておすすめは何ですか?
花に染むとコケッコーは冒頭だけ少し見て絵が少し読みにくく感じましたが全部あんな感じですか
花に染むとコケッコーは冒頭だけ少し見て絵が少し読みにくく感じましたが全部あんな感じですか
287花と名無しさん
2018/05/06(日) 21:40:53.67ID:1B5xMInf0 絵は時期によって変わるけど、
『くらもちさんらしさ』はどの作品も一貫してるかな
絵はもちろん超絶うまいんだけど
最近のは特に癖があるから人を選ぶのかもね
あの癖がたまらないんだけどね
絵だけでなく、空間演出と台詞運びの天才なのでそのあたりにも注目してもらえたらいいな
天コケや花に染むが駄目なら、
海の天辺あたりまで戻るとよいかなー
『くらもちさんらしさ』はどの作品も一貫してるかな
絵はもちろん超絶うまいんだけど
最近のは特に癖があるから人を選ぶのかもね
あの癖がたまらないんだけどね
絵だけでなく、空間演出と台詞運びの天才なのでそのあたりにも注目してもらえたらいいな
天コケや花に染むが駄目なら、
海の天辺あたりまで戻るとよいかなー
289花と名無しさん
2018/05/06(日) 22:49:29.86ID:4TQ6uZvq0 どの作品もわりと癖ある絵柄だし絵にこだわるなら古いのは時代を感じて読めなさそうだから無理じゃない?
と絵柄にあまり寛大でない友人に布教して失敗した信者の感想
と絵柄にあまり寛大でない友人に布教して失敗した信者の感想
290花と名無しさん
2018/05/06(日) 22:54:14.40ID:4qNVz3440 自分は絵がだめな作家は読まないなあ、東村アキコとか無理だもん
291花と名無しさん
2018/05/07(月) 00:19:49.22ID:tYvs6fIm0 ありがとうございます 海の天辺やいつもポケットにショパン読んでみます
絵がきれいでもストーリーが受け付けないことが多いので(ちはやふるや君に届け、咲坂伊緒、羽海野チカ、やまもり三香、小玉ユキ、西炯子…)くらもち作品に期待してます
絵がきれいでもストーリーが受け付けないことが多いので(ちはやふるや君に届け、咲坂伊緒、羽海野チカ、やまもり三香、小玉ユキ、西炯子…)くらもち作品に期待してます
293花と名無しさん
2018/05/07(月) 01:25:52.77ID:B6DAB+CK0 ごめん、アンチスレみたいな流れにしてしもうた
要するに、自分で手にとってみて絵が…って思ったなら合わないことが多いよって言いたかった
どうもすみませんでした
要するに、自分で手にとってみて絵が…って思ったなら合わないことが多いよって言いたかった
どうもすみませんでした
294花と名無しさん
2018/05/07(月) 02:16:09.40ID:dUILjl860 あーごめんごめん、便乗したわたしが悪かった。
295花と名無しさん
2018/05/07(月) 05:29:07.33ID:FNDI5SBG0 私は逆に、花に染むでくらもち作品に慣れてからでないと
80年代の作品が読めなかった
80年代の作品が読めなかった
296花と名無しさん
2018/05/07(月) 07:55:37.18ID:grqBJzVE0 生まれた年代にもよりますよねー
自分は天然コケッコーから知って遡ったクチですが80年代の作品は絵柄に古さは感じながらも物語や構成にのめり込めたので気にならなかったなぁ
絵がダメで、、ってひと意外と多いんですね!
自分は天然コケッコーから知って遡ったクチですが80年代の作品は絵柄に古さは感じながらも物語や構成にのめり込めたので気にならなかったなぁ
絵がダメで、、ってひと意外と多いんですね!
297花と名無しさん
2018/05/07(月) 08:06:35.84ID:NcLYoIO60 くらもち先生の作品は出てくる食べ物がどれも美味しそうで、読んだらよく真似して食べたわ
レモンのはちみつ漬け、シソ入りチャーハン、ナッツケーキ、チョコレートケーキ、しゃぶしゃぶ、ケチャップ味と塩コショウ味のお肉、とうもろこしご飯などなど…
思い出してたらお腹すいてきた
レモンのはちみつ漬け、シソ入りチャーハン、ナッツケーキ、チョコレートケーキ、しゃぶしゃぶ、ケチャップ味と塩コショウ味のお肉、とうもろこしご飯などなど…
思い出してたらお腹すいてきた
298花と名無しさん
2018/05/07(月) 10:18:39.86ID:Sg6euGmN0299花と名無しさん
2018/05/07(月) 10:38:09.87ID:h0MmGF/+0 絵だけで言えば海の天辺〜天コケ初期あたりまでが好きだなー
300花と名無しさん
2018/05/07(月) 12:05:09.20ID:rmyJRLmF0 逆だw
蘭丸団とかショパンが大好きで、アンコールが3回くらいまでは、なんとかついていけたが、海の天辺とか天然あたりで、もう無理って感じだった
でも、花に染む、が妙に気になって一気読みして戻ってきたよ
今は遡ってるところ
蘭丸団とかショパンが大好きで、アンコールが3回くらいまでは、なんとかついていけたが、海の天辺とか天然あたりで、もう無理って感じだった
でも、花に染む、が妙に気になって一気読みして戻ってきたよ
今は遡ってるところ
301花と名無しさん
2018/05/07(月) 16:47:23.39ID:FAhOr4Q20 中学から高校の頃リアルタイムでくらもち作品読んでいたんだけど絵柄が変わっていくのに着いて行けなくて一時期離れたことがある
でもいち早く古い絵柄から脱却していたわけでほんとセンスのある方なんだなあとつくづく思う
でもいち早く古い絵柄から脱却していたわけでほんとセンスのある方なんだなあとつくづく思う
302花と名無しさん
2018/05/07(月) 18:26:06.77ID:h0MmGF/+0 海の天辺連載時に中学生で初めてくらもち作品に出会ったから、初期の絵は一世代前の少女漫画の絵というイメージなんだよね
その頃読んでた他の漫画家さんとかも、コミックスの穴埋め的に収録されてるデビュー作とか
初期の読み切りなんかの絵柄がああいう雰囲気だったりしたから、昔の絵ってイメージが刷り込まれたのかも
その頃読んでた他の漫画家さんとかも、コミックスの穴埋め的に収録されてるデビュー作とか
初期の読み切りなんかの絵柄がああいう雰囲気だったりしたから、昔の絵ってイメージが刷り込まれたのかも
303花と名無しさん
2018/05/07(月) 20:19:09.28ID:WJgWqMOp0 くらもちさんのマンガは、絵柄もストーリーも当時の記憶とセットになっているから
今からさかのぼって何か勧めるのは難しいなあ
最高傑作は花に染むだと思うけど
今からさかのぼって何か勧めるのは難しいなあ
最高傑作は花に染むだと思うけど
304花と名無しさん
2018/05/07(月) 20:22:07.71ID:WJgWqMOp0 くらもちさんのマンガは絵柄もストーリーも当時の記憶とセットになっているから
今からさかのぼって何か勧めるのは難しいなあ
最高傑作は花に染むだと思うので読む順番は後に回して欲しい
他作でくらもちワールドに慣れてから存分に味わってほしい
今からさかのぼって何か勧めるのは難しいなあ
最高傑作は花に染むだと思うので読む順番は後に回して欲しい
他作でくらもちワールドに慣れてから存分に味わってほしい
305花と名無しさん
2018/05/07(月) 20:33:02.84ID:Uk55wL0R0 私はアンコールが三回が一番好き
306花と名無しさん
2018/05/07(月) 20:35:45.48ID:0HBPwmVh0 初めてのくらもち作品は姉が持ってた海の天辺だったけど絵が受け付けない
な〜と思いながらも読み進めていくと
世界観に引き込まれて苦手な絵柄も魅力的に変わった
それからだいぶ経ってたまたま天然コケッコーみたら絵柄が変わっててびっくりしたわ
な〜と思いながらも読み進めていくと
世界観に引き込まれて苦手な絵柄も魅力的に変わった
それからだいぶ経ってたまたま天然コケッコーみたら絵柄が変わっててびっくりしたわ
308花と名無しさん
2018/05/08(火) 00:29:42.73ID:XDh8QDIj0 kiss+πr2が初めて読んだ作品だったけど
少女漫画なんだけど少女漫画過ぎない絵が好き
フリフリのファッションの中にボーダーとかのシンプルなファッションのような
久しぶりに読んだら絵柄は変わったけど「らしさ」は残ってて
サブキャラの魅力(おばあちゃんとか)は流石だと思った
少女漫画なんだけど少女漫画過ぎない絵が好き
フリフリのファッションの中にボーダーとかのシンプルなファッションのような
久しぶりに読んだら絵柄は変わったけど「らしさ」は残ってて
サブキャラの魅力(おばあちゃんとか)は流石だと思った
309花と名無しさん
2018/05/08(火) 02:25:36.31ID:ciB1OvGo0 絵柄はぱっと見変わってるんだけど、基本の手癖?は変わらないから特に気にせずいつも読んでる
でも付いてけないって人の気もわからなくもない
長い一つの連載中にどんどん絵柄変わる作家さんよりかは、作品ごとに絵柄変わるってのはある種親切だなと思う
でも付いてけないって人の気もわからなくもない
長い一つの連載中にどんどん絵柄変わる作家さんよりかは、作品ごとに絵柄変わるってのはある種親切だなと思う
310花と名無しさん
2018/05/08(火) 08:19:51.11ID:qrreZz5l0 天コケは連載中にだいぶ変わったと思う
311花と名無しさん
2018/05/08(火) 12:04:56.82ID:oXHya4FP0 天コケの大沢くんの最初と最後全然違うけどどっちもかっこよいわ
くらもちさん独特の線を遊ぶ感じが段々強くなってきたね
勿論基礎がある上での遊びだから
見ていて心地よい
昔の作品は着せている服が当時のお洒落の最先端って感じだったけど
最近はちょっとおばちゃん好みっていうか好きな服が固定していて少し時代の流行りとはずれているイメージ
ネットスラングの多用とかもちょっとずれてる感じしてる
くらもちさん独特の線を遊ぶ感じが段々強くなってきたね
勿論基礎がある上での遊びだから
見ていて心地よい
昔の作品は着せている服が当時のお洒落の最先端って感じだったけど
最近はちょっとおばちゃん好みっていうか好きな服が固定していて少し時代の流行りとはずれているイメージ
ネットスラングの多用とかもちょっとずれてる感じしてる
312花と名無しさん
2018/05/08(火) 12:06:01.52ID:oXHya4FP0 あ、決してディスってないよ。くらもちさん大好きだ!
313花と名無しさん
2018/05/08(火) 12:06:16.08ID:w3Clv+RM0 長期連載が少ないから作品ごとって思っちゃうかもね
天コケは随分変わったよね
天コケ後半はちょっと辛い
天コケは随分変わったよね
天コケ後半はちょっと辛い
314花と名無しさん
2018/05/08(火) 15:23:16.14ID:XDh8QDIj0 月のパルスはつのだじろうを感じた
何十年も漫画家してるとずっと同じだと飽きるだろうし
こんなことしてみようって挑戦し続けてるのと
自分自身がずっと描き続けるためのモチベーションを上げる意味とかもありそう
画家だって作風は変化するもんね
何十年も漫画家してるとずっと同じだと飽きるだろうし
こんなことしてみようって挑戦し続けてるのと
自分自身がずっと描き続けるためのモチベーションを上げる意味とかもありそう
画家だって作風は変化するもんね
315花と名無しさん
2018/05/08(火) 16:08:54.10ID:OhIN5NP50 チープスリルの絵が好き
316花と名無しさん
2018/05/08(火) 16:37:23.49ID:LtrnDACw0 くらもちさんは制服が可愛いよね
どこかモデルにして作ればいいのに
どこかモデルにして作ればいいのに
318花と名無しさん
2018/05/09(水) 15:11:41.31ID:jCyQrn0o0 花に染む2巻くらいの絵が一番好き(ピンポイント)
7、8巻は線が太くてあまり好みじゃない
絵は大事だよね
自分は一度内容にハマっちゃえば絵は割とどうでもよくなる派だけど、ハマるまでがね…
7、8巻は線が太くてあまり好みじゃない
絵は大事だよね
自分は一度内容にハマっちゃえば絵は割とどうでもよくなる派だけど、ハマるまでがね…
319花と名無しさん
2018/05/09(水) 17:50:18.59ID:ape+Zqj50 実家に置いてたくらもちふさこの単行本、全部処されてた…
マジかよもう手に入らないんだぞ
実家においてた自分が悪いのか…
マジかよもう手に入らないんだぞ
実家においてた自分が悪いのか…
320花と名無しさん
2018/05/09(水) 20:49:43.37ID:UvGN5gCR0 せめて聞いてからにしてよとは思うけど、置いたまま何年も読まれてない=不要物と判断されても仕方ないとも思う
321花と名無しさん
2018/05/10(木) 03:46:25.42ID:UxcbyOmH0 そうだね、、どうしても手元に置いておきたいものなら実家から持ってこないと。
322花と名無しさん
2018/05/10(木) 12:09:19.22ID:X4a6goYi0 朝ドラでくらもちふさこ愛が再燃して花に染む一気に読んだ
今過去ログとか関連ブログとか色々読んでるところなんだけど、連載当時は打切りの噂が出てたんだね
今一気読みするとそんな感じは受けないし、射法八節に引っ掛けて全8巻で終わらせたのかなと思ったんだけど、連載を追っかけていた読者さんにはそういう印象だったんだね
今過去ログとか関連ブログとか色々読んでるところなんだけど、連載当時は打切りの噂が出てたんだね
今一気読みするとそんな感じは受けないし、射法八節に引っ掛けて全8巻で終わらせたのかなと思ったんだけど、連載を追っかけていた読者さんにはそういう印象だったんだね
323花と名無しさん
2018/05/10(木) 13:35:28.40ID:HeVai6EJ0 かなり焦らされてた雛との和解とか、放火犯とか呆気なさすぎたからね
連載中は待つのが辛かった
連載中は待つのが辛かった
324花と名無しさん
2018/05/10(木) 18:23:22.77ID:EaxsdQaN0 連載中は牛歩すぎたし、何ヶ月も休んでやっと載るとかでヤキモキした記憶
陽大と雛の顔がどんどん似てくることとか
匂わせた謎は残されたままだったし
陽大と雛の顔がどんどん似てくることとか
匂わせた謎は残されたままだったし
325花と名無しさん
2018/05/10(木) 19:32:31.01ID:2kaYkg2A0 京都の卍ダンスの子を主役に描いたものを見たい
326花と名無しさん
2018/05/10(木) 22:09:14.14ID:/oRv3SfR0 遅ればせなながら朝ドラの宣伝番組を見たわ
主役の子が
「あのはじめてのトキメキを今も忘れたくないんです」(ウロ)
くらもちフォロワー的な台詞をトヨエツに向かって言うんだね〜
ドキドキするわ〜w
主役の子が
「あのはじめてのトキメキを今も忘れたくないんです」(ウロ)
くらもちフォロワー的な台詞をトヨエツに向かって言うんだね〜
ドキドキするわ〜w
327花と名無しさん
2018/05/11(金) 15:40:49.63ID:zvRUVSg70 朝ドラ主人公が、テーブル拭いていたら「まるく拭かない!」と注意されててそよちゃん思い出した
小ネタなのか自分の過剰反応なのか
どちらにせよ楽しい…くらもちさん新作読みたいなぁ
小ネタなのか自分の過剰反応なのか
どちらにせよ楽しい…くらもちさん新作読みたいなぁ
328花と名無しさん
2018/05/12(土) 13:14:35.03ID:nLxksPG30 朝ドラ、佐藤健くんの弓シーンが来週から始まるね
329花と名無しさん
2018/05/12(土) 13:15:59.63ID:tsYIhPbE0 陽大に雰囲気が似てるから
俺得
俺得
330花と名無しさん
2018/05/12(土) 13:17:34.40ID:iQBlr/Ur0 くらもちふさこ作品、
朝ドラの主軸に結構関わってるね。
ずいぶんまえに「主軸にはかかわっていないから期待するな」
とかいう書き込みしていた人がいたけどねw
朝ドラの主軸に結構関わってるね。
ずいぶんまえに「主軸にはかかわっていないから期待するな」
とかいう書き込みしていた人がいたけどねw
331花と名無しさん
2018/05/12(土) 13:32:48.26ID:b9Uwe+lo0 朝ドラ上での作者トヨエツが酷い台詞を吐いたのを見て頭に来た
そんな人間性であの素晴らしい漫画が描けるわけないだろーーって
ドラマに本気で怒っても仕方ないとわかっちゃいるけど
そんな人間性であの素晴らしい漫画が描けるわけないだろーーって
ドラマに本気で怒っても仕方ないとわかっちゃいるけど
332花と名無しさん
2018/05/12(土) 16:25:13.11ID:sEqUo2ZR0 え?主軸には関わってないでしょ?
ディテールには生かされてるけど
ディテールには生かされてるけど
333花と名無しさん
2018/05/12(土) 16:53:47.86ID:fZfuM/Cy0 >>331
同じ気持ちです
朝ドラでくらもち作品が見られる!とずっと楽しみにしていたけど
脚本がひどすぎて
なんでこんなドラマに大好きなくらもち作品が使われているんだろうって
今朝は泣きたくなった
この脚本家は、漫画に対しても漫画家という職業に対してもリスペクトがあるとは思えない
そんな脚本家と親しいというくらもちさんに対しても嫌な気持ちが湧いてしまって
本末転倒なのでもう見るのはやめる
同じ気持ちです
朝ドラでくらもち作品が見られる!とずっと楽しみにしていたけど
脚本がひどすぎて
なんでこんなドラマに大好きなくらもち作品が使われているんだろうって
今朝は泣きたくなった
この脚本家は、漫画に対しても漫画家という職業に対してもリスペクトがあるとは思えない
そんな脚本家と親しいというくらもちさんに対しても嫌な気持ちが湧いてしまって
本末転倒なのでもう見るのはやめる
334花と名無しさん
2018/05/12(土) 18:11:01.18ID:b9Uwe+lo0 同じように思っているかたがいて良かった
今日のトヨエツは、人に作らせた食べ物を一口しか食べずにゴミ箱に投げ捨てたり
君のおじいさんが死ぬ前に作りかたをさっさと教わっておけと言ったり
単にエキセントリック、天才肌というより
人としての思いやりのない描かれ方で
そんなのにくらもち作品を使ってほしくなかった
くらもちさんはお人柄が良いので
あんな風に描かれても怒ったりなさらないんだろうな
今日のトヨエツは、人に作らせた食べ物を一口しか食べずにゴミ箱に投げ捨てたり
君のおじいさんが死ぬ前に作りかたをさっさと教わっておけと言ったり
単にエキセントリック、天才肌というより
人としての思いやりのない描かれ方で
そんなのにくらもち作品を使ってほしくなかった
くらもちさんはお人柄が良いので
あんな風に描かれても怒ったりなさらないんだろうな
335花と名無しさん
2018/05/12(土) 20:03:14.93ID:ufs6EAm20 同じく楽しみにしてた口で失望中
どうせ後出しで「酷い事言うのもヒロインを育てるための厳しさ」
とかに無理矢理持っていくんだろうが
かっるい話
どうせ後出しで「酷い事言うのもヒロインを育てるための厳しさ」
とかに無理矢理持っていくんだろうが
かっるい話
336花と名無しさん
2018/05/12(土) 20:07:15.15ID:dakISiEZ0 ああいう漫画家を書きたかったのなら別の漫画家に頼めばよかったのにね
337花と名無しさん
2018/05/12(土) 20:10:43.12ID:MLgHoDDe0 朝ドラの仕事の描き方は昔から変だよ
まともだったのはカーネーションだけ
まれが弟子入りしたパティシエはコミュ障だし
あまちゃんが入ったプロダクションの社長は変人
今回も仕事先の先生は変人
脚本家が安直なんだよ
どーでもいいけど半分青いの視聴率がどんどん下がってる
まともだったのはカーネーションだけ
まれが弟子入りしたパティシエはコミュ障だし
あまちゃんが入ったプロダクションの社長は変人
今回も仕事先の先生は変人
脚本家が安直なんだよ
どーでもいいけど半分青いの視聴率がどんどん下がってる
338花と名無しさん
2018/05/12(土) 20:39:13.02ID:wwi6A5Ow0 チープスリルの原稿見られた〜!
眼福だわ。
眼福だわ。
339花と名無しさん
2018/05/12(土) 21:57:54.84ID:YSLo8pW80 私はあんまり気にならない
あんな変な人なのにこんな漫画描けちゃうんだなーって思うと面白い
あんな変な人なのにこんな漫画描けちゃうんだなーって思うと面白い
340花と名無しさん
2018/05/12(土) 22:06:25.67ID:lYt1MqZ60 名前も性別も違うし混同する人いないでしょ
それよりも作品の認知度が高まることの方がファンとしては嬉しい
それよりも作品の認知度が高まることの方がファンとしては嬉しい
341花と名無しさん
2018/05/12(土) 22:11:01.13ID:Z1/pP3D/0 >>323
くらもち作品は連載中追うのと一気読みするのとでは印象が全然違うよね
少しづつ読んでるとそこかしこに散りばめられた細やかな伏線を忘れちゃうし頭の中で繋げられなくてこれで終わり?!って感想だったのに
一気に読み返したら陽大の花乃を想う気持ちがここまで深く大きいものだったのかと泣けてしまった
くらもち作品は連載中追うのと一気読みするのとでは印象が全然違うよね
少しづつ読んでるとそこかしこに散りばめられた細やかな伏線を忘れちゃうし頭の中で繋げられなくてこれで終わり?!って感想だったのに
一気に読み返したら陽大の花乃を想う気持ちがここまで深く大きいものだったのかと泣けてしまった
342花と名無しさん
2018/05/12(土) 22:28:57.93ID:844rtpln0 漫画はくらもちさんで
漫画家はみうらじゅんという目線でみると大丈夫
くらもちさんのマンガを読んでいた年代が懐かしがって
また読みたくなるだろうな
漫画家はみうらじゅんという目線でみると大丈夫
くらもちさんのマンガを読んでいた年代が懐かしがって
また読みたくなるだろうな
343花と名無しさん
2018/05/12(土) 22:30:02.76ID:844rtpln0 漫画はくらもちさんで
漫画家はみうらじゅんという目線でみると大丈夫
くらもちさんのマンガを読んでいた年代が懐かしがって
また読みたくなるだろうな
漫画家はみうらじゅんという目線でみると大丈夫
くらもちさんのマンガを読んでいた年代が懐かしがって
また読みたくなるだろうな
344花と名無しさん
2018/05/12(土) 23:11:20.35ID:GslJKKQJ0 >>341
私も陽大の花乃への気持ちに感動したんだけど、くらもち先生曰く恋愛面では「どちらのヒロイン派もちょっとガッカリするかも」なオチなんでしょ?
先生の読者の想像力を大切にしてくれる気持ちは有難いが、なんかの機会があれば明らかにして欲しい
何度読んでもこれがどうしてガッカリになるのか分からなくて気になって仕方がない
私も陽大の花乃への気持ちに感動したんだけど、くらもち先生曰く恋愛面では「どちらのヒロイン派もちょっとガッカリするかも」なオチなんでしょ?
先生の読者の想像力を大切にしてくれる気持ちは有難いが、なんかの機会があれば明らかにして欲しい
何度読んでもこれがどうしてガッカリになるのか分からなくて気になって仕方がない
345花と名無しさん
2018/05/12(土) 23:24:09.89ID:Z1/pP3D/0346花と名無しさん
2018/05/13(日) 00:09:20.40ID:ix6cj5kY0 キスと抱擁をどう解釈するかでしょう
347花と名無しさん
2018/05/13(日) 01:31:39.82ID:QHpSNIot0 今回は抱擁にありったけの思いを込めて描いた
ってインタビューで読んだわ
ってインタビューで読んだわ
348花と名無しさん
2018/05/13(日) 01:58:45.62ID:pGUr3Mwd0349花と名無しさん
2018/05/13(日) 06:30:18.45ID:tgEwx+hs0 そうそう、楼良派も花乃派もガッカリって言っておきながらあの抱擁はキスと変わらないような言い方してたから混乱した
思うにまだ陽大の片想いで花乃は愛はあっても恋までは行かなかったのでは
思うにまだ陽大の片想いで花乃は愛はあっても恋までは行かなかったのでは
350花と名無しさん
2018/05/13(日) 08:16:36.30ID:m4vBogQp0 そういえば楼良エンドをずっと主張してた人消えたの?
351花と名無しさん
2018/05/13(日) 10:00:46.90ID:/xIVxvXm0 225 花と名無しさん sage 2018/04/25(水) 03:54:03.50 ID:00rLnO440
くらもち作品はモチーフに使われてるけど、ドラマはあくまでフィクション
実際とはリンクしてないよ
描いたの中年男の設定だしw
これだろ
くらもち作品はモチーフに使われてるけど、ドラマはあくまでフィクション
実際とはリンクしてないよ
描いたの中年男の設定だしw
これだろ
352花と名無しさん
2018/05/13(日) 10:17:32.61ID:LEkuAfuy0 むしろ>> 351じゃないの?
あの人しょっちゅう過去のレスわざわざ掘り返しては
得意げに貼って喜んでたわよね
あの人しょっちゅう過去のレスわざわざ掘り返しては
得意げに貼って喜んでたわよね
353花と名無しさん
2018/05/13(日) 11:58:16.44ID:u5BOkFbC0354花と名無しさん
2018/05/13(日) 12:43:15.47ID:pm6UgTdf0 >>348
インタビューおしえてくれてありがとう
インタビューがそんなにある人じゃないから面白かった
でも本当に虫ん坊スタッフが羨ましい
ところでくらもちさんは日本製紙元会長の娘さんと書かれていることがあるんだけど
インタビューでは子供の頃はお金がなくてみたいな事を言ってるし、
作品でもお嬢様より庶民的な生活にリアリティーがあるんだけど本当なんだろうか
インタビューおしえてくれてありがとう
インタビューがそんなにある人じゃないから面白かった
でも本当に虫ん坊スタッフが羨ましい
ところでくらもちさんは日本製紙元会長の娘さんと書かれていることがあるんだけど
インタビューでは子供の頃はお金がなくてみたいな事を言ってるし、
作品でもお嬢様より庶民的な生活にリアリティーがあるんだけど本当なんだろうか
355花と名無しさん
2018/05/13(日) 21:28:30.11ID:PlqtnLEc0 父親はサラリーマンで、合併した傍系の会社から出世して会長になった優秀な人。
創業家とかのお嬢様とは違う。
小さい頃は庶民だったという理解でいいと思う。
創業家とかのお嬢様とは違う。
小さい頃は庶民だったという理解でいいと思う。
356花と名無しさん
2018/05/13(日) 22:56:22.15ID:6mJk51gW0 チャコと達の住んでるアパートの描写 (風景、人物等) 秀逸だよね
小さい頃思い出して何か胸がギュッとなる
小さい頃思い出して何か胸がギュッとなる
357花と名無しさん
2018/05/13(日) 23:35:22.59ID:r7bBi2sz0 京都精華大学漫画ミュージアムの倉持さんも親戚ですっけ?
358花と名無しさん
2018/05/14(月) 08:26:09.18ID:LOfOH7qZ0 >>355
そうだったんですね。いろはにこんぺいとやチープスリルの団地やアパート住まい生活や近所付き合いがリアルですもんね
そうだったんですね。いろはにこんぺいとやチープスリルの団地やアパート住まい生活や近所付き合いがリアルですもんね
359花と名無しさん
2018/05/14(月) 08:50:21.87ID:dwdqk9BG0 ショパンの麻子たちの家は高級住宅街だよね
田園調布か成城?
カサノバの家は吉祥寺からタクシーで迷って世田谷経由で帰っていた
家はどこの設定だったんだろう
田園調布か成城?
カサノバの家は吉祥寺からタクシーで迷って世田谷経由で帰っていた
家はどこの設定だったんだろう
360花と名無しさん
2018/05/14(月) 20:20:29.98ID:t4pzXA0N0 くらもち先生、お誕生日おめでとうございます。
361花と名無しさん
2018/05/15(火) 22:52:48.06ID:3a8vgZEl0 花乃のモノローグは時として苦しくて、愛なんだけど無償の愛だけじゃなく葛藤があったと思う
苦しんでる花乃の心情の中には本人も気づいていない恋心があったと思う
苦しんでる花乃の心情の中には本人も気づいていない恋心があったと思う
362花と名無しさん
2018/05/16(水) 18:38:00.92ID:cfBxx/I+0 私も花乃は恋をしていたと思うな。これは恋愛感情なんかじゃない!って抑え込んでいただけで。入谷の出現、新保さんへの共感、楼良へのモヤモヤで、それも難しくなってきていたんだよね。そしてラスト、陽大の思いを知って抑えてきた気持ちが溢れて号泣したのだと思う。
363花と名無しさん
2018/05/16(水) 19:34:51.65ID:xjoXgSF50 最終話の段階でも花乃は恋を自覚していないのでは
364花と名無しさん
2018/05/16(水) 20:28:25.22ID:SqO0khgm0 陽大が大事なカケを楼良に譲っていたことを知った花乃は生気のない顔でなんかイマイチだが
三人立ちで陽大の想いに気づいた時に涙する花乃はほんとに綺麗
この花乃の美しさを際立たせる為にわざと特急でブサイクっぽく描いたんじゃないかと疑ってる
三人立ちで陽大の想いに気づいた時に涙する花乃はほんとに綺麗
この花乃の美しさを際立たせる為にわざと特急でブサイクっぽく描いたんじゃないかと疑ってる
365花と名無しさん
2018/05/16(水) 22:39:08.20ID:yxCVzqBN0 ガッカリってなんだろ
366花と名無しさん
2018/05/16(水) 23:53:40.44ID:Qr+2OP7P0 どちらのヒロイン派も少しガッカリする結末とは
「どちらともくっつかない」または
「陽大は二人を等しく好き」ということじゃないかい
くらもちさんは「私のなかに答はある」と言うてるけど
「どちらとくっつくか決めてる」とは言ってないんで
「どちらともくっつかない」または
「陽大は二人を等しく好き」ということじゃないかい
くらもちさんは「私のなかに答はある」と言うてるけど
「どちらとくっつくか決めてる」とは言ってないんで
367花と名無しさん
2018/05/16(水) 23:59:04.88ID:vb5aUefM0 別マのインタビューでは最後の抱き合うシーンに指先まで力を入れて描いた的なこと言ってたから陽人と花乃の物語だとは思ってる
ローラとのキスシーンのコマが小さいのはそこまで思いが入ってないからとも
ガッカリっていうのは陽人と花乃はよくある恋愛関係にはならないってことなのかなと解釈してる
ローラとのキスシーンのコマが小さいのはそこまで思いが入ってないからとも
ガッカリっていうのは陽人と花乃はよくある恋愛関係にはならないってことなのかなと解釈してる
368花と名無しさん
2018/05/17(木) 00:02:50.95ID:bQp+AtQI0 「陽大は二人を等しく好き」
さすがにこれはないわww
ちょっとガッカリどころじゃなくなる
楼良のことを恋愛対象として見てはいない
弟子としては認めてるくらいの好意はあったとしても
さすがにこれはないわww
ちょっとガッカリどころじゃなくなる
楼良のことを恋愛対象として見てはいない
弟子としては認めてるくらいの好意はあったとしても
369花と名無しさん
2018/05/17(木) 00:06:04.90ID:nHl5Uqpo0 キス<<<<<<<<<<<<<<<<抱擁
をくらもちさんは描いたけど、少女マンガのなかではキス至高主義が根強いから
そういう意味で花乃派はがっかりしたかも
ていうかこの発言て、くらもちせんせいじゃなくて編集の発言じゃなかったっけ
をくらもちさんは描いたけど、少女マンガのなかではキス至高主義が根強いから
そういう意味で花乃派はがっかりしたかも
ていうかこの発言て、くらもちせんせいじゃなくて編集の発言じゃなかったっけ
370花と名無しさん
2018/05/17(木) 00:17:58.88ID:QeyW1hw50 花乃の気持ちの、陽大と雛がくっつくのは我慢するけどローラは違うだろってのは殆んどの読者の代弁でもあるような
371花と名無しさん
2018/05/17(木) 00:18:08.69ID:nzd5FUmf0 >>365
はっきりした結末じゃないからガッカリなのかなと思った
少女漫画の王道なら決着付けて、ラブラブのハッピーエンドにするところを
モヤモヤのまま終わるから
私個人は、陽大の中では答えは出てるけど、
それを伏せたまま終わったんだろうと解釈してる
はっきりした結末じゃないからガッカリなのかなと思った
少女漫画の王道なら決着付けて、ラブラブのハッピーエンドにするところを
モヤモヤのまま終わるから
私個人は、陽大の中では答えは出てるけど、
それを伏せたまま終わったんだろうと解釈してる
372花と名無しさん
2018/05/17(木) 01:51:28.07ID:z6GUkfzO0 虫プロ
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
cocohana
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
cocohana
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
373花と名無しさん
2018/05/17(木) 07:04:56.49ID:qhfNriY30 みんなの思うガッカリをどんどん知りたい
374花と名無しさん
2018/05/17(木) 07:33:06.43ID:n7mQFSeJ0 ちょっとガッカリっていうのは、作者が正解を出してしまうとアレコレ想像する余地やこういうところで話し合う楽しみがなくなってしまうってことかなーって思った。
375花と名無しさん
2018/05/17(木) 07:35:23.08ID:7g8/gD1f0 陽大は花乃でもローラでもなく雛のことを思っていた、では盛大にガッカリなんだよな
「ちょっと」ガッカリする「かも」の匙加減が難しい
「ちょっと」ガッカリする「かも」の匙加減が難しい
376花と名無しさん
2018/05/17(木) 07:48:53.32ID:4Dlg4/RGO 最終回の時点でも陽大が花乃を好きなのは駅5でなんとなくわかるし
恋愛の決着でガッカリなら、やっぱりあの美しいハグの時点では
お互い片想いでも近くにいたい同士でじれじれすれ違ってるってことかと思う
でも以前紛糾した時は、両派に想像する余地がなくなるから、ガッカリって意見もあったね
恋愛の決着でガッカリなら、やっぱりあの美しいハグの時点では
お互い片想いでも近くにいたい同士でじれじれすれ違ってるってことかと思う
でも以前紛糾した時は、両派に想像する余地がなくなるから、ガッカリって意見もあったね
377花と名無しさん
2018/05/17(木) 08:13:12.50ID:F1G6qP7d0 私も陽大は花乃が好きって事は明確にしたが、
花乃は陽大が一途に自分に恋をしてるってまだ気づかないまま終わったと思ってる
けど、セリフはないが見るからに花乃は陽大に恋してる描写は、ちゃんと描いてくれてたと思う
言葉と脳が裏腹な行動ばかりしてるから焦れったい=ちょっとガッカリだと思ってる
キスもしてほしかったからくらもちさんの言う通りちょっとガッカリはした
花乃は陽大が一途に自分に恋をしてるってまだ気づかないまま終わったと思ってる
けど、セリフはないが見るからに花乃は陽大に恋してる描写は、ちゃんと描いてくれてたと思う
言葉と脳が裏腹な行動ばかりしてるから焦れったい=ちょっとガッカリだと思ってる
キスもしてほしかったからくらもちさんの言う通りちょっとガッカリはした
378花と名無しさん
2018/05/17(木) 08:25:20.69ID:F1G6qP7d0 あ、なんかおかしいな
2人が両想いだったっていうのを
ハッキリと分からせないまま終わってしまった
ってのが、ちょっとガッカリ
2人が両想いだったっていうのを
ハッキリと分からせないまま終わってしまった
ってのが、ちょっとガッカリ
379花と名無しさん
2018/05/17(木) 09:03:05.85ID:z6GUkfzO0 虫プロ
作中では花乃と楼良という、二人のヒロインが登場しますが、
陽大がどちらかとくっつくような、決着をつけることを作者の私が行ってしまうと、
読者が自由に想像する余地がなくなってしまうじゃないですか。
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
ここにいらっしゃる、虫ん坊スタッフさんだけに真相を教えちゃいますとね……、
cocohana
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
作中では花乃と楼良という、二人のヒロインが登場しますが、
陽大がどちらかとくっつくような、決着をつけることを作者の私が行ってしまうと、
読者が自由に想像する余地がなくなってしまうじゃないですか。
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
ここにいらっしゃる、虫ん坊スタッフさんだけに真相を教えちゃいますとね……、
cocohana
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
380花と名無しさん
2018/05/17(木) 13:31:26.11ID:tUPO72/u0 陽大は雛を好きだから花乃楼良好きはガッカリという感想も見たことある
381花と名無しさん
2018/05/17(木) 16:01:03.39ID:WVqqect20 花乃ブスすぎて無理
382花と名無しさん
2018/05/17(木) 19:44:49.90ID:Enu7UqGu0 主人公苦手だったら結構辛いね
花乃は男っぽいけど実は乙女なのが可愛くて好き
花乃は男っぽいけど実は乙女なのが可愛くて好き
383花と名無しさん
2018/05/17(木) 20:12:15.31ID:WVqqect20 男っぽいどころか最初から性欲全開の知的障害者みたいだった
384花と名無しさん
2018/05/17(木) 20:17:13.37ID:ke/fH0jS0 楼良の実家見てみたい
お母さんさらにヤバそう
お母さんさらにヤバそう
385花と名無しさん
2018/05/17(木) 20:35:32.42ID:nHl5Uqpo0 ID:WVqqect20
例の人だわ
例の人だわ
386花と名無しさん
2018/05/17(木) 20:57:16.01ID:CBZXk2rT0 学生のもいいけど
大人な漫画の(できれば長編)も読んでみたい
大人な漫画の(できれば長編)も読んでみたい
387花と名無しさん
2018/05/17(木) 21:02:48.36ID:f4CHYZQE0389花と名無しさん
2018/05/18(金) 02:07:58.01ID:yhGrnBFV0 最後まで雛の心の内がはっきりわからなかった
390花と名無しさん
2018/05/18(金) 09:45:03.02ID:ZUyHoD+C0 キスよりもハグの方が大事にしてる感あるからハグで大満足だ
たた花乃が陰気であまり可愛くなくて応援できないのと、ローラの存在に違和感
たた花乃が陰気であまり可愛くなくて応援できないのと、ローラの存在に違和感
391花と名無しさん
2018/05/18(金) 11:52:09.38ID:zaxk6bua0 >>390
可愛くないどころか気持ち悪いんだよね
一目惚れした相手をストーカーの如く探し回って窓によじ登って覗きって時点で受け付けない
まあそんな変態に対しても表情を奪ってしまったという引け目があるからハグくらいはするよ
ローラが恋愛ヒロインだと思うよ、普通に
可愛くないどころか気持ち悪いんだよね
一目惚れした相手をストーカーの如く探し回って窓によじ登って覗きって時点で受け付けない
まあそんな変態に対しても表情を奪ってしまったという引け目があるからハグくらいはするよ
ローラが恋愛ヒロインだと思うよ、普通に
392花と名無しさん
2018/05/18(金) 11:58:54.23ID:mF+BF3V50 ローラもベクトル違いの気持ち悪さがある
普通の人は姫だのゴスロリだのの格好を24時間365日してる人は気持ち悪く感じる
普通の人は姫だのゴスロリだのの格好を24時間365日してる人は気持ち悪く感じる
393花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:05:02.57ID:zaxk6bua0 花乃みたいな根暗ストーカーブスは似合わないから気持ち悪いけど
ローラは可愛くて似合ってるから問題ない
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
これが答えだよね
この時点ではまだ追いついてないけどいずれ追いつきますってこと
ローラは可愛くて似合ってるから問題ない
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
これが答えだよね
この時点ではまだ追いついてないけどいずれ追いつきますってこと
394花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:06:52.62ID:MgOH+ttn0 下手クソな釣りw
395花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:15:01.71ID:PcAhj9XV0 ほんとにウザイBBAだな
花乃を落とすことはくらもち先生に対する冒涜にしかならないのに阿保だな
ここくんなよ
花乃を落とすことはくらもち先生に対する冒涜にしかならないのに阿保だな
ここくんなよ
396花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:16:31.49ID:zaxk6bua0 花乃を支持してるやつは本当に読解力ないね
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
こんな簡単な日本語の行間も読めないガイジ脳
続編があれば花乃はローラとはるとの乳繰り合いをよじ登って窓から覗いてるモブ扱いだよ
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
こんな簡単な日本語の行間も読めないガイジ脳
続編があれば花乃はローラとはるとの乳繰り合いをよじ登って窓から覗いてるモブ扱いだよ
398花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:33:35.69ID:Gjewtwl90 >>397
できればやめてくれないかな?
