大阪の小学3年生、藤田怜央(ふじたれお)くんが、史上最年少となる9歳4か月7日で、来月1日にプロの囲碁棋士になることが決まり、17日午後に記者会見が行われました。2019年に10歳でデビューした仲邑薫(なかむらすみれ)二段(13)を上回る若さとなります。関西棋院によると中国や韓国などの最年少記録も塗り替え、世界で最年少のプロ囲碁棋士が誕生する見込みです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ccee83cacc7af8322d328c052d93d5dfaceada9
【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2022/08/17(水) 16:33:02.61ID:OWKYWLHo331名無し名人
2022/08/24(水) 09:32:21.76ID:qonFu26x >>330
本人云々の話ではなく、そう遠くない将来に業界が立ち行かなくなるのが現況や様々な指標から明らかだからねえ
本人云々の話ではなく、そう遠くない将来に業界が立ち行かなくなるのが現況や様々な指標から明らかだからねえ
332名無し名人
2022/08/24(水) 11:04:29.55ID:RtRZ9eXi せやな
目指すは一生安泰の国家公務員一択
目指すは一生安泰の国家公務員一択
333名無し名人
2022/08/24(水) 11:17:51.81ID:aiASjmnm 国家公務員とか上級は速攻天下りさせられんだぞ。
全然安泰じゃないわ。下っ端は大丈夫だけど。
全然安泰じゃないわ。下っ端は大丈夫だけど。
334名無し名人
2022/08/24(水) 11:22:10.54ID:tUIzxelT 天下り先をいくつも渡り鳥してそのたびに億円の退職金ゲット
死ぬまでなんかの役職についていられる
死ぬまでなんかの役職についていられる
335名無し名人
2022/08/24(水) 18:52:16.43ID:ZSKUqTqf 働いたことのないニートか生活保護受給者みたいな知能レベルだな
336名無し名人
2022/08/24(水) 19:48:24.87ID:Sg2J583S 藤井聡太がお茶ならこっちは青汁でいこう
9歳の青汁、なんつって
9歳の青汁、なんつって
337名無し名人
2022/08/24(水) 20:07:09.32ID:AGMOToPd 菫さんという既に女流トップ戦線に食い込んで、年齢レートで見れば井山さんに匹敵する伸び?かもと期待される
英才枠の大成功例があるのに、皆なんでこんなに藤田君が失敗するかのような否定的な意見出すか不思議だ
てっきり菫さんの時に8,9割ぐらい否定派だった人は俺と同じく手のひら返しで、今回は期待しかないと思ったわ
3年ぶりだし、囲碁先生達の見る目を信じる一択だろ!
英才枠の大成功例があるのに、皆なんでこんなに藤田君が失敗するかのような否定的な意見出すか不思議だ
てっきり菫さんの時に8,9割ぐらい否定派だった人は俺と同じく手のひら返しで、今回は期待しかないと思ったわ
3年ぶりだし、囲碁先生達の見る目を信じる一択だろ!
339名無し名人
2022/08/24(水) 20:12:40.42ID:2AwWPrKh340名無し名人
2022/08/24(水) 20:19:21.17ID:envYqCEn 韓国大先生も成功したのはダブルシンだけ。
2人とも世界タイトルとってるけど。
2人とも世界タイトルとってるけど。
341名無し名人
2022/08/24(水) 20:20:49.34ID:XwmpIAt9 >>339
芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人(当時)
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114
>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人(当時)
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114
>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
342名無し名人
2022/08/24(水) 21:29:09.48ID:LNcP+k1O >>337
