なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。
囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/
囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/
※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1603677104/
囲碁普及について真面目に考えるスレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2020/11/14(土) 20:51:44.55ID:LTRiD2oa442名無し名人
2020/12/06(日) 23:03:16.30ID:ogrPxaBP >>26
無理なんだろうけど両院統合はしないといけない。東京住まいの関西棋院所属の女流棋士が資源の無駄でしょうがない
なんでそんなことになってるかといえば、両棋院とも無策で成果なし→女のプロが欲しい→関「うちなら基準ゆるいで。どんどん入ってや」→日「なにい。それならこっちも基準を緩めて大量確保や。仲邑菫はもらうで」→関「ぐぬぬ」
ってなことをやってるから。統合すればこんなバカなことは起こらない。損するのはプロに向いてない女の院生だけ
無理なんだろうけど両院統合はしないといけない。東京住まいの関西棋院所属の女流棋士が資源の無駄でしょうがない
なんでそんなことになってるかといえば、両棋院とも無策で成果なし→女のプロが欲しい→関「うちなら基準ゆるいで。どんどん入ってや」→日「なにい。それならこっちも基準を緩めて大量確保や。仲邑菫はもらうで」→関「ぐぬぬ」
ってなことをやってるから。統合すればこんなバカなことは起こらない。損するのはプロに向いてない女の院生だけ
443名無し名人
2020/12/06(日) 23:48:12.34ID:e8naQ62b >>441
囲碁を使って面白いコンテンツを作るというのがそもそも無理なんだろうな、とは思う。
存在がモノクロ過ぎてもはや「囲碁くらいしかやることがない」環境でもないとやらんのではないだろうか?
少年院とか刑務所とか幽霊屋敷とか
囲碁を使って面白いコンテンツを作るというのがそもそも無理なんだろうな、とは思う。
存在がモノクロ過ぎてもはや「囲碁くらいしかやることがない」環境でもないとやらんのではないだろうか?
少年院とか刑務所とか幽霊屋敷とか
444名無し名人
2020/12/07(月) 00:03:34.64ID:Tft0h4BJ YouTubeの日本棋院囲碁チャンネル【公式】が、チャンネル登録者2.22万人で、ホームに先頭固定している「深奥幽玄」が7.6万回視聴だから、潜在的な囲碁観戦者はいるハズなんだけどな…奥床しいのかな…
445名無し名人
2020/12/07(月) 00:08:46.89ID:MOp7s70z446名無し名人
2020/12/07(月) 00:13:29.88ID:wwnenmdb 囲碁は辛気臭くて地味なんだよ
まずは碁石の色をピンクとグリーンにしなさい
そうすれば女子供が集まってくるだろう
まずは碁石の色をピンクとグリーンにしなさい
そうすれば女子供が集まってくるだろう
447名無し名人
2020/12/07(月) 00:33:17.51ID:mzSlMnjT449名無し名人
2020/12/07(月) 02:48:19.74ID:9dyVmsAn スポンサー企業のシンボルカラーの石にすればのでは?
450名無し名人
2020/12/07(月) 06:29:14.47ID:sHu4SWgu >>442
1000年に一人の逸材だから両院でしっかり育てて欲しいね
1000年に一人の逸材だから両院でしっかり育てて欲しいね
452名無し名人
2020/12/07(月) 07:39:12.43ID:kZBaIW9I おはよう愛棋家の諸君!
今日も碁の格を胸に秘めつつ頑張ろうではないか
今日も碁の格を胸に秘めつつ頑張ろうではないか
453名無し名人
2020/12/07(月) 07:53:12.29ID:W4iWpBZY >>442
両院があるメリットをいかせてないんだよな・・・
お互いが相手の客を奪うべく研鑽すべきところを、向こうよりマシwと思いながら競い合って手を抜いている。
むしろ競争相手がいない日本将棋連盟はどうしてそこまで必死なのか。
まあ、女流は二団体の叩き合いではあるが
両院があるメリットをいかせてないんだよな・・・
お互いが相手の客を奪うべく研鑽すべきところを、向こうよりマシwと思いながら競い合って手を抜いている。
むしろ競争相手がいない日本将棋連盟はどうしてそこまで必死なのか。
まあ、女流は二団体の叩き合いではあるが
454名無し名人
2020/12/07(月) 07:55:01.72ID:YsNTQg8U 【悲報?】アグネス・チャンさん、囲碁を嗜んでしまう
455名無し名人
2020/12/07(月) 08:18:55.08ID:N7N5tT0F >>450
タイトル戦を早くやらせるべき
タイトル戦を早くやらせるべき
456名無し名人