同意できる点もあるけど、わかる人だけわかってればいいと思わない?
それより、このスレが荒れるほうがくらもち先生が悲しむと思うんだ
そんなことより大切なことがあるという信念をもってやっているのなら
私が口だすべきことではないけどね
できればやめてくれないかな?
同意できる点もあるけど、わかる人だけわかってればいいと思わない?
それより、このスレが荒れるほうがくらもち先生が悲しむと思うんだ
そんなことより大切なことがあるという信念をもってやっているのなら
私が口だすべきことではないけどね
399花と名無しさん
2018/05/18(金) 12:39:33.93ID:zaxk6bua0 >>398
お断り
先生はこんな便器見ません
花に染むは負けヒロインが完敗を自覚するまでを描き切った素晴らしい作品です
バカには理解できないように終わらせたのは
気が向けばローラとの王道続編を先生が書くつもりでいらっしゃるから
お断り
先生はこんな便器見ません
花に染むは負けヒロインが完敗を自覚するまでを描き切った素晴らしい作品です
バカには理解できないように終わらせたのは
気が向けばローラとの王道続編を先生が書くつもりでいらっしゃるから
401花と名無しさん
2018/05/18(金) 14:57:32.11ID:8+z/5M9T0 まーた変な奴がわいてるよ
楼良好きは本当に…
楼良好きは本当に…
402花と名無しさん
2018/05/18(金) 15:04:43.77ID:EjKiFf6W0 作者の
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
この言葉の意味も理解できない程読解力の低い花乃信者
花乃みたいにトイレの床につきそうな汚いバサバサの長い髪を一括りにして
ブツブツ呟きながら一目惚れした相手に気持ち悪いアタックしてそう
付け回して窓から覗くとか
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
>というのがあったので……
この言葉の意味も理解できない程読解力の低い花乃信者
花乃みたいにトイレの床につきそうな汚いバサバサの長い髪を一括りにして
ブツブツ呟きながら一目惚れした相手に気持ち悪いアタックしてそう
付け回して窓から覗くとか
403花と名無しさん
2018/05/18(金) 17:25:37.43ID:VT+t0EhKO >>389
駅5などで分かる部分があるみたい
駅5は4人の気持ちが察せる重要な箇所が色々あるけど
比較的雛の事が多いんじゃないかと思う
私の場合、雛は陽向が好きだったって意見も分かる気がするし
でも途中まで陽大が好きなのも本当に見えるので疑問だった
もしも陽向を好きだと気づいたのが後々なら凄く悲しい
駅5などで分かる部分があるみたい
駅5は4人の気持ちが察せる重要な箇所が色々あるけど
比較的雛の事が多いんじゃないかと思う
私の場合、雛は陽向が好きだったって意見も分かる気がするし
でも途中まで陽大が好きなのも本当に見えるので疑問だった
もしも陽向を好きだと気づいたのが後々なら凄く悲しい
405花と名無しさん
2018/05/18(金) 18:17:57.90ID:gT0ZiANG0 ごめん、なぜか途中で送信してしまった!2行目なんじゃこりゃ
中学生の雛さんのイタい行動は、陽向が好きでやってたのかな…
と考えて読むとなんだか愛しくなるから
と言いたかったのでした
中学生の雛さんのイタい行動は、陽向が好きでやってたのかな…
と考えて読むとなんだか愛しくなるから
と言いたかったのでした
406花と名無しさん
2018/05/18(金) 18:33:38.56ID:MZlOV2nW0 変な解釈する人
結局誰かからも同意してもらえず
必死すぎてワロタw
結局誰かからも同意してもらえず
必死すぎてワロタw
408花と名無しさん
2018/05/18(金) 19:56:40.53ID:30OFvn4K0 あと雛と陽大の精神年齢高過ぎて花乃は低すぎる
410花と名無しさん
2018/05/18(金) 22:36:17.06ID:hRFl+wXR0 花乃派はガッカリすることになると先生はおっしゃっていたんだから花乃は完敗
すうにもローラにも女として負け
お友達の中では今の所上位かな程度
そもそも男になりてぇと言っていた花乃
どんな花乃でも受け入れるよと言ったハルト
ハルトからしたら花乃は男なんだから
恋愛の対象になるわけないじゃん
すうにもローラにも女として負け
お友達の中では今の所上位かな程度
そもそも男になりてぇと言っていた花乃
どんな花乃でも受け入れるよと言ったハルト
ハルトからしたら花乃は男なんだから
恋愛の対象になるわけないじゃん
411花と名無しさん
2018/05/18(金) 22:46:08.60ID:nL8+uzL20 はい必死必死
www
www
412花と名無しさん
2018/05/18(金) 22:56:58.61ID:hRFl+wXR0 必死なのは勝ち組ローラの話が出ると例の人例の人と騒ぎ出すお前なんだよなあ
413花と名無しさん
2018/05/18(金) 22:57:19.83ID:0eERSdd10 めっちゃID変えて頑張ってるじゃんこの人
健気すぎて泣けるわ
健気すぎて泣けるわ
414花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:04:15.49ID:hRFl+wXR0 スマホ持ってたら勝手にID変わるのわかるはずなのに
変えてると認定してくるのはいつも自分でID変えてるゴキブリだからなんだろうなあ
さすが荒らしの花乃派なだけあるわ
変えてると認定してくるのはいつも自分でID変えてるゴキブリだからなんだろうなあ
さすが荒らしの花乃派なだけあるわ
415花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:06:29.84ID:VT+t0EhKO416花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:06:30.40ID:nL8+uzL20 必死すぎて見苦しい
www
www
417花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:22:08.28ID:hRFl+wXR0 見苦しいのは完敗した花乃を勝ち馬かの如く持ち上げてるお前なんだよなあ
花乃がローラに勝ってる部分なんて一つもない
花乃がローラに勝ってる部分なんて一つもない
419花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:57:07.02ID:nL8+uzL20 ひとりで必死
www
www
420花と名無しさん
2018/05/18(金) 23:59:29.26ID:VT+t0EhKO まだ続くならなら
ローラエンド派などのお話しはこちらへ
【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474022014/
花乃が嫌いならこっち↓
少女漫画のムカつくヒロイン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1526298911/
ローラエンド派などのお話しはこちらへ
【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474022014/
花乃が嫌いならこっち↓
少女漫画のムカつくヒロイン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1526298911/
421花と名無しさん
2018/05/19(土) 00:02:01.51ID:c48hpKNN0424花と名無しさん
2018/05/19(土) 00:25:55.80ID:yJuTKTQi0425花と名無しさん
2018/05/19(土) 00:26:13.13ID:TIhEBfov0 /hgCAkYX0
↑基地害IDをNG登録してあぼーん
↑基地害IDをNG登録してあぼーん
426花と名無しさん
2018/05/19(土) 17:06:02.93ID:EgKkxYvv0 キチガイはバ花乃信者のお前なんだよなあ
陽大からは全く恋愛矢印出てませんよ
ぐちぐちウジウジブスバ花乃から一方的にクソ気持ち悪い執着があっただけ
だから先生もバ花乃派は真相を知ったらガッカリしますって言ってるんだよ
陽大からは全く恋愛矢印出てませんよ
ぐちぐちウジウジブスバ花乃から一方的にクソ気持ち悪い執着があっただけ
だから先生もバ花乃派は真相を知ったらガッカリしますって言ってるんだよ
427花と名無しさん
2018/05/19(土) 18:16:34.09ID:q86j3r5T0 楼良派もガッカリといわれてますけどそこんとこはどうですか???
428花と名無しさん
2018/05/19(土) 18:41:27.25ID:AIxSP30G0 向ける感情の大きさとしては、花乃>ローラ
ってことだったんじゃない?
花乃へは恋でなくて友情、ローラへは始まったばかりの恋
ってことで、そりゃ長年自分のことを(恋ではないけど)気にかけてくれてる幼馴染は
あの時点では何より大切ってことで当然
でも、おいおい、ローラに向ける恋心も大きくなっていくでしょ
ってことだったんじゃない?
花乃へは恋でなくて友情、ローラへは始まったばかりの恋
ってことで、そりゃ長年自分のことを(恋ではないけど)気にかけてくれてる幼馴染は
あの時点では何より大切ってことで当然
でも、おいおい、ローラに向ける恋心も大きくなっていくでしょ
429花と名無しさん
2018/05/19(土) 19:14:37.33ID:+QcD0ocR0 うけるわ〜ローラ婆暇なんだ
向こうは誰も相手にしてくれないのかい
こっちでハッスルしてるから笑っちゃったじゃん
向こうは誰も相手にしてくれないのかい
こっちでハッスルしてるから笑っちゃったじゃん
430花と名無しさん
2018/05/19(土) 19:19:59.55ID:9bg1WUii0 例の人はなんで急に暴れだしたんだ
431花と名無しさん
2018/05/19(土) 19:29:20.75ID:zaJO7ARI0 西城秀樹が亡くなったかららしい
432花と名無しさん
2018/05/19(土) 19:52:45.43ID:OXlzSjWz0 なるほど
433花と名無しさん
2018/05/19(土) 20:05:10.04ID:EgKkxYvv0 バ花乃と陽大にはキスはありえないと先生はおっしゃって答え合わせしてくださった
バ花乃は親友呼ばわりして笑わせる対象でしかないってこと
バ花乃は親友呼ばわりして笑わせる対象でしかないってこと
435花と名無しさん
2018/05/19(土) 20:14:13.05ID:ZJvROu9F0 そんな素っ頓狂読解力でよく無事に生きてこれたな
436花と名無しさん
2018/05/19(土) 21:48:59.57ID:j3SvjmEn0437花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:06:42.97ID:ltRUS5aS0 わろた
438花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:15:17.03ID:/9Hls0Y50 荒らす気満々の人に構わないで欲しい
439花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:20:01.00ID:j3SvjmEn0 いつもローラの話が出ると例の人例の人と騒いで荒らして言論統制してるバ花乃厨が何言ってるんだか
440花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:31:32.08ID:3sVV7CON0 お薬飲んでもう寝なさい
季節の変わり目で覚醒したのかな
季節の変わり目で覚醒したのかな
441花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:37:48.59ID:NUWdM97H0 端から見てると
どちら派もガッカリだと言われてるのに
どちら派も悪あがきだなと思って見てるわ
熱狂的なファンがついてくれて幸せな作品だね
どちら派もガッカリだと言われてるのに
どちら派も悪あがきだなと思って見てるわ
熱狂的なファンがついてくれて幸せな作品だね
442花と名無しさん
2018/05/19(土) 22:40:33.36ID:c48hpKNN0 くらもちさんによると、「花乃は本当は脇役にすると一番美しいタイプ」らしい
山崎先生とか、αのカガリさんの系統かな
山崎先生とか、αのカガリさんの系統かな
443花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:27:22.82ID:G8zaeMYN0 バ花乃とか書くひとは
くらもちファンじゃないでしょ
論外
くらもちファンじゃないでしょ
論外
444花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:27:33.03ID:YxIUeMgQ0 >>441
いやくらもちさんの中では決着ついてるらしいよ
それに、どっちもガッカリじゃなくて、どっちもちょっとガッカリ
つまり、ふつうに読んだら花乃ちゃんとくっついて、楼良も気持ちの整理がついてたように見えるけど、
花乃自身はまだ恋心を自覚してないっていうのがちょっとガッカリ
楼良は陽大の弓を完コピ出来たけども、結局プリンスラインの陽大は手に入らなかったのでちょっとガッカリ
いやくらもちさんの中では決着ついてるらしいよ
それに、どっちもガッカリじゃなくて、どっちもちょっとガッカリ
つまり、ふつうに読んだら花乃ちゃんとくっついて、楼良も気持ちの整理がついてたように見えるけど、
花乃自身はまだ恋心を自覚してないっていうのがちょっとガッカリ
楼良は陽大の弓を完コピ出来たけども、結局プリンスラインの陽大は手に入らなかったのでちょっとガッカリ
446花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:43:54.39ID:+HUGBTTd0 花乃は陽大の弓が大好きだから、直接指導受けて完コピできる楼良の事が羨ましいだろうなとは思った
反対に楼良は花乃が、雛は陽向ポジションに収まって結果的にあの時の再現ができているのが好きだ
反対に楼良は花乃が、雛は陽向ポジションに収まって結果的にあの時の再現ができているのが好きだ
447花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:46:02.55ID:8M/JKHJa0 >>444
意味不明、それはバ花乃厨の戯言でしかない
バ花乃はバ花乃がどんな形でもいいからと言ってたように
ストーカーとして陽大のそばにこれからもいるけど
キスやセックスは生理的にありえないからしてもらえない
だからお前らバ花乃恋愛大勝利エンド厨はガッカリなんだよ
ローラは陽大にとっくにキスもしてもらってるしこれからセックスもガンガンして
女としての悦びを与えてもらうけど随所随所でストーカーバ花乃に邪魔されるからガッカリなんです
意味不明、それはバ花乃厨の戯言でしかない
バ花乃はバ花乃がどんな形でもいいからと言ってたように
ストーカーとして陽大のそばにこれからもいるけど
キスやセックスは生理的にありえないからしてもらえない
だからお前らバ花乃恋愛大勝利エンド厨はガッカリなんだよ
ローラは陽大にとっくにキスもしてもらってるしこれからセックスもガンガンして
女としての悦びを与えてもらうけど随所随所でストーカーバ花乃に邪魔されるからガッカリなんです
448花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:47:40.10ID:G8zaeMYN0 それ作者に言える?
449花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:48:45.86ID:8M/JKHJa0451花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:50:01.57ID:OEChfEdk0 つか、ローラもストーカーだよね
453花と名無しさん
2018/05/20(日) 00:58:42.76ID:fluMBy/l0 荒らしにかまう人も荒らしです
自粛してください
自粛してください
454花と名無しさん
2018/05/20(日) 01:05:36.35ID:8M/JKHJa0455花と名無しさん
2018/05/20(日) 01:07:17.21ID:P/IpRJog0 傷だらけの楼良
456花と名無しさん
2018/05/20(日) 01:15:13.32ID:8M/JKHJa0 そりゃ直球勝負のローラが傷つくこともあるのは当たり前
ウジウジぐちぐちなにもしないくせに傷付いたふりの態度だけはでかいバ花とは違うわ
ウジウジぐちぐちなにもしないくせに傷付いたふりの態度だけはでかいバ花とは違うわ
457花と名無しさん
2018/05/20(日) 01:24:21.43ID:6PpckwX80 ブーメランブーメランまさにブーメラン
458花と名無しさん
2018/05/20(日) 02:02:28.61ID:8M/JKHJa0 恋愛で負けたバ花派が思い出の弓道ごっこに付き合ってくれたローラに感謝こそすれ
トンデモ解釈でローラは何もしなかった負け組と叩くとかどんだけオメデタイアタマしてるんだか
トンデモ解釈でローラは何もしなかった負け組と叩くとかどんだけオメデタイアタマしてるんだか
460花と名無しさん
2018/05/20(日) 02:50:54.61ID:MqWJp7vK0 皆忘れてるけどこれ純愛ラブストーリーなんだよ
461花と名無しさん
2018/05/20(日) 06:36:41.02ID:YxIUeMgQ0 大丈夫
忘れてんのはひとりだけw
忘れてんのはひとりだけw
462花と名無しさん
2018/05/20(日) 07:57:46.65ID:seA3yqgK0 ヤフオクくらもち作品増えた&値上がりしてるなぁ
それより重版かけて欲しいなぁ
それより重版かけて欲しいなぁ
463花と名無しさん
2018/05/20(日) 11:24:26.93ID:gBMyVTP90 だよね、重版して欲しいよ。
464花と名無しさん
2018/05/20(日) 11:39:35.77ID:OEChfEdk0 うん、その方がくらもちさんの収入になるし
465花と名無しさん
2018/05/20(日) 11:55:16.21ID:Zs9XkRUl0 >>459
いつかは知らないけどだいぶ前のコメントです
「花乃は本当は脇役にすると一番美しいタイプ。
そういう子を主人公にもってきちゃったので、非常に困りました。
実は、モデルがマクドナルドのCMに出ていた女の子なんです(笑)。」
いつかは知らないけどだいぶ前のコメントです
「花乃は本当は脇役にすると一番美しいタイプ。
そういう子を主人公にもってきちゃったので、非常に困りました。
実は、モデルがマクドナルドのCMに出ていた女の子なんです(笑)。」
466花と名無しさん
2018/05/20(日) 12:12:40.84ID:8M/JKHJa0 >>460
純愛の意味わかってないの?
純愛=恋愛じゃないんだけど?
ただの純粋な愛情なんですけど?
バ花からの一方的なストーキング行為は自己中心的なラブストーリー()で
陽大からはお友達ねっていう純愛なんですよ
純愛の意味わかってないの?
純愛=恋愛じゃないんだけど?
ただの純粋な愛情なんですけど?
バ花からの一方的なストーキング行為は自己中心的なラブストーリー()で
陽大からはお友達ねっていう純愛なんですよ
467花と名無しさん
2018/05/20(日) 12:14:10.32ID:8M/JKHJa0 >>461
あなたは忘れてるどころかそもそも理解してないだけ
あなたは忘れてるどころかそもそも理解してないだけ
468花と名無しさん
2018/05/20(日) 12:17:12.70ID:8M/JKHJa0469花と名無しさん
2018/05/20(日) 12:31:55.35ID:Yo5qHKPS0 アマゾンでもたまに新品が売り切れて中古が値上がりしてるよね。仕方がないことなんだけど、古本が高値で売れても作者には何の得もないもんなぁ。
470花と名無しさん
2018/05/20(日) 13:55:47.51ID:+/nyGhWs0 マクドのCMの女の子ってどんな子だったんだろう
471花と名無しさん
2018/05/20(日) 14:19:00.51ID:oD2JDd0F0473花と名無しさん
2018/05/20(日) 14:31:58.46ID:8M/JKHJa0475花と名無しさん
2018/05/20(日) 14:43:00.21ID:idBp+srB0 花乃が親の仇かなんかなのだろうか
476花と名無しさん
2018/05/20(日) 14:50:26.41ID:vadq0PT80 自動的にNGにつっこんでくれる専ブラの優秀さ
478花と名無しさん
2018/05/20(日) 14:56:07.62ID:dxCPEgVh0 完全にローラ大勝利エンドだね、答え出てる
>陽大と花乃には
>キスはない
>楼良と陽大の場合は、
>この段階では「まだ」陽大の気持ちが追いついていないかもしれない
>「花乃は本当は脇役タイプ。
>そういう子を主人公にもってきちゃったので、非常に困りました。
>陽大と花乃には
>キスはない
>楼良と陽大の場合は、
>この段階では「まだ」陽大の気持ちが追いついていないかもしれない
>「花乃は本当は脇役タイプ。
>そういう子を主人公にもってきちゃったので、非常に困りました。
479花と名無しさん
2018/05/20(日) 15:27:46.30ID:FCZiB82b0 >>372
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
あれは楼良を愛してるからしたキスじゃありませんよ、と花乃派にフォローをいれつつ、
「この段階ではまだ」で楼良派にも希望を残す、絶妙な言い回しだなと思いました
作品の解釈を読手の想像力に委ねる、というくらもち先生のスタンスは今も昔も変わってないんだろうな
自分の作品をねじ曲げて解釈されたり、読解力のない人から駄作と評されたりするのが怖くないんだろうか
>この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
あれは楼良を愛してるからしたキスじゃありませんよ、と花乃派にフォローをいれつつ、
「この段階ではまだ」で楼良派にも希望を残す、絶妙な言い回しだなと思いました
作品の解釈を読手の想像力に委ねる、というくらもち先生のスタンスは今も昔も変わってないんだろうな
自分の作品をねじ曲げて解釈されたり、読解力のない人から駄作と評されたりするのが怖くないんだろうか
480花と名無しさん
2018/05/20(日) 15:33:26.56ID:dxCPEgVh0481花と名無しさん
2018/05/20(日) 15:37:27.68ID:Bti/zdMg0 花乃叩きやってる人、ウヨブログに乗せられて、弁護士に懲戒請求してしまった中高年みたいな思い込みの酷さと粘着だわ。語彙の貧困さと下品な物言いも。
482花と名無しさん
2018/05/20(日) 15:43:37.07ID:dxCPEgVh0 思い込み酷いのはあなたみたいなバ花派だよね
純愛を恋愛と思い込み
友情を恋愛と思い込み
更には先生のガッカリしますよ発言も都合よくトンデモ解釈
果ては自分たちの粘着ローラ叩きは無かったことにする
純愛を恋愛と思い込み
友情を恋愛と思い込み
更には先生のガッカリしますよ発言も都合よくトンデモ解釈
果ては自分たちの粘着ローラ叩きは無かったことにする
484花と名無しさん
2018/05/20(日) 16:20:42.51ID:FCZiB82b0 私もCM気になる
でもイメージと違う子だったらどうしよう判明してほしくないなって気もちょっとする
でもイメージと違う子だったらどうしよう判明してほしくないなって気もちょっとする
485花と名無しさん
2018/05/20(日) 17:45:38.05ID:P/IpRJog0 くらもち男子はいつも主人公の味方
486花と名無しさん
2018/05/20(日) 18:06:09.70ID:7tzGy+vkO 今さらだけどちょっとガッカリについて
>465のコメは別くらで読んだことあるなと見てきたら
読者の想像の余地が無くなるからガッカリだと個人的に納得した
あれは雑誌のコメントを抜粋でまとめてるの?
過去スレでも紹介されてた内容な記憶もある
それなら問答形式じゃないから主旨など変わるのかもしれないけど
>三人立ちのシーンは、恋愛の決着を絵で表現したんです。言葉で表現してしまうとそれ以外の解釈がなくなってしまうので。はっきり描くのは簡単ですが、それではかえって読者をがっかりさせてしまうんじゃないかと思いました。
>最後の大切なシーンは、もうこれしかない、とがっちりイメージができていたんです。陽人の指の先まで神経をつかって描きました。
>465のコメは別くらで読んだことあるなと見てきたら
読者の想像の余地が無くなるからガッカリだと個人的に納得した
あれは雑誌のコメントを抜粋でまとめてるの?
過去スレでも紹介されてた内容な記憶もある
それなら問答形式じゃないから主旨など変わるのかもしれないけど
>三人立ちのシーンは、恋愛の決着を絵で表現したんです。言葉で表現してしまうとそれ以外の解釈がなくなってしまうので。はっきり描くのは簡単ですが、それではかえって読者をがっかりさせてしまうんじゃないかと思いました。
>最後の大切なシーンは、もうこれしかない、とがっちりイメージができていたんです。陽人の指の先まで神経をつかって描きました。
487花と名無しさん
2018/05/20(日) 18:27:03.64ID:NLSIuYpJ0 あの終わりで恋愛はローラだったってなったら花乃派はちょっとじゃなくて
相当ながっかりだからローラと恋愛というのはないと思う
相当ながっかりだからローラと恋愛というのはないと思う
488花と名無しさん
2018/05/20(日) 18:54:07.51ID:qppe1Yvq0 3人立ちで表現されてるとしたら
陽大を見ていたい、守りたい、陽大になりたいと思ってた花乃だけど陽大に見守られるポジション
陽大に見られたいと思ってた楼良は陽大になって、陽大が何を見ていたかを身をもって知る
雛はそんな二人を見守る陽向ポジション
個人的にはそんな解釈かな
楼良と花乃はそれぞれが求めてきた立ち位置に相手が立ったという捻れ構造で面白いなと思った
陽大を見ていたい、守りたい、陽大になりたいと思ってた花乃だけど陽大に見守られるポジション
陽大に見られたいと思ってた楼良は陽大になって、陽大が何を見ていたかを身をもって知る
雛はそんな二人を見守る陽向ポジション
個人的にはそんな解釈かな
楼良と花乃はそれぞれが求めてきた立ち位置に相手が立ったという捻れ構造で面白いなと思った
489花と名無しさん
2018/05/20(日) 18:56:37.43ID:RvNfMc4G0 過去のココハナ掲載記事あった
花乃はマクドナルドのCMに出ていたハンバーガーをかじる女の子がモデルです。
目つきが鋭い子だったので弓をひくとキマるだろうな〜ってテレビの画面を写真に撮りました(笑)
でも、実際にそのモデルが誰なのかは調べないのだとか。
「大事なのは、"なぜかわからないけど好き♪"という直感。
多分自分の中にあるモヤっとしたイメージを具体化してくれるのが私にとっての一目惚れなんだと思います。登場人物作りはほぼ100%一目惚れからだ始まるんだって
花乃はマクドナルドのCMに出ていたハンバーガーをかじる女の子がモデルです。
目つきが鋭い子だったので弓をひくとキマるだろうな〜ってテレビの画面を写真に撮りました(笑)
でも、実際にそのモデルが誰なのかは調べないのだとか。
「大事なのは、"なぜかわからないけど好き♪"という直感。
多分自分の中にあるモヤっとしたイメージを具体化してくれるのが私にとっての一目惚れなんだと思います。登場人物作りはほぼ100%一目惚れからだ始まるんだって
490花と名無しさん
2018/05/20(日) 19:07:35.37ID:5udVJeNP0 花乃は積極的に動くタイプではないし感情も出にくいタイプだし、主人公して困ったというのは何かわかる気がする
491花と名無しさん
2018/05/20(日) 19:47:12.78ID:yCF0IJ7Y0 >>486
>読者の想像の余地が無くなるからガッカリだと個人的に納得した
な訳ないじゃん
ローラの話になるとこれでもかと言論統制してたくらいのバ花派が想像の余地がなくなったとなれば
御旗の錦を得たぞとばかりに叩く大義名分を得ることになるんだからガッカリする訳ねーだろ
最後のシーンもこれしかない=所詮ハグ止まり
バ花は恋愛対象ではないと決着が付きましたっていうシーン
>読者の想像の余地が無くなるからガッカリだと個人的に納得した
な訳ないじゃん
ローラの話になるとこれでもかと言論統制してたくらいのバ花派が想像の余地がなくなったとなれば
御旗の錦を得たぞとばかりに叩く大義名分を得ることになるんだからガッカリする訳ねーだろ
最後のシーンもこれしかない=所詮ハグ止まり
バ花は恋愛対象ではないと決着が付きましたっていうシーン
492花と名無しさん
2018/05/20(日) 19:49:27.66ID:yCF0IJ7Y0493花と名無しさん
2018/05/20(日) 19:50:27.78ID:yCF0IJ7Y0 >>488
はい、バ花派のトンデモ解釈デマシタワ〜
はい、バ花派のトンデモ解釈デマシタワ〜
494花と名無しさん
2018/05/20(日) 19:52:47.49ID:yCF0IJ7Y0495花と名無しさん
2018/05/20(日) 20:14:13.11ID:zaGM9zs90 まーだやってんのか、ここのおばさんたち
496花と名無しさん
2018/05/20(日) 20:15:29.51ID:7tzGy+vkO >>488
やっぱりこれだよね
あと、弓道がわからないと三人立ちの意味がわからないから、とコメントあるので
立ちはあとの二人に勢いをつける等々から
花乃は陽大と支えあってて
楼良は視野を広くすることを陽大から会得してるって表現なんだね
重なるカードでは友愛博が陽大の答えの一つだとは思ってたけど
「三人立ちが恋愛の決着」とも結べそうだしスッキリした
一字でも十分だけど、友愛(兄弟愛)、純愛(恋愛)、博愛(友愛 視野のひろさ?)かなと勝手に考えた
やっぱりこれだよね
あと、弓道がわからないと三人立ちの意味がわからないから、とコメントあるので
立ちはあとの二人に勢いをつける等々から
花乃は陽大と支えあってて
楼良は視野を広くすることを陽大から会得してるって表現なんだね
重なるカードでは友愛博が陽大の答えの一つだとは思ってたけど
「三人立ちが恋愛の決着」とも結べそうだしスッキリした
一字でも十分だけど、友愛(兄弟愛)、純愛(恋愛)、博愛(友愛 視野のひろさ?)かなと勝手に考えた
499花と名無しさん
2018/05/20(日) 20:30:39.16ID:yCF0IJ7Y0500花と名無しさん
2018/05/20(日) 22:20:52.23ID:8yy0e3ok0 >>379 が一言一句そのままで省略なし原文ママ
―-
虫プロ
作中では花乃と楼良という、二人のヒロインが登場しますが、
陽大がどちらかとくっつくような、決着をつけることを作者の私が行ってしまうと、
読者が自由に想像する余地がなくなってしまうじゃないですか。
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
ここにいらっしゃる、虫ん坊スタッフさんだけに真相を教えちゃいますとね……、
―-
虫プロ
作中では花乃と楼良という、二人のヒロインが登場しますが、
陽大がどちらかとくっつくような、決着をつけることを作者の私が行ってしまうと、
読者が自由に想像する余地がなくなってしまうじゃないですか。
実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
ここにいらっしゃる、虫ん坊スタッフさんだけに真相を教えちゃいますとね……、
501花と名無しさん
2018/05/20(日) 22:21:19.89ID:8yy0e3ok0 cocohana
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
ーー今回、展示に使うために
お二人の作品からキスとハグのシーンを探したんですが
お二人ともキスシーンがそれほど多くなかったんです。
「花に染む」だと、キャラクター的に陽大と花乃には
キスはないかなあ、とは思ってたんです。
キスがないなら「抱きしめる」かな、ということでハグのシーンを描きました。
なのでキスを描くくらいの力はあのシーンに注いでいると思います。
長い年数描いてると表現はキス以外にもあるかなという考え方も
あったのかも知れないですね。
ーー陽大は楼良にはキスしていますよね。
でもわりとちっちゃいコマなんですよね、
楼良と陽大の場合は、楼良が「押し掛け女房」的な感覚がありました。
陽大が楼良を好きになってしまえば、もっとキチっとした、
大きなコマで描いてあげられたかもしれないんですが
この段階ではまだ陽大の気持ちが追いついていないかもしれない、
というのがあったので……
やっぱりストーリーよりはキャラクター重視で描いていますね。
そういうところに若いころとの違いが出ていると思います。
502花と名無しさん
2018/05/20(日) 22:38:55.80ID:8yy0e3ok0 別くら
(ラストの三人立ちシーンについて)
一番書きたかったシーンです。そのための十年でした。
弓道がわかっていないとあの場面の意味が理解してもらえないので
基礎からわかるように物語を組み立てていったんです。
―-
三人立ちのシーンは、恋愛の決着を絵で表現したんです。言葉で表現してしまうとそれ以外の解釈がなくなってしまうので。はっきり描くのは簡単ですが、それではかえって読者をがっかりさせてしまうんじゃないかと思いました。
―-
最後の大切なシーンは、もうこれしかない、とがっちりイメージができていたんです。陽人の指の先まで神経をつかって描きました。
(ラストの三人立ちシーンについて)
一番書きたかったシーンです。そのための十年でした。
弓道がわかっていないとあの場面の意味が理解してもらえないので
基礎からわかるように物語を組み立てていったんです。
―-
三人立ちのシーンは、恋愛の決着を絵で表現したんです。言葉で表現してしまうとそれ以外の解釈がなくなってしまうので。はっきり描くのは簡単ですが、それではかえって読者をがっかりさせてしまうんじゃないかと思いました。
―-
最後の大切なシーンは、もうこれしかない、とがっちりイメージができていたんです。陽人の指の先まで神経をつかって描きました。
504花と名無しさん
2018/05/20(日) 22:48:20.30ID:8yy0e3ok0 NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 半分、青い。
「くらもちふさこさんに聞く少女漫画家の仕事と作品へのこだわり」
Q14「花に染む」「駅から5分」が完結!