成績も中途半端だしもう一年院生で育てた方が本人の為。
成績も中途半端だしもう一年院生で育てた方が本人の為。
343名無し名人
2022/08/24(水) 22:07:17.42ID:AGMOToPd でも頭のいい連中の人らには井山裕太さんをもっと早くにプロ入りさせとけば
今の実績より(国内に留まらず)さらに凄くなってたんじゃまいかとの思いからの反省で
低年齢の英才枠作ったとも、このスレで聞くから、まあやる価値はあるかと
今の実績より(国内に留まらず)さらに凄くなってたんじゃまいかとの思いからの反省で
低年齢の英才枠作ったとも、このスレで聞くから、まあやる価値はあるかと
344名無し名人
2022/08/24(水) 22:51:00.00ID:wOyq1krp 才能だけなら誰が一番、凄かったんだろう
少年時代の結城が依田よりも将来を嘱望されてたという話を聞いたときは驚いた
少年時代の結城が依田よりも将来を嘱望されてたという話を聞いたときは驚いた
346名無し名人
2022/08/24(水) 23:39:19.02ID:yKQxZ7th 9歳の時の井山さんより2子は強いという話を聞いたことがあるから、才能はあるんだろうね
347名無し名人
2022/08/25(木) 03:34:24.30ID:XSJlZYQV348名無し名人
2022/08/25(木) 05:28:35.44ID:qdQSq4Jw >>343
逆に才能が無かったら誰が責任取るの?院生のままでプロに成れないなら、大学もそこそこの大学に行き普通にサラリーマンになったかもしれない。プロで稼げなくって学歴も無ければ親は泣くよ。
逆に才能が無かったら誰が責任取るの?院生のままでプロに成れないなら、大学もそこそこの大学に行き普通にサラリーマンになったかもしれない。プロで稼げなくって学歴も無ければ親は泣くよ。
349名無し名人
2022/08/25(木) 05:33:19.63ID:nZnutzye 別に普通に就職すればええやん。
引退するなり片手間にやるなりでええですやん。
引退するなり片手間にやるなりでええですやん。
350名無し名人
2022/08/25(木) 06:22:20.67ID:3rm7h3PC 囲碁の勉強を片手間にやってたら囲碁で食って行けない。菫ちゃんは8時間囲碁の勉強すると言ってたぞ。
351名無し名人
2022/08/25(木) 06:40:13.51ID:nZnutzye 普通に就職すんなら囲碁だけで食ってかなくてええだろ。
年金おじいちゃん棋士と一緒だよ。
年金おじいちゃん棋士と一緒だよ。
352名無し名人
2022/08/25(木) 07:14:42.85ID:lCDwSQdJ 結城はどう見ても一流の器ではなかったわ
碁盤の奥に手が届かなかったし
碁盤の奥に手が届かなかったし
353名無し名人
2022/08/25(木) 07:52:31.63ID:nZnutzye 結城は一応一流だろ。
NHK杯5回もとってるし。
7大タイトルとれたら大成功でええよ。
NHK杯5回もとってるし。
7大タイトルとれたら大成功でええよ。
356名無し名人
2022/08/25(木) 10:37:26.68ID:IhTiIrbJ 9歳がプロになるのに親の同意が無いなんてことはないだろ
357名無し名人
2022/08/25(木) 11:33:07.80ID:jb3g/9ga 菫ちゃんは圧倒的に注目あり。
その点ぼうやは世界最年少ってだけ。
教えてた席主、
菫ちゃんのことをことごとく悪く言っていた。
あいつは英才枠だからだ、とか。
いやいやいや、結果出してるやん(笑)
しかし、自分の教えたコは、
結局実力ではなく最年少でこだわりすぎて英才枠あがりかよ。
ニュースにはなったが、話題は一瞬で消えている。囲碁に無関心な人の方が圧倒的だから、話題にすらならない。
マイナーからメジャーになれるとおもうのか?
無理無理。
その子に実力もそなわってて始めて話題になる。
ブームはそう簡単にはこないぜ。
その点ぼうやは世界最年少ってだけ。
教えてた席主、
菫ちゃんのことをことごとく悪く言っていた。
あいつは英才枠だからだ、とか。
いやいやいや、結果出してるやん(笑)
しかし、自分の教えたコは、
結局実力ではなく最年少でこだわりすぎて英才枠あがりかよ。
ニュースにはなったが、話題は一瞬で消えている。囲碁に無関心な人の方が圧倒的だから、話題にすらならない。
マイナーからメジャーになれるとおもうのか?