今の心境や今後への意気込みは?
完結して、ああよかった、無事書き終えることができた! と、
終わった瞬間に思うくらい、ずっと緊張しっぱなしでした。
ですので、ホッとしています。
今後は少しアクティブなものが描けたらいいなと漠然と思っています。
―-
「花に染む」解説
最終刊、静かな緊張感がみなぎる中で3人の所作が重なるシーンは必見。
「すべてはこのシーンのためにあった」と言うくらもちさん。
この作品で第21回手塚治虫文化賞漫画大賞を受賞した。
「くらもちふさこさんに聞く少女漫画家の仕事と作品へのこだわり」
Q14「花に染む」「駅から5分」が完結!
今の心境や今後への意気込みは?
完結して、ああよかった、無事書き終えることができた! と、
終わった瞬間に思うくらい、ずっと緊張しっぱなしでした。
ですので、ホッとしています。
今後は少しアクティブなものが描けたらいいなと漠然と思っています。
―-
「花に染む」解説
最終刊、静かな緊張感がみなぎる中で3人の所作が重なるシーンは必見。
「すべてはこのシーンのためにあった」と言うくらもちさん。
この作品で第21回手塚治虫文化賞漫画大賞を受賞した。
508花と名無しさん
2018/05/21(月) 03:01:33.06ID:KMKXdoEO0 連載時も読んでたけど単行本で数回読んで自分の着地点ようやく見つけたから書きます
陽大にとってのキスは最初に雛に奪われたような形だったから楼良へのキスも自分がされたのと同じように相手の動きを封じ込めるくらいの意味合いしか持ってないんだろうなって思った
弱肉強食的な感じ
だからこそハグというか抱き締める行為描写がすごく際立って見えるのかなって思った
普通ならキス>ハグだけどこの話における意味合いは逆の意味を持ってるなと言う感じがする
陽大にとってのキスは最初に雛に奪われたような形だったから楼良へのキスも自分がされたのと同じように相手の動きを封じ込めるくらいの意味合いしか持ってないんだろうなって思った
弱肉強食的な感じ
だからこそハグというか抱き締める行為描写がすごく際立って見えるのかなって思った
普通ならキス>ハグだけどこの話における意味合いは逆の意味を持ってるなと言う感じがする
509花と名無しさん
2018/05/21(月) 03:04:02.35ID:PZYh0jHs0 ドラマ見てないけど、くらもちさんを知らない人が見て
読んでみようかなと思えるような内容?
重版されるきっかけになるか気になって…
読んでみようかなと思えるような内容?
重版されるきっかけになるか気になって…
510花と名無しさん
2018/05/21(月) 04:09:04.42ID:ETrEP/Mp0511花と名無しさん
2018/05/21(月) 06:18:32.15ID:X7rpsYCu0 ドラマは本当にひどすぎる
512花と名無しさん
2018/05/21(月) 08:59:48.03ID:nOSJTPjHO >>508
陽大は雛と同じ事してると過去スレでも読んで大体わかってたつもりだけどキスも!?
キス<ハグで感謝とお別れのキスだと前向きに思ってたのに
雛キスと対比と思ってたけどそのまま雛キス踏襲か
至上最悪の良い子だ、面白いです
陽大の初期設定が表向き白裏側が黒らしいからありかも(この設定よく解ってない)
雛は陽向が好きだったとも被るか
陽大は雛と同じ事してると過去スレでも読んで大体わかってたつもりだけどキスも!?
キス<ハグで感謝とお別れのキスだと前向きに思ってたのに
雛キスと対比と思ってたけどそのまま雛キス踏襲か
至上最悪の良い子だ、面白いです
陽大の初期設定が表向き白裏側が黒らしいからありかも(この設定よく解ってない)
雛は陽向が好きだったとも被るか
513花と名無しさん
2018/05/21(月) 10:41:36.01ID:KC+chCQ+0514花と名無しさん
2018/05/21(月) 13:17:40.97ID:7/ZMiPOa0 >>509
>そんな私も、ドラマの影響で
>『いつもポケットにショパン』を読みたくなってしまった。
>渋谷の本屋を何件探しても売り切れ。
>挙句の果てに、Amazonで2週間ほど待ち、
>やっとの思いで文庫本3巻セットを手にした。
『半分、青い。』滲み出る漫画家・くらもちふさこへの敬意
ライター 渡辺彰浩
http://realsound.jp/movie/2018/05/post-195807.html
>そんな私も、ドラマの影響で
>『いつもポケットにショパン』を読みたくなってしまった。
>渋谷の本屋を何件探しても売り切れ。
>挙句の果てに、Amazonで2週間ほど待ち、
>やっとの思いで文庫本3巻セットを手にした。
『半分、青い。』滲み出る漫画家・くらもちふさこへの敬意
ライター 渡辺彰浩
http://realsound.jp/movie/2018/05/post-195807.html
515花と名無しさん
2018/05/21(月) 13:21:20.67ID:7/ZMiPOa0 >>509
>NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い』で、
>ヒロインの鈴愛(すずめ)が夢中になった漫画『いつもポケットにショパン』。
>その1巻の電子版(Kindle版)が、Amazon.co.jpで7日まで
>「0円」で配信されています。
>Amazonでは、劇中に登場するくらもちふさこ作品として、
>『いつもポケットにショパン』のほか、
>『アンコールが3回』1巻のKindle版も、10日まで無料で配信中です。
『半分、青い。』に登場『いつもポケットにショパン』1巻、
Amazonで「0円」 7日まで
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20180502-00084732/
>NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い』で、
>ヒロインの鈴愛(すずめ)が夢中になった漫画『いつもポケットにショパン』。
>その1巻の電子版(Kindle版)が、Amazon.co.jpで7日まで
>「0円」で配信されています。
>Amazonでは、劇中に登場するくらもちふさこ作品として、
>『いつもポケットにショパン』のほか、
>『アンコールが3回』1巻のKindle版も、10日まで無料で配信中です。
『半分、青い。』に登場『いつもポケットにショパン』1巻、
Amazonで「0円」 7日まで
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20180502-00084732/
518花と名無しさん
2018/05/21(月) 14:54:25.29ID:BePYzkO70 商売下手だのう
519花と名無しさん
2018/05/21(月) 18:29:31.09ID:1CXJXZbb0 だから出版業界駄目になっちゃうんだよ
自分等のせい
自分等のせい
520花と名無しさん
2018/05/21(月) 18:32:06.44ID:KC+chCQ+0 陽大は雛さん、楼良とキス2回で対比なら、雛さんとの雨のトンネルのあれはキスじゃなかったのかな
内緒話にも見えるけど謎だわ
内緒話にも見えるけど謎だわ
521花と名無しさん
2018/05/21(月) 18:38:38.32ID:9dllnOuz0 この作品のキスはトラップだから
522花と名無しさん
2018/05/21(月) 20:42:36.16ID:nOSJTPjHO >>520
トンネルは本当に謎
雛キスの陽大の目みるとまたかって感じにも見えるし
同じ事はいくつかしてるね
全てわかってる自信ないけど
動機や状況全部が同じではないし意識的か無意識かは見方次第
家族の為に我慢や色々
好意を示す相手にはっきり答えを言わ(え)ない断らない←至上最悪のいい子と過去ログより
(陽大の、昔雛の)異性との仲を取り持とうと動く
雛花乃に楼良を使ってサプライズ仕掛けを隠しかつ雛に不快な事をする
トンネルは本当に謎
雛キスの陽大の目みるとまたかって感じにも見えるし
同じ事はいくつかしてるね
全てわかってる自信ないけど
動機や状況全部が同じではないし意識的か無意識かは見方次第
家族の為に我慢や色々
好意を示す相手にはっきり答えを言わ(え)ない断らない←至上最悪のいい子と過去ログより
(陽大の、昔雛の)異性との仲を取り持とうと動く
雛花乃に楼良を使ってサプライズ仕掛けを隠しかつ雛に不快な事をする
524花と名無しさん
2018/05/21(月) 20:48:44.12ID:nOSJTPjHO 間違った
史上最悪の良い子だね
今さらだけどなんの史上?圓城一族?
史上最悪の良い子だね
今さらだけどなんの史上?圓城一族?
526花と名無しさん
2018/05/21(月) 21:29:26.42ID:yyHWBPCT0527花と名無しさん
2018/05/21(月) 22:19:03.11ID:KC+chCQ+0528花と名無しさん
2018/05/21(月) 22:48:26.17ID:E1vxt21H0 2週間前くらいにおすすめ聞いたものです、海の天辺とショパンと花を読んできました。
海の天辺一番好きです。全コマ素晴らしい。先生生徒の恋愛は苦手だし河野先生の魅力がわからなかったけど絵やストーリーにうっとり
ショパンは読みにくくて一巻途中で挫折
花に染むは心情を測りかねるところも多いけど全編通して一気読みするとすっきり。キスよりハグが大事にしてる愛情が感じられるので最後は感無量だった
作品によって好みが分かれましたが他の作品にも挑戦してみます、ありがとうございました〜
海の天辺一番好きです。全コマ素晴らしい。先生生徒の恋愛は苦手だし河野先生の魅力がわからなかったけど絵やストーリーにうっとり
ショパンは読みにくくて一巻途中で挫折
花に染むは心情を測りかねるところも多いけど全編通して一気読みするとすっきり。キスよりハグが大事にしてる愛情が感じられるので最後は感無量だった
作品によって好みが分かれましたが他の作品にも挑戦してみます、ありがとうございました〜
529花と名無しさん
2018/05/21(月) 22:48:43.48ID:KC+chCQ+0531花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:05:34.34ID:yyHWBPCT0 >>528
キスよりハグなんて先生は一言もおっしゃってない
バ花派はガッカリするとおっしゃっていたように陽大からバ花に対しては
ペットに対する愛情と変わらないってこと
しかも最高傑作のいつもポケットにショパンを挫折とかさすがバ花なだけあるわ
キスよりハグなんて先生は一言もおっしゃってない
バ花派はガッカリするとおっしゃっていたように陽大からバ花に対しては
ペットに対する愛情と変わらないってこと
しかも最高傑作のいつもポケットにショパンを挫折とかさすがバ花なだけあるわ
532花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:06:29.44ID:1CXJXZbb0 私はkiss+πr2を勧めたい
533花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:08:08.14ID:yyHWBPCT0534花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:14:18.18ID:ie7gu2El0 何回連投しても誰にも賛同してもらえないね
必死さんミジメw
必死さんミジメw
535花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:23:27.98ID:7/ZMiPOa0 >>528
>キスよりハグが大事にしてる
そういうのは別に決まっていないですよ
あの作品の時は、一般的にキスで表現する場面を、
キャラクター本位で考えたら別の表現もあるのではないか、と考えた結果、
キャラに似合う(ブレない)のはハグだったという話
花乃と陽大ならハグ
雛と陽大、楼良と陽大ならキス、と
くらもちさんのキスシーンは素敵なのがたくさんありますよ
「いろはに〜」の生徒会室のチャコと達ちゃん
「コケッコー」の「ときめき」回のそよと大沢
「α」の名加子と貴理 ほか
読者をドキドキさせるのが上手いです
>キスよりハグが大事にしてる
そういうのは別に決まっていないですよ
あの作品の時は、一般的にキスで表現する場面を、
キャラクター本位で考えたら別の表現もあるのではないか、と考えた結果、
キャラに似合う(ブレない)のはハグだったという話
花乃と陽大ならハグ
雛と陽大、楼良と陽大ならキス、と
くらもちさんのキスシーンは素敵なのがたくさんありますよ
「いろはに〜」の生徒会室のチャコと達ちゃん
「コケッコー」の「ときめき」回のそよと大沢
「α」の名加子と貴理 ほか
読者をドキドキさせるのが上手いです
536花と名無しさん
2018/05/21(月) 23:31:03.17ID:7/ZMiPOa0538花と名無しさん
2018/05/22(火) 00:15:42.01ID:dYrKFGPZ0539花と名無しさん
2018/05/22(火) 00:19:46.72ID:dYrKFGPZ0 >>535
>あの作品の時は、一般的にキスで表現する場面を、
>キャラクター本位で考えたら別の表現もあるのではないか、と考えた結果、
>キャラに似合う(ブレない)のはハグだったという話
あなたの妄想を事実のように騙るのはやめて下さい
あの場面で一般的にはキスとか頭沸いてんのか?
バ花は確かにTPOを弁えられない覗きガイジかもしれないが
それ以前に陽大からバ花はキスをする対象ですらないっていう描写だよ
>あの作品の時は、一般的にキスで表現する場面を、
>キャラクター本位で考えたら別の表現もあるのではないか、と考えた結果、
>キャラに似合う(ブレない)のはハグだったという話
あなたの妄想を事実のように騙るのはやめて下さい
あの場面で一般的にはキスとか頭沸いてんのか?
バ花は確かにTPOを弁えられない覗きガイジかもしれないが
それ以前に陽大からバ花はキスをする対象ですらないっていう描写だよ
540花と名無しさん
2018/05/22(火) 00:25:25.47ID:/ixS+gQb0 何回しつこく書いても、あいかわらず賛同者ゼロ
ププーー!超ウケるーーーwww
ププーー!超ウケるーーーwww
541花と名無しさん
2018/05/22(火) 00:50:29.16ID:dYrKFGPZ0 陽大は自分からローラにキスをした=男女のセックス
覗きガイジは自分から陽大に飛びついた=ペットのじゃれつき
起点も行為もローラの勝ち
それにくらもち先生は覗きガイジ派は真相を知ったらガッカリしますとおっしゃっている
完全に答え出てる
覗きガイジは自分から陽大に飛びついた=ペットのじゃれつき
起点も行為もローラの勝ち
それにくらもち先生は覗きガイジ派は真相を知ったらガッカリしますとおっしゃっている
完全に答え出てる
543花と名無しさん
2018/05/22(火) 01:23:56.49ID:ao1p61Uv0 読点付けるよりもの方がを付け加えた方がいいよ
覗きガイジの日本語変
覗きガイジの日本語変
544花と名無しさん
2018/05/22(火) 01:30:07.19ID:Ep45ltXK0 キスは、自分の代わりになってくれる楼良への感謝(もしくはお詫び)の気持ちかな
546花と名無しさん
2018/05/22(火) 01:39:48.77ID:ao1p61Uv0 覗きガイジにはちんこ勃たないから男女の関係になりようがありません
ちんこを萎えさせるような陰気オーラ発生体
ちんこを萎えさせるような陰気オーラ発生体
548花と名無しさん
2018/05/22(火) 05:19:38.29ID:LqNNSKmb0 αの単行本発売時のスレの反応がすごかった
同じくおすすめ
今は文庫のα、+α分冊の方が浸透してるの?
同じくおすすめ
今は文庫のα、+α分冊の方が浸透してるの?
549花と名無しさん
2018/05/22(火) 06:50:09.33ID:tGDrvkhk0 >>502
三人立ちのシーンは恋愛の決着を絵で表現してるのか
色々解釈はあるけどくらもち先生の結論がいつか知りたいよ
私は最終回読んで陽大花乃エンドだとしか思えなかったから、くらもち先生の件のインタビューが何よりガッカリだったw
三人立ちのシーンは恋愛の決着を絵で表現してるのか
色々解釈はあるけどくらもち先生の結論がいつか知りたいよ
私は最終回読んで陽大花乃エンドだとしか思えなかったから、くらもち先生の件のインタビューが何よりガッカリだったw
551花と名無しさん
2018/05/22(火) 09:52:36.58ID:+iMHCZJF0 αのメイドさんの話好きだったな
くらもちさんには珍しい感じの話だった
くらもちさんには珍しい感じの話だった
553花と名無しさん
2018/05/22(火) 11:33:53.58ID:xKkRQnPo0 文庫しか持ってないけど構成が違うんだっけ
554花と名無しさん
2018/05/22(火) 11:38:40.96ID:C4FwiYf/0 自分は単行本先で両方持ってるけど、単行本は手放せない
555花と名無しさん
2018/05/22(火) 12:05:21.43ID:1t0J9Rlz0 私は連載されてるとき読んでなくて本屋でデカい本出てるの見て買った
前からよく言われてるけど掲載されてる順番が違うの?
前からよく言われてるけど掲載されてる順番が違うの?
556花と名無しさん
2018/05/22(火) 14:14:51.39ID:wnPeoz7/0 理一って誰を好きだったの?
557花と名無しさん
2018/05/22(火) 14:37:57.35ID:utuvTGJO0 大きな単行本αと文庫本違うの初めて知ったから文庫本買おう
558花と名無しさん
2018/05/22(火) 21:18:07.49ID:5loufEX+0 単行本はお芝居とプライベートが交互で、文庫はαがお芝居、+αがプライベートと分けてあるんだっけ
559花と名無しさん
2018/05/22(火) 23:15:53.65ID:LqNNSKmb0 >>552
どぞ
このスレの出だしあたりから
α連載(定期掲載?)、終了後しばらくして+α連載→完結
出る気配のなかったα単行本がやっと発売、というあたりから始まる
くらもちふさこ その4
https://comic.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047981129/
どぞ
このスレの出だしあたりから
α連載(定期掲載?)、終了後しばらくして+α連載→完結
出る気配のなかったα単行本がやっと発売、というあたりから始まる
くらもちふさこ その4
https://comic.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047981129/
561花と名無しさん
2018/05/23(水) 01:04:21.02ID:pe1n2QMV0 単行本は時系列順で文庫本は掲載発表順
564花と名無しさん
2018/05/23(水) 23:13:47.52ID:LBU36D+f0 妃子がピアスお揃いにしていい?とか言ったり、
カガリの家で仲間で焼肉のときに「アルファのメンバーだけで会いたかった」とかのモノローグが嫌で
あの主人公あまり好きになれなかった
なんか図々しくて
カガリの家で仲間で焼肉のときに「アルファのメンバーだけで会いたかった」とかのモノローグが嫌で
あの主人公あまり好きになれなかった
なんか図々しくて
565花と名無しさん
2018/05/24(木) 00:22:44.57ID:cvyCy8oo0 くらもち作品の主人公女子は基本そんなジットリしたところが絶対あるよね
566花と名無しさん
2018/05/24(木) 01:10:09.84ID:kPKdGWAD0 あー、そうだねー
568花と名無しさん
2018/05/24(木) 02:27:07.57ID:rA7Gawbx0 >>565
>ジットリしたところ
そこに共感が生まれるんだと思う。
ドライでクールでかっこいい女子でいたいと思っていても
誰かを好きになるとウジウジするしジメジメするもの。
そんな内面をくらもちふさこは適確に見せてくれる。
>ジットリしたところ
そこに共感が生まれるんだと思う。
ドライでクールでかっこいい女子でいたいと思っていても
誰かを好きになるとウジウジするしジメジメするもの。
そんな内面をくらもちふさこは適確に見せてくれる。
569花と名無しさん
2018/05/24(木) 09:56:12.80ID:W7X+8vLD0 ジットリした感情とかは、リアルな女の子の感情と近いから共感は覚える
けどくらもちさんのジットリは、たまにリアルより重くてくどくて辛い時があるから
次こそ幸せになってくれると読まずにいられなくなって、主人公には絶対幸せになって欲しい願望が強くなって、最後はホッコリ優しい幸せな気分にしてくれるからクセになる
けどくらもちさんのジットリは、たまにリアルより重くてくどくて辛い時があるから
次こそ幸せになってくれると読まずにいられなくなって、主人公には絶対幸せになって欲しい願望が強くなって、最後はホッコリ優しい幸せな気分にしてくれるからクセになる
570花と名無しさん
2018/05/24(木) 11:26:05.15ID:oTKTgyAV0 さすがに花乃には全く共感できなかったわ
まず発情期のマウンテンゴリラばりに窓をよじ登って覗きの時点で生理的に無理だった
まず発情期のマウンテンゴリラばりに窓をよじ登って覗きの時点で生理的に無理だった
571花と名無しさん
2018/05/24(木) 11:47:12.02ID:5p14AbG/0 友達との関係も何となく女子高的な粘度があるよね
572花と名無しさん
2018/05/24(木) 15:03:56.51ID:yJPUK/sm0 過去ログ読んでいたら花乃のライスコロッケ番外編があるそうな
収録されてないよね?
すごく雰囲気の良さそうな話なのでこの目で読みたいなあ
収録されてないよね?
すごく雰囲気の良さそうな話なのでこの目で読みたいなあ
573花と名無しさん
2018/05/24(木) 15:36:09.40ID:aXVDBitC0 逆に、爽やかスッキリ!ハッピーラッキー!うふふアハハ〜なだけの漫画なんか面白いかしら?
くらもちさんは恋愛の嬉しさと苦さを繊細に描くのが凄く上手いと思う
>>572
ライスコロッケの話は、「くらもち本」に載ってるよ
「駅から5分」として33ページから
くらもちさんは恋愛の嬉しさと苦さを繊細に描くのが凄く上手いと思う
>>572
ライスコロッケの話は、「くらもち本」に載ってるよ
「駅から5分」として33ページから
574花と名無しさん
2018/05/24(木) 16:50:19.55ID:DQWGEzqT0 >逆に、爽やかスッキリ!ハッピーラッキー!うふふアハハ〜なだけの漫画なんか面白いかしら?
だれもそういう話してないよね
くらもち先生のはリアル味があるから共感できて面白いという話をしてるんだよ
頭悪いのかな?
覗き猿には共感無理だったけどね
だれもそういう話してないよね
くらもち先生のはリアル味があるから共感できて面白いという話をしてるんだよ
頭悪いのかな?
覗き猿には共感無理だったけどね
575花と名無しさん
2018/05/24(木) 16:53:08.38ID:zisH1db10 著者コメントでは
アンコールのようこが
わがまま過ぎるという理由で読者に嫌われてたと言ってたね
アンコールのようこが
わがまま過ぎるという理由で読者に嫌われてたと言ってたね
578花と名無しさん
2018/05/24(木) 17:09:01.42ID:DQWGEzqT0 >>577は例のバカな人だね
579花と名無しさん
2018/05/24(木) 17:12:34.33ID:oTKTgyAV0580花と名無しさん
2018/05/24(木) 17:15:51.73ID:FgEzNfTd0 NG登録してあぼーんでスッキリ
おすすめ
おすすめ
582花と名無しさん
2018/05/24(木) 20:41:12.04ID:JxnKYUg40 北川さんのツイで
岩井俊二さん、くらもちふさこさん、には、本人にお断りして本歌取りしているシーンがあります
ってあった
弓のシーンとかそうなのかな
岩井俊二さん、くらもちふさこさん、には、本人にお断りして本歌取りしているシーンがあります
ってあった
弓のシーンとかそうなのかな
583花と名無しさん
2018/05/24(木) 21:04:06.27ID:LkyvGIj70 朝ドラはダメすぎて見るの止めた
584花と名無しさん
2018/05/24(木) 21:19:02.40ID:GbrZhtjF0 私はゆるーく楽しく見てる
585花と名無しさん
2018/05/24(木) 21:23:13.71ID:oVGGrYpQ0 朝ドラとくらもち作品をあんまり繋げすぎない方がいいんじゃないかい?
オマージュはめちゃあると思うけど
繋げ過ぎると北川さんの脚本が薄っぺらい感じにしか見えなくなって来る
オマージュはめちゃあると思うけど
繋げ過ぎると北川さんの脚本が薄っぺらい感じにしか見えなくなって来る
586花と名無しさん
2018/05/24(木) 22:23:11.32ID:OPXmp30w0 菱沼さんもいるし、本歌取り多そう。
587花と名無しさん
2018/05/24(木) 22:57:39.91ID:PRioG8g60 ドラマはトヨエツとの絡みが増えてきたころから面白くなってきた
初めはトヨエツのキャラ嫌いだったけど、最近は憎めないというかちょっとかわいい
初めはトヨエツのキャラ嫌いだったけど、最近は憎めないというかちょっとかわいい
588花と名無しさん
2018/05/24(木) 23:49:49.86ID:zisH1db10589花と名無しさん
2018/05/25(金) 00:27:33.20ID:5RmHyv7t0 連ドラはバブル世代には、いろいろ懐かしくて楽しめるわ
まったく別物だと割り切った上で、くらもちオマージュを探すと面白いし
まったく別物だと割り切った上で、くらもちオマージュを探すと面白いし
590花と名無しさん
2018/05/25(金) 00:50:22.53ID:SHvoxD+H0 ドラマしか見てない大多数の人は名台詞の数々をあの脚本家が考え出したかのように錯覚すると思うとムカつくわー
好きな漫画から美味しいとこだけ毟って繋ぎ合せて自分の物みたいに披露するってクリエイターとして厚顔過ぎる
くらもちさん側はテレビで使ってやったから宣伝になったでしょ?みたいな威圧感と
ファンなんですぅ〜っていう下手に出てる空気で何も言えなくなるという計算尽くで美味しいとこ取りされてお終い
腹立たしいw
好きな漫画から美味しいとこだけ毟って繋ぎ合せて自分の物みたいに披露するってクリエイターとして厚顔過ぎる
くらもちさん側はテレビで使ってやったから宣伝になったでしょ?みたいな威圧感と
ファンなんですぅ〜っていう下手に出てる空気で何も言えなくなるという計算尽くで美味しいとこ取りされてお終い
腹立たしいw
591花と名無しさん
2018/05/25(金) 01:09:50.39ID:qpB2IdQn0 朝ドラなんてそこまで真剣に見るもんじゃない
592花と名無しさん
2018/05/25(金) 01:52:54.49ID:Q08bjdNU0593花と名無しさん
2018/05/25(金) 02:39:48.04ID:HF5tqUgr0 いくえみさんの話題のときにも思ったけど、熱いファンって一歩間違えるとめんどくさいね
ショパンの台詞使ったのって秋風先生にキレたシーンだよね
作品の台詞です、っていう台詞も言ってた気がする
ショパンの台詞使ったのって秋風先生にキレたシーンだよね
作品の台詞です、っていう台詞も言ってた気がする
594花と名無しさん
2018/05/25(金) 04:08:53.83ID:KlACSDkt0 熱いファンは周囲が見えなくなるみたいだね
595花と名無しさん
2018/05/25(金) 08:45:10.96ID:HvSLeGoP0 くらもち先生に正式に許可取って、先生が了承してるなら
外野がいちゃもんつけるのは、お門違いよね
外野がいちゃもんつけるのは、お門違いよね
596花と名無しさん
2018/05/25(金) 10:02:29.15ID:IZSm2gM40 他作品や作家の話でも比べてくらもちさんの方がーみたいなの止めてね
印象良くないから
印象良くないから
597花と名無しさん
2018/05/25(金) 14:31:52.27ID:PkQ1K5Gc0 くらもちセンセイもこんな使われ方で心外のはず、
ファンも怒ってるはず、とかなんとか書いてるのを見ると
や、怒りませんてドラマですから、と言いたくなる
言わないけどw
ファンも怒ってるはず、とかなんとか書いてるのを見ると
や、怒りませんてドラマですから、と言いたくなる
言わないけどw
598花と名無しさん
2018/05/25(金) 14:48:17.36ID:Q08bjdNU0 熱い()バ花厨が叩かれまくってて笑ってしまうw
599花と名無しさん
2018/05/25(金) 15:12:56.66ID:RAJFbQ5w0600花と名無しさん
2018/05/25(金) 15:36:48.18ID:dk8YsHLs0 「花に染む」は最後まで読むと全てが分かるという仕掛けが凄い。
最後まで読めば結末は誰も間違えようがない。
ベースにあるのが西行の「花に染む 心のいかで 残りけん 捨て果ててきと
思ふわが身に」
意味:この俗世間をすっかり捨て切ってしまったと思う我が身に、どうして桜の花に執着する心が残っていたことであろうか。
桜の花は花乃であり、俗世は大和舞。
両親や兄が亡くなったことで全てを捨てて花染めの宮司になることを選んだ。
でも、花乃や大和舞が忘れられないという意味。
だから、陽大の好きなのは最初から最後まで花乃である。
謎なのは雛であったが、雛は王子様の心に刺さった氷の欠片を取り除いて楽にしてあげたかったのだとわかる。
氷を取り除くための雛のし掛けが三位一体を再現し、陽向を追悼するというものだった。
どう抗っても雛の思い通りにことが運んでいくとは本当にその通り。
氷の欠片が刺さっているうちは、「陽大は雛と結婚して花染めを継ぐ(それが雛の望み)」と勘違いしているが、徐々に解凍していき雛の真意を知り協力し始める。
そっけなかった楼蘭を部屋に招くのも陽向の追悼のため。
勘のいい楼蘭は途中で気がついて協力することを選ぶ。
花乃にキスしないのは、花乃は自分の気持に気がつくのを待っているから。
抱擁は、あの時点で陽大が示すこの上もない愛情表現であるということ。
楼蘭へのキスは、わかった上で協力してくれる楼蘭への最大限の感謝とお礼と敬意であり、ヒロインはあくまでも花乃である。
くらもちさんが楼蘭のキャラを好きになり、どちらのヒロインもという言い方をするから読者が混乱するが、ヒロインは1人だけである。
子どもだった陽大は、兄の陽向が大好き。
兄の好きな伯母や雛も当然大好きな兄の好きなものだから好きになる。
神社が燃えるまでは、花乃への気持ちにははっきりと気がついておらず、自分も雛を好きと錯覚していたかもしれない。
兄の記憶と自分の記憶が入れ替わっていたという下りはやや強引。
もうちょっと説得力がある描き方が欲しかった。
だが、子どもの頃のこういう記憶違いは往々にしてあるので納得は出来る。
最後まで読めば結末は誰も間違えようがない。
ベースにあるのが西行の「花に染む 心のいかで 残りけん 捨て果ててきと
思ふわが身に」
意味:この俗世間をすっかり捨て切ってしまったと思う我が身に、どうして桜の花に執着する心が残っていたことであろうか。
桜の花は花乃であり、俗世は大和舞。
両親や兄が亡くなったことで全てを捨てて花染めの宮司になることを選んだ。
でも、花乃や大和舞が忘れられないという意味。
だから、陽大の好きなのは最初から最後まで花乃である。
謎なのは雛であったが、雛は王子様の心に刺さった氷の欠片を取り除いて楽にしてあげたかったのだとわかる。
氷を取り除くための雛のし掛けが三位一体を再現し、陽向を追悼するというものだった。
どう抗っても雛の思い通りにことが運んでいくとは本当にその通り。
氷の欠片が刺さっているうちは、「陽大は雛と結婚して花染めを継ぐ(それが雛の望み)」と勘違いしているが、徐々に解凍していき雛の真意を知り協力し始める。
そっけなかった楼蘭を部屋に招くのも陽向の追悼のため。
勘のいい楼蘭は途中で気がついて協力することを選ぶ。
花乃にキスしないのは、花乃は自分の気持に気がつくのを待っているから。
抱擁は、あの時点で陽大が示すこの上もない愛情表現であるということ。
楼蘭へのキスは、わかった上で協力してくれる楼蘭への最大限の感謝とお礼と敬意であり、ヒロインはあくまでも花乃である。
くらもちさんが楼蘭のキャラを好きになり、どちらのヒロインもという言い方をするから読者が混乱するが、ヒロインは1人だけである。
子どもだった陽大は、兄の陽向が大好き。
兄の好きな伯母や雛も当然大好きな兄の好きなものだから好きになる。
神社が燃えるまでは、花乃への気持ちにははっきりと気がついておらず、自分も雛を好きと錯覚していたかもしれない。
兄の記憶と自分の記憶が入れ替わっていたという下りはやや強引。
もうちょっと説得力がある描き方が欲しかった。
だが、子どもの頃のこういう記憶違いは往々にしてあるので納得は出来る。
601花と名無しさん
2018/05/25(金) 18:51:08.94ID:BbafaCzN0602花と名無しさん
2018/05/25(金) 19:21:38.10ID:q1J6bpoS0603花と名無しさん
2018/05/25(金) 19:47:35.83ID:PL+1c0kY0604花と名無しさん
2018/05/25(金) 19:59:37.00ID:2eYfvY590 私もくらもちさんは大好きだが…
脚本の方が苦手なので最初から見てないです
脚本の方が苦手なので最初から見てないです
605花と名無しさん
2018/05/25(金) 21:37:37.73ID:6/YyxpnO0 ドラマ見てるか見てないかで勝ち負けとか考える感覚がちょっとよくわからない
606花と名無しさん
2018/05/25(金) 21:50:28.26ID:NK3I1m5b0 ドラマ面白いわ
出てくる人、みんな可愛らしいし
出てくる人、みんな可愛らしいし
607花と名無しさん
2018/05/25(金) 21:56:06.42ID:W+qiQNW20 ドラマスレじゃないよ
608花と名無しさん
2018/05/25(金) 22:14:08.86ID:PL+1c0kY0 >>605
あーごめんね、使う単語を間違えたね
ドラマ見てストレスためてるくらもちファンが何人かいるみたいだから、
くらもちファンであまり心が広くない私は視聴しなくて幸せだったのかなってことです
ドラマみて楽しめてる人は楽しめてるなら良かったと思うし馬鹿にするつもりもない
あーごめんね、使う単語を間違えたね
ドラマ見てストレスためてるくらもちファンが何人かいるみたいだから、
くらもちファンであまり心が広くない私は視聴しなくて幸せだったのかなってことです
ドラマみて楽しめてる人は楽しめてるなら良かったと思うし馬鹿にするつもりもない
609花と名無しさん
2018/05/25(金) 22:24:10.56ID:PkQ1K5Gc0 ゲイスポにスレが立ってたよ
くらもちトヨエツ先生好評のようだよ、人気あるw
【芸能】朝ドラ「半分、青い。」:秋風羽織の本名は「美濃権太」 トレンド1位に 北川悦吏子氏「秋風先生!やったよ!」と歓喜
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527226170/
くらもちトヨエツ先生好評のようだよ、人気あるw
【芸能】朝ドラ「半分、青い。」:秋風羽織の本名は「美濃権太」 トレンド1位に 北川悦吏子氏「秋風先生!やったよ!」と歓喜
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527226170/
610花と名無しさん
2018/05/25(金) 23:12:38.22ID:No3FONWF0 ドラマの評判悪いのしか聞かないけどなあ
主人公がとくに嫌われてるというか
でもリアリティを求めるドラマじゃないのは確か
主人公がとくに嫌われてるというか
でもリアリティを求めるドラマじゃないのは確か
611花と名無しさん
2018/05/25(金) 23:25:51.98ID:6zTX/KiS0 わろてんか の後というのは
かなりのアドバンテージを持っているw
かなりのアドバンテージを持っているw
612花と名無しさん
2018/05/25(金) 23:30:32.42ID:W+qiQNW20 ドラマスレじゃねえつってんだろ
613花と名無しさん
2018/05/26(土) 00:22:23.85ID:fqxZR6qo0 >>600
くらもち先生はバ花派はガッカリとおっしゃってるんだから
読者が混乱も何もお前の解釈が間違ってるんだよ
悪あがきのトンデモ解釈毎度毎度お疲れ
気持ちに気付くの待ってる以前に足絡めて抱いて寝ても勃起しないレベルに女として見てないんだよ
ローラにはしなくていいと言われてるのにどうしてもキスしたがったからねえ
残念だったね
それにくらもち先生はバ花は脇役がお似合いとおっしゃってるし
くらもち先生はバ花派はガッカリとおっしゃってるんだから
読者が混乱も何もお前の解釈が間違ってるんだよ
悪あがきのトンデモ解釈毎度毎度お疲れ
気持ちに気付くの待ってる以前に足絡めて抱いて寝ても勃起しないレベルに女として見てないんだよ
ローラにはしなくていいと言われてるのにどうしてもキスしたがったからねえ
残念だったね
それにくらもち先生はバ花は脇役がお似合いとおっしゃってるし
614花と名無しさん
2018/05/26(土) 00:24:26.84ID:fqxZR6qo0615花と名無しさん
2018/05/26(土) 12:39:38.93ID:2skzuzpx0 私も陽大の目的は花乃の笑顔だと思う
陽大が雛さんの願いだった三人立ちに協力したのは、雛さんとの和解で花乃に喜んでほしかったのかな
雛さんとの和解は花乃の願いだったから
陽大が雛さんの願いだった三人立ちに協力したのは、雛さんとの和解で花乃に喜んでほしかったのかな
雛さんとの和解は花乃の願いだったから
617花と名無しさん
2018/05/26(土) 16:13:40.53ID:edBdGGTf0 雛は願えば望み通りになる星の下に生まれた人だ(と、陽大は思っている)から、
彼女の望みに乗っかれば「楼良にコピーさせて花乃をびっくりさせよう作戦」の成功率が上がる、と陽大は考えたのかも
雛に対する心の氷が溶けてきたせいもあると思うけど
彼女の望みに乗っかれば「楼良にコピーさせて花乃をびっくりさせよう作戦」の成功率が上がる、と陽大は考えたのかも
雛に対する心の氷が溶けてきたせいもあると思うけど
618花と名無しさん
2018/05/26(土) 17:01:28.25ID:sdElJR8oO >>615>617
横ですが同意
大会出場やトウモロコシご飯であからさまなところみても
陽大は花乃の希望に答えたい
喜んでくれる事をして花乃の笑顔を目的に決めてるんだと思う
後夜祭後のネーム「運命の人は決まってる」だったっけ?
感想ご報告があったけど(←ありがとうございます!)
星回りが強い雛を所謂運命の人と陽大は捉えてる
でも8巻で楼良から見たらとっくに陽大の運命の人は花乃ですよと指摘してくれた
天使かな
横ですが同意
大会出場やトウモロコシご飯であからさまなところみても
陽大は花乃の希望に答えたい
喜んでくれる事をして花乃の笑顔を目的に決めてるんだと思う
後夜祭後のネーム「運命の人は決まってる」だったっけ?
感想ご報告があったけど(←ありがとうございます!)
星回りが強い雛を所謂運命の人と陽大は捉えてる
でも8巻で楼良から見たらとっくに陽大の運命の人は花乃ですよと指摘してくれた
天使かな
619花と名無しさん
2018/05/26(土) 18:19:05.90ID:sdElJR8oO >>600
私が最初通して読んだ時の感想と大体同じだ
でも読み込むと細かいところは違った見方や発見も出てきて更に楽しめたよ
なんか偉そうだったらごめんだけど
強引だと思ったのは楼良が選ばれたところだけど前ふりはあったからまあ
三人立ちは大成功だったけど
仮定の話、たとえ三人立ちで花乃雛楼良の願いが叶ったとしても
それだけじゃ陽大の氷は全部溶けなかったと予想
三人立ちは鎮魂って陽大は分かって協力してもとに戻ると言ってたのに
倭舞に帰らない気持ちは強かったから
一番大きな氷だったのは特急の中で溶けたことだと思う
私が最初通して読んだ時の感想と大体同じだ
でも読み込むと細かいところは違った見方や発見も出てきて更に楽しめたよ
なんか偉そうだったらごめんだけど
強引だと思ったのは楼良が選ばれたところだけど前ふりはあったからまあ
三人立ちは大成功だったけど
仮定の話、たとえ三人立ちで花乃雛楼良の願いが叶ったとしても
それだけじゃ陽大の氷は全部溶けなかったと予想
三人立ちは鎮魂って陽大は分かって協力してもとに戻ると言ってたのに
倭舞に帰らない気持ちは強かったから
一番大きな氷だったのは特急の中で溶けたことだと思う
620花と名無しさん
2018/05/26(土) 21:34:23.12ID:2skzuzpx0 小さい時に母親を亡くして、陽向も失い、その弟に長いこと憎まれてた雛さんはかわいそう
星回りが強いのになぜ幸薄
望みを叶える力の代償みたいなものかな
星回りが強いのになぜ幸薄
望みを叶える力の代償みたいなものかな
621花と名無しさん
2018/05/26(土) 22:26:01.74ID:edBdGGTf0622花と名無しさん
2018/05/26(土) 23:14:52.13ID:fqxZR6qo0 >>618
>でも8巻で楼良から見たらとっくに陽大の運命の人は花乃ですよと指摘してくれた
ローラは大天使だけどそんなこと一言も言ってないけど
相も変わらず拡大解釈が激しいねえ
ストーキングしてくるお友達として笑わせようという気持ちはあるだろうけど
セックスして家庭を作りたい相手とは到底かけ離れてるよ
>でも8巻で楼良から見たらとっくに陽大の運命の人は花乃ですよと指摘してくれた
ローラは大天使だけどそんなこと一言も言ってないけど
相も変わらず拡大解釈が激しいねえ
ストーキングしてくるお友達として笑わせようという気持ちはあるだろうけど
セックスして家庭を作りたい相手とは到底かけ離れてるよ
623花と名無しさん
2018/05/26(土) 23:53:02.29ID:Nb4/7Lbq0 前に原画展見た時、くらもち先生が最後の陽大と花乃のハグにどんだけ思い入れ強かったか凄く伝わってきたよ
何度も何度も試行錯誤しながら書いては消した線の跡がいっぱいあって、先生の熱意にちょっと涙が出てきた
ちなみにローラとのキスは、展示すらされてなかったw
何度も何度も試行錯誤しながら書いては消した線の跡がいっぱいあって、先生の熱意にちょっと涙が出てきた
ちなみにローラとのキスは、展示すらされてなかったw
624花と名無しさん
2018/05/27(日) 00:07:35.16ID:/Bh7yW160 何度も何度も納得いくまで描き直した線がたくさん残ってたね
自分もそこで泣けた
自分もそこで泣けた
625花と名無しさん
2018/05/27(日) 00:15:12.11ID:eDqHB1Ba0 相手しなさんなよ
626花と名無しさん
2018/05/27(日) 00:29:10.89ID:nJgUU+oX0627花と名無しさん
2018/05/27(日) 00:30:50.00ID:nJgUU+oX0628花と名無しさん
2018/05/27(日) 00:39:23.54ID:nJgUU+oX0 >>623
メクラバ花おばさん
59 名前:花と名無しさん [sage] :2018/02/19(月) 21:55:55.28 ID:Z8LIye0f0
今日原画展行ったけどよかったよ
こじんまりとした会場だったけど、ほんとこの人の描く絵が好きなんだと実感した
おしゃべり階段の時のカラーイラストの繊細なタッチやくらもちさんの色の使い方がとにかく美しいし、天コケの絵もたくさんあって興奮したよ
アルファも海の天辺もたんごもチープもショパンも、過去絵も多くはないかもだけど懐かしく充分堪能できて感動するよ
花に染むはラストのハグも楼良のキスもあったし、本当絵が綺麗でとても丁寧に描いてる感じが伝わるから行ける人は是非行った方がいいよ
行けない人も図録が展示会場の絵がたぶん全部あるから私としては買いだと思う〜
メクラバ花おばさん
59 名前:花と名無しさん [sage] :2018/02/19(月) 21:55:55.28 ID:Z8LIye0f0
今日原画展行ったけどよかったよ
こじんまりとした会場だったけど、ほんとこの人の描く絵が好きなんだと実感した
おしゃべり階段の時のカラーイラストの繊細なタッチやくらもちさんの色の使い方がとにかく美しいし、天コケの絵もたくさんあって興奮したよ
アルファも海の天辺もたんごもチープもショパンも、過去絵も多くはないかもだけど懐かしく充分堪能できて感動するよ
花に染むはラストのハグも楼良のキスもあったし、本当絵が綺麗でとても丁寧に描いてる感じが伝わるから行ける人は是非行った方がいいよ
行けない人も図録が展示会場の絵がたぶん全部あるから私としては買いだと思う〜
629花と名無しさん
2018/05/27(日) 16:46:02.98ID:8HO4VjxR0 >>619
ラストの鼻血とかの展開は私もちょっと強引だと感じたけど、陽向が手助けしてくれたのかなって勝手に脳内補完したよ
特急の中で溶けたのが一番大きな氷というのは同意
大きな氷のわりに描写があっさりしてて、個人的に少し物足りなく感じた
ラストの鼻血とかの展開は私もちょっと強引だと感じたけど、陽向が手助けしてくれたのかなって勝手に脳内補完したよ
特急の中で溶けたのが一番大きな氷というのは同意
大きな氷のわりに描写があっさりしてて、個人的に少し物足りなく感じた
630花と名無しさん
2018/05/27(日) 17:16:36.15ID:s6Slm62S0 そう!
陽大と雛との関係はもっといっぱい読みたかったわ
陽大と雛との関係はもっといっぱい読みたかったわ
631花と名無しさん
2018/05/27(日) 19:11:31.54ID:MxZEV0cIO >>629
619です
陽向が見守ってる補完いいね
> 大きな氷のわりに描写があっさりしてて、少し物足りなく感じた
だよね、そこ疑問だった
個人的に陽向は雛好きに見えたし
そこで特急の陽大の気持ちを重なる絵やモノローグの欠片集めるみたいに読むのおすすめ
花に染むだけでもいいし、駅5も加えるとさらに良し
答えが明確じゃないし脳内補完に近いかもだけど
より理解できたつもりになって満足した
それとは話少し変わるけど、
アマゾンの感想で読んだ、家族の思い出と記憶が伝わり息づいてるって受け取り方もいいなと思った
619です
陽向が見守ってる補完いいね
> 大きな氷のわりに描写があっさりしてて、少し物足りなく感じた
だよね、そこ疑問だった
個人的に陽向は雛好きに見えたし
そこで特急の陽大の気持ちを重なる絵やモノローグの欠片集めるみたいに読むのおすすめ
花に染むだけでもいいし、駅5も加えるとさらに良し
答えが明確じゃないし脳内補完に近いかもだけど
より理解できたつもりになって満足した
それとは話少し変わるけど、
アマゾンの感想で読んだ、家族の思い出と記憶が伝わり息づいてるって受け取り方もいいなと思った
632花と名無しさん
2018/05/29(火) 13:29:32.21ID:pFcGJ0f90633花と名無しさん
2018/05/29(火) 13:30:29.46ID:pFcGJ0f90 陽大の目的が花乃の笑顔とするのは、この連載期間、仕掛けを考えると解釈が浅い。
勿論、陽大の気持ちに愛する人、唯一の家族を笑顔にしたいというのはあるでしょう。
でも、笑顔になれていないのは陽大の方である。
火事によって、陽大、陽向、雛、花乃の運命は大きく拗れてしまった。
読み終えると、実際に拗れているのは陽大ひとりであり、世捨て人陽大を俗世に戻す雛の一大プロジェクトとわかる。
物語の中では、陽大は生徒会長で皆に慕われる人格者。しかし実は良い子の振りをしているからである。
勿論、振りだけで慣れるものではないので、基本的に頭もよく、いい人で同年代と比べると遥かに人間が出来ている。
しかし、真の人格者は雛であり(この事は駅5にもある)、全てを俯瞰して全体が見えているのは雛だけ(雛の父もそうかもしれない)である。
陽向と両親が事件で亡くなったのだから、単純に考えれば雛と陽向の縁組はなくなり、陽大は花染神社で修行して大和舞を継ぎ雛が花染を継ぐという図式が考えられる。
ただ、花染神社の氏子が陽大を跡継ぎと思っているという問題はある。
事件で肉親を失ったこと、自分の行動が兄を死に追いやったのではないか、絶望した気持ちのまま兄を死なせた後悔。
拗れてしまった陽大の心をもとに戻すのは単純にはいかない。
全てが雛が陽大の心を取り戻すために(胸に刺さった氷を溶かすために)考えた仕掛けであり、そうすることが雛の罪滅ぼしであり、自分もあの事件からの呪縛から解き放たれることになる。
そう考えると全てが符に落ちる。
雛は放火は不幸な事件ではあったけれど、そのことで現在生きている人たちが幸せになれないのは辛いし亡くなった人も浮かばれないと考えていたのではないかな。
文字にすると物凄く雛のご都合主義的に聞こえてしまうけれど。
だから、放火犯の扱いも物語の中での扱いは小さい。
陽大は、楼良を通じて雛のメッセージを受け取り、花乃の登場で凍った心が少しづつ溶解し、雛の真意を知る。
放火犯も捕まり、俗世に戻っても許されると思ったのではないか。
三人立ちは、やはりそのための儀式。
勿論、陽大の気持ちに愛する人、唯一の家族を笑顔にしたいというのはあるでしょう。
でも、笑顔になれていないのは陽大の方である。
火事によって、陽大、陽向、雛、花乃の運命は大きく拗れてしまった。
読み終えると、実際に拗れているのは陽大ひとりであり、世捨て人陽大を俗世に戻す雛の一大プロジェクトとわかる。
物語の中では、陽大は生徒会長で皆に慕われる人格者。しかし実は良い子の振りをしているからである。
勿論、振りだけで慣れるものではないので、基本的に頭もよく、いい人で同年代と比べると遥かに人間が出来ている。
しかし、真の人格者は雛であり(この事は駅5にもある)、全てを俯瞰して全体が見えているのは雛だけ(雛の父もそうかもしれない)である。
陽向と両親が事件で亡くなったのだから、単純に考えれば雛と陽向の縁組はなくなり、陽大は花染神社で修行して大和舞を継ぎ雛が花染を継ぐという図式が考えられる。
ただ、花染神社の氏子が陽大を跡継ぎと思っているという問題はある。
事件で肉親を失ったこと、自分の行動が兄を死に追いやったのではないか、絶望した気持ちのまま兄を死なせた後悔。
拗れてしまった陽大の心をもとに戻すのは単純にはいかない。
全てが雛が陽大の心を取り戻すために(胸に刺さった氷を溶かすために)考えた仕掛けであり、そうすることが雛の罪滅ぼしであり、自分もあの事件からの呪縛から解き放たれることになる。
そう考えると全てが符に落ちる。
雛は放火は不幸な事件ではあったけれど、そのことで現在生きている人たちが幸せになれないのは辛いし亡くなった人も浮かばれないと考えていたのではないかな。
文字にすると物凄く雛のご都合主義的に聞こえてしまうけれど。
だから、放火犯の扱いも物語の中での扱いは小さい。
陽大は、楼良を通じて雛のメッセージを受け取り、花乃の登場で凍った心が少しづつ溶解し、雛の真意を知る。
放火犯も捕まり、俗世に戻っても許されると思ったのではないか。
三人立ちは、やはりそのための儀式。
634花と名無しさん
2018/05/29(火) 13:31:05.18ID:pFcGJ0f90 蛇足ですが。
西行法師が出家したのは失恋とか友人の死と言われている。
陽大が俗世を捨てるあたりも西行に重ねているように見える。
そして西行は、願わくば桜の花の満開の下で死にたいという歌を残している。
陽大の生き方を西行と重ねるならば、人生の最後は花乃と迎えたいということと私は受け止める。
「願わくは 花の下にて 春死なむ その如月の 望月のころ」
この短歌は物語の中には書かれていないので西行と陽大を重ねた私の勝手な解釈となる。
西行法師が出家したのは失恋とか友人の死と言われている。
陽大が俗世を捨てるあたりも西行に重ねているように見える。
そして西行は、願わくば桜の花の満開の下で死にたいという歌を残している。
陽大の生き方を西行と重ねるならば、人生の最後は花乃と迎えたいということと私は受け止める。
「願わくは 花の下にて 春死なむ その如月の 望月のころ」
この短歌は物語の中には書かれていないので西行と陽大を重ねた私の勝手な解釈となる。
635花と名無しさん
2018/05/29(火) 14:17:24.59ID:DMK6eD/N0 雛視点で読み返したら、雛が可哀そうになってきたよ
彼女の前ではおしゃべりしない1年生
雛を崇拝する2年生
雛とタメの大野さんすら、対等な友達ではなさそう。なんか敬語使ってるし
いささか冗長に感じた部内対抗戦パートは、佐々木さんのスパイ疑惑だけじゃなく、雛の孤独を詳細に描写しているように感じた
その中で、かつて恋敵たりえた花乃や芯のある楼良、新保ラブの佐々木さんは、雛を盲信しない貴重な存在だったんだろうね
追悼の意味以外でも、雛がどれだけ三人立ちを楽しみにしていたかを考えると、最終回はかなり感動
弓道部以外でも昔から、尊敬の名のもとに雛が周りから距離を置かれていたのは想像できる
「(陽大は)私より年下なのに、守ってくれようとしてるのがいいな」ってセリフが切ない
花乃陽大陽向のような関係性に憧れたから「私もチーム組みたい」って言ったのに、
「レベル違いすぎだよ」って断っちゃう陽向…ああもう、そりゃ不正解に決まってるって…
木陰に佇む雛を最初読んだ時は怖いと感じたけど、今読むと同情してしまう
今後雛の王子様は現れるんだろうか
櫻井さんは私としてはナシだな
彼が雛を守る姿とか想像つかない
彼女の前ではおしゃべりしない1年生
雛を崇拝する2年生
雛とタメの大野さんすら、対等な友達ではなさそう。なんか敬語使ってるし
いささか冗長に感じた部内対抗戦パートは、佐々木さんのスパイ疑惑だけじゃなく、雛の孤独を詳細に描写しているように感じた
その中で、かつて恋敵たりえた花乃や芯のある楼良、新保ラブの佐々木さんは、雛を盲信しない貴重な存在だったんだろうね
追悼の意味以外でも、雛がどれだけ三人立ちを楽しみにしていたかを考えると、最終回はかなり感動
弓道部以外でも昔から、尊敬の名のもとに雛が周りから距離を置かれていたのは想像できる
「(陽大は)私より年下なのに、守ってくれようとしてるのがいいな」ってセリフが切ない
花乃陽大陽向のような関係性に憧れたから「私もチーム組みたい」って言ったのに、
「レベル違いすぎだよ」って断っちゃう陽向…ああもう、そりゃ不正解に決まってるって…
木陰に佇む雛を最初読んだ時は怖いと感じたけど、今読むと同情してしまう
今後雛の王子様は現れるんだろうか
櫻井さんは私としてはナシだな
彼が雛を守る姿とか想像つかない
636花と名無しさん
2018/05/29(火) 14:47:01.15ID:zi3wBVVt0637花と名無しさん
2018/05/29(火) 14:49:05.08ID:zi3wBVVt0 >>632
あれは感謝のキスだからと宣ったくせにローラへの思いやり皆無とかダブスタもいいとこだね
あれは感謝のキスだからと宣ったくせにローラへの思いやり皆無とかダブスタもいいとこだね
638花と名無しさん
2018/05/29(火) 15:12:38.20ID:DMK6eD/N0639花と名無しさん
2018/05/29(火) 16:23:27.49ID:zi3wBVVt0 ガキの頃から付け回されたストーカーに最期を看取られたい話だなんて
どこからも感じられなかったけどねえ
陽大の青春はローラと出会い
ストーカーに止められたせいで兄を見殺しにした過去の呪縛から解き放たれて始まったばかりなのに
どこからも感じられなかったけどねえ
陽大の青春はローラと出会い
ストーカーに止められたせいで兄を見殺しにした過去の呪縛から解き放たれて始まったばかりなのに
640花と名無しさん
2018/05/29(火) 16:32:15.87ID:DMK6eD/N0 >>633
あ、私>>617だけど、ごめん私はやっぱり花乃の笑顔が主目的だと思ってる
そもそも楼良と付き合ったのは、「コピーさせて花乃を驚かせよう作戦」のためじゃないかな
楼良を上手くコントロールしてコピーさせるためじゃないかと
つまり、初期段階では雛を計画の頭数に入れてなかった
好みじゃない子と自棄で付き合った、より、計画のために利用した、の方が陽大らしくない?
その後、雛の計画を楼良からきいて、それに乗っかることを思いついたんじゃないかな
くらもち先生の言う仕掛けは、雛のため楼良のためと思われたあれやこれやは全て花乃のためだったという種明かしなのでは?
まあ当方どうしようもない恋愛脳なので、考えが浅いって言われたらそのとおりw
あ、私>>617だけど、ごめん私はやっぱり花乃の笑顔が主目的だと思ってる
そもそも楼良と付き合ったのは、「コピーさせて花乃を驚かせよう作戦」のためじゃないかな
楼良を上手くコントロールしてコピーさせるためじゃないかと
つまり、初期段階では雛を計画の頭数に入れてなかった
好みじゃない子と自棄で付き合った、より、計画のために利用した、の方が陽大らしくない?
その後、雛の計画を楼良からきいて、それに乗っかることを思いついたんじゃないかな
くらもち先生の言う仕掛けは、雛のため楼良のためと思われたあれやこれやは全て花乃のためだったという種明かしなのでは?
まあ当方どうしようもない恋愛脳なので、考えが浅いって言われたらそのとおりw
641花と名無しさん
2018/05/29(火) 16:39:22.42ID:Axd3oZt90 >>640
くらもち先生は恋愛脳のバ花厨はガッカリしますよ、真相を知ったらねとおっしゃってる
くらもち先生は恋愛脳のバ花厨はガッカリしますよ、真相を知ったらねとおっしゃってる
642花と名無しさん
2018/05/29(火) 17:11:20.66ID:5U3jBhSt0 少女漫画脳だから、
花に染むで陽大が花乃に対して二回口にした「い草の匂い」の、
い草の花言葉が「従順」だと知って妄想と解釈が止まらない…
花に染むで陽大が花乃に対して二回口にした「い草の匂い」の、
い草の花言葉が「従順」だと知って妄想と解釈が止まらない…
643花と名無しさん
2018/05/29(火) 17:24:00.53ID:5U3jBhSt0 あと、皆さんすぐお気付きになったかもしれないけど、(既出でしたら申しわけないです)
4巻の合宿のガマン大会の最後、
陽大が花乃を抱きしめるときに足で花乃を絡めていて
さらに5巻のアパートで同じベッドで、
陽大が花乃を抱き締め返すとき、合宿と同じ足の絡め方してて、物凄く激しい萌えを感じた…
友情や兄弟愛でああいう抱き締め方はしないよなあ…と思いたい…
私はこれ5度目くらいの読み返しでやっっっと気付きました……
4巻の合宿のガマン大会の最後、
陽大が花乃を抱きしめるときに足で花乃を絡めていて
さらに5巻のアパートで同じベッドで、
陽大が花乃を抱き締め返すとき、合宿と同じ足の絡め方してて、物凄く激しい萌えを感じた…
友情や兄弟愛でああいう抱き締め方はしないよなあ…と思いたい…
私はこれ5度目くらいの読み返しでやっっっと気付きました……
644花と名無しさん
2018/05/29(火) 17:36:54.01ID:nw16POJ10 そこ一回目でわかってたで
645花と名無しさん
2018/05/29(火) 17:48:08.32ID:DMK6eD/N0 合宿時よりアパートの時のほうが花乃の足が陽大に近いし、背中に手が回ってるんだよね
同じポーズに見せかけてさりげなく距離が縮まってるのが萌えポイントでした
同じポーズに見せかけてさりげなく距離が縮まってるのが萌えポイントでした
646花と名無しさん
2018/05/29(火) 19:56:16.01ID:lev+LPSC0 >>643
ですよね。
ここでは当時あのシーンは陽大が何かに怯えて、安心できる対象にしがみついてたんだ、と言われたけど、たのじという、自分以外に花乃の魅力を分かる者への牽制に見えた。たのじの反応もそれを思わせたし。
ですよね。
ここでは当時あのシーンは陽大が何かに怯えて、安心できる対象にしがみついてたんだ、と言われたけど、たのじという、自分以外に花乃の魅力を分かる者への牽制に見えた。たのじの反応もそれを思わせたし。
647花と名無しさん
2018/05/29(火) 21:27:39.10ID:ZteWKdWZ0 5巻のあのシーン見た時、合宿の時陽大は既に花乃が好きだったって再確認できたよね
くらもちさんが意味もなく同じハグのシーンを被せてくる筈ないとも思ったし
私的には最後のハグシーンより好きかも知れない
結局その当時(4巻)から花乃は全く分かってなかったけど、陽大はめちゃくちゃ意識しながら男として好きな女の子にハグしてたんだよね
くらもちさんが意味もなく同じハグのシーンを被せてくる筈ないとも思ったし
私的には最後のハグシーンより好きかも知れない
結局その当時(4巻)から花乃は全く分かってなかったけど、陽大はめちゃくちゃ意識しながら男として好きな女の子にハグしてたんだよね
648花と名無しさん
2018/05/29(火) 21:46:35.40ID:NOvnmdQE0649花と名無しさん
2018/05/29(火) 21:48:06.63ID:NOvnmdQE0651花と名無しさん
2018/05/29(火) 21:52:27.34ID:NOvnmdQE0652花と名無しさん
2018/05/29(火) 22:15:01.14ID:+yBGBGfh0653花と名無しさん
2018/05/29(火) 22:23:48.70ID:NOvnmdQE0654花と名無しさん
2018/05/29(火) 22:40:11.94ID:lev+LPSC0 >>647
ブログで書いてられる方がいましたが、花乃の死体のように倒れて寝る、は恋愛への目覚め度、というのは本当に納得しました。
花乃の寝方はあまりに異様なので、なぜ?と思っていたので、余計に思いました。
だから、楼蘭が半目で寝ている、は彼王子様は現実にはいないことは分かっている、という彼女の言葉と重なっていると同時に、花乃と対になっている。
雛は子供の時から、後継のための婚姻を突きつけられていたので、夢を見る余地もない。
きれいに図式化されていますね。
ブログで書いてられる方がいましたが、花乃の死体のように倒れて寝る、は恋愛への目覚め度、というのは本当に納得しました。
花乃の寝方はあまりに異様なので、なぜ?と思っていたので、余計に思いました。
だから、楼蘭が半目で寝ている、は彼王子様は現実にはいないことは分かっている、という彼女の言葉と重なっていると同時に、花乃と対になっている。
雛は子供の時から、後継のための婚姻を突きつけられていたので、夢を見る余地もない。
きれいに図式化されていますね。
655花と名無しさん
2018/05/29(火) 22:49:59.71ID:zi3wBVVt0 >>654
ただのキャラ付けもキモヲタによれば大仰な解釈になっていいですねえ
ただのキャラ付けもキモヲタによれば大仰な解釈になっていいですねえ
656花と名無しさん
2018/05/29(火) 23:38:24.97ID:+yBGBGfh0 すごく興味深くて面白い解釈なのに、楼蘭て…おしい!
変換でそう出てくるのかな?
楼良だよー
変換でそう出てくるのかな?