無理無理。
その子に実力もそなわってて始めて話題になる。
ブームはそう簡単にはこないぜ。
360名無し名人
2022/08/25(木) 15:27:47.78ID:Fo2kY9e6 >>343
年齢なんてたった一年のことだしちゃんと挫折とプレッシャーを経験した上で入段したことが無駄とは断定できまい。仲邑菫なんかプレッシャーに弱すぎるから尚更そう思う
無駄だと断定できるのは周辺にGTOとその弟子たちばっかり充満している総本部の育成環境の劣悪さ。余裕で予選突破できるもんだからこんなとこで強くなれるわけねえじゃんと仲邑菫も逃げ出すしそんな連中と研究会を開いていた井山だって東京に部屋借りて脱出してたし藤田は最初から逃げたまでのこと
年齢なんてたった一年のことだしちゃんと挫折とプレッシャーを経験した上で入段したことが無駄とは断定できまい。仲邑菫なんかプレッシャーに弱すぎるから尚更そう思う
無駄だと断定できるのは周辺にGTOとその弟子たちばっかり充満している総本部の育成環境の劣悪さ。余裕で予選突破できるもんだからこんなとこで強くなれるわけねえじゃんと仲邑菫も逃げ出すしそんな連中と研究会を開いていた井山だって東京に部屋借りて脱出してたし藤田は最初から逃げたまでのこと
361名無し名人
2022/08/25(木) 16:04:02.06ID:djMz3b36 >>360
ところが後藤門下は地方在住棋士のヤマケンを別にしても
岩丸と孫弟子の大森とそこまで悪くない
特定の門下というよりは関西全体(総本部も棋院も)に
悪い空気があるという感じ
関西棋院の方が若干ましというだけで
ところが後藤門下は地方在住棋士のヤマケンを別にしても
岩丸と孫弟子の大森とそこまで悪くない
特定の門下というよりは関西全体(総本部も棋院も)に
悪い空気があるという感じ
関西棋院の方が若干ましというだけで
362名無し名人
2022/08/25(木) 17:28:18.27ID:scP5GTZk 大森さんは菫ちゃんのデビュー戦では勝ったからなあ
菫ちゃんの出来が悪かったとはいえ
菫ちゃんの出来が悪かったとはいえ
363名無し名人
2022/08/25(木) 21:02:19.76ID:3wG8C+zd 菫ちゃんの強みは棋力とは別に韓国語が堪能なところだ!
藤田君の情報は知らないが最低限、中国語か韓国語かを喋れるから
そこのプラスαで英才枠にも選ばれたと思ってるよ
もし日本語しか出来ないとなるとブチ切れたいが3年猶予でどちらかはマスターさせといてくれ!
藤田君の情報は知らないが最低限、中国語か韓国語かを喋れるから
そこのプラスαで英才枠にも選ばれたと思ってるよ
もし日本語しか出来ないとなるとブチ切れたいが3年猶予でどちらかはマスターさせといてくれ!
364名無し名人
2022/08/26(金) 13:05:19.43ID:fBewl7zI 仲邑父子が逃げ出した総本部の育成環境が今から本気出せば大森が宮本になる可能性もある
365名無し名人
2022/08/26(金) 14:52:00.73ID:wqawR7Zh 週刊文春に、過度のストレスで関西総本部の院生を退会したとこに関西棋院が救いの手を差し伸べた、日本棋院も英才採用を考えていたが先を越されたってことが書いてあった。
366名無し名人
2022/08/26(金) 15:36:06.36ID:c6glvmOP367名無し名人
2022/08/26(金) 16:05:33.78ID:1Ys5NeUb ストレスでまいってたところに「話題の新人」の地位を与えて注目集めさせてさらにストレス与えてどうすんの
368名無し名人
2022/08/26(金) 16:21:27.03ID:/Y1qws9k 本当は囲碁やりたくないのに無理やりプロにさせられた?
369名無し名人
2022/08/26(金) 16:36:34.28ID:cIuqvHW+ それって大丈夫なんだろうか
これから掛かる重圧はそれまでの比じゃないよね
これから掛かる重圧はそれまでの比じゃないよね
370名無し名人
2022/08/26(金) 17:07:40.59ID:TeSsbtvv そんなストレスに弱いのにプロで活躍できるの?
英才枠の使い方おかしいでしょ
英才枠の使い方おかしいでしょ
371名無し名人
2022/08/26(金) 17:17:16.82ID:H2T/XkI2 そんな豆腐メンタルじゃ、プロ入りニュース以上に報じられる機会は永遠に来ないこと確定じゃん。
372名無し名人
2022/08/26(金) 19:00:25.49ID:/DgqX8f7 >>365
日本棋院も英才特別採用を検討していたようだけど
仲邑菫ちゃんがいるのに
わざわざ菫ちゃんの最年少記録を破らせるような子を敢えて採るだろうか?