楼良だよー
657花と名無しさん
2018/05/29(火) 23:43:41.47ID:LW5QGpv80 あんなにモテるのに
なんだかんだで陽大ってDT守ってきたもんね
なんだかんだで陽大ってDT守ってきたもんね
658花と名無しさん
2018/05/30(水) 00:01:20.72ID:66WLMSWB0659花と名無しさん
2018/05/30(水) 00:31:16.57ID:JaOlIXyx0 私も「花乃の笑顔が主目的」派ですね。
三人立ちの後、陽大は「えー、泣いてる?」って言ってたし
三人立ちの後、陽大は「えー、泣いてる?」って言ってたし
660花と名無しさん
2018/05/30(水) 00:42:42.56ID:PHgGNxJC0 >>654
ブログ内容はあまりわからないけど色々捉え方があって面白いよね
陽大より結局花乃の方が眠っていたというのは、ここでもよく言われていたな
死んだように眠る…
すべての行動が陽大を守るという事に囚われ、動きながらも実は眠り続けていた花乃を、陽大が現実世界に連れ戻す為に起こした奇跡の物語
と思うと二人の絆の強さには誰も敵わないよね
ブログ内容はあまりわからないけど色々捉え方があって面白いよね
陽大より結局花乃の方が眠っていたというのは、ここでもよく言われていたな
死んだように眠る…
すべての行動が陽大を守るという事に囚われ、動きながらも実は眠り続けていた花乃を、陽大が現実世界に連れ戻す為に起こした奇跡の物語
と思うと二人の絆の強さには誰も敵わないよね
661花と名無しさん
2018/05/30(水) 00:42:59.32ID:6nHq6Hr00 喜ばせて笑わせようとしたのに、
通り越して、泣いちゃった(爆)
陽大にしてみたら、「えー 」だよねw
(2人とも可愛いなオイ)
通り越して、泣いちゃった(爆)
陽大にしてみたら、「えー 」だよねw
(2人とも可愛いなオイ)
662花と名無しさん
2018/05/30(水) 05:06:03.58ID:SDN2Ng+h0664花と名無しさん
2018/05/30(水) 06:26:23.12ID:8h7EonY20665花と名無しさん
2018/05/30(水) 09:08:39.76ID:3YtZnveS0 どっちにもついていけない
666花と名無しさん
2018/05/30(水) 09:14:15.50ID:5wuKT9tF0 朝ドラの弓道少女、早気で悩んでたってさ
668花と名無しさん
2018/05/30(水) 14:08:07.09ID:jZvGiacc0669花と名無しさん
2018/05/30(水) 14:59:20.73ID:8h7EonY20 >>668
言ってることめちゃくちゃなんだけど
こういう人の中でキスはどんな位置付けになってんのかねえ
恋愛に対して死んだように眠ってるらしい()花乃こそ
ストーカーキモいんだよと強制的に目覚めさせてやれよって感じなんだけど
言ってることめちゃくちゃなんだけど
こういう人の中でキスはどんな位置付けになってんのかねえ
恋愛に対して死んだように眠ってるらしい()花乃こそ
ストーカーキモいんだよと強制的に目覚めさせてやれよって感じなんだけど
670花と名無しさん
2018/05/30(水) 15:14:15.70ID:x4s0buZh0671花と名無しさん
2018/05/30(水) 15:24:02.18ID:dbFTyf8E0 インスパイアどころじゃなくてくらもち作品がまんま出てくるよ
脚本家は昔からのくらもちファン
脚本家は昔からのくらもちファン
672花と名無しさん
2018/05/30(水) 15:39:19.16ID:BATem9Di0 西城秀樹の若いときの映像見てたら
「白いアイドル」思い出した。
「白いアイドル」思い出した。
673花と名無しさん
2018/05/30(水) 16:14:39.80ID:cDKXDe2Z0 >>668
同感
あれは陽大の優しさだね
言葉で最初から最後まではっきりと拒絶して、
変な期待を持たせてしまわないよう配慮してた
キスは、楼良のプライドと健気さに思わず打たれて、最後の感謝とかお礼的な感じだね
楼良もあのキス以降ちゃんと吹っ切れてケジメをつけられた感じがした
同感
あれは陽大の優しさだね
言葉で最初から最後まではっきりと拒絶して、
変な期待を持たせてしまわないよう配慮してた
キスは、楼良のプライドと健気さに思わず打たれて、最後の感謝とかお礼的な感じだね
楼良もあのキス以降ちゃんと吹っ切れてケジメをつけられた感じがした
675花と名無しさん
2018/05/30(水) 17:43:40.29ID:mLON13tEO >>632
>619です
なぜつきあったのか本当に気になったよね
三人立ちに利用目的はあれど他に気持ちの面で
紅葉渡す前でも嫌そうだし
花乃を好きに見えるから賭けに負けたとはいえ疑問
どうでもいいという気持ちもありそう
でもココこそ恋愛脳で読むと(笑)予想できた
陽大の心境を楼良との勝負と、その前にあった事から整理すると納得出来そうな予測が立つ
ここでも前に同じ解釈書かれてた
この漫画の結構重要なファクターじゃないかと思う
感想や解釈はそれぞれだから私とは少し違うのかもね
余計だったら失礼、スルーしてね
特急で、花乃の言葉は重要ポイントだけど陽大が雛を好きと思ってるから
そのままみれば兄は伯母を好きで雛を好きじゃないから絶望してないと受け取れる
私の解釈は多少違って陽向は雛が好き設定で考えてた
そうなると重なる絵や言葉が多々あり
単に強引で言葉で説明とは思わなかったんだ
兄の記憶だった事を思い出したのは、一つのファクターで
重要なのは「だから 兄は雛さんと一緒になりたかった」「兄は雛さんへの思いを残して〜」の頁だと考えてる
陽大の氷解を、くらもち先生はご期待を裏切らず言葉の他絵でも表現されてるんじゃないかと思いレスしたんだ
私の解釈だとあなたの感想にも同じ答えがそのまんまあると思ったので
>619です
なぜつきあったのか本当に気になったよね
三人立ちに利用目的はあれど他に気持ちの面で
紅葉渡す前でも嫌そうだし
花乃を好きに見えるから賭けに負けたとはいえ疑問
どうでもいいという気持ちもありそう
でもココこそ恋愛脳で読むと(笑)予想できた
陽大の心境を楼良との勝負と、その前にあった事から整理すると納得出来そうな予測が立つ
ここでも前に同じ解釈書かれてた
この漫画の結構重要なファクターじゃないかと思う
感想や解釈はそれぞれだから私とは少し違うのかもね
余計だったら失礼、スルーしてね
特急で、花乃の言葉は重要ポイントだけど陽大が雛を好きと思ってるから
そのままみれば兄は伯母を好きで雛を好きじゃないから絶望してないと受け取れる
私の解釈は多少違って陽向は雛が好き設定で考えてた
そうなると重なる絵や言葉が多々あり
単に強引で言葉で説明とは思わなかったんだ
兄の記憶だった事を思い出したのは、一つのファクターで
重要なのは「だから 兄は雛さんと一緒になりたかった」「兄は雛さんへの思いを残して〜」の頁だと考えてる
陽大の氷解を、くらもち先生はご期待を裏切らず言葉の他絵でも表現されてるんじゃないかと思いレスしたんだ
私の解釈だとあなたの感想にも同じ答えがそのまんまあると思ったので
676花と名無しさん
2018/05/30(水) 17:53:50.12ID:huxLvbSk0 2巻、花乃の「講義中居眠りしてしまう」ってセリフ
講義中のシーンを想像すると笑いがこみあげてくるの私だけかな
花乃の居眠りは舟をこぐとか机に突っ伏すとかそういう可愛いレベルじゃないはずで、
教授及び周りの受講生の心境を思うとじわじわくる
講義中のシーンを想像すると笑いがこみあげてくるの私だけかな
花乃の居眠りは舟をこぐとか机に突っ伏すとかそういう可愛いレベルじゃないはずで、
教授及び周りの受講生の心境を思うとじわじわくる
677花と名無しさん
2018/05/30(水) 20:01:53.97ID:rxO2SmgZ0678花と名無しさん
2018/05/30(水) 20:33:08.83ID:8h7EonY20679花と名無しさん
2018/05/30(水) 20:34:24.34ID:8h7EonY20680花と名無しさん
2018/05/30(水) 20:36:01.83ID:8h7EonY20681花と名無しさん
2018/05/30(水) 23:23:44.49ID:KrA+6SLm0683花と名無しさん
2018/05/31(木) 01:00:36.48ID:F5XUDJZu0684花と名無しさん
2018/05/31(木) 01:18:19.74ID:F5XUDJZu0 ふと思ったんだけど、眠りつながりで…
4巻合宿の時男部屋で花乃が寝てた布団、あれ多分陽大用のやつだよね
花乃に布団譲っちゃったから、陽大は座って暇つぶしに兄眺めてたんだよね?
いや、別にだからどうってわけじゃないけど、ふと思いついたので書いてみた
4巻合宿の時男部屋で花乃が寝てた布団、あれ多分陽大用のやつだよね
花乃に布団譲っちゃったから、陽大は座って暇つぶしに兄眺めてたんだよね?
いや、別にだからどうってわけじゃないけど、ふと思いついたので書いてみた
685花と名無しさん
2018/05/31(木) 01:37:34.43ID:jlbgcZrG0686花と名無しさん
2018/05/31(木) 05:37:16.02ID:ova0hWG80 東京のカサノバが好きだった
687花と名無しさん
2018/05/31(木) 08:37:31.56ID:eHvKH04YO >>684
本当だ気づかなかった
うわー陽花乃の萌えをありがとうありがとう
言われてみれば男子部屋をよく考えてなかった
だからたのじが近いのか
抱きつく前のいたずらっぽい表情はそれもあったのかな
二人のハグはどれもいいけど
花火の時の表情と抱きしめた時の陽大を思うと切ない
花乃に会えなくなるのは相当辛いんだろうね
本当だ気づかなかった
うわー陽花乃の萌えをありがとうありがとう
言われてみれば男子部屋をよく考えてなかった
だからたのじが近いのか
抱きつく前のいたずらっぽい表情はそれもあったのかな
二人のハグはどれもいいけど
花火の時の表情と抱きしめた時の陽大を思うと切ない
花乃に会えなくなるのは相当辛いんだろうね
688花と名無しさん
2018/05/31(木) 08:45:46.53ID:nZ1PAV8Z0 ココハナ最新号の紡木たくとの対談、
くらもち本のと変わらんぐらいボリュームあるね
くらもち本のと変わらんぐらいボリュームあるね
690花と名無しさん
2018/05/31(木) 10:11:57.33ID:oCOxEhrO0 >>686
ちいにいちゃん最高だよね。台詞の破壊力すごい。
「こわいこと教えようか おれの手 ターコに触れる時 指の先まで 妹としてあつかったことないよ」とか。今まで兄妹のじゃれあいだと思っていたものが全部、裏返る。エロい。
ちいにいちゃん最高だよね。台詞の破壊力すごい。
「こわいこと教えようか おれの手 ターコに触れる時 指の先まで 妹としてあつかったことないよ」とか。今まで兄妹のじゃれあいだと思っていたものが全部、裏返る。エロい。
691花と名無しさん
2018/05/31(木) 12:50:35.14ID:i4FfV4DM0 >>690
そこがバ花と陽大の最後まで男同士のお友達関係とちがって面白いよねえ
そこがバ花と陽大の最後まで男同士のお友達関係とちがって面白いよねえ
692花と名無しさん
2018/05/31(木) 17:09:37.20ID:5OaAJEfq0693花と名無しさん
2018/05/31(木) 17:27:45.84ID:qYDZZkRm0 ちはなちゃんちはふつうも面白かった
694花と名無しさん
2018/06/01(金) 01:40:15.59ID:uCmaIecp0 面白かったよね
カイが像にキスするコマが大好き!私の乏しい語彙じゃとてもこのシーンの魅力を言い表せない
鹿野さんもわがままなんだけどどこか憎めない、いいキャラクターだった
結局カイは千花ちゃんのことどう思ってたんだろう?
家族として認めたかんじ?女の子として見てる可能性はあるのかな?
カイが像にキスするコマが大好き!私の乏しい語彙じゃとてもこのシーンの魅力を言い表せない
鹿野さんもわがままなんだけどどこか憎めない、いいキャラクターだった
結局カイは千花ちゃんのことどう思ってたんだろう?
家族として認めたかんじ?女の子として見てる可能性はあるのかな?
695花と名無しさん
2018/06/01(金) 01:48:49.44ID:xrv+23M10 ちはなちゃんなの!?
ちかちゃんじゃないの?
ん十年間、ちかちゃんって読んでたわ
ちかちゃんじゃないの?
ん十年間、ちかちゃんって読んでたわ
696花と名無しさん
2018/06/01(金) 03:29:05.38ID:gVhiFS190 ちかちゃんなの!?
ちはなちゃんじゃないの?
ちはなちゃんじゃないの?
697花と名無しさん
2018/06/01(金) 13:07:08.34ID:SYBnt/uj0 2時間後に改めて驚くのに草
眠れなかったのか
眠れなかったのか
699花と名無しさん
2018/06/02(土) 10:43:39.81ID:fKK0QGKd0 〜蛇王・スネフェル〜☆譜久村聖
https://ameblo.jp/morningmusume-9ki/entry-12380587083.html
原作の竹宮惠子さんにもお会い出来、お言葉もいただきました
くらもちふさこさんや金田一蓮十郎先生も来てくださいました
https://ameblo.jp/morningmusume-9ki/entry-12380587083.html
原作の竹宮惠子さんにもお会い出来、お言葉もいただきました
くらもちふさこさんや金田一蓮十郎先生も来てくださいました
700花と名無しさん
2018/06/02(土) 11:38:08.40ID:8Wd43wKO0 花に染む3巻での雛と陽大のキス、表情を見ると、陽大は陽向がくると分かっててキスを受け入れたように見えるんだけど
何で受け入れたんだろう…と読み返しながら考えたら、キスする直前に雛がもたらした情報がひっかかった
雛によれば、あと3年ちょっとで陽大は雛と交換で倭舞を出ることになる
それは陽大が想定していたより大分早いタイムリミットだったんじゃなかろうか
こと花乃に関して言えば、来年は花乃が弓道部を引退し受験、
再来年は学校が別々の上に陽大が受験、
その次の年は同じ学校に通えないかも、花染移転に備えて陽大は東京の高校を受けさせられる可能性が高い、
ってことを考えると、実質花乃と一緒に過ごせる時間はすごく限られていたわけで
陽大は内心焦ったと思う
そんなところへ陽向がやってきて雛がキスしてきた
ここで陽向と雛の関係を破壊してしまえば、タイムリミットをなくすことが出来る…と、そんな風に思っちゃったんじゃないかな
結果火事で陽向は亡くなってしまった
こう考えると、5巻で陽大があれほど頑なに花乃と倭舞への執着を断ち切ろうとしたのが腑に落ちた気がした
倭舞に残りたいという自分の身勝手が、陽向を絶望の中での死に追いやったから
でも、どうしても花乃への執着は断てなかった
だからこその「花乃のことはどんなことでも受け入れたいと思っている」
花乃が花染にきたばかりの時、陽大はやたら雛と花乃の接触を妨害している
それは雛の嫉妬から花乃を守るためとかではなくて、
自分が兄に行った非道を、花乃のにだけは、花乃の耳にだけは入れてほしくなかったから…じゃ、ないかな、と思った
何で受け入れたんだろう…と読み返しながら考えたら、キスする直前に雛がもたらした情報がひっかかった
雛によれば、あと3年ちょっとで陽大は雛と交換で倭舞を出ることになる
それは陽大が想定していたより大分早いタイムリミットだったんじゃなかろうか
こと花乃に関して言えば、来年は花乃が弓道部を引退し受験、
再来年は学校が別々の上に陽大が受験、
その次の年は同じ学校に通えないかも、花染移転に備えて陽大は東京の高校を受けさせられる可能性が高い、
ってことを考えると、実質花乃と一緒に過ごせる時間はすごく限られていたわけで
陽大は内心焦ったと思う
そんなところへ陽向がやってきて雛がキスしてきた
ここで陽向と雛の関係を破壊してしまえば、タイムリミットをなくすことが出来る…と、そんな風に思っちゃったんじゃないかな
結果火事で陽向は亡くなってしまった
こう考えると、5巻で陽大があれほど頑なに花乃と倭舞への執着を断ち切ろうとしたのが腑に落ちた気がした
倭舞に残りたいという自分の身勝手が、陽向を絶望の中での死に追いやったから
でも、どうしても花乃への執着は断てなかった
だからこその「花乃のことはどんなことでも受け入れたいと思っている」
花乃が花染にきたばかりの時、陽大はやたら雛と花乃の接触を妨害している
それは雛の嫉妬から花乃を守るためとかではなくて、
自分が兄に行った非道を、花乃のにだけは、花乃の耳にだけは入れてほしくなかったから…じゃ、ないかな、と思った
701花と名無しさん
2018/06/02(土) 14:16:13.56ID:+Z+kqWGv0704花と名無しさん
2018/06/02(土) 21:40:36.81ID:YsX4XpPL0705花と名無しさん
2018/06/02(土) 21:47:30.06ID:TX/99jMK0 「おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっと がっかりするかも知れないです。」じゃなかった?
706花と名無しさん
2018/06/02(土) 22:09:43.72ID:2r+2Rz4e0 過去ログ読んで
707花と名無しさん
2018/06/03(日) 16:12:54.91ID:I4GVwo4V0 「花に染む」の考察が好きな方には
こちらのスレが充実していますよ長文も受けますよ
>>701
【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474022014/
こちらのスレが充実していますよ長文も受けますよ
>>701
【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474022014/
708花と名無しさん
2018/06/03(日) 17:45:10.73ID:vydP4g0EO >>707
そっちに書くのは別に自由だけど
あちらは基本的にローラエンド派が多いはずだから
それも書いた方がいいと思うけど
ここも長文嫌がるレスもないでしょ
失礼ながら遠回しな「花に染む」考察や花乃派追い出し目的の可能性にも見えちゃうよ
そっちに書くのは別に自由だけど
あちらは基本的にローラエンド派が多いはずだから
それも書いた方がいいと思うけど
ここも長文嫌がるレスもないでしょ
失礼ながら遠回しな「花に染む」考察や花乃派追い出し目的の可能性にも見えちゃうよ
709花と名無しさん
2018/06/03(日) 17:51:07.00ID:tWu9ienY0 ガラケーオバさん
710花と名無しさん
2018/06/03(日) 18:09:44.19ID:u2q/kaXb0 >>707
こっちのスレは長文や花に染む考察だめだった?だったらごめんよ、何回か長文投下したわ
ごめん新参者だから、過去スレざっと見たけどこっちのスレとそっちのスレの住み分けがよくわからない
花乃派とその他派で分けてたわけではないの?
こっちのスレは長文や花に染む考察だめだった?だったらごめんよ、何回か長文投下したわ
ごめん新参者だから、過去スレざっと見たけどこっちのスレとそっちのスレの住み分けがよくわからない
花乃派とその他派で分けてたわけではないの?
711花と名無しさん
2018/06/03(日) 19:43:19.11ID:WeZwO1Rd0 >>636
拡大解釈とは、「言葉や文章の意味を、自分に都合のいいように広げて解釈すること。」であるから、この場合拡大解釈には当たらない。
事実を踏まえての考察というものだね。
>>640
楼良と付き合ったのは自棄といえば自棄。その段階ではまだ世捨て人だから。
でも、陽大の優しさでもあると思う。全ての人を受け入れるという。
ただ予想以上に楼良が陽大の内側にずかずかと入り込んでくるので時折イラッとして感情を見せている。
雛の意図がわかり教えだしてからは、見方を変えると確かに利用だね。
家に泊めたのも、短期間で弓をマスターさせるためだから。
花乃目線だと同棲だが、実際は弓の強化合宿。
でも、目的はやはり陽向の追悼であり、あの事件でおかしくなってしまった関係のリセットなのだろう。
結果として、花乃の笑顔もついてくるだろう。
陽大が俗世(大和舞や花乃のところ)へ帰ってくるのだから。
い草の花言葉が「従順」とは面白い。
花乃の気持ちは、殿(陽大)に使える従順な家臣だから。
拡大解釈とは、「言葉や文章の意味を、自分に都合のいいように広げて解釈すること。」であるから、この場合拡大解釈には当たらない。
事実を踏まえての考察というものだね。
>>640
楼良と付き合ったのは自棄といえば自棄。その段階ではまだ世捨て人だから。
でも、陽大の優しさでもあると思う。全ての人を受け入れるという。
ただ予想以上に楼良が陽大の内側にずかずかと入り込んでくるので時折イラッとして感情を見せている。
雛の意図がわかり教えだしてからは、見方を変えると確かに利用だね。
家に泊めたのも、短期間で弓をマスターさせるためだから。
花乃目線だと同棲だが、実際は弓の強化合宿。
でも、目的はやはり陽向の追悼であり、あの事件でおかしくなってしまった関係のリセットなのだろう。
結果として、花乃の笑顔もついてくるだろう。
陽大が俗世(大和舞や花乃のところ)へ帰ってくるのだから。
い草の花言葉が「従順」とは面白い。
花乃の気持ちは、殿(陽大)に使える従順な家臣だから。
712花と名無しさん
2018/06/03(日) 20:18:57.38ID:WeZwO1Rd0 >>675
私も、陽向は伯母も好きだし、伯母によく似た雛も似ているからだけでなくずっと好きだと思っている。
というか、陽向が雛を好きという描写は多数ある。
もう一歩進んで、雛も陽大よりも陽向が好きだったと思う。
「Lave」ではなく、「Like+α」
ただ自分が大和舞に行くことは納得出来なかった。
神社が燃えた夜のキスは、陽向が来ることを知っていた雛が陽向にそう見せただけで実際はしていないと思っている。
大好きな兄の記憶と気持ちが自分の記憶と気持ちと、兄をしたいすぎて一緒になっている陽大は、例え誤解でも雛とキスしていると思われた自分が許せなかった。
自分がなんとも思っていない相手とキスした振りをするよりも、自分が心ある相手と例え振りでもキスしたように見えてしまうのは罪だから。
記憶の取り違えに気がつくことは、陽大の中では罪からの開放だったのかもしれない。
それで開放されるのは少し都合が良すぎる感があるので、この辺りをもう少し丁寧に描いて欲しかったと思うのだろう。
ついでだが。
陽大は最初から花乃を女性としては意識していないと思う。
弓の着付けの時に父、兄とともに堂々と着付けを手伝っているシーンが有る。
花乃のことが好きという気持ちが、親友を超えたものと気がつくのは火事の後のこと。
親友、好きな女の子を飛び越え、家族であり故郷であり全てになる。
私も、陽向は伯母も好きだし、伯母によく似た雛も似ているからだけでなくずっと好きだと思っている。
というか、陽向が雛を好きという描写は多数ある。
もう一歩進んで、雛も陽大よりも陽向が好きだったと思う。
「Lave」ではなく、「Like+α」
ただ自分が大和舞に行くことは納得出来なかった。
神社が燃えた夜のキスは、陽向が来ることを知っていた雛が陽向にそう見せただけで実際はしていないと思っている。
大好きな兄の記憶と気持ちが自分の記憶と気持ちと、兄をしたいすぎて一緒になっている陽大は、例え誤解でも雛とキスしていると思われた自分が許せなかった。
自分がなんとも思っていない相手とキスした振りをするよりも、自分が心ある相手と例え振りでもキスしたように見えてしまうのは罪だから。
記憶の取り違えに気がつくことは、陽大の中では罪からの開放だったのかもしれない。
それで開放されるのは少し都合が良すぎる感があるので、この辺りをもう少し丁寧に描いて欲しかったと思うのだろう。
ついでだが。
陽大は最初から花乃を女性としては意識していないと思う。
弓の着付けの時に父、兄とともに堂々と着付けを手伝っているシーンが有る。
花乃のことが好きという気持ちが、親友を超えたものと気がつくのは火事の後のこと。
親友、好きな女の子を飛び越え、家族であり故郷であり全てになる。
713花と名無しさん
2018/06/03(日) 20:38:55.25ID:wkMbJJlC0 そこまで長文でわかった風に書くなら倭舞ってちゃんと書けよ
714花と名無しさん
2018/06/03(日) 20:51:06.74ID:tWu9ienY0716花と名無しさん
2018/06/03(日) 20:53:32.51ID:pGHdmutM0 ID:tWu9ienY0
本日のNG
本日のNG
719花と名無しさん
2018/06/04(月) 16:30:17.97ID:zRq2vXPo0 >>712
陽向が身を翻して去った後、雛と陽大はもう一度キスしてるんだけど…?
着付け時は恋の自覚がなかった、というのは私もそう思う
でも着付けは陽大が小学6年生春の時の話で、それから中学1年生秋の火事に至るまでに色々イベントがあった
その中で自覚したんじゃないかなぁと私は思っている
ま、それは個々人の感じ方の違いだね
いぐさの花ことば面白いよね
偶然なのか先生が意識して描いているのかどっちなんだろう
陽向が身を翻して去った後、雛と陽大はもう一度キスしてるんだけど…?
着付け時は恋の自覚がなかった、というのは私もそう思う
でも着付けは陽大が小学6年生春の時の話で、それから中学1年生秋の火事に至るまでに色々イベントがあった
その中で自覚したんじゃないかなぁと私は思っている
ま、それは個々人の感じ方の違いだね
いぐさの花ことば面白いよね
偶然なのか先生が意識して描いているのかどっちなんだろう
720花と名無しさん
2018/06/04(月) 16:51:55.49ID:xJaAna6I0 例の人がこんなところに誤爆していてワロタ
描き手さんたちに迷惑かけるな
少女漫画家達の愚痴スレ◇別館8 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/iga/1469400822/114-115
描き手さんたちに迷惑かけるな
少女漫画家達の愚痴スレ◇別館8 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/iga/1469400822/114-115
721花と名無しさん
2018/06/04(月) 18:47:43.84ID:z0oWaCrB0 わざとらしい誤爆w
くらもちせんせが自分のレス見て結果変えたとかほざいてたよな
あいたたたたたt
くらもちせんせが自分のレス見て結果変えたとかほざいてたよな
あいたたたたたt
722花と名無しさん
2018/06/04(月) 19:30:48.08ID:q97qzalW0 スレチですよ
723花と名無しさん
2018/06/04(月) 20:26:09.61ID:OMvkQe/I0 cocohanaの朝ドラレポートと紡ぎさん対談読んだよ
より深〜く創作を語ってておもしろかった!!チープスリル読まなくちゃ
朝ドラも見れたら見ようと思った
より深〜く創作を語ってておもしろかった!!チープスリル読まなくちゃ
朝ドラも見れたら見ようと思った
724花と名無しさん
2018/06/05(火) 09:36:51.86ID:gx6hVrx/0725花と名無しさん
2018/06/05(火) 09:38:32.37ID:gx6hVrx/0726花と名無しさん
2018/06/05(火) 10:22:32.92ID:AXm90w170727花と名無しさん
2018/06/05(火) 10:33:51.08ID:4qO3fcnF0 今月号の対談も、いずれどこかに収録して欲しいぐらいの読み応え
雑誌だと残しにくいんだよなー
雑誌だと残しにくいんだよなー
728花と名無しさん
2018/06/06(水) 10:50:35.00ID:RCXsrh5c0 雛は陽向が来る気配を感じてたのかな?
陽大は呼ばれて振り向いたらいきなりキスされたと思う
2人のキスに驚く陽向の姿を、陽大はまともに見てるし茫然、かなりショックだったはず
しかも消沈してる状態で更に2度目のキス
「こうまでしないと分かって貰えないもの」
耳元で囁かれ混乱したかもしれない
けど花乃に「陽向に見せた残酷な仕打ちを陽大はずっと恨んでいる」の言葉のまま、その後の雛に対する酷い態度を見る限り、陽大が自分に落ち度があると思ってないからこそ、あんな態度ができるんだろうと思うな
そうじゃないと鬼畜だし
陽大は呼ばれて振り向いたらいきなりキスされたと思う
2人のキスに驚く陽向の姿を、陽大はまともに見てるし茫然、かなりショックだったはず
しかも消沈してる状態で更に2度目のキス
「こうまでしないと分かって貰えないもの」
耳元で囁かれ混乱したかもしれない
けど花乃に「陽向に見せた残酷な仕打ちを陽大はずっと恨んでいる」の言葉のまま、その後の雛に対する酷い態度を見る限り、陽大が自分に落ち度があると思ってないからこそ、あんな態度ができるんだろうと思うな
そうじゃないと鬼畜だし
729花と名無しさん
2018/06/06(水) 16:14:13.60ID:Mqx8932r0 >>728
>陽大が自分に落ち度があると思ってないからこそ、あんな態度ができるんだろう
ごめん、私には陽大は自分のことが一番許せないように見える
頑張り屋でいい子の雛を許したくなっちゃうときもあるけど、共犯者の彼女を許すってことは自分の罪も許すことにつながるから、
自分を律して、あえて冷たい態度をとっているように感じた
>陽大が自分に落ち度があると思ってないからこそ、あんな態度ができるんだろう
ごめん、私には陽大は自分のことが一番許せないように見える
頑張り屋でいい子の雛を許したくなっちゃうときもあるけど、共犯者の彼女を許すってことは自分の罪も許すことにつながるから、
自分を律して、あえて冷たい態度をとっているように感じた
730花と名無しさん
2018/06/06(水) 18:09:01.50ID:I3dBGEPz0 先生の「ちょっとガッカリするかもしれない」ってインタビューほんと衝撃受けたけど、
インタビューだし、そこまで深く考えての発言じゃないと信じたい……。
時間かけて作り上げられた作品とかタイトルとかそれを読んだ時の印象の方が正しいと信じたい…。
最後の「親友って言ったら笑ってくれた」の下りも言葉を上辺だけで受け取れば、
親友で笑ってくれた花乃、
笑わなくなったのは親友じゃなくなったから=陽大の気持ちがそれ以上になったからor花乃の気持ちがそれ以上になったのを察したから
だから陽大が再び彼女を笑顔にできる方法といえば、
自分は花乃をずっと想っていたことを伝えること。
回りくどいけど花乃にだけきっと伝わるそして喜ばれる告白だと信じての行動。
そうすれば花乃がまた笑顔になると思ったんだろうなあって、そういう話だと信じてる!!
だってあんなに「花に染む 心のいかで 残りけむ〜」って一巻から出てるわけだし
陽大の花乃に対する純愛で間違いないとは思うんだ…インタビューには惑わされないぞ…。
インタビューだし、そこまで深く考えての発言じゃないと信じたい……。
時間かけて作り上げられた作品とかタイトルとかそれを読んだ時の印象の方が正しいと信じたい…。
最後の「親友って言ったら笑ってくれた」の下りも言葉を上辺だけで受け取れば、
親友で笑ってくれた花乃、
笑わなくなったのは親友じゃなくなったから=陽大の気持ちがそれ以上になったからor花乃の気持ちがそれ以上になったのを察したから
だから陽大が再び彼女を笑顔にできる方法といえば、
自分は花乃をずっと想っていたことを伝えること。
回りくどいけど花乃にだけきっと伝わるそして喜ばれる告白だと信じての行動。
そうすれば花乃がまた笑顔になると思ったんだろうなあって、そういう話だと信じてる!!
だってあんなに「花に染む 心のいかで 残りけむ〜」って一巻から出てるわけだし
陽大の花乃に対する純愛で間違いないとは思うんだ…インタビューには惑わされないぞ…。
731花と名無しさん
2018/06/06(水) 18:14:27.73ID:I3dBGEPz0 >>697
めっちゃ笑ったww
めっちゃ笑ったww
732花と名無しさん
2018/06/06(水) 18:30:31.79ID:RCXsrh5c0 長文になったごめん
>>729
それね、昔は同じように考えてた時もあった
きっと伏線だろうから回収してくれるって
けどしてくれなかった
っていうか伏線じゃなかったから回収はないってことなんだろうと理解した
だから素直に読んだだけなのごめんね
花乃「言いたいことはわかる、でも
雛さんも子供だったし 同情する余地も…」
陽大 机を ドンッ〜
「陽向兄は 絶望しながら逝ったんだ」って
ここでも2人の会話の中で陽大と雛が共犯者的に見えるような会話は一つもないし、花乃も陽大が一方的にされたような言い方してるしね
共犯者ならそこまで、雛は怒ってないのに堂々と一方的に怒れるかなって
昔も意見はずうっ〜と割れてたよね
結局雛と陽大のキスについての話は皆無、その後全くスルーで終わっちゃったからね
>>729
それね、昔は同じように考えてた時もあった
きっと伏線だろうから回収してくれるって
けどしてくれなかった
っていうか伏線じゃなかったから回収はないってことなんだろうと理解した
だから素直に読んだだけなのごめんね
花乃「言いたいことはわかる、でも
雛さんも子供だったし 同情する余地も…」
陽大 机を ドンッ〜
「陽向兄は 絶望しながら逝ったんだ」って
ここでも2人の会話の中で陽大と雛が共犯者的に見えるような会話は一つもないし、花乃も陽大が一方的にされたような言い方してるしね
共犯者ならそこまで、雛は怒ってないのに堂々と一方的に怒れるかなって
昔も意見はずうっ〜と割れてたよね
結局雛と陽大のキスについての話は皆無、その後全くスルーで終わっちゃったからね
733花と名無しさん
2018/06/06(水) 18:35:26.09ID:jicjhNtx0 集英社、もっと欲出して商売してよ
735花と名無しさん
2018/06/06(水) 20:08:26.00ID:oOaOoC9L0 「ちょっとガッカリするかも」は、「想像する楽しみを奪うのでガッカリするかも」だと思ってる
想像する余地のお蔭で、未だにみんなの考察や見解で気づかされることも多いし、噛めば噛むほど楽しい
連載終わってもまだまだ楽しめるって贅沢
想像する余地のお蔭で、未だにみんなの考察や見解で気づかされることも多いし、噛めば噛むほど楽しい
連載終わってもまだまだ楽しめるって贅沢
737花と名無しさん
2018/06/06(水) 20:24:13.33ID:wceeRO4t0 今日のNG
738花と名無しさん
2018/06/06(水) 20:25:15.75ID:3AqiYf1m0 >実は私の中でもちゃんとした答えはあるのですが、
>おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
これをどんな捻じ曲げ方したら想像する楽しみを奪うからとかバカな理由に達するんだろうか
国語のテスト漢字しかできなかったタイプだねす
>おそらくどちらのヒロイン派も、ちょっとがっかりするかも知れないです。
これをどんな捻じ曲げ方したら想像する楽しみを奪うからとかバカな理由に達するんだろうか
国語のテスト漢字しかできなかったタイプだねす
740花と名無しさん
2018/06/06(水) 20:33:26.65ID:Mqx8932r0 >>735
贅沢だよね!
私は花に染む完結後しばらく経ってから(話題のピークがある程度過ぎてから)読み始めたけど、
未だにここにその感動を吐きだしたり他の人の意見を聞けたりする場があるのは幸せだなぁと思ってるよ
もう何十回も読み返したのに、735さんと同じくこのスレで気づかされることがあるのが不思議
本当に奥深い作品だと思う
贅沢だよね!