日本棋院が10歳1ヶ月以降で検討していたところ、関西棋院に盗られて先に英才特別採用を使われたと見るべきかと
日本棋院も英才特別採用を検討していたようだけど
仲邑菫ちゃんがいるのに
わざわざ菫ちゃんの最年少記録を破らせるような子を敢えて採るだろうか?
日本棋院が10歳1ヶ月以降で検討していたところ、関西棋院に盗られて先に英才特別採用を使われたと見るべきかと
373名無し名人
2022/08/26(金) 19:13:03.62ID:mrqZYLkG パンダちゃん相当でこっぱちだな。
374名無し名人
2022/08/26(金) 19:30:36.34ID:1JS4FJFt375名無し名人
2022/08/26(金) 19:45:57.40ID:/DgqX8f7 本人が拘ってる訳が無いだろ
拘っているのは日本棋院
菫ちゃんを最年少棋士で売ってきたのに
今後は最年少棋士で売れなくなったのだからな
拘っているのは日本棋院
菫ちゃんを最年少棋士で売ってきたのに
今後は最年少棋士で売れなくなったのだからな
376名無し名人
2022/08/26(金) 19:56:11.07ID:CacvleVq 統括団体が併存するという歪な構造を放置してきた業界の自業自得だね
377名無し名人
2022/08/26(金) 20:05:54.54ID:33VX0gVZ 記録云々は本人より親のほうじゃないのか、かなり前に前に出てくるタイプみたいだし
378名無し名人
2022/08/26(金) 20:11:14.53ID:9CaTrfO8 菫ちゃんって憎たらしいほどメンタル強いもんな。
やっぱメンタル大事よ。
やっぱメンタル大事よ。
379名無し名人
2022/08/26(金) 20:23:20.48ID:xrf29ZPj もし対局で負けることに過度のストレス感じるようじゃ確かに心配じゃな
敗戦を気分転換できることがプロでは最も大切なことの一つじゃからな
まあしかし年齢が年齢なんじゃし、まだまだ暖かく見守ってやるしかないじゃろうて
敗戦を気分転換できることがプロでは最も大切なことの一つじゃからな
まあしかし年齢が年齢なんじゃし、まだまだ暖かく見守ってやるしかないじゃろうて
380名無し名人
2022/08/26(金) 20:35:25.78ID:caa4PWhi >>378
>菫ちゃんって憎たらしいほどメンタル強いもんな。やっぱメンタル大事よ。
そうかな? これまでは負けたときは涙を流してインタビューできる雰囲気では無かったそうだが
最近はようやくインタビューを受けるようになったとか。
上野姉は負けても笑顔で局後の検討に熱心とかはご立派。
>菫ちゃんって憎たらしいほどメンタル強いもんな。やっぱメンタル大事よ。
そうかな? これまでは負けたときは涙を流してインタビューできる雰囲気では無かったそうだが
最近はようやくインタビューを受けるようになったとか。
上野姉は負けても笑顔で局後の検討に熱心とかはご立派。
382名無し名人
2022/08/26(金) 20:37:30.10ID:3t6qrDhv だいたいここにいる連中がその子のメンタルとやらの何がわかるんだか
心配したていでけなしにかかる一番臭い人種
心配したていでけなしにかかる一番臭い人種
384名無し名人
2022/08/26(金) 22:20:55.63ID:snWSz3RD385名無し名人
2022/08/26(金) 22:24:55.17ID:fMgV4FjB とりあえず皆、菫ちゃん比較でもいいから3年後の指標で
どれぐらいの実績残すかレート予想などしておいて欲しいわ、藤田の合格ライン
どれぐらいの実績残すかレート予想などしておいて欲しいわ、藤田の合格ライン
386名無し名人
2022/08/26(金) 23:40:52.75ID:9N4+DtQf388名無し名人
2022/08/27(土) 09:58:14.83ID:yMn3JoLt >>380
プロになってからは取材陣の面前で泣くようなことはなかったような
黙り込んでまともに喋らないことはよくあったが
幼少時に韓国の囲碁番組で対局して負けて泣きじゃくった話かな?
流石に今になってその話を引き合いに出すのは勘弁してやりなさいな
プロになってからは取材陣の面前で泣くようなことはなかったような
黙り込んでまともに喋らないことはよくあったが
幼少時に韓国の囲碁番組で対局して負けて泣きじゃくった話かな?
流石に今になってその話を引き合いに出すのは勘弁してやりなさいな
389名無し名人
2022/08/27(土) 10:59:09.52ID:HjK2eRpW 一番得したのは労せずして最年少棋士の師匠の座を手に入れた星川だろう。これからなんかあるたびにマスコミでコメントしてるだけで子ども教室の経営は安泰
まあ労せずに同じ座を得ようとしてた小松吉川は市ヶ谷何してんだと思ってるだろうが院生師範ともども育成環境が評価されずに逃げられた以上同情はできん
まあ労せずに同じ座を得ようとしてた小松吉川は市ヶ谷何してんだと思ってるだろうが院生師範ともども育成環境が評価されずに逃げられた以上同情はできん
390名無し名人
2022/08/27(土) 11:07:49.96ID:3bGfzbqz ツイッターで政治的発言を繰り返す人が師匠というのはさすがに考えるよねぇ
391名無し名人
2022/08/27(土) 11:15:25.30ID:Pw+95W6O ID:3bGfzbqz=チョンゲー
392名無し名人
2022/08/27(土) 11:16:17.71ID:HjK2eRpW 週刊誌に書かせるってのは誰かが何かの意図を持ってネタを持ち込んでるわけだしうまくまとまってるように見える筋書きには裏があるだろうよ
院生辞めたのもなんらか別の理由だったのをメンタルがどうたらってストーリーにしてるだけかもしれん
関西棋院が破格の待遇を用意して引き抜いたとかイジメが横行してたとか学級崩壊状態だったとかあまりに他の院生が弱すぎて土日献上してる割に強くなれんのは無駄だと思ったとか(いずれも事実無根だと明言しておくが)そうは言えないから本人が一種のワルモノになることで丸く収めたなんてよくある話
院生辞めたのもなんらか別の理由だったのをメンタルがどうたらってストーリーにしてるだけかもしれん
関西棋院が破格の待遇を用意して引き抜いたとかイジメが横行してたとか学級崩壊状態だったとかあまりに他の院生が弱すぎて土日献上してる割に強くなれんのは無駄だと思ったとか(いずれも事実無根だと明言しておくが)そうは言えないから本人が一種のワルモノになることで丸く収めたなんてよくある話
393名無し名人
2022/08/27(土) 11:42:14.53ID:12iPgnsQ >>389
大阪こども囲碁道場にとっては痛くも痒くもないと思うぞ
そもそも師範に佐田と阿部がいるから関西総本部色バリバリではないし
(特別研究で井山と村川がふたり一緒に来て指導した事もある)
道場生がどちらの棋院でプロ入りしても道場の功績になる
大阪こども囲碁道場にとっては痛くも痒くもないと思うぞ
そもそも師範に佐田と阿部がいるから関西総本部色バリバリではないし
(特別研究で井山と村川がふたり一緒に来て指導した事もある)
道場生がどちらの棋院でプロ入りしても道場の功績になる
394名無し名人
2022/08/27(土) 13:05:34.13ID:12iPgnsQ あと総本部はこれまで院生師範だった石田先生が常務理事になったから
師範が他の棋士に変わったかも
その棋士本人または師範として作り出した雰囲気に
馴染めなくなった可能性もあるのでは
師範が他の棋士に変わったかも
その棋士本人または師範として作り出した雰囲気に
馴染めなくなった可能性もあるのでは
395名無し名人
2022/08/27(土) 13:18:24.93ID:+wxDsRB+ 上野のメンタルはもう人生100回目ぐらいで達観してるんだよ
396名無し名人
2022/08/30(火) 03:47:30.75ID:sdcQmpE/ 菫の最近の成績見るとガチで凄いわ