私は花に染む完結後しばらく経ってから(話題のピークがある程度過ぎてから)読み始めたけど、
未だにここにその感動を吐きだしたり他の人の意見を聞けたりする場があるのは幸せだなぁと思ってるよ
もう何十回も読み返したのに、735さんと同じくこのスレで気づかされることがあるのが不思議
本当に奥深い作品だと思う
741花と名無しさん
2018/06/06(水) 21:03:50.00ID:Mqx8932r0742花と名無しさん
2018/06/06(水) 21:04:27.78ID:3AqiYf1m0 くらもち先生がヒロインと認めたローラ派を徹底的に追い出そうとしてたくせに何言ってんだか
お前が言う他人の意見ってお前に都合のいい解釈のことで
くらもち先生のインタビューすら余計なこと言いやがって扱いなくせにな
お前が言う他人の意見ってお前に都合のいい解釈のことで
くらもち先生のインタビューすら余計なこと言いやがって扱いなくせにな
743花と名無しさん
2018/06/06(水) 21:24:35.36ID:xPgSjvlQ0 >>741
陽大の性格からして全く雛のしたことが自分とは無関係で、雛だけが悪い自分はただの被害者だと言ってるとは思っていませんが、こういう押し問答したいわけじゃないのでやめます
このまま話しても多分分かり合えない気がするのでこれで終わりにします
ID変わってると思うけど、732です
陽大の性格からして全く雛のしたことが自分とは無関係で、雛だけが悪い自分はただの被害者だと言ってるとは思っていませんが、こういう押し問答したいわけじゃないのでやめます
このまま話しても多分分かり合えない気がするのでこれで終わりにします
ID変わってると思うけど、732です
744花と名無しさん
2018/06/06(水) 23:29:34.37ID:1JQE2MEb0745花と名無しさん
2018/06/07(木) 03:52:45.00ID:VyEtBU430 かまってちゃんは普段から誰にも相手にされてない人だから
ヘタに反応するとうれションしながら喜んで調子にのるよ
毎日ひたすらNG登録して徹底無視しないと
ヘタに反応するとうれションしながら喜んで調子にのるよ
毎日ひたすらNG登録して徹底無視しないと
746花と名無しさん
2018/06/07(木) 05:48:51.26ID:L14rM2FV0 >>744
くらもち先生はお前に賛同してないけどな
なにしろ花乃派は真相を知ったらガッカリするとのことだから
想像の余地がなくなるからではなくくらもち先生の答えを知ったらガッカリと言ってるんだから
お前が望んでる陽大からの矢印は出てないんだよ
残念だったね
毎日毎日自演で花乃大勝利花乃大勝利叫んでいても
何より作者が否定してる
くらもち先生はお前に賛同してないけどな
なにしろ花乃派は真相を知ったらガッカリするとのことだから
想像の余地がなくなるからではなくくらもち先生の答えを知ったらガッカリと言ってるんだから
お前が望んでる陽大からの矢印は出てないんだよ
残念だったね
毎日毎日自演で花乃大勝利花乃大勝利叫んでいても
何より作者が否定してる
747花と名無しさん
2018/06/07(木) 05:51:00.83ID:L14rM2FV0 >>745
構ってちゃんは完全にローラに女として負けた花乃をバカみたいに持ち上げてるお前だよ
毎日毎日自演でトンデモ解釈垂れ流しても
くらもち先生の答えを知ったらガッカリ発言の前には何の効力も発揮しない
構ってちゃんは完全にローラに女として負けた花乃をバカみたいに持ち上げてるお前だよ
毎日毎日自演でトンデモ解釈垂れ流しても
くらもち先生の答えを知ったらガッカリ発言の前には何の効力も発揮しない
748花と名無しさん
2018/06/07(木) 14:24:05.69ID:Zvoi7bs+0 >>729
>陽大は自分のことが一番許せないように見える
横ですが私もそう思う
火事の前、「手」と言われて雛に言われるがまま手をつなぐ素直な陽大を見ると、キスもされるがままだったのかな
キスは手と違ってすんごい違和感で、フリーズしてしまったんだろうか
もし混乱してフリーズしてたなら、即座に陽向を呼びとめて訂正するのは無理かも
次第に違和感が罪悪感になって、違和感はあったのに拒否も訂正もしなかった自分を責めそうな気がするわ
タラレバだけど、あのキスがなければ陽向は死なずに済んでたのかな
>陽大は自分のことが一番許せないように見える
横ですが私もそう思う
火事の前、「手」と言われて雛に言われるがまま手をつなぐ素直な陽大を見ると、キスもされるがままだったのかな
キスは手と違ってすんごい違和感で、フリーズしてしまったんだろうか
もし混乱してフリーズしてたなら、即座に陽向を呼びとめて訂正するのは無理かも
次第に違和感が罪悪感になって、違和感はあったのに拒否も訂正もしなかった自分を責めそうな気がするわ
タラレバだけど、あのキスがなければ陽向は死なずに済んでたのかな
749花と名無しさん
2018/06/07(木) 15:45:56.95ID:7f7eDZdn0 あんなので焼身自殺するような軟弱ものは
例えあの時点を生き抜いてもすぐまた別の時点でくたばってるでしょ
叔母に性的関心を抱いて胸を触ったり尻を揉んだり
陽大ができて母からの愛情不足でおかしくなっちゃってるんだからさ
例えあの時点を生き抜いてもすぐまた別の時点でくたばってるでしょ
叔母に性的関心を抱いて胸を触ったり尻を揉んだり
陽大ができて母からの愛情不足でおかしくなっちゃってるんだからさ
750花と名無しさん
2018/06/07(木) 15:51:43.56ID:VyEtBU430751花と名無しさん
2018/06/07(木) 17:09:32.46ID:72yGBHBi0752花と名無しさん
2018/06/07(木) 17:20:23.09ID:ZWMvia9s0 弟のせいで母からの愛情不足に陥りやたらと体を触ってくる甥を気持ち悪いと思う叔母はたくさんいる
でも親族の手前キツく言うこともできずストレスを溜め込みノイローゼになる、死にも至る
また実子も母を取られたと根性がねじ曲がる
すう母娘って完全に陽大のせいで拗れたんだから陽大が八つ当たりするのは間違い
すうは被害者
でも親族の手前キツく言うこともできずストレスを溜め込みノイローゼになる、死にも至る
また実子も母を取られたと根性がねじ曲がる
すう母娘って完全に陽大のせいで拗れたんだから陽大が八つ当たりするのは間違い
すうは被害者
753花と名無しさん
2018/06/07(木) 18:13:15.66ID:oJ1NEBPi0 叔母はたくさんいるとか、ソースは何よ
人生で一回もリアルで聞いたことないけど
人生で一回もリアルで聞いたことないけど
755花と名無しさん
2018/06/07(木) 19:37:44.74ID:l4CYpRv40 大量懲戒請求といい、ネットでの高齢者による憂さ晴らしの場になってる…
特徴は現実を見ないで思い込みで突っ走るという、客観性と自制心の欠落。
特徴は現実を見ないで思い込みで突っ走るという、客観性と自制心の欠落。
756花と名無しさん
2018/06/07(木) 19:46:36.25ID:lAGqLIpV0 そうそう
くらもち先生の答えを知ったらガッカリするとの発言という現実を無視してる後期高齢者の
自演での花乃大勝利宣言という憂さ晴らしの場になっちゃってるねここ
洗浄していかなきゃ
くらもち先生の答えを知ったらガッカリするとの発言という現実を無視してる後期高齢者の
自演での花乃大勝利宣言という憂さ晴らしの場になっちゃってるねここ
洗浄していかなきゃ
757花と名無しさん
2018/06/07(木) 19:49:11.76ID:lAGqLIpV0 現実を見ないで思い込みで突っ走るって花乃信者そのもの
758花と名無しさん
2018/06/07(木) 19:49:23.16ID:yA6FBZnZ0 今日のNG
759花と名無しさん
2018/06/07(木) 20:15:05.39ID:xGJ/NYG70 >>751
そうですそうです 743です
私が言いたいのは陽大は雛のキスを受け入れてはいなかったということで
雛に対しての罪悪感は無いが、本位でないとしても陽向を絶望したまま死なせてしまったこと、助けられたかもしれなのに死なせたしまった事については、陽大の行動が生きているのに生きていないみたい見える全てに集約されてると感じます
陽大の中の生きる糧は花乃を笑顔させることで、「親友と言ったら〜」の頃からずっと一途に想ってきたのは花乃一人だと思ってて
陽大は花乃以外の不必要に近づいてくる人間には、よく怒りや苛立ちを見せてたけどそういう黒い部分が全く無い人間じゃないし
雛にも楼良にもたのじにもそういう嫌な態度しても訂正もないキャラなのに、表面上だけできっと良い奴とみんな捉えるけど、(多分そうと思いますが)
黒陽大が花乃の前でだけ、たまねぎのみじん切りでもうまいって言ってるのも好きだったりします こちらも また長文で失礼しました
そうですそうです 743です
私が言いたいのは陽大は雛のキスを受け入れてはいなかったということで
雛に対しての罪悪感は無いが、本位でないとしても陽向を絶望したまま死なせてしまったこと、助けられたかもしれなのに死なせたしまった事については、陽大の行動が生きているのに生きていないみたい見える全てに集約されてると感じます
陽大の中の生きる糧は花乃を笑顔させることで、「親友と言ったら〜」の頃からずっと一途に想ってきたのは花乃一人だと思ってて
陽大は花乃以外の不必要に近づいてくる人間には、よく怒りや苛立ちを見せてたけどそういう黒い部分が全く無い人間じゃないし
雛にも楼良にもたのじにもそういう嫌な態度しても訂正もないキャラなのに、表面上だけできっと良い奴とみんな捉えるけど、(多分そうと思いますが)
黒陽大が花乃の前でだけ、たまねぎのみじん切りでもうまいって言ってるのも好きだったりします こちらも また長文で失礼しました
760花と名無しさん
2018/06/07(木) 20:40:26.89ID:L14rM2FV0 花乃は畳臭い親しみのある婆ちゃんみたいなものだから
花乃の前ではいい子ちゃんのフリしてるだけ
女として好きだからとかではない
ローラやすうの方が女として人間関係が深い
だからくらもち先生も答えを知ったらガッカリって言ったんだよ
花乃の前ではいい子ちゃんのフリしてるだけ
女として好きだからとかではない
ローラやすうの方が女として人間関係が深い
だからくらもち先生も答えを知ったらガッカリって言ったんだよ
761花と名無しさん
2018/06/07(木) 21:57:19.71ID:v4tEgzgB0762花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:05:32.27ID:E81iSS2m0 たまに週末姉が甥を連れて実家に泊まりに来るんだけど甥が私と一緒に風呂入りたがるの本当に嫌
甥のマシンガントークと一秒たりとも遊びの付き合いを休憩させてくれず疲れてて、風呂くらいゆっくり浸かりたいのに
汚いチンチン付きの汚い騒がしい子供と湯船に浸かるとか本当に勘弁して欲しい
ごめ〜んちょっと今忙しいから無理ってにこやかにやんわり断ったら
姉が「は?なんで?嫌なの?何が嫌なの?」ってめっちゃ圧かけてくるのもムカつく
あの甥の相手を365日やってんだから疲れてるのは分かるけど産んだ責任くらいお前ら夫婦で取れ
甥のマシンガントークと一秒たりとも遊びの付き合いを休憩させてくれず疲れてて、風呂くらいゆっくり浸かりたいのに
汚いチンチン付きの汚い騒がしい子供と湯船に浸かるとか本当に勘弁して欲しい
ごめ〜んちょっと今忙しいから無理ってにこやかにやんわり断ったら
姉が「は?なんで?嫌なの?何が嫌なの?」ってめっちゃ圧かけてくるのもムカつく
あの甥の相手を365日やってんだから疲れてるのは分かるけど産んだ責任くらいお前ら夫婦で取れ
763花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:07:17.66ID:E81iSS2m0 幼いのにセクハラしてくる甥とかいるんだ…気持ち悪いね…
動画に残しておいて結婚式の時にでも流してやりたい
動画に残しておいて結婚式の時にでも流してやりたい
764花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:07:56.94ID:E81iSS2m0 >>177
いますよ。
5歳頃から性的な事に興味を持つのは正常な成長なんですって。
『僕にはおちんちんがあるのになんでお母さんにはないの?』とかなら正常らしい。
ここに書き込まれているようなキモ甥はそうじゃないんだよね。
オパイ!でへへぇwお尻触らせてぇwみたいな、
うまく言えないけどセクハラ親父と同じ顔と雰囲気があるんだよ。
うちの甥っ子は生理的嫌悪感で吐き気するレベルでキモい。
動画に撮っておくにしてもそんなキモいデータ置いておくのも嫌だわ。
でっっっきるだけ会わないように関わらないようにしてる。
いますよ。
5歳頃から性的な事に興味を持つのは正常な成長なんですって。
『僕にはおちんちんがあるのになんでお母さんにはないの?』とかなら正常らしい。
ここに書き込まれているようなキモ甥はそうじゃないんだよね。
オパイ!でへへぇwお尻触らせてぇwみたいな、
うまく言えないけどセクハラ親父と同じ顔と雰囲気があるんだよ。
うちの甥っ子は生理的嫌悪感で吐き気するレベルでキモい。
動画に撮っておくにしてもそんなキモいデータ置いておくのも嫌だわ。
でっっっきるだけ会わないように関わらないようにしてる。
765花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:09:39.24ID:E81iSS2m0 甥があったかくなってきたら湧いて出てくる変質者みたいになってたwww
まだ5歳なのにキモすぎ。
『ねぇえ手ぇつなぁいでぇよぉおねぇええ?』
って、ネチョネチョ喋りながら指を絡ませようとしてくるから嫌だってば!って拒否したら、
『ちょっとだけぇちょっとだけぇ』って繰り返してて怖かった。
何回も何回も膝に乗って抱きつこうとしてくるからやめてって言いながら逃げてたんだけど、
逃げるたびに『あぁん!なぁんでぇん!』て突撃してくる。
本気で殴りそうだったわ。
なんであんなキモい喋り方になってんの?
わざと耳元で大声出すから静かにしてって言ったらさらに大声出すし。
この甥の声、酒焼けした人みたいな声で聞いてるだけで不快なのよ。
テメェの鼓膜破れるほどの大声出し返してやろうかクソガキが。
私の後頭部に股間押し付けてくるのが分かったから本気で気持ち悪い、何やってんの?て言ったら、
『ああん!おしっこしたいかもぉ!』だって。
キィモォオオ!!!!!!
そのままトイレに流れて下水で溺れろ。
世の中にこんなキモい5歳児いないよね!?
絶対ネタだと思われるレベルのキモさに進化してたよ。
次に会う予定がないのが救い。
まだ5歳なのにキモすぎ。
『ねぇえ手ぇつなぁいでぇよぉおねぇええ?』
って、ネチョネチョ喋りながら指を絡ませようとしてくるから嫌だってば!って拒否したら、
『ちょっとだけぇちょっとだけぇ』って繰り返してて怖かった。
何回も何回も膝に乗って抱きつこうとしてくるからやめてって言いながら逃げてたんだけど、
逃げるたびに『あぁん!なぁんでぇん!』て突撃してくる。
本気で殴りそうだったわ。
なんであんなキモい喋り方になってんの?
わざと耳元で大声出すから静かにしてって言ったらさらに大声出すし。
この甥の声、酒焼けした人みたいな声で聞いてるだけで不快なのよ。
テメェの鼓膜破れるほどの大声出し返してやろうかクソガキが。
私の後頭部に股間押し付けてくるのが分かったから本気で気持ち悪い、何やってんの?て言ったら、
『ああん!おしっこしたいかもぉ!』だって。
キィモォオオ!!!!!!
そのままトイレに流れて下水で溺れろ。
世の中にこんなキモい5歳児いないよね!?
絶対ネタだと思われるレベルのキモさに進化してたよ。
次に会う予定がないのが救い。
766花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:14:35.04ID:E81iSS2m0 旦那の甥っ子が本当に気持ち悪い。
女児でもあんまりベタベタされたら気持ち悪いのに抱っことか膝枕とか絶対嫌!!!
胸目当てなのわかるんだよー本当に気持ち悪い。
トイレに入ったら走ってついてきて開けようとするとか気持ち悪いわ。
鍵掛けてたから開けられなかったけど不満顔だし。
5歳って待てもできないのか大人がちょっと相手しないだけで大声出して訳わかんないこと喚き散らすし、
ダメだって言ったことをしつこくやろうとするし、謝らない。
食事中の立歩きもひどいからご飯食べ進めるのは遅い上に汚いし、
何でもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まないのかやたらと指示を出してくる。
これから出かけるよって時に自分は遊びたいって大声出しておもちゃを広げる。
人見知りがとにかく酷くて自分が馴染みのない親戚連中に顔を合わせたら義母を引っ張ったり叩いたりして親戚連中から逃げようとする。
気に入らないととにかく義母に暴力を振るうんだけど甥っ子の親は注意しない。
たまに怒るけど甘い。
義母は孫だからカワイーカワイーなのは仕方ないけど、
親は躾けろよと思ってしまう。
うちの子はああはなって欲しくないので躾は厳しくしようと思う。
と言うか厳しくしたから範囲じゃなくて常識の範囲じゃないのか?
子供は言うこと聞かないし思ったようにいかないことばかりだよって甥っ子の母親に言われたけど、こいつは酷い方なんじゃないかと思ってしまったわ。
女児でもあんまりベタベタされたら気持ち悪いのに抱っことか膝枕とか絶対嫌!!!
胸目当てなのわかるんだよー本当に気持ち悪い。
トイレに入ったら走ってついてきて開けようとするとか気持ち悪いわ。
鍵掛けてたから開けられなかったけど不満顔だし。
5歳って待てもできないのか大人がちょっと相手しないだけで大声出して訳わかんないこと喚き散らすし、
ダメだって言ったことをしつこくやろうとするし、謝らない。
食事中の立歩きもひどいからご飯食べ進めるのは遅い上に汚いし、
何でもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まないのかやたらと指示を出してくる。
これから出かけるよって時に自分は遊びたいって大声出しておもちゃを広げる。
人見知りがとにかく酷くて自分が馴染みのない親戚連中に顔を合わせたら義母を引っ張ったり叩いたりして親戚連中から逃げようとする。
気に入らないととにかく義母に暴力を振るうんだけど甥っ子の親は注意しない。
たまに怒るけど甘い。
義母は孫だからカワイーカワイーなのは仕方ないけど、
親は躾けろよと思ってしまう。
うちの子はああはなって欲しくないので躾は厳しくしようと思う。
と言うか厳しくしたから範囲じゃなくて常識の範囲じゃないのか?
子供は言うこと聞かないし思ったようにいかないことばかりだよって甥っ子の母親に言われたけど、こいつは酷い方なんじゃないかと思ってしまったわ。
767花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:16:44.74ID:E81iSS2m0 >>124
うちの5歳甥と似てます
全く躾されてなくて着替えや食事を自分で出来ません
胸、尻触ってきます
別部屋で赤ん坊に授乳していると絶対に部屋に突撃してきます
「授乳中だから来ないで」とハッキリ言っても「なんでぇ〜?」「いいんだよ〜」「◯ちゃんも入る〜」
子どもらが夢中で遊んでいたので義甥に気付かれないように静かにリビングを出て別部屋で着替えようとしていると、ドアを音もなく開けてぬぼーっとこちらを見ていたので悲鳴をあげてしまいました
いつも私の名前を呼びニヤニヤしながら「うへへへぇ〜」みたいな笑い方するので鳥肌が立ちます
主人がこの甥に注意しても周りの義父や義姉が庇います
子どもとはいえセクハラだからやめてくれ、目を離さないでほしいと訴えてもこちらが自意識過剰
可愛い◯ちゃんはそんな子じゃない、純粋に甘えているだけだから受け止めてあげて…
主人が更に怒ってもう帰省はしないというので良かったですが、義甥を連れて義両親たちがアポ無しで我が家に突撃してくる事があるため恐怖です
うちの5歳甥と似てます
全く躾されてなくて着替えや食事を自分で出来ません
胸、尻触ってきます
別部屋で赤ん坊に授乳していると絶対に部屋に突撃してきます
「授乳中だから来ないで」とハッキリ言っても「なんでぇ〜?」「いいんだよ〜」「◯ちゃんも入る〜」
子どもらが夢中で遊んでいたので義甥に気付かれないように静かにリビングを出て別部屋で着替えようとしていると、ドアを音もなく開けてぬぼーっとこちらを見ていたので悲鳴をあげてしまいました
いつも私の名前を呼びニヤニヤしながら「うへへへぇ〜」みたいな笑い方するので鳥肌が立ちます
主人がこの甥に注意しても周りの義父や義姉が庇います
子どもとはいえセクハラだからやめてくれ、目を離さないでほしいと訴えてもこちらが自意識過剰
可愛い◯ちゃんはそんな子じゃない、純粋に甘えているだけだから受け止めてあげて…
主人が更に怒ってもう帰省はしないというので良かったですが、義甥を連れて義両親たちがアポ無しで我が家に突撃してくる事があるため恐怖です
768花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:18:09.73ID:E81iSS2m0 >>130
授乳中に突撃とか気持ち悪すぎる。
>>124書いたものだけどうちの甥もしそうで嫌だー。
元旦に挨拶しに義母に会いに行ったらいたんだけど、『なんでそんなにあったかい格好してるのぉ〜?』て言いながら抱きつかれそうになってゾッとしたわ。
冬だからに決まってんだろ。
この度義母がこの甥のところに同居することになって、泊まりに来てねって言われてるけどほんと嫌だ。
一晩あの甥のそばにいるのかと思うと想像だけで休まらないわ。
うちにも絶対遊びに来て欲しくないし、どうしたもんか…
夏に義母が甥に注意したらブチ切れて髪の毛むしり取られたとか言っててほんと恐怖だわ。
これでまだ5歳だよ?
小学校入ったら落ち着くのかな、これ。
うちの旦那も帰省はもうする予定ないからお盆と年始だけになりそうだけど、私がこれから出産控えてるからどうなるやら。
授乳中に突撃とか気持ち悪すぎる。
>>124書いたものだけどうちの甥もしそうで嫌だー。
元旦に挨拶しに義母に会いに行ったらいたんだけど、『なんでそんなにあったかい格好してるのぉ〜?』て言いながら抱きつかれそうになってゾッとしたわ。
冬だからに決まってんだろ。
この度義母がこの甥のところに同居することになって、泊まりに来てねって言われてるけどほんと嫌だ。
一晩あの甥のそばにいるのかと思うと想像だけで休まらないわ。
うちにも絶対遊びに来て欲しくないし、どうしたもんか…
夏に義母が甥に注意したらブチ切れて髪の毛むしり取られたとか言っててほんと恐怖だわ。
これでまだ5歳だよ?
小学校入ったら落ち着くのかな、これ。
うちの旦那も帰省はもうする予定ないからお盆と年始だけになりそうだけど、私がこれから出産控えてるからどうなるやら。
769花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:20:36.05ID:E81iSS2m0 >>131
日本人なのですが、特に義姉のメンタリティは半島っぽいです
>>132
妊娠中なんですね、乙でした
絶対お泊まりやめた方がいいですよ、同じエロガキ系なので授乳は勿論お風呂にも突撃してくると思いますよ
あと赤ちゃんの性別によっては会わせない方がいいかもです
うちの上の子4歳が娘なんですが、義甥は娘にも既にロックオンしてるんです
一緒にトイレに行きたがったり抱きついたり、キスしようとしたり「娘ちゃんは◯ちゃんの彼女」なんて言うので気持ち悪すぎます
お風呂に私と娘が入っている間主人に義甥達の監視を頼んでいたら、主人がトイレに行った隙に部屋からいなくなっていたそうで慌てて主人が脱衣場に来て捕獲
お風呂場のドアが開けられなかったので入ってきませんでしたが、真っ裸だったそうです
幸い下の赤ん坊は男の子なのでセクハラ対象にはならないのですが「こいつ嫌い可愛くない」「あっち行け」等と言うので腹が立ちます
義姉はいつも義甥だけ義両親宅に放置して近距離の自宅に帰るのでいつも帰省中は私達が面倒見ないといけなくて…でももう行きません!
日本人なのですが、特に義姉のメンタリティは半島っぽいです
>>132
妊娠中なんですね、乙でした
絶対お泊まりやめた方がいいですよ、同じエロガキ系なので授乳は勿論お風呂にも突撃してくると思いますよ
あと赤ちゃんの性別によっては会わせない方がいいかもです
うちの上の子4歳が娘なんですが、義甥は娘にも既にロックオンしてるんです
一緒にトイレに行きたがったり抱きついたり、キスしようとしたり「娘ちゃんは◯ちゃんの彼女」なんて言うので気持ち悪すぎます
お風呂に私と娘が入っている間主人に義甥達の監視を頼んでいたら、主人がトイレに行った隙に部屋からいなくなっていたそうで慌てて主人が脱衣場に来て捕獲
お風呂場のドアが開けられなかったので入ってきませんでしたが、真っ裸だったそうです
幸い下の赤ん坊は男の子なのでセクハラ対象にはならないのですが「こいつ嫌い可愛くない」「あっち行け」等と言うので腹が立ちます
義姉はいつも義甥だけ義両親宅に放置して近距離の自宅に帰るのでいつも帰省中は私達が面倒見ないといけなくて…でももう行きません!
770花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:24:37.42ID:E81iSS2m0 義姪の兄(義甥・小1)も嫌い。
相手を見ずに、親も祖父母も他人に対しても同様に
思い通りにならないとブチギレて大泣きして暴れる。
女と見ればべたべた触ってきて、わざと胸や尻に手が当たるようにしてくる。
女の人がかがんで胸元が開き気味になっていたら、
ニッタ〜〜と気持ち悪い笑顔で覗き込んでいてぞっとした。
こいつは幼児の時からこんな感じ。
保育園にて
「他の人は見逃して貰ってたのになぜかうちだけ『下の子出産での育休中は上の子の延長はできません!』
て注意されたんだよね〜」
と文句を言っていたが、保育士さんに嫌われてんだよ。
ちょっとくらい見逃してあげようと思えないんだろうね。
兄の方は精神的な障害っぽい部分が多々あり、小姑夫婦とか義母がそのうち療育行かせるだろう、と思っていたら、
全然そんな事なく小学生になってしまった。
でも小姑も腫れ物扱いしてて、義実家に連れて来ないから助かる。
相手を見ずに、親も祖父母も他人に対しても同様に
思い通りにならないとブチギレて大泣きして暴れる。
女と見ればべたべた触ってきて、わざと胸や尻に手が当たるようにしてくる。
女の人がかがんで胸元が開き気味になっていたら、
ニッタ〜〜と気持ち悪い笑顔で覗き込んでいてぞっとした。
こいつは幼児の時からこんな感じ。
保育園にて
「他の人は見逃して貰ってたのになぜかうちだけ『下の子出産での育休中は上の子の延長はできません!』
て注意されたんだよね〜」
と文句を言っていたが、保育士さんに嫌われてんだよ。
ちょっとくらい見逃してあげようと思えないんだろうね。
兄の方は精神的な障害っぽい部分が多々あり、小姑夫婦とか義母がそのうち療育行かせるだろう、と思っていたら、
全然そんな事なく小学生になってしまった。
でも小姑も腫れ物扱いしてて、義実家に連れて来ないから助かる。
771花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:29:47.50ID:0nodhc2v0 ここ「くらもちふさこ」スレなんだけど?
身内の愚痴を延々と長文垂れ流しするの自粛して!
側から見たら、やってることはあなたも同類
もともと頭おかしい血筋なんじゃん
身内の愚痴を延々と長文垂れ流しするの自粛して!
側から見たら、やってることはあなたも同類
もともと頭おかしい血筋なんじゃん
772花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:30:15.69ID:83UUTnBG0 記憶なんて都合よく改竄されるものだから陽向ってすうママに実はメチャクチャ嫌われてたんじゃないの
5ちゃんにもあったよ
性的関心を向けてくる甥がメチャクチャ気持ち悪いって
何人も書いてる
甥の性魔の手が愛娘に及ぶのを危惧している叔母もいる
【可愛くない】甥・姪が嫌い【苦手】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1493871068/
5ちゃんにもあったよ
性的関心を向けてくる甥がメチャクチャ気持ち悪いって
何人も書いてる
甥の性魔の手が愛娘に及ぶのを危惧している叔母もいる
【可愛くない】甥・姪が嫌い【苦手】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1493871068/
773花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:33:55.81ID:0nodhc2v0 スレチ
774花と名無しさん
2018/06/08(金) 06:38:16.71ID:83UUTnBG0 考察ですから
775花と名無しさん
2018/06/08(金) 08:03:55.28ID:aQF7H8IKO 雛に厳しいのは許してないから
兄の大切な人、義姉だけど極力避けてたいの他に
ご飯必要以上食べないなどは兄の雛だから
倭舞に帰れない事と同じ理由があると思った
あと顔が似てるのも嫌がってるよね
美人女顔が嫌なのか色々同類だから似てて嫌なのか
兄の大切な人、義姉だけど極力避けてたいの他に
ご飯必要以上食べないなどは兄の雛だから
倭舞に帰れない事と同じ理由があると思った
あと顔が似てるのも嫌がってるよね
美人女顔が嫌なのか色々同類だから似てて嫌なのか
776花と名無しさん
2018/06/08(金) 08:31:14.64ID:83UUTnBG0 すうも心底嫌だっただろうな、陽向のこと
自分の母に色目使って取り入ってくる相手のことなんか好きになるわけない
幼い時なら尚更
そんな奴の兄弟も好きなわけない
キス見せつけって良い復讐方法だよね
勝手に死んでくれたし
スカッとしただろうな
自分の母に色目使って取り入ってくる相手のことなんか好きになるわけない
幼い時なら尚更
そんな奴の兄弟も好きなわけない
キス見せつけって良い復讐方法だよね
勝手に死んでくれたし
スカッとしただろうな
777花と名無しさん
2018/06/08(金) 10:01:43.41ID:tAe/I2XB0778花と名無しさん
2018/06/08(金) 16:27:33.52ID:nV2EiGgQ0 陽大は雛さんのこと許してたけど、兄はあの仕打ちを許さないと思ってたから許したくてもできなかったのかな
京都で陽大が戦ってたゾンビは、雛さんを許してしまう陽大自身だったのかな
京都で陽大が戦ってたゾンビは、雛さんを許してしまう陽大自身だったのかな
779花と名無しさん
2018/06/08(金) 20:27:34.22ID:BhU/zfjy0 >>778
なるほど、陽大自身だったのかも。それか、陽大の中の雛への情とか、思い出とか
私も、陽大は許したくても出来なかったんだと思う
楼良の「陽大さんはむしろその方の願うほうへと自発的に動いていらっしゃるように私には思えますわ」は、
「運命の人のことを本当は許したかったんでしょ?」って言ってるように見えた
楼良は陽大や雛の事情を一切知らないから、私の見方は全くの見当はずれかもしれないけど
なるほど、陽大自身だったのかも。それか、陽大の中の雛への情とか、思い出とか
私も、陽大は許したくても出来なかったんだと思う
楼良の「陽大さんはむしろその方の願うほうへと自発的に動いていらっしゃるように私には思えますわ」は、
「運命の人のことを本当は許したかったんでしょ?」って言ってるように見えた
楼良は陽大や雛の事情を一切知らないから、私の見方は全くの見当はずれかもしれないけど
780花と名無しさん
2018/06/08(金) 20:41:09.00ID:BhU/zfjy0 いぐさとか紅葉と銀杏とかに感銘を受けたので、便乗してトウモロコシの花言葉を調べてみた
既出だったらごめんなさい
トウモロコシの花言葉:富、財宝、豊富、同意、洗練、けんか、仲たがい
楼良にとってトウモロコシご飯はまさしく宝物だったんだろうな
既出だったらごめんなさい
トウモロコシの花言葉:富、財宝、豊富、同意、洗練、けんか、仲たがい
楼良にとってトウモロコシご飯はまさしく宝物だったんだろうな
781花と名無しさん
2018/06/08(金) 20:44:13.73ID:EjCkIh2s0 陽大が雛のために行動している様には読めなかったが。
無意識にっていうならあるかも
無意識にっていうならあるかも
782花と名無しさん
2018/06/08(金) 23:02:54.79ID:DbNM2IZu0 >>781
それ前から思ってたけど
運命がその人の望む方へ動いていくってのは
雛が望む方向へ物事が進んでいくってことだから、雛が望んだ相手と陽大が繋がるってことにも取れる気がする
それだと雛が運命の人とは限らない
付き合う事を前提で楼良を陽大に挑ませたり
「陽大いるよ」と花乃に教え陽大に誘ったり
運が強い雛だから望みが叶いやすいのか、陽大が後手でそう動いてるのか分からないけど
楼良の言う「その方の願う方へ自発的に動いてる…」のはそんな風にもとれるかと思って
とにかく雛は架空世界から陽大を目覚めさせようとメチャクチャ奮闘したんじゃないかと思う
それ前から思ってたけど
運命がその人の望む方へ動いていくってのは
雛が望む方向へ物事が進んでいくってことだから、雛が望んだ相手と陽大が繋がるってことにも取れる気がする
それだと雛が運命の人とは限らない
付き合う事を前提で楼良を陽大に挑ませたり
「陽大いるよ」と花乃に教え陽大に誘ったり
運が強い雛だから望みが叶いやすいのか、陽大が後手でそう動いてるのか分からないけど
楼良の言う「その方の願う方へ自発的に動いてる…」のはそんな風にもとれるかと思って
とにかく雛は架空世界から陽大を目覚めさせようとメチャクチャ奮闘したんじゃないかと思う
783花と名無しさん
2018/06/08(金) 23:05:44.17ID:YzXk2lN00 雛もローラも言葉遣いのせいでお婆さんみたい
784花と名無しさん
2018/06/08(金) 23:08:15.17ID:L82depn70 ↑見た目と臭いがババアの花乃信者の戯言
785花と名無しさん
2018/06/08(金) 23:44:47.91ID:nV2EiGgQ0786花と名無しさん
2018/06/09(土) 00:11:36.11ID:RJi74hXg0 陽大が花乃をぎゅっとして 言ったのが「草みたい」だから、便乗して「草」で花言葉調べてみた
草 :思い出の人 優しい思い出 追憶
草の花 実際家 実利主義者
草の芽 初恋の思い出
草 :思い出の人 優しい思い出 追憶
草の花 実際家 実利主義者
草の芽 初恋の思い出
787花と名無しさん
2018/06/09(土) 00:18:35.91ID:Icr6QpOXO 最初に読んだ考えや予想と変わる所があるのが花に染むだから
最初陽大自身が話したのは雛で
楼良のいう運命の人は花乃だと思う
雛の計画通りで鎮魂を見届けるだけなら楼良に体配教える必要ないから
でも仮想世界の陽大が能動的に動いたからこそ陽大の昇華と花乃が泣く事が出来て
結果三人立ちの雛の願いも叶うしその援助も陽大はしてる
三人立ちは雛と陽大がそれぞれ動いたからこその成功だよね
勿論雛が一番動いてたんだろうけど
最初陽大自身が話したのは雛で
楼良のいう運命の人は花乃だと思う
雛の計画通りで鎮魂を見届けるだけなら楼良に体配教える必要ないから
でも仮想世界の陽大が能動的に動いたからこそ陽大の昇華と花乃が泣く事が出来て
結果三人立ちの雛の願いも叶うしその援助も陽大はしてる
三人立ちは雛と陽大がそれぞれ動いたからこその成功だよね
勿論雛が一番動いてたんだろうけど
789花と名無しさん
2018/06/09(土) 00:46:48.23ID:6uk5kO8B0 >>787
いやお前最初から徹頭徹尾全部花乃で全く考え変えてねーだろ
くらもち先生ががっかりっていっても花言葉()とかこじ付けて花乃花乃花乃花乃呪文唱えてるだけじゃん
花乃大勝利を前提にしてるから全部間違ってるのに
花乃大勝利に集約させるためだけにトンデモ解釈こねくり回してるだけ
いやお前最初から徹頭徹尾全部花乃で全く考え変えてねーだろ
くらもち先生ががっかりっていっても花言葉()とかこじ付けて花乃花乃花乃花乃呪文唱えてるだけじゃん
花乃大勝利を前提にしてるから全部間違ってるのに
花乃大勝利に集約させるためだけにトンデモ解釈こねくり回してるだけ
791花と名無しさん
2018/06/09(土) 00:58:24.89ID:L+HgGggZ0792花と名無しさん
2018/06/09(土) 01:09:14.87ID:RJi74hXg0793花と名無しさん
2018/06/09(土) 01:38:54.29ID:q8Uv4OHp0 初めてストーカーされた思い出の間違い
794花と名無しさん
2018/06/09(土) 02:04:30.62ID:DNVP+Nq+0 草の芽にも花言葉があるのに驚愕
い草の花言葉は固く信じる 従順だった
い草の花言葉は固く信じる 従順だった
795花と名無しさん
2018/06/09(土) 12:09:25.00ID:57J4zjus0 花乃は陽大を初めて見た時、神様みたい、と思っているから、中々恋の自覚にはいかないんですね。
796花と名無しさん
2018/06/09(土) 12:38:26.66ID:yCAoh3JF0 同じ年頃の普通の男の子を尊い存在だと感じるのは、まぎれもなく恋だと思う
でも花乃は幼すぎてそういう発想がないんだよね
でも花乃は幼すぎてそういう発想がないんだよね
797花と名無しさん
2018/06/09(土) 12:47:01.26ID:ODCqg3sd0 ずっと見ていたいと思うほどなんだから
もうそれは恋心だよね
もうそれは恋心だよね
798花と名無しさん
2018/06/09(土) 13:50:12.04ID:57J4zjus0 自分の想いを見ようとしないで、見当違いな方向へ向かう花乃。
一方、楼良へのアドバイスで「待つ」ことを教える陽大。彼は待って、一番のタイミングで花乃に自分の想いを見せたのでしょうね、
一方、楼良へのアドバイスで「待つ」ことを教える陽大。彼は待って、一番のタイミングで花乃に自分の想いを見せたのでしょうね、
799花と名無しさん
2018/06/09(土) 14:46:05.03ID:yCAoh3JF0 花乃が見当違いなのはその通り
しかし陽大を花染まで追いかけてくるなんて、恋の自覚がなかったからこそ、できたのかもしれなない
しかし陽大を花染まで追いかけてくるなんて、恋の自覚がなかったからこそ、できたのかもしれなない
800花と名無しさん
2018/06/09(土) 15:54:46.37ID:SFqjIkQE0 【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
アニメ、漫画より、現実のほうが、凄いぞ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
アニメ、漫画より、現実のほうが、凄いぞ!