あれは本当に才能あったね。三浦に勝つとは。二年後には確実にタイトル取ってる。来年取れるかどうかって感じ
藤田君はよく分からん。直近であまり結果残せてないのはちょっと気になるけど小学三年だからね
1日1日ですごく伸びるからそれに期待したいところ
あれは本当に才能あったね。三浦に勝つとは。二年後には確実にタイトル取ってる。来年取れるかどうかって感じ
藤田君はよく分からん。直近であまり結果残せてないのはちょっと気になるけど小学三年だからね
1日1日ですごく伸びるからそれに期待したいところ
397名無し名人
2022/08/30(火) 17:48:13.94ID:v6pLSzkR 新入段記念対局が三日の15時からあるんだって
相手は余正麒
相手は余正麒
398名無し名人
2022/08/30(火) 17:58:11.67ID:8p2G/chd >>396
凄いぞ菫ちゃん
凄いぞ菫ちゃん
399名無し名人
2022/08/30(火) 22:18:15.41ID:YfMUXYby あのニュース以来、話題すらならないね。
囲碁知ってる人は敏感かもだけど。
最年少にこだわりすぎ。
つぶれはしないだろうが、
盛り上がりにかけました。
囲碁知ってる人は敏感かもだけど。
最年少にこだわりすぎ。
つぶれはしないだろうが、
盛り上がりにかけました。
400名無し名人
2022/08/30(火) 23:03:50.14ID:rvnRZ+ID 話題にならないのって事の内容じゃなくて9歳ってのがちょっと痛々しかったからじゃないかな
ぶっちゃけ9歳って同級生の女の子のスカートめくったって大人もガチ説教しない年齢じゃない?
そりゃ怒るけれどもさ
素質ピカ一なのはわかるけど、普通にそのへんのガキンチョな生き方でもいいと思うけどな
早過ぎる感じだわ
ぶっちゃけ9歳って同級生の女の子のスカートめくったって大人もガチ説教しない年齢じゃない?
そりゃ怒るけれどもさ
素質ピカ一なのはわかるけど、普通にそのへんのガキンチョな生き方でもいいと思うけどな
早過ぎる感じだわ
401名無し名人
2022/08/30(火) 23:40:54.07ID:0MWVWBLV そんなこと言ってんのお前らだけだわ
というかどうせ普及スレのアホが複数アカでも使ってんだろ
どんだけ子供と囲碁界の足引っ張りたいんだよ
というかどうせ普及スレのアホが複数アカでも使ってんだろ
どんだけ子供と囲碁界の足引っ張りたいんだよ
402名無し名人
2022/08/30(火) 23:48:15.10ID:3HCSC7bJ まだただの一戦もしてないんだから話題もクソもない
とはいえ関西棋院だとYouTubeの中継なさそうなのが弱み
とはいえ関西棋院だとYouTubeの中継なさそうなのが弱み
403名無し名人
2022/08/31(水) 05:46:26.82ID:mYcvakCv >>399
アホかいな。 採用が決まっても公式棋戦の対局ははるか後になる。
菫ちゃんの時は1月に「英才枠採用」が発表されたが、正式に「棋士」になるのは
他の採用者と同じ4月で、それ以降に行われる棋戦の組み合わせ抽選の分からだから
正式初対局はたしか6月だった。
まあ余さんなどとかのお好み対局でつなぐのだろう。
アホかいな。 採用が決まっても公式棋戦の対局ははるか後になる。
菫ちゃんの時は1月に「英才枠採用」が発表されたが、正式に「棋士」になるのは
他の採用者と同じ4月で、それ以降に行われる棋戦の組み合わせ抽選の分からだから
正式初対局はたしか6月だった。
まあ余さんなどとかのお好み対局でつなぐのだろう。
404名無し名人
2022/08/31(水) 06:15:57.88ID:FyWYNZB3 茶の間の話題になるとかならないとか、問題はそんな次元じゃないんだわ
仲邑菫や藤田玲央の存在に駄目出しする人は、囲碁界が世間の目を引こうとして色々やっているんだと思いたがる傾向がある
というか、そういう方向で決めつけて話をする
恐らく、世界と闘える棋士を育てなければならない囲碁界の厳しさを知らないんだろう
仲邑菫や藤田玲央の存在に駄目出しする人は、囲碁界が世間の目を引こうとして色々やっているんだと思いたがる傾向がある
というか、そういう方向で決めつけて話をする
恐らく、世界と闘える棋士を育てなければならない囲碁界の厳しさを知らないんだろう
405名無し名人
2022/08/31(水) 06:43:28.96ID:J4teKynb >>402
これを契機に公式You Tubeチャンネルを拡充するなら良いのだけれど関西棋院にシクンさんや梢恵さんつるりんコンビのように動ける人がいるかどうか
育児で手合を休んでいるあの人を引っ張り出してくるしかないのかな
これを契機に公式You Tubeチャンネルを拡充するなら良いのだけれど関西棋院にシクンさんや梢恵さんつるりんコンビのように動ける人がいるかどうか
育児で手合を休んでいるあの人を引っ張り出してくるしかないのかな
406名無し名人
2022/08/31(水) 07:29:26.81ID:SpWydw7c >>405
ごやねん組が一応いる(藤田君の師匠の拓海もそのひとり)
ただしカメラ等の技術面だけやらせて解説は佐田等など
若手有望株にさせた方がいい
囲碁に馴染みのない人が観る可能性を踏まえると
ベテランの年齢に入っている棋士は基本的に出しては駄目
(初心者初級者向の解説ができないから)
ごやねん組が一応いる(藤田君の師匠の拓海もそのひとり)
ただしカメラ等の技術面だけやらせて解説は佐田等など
若手有望株にさせた方がいい
囲碁に馴染みのない人が観る可能性を踏まえると
ベテランの年齢に入っている棋士は基本的に出しては駄目
(初心者初級者向の解説ができないから)
407名無し名人
2022/08/31(水) 09:35:51.69ID:Jhyf/kXe 小学生に自分達の都合で堂々と平日仕事をさせることを屁とも思わん関西棋院の連中は対局サイトで中継も行って会員数増に余念なしか
なんのためにプロにしたのかよくわかる
なんのためにプロにしたのかよくわかる
408名無し名人
2022/08/31(水) 22:36:18.88ID:vVBMOs+F 囲碁の世界ユース選手権、日本代表の11歳・柳原咲輝さんが準優勝
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8064H1Q80UCVL02R.html
現時点で柳原さんと藤田くんどっちが強いかね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8064H1Q80UCVL02R.html
現時点で柳原さんと藤田くんどっちが強いかね
409名無し名人
2022/08/31(水) 23:50:59.38ID:aB6jSO/3 夏季採用棋士として9月1日付でプロデビューする台湾出身の蕭ト洋(しょう・ぎょくよう)新初段(15才)が
そこそこ記事上がってたけど、普通の新人とは待遇か期待度が違うんだろうか?
なんで一個人が取り上げられてるのか不思議で
そこそこ記事上がってたけど、普通の新人とは待遇か期待度が違うんだろうか?
なんで一個人が取り上げられてるのか不思議で
411名無し名人
2022/09/01(木) 00:37:38.89ID:P+OzzVvD 国内小学生だと柳原さんと米津くんが2トップで藤田くんは三番手かな
412名無し名人
2022/09/01(木) 04:32:03.37ID:dSlJkdMy デブー戦(´・ω・`)ハヨ
413名無し名人
2022/09/01(木) 05:12:51.00ID:cxOZ2kgD これと比較されるとか大丈夫?