802花と名無しさん
2018/06/09(土) 16:58:36.89ID:GFKy5QO/0804花と名無しさん
2018/06/09(土) 17:22:01.84ID:S+n19DqL0805花と名無しさん
2018/06/09(土) 17:52:00.95ID:S+n19DqL0 >>785
>けんか 仲たがいって、まるで雛さんと陽大
そうなんだよ
トウモロコシの旬って9月までで、陽向の命日にはちょっと時期外れ
「くらもち先生ってば、季節感考えましょうよw(いや別にダメじゃないけどね)」って無礼なことを最初は思ってたんだけど、
花言葉を知ったら「この日出すべきはトウモロコシご飯を置いて他にない!!」って気分になったわw
因みにトウモロコシご飯は、缶詰より生トウモロコシで作る方が手間はかかるけど断然美味しいので、
これからチャレンジする方がいれば生をお勧めします。スレチ失礼
>けんか 仲たがいって、まるで雛さんと陽大
そうなんだよ
トウモロコシの旬って9月までで、陽向の命日にはちょっと時期外れ
「くらもち先生ってば、季節感考えましょうよw(いや別にダメじゃないけどね)」って無礼なことを最初は思ってたんだけど、
花言葉を知ったら「この日出すべきはトウモロコシご飯を置いて他にない!!」って気分になったわw
因みにトウモロコシご飯は、缶詰より生トウモロコシで作る方が手間はかかるけど断然美味しいので、
これからチャレンジする方がいれば生をお勧めします。スレチ失礼
806花と名無しさん
2018/06/09(土) 18:06:38.27ID:S+n19DqL0807花と名無しさん
2018/06/09(土) 18:26:17.07ID:63PK/F700 皆さん、花言葉をいろいろ教えてくれて助かりますが
くらもち先生はすべて花言葉になぞらえて作劇したのだろうか
それとも花言葉の方が「花に染む」に寄り添ったのだろうか
そこんとこも聞いてみたい
くらもち先生はすべて花言葉になぞらえて作劇したのだろうか
それとも花言葉の方が「花に染む」に寄り添ったのだろうか
そこんとこも聞いてみたい
809花と名無しさん
2018/06/09(土) 19:14:00.17ID:4uxrldM+0810花と名無しさん
2018/06/09(土) 19:19:34.13ID:S+n19DqL0 >>807
どうだろう…
狙ったのか、「トウモロコシご飯ウマッ!雛に作らせちゃえ〜」だったのか
私としては、紅葉と銀杏はある程度狙ったんじゃないかなぁ、と
花言葉は置いといても、背が高くてまっすぐ伸びる銀杏は花乃にピッタリ
木偏に花と書く華やかな椛(もみじ)は楼良ピッタリだと思うし
いずれにせよ、花言葉からの考察なんて私からは逆立ちしても出ない発想だったので刺激になりましたw
ところであなたの”花言葉の方が「花に染む」に寄り添った”って表現イイネ
どうだろう…
狙ったのか、「トウモロコシご飯ウマッ!雛に作らせちゃえ〜」だったのか
私としては、紅葉と銀杏はある程度狙ったんじゃないかなぁ、と
花言葉は置いといても、背が高くてまっすぐ伸びる銀杏は花乃にピッタリ
木偏に花と書く華やかな椛(もみじ)は楼良ピッタリだと思うし
いずれにせよ、花言葉からの考察なんて私からは逆立ちしても出ない発想だったので刺激になりましたw
ところであなたの”花言葉の方が「花に染む」に寄り添った”って表現イイネ
811花と名無しさん
2018/06/09(土) 20:04:46.83ID:GFKy5QO/0812花と名無しさん
2018/06/09(土) 21:47:51.19ID:L9SxAcF/0 こじつけ回すなんて言い方初めて聞いた
813花と名無しさん
2018/06/09(土) 21:55:18.69ID:7pY9Gh0N0 こねくり回すは聞くけどこじつけ回すってねえ
814花と名無しさん
2018/06/09(土) 22:13:09.94ID:1kfyfc0y0 本日のNG
6uk5kO8B0
相手にするとますます荒れるので、完スルーで
6uk5kO8B0
相手にするとますます荒れるので、完スルーで
816花と名無しさん
2018/06/10(日) 17:39:39.82ID:p/1SdiUq0817花と名無しさん
2018/06/10(日) 18:41:49.54ID:qklvKlNt0 恋の自覚のない幼馴染
朝ドラと重なるなぁ
朝ドラと重なるなぁ
818花と名無しさん
2018/06/10(日) 18:51:08.76ID:k266NwrG0 もうオマージュはいいからって感じもする
819花と名無しさん
2018/06/10(日) 18:56:25.14ID:X5Fqxpye0 オマージュにしてもくそすぎるから別物としようよ
820花と名無しさん
2018/06/10(日) 19:06:49.76ID:NjiD3oOf0 お饅頭
821花と名無しさん
2018/06/10(日) 23:55:17.92ID:fod7Tq7Q0 先入観無しに読み直すことで新しい発見をしたいと思って、この一年くらいずっと花に染む読み直してない
けど当時、めちゃ読み込んでたから今も結構覚えて、新たな発見できるかと思うけど、そろそろ読もうかな
けど当時、めちゃ読み込んでたから今も結構覚えて、新たな発見できるかと思うけど、そろそろ読もうかな
822花と名無しさん
2018/06/11(月) 17:19:41.40ID:5D1FSxXh0 私も先入観消して読みたいけど、なかなか上手くいかない
時間を置くのは有効そうだね
読み返してみて新発見があったら、気が向いたときにでも教えてください
時間を置くのは有効そうだね
読み返してみて新発見があったら、気が向いたときにでも教えてください
823花と名無しさん
2018/06/11(月) 17:50:15.46ID:0lhwcrLP0 時間置くのいいかもだけど、その間にここ読んでたら余計な先入観染み付いちゃいそうな気もする
824花と名無しさん
2018/06/11(月) 18:28:53.52ID:sG3uiBr90 大学受験に失敗しても陽大の傍に居ることを諦めず、陽大の近所の料理学校に通っちゃうとか
これ、誰が見ても「花乃さん、どんだけ陽大のこと好きやねん」になりそう
だとすると、コロッケ差し入れで料理学校のことがバレた時、陽大も「どんだけ俺のこと…」てなったかな
だから「美味しかったよ、すごく」で、あの悩殺スマイルだったのかな
あの笑顔、コロッケ差し入れで喜ぶ笑みにしてはなんか色気ありすぎで気になるわ
これ、誰が見ても「花乃さん、どんだけ陽大のこと好きやねん」になりそう
だとすると、コロッケ差し入れで料理学校のことがバレた時、陽大も「どんだけ俺のこと…」てなったかな
だから「美味しかったよ、すごく」で、あの悩殺スマイルだったのかな
あの笑顔、コロッケ差し入れで喜ぶ笑みにしてはなんか色気ありすぎで気になるわ
825花と名無しさん
2018/06/11(月) 18:43:26.00ID:sG3uiBr90826花と名無しさん
2018/06/11(月) 20:10:58.97ID:qRZPQpXY0827花と名無しさん
2018/06/11(月) 23:18:19.50ID:mZjGnF+n0828花と名無しさん
2018/06/12(火) 02:09:14.77ID:+iZ8qcHH0 コロッケの花言葉は…
829花と名無しさん
2018/06/12(火) 02:18:52.26ID:a/5Gl4kq0 そもそもコロッケは植物じゃない
830花と名無しさん
2018/06/12(火) 05:50:13.15ID:69hPN3LB0 そこは原材料のジャガイモでええんとちゃう?
831花と名無しさん
2018/06/12(火) 05:58:41.35ID:+iZ8qcHH0 …ライスコロッケ
832花と名無しさん
2018/06/12(火) 06:06:04.09ID:69hPN3LB0 じゃあ米とジャガイモでよろしく
833花と名無しさん
2018/06/12(火) 07:29:47.95ID:V84tPDZw0 ライスコロッケにじゃがいもは使わない……
834花と名無しさん
2018/06/12(火) 08:06:50.96ID:69hPN3LB0 ジャガイモ使うよ
2010年コーラス付録掲載当時にはライスコロッケのレシピが載ってて
それにジャガイモ使ってるから
2010年コーラス付録掲載当時にはライスコロッケのレシピが載ってて
それにジャガイモ使ってるから
835花と名無しさん
2018/06/12(火) 08:21:51.34ID:gHNmQQx30 「美味しかったよ、すごく」の時のは売れ残ったコロッケだよね
売れないコロッケであんなに美しい笑顔を見せる陽大がかわいい
売れないコロッケであんなに美しい笑顔を見せる陽大がかわいい
836花と名無しさん
2018/06/12(火) 08:33:11.29ID:+iZ8qcHH0837花と名無しさん
2018/06/12(火) 08:41:42.89ID:VnfkoaLi0 イタリアでもレシピ色々あるみたいね
地方や家庭、店で違うって
漫画で出てくる食べ物って妙に美味しそうで試してみたくなるから困る
地方や家庭、店で違うって
漫画で出てくる食べ物って妙に美味しそうで試してみたくなるから困る
838花と名無しさん
2018/06/12(火) 09:07:39.26ID:V84tPDZw0839花と名無しさん
2018/06/12(火) 09:10:14.55ID:/COnRWKn0 くらもち作品の主人公が好きな男の子は鈍感な人いないよね
840花と名無しさん
2018/06/12(火) 09:37:17.69ID:1xzimhGR0 ちなみに、ライス(米 ていうか稲)の花言葉は
「神聖」
じゃがいもの花言葉は
「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」
「神聖」
じゃがいもの花言葉は
「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」
841花と名無しさん
2018/06/12(火) 10:43:02.82ID:OMbmevPs0 「じゃがいも」と「花言葉」には親和性を感じないぞ
842花と名無しさん
2018/06/12(火) 11:06:40.69ID:G5667Ewf0 じゃがいもだって花は咲くんだからいいんじゃないの
ていうかそれ言い出したらそもそもあれもこれも花言葉に結びつけての解釈というのが個人的はしっくりこない
一つの見方として、そんなことまで考えて読む人もいるんだなーって面白く傍観してるし、否定してるわけじゃないけどね
前に出てた水とか火とかにあてはめる解釈も同様
関係ないけどじゃがいもの実はちっこいトマトみたいで可愛い
ミニトマトじゃなくちっこいトマト
ていうかそれ言い出したらそもそもあれもこれも花言葉に結びつけての解釈というのが個人的はしっくりこない
一つの見方として、そんなことまで考えて読む人もいるんだなーって面白く傍観してるし、否定してるわけじゃないけどね
前に出てた水とか火とかにあてはめる解釈も同様
関係ないけどじゃがいもの実はちっこいトマトみたいで可愛い
ミニトマトじゃなくちっこいトマト
843花と名無しさん
2018/06/12(火) 11:07:07.19ID:V6xFp68g0 じゃあトウモロコシご飯はさしずめ「神聖な財宝」だね、楼良にとって
花言葉は置いても、楼良にとっての円城家の食卓と同じくらい、
陽大にとって花乃の手作り料理が神聖で特別なものだとしたら嬉しいな
花言葉は置いても、楼良にとっての円城家の食卓と同じくらい、
陽大にとって花乃の手作り料理が神聖で特別なものだとしたら嬉しいな
844花と名無しさん
2018/06/12(火) 11:24:32.64ID:V6xFp68g0 >>842
ここに出た全ての花言葉をくらもち先生が意識して描いてる、と信じている人は少ないと思うよ
信じるも信じないもあなたしだい…くらいな感覚で、参考程度に
ちなみにコーヒーの花言葉は「一緒に休みましょう」
ここに出た全ての花言葉をくらもち先生が意識して描いてる、と信じている人は少ないと思うよ
信じるも信じないもあなたしだい…くらいな感覚で、参考程度に
ちなみにコーヒーの花言葉は「一緒に休みましょう」
845花と名無しさん
2018/06/12(火) 12:15:06.79ID:V6xFp68g0 ごめん>>844だけど文章変なところで切っちゃった
×参考程度に → ○参考程度に見てるひとの方が多いと思う
花言葉を言ってる人自身も、くらもち先生自身が意図して制作してるとは本気で思ってないんじゃないかな
×参考程度に → ○参考程度に見てるひとの方が多いと思う
花言葉を言ってる人自身も、くらもち先生自身が意図して制作してるとは本気で思ってないんじゃないかな
846花と名無しさん
2018/06/12(火) 13:14:06.38ID:V84tPDZw0847花と名無しさん
2018/06/12(火) 13:27:15.58ID:5nYWLwquO 解釈たくさんあるのが楽しいよね
五行出してくれた人には感謝しかない
全てが当てはまるわけじゃないかもだけど
個人的に花に染むと駅5の読み方でヒントになり凄く助かったし駅5がより好きになった
あと花に染む表紙の色は五行かキャラの色と思ってる、8巻白黒意外
全巻緑(花乃)が入ってるのが好き
それと恥ずかしながら花に染む1巻表紙を花乃(黒髪)だと思って読み始めた私は
過去スレで花乃にも見える人がいて安心し
ファンが言う絵で表すってくらもち先生の凄さを理解した
五行出してくれた人には感謝しかない
全てが当てはまるわけじゃないかもだけど
個人的に花に染むと駅5の読み方でヒントになり凄く助かったし駅5がより好きになった
あと花に染む表紙の色は五行かキャラの色と思ってる、8巻白黒意外
全巻緑(花乃)が入ってるのが好き
それと恥ずかしながら花に染む1巻表紙を花乃(黒髪)だと思って読み始めた私は
過去スレで花乃にも見える人がいて安心し
ファンが言う絵で表すってくらもち先生の凄さを理解した
848花と名無しさん
2018/06/12(火) 13:59:04.86ID:5nYWLwquO あ、緑入りは2巻以外だったかな?
849花と名無しさん
2018/06/12(火) 17:08:17.67ID:V6xFp68g0 みんながライスコロッケライスコロッケ言うから、
大して好きなわけじゃないのにライスコロッケが無性に食べたくなってきて困った
あとコーヒーの花言葉を作った人に言いたい、もっと捻ろうぜ
コーヒーで「休もう」って、まんまじゃないですか
大して好きなわけじゃないのにライスコロッケが無性に食べたくなってきて困った
あとコーヒーの花言葉を作った人に言いたい、もっと捻ろうぜ
コーヒーで「休もう」って、まんまじゃないですか
850花と名無しさん
2018/06/12(火) 17:29:26.46ID:gHNmQQx30851花と名無しさん
2018/06/12(火) 18:48:55.14ID:tpi4HRUt0 花乃って料理学校行った割に料理しないね
漬物まで漬ける雛に対抗しようとはせず喜んでご馳走になる所は女の嫌らしさがなくて好きだけど
漬物まで漬ける雛に対抗しようとはせず喜んでご馳走になる所は女の嫌らしさがなくて好きだけど
852花と名無しさん
2018/06/12(火) 19:07:49.49ID:tBOieO5Q0853花と名無しさん
2018/06/12(火) 20:10:59.57ID:69hPN3LB0 家業のお手伝いを小さい頃からする子だったから
お料理の手伝いもしてて、ひと通りは作れそうなイメージ
料理嫌いが料理専門学校へは行かないだろうしね
お料理の手伝いもしてて、ひと通りは作れそうなイメージ
料理嫌いが料理専門学校へは行かないだろうしね
854花と名無しさん
2018/06/13(水) 03:51:16.07ID:QDzQN/S50 半分青い、今さら見始めたんだが、
(なぜか朝ドラだけ録画予約されてた)
私と同じ年齢なんだよな、主人公。
とーちゃん、いまだに70年代の模様の服着てるからオカシイ。なんかビミョーにずれとるな
あと、くらもちふさこ別マで読んできたが、東京のカサノバがやっと意味わかる年齢になってからだ、それでさえ小学生だ。
それから中学入ってkissプラス〜、Aガールとかが中学ん時だったかな。
それ以前のコミックなんてしらん。
小学生時代はみんなあの頃はりぼん読んでなかった?ときめきトゥナイトや岡田あーみん
(なぜか朝ドラだけ録画予約されてた)
私と同じ年齢なんだよな、主人公。
とーちゃん、いまだに70年代の模様の服着てるからオカシイ。なんかビミョーにずれとるな
あと、くらもちふさこ別マで読んできたが、東京のカサノバがやっと意味わかる年齢になってからだ、それでさえ小学生だ。
それから中学入ってkissプラス〜、Aガールとかが中学ん時だったかな。
それ以前のコミックなんてしらん。
小学生時代はみんなあの頃はりぼん読んでなかった?ときめきトゥナイトや岡田あーみん
855花と名無しさん
2018/06/13(水) 03:52:46.44ID:QDzQN/S50 そんな状態なのに、すずめがショパン見てるのびびった。なんてマセガキだ。いくら家にあるからって
856花と名無しさん
2018/06/13(水) 07:45:57.25ID:BjCj61US0 「すいとん上手いし」のとき、別のこと話しながら自然にお椀やりとりしてるよね
日常的に、陽大は花乃の作った料理を食べてたんじゃなかなー
日常的に、陽大は花乃の作った料理を食べてたんじゃなかなー
857花と名無しさん
2018/06/13(水) 08:25:04.60ID:BEQ0OQoe0858花と名無しさん
2018/06/13(水) 13:22:11.83ID:QJGcRF/J0 ビッグコミックのゴルゴ13を読みふける小学生を勝手に想像してしまったw
859花と名無しさん
2018/06/13(水) 16:46:27.93ID:wJbdbO1C0 先生はいい年して独りもんで家庭もなく友達もいないんだ
860花と名無しさん
2018/06/13(水) 17:19:39.20ID:ANtGPHd+0861花と名無しさん
2018/06/13(水) 19:15:19.38ID:R26M4nQx0 鈴愛の今朝のセリフはくらもち先生へのあてこすりなのか?
暴言吐いても謝らないスゴイ性格だよね
暴言吐いても謝らないスゴイ性格だよね
862花と名無しさん
2018/06/13(水) 19:40:33.98ID:Kj1UfGBQ0 ドラマスレでやろうぜ
863花と名無しさん
2018/06/13(水) 20:36:59.17ID:o9ZIwv1E0 くらもち先生が気の毒だ…
864花と名無しさん
2018/06/13(水) 21:04:59.29ID:JYZbEx7H0 「親友」とか出るとツィッターで
花に染むって言ってるの見るとほんと嫌
違いますからー
花に染むって言ってるの見るとほんと嫌
違いますからー
866花と名無しさん
2018/06/13(水) 21:29:03.32ID:vcGliRat0 すいとん作ってるシーン、読んだ当時は「いや、楼良も呼んで食べさせてあげなよ、また体壊すよ」って思ったんだけど、
よく考えたら恋敵?に手料理をふるまわれるとか彼氏がニコニコしながらそれ食べてるのを見るとか楼良も嫌か
よく考えたら恋敵?に手料理をふるまわれるとか彼氏がニコニコしながらそれ食べてるのを見るとか楼良も嫌か
867花と名無しさん
2018/06/13(水) 22:53:38.65ID:rWnGGEP50 陽大が嫌がるでしょうね
しかも楼良の風邪は自業自得だし
しかも楼良の風邪は自業自得だし
868花と名無しさん
2018/06/13(水) 23:52:07.21ID:BjCj61US0 しかし陽大「水野と一緒に住む」とか言っときながら、ぜんぜん住んでないよね
楼良は自分の部屋に住まわせてるだけで、自分は花乃と一緒に住んでるじゃん
一緒に寝て、花乃の作ったご飯食べて、シャワー借りて、歯ブラシまで置いてさ
絶対、仮想同棲生活を楽しんでるよね
楼良は自分の部屋に住まわせてるだけで、自分は花乃と一緒に住んでるじゃん
一緒に寝て、花乃の作ったご飯食べて、シャワー借りて、歯ブラシまで置いてさ
絶対、仮想同棲生活を楽しんでるよね
870花と名無しさん
2018/06/14(木) 01:13:34.41ID:lu69XYWl0 先生が気の毒って
ファンの代弁者みたいに言われても…
ドラマとくらもちさんを同一視の勘違いする人はいないだろ…
ここを煽って炎上()させたいのかな
ファンの代弁者みたいに言われても…
ドラマとくらもちさんを同一視の勘違いする人はいないだろ…
ここを煽って炎上()させたいのかな
871花と名無しさん
2018/06/14(木) 04:35:57.39ID:U/SizQs/0 ↑単なる感想をよくそこまで勝手に曲解出来るな
性格悪すぎてひくわ
性格悪すぎてひくわ
872花と名無しさん
2018/06/14(木) 07:37:50.25ID:v2iajpMa0 もし陽大に誘われたとき陽大のベッドで寝たら友情も恋愛も上手くいかなかったのかな
タイミング的には断って正解だったよね
タイミング的には断って正解だったよね
873花と名無しさん
2018/06/14(木) 08:31:57.82ID:as09C3Ud0 秋風先生可哀相とは思ったが、何でくらもち先生が気の毒になるのかわからない
876花と名無しさん
2018/06/14(木) 13:12:37.63ID:vY044JKx0 >>872
千場君に詮索してこないねって言われて「きみとは距離をおきたいから知りたくもない」って答えた陽大
花乃に楼良が出てったことを全く詮索されなくて、陽大は地味にショックだったと思う
ちょっと一人になりたくて、あえて花乃が乗ってきそうにない誘いをしたんじゃないかな
だから、わたしもあれは断って正解だったと思う
千場君に詮索してこないねって言われて「きみとは距離をおきたいから知りたくもない」って答えた陽大
花乃に楼良が出てったことを全く詮索されなくて、陽大は地味にショックだったと思う
ちょっと一人になりたくて、あえて花乃が乗ってきそうにない誘いをしたんじゃないかな
だから、わたしもあれは断って正解だったと思う
877花と名無しさん
2018/06/14(木) 13:38:05.61ID:vY044JKx0 >>875
先に実在と創作一緒にしたのは、ドラマに実在の作品を入れてきた制作陣なので、
くらもち先生ポジのキャラが貶められて、くらもちファンの一部がムッとする気持ちは私は理解できるよ
実在の作品を使うなら、もうちょっと細部まで気を遣って話を作って欲しいなと思う。ドラマ見てないけど
先に実在と創作一緒にしたのは、ドラマに実在の作品を入れてきた制作陣なので、
くらもち先生ポジのキャラが貶められて、くらもちファンの一部がムッとする気持ちは私は理解できるよ
実在の作品を使うなら、もうちょっと細部まで気を遣って話を作って欲しいなと思う。ドラマ見てないけど
878花と名無しさん
2018/06/14(木) 14:06:13.97ID:Nr0B8GhU0 原稿を使用してるだけで秋風のモデルではないんじゃないの?
879花と名無しさん
2018/06/14(木) 14:51:32.49ID:vY044JKx0 モデルじゃなくてもね
秋風先生が描いてるのが、「いつもポケットにベートーベン」とかなら
どんな扱いされようがどうでもいいんだけどさ
秋風先生が描いてるのが、「いつもポケットにベートーベン」とかなら
どんな扱いされようがどうでもいいんだけどさ
880花と名無しさん
2018/06/14(木) 15:32:20.27ID:dYklSRNK0 くらもち先生が結婚してれば、聞こえかたも違ったかもね
ツイッターでは、アシスタント風情が師匠の漫画家さんにあんな失礼な口のききかたありえない!
即刻クビ!って怒ってる人けっこういた
ツイッターでは、アシスタント風情が師匠の漫画家さんにあんな失礼な口のききかたありえない!