https://i.imgur.com/omhTyQC.png
https://i.imgur.com/omhTyQC.png
414名無し名人
2022/09/01(木) 07:12:46.73ID:oubu9yBF まあ菫も行ってもせいぜい8.2くらいだから、20歳になる頃には余裕で超えてるだろ
416名無し名人
2022/09/01(木) 11:23:23.33ID:DVmNNH4v 幼少期から注目され続けてることが囲碁の勉強に集中するモチベーションになりうるのでその場合は伸びが続くんじゃね
417名無し名人
2022/09/01(木) 22:04:15.99ID:htZJYIb4 関西棋院のチャンネルでYouTube中継決まったみたいだね
418名無し名人
2022/09/02(金) 09:14:09.22ID:WY5xwGFR 関西棋院のチャンネルとかあったのかよw
419名無し名人
2022/09/02(金) 12:27:42.02ID:dduuFAtY 杉本やその前の師匠の話からも、藤井がどれだ大事に育てられたかわかるよね。頭撫でる
って事じゃなくて。
プロでも既に有名だったけど、みんな遠くから静かに見守ってただけ。早熟の天才なんて
腐る程見てきてるし、それだけでも駄目って事もよくわかってるから。
藤井にはそういう「見守る人」が沢山いた。親、先生や同級生やご近所、道場の人達・・・。
あまりに早くプロに上げてしまうと、そういう環境や経験が全部飛んでしまう。
野球でも全員が早熟の天才じゃないし、松山や渋野はゴルフしてない。
ウィーンだからって無理に合唱団に入れようなんて誰もしないし、将棋プロはむしろ
我が子を将棋プロにはしようなんて考えない。
囲碁指導部はガツガツし過ぎだと思う。
って事じゃなくて。
プロでも既に有名だったけど、みんな遠くから静かに見守ってただけ。早熟の天才なんて
腐る程見てきてるし、それだけでも駄目って事もよくわかってるから。
藤井にはそういう「見守る人」が沢山いた。親、先生や同級生やご近所、道場の人達・・・。
あまりに早くプロに上げてしまうと、そういう環境や経験が全部飛んでしまう。
野球でも全員が早熟の天才じゃないし、松山や渋野はゴルフしてない。
ウィーンだからって無理に合唱団に入れようなんて誰もしないし、将棋プロはむしろ
我が子を将棋プロにはしようなんて考えない。
囲碁指導部はガツガツし過ぎだと思う。
420名無し名人
2022/09/02(金) 12:40:05.30ID:zxWUirXm ジンソの二の舞だわな
藤井を目指すのはむずかしくなった
藤井を目指すのはむずかしくなった
421名無し名人
2022/09/02(金) 12:47:10.21ID:n8u4qhN4 英才教育すれば若くして大人顔負けぐらいまではいく
問題はそのあと
結局は英才教育無関係な本人の資質で最高位が決まる
問題はそのあと
結局は英才教育無関係な本人の資質で最高位が決まる
422名無し名人
2022/09/02(金) 14:15:55.20ID:CkbX+9rj >>413
菫ちゃんを軽く超えていくやろね
菫ちゃんを軽く超えていくやろね
423名無し名人
2022/09/02(金) 14:19:08.30ID:L9FFBq5G 今日の関西ローカルの地上波ですが
15:40〜17:50 MBS毎日放送 よんチャンTV 【9歳棋士・藤田怜央君に密着】
@9歳棋士デビュー戦藤田怜央君…父が大切にしたこと
16:45〜17:48 関西テレビ 報道ランナー 【史上最年少!9歳囲碁のプロが初仕事】
18:00〜19:00 NHK総合 ほっと関西 ▽最年少囲碁棋士が記念対局!
※色々特集ありますが具体的なコーナーの時間帯はわかりません
15:40〜17:50 MBS毎日放送 よんチャンTV 【9歳棋士・藤田怜央君に密着】
@9歳棋士デビュー戦藤田怜央君…父が大切にしたこと
16:45〜17:48 関西テレビ 報道ランナー 【史上最年少!9歳囲碁のプロが初仕事】
18:00〜19:00 NHK総合 ほっと関西 ▽最年少囲碁棋士が記念対局!
※色々特集ありますが具体的なコーナーの時間帯はわかりません
424名無し名人
2022/09/02(金) 14:19:23.53ID:m4if9OnQ スイヒ
クま
ラだ
ン?
ブ
ル 09/02 14時19壺
クま
ラだ
ン?
ブ
ル 09/02 14時19壺
425名無し名人
2022/09/02(金) 15:07:35.99ID:9QJeX9aO 始まったぞ
426名無し名人
2022/09/02(金) 17:37:55.92ID:45lGel7g 途中までいい勝負だったけど薄い所を突かれてしまったような
427名無し名人
2022/09/02(金) 18:38:39.97ID:JCKaXSJI >>243
淫乱眼鏡に精を吸い尽くされた
淫乱眼鏡に精を吸い尽くされた
428名無し名人
2022/09/02(金) 20:47:17.24ID:6tKUqJAU 今日のNHKラジオ「Nらじ」で藤田君のことが取り上げられてた
関西棋院の滝口九段も出演してた
関西棋院の滝口九段も出演してた
429名無し名人
2022/09/02(金) 22:46:42.93ID:4FGQbird430名無し名人
2022/09/02(金) 22:55:20.11ID:NXaDIdqM 甘やかされた結果が囲碁スレで将棋の話しかできないバカに育ったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- さっき妻に早く寝ろって腹パンされた…