即刻クビ!って怒ってる人けっこういた
881花と名無しさん
2018/06/14(木) 16:28:59.47ID:nMWEP6KM0 秋風先生自身はくらもちさんというよりどちらかというと脚本家の人を投影してるんではないかなーと思う
すいとんのシーンはもんのすごく好き
台所に二人で自然と並んでるだけでもいいのに不自然にすいとん誉めてて陽大が可愛く感じる
ほんと仮想同棲生活たのしんでたってのがピッタリくる
すいとんのシーンはもんのすごく好き
台所に二人で自然と並んでるだけでもいいのに不自然にすいとん誉めてて陽大が可愛く感じる
ほんと仮想同棲生活たのしんでたってのがピッタリくる
882花と名無しさん
2018/06/14(木) 17:03:50.82ID:2+zjYcGQ0 奇妙な風貌の秋風やケチな所のある秋風を批判するのは許せるけど
漫画家秋風をけなしたり罵倒するのはダメとかなんじゃないかな
漫画家秋風をけなしたり罵倒するのはダメとかなんじゃないかな
883花と名無しさん
2018/06/14(木) 19:09:28.92ID:zkE1rPJP0 朝ドラのあのセリフは、私生活を削って作品を創っている一流の人に対する「敬意」が微塵も感じられないんだよねー
漫画家目指すような子のくせに
漫画家目指すような子のくせに
884花と名無しさん
2018/06/14(木) 19:28:18.42ID:HtAv7Y0a0885花と名無しさん
2018/06/14(木) 19:40:48.30ID:v2iajpMa0 楼良が花乃の部屋行ったら同衾がバレてしまうね
別の布団って嘘ついたのは意外性があって面白かった
別の布団って嘘ついたのは意外性があって面白かった
886花と名無しさん
2018/06/14(木) 19:55:32.36ID:HtAv7Y0a0887花と名無しさん
2018/06/14(木) 20:59:32.15ID:AF1EN2fx0 >>886
うるさくない草臭い婆さんみたいで楽だというそのままの意味です
ローラを女性として扱ってるから気を遣って部屋を出て
花乃にはチンピクすらしないから同衾もできるんだろ
喪ブスって男とまともに接したことないからそういうのも理解してない
花乃派ホント気持ち悪い
くらもち先生がこれでもかとインタビューで塩撒き散らしてるのに
よくもここまで思い上がりの付け上がりで花乃大勝利宣言やってられるなあ
うるさくない草臭い婆さんみたいで楽だというそのままの意味です
ローラを女性として扱ってるから気を遣って部屋を出て
花乃にはチンピクすらしないから同衾もできるんだろ
喪ブスって男とまともに接したことないからそういうのも理解してない
花乃派ホント気持ち悪い
くらもち先生がこれでもかとインタビューで塩撒き散らしてるのに
よくもここまで思い上がりの付け上がりで花乃大勝利宣言やってられるなあ
890花と名無しさん
2018/06/14(木) 22:17:48.11ID:zkE1rPJP0 本日のNG
AF1EN2fx0
AF1EN2fx0
891花と名無しさん
2018/06/15(金) 01:51:28.73ID:LbYvdRZc0 >>884
>「水野も来ないか?うまいぞ」とかやってしまいそうで恐い
やってしまいそうだw
戸惑いながらも丁寧な口調で断る楼良と、断られて「すいとん苦手だったのか、悪いことした」って違う方向に考えてそうな花乃とか、
すごく想像出来る
>「水野も来ないか?うまいぞ」とかやってしまいそうで恐い
やってしまいそうだw
戸惑いながらも丁寧な口調で断る楼良と、断られて「すいとん苦手だったのか、悪いことした」って違う方向に考えてそうな花乃とか、
すごく想像出来る
892花と名無しさん
2018/06/15(金) 02:11:17.98ID:LbYvdRZc0893花と名無しさん
2018/06/15(金) 11:04:28.89ID:shCcWuEV0 100mのスナップぽい設定のネタをちょい出ししやがった
あのゴミクソドラマ
あのゴミクソドラマ
894花と名無しさん
2018/06/15(金) 11:16:48.73ID:pnvOWQ900 >>881
投影してるかどうかは知らないけど、漫画家だけを貶めてるわけではなくて
脚本家や小説家などの物書き含めてこういうとこあったりするよねっていう自虐的描写かなと感じる
もっと言うと芸術家とか音楽家とかも含めて、作品で何かを表現する人ってどっかしらああいう面は持ってると思う
物書きの人とか俳優さんとかが、私生活で何か感情が大きく動くことがあった時に
どこか冷静な自分がいて「これ、使えるな」って思ったりする、と語ってるのを何度か見たことあるし
そういう自分に対して「作家としてはいいかもしれないけど人間としてはちょっとどうだろ」という客観的視点があの台詞だったりするのかなと
とはいえ師匠に対してあの暴言はないだろうとは思うけどね
母親とケンカした時とかもそうだったけど、カッとなるとひどい物言いしてしまう性格なんとかした方がいい
投影してるかどうかは知らないけど、漫画家だけを貶めてるわけではなくて
脚本家や小説家などの物書き含めてこういうとこあったりするよねっていう自虐的描写かなと感じる
もっと言うと芸術家とか音楽家とかも含めて、作品で何かを表現する人ってどっかしらああいう面は持ってると思う
物書きの人とか俳優さんとかが、私生活で何か感情が大きく動くことがあった時に
どこか冷静な自分がいて「これ、使えるな」って思ったりする、と語ってるのを何度か見たことあるし
そういう自分に対して「作家としてはいいかもしれないけど人間としてはちょっとどうだろ」という客観的視点があの台詞だったりするのかなと
とはいえ師匠に対してあの暴言はないだろうとは思うけどね
母親とケンカした時とかもそうだったけど、カッとなるとひどい物言いしてしまう性格なんとかした方がいい
895花と名無しさん
2018/06/15(金) 11:16:57.50ID:+gDHv8Oc0 こんな中途半端なオマージュドラマじゃなくて実写化を見たいなー
作品は何でもいい
作品は何でもいい
896花と名無しさん
2018/06/15(金) 11:25:02.10ID:pnvOWQ900 でもまぁ腹立ったりモヤモヤしたりしちゃう人は無理して見ることもないわな
そう思って見てない人もいるだろうから、ドラマの話題、それもいい話ならともかく
ムカついた話をここに持ち込むのはやめた方がいいかもね
見てない人まで嫌な気持ちになっちゃうし、楽しく見てる人もいい気持ちはしないだろうし
そう思って見てない人もいるだろうから、ドラマの話題、それもいい話ならともかく
ムカついた話をここに持ち込むのはやめた方がいいかもね
見てない人まで嫌な気持ちになっちゃうし、楽しく見てる人もいい気持ちはしないだろうし
897花と名無しさん
2018/06/15(金) 14:51:03.99ID:sj6YGJdG0 くらもちさんが書いたセリフでもないし
くらもちさんが言われたことでもない
それをどうしてここでやりたいんだろうか
くらもちさんが言われたことでもない
それをどうしてここでやりたいんだろうか
898花と名無しさん
2018/06/15(金) 14:59:35.30ID:oLvLBMsY0 チープスリルの実写化見てみたいけどキャスティング難しそう
海の天辺・花に染むは実写化すると世界観が安っぽくなりそう
海の天辺は現実だと中学生に手を出す先生で
最近よくあるニュースになりかねない内容なのでw
海の天辺・花に染むは実写化すると世界観が安っぽくなりそう
海の天辺は現実だと中学生に手を出す先生で
最近よくあるニュースになりかねない内容なのでw
899花と名無しさん
2018/06/15(金) 15:47:44.29ID:MN0z3ylY0 個人的には、実写化するならチープスリルか千花ちゃんちはふつうがいいな
たしかにキャスティングは難しそうだけど
たしかにキャスティングは難しそうだけど
900花と名無しさん
2018/06/15(金) 16:01:46.15ID:lK2Sdpin0 ポケットにショパンを昼ドラでみたい
901花と名無しさん
2018/06/15(金) 16:07:10.20ID:MN0z3ylY0 >>886
私は嫌味だと思ったよ。あそこの絵、線が太くていまいち陽大の表情が判然としないけど
内側に踏み込んできてほしくない相手はぐいぐい踏み込んでくるのに、
唯一踏み込む許可(合鍵)を与えている相手は関心がないのか何なのか全然踏み込んできてくれなくて、
ままならなくて陽大大変だな〜と思った
私は嫌味だと思ったよ。あそこの絵、線が太くていまいち陽大の表情が判然としないけど
内側に踏み込んできてほしくない相手はぐいぐい踏み込んでくるのに、
唯一踏み込む許可(合鍵)を与えている相手は関心がないのか何なのか全然踏み込んできてくれなくて、
ままならなくて陽大大変だな〜と思った
902花と名無しさん
2018/06/15(金) 18:47:36.42ID:rj0Ze+uN0903花と名無しさん
2018/06/15(金) 19:43:26.03ID:JE/axWbn0905花と名無しさん
2018/06/15(金) 21:35:17.28ID:FZj3LXuG0 あの子持ちの先生色っぽいけど滅茶苦茶な先生だよね
908花と名無しさん
2018/06/16(土) 14:11:39.35ID:T3wuEBtQ0 陽大「楼良が出てった」花乃「ん?」
陽大「ごめん」暫くして花乃「そか」
そして携帯をいじり始める花乃「水野の携帯が行方不明なんだ」
読み返したら、花乃なにげに酷い
私なら「え、なんでそれ今探すの?何か聞きたいことは無いの?興味無いんか」てなるわ
陽大がんばれー
陽大「ごめん」暫くして花乃「そか」
そして携帯をいじり始める花乃「水野の携帯が行方不明なんだ」
読み返したら、花乃なにげに酷い
私なら「え、なんでそれ今探すの?何か聞きたいことは無いの?興味無いんか」てなるわ
陽大がんばれー
909花と名無しさん
2018/06/16(土) 15:43:56.70ID:QxnjNTDB0 本当だ、モノローグを外して事実だけを文字にすると結構酷いな
せめて「なんで『ごめん』?」くらい言葉に出して聞いてあげようよwと思うわ
陽大、多分答えないだろうけど
せめて「なんで『ごめん』?」くらい言葉に出して聞いてあげようよwと思うわ
陽大、多分答えないだろうけど
910花と名無しさん
2018/06/16(土) 21:35:01.52ID:92YPFssl0 >>795
陽大の生きる糧が「花乃の笑顔にすること」だったら連絡を取らないとかしなかったと思う。
生きる糧がなにかといえば、「雛の思い通りにならないこと」だったろう。
雛の思い通りとは、雛と陽大が結婚して花染神社の後を継ぐということ。
まだ中学生の雛は、陽向と結婚して柊神社の後を継ぐことが決められているのなら、陽大と結婚すれば陽大と花染神社を継げると考えたのではないか。
だからキスした。
陽大の戦っていたゾンビは雛。それも実際の雛ではなく、陽大の心の中の雛。
陽大は自分の中で空回りしていた。刺さった氷のせいで物事が正しく見えないから。
実際の雛は、放火事件後に精神的成長を遂げていて陽大と結婚すれば神社に残れるという幼い考えはなくなっていたと思う。
もっと大きな視点で物事を見、陽大と花乃はお互い無自覚ながら両思いなので陽大の心に刺さった氷を抜くにはどうしたらいいか考えていたのだろう。
無自覚というのは恋愛として好きということが無自覚という意味。
お互いが好きで大事な存在であることは自覚している。
花乃を笑顔にすることが目的なのではなく、花乃が陽大が素でいられる場所であり、陽大が笑顔になれる場所。
楼良に厳し方のは、実際に自分が弓を射ることが出来ず、楼良の手を借り無くてはならないもどかしさからかもしれない。
陽大の生きる糧が「花乃の笑顔にすること」だったら連絡を取らないとかしなかったと思う。
生きる糧がなにかといえば、「雛の思い通りにならないこと」だったろう。
雛の思い通りとは、雛と陽大が結婚して花染神社の後を継ぐということ。
まだ中学生の雛は、陽向と結婚して柊神社の後を継ぐことが決められているのなら、陽大と結婚すれば陽大と花染神社を継げると考えたのではないか。
だからキスした。
陽大の戦っていたゾンビは雛。それも実際の雛ではなく、陽大の心の中の雛。
陽大は自分の中で空回りしていた。刺さった氷のせいで物事が正しく見えないから。
実際の雛は、放火事件後に精神的成長を遂げていて陽大と結婚すれば神社に残れるという幼い考えはなくなっていたと思う。
もっと大きな視点で物事を見、陽大と花乃はお互い無自覚ながら両思いなので陽大の心に刺さった氷を抜くにはどうしたらいいか考えていたのだろう。
無自覚というのは恋愛として好きということが無自覚という意味。
お互いが好きで大事な存在であることは自覚している。
花乃を笑顔にすることが目的なのではなく、花乃が陽大が素でいられる場所であり、陽大が笑顔になれる場所。
楼良に厳し方のは、実際に自分が弓を射ることが出来ず、楼良の手を借り無くてはならないもどかしさからかもしれない。
911花と名無しさん
2018/06/16(土) 22:30:55.47ID:d0zyEXMp0 何でもかんでも恋愛にしないと気が済まない恋愛厨っているよね
花乃信者、お前のことだよ
もし仮に恋愛感情があるならお前ら恋愛恋愛言って狂喜乱舞でスレを荒らしてるんだから
くらもち先生がガッカリ言うわけないじゃん
花乃と陽大は臭いおばあと孫みたいな関係だよ
花乃信者、お前のことだよ
もし仮に恋愛感情があるならお前ら恋愛恋愛言って狂喜乱舞でスレを荒らしてるんだから
くらもち先生がガッカリ言うわけないじゃん
花乃と陽大は臭いおばあと孫みたいな関係だよ
912花と名無しさん
2018/06/16(土) 22:41:17.82ID:5BL4wTNM0 今日のなんちゃら
913花と名無しさん
2018/06/16(土) 23:28:11.28ID:aFaPmrIt0915花と名無しさん
2018/06/16(土) 23:57:46.89ID:uC8PmfBI0 ちょっとみんなストレッチでもしようぜ
916花と名無しさん
2018/06/17(日) 00:02:24.87ID:lr2OOTgy0 ぶっちゃけ考え過ぎって思ってたw
917花と名無しさん
2018/06/17(日) 00:44:35.90ID:MPzKCBks0 他人のものさし
自分のものさし
それぞれ寸法がちがうんだな
by相田みつを
人それぞれの感性で読んでいるのです
自分のものさし
それぞれ寸法がちがうんだな
by相田みつを
人それぞれの感性で読んでいるのです
918花と名無しさん
2018/06/17(日) 00:54:52.02ID:4PGgm9l+0 無駄に攻撃的なのはとりあえずNG
919花と名無しさん
2018/06/17(日) 01:03:17.21ID:Fv1eI5In0 もう一人変な人が寄生してるのは間違いない
920花と名無しさん
2018/06/17(日) 01:39:43.45ID:QdO5NnmF0 なんで相手にするのかな
そいつ前からいるアレなヤツじゃん
自分のトンデモ解釈を誰にも認めて貰えず悔しがって。ひとりでずっと暴れてるよ
出てきたらとっととNGにぶち込んで、完全スルー推奨
そいつ前からいるアレなヤツじゃん
自分のトンデモ解釈を誰にも認めて貰えず悔しがって。ひとりでずっと暴れてるよ
出てきたらとっととNGにぶち込んで、完全スルー推奨
921花と名無しさん
2018/06/17(日) 03:09:22.91ID:6+8MdYH30 過疎気味スレだし
保守サンキューと思って気にせずにいたわ
住人がスルー上手で大人が多いスレだわここは
保守サンキューと思って気にせずにいたわ
住人がスルー上手で大人が多いスレだわここは
922花と名無しさん
2018/06/17(日) 10:30:16.14ID:ypUHhlDK0923花と名無しさん
2018/06/17(日) 10:49:36.70ID:8H7Copkh0 陽大もくらもちさんも罪だなあw
924花と名無しさん
2018/06/17(日) 12:32:59.71ID:YpkrfAZK0925花と名無しさん
2018/06/17(日) 12:36:21.04ID:YpkrfAZK0 >>923
いやガッカリ発言にはスッキリしたよ
荒らしの花乃信者は聞く耳持たずみたいで荒らし行為に拍車がかかって
スレが花乃に染まっちゃったけどね
花乃信者が荒らすせいで他の話題ができなくなっちゃったけど
最大限のお灸を据えたくらもち先生は漢だよ
いやガッカリ発言にはスッキリしたよ
荒らしの花乃信者は聞く耳持たずみたいで荒らし行為に拍車がかかって
スレが花乃に染まっちゃったけどね
花乃信者が荒らすせいで他の話題ができなくなっちゃったけど
最大限のお灸を据えたくらもち先生は漢だよ
926花と名無しさん
2018/06/17(日) 12:37:52.86ID:CAth8pbB0 花乃信者は答えを知ったらガッカリしますよw
くらもち先生サイコー
くらもち先生サイコー
928花と名無しさん
2018/06/17(日) 12:50:45.81ID:6YZ1W4Vf0 NGにしてスルーしてるけど一回だけ聞いておきたい
何でこの人の中では「どっち派もちょっとガッカリ」が「花乃派ガッカリ」になってるの
何回かそのこと指摘されてもスルーだし
何でこの人の中では「どっち派もちょっとガッカリ」が「花乃派ガッカリ」になってるの
何回かそのこと指摘されてもスルーだし
929花と名無しさん
2018/06/17(日) 13:05:20.51ID:CAth8pbB0 逆に聞くけどガッカリ言われてるのに何故花乃大勝利を高らかに宣言してんの?
ドン引きなんだけど
ドン引きなんだけど
930花と名無しさん
2018/06/17(日) 13:06:50.98ID:qIagLfWv0 >>妄想で突っ走るものに論理で対抗してもダメです。
両方ガッカリ、は楼良好きな人には陽大が想っていたのは花乃でがっかり、花乃が好きな人は従来の、お互い好きという気持ちを明確に確かめる、という少女漫画的結末ではないのでガッカリ、ということしか考えられないんですが。
両方ガッカリ、は楼良好きな人には陽大が想っていたのは花乃でがっかり、花乃が好きな人は従来の、お互い好きという気持ちを明確に確かめる、という少女漫画的結末ではないのでガッカリ、ということしか考えられないんですが。
931花と名無しさん
2018/06/17(日) 13:10:59.88ID:CAth8pbB0 >>930
それのどこがローラ派ちょっとガッカリなんだよ頭悪い
花乃はストーカーするほど性的に陽大を追い続けたけど
陽大はちんぽもたててくれない口に吸い付いてもくれない
かわいそうなガッカリ女ですってことだよ
それのどこがローラ派ちょっとガッカリなんだよ頭悪い
花乃はストーカーするほど性的に陽大を追い続けたけど
陽大はちんぽもたててくれない口に吸い付いてもくれない
かわいそうなガッカリ女ですってことだよ
933花と名無しさん
2018/06/17(日) 13:14:45.08ID:CAth8pbB0 花乃は臭いって言われてる時点で女として見られてない
クッサ
クッサ
934花と名無しさん
2018/06/17(日) 14:51:18.92ID:zH0JmAH20 >花乃が好きな人は従来の、お互い好きという気持ちを明確に確かめる、という少女漫画的結末ではないのでガッカリ、ということしか考えられないんですが。
コレって見たままじゃね?
くらもち先生の中の答えを知るまでもないよ
花乃信者ってホント文盲だわ
オメデタイ頭してる
コレって見たままじゃね?
くらもち先生の中の答えを知るまでもないよ
花乃信者ってホント文盲だわ
オメデタイ頭してる
935花と名無しさん
2018/06/17(日) 15:51:02.44ID:lHJRz/eS0 本日のNG
ID:YpkrfAZK0
ID:CAth8pbB0
ID:zH0JmAH20
この方が暴れるのは、陽大が好きなのは花乃だと判ってしまったからだと思われます
「がっかり」連呼するのも、楼良じゃないとわかってしまい心底がっかりしたんでしょう
ID:YpkrfAZK0
ID:CAth8pbB0
ID:zH0JmAH20
この方が暴れるのは、陽大が好きなのは花乃だと判ってしまったからだと思われます
「がっかり」連呼するのも、楼良じゃないとわかってしまい心底がっかりしたんでしょう
936花と名無しさん
2018/06/17(日) 18:03:52.19ID:QiDleDFz0 うんそうだね
頭では理解してるんだよ、本当は奴もね
でも感情で受け入れられないから、悔しがって暴れてんの
我々に出来ることは、触らずにソッとスルーしてあげることだけ
頭では理解してるんだよ、本当は奴もね
でも感情で受け入れられないから、悔しがって暴れてんの
我々に出来ることは、触らずにソッとスルーしてあげることだけ
937花と名無しさん
2018/06/17(日) 21:23:41.31ID:ROC6iZ0m0 本日のNG、同一人物
ID:lHJRz/eS0
ID:QiDleDFz0
こいつがくらもち先生のお言葉を聞き入れられず花言葉()とか自分で書いてるブログを持ち出して荒らしてるのは
花乃にヤバイくらいの自己投影して自分が陽大をストーカーしてる気分になってたからだろうな
くらもち先生にローラを消せと呪いのお手紙出してたりもしてたんだろう
結果、くらもち先生から塩投げつけられてるわけですがw
ID:lHJRz/eS0
ID:QiDleDFz0
こいつがくらもち先生のお言葉を聞き入れられず花言葉()とか自分で書いてるブログを持ち出して荒らしてるのは
花乃にヤバイくらいの自己投影して自分が陽大をストーカーしてる気分になってたからだろうな
くらもち先生にローラを消せと呪いのお手紙出してたりもしてたんだろう
結果、くらもち先生から塩投げつけられてるわけですがw
938花と名無しさん
2018/06/19(火) 13:31:45.22ID:8oqp8icg0939花と名無しさん
2018/06/19(火) 14:21:59.07ID:4+tZBFhJ0 そうなんだよね
私は自分の意見に反論とかつっこみとか大歓迎。参考になるから。ただし荒らし以外
マナーも大事だけど、書き込みに対して同意や称賛しか言えないような遠慮がちスレも嫌だな
私は自分の意見に反論とかつっこみとか大歓迎。参考になるから。ただし荒らし以外
マナーも大事だけど、書き込みに対して同意や称賛しか言えないような遠慮がちスレも嫌だな
940花と名無しさん
2018/06/19(火) 15:06:54.75ID:LHNJFbYG0 ドラマ板
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/06/19(火) 13:01:10.20ID:PNREqZUk
くらもちふさこスレでも叩かれてて笑った
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/06/19(火) 13:01:10.20ID:PNREqZUk
くらもちふさこスレでも叩かれてて笑った
941花と名無しさん
2018/06/19(火) 22:58:39.99ID:XyjAlSbW0 例の人はそっちでも暴れてるのか
943花と名無しさん
2018/06/20(水) 12:43:12.50ID:oLNdsFJS0 傘キスの後、陽大は陽向と普通にできたのかな学校でも家でも顔合わせて
火事の前のは、あれ少なくとも3回唇を重ね直してるよね
しかも陽向に見られた後も雛にされるがままというか
最初にまた奪われそうになった時、突き飛ばしはしないまでもやめてと雛を振り払うぐらいはできたと思うんだけど
やっぱり気持ちよかったのかな
その後(陽向に)声かけられるまで何分?何秒?
雛だけを責められないよね
火事の前のは、あれ少なくとも3回唇を重ね直してるよね
しかも陽向に見られた後も雛にされるがままというか
最初にまた奪われそうになった時、突き飛ばしはしないまでもやめてと雛を振り払うぐらいはできたと思うんだけど
やっぱり気持ちよかったのかな
その後(陽向に)声かけられるまで何分?何秒?
雛だけを責められないよね
944花と名無しさん
2018/06/20(水) 14:09:06.34ID:s4nVa7eM0 >>943
陽向が勝手に焼身自殺しただけやん
責められるべきは陽向だよ
陽向は叔母に子供だから許されるだろうとずる賢く胸を触ったり尻をもんだり抱きついたり
セクハラしまくって精神的に追い詰めたんだろうから
すうが陽向を責めることは許されても逆は決して許されることではない
陽向が勝手に焼身自殺しただけやん
責められるべきは陽向だよ
陽向は叔母に子供だから許されるだろうとずる賢く胸を触ったり尻をもんだり抱きついたり
セクハラしまくって精神的に追い詰めたんだろうから
すうが陽向を責めることは許されても逆は決して許されることではない
945花と名無しさん
2018/06/20(水) 15:26:13.66ID:7ZvZS6Pf0 >>943
私は最初のキスと陽向が来たのはほぼ同時くらいかなと思ったけど
そっか、タイムラグがある可能性もあるのか
それより陽向がキスを見て呆然と立ちすくんで、我に返って青ざめ走り去って行くまで、ずーっとキスしてた方が気になる
そして陽向が去ったあとも追わずに、花乃が来るまでずーっとキスしてたっぽいのが気になる
ホント雛だけを責められないよね。雛だけを責めてるわけではないのかもしれないけど
私は最初のキスと陽向が来たのはほぼ同時くらいかなと思ったけど
そっか、タイムラグがある可能性もあるのか
それより陽向がキスを見て呆然と立ちすくんで、我に返って青ざめ走り去って行くまで、ずーっとキスしてた方が気になる
そして陽向が去ったあとも追わずに、花乃が来るまでずーっとキスしてたっぽいのが気になる
ホント雛だけを責められないよね。雛だけを責めてるわけではないのかもしれないけど
946花と名無しさん
2018/06/20(水) 16:24:44.72ID:PWf4nj5gO >>943
兄に見られるまでのキスは全て演技じゃないかな、その後茫然自失
トンネル傘(キス?)は凄く怖かったし本当は兄(か花乃?)に相談したかったようだから(駅5)
練習試合の時計見てた時の花乃と話してる以上に後ろめたい反応だと思う
二人が上手くいくように思ってたろうから
雛と交換になる時はやっと状況から逃げ切れて楽になれる時のはずだった
陽大は兄が好きで家族関係をぶち壊す雛のゾンビ思想(陽大を王子様利用計画)を何年も懸命秘密にして宥めてた
兄に見られるまでのキスは全て演技じゃないかな、その後茫然自失
トンネル傘(キス?)は凄く怖かったし本当は兄(か花乃?)に相談したかったようだから(駅5)
練習試合の時計見てた時の花乃と話してる以上に後ろめたい反応だと思う
二人が上手くいくように思ってたろうから
雛と交換になる時はやっと状況から逃げ切れて楽になれる時のはずだった
陽大は兄が好きで家族関係をぶち壊す雛のゾンビ思想(陽大を王子様利用計画)を何年も懸命秘密にして宥めてた
947花と名無しさん
2018/06/20(水) 16:52:07.30ID:oOkpgVzB0 >>945
すみません気持ちよかったのかは撤回します
呆然は陽大も同じで
地元を離れたくない、ひいては花乃と離れたくない、の思いと雛が陽向ではなくて自分が好きという気持ちにどう答えればいいのかわからなくなってる?の状態で物理的に身体を離すことすらできずフリーズしてたのかも
すみません気持ちよかったのかは撤回します
呆然は陽大も同じで
地元を離れたくない、ひいては花乃と離れたくない、の思いと雛が陽向ではなくて自分が好きという気持ちにどう答えればいいのかわからなくなってる?の状態で物理的に身体を離すことすらできずフリーズしてたのかも
949花と名無しさん
2018/06/20(水) 17:48:38.25ID:oOkpgVzB0 雛の提案?作戦?を受けて演技してみてしまったって感じなのかな
雛がマジとは思わなくてとにかく婚約の青写真がリセットされるならと
なんだかんだ言っても中1の男の子だもんね
雛がマジとは思わなくてとにかく婚約の青写真がリセットされるならと
なんだかんだ言っても中1の男の子だもんね
950花と名無しさん
2018/06/20(水) 17:49:55.61ID:PWf4nj5gO やっと何となく分かった
キスされる前の陽大、キスされると分かってるように見えるってここの感想
今までは火が気になってるし真っ暗なんだから完全不意打ちと思ってたけど
不意打ちと分かってるの半々に読み返して見えた
花乃が正気か?って怒ったモノローグと重なるんだね
状況心境は色々違うけど
陽大の目はただのイケメンの鋭さと思ってたけど多少睨んでるのか
キスされる前の陽大、キスされると分かってるように見えるってここの感想
今までは火が気になってるし真っ暗なんだから完全不意打ちと思ってたけど
不意打ちと分かってるの半々に読み返して見えた
花乃が正気か?って怒ったモノローグと重なるんだね
状況心境は色々違うけど
陽大の目はただのイケメンの鋭さと思ってたけど多少睨んでるのか
951花と名無しさん
2018/06/20(水) 18:22:11.95ID:oOkpgVzB0 ああやっぱり陽大かわいそうかも
大好きな伯母さんから託されて大好きなお兄ちゃんと一緒に母を亡くしたこれまた大好きな従姉を守っていこうとしてただけなのに
生物学的にいとこ同士の結婚はセーフだけど遺伝子は遠い方がいいんだよね
雛と陽大の顔が似てるのは隔世遺伝の濃い者同士だからもし二人の間に子供ができたらちょっと…だったかもしれないね
大好きな伯母さんから託されて大好きなお兄ちゃんと一緒に母を亡くしたこれまた大好きな従姉を守っていこうとしてただけなのに
生物学的にいとこ同士の結婚はセーフだけど遺伝子は遠い方がいいんだよね
雛と陽大の顔が似てるのは隔世遺伝の濃い者同士だからもし二人の間に子供ができたらちょっと…だったかもしれないね
952花と名無しさん
2018/06/20(水) 18:46:11.33ID:6dCAnqLq0 >>950
花乃が正気か?って怒ったモノローグと重なるんだね
あー…なるほど
花乃は、顔近付けてくる陽大より雛や周りの人間に視線を向けてたけど、
陽大も、顔近付けてくる雛より後ろで近寄ってきた陽向に視線を向けて、
花乃と同じように雛に対して「正気か?(本気か?)」って思ってたのかも?
花乃が正気か?って怒ったモノローグと重なるんだね
あー…なるほど
花乃は、顔近付けてくる陽大より雛や周りの人間に視線を向けてたけど、
陽大も、顔近付けてくる雛より後ろで近寄ってきた陽向に視線を向けて、
花乃と同じように雛に対して「正気か?(本気か?)」って思ってたのかも?
953花と名無しさん
2018/06/20(水) 19:24:43.72ID:PWf4nj5gO >>952
なるほど、陽向に見せたのも正気か?だね
私は単純に、雛から人影見たと出てきて火がって言ってる状況なのに正気か?
だと思いました
でも陽大は兄にゾンビ雛計画をバラされたくない、兄に傷ついてほしくないし嫌われたくない一心だったと思うから
陽大は兄には気付いてない派です
陽大に迫る雛を肯定も否定もしない事で、有り体にいって釣ってたと思ってる
本心では拒否したくても倭舞に来なくなるのは不都合だから
陽向と会って婚約上手くいって欲しいし、
雛が陽大が好きとか家族に言ったら陽大だけ兄に嫌われる可能性が怖い(陽向素直で優しいから違うと思うが)
反面雛が自分で言わない狡さやいいこちゃんストレスを宥め抑えながら、
陽向の気持ちを裏切れる彼女もそれと道連れ同罪な自分の板挟み状況も辛くて怖い
雛の陽大への気遣い(恋かは知らん)は、生家愛着と相まって自分勝手な利用になってて、陽大には余計なお世話
なるほど、陽向に見せたのも正気か?だね
私は単純に、雛から人影見たと出てきて火がって言ってる状況なのに正気か?
だと思いました
でも陽大は兄にゾンビ雛計画をバラされたくない、兄に傷ついてほしくないし嫌われたくない一心だったと思うから
陽大は兄には気付いてない派です
陽大に迫る雛を肯定も否定もしない事で、有り体にいって釣ってたと思ってる
本心では拒否したくても倭舞に来なくなるのは不都合だから
陽向と会って婚約上手くいって欲しいし、
雛が陽大が好きとか家族に言ったら陽大だけ兄に嫌われる可能性が怖い(陽向素直で優しいから違うと思うが)
反面雛が自分で言わない狡さやいいこちゃんストレスを宥め抑えながら、
陽向の気持ちを裏切れる彼女もそれと道連れ同罪な自分の板挟み状況も辛くて怖い
雛の陽大への気遣い(恋かは知らん)は、生家愛着と相まって自分勝手な利用になってて、陽大には余計なお世話
954花と名無しさん
2018/06/20(水) 19:38:19.19ID:6dCAnqLq0955花と名無しさん
2018/06/20(水) 20:00:34.19ID:4VkcLYm90 雛は花乃からの電話の応対の時も怖いと思った
956花と名無しさん
2018/06/20(水) 20:50:37.04ID:6dCAnqLq0957花と名無しさん
2018/06/20(水) 21:34:08.64ID:PWf4nj5gO958花と名無しさん
2018/06/20(水) 21:37:33.71ID:eOlTAvzL0 ちょっと脱線するけど花乃は「正気か?」の時点で瞼閉じ始めてるから頭突きされる直前までキスされる覚悟あったってことだよね
959花と名無しさん
2018/06/20(水) 22:15:59.17ID:s4nVa7eM0960花と名無しさん
2018/06/20(水) 22:19:06.07ID:KHnx520b0 ↑
961花と名無しさん
2018/06/20(水) 23:46:52.38ID:3O2CmLkO0 NG推奨
962花と名無しさん
2018/06/21(木) 07:41:01.15ID:EtFVXnkW0 甥っ子からセクハラおばさんとローラ婆って同じ人だったんだ
あっ…(察し)
あっ…(察し)
963花と名無しさん
2018/06/21(木) 08:37:56.71ID:klB0/JVa0 ID同じだね
前からうすうすそうじゃないかなーと思ってた
変な人が複数じゃなくて単体だと判明して良かった
前からうすうすそうじゃないかなーと思ってた
変な人が複数じゃなくて単体だと判明して良かった
964花と名無しさん
2018/06/21(木) 09:11:50.79ID:SbPmt4oc0 花乃ばばあ察し悪すぎ
今頃ですか
そんな察しの悪さじゃそりゃ読み違えるのもしょうがないのかもなあ
くらもち先生も伝わらなくてイライラしたからガッカリ発言に至ったんだろうね
今頃ですか
そんな察しの悪さじゃそりゃ読み違えるのもしょうがないのかもなあ
くらもち先生も伝わらなくてイライラしたからガッカリ発言に至ったんだろうね
965花と名無しさん
2018/06/21(木) 09:20:24.25ID:QYHyXa0R0 ローラ婆、遺伝子レベルで頭のおかしい
気血ガイ家系だったとか
ぴったりすぎて草生えるww
気血ガイ家系だったとか
ぴったりすぎて草生えるww
966花と名無しさん
2018/06/21(木) 09:58:27.02ID:h7tnCEQ60 ID:SbPmt4oc0
本日のローラ婆
またIDコロコロするかもしれないがNGよろしく
本日のローラ婆
またIDコロコロするかもしれないがNGよろしく
967花と名無しさん
2018/06/21(木) 10:09:12.08ID:PVrgoX3W0 もうID変えなくても良くね?
968花と名無しさん
2018/06/21(木) 10:35:56.62ID:6dGIf5mk0 反応しないで黙ってスルー
969花と名無しさん
2018/06/21(木) 12:55:57.45ID:Ah6ERZoS0 いくえみスレにいたキチガイとどっちがきついかな
今も引きずるほど楼良不遇のラストが辛かったんだねーw
今も引きずるほど楼良不遇のラストが辛かったんだねーw
972花と名無しさん
2018/06/21(木) 13:18:47.61ID:NKz1swsY0 >>969
くらもち先生は実は花乃派はガッカリなんですとおっしゃる花乃派に対して鬼畜対応して下さってるよ
くらもち先生は実は花乃派はガッカリなんですとおっしゃる花乃派に対して鬼畜対応して下さってるよ
973花と名無しさん
2018/06/21(木) 13:20:27.04ID:NKz1swsY0974花と名無しさん
2018/06/21(木) 13:51:15.29ID:sOch8X0e0 わざわざ2レスもくれて怒ってる怒ってるw
976花と名無しさん
2018/06/21(木) 16:14:24.65ID:rTyMHVDL0977花と名無しさん
2018/06/21(木) 16:40:53.35ID:I726rS6V0 ガーベラ欲しいw
978花と名無しさん
2018/06/21(木) 16:42:00.77ID:lQQcZmWj0 よく見て!「おばけだんご」ってなってるw
979花と名無しさん
2018/06/21(木) 16:50:18.91ID:I726rS6V0 いしえだ彩とかイタズラな運命とか
もっとクリアな画像を見たい
もっとクリアな画像を見たい
980花と名無しさん
2018/06/23(土) 22:22:42.55ID:f0dpWhCL0 いくえみ綾と、イタズラなKissのパロディだよね。
読みたいわー
読みたいわー
981花と名無しさん
2018/06/23(土) 22:41:58.98ID:mdqPu5K+0 ラブコメ「左手物語」気になるw
982花と名無しさん
2018/06/23(土) 22:48:54.61ID:kJdRGJBB0 表紙誰が描いたの?
983花と名無しさん
2018/06/24(日) 07:32:52.10ID:YQKV31d00 うしみつどきの雨
ホラーかな?
宮脇先生あたりがモデルかしら?
ホラーかな?
宮脇先生あたりがモデルかしら?
984花と名無しさん
2018/06/24(日) 11:40:48.71ID:a/ITZqQh0 980過ぎたので、スレ立てできる方そろそろ準備をお願いします
985花と名無しさん
2018/06/24(日) 12:50:07.33ID:D8Kbdlph0989花と名無しさん
2018/06/25(月) 21:08:03.11ID:0aoYgsLO0 乙です
くらもち先生の原画展示ドラマ始まってからだったらもう少し話題になったかも
でもほどよい混雑具合で見易かったのもあって満足だけどやっぱりもっと多くの人に見てもらいたかったな
くらもち先生の原画展示ドラマ始まってからだったらもう少し話題になったかも
でもほどよい混雑具合で見易かったのもあって満足だけどやっぱりもっと多くの人に見てもらいたかったな
990花と名無しさん
2018/06/26(火) 10:27:22.47ID:kqGRzzbV0 乙です
確かに、賞受賞直後や今みたいにドラマ放送中とか話題性がある時に原画展をしていたら、
ニュースとかでも取り扱って、もっと多くの人がきてくれそうなものなのにね
くらもち先生単体でもっかい原画展やってくれてもいいんだぜ
確かに、賞受賞直後や今みたいにドラマ放送中とか話題性がある時に原画展をしていたら、
ニュースとかでも取り扱って、もっと多くの人がきてくれそうなものなのにね
くらもち先生単体でもっかい原画展やってくれてもいいんだぜ
991花と名無しさん
2018/06/26(火) 10:39:22.05ID:hnff+Z2Q0 むしろやるなら今しかないよな
もうすぐ朝ドラの漫画家編終わっちゃうし
もうすぐ朝ドラの漫画家編終わっちゃうし
992花と名無しさん
2018/06/26(火) 10:49:08.08ID:aZIWHgji0 そうだね、もう一度やって欲しい。
でも単独展示でね。
誰かと一緒というのは今回は避けていただきたい。
でも単独展示でね。
誰かと一緒というのは今回は避けていただきたい。
993花と名無しさん
2018/06/26(火) 10:51:45.17ID:Qb/uRMR60 もしかして、朝ドラ放送期間は売り込みできないとか契約あるんかな?
NHKって宣伝行為NGみたいだから抵触するとか
NHKって宣伝行為NGみたいだから抵触するとか
994花と名無しさん
2018/06/26(火) 11:06:23.84ID:kqGRzzbV0 あーありえるね。それなら納得出来る
花に染む受賞直後に長期間本の在庫を切らす後手後手の記憶が頭に残ってて、そこまで考えが及ばなかった
花に染む受賞直後に長期間本の在庫を切らす後手後手の記憶が頭に残ってて、そこまで考えが及ばなかった
995花と名無しさん
2018/06/26(火) 11:24:26.72ID:96gDo3Ev0 五平餅が大人気になってたのはいいのか?
996花と名無しさん
2018/06/26(火) 11:26:07.88ID:Qb/uRMR60 >花に染む受賞直後に長期間本の在庫を切らす後手後手の記憶
そんな前科があるのかw
やっぱりそっちの方かもね
今でもアマゾンとかで新品全巻が入手困難だから
やっぱり集英社がアホなのかも
放送前に増刷しとけよと思う
そんな前科があるのかw
やっぱりそっちの方かもね
今でもアマゾンとかで新品全巻が入手困難だから
やっぱり集英社がアホなのかも
放送前に増刷しとけよと思う
997花と名無しさん
2018/06/27(水) 00:34:20.42ID:CTScurKT0 これだけ出版不況と言われて少女漫画雑誌が休刊廃刊になってるのに少年青年向けで利益出してるからいいのかなぁ
朝ドラ終わったら装丁豪華な全集出してもいいのよ
朝ドラ終わったら装丁豪華な全集出してもいいのよ
998花と名無しさん
2018/06/27(水) 04:49:48.65ID:LKGWrBIx0 電子書籍で売った方がロスがなくて楽だもん
999花と名無しさん
2018/06/27(水) 12:01:37.12ID:OfU6Cs6h0 朝ドラ見てる世代で、久々にくらもち作品興味持つってタイプは電子書籍じゃなく
本屋で陳列棚をチラ見するか、いいとこアマゾンだと思う、あとはメルカリとか
それでどちらにもなかったら「また今度」と言って結局忘れて読まずじまいになると思うしメルカリなら利益にすらならない
出版不況だ違法サイトのせいだとかうだうだ言ってないで売れるものは売れる時に刷れよと思わなくもない
本屋で陳列棚をチラ見するか、いいとこアマゾンだと思う、あとはメルカリとか
それでどちらにもなかったら「また今度」と言って結局忘れて読まずじまいになると思うしメルカリなら利益にすらならない
出版不況だ違法サイトのせいだとかうだうだ言ってないで売れるものは売れる時に刷れよと思わなくもない
1000花と名無しさん
2018/06/27(水) 14:30:26.05ID:xSrLQShA0 私も電子書籍好きじゃない世代。読もうと思ってからその本を取り出すまでの作業がめんどくてねぇ
くらもち先生は現在連載も抱えてないし(エッセイ等除く)、これから新作作るかどうかも未定だし、ドラマ人気なんて一過性だし、
在庫抱えたくない気持ちも分からんでもない
けど、数を刷ってくれなきゃ書店でコーナーも作ってもらえないんだよなぁ…もったいない
くらもち先生は現在連載も抱えてないし(エッセイ等除く)、これから新作作るかどうかも未定だし、ドラマ人気なんて一過性だし、
在庫抱えたくない気持ちも分からんでもない
けど、数を刷ってくれなきゃ書店でコーナーも作ってもらえないんだよなぁ…もったいない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 0時間 48分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 0時間 48分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう ★2 [ぐれ★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 [鉄チーズ烏★]