2020/12/07(月) 08:40:37.45ID:PR1OoceG 棋院に任せておけば中学生で世界を制するやろな
そうすれば将棋より遥かに人気でるやろ
そうすれば将棋より遥かに人気でるやろ
457名無し名人
2020/12/07(月) 08:49:22.57ID:mJkiOfn8 個人スレから拾ってきたけど現在の女流トップの藤沢上野にも歯がたたないしこの成績でタイトル戦だー世界だーとか本気で言ってるとしたらどうかしてるわ。
343 名無し名人[sage] 2020/12/03(木) 18:49:41.34 ID:3FD+l8x+
● 01/13 宮本 千春 初段 409位 R3.733 博多・カマチ杯予選一回戦
● 01/16 羽根 泰正 九段 196位 R6.243 本因坊戦予選B決勝
● 01/23 岩丸 平 六段 145位 R6.721 棋聖戦FT準決勝
○ 01/27 大須賀聖良 初段 (新初段R5.493) グロービス杯予選一回戦
● 01/27 八幡 直樹 二段 257位 R5.696 グロービス杯予選準決勝
● 01/30 王 景怡 三段 246位 R5.758 女流立葵杯予選準決勝
○ 02/03 梁川 裕政 七段 碁聖戦予選C
○ 02/10 古田 直義 四段 名人戦予選C準決勝
○ 02/13 小野 綾子 初段 扇興杯女流最強戦予選
● 02/24 坂口 隆三 九段 阿含・桐山杯予選
● 03/05 堀本 満成 四段 名人戦・予選C
○ 03/12 吉川 一 三段 王座戦予選C
● 03/26 村本 渉 二段 碁聖戦予選C決勝
● 04/02 武井 孝志 七段 天元戦予選
○ 04/06 加藤 千笑 初段 おかげ杯予選
○ 04/06 牛 栄子 二段 おかげ杯予選2回戦
● 04/06 謝 依旻 六段 おかげ杯予選決勝
○ 06/18 佐野 貴詔 八段 王座戦予選C
○ 06/25 出口万里子 初段 扇興杯女流最強戦予選決勝
○ 06/29 荒木 一成 六段 竜星戦予選B
● 07/13 上野愛咲美 女流本因坊 扇興杯女流最強戦本戦1回戦
● 07/20 中野 奨也 初段 竜星戦予選B
○ 09/07 佃 亜紀子 五段 女流棋聖戦予選A
○ 09/14 本田真理子 初段 若鯉戦予選1回戦
○ 09/14 宮本 千春 初段 若鯉戦予選2回戦
○ 09/14 大森 らん 初段 若鯉戦予選決勝
○ 09/17 石田 篤司 九段 王座戦予選C
● 10/01 高林 正宏 七段 王座戦予選B
○ 10/08 上野 梨紗 初段 女流棋聖戦本戦1回戦
● 10/26 青木喜久代 八段 女流棋聖戦本戦2回戦
○ 10/29 郡 寿男 九段 本因坊戦予選C
● 11/16 辻 華 初段 新人王戦予選1回戦
○ 11/19 田口 美星 初段 女流名人戦予選B
● 11/21 上野愛咲美 女流本因坊 若鯉戦本戦1回戦
● 12/03 岩丸 平 七段 本因坊戦予選C
2020年 18勝17敗(12/3まで)
通算 35勝24敗
343 名無し名人[sage] 2020/12/03(木) 18:49:41.34 ID:3FD+l8x+
● 01/13 宮本 千春 初段 409位 R3.733 博多・カマチ杯予選一回戦
● 01/16 羽根 泰正 九段 196位 R6.243 本因坊戦予選B決勝
● 01/23 岩丸 平 六段 145位 R6.721 棋聖戦FT準決勝
○ 01/27 大須賀聖良 初段 (新初段R5.493) グロービス杯予選一回戦
● 01/27 八幡 直樹 二段 257位 R5.696 グロービス杯予選準決勝
● 01/30 王 景怡 三段 246位 R5.758 女流立葵杯予選準決勝
○ 02/03 梁川 裕政 七段 碁聖戦予選C
○ 02/10 古田 直義 四段 名人戦予選C準決勝
○ 02/13 小野 綾子 初段 扇興杯女流最強戦予選
● 02/24 坂口 隆三 九段 阿含・桐山杯予選
● 03/05 堀本 満成 四段 名人戦・予選C
○ 03/12 吉川 一 三段 王座戦予選C
● 03/26 村本 渉 二段 碁聖戦予選C決勝
● 04/02 武井 孝志 七段 天元戦予選
○ 04/06 加藤 千笑 初段 おかげ杯予選
○ 04/06 牛 栄子 二段 おかげ杯予選2回戦
● 04/06 謝 依旻 六段 おかげ杯予選決勝
○ 06/18 佐野 貴詔 八段 王座戦予選C
○ 06/25 出口万里子 初段 扇興杯女流最強戦予選決勝
○ 06/29 荒木 一成 六段 竜星戦予選B
● 07/13 上野愛咲美 女流本因坊 扇興杯女流最強戦本戦1回戦
● 07/20 中野 奨也 初段 竜星戦予選B
○ 09/07 佃 亜紀子 五段 女流棋聖戦予選A
○ 09/14 本田真理子 初段 若鯉戦予選1回戦
○ 09/14 宮本 千春 初段 若鯉戦予選2回戦
○ 09/14 大森 らん 初段 若鯉戦予選決勝
○ 09/17 石田 篤司 九段 王座戦予選C
● 10/01 高林 正宏 七段 王座戦予選B
○ 10/08 上野 梨紗 初段 女流棋聖戦本戦1回戦
● 10/26 青木喜久代 八段 女流棋聖戦本戦2回戦
○ 10/29 郡 寿男 九段 本因坊戦予選C
● 11/16 辻 華 初段 新人王戦予選1回戦
○ 11/19 田口 美星 初段 女流名人戦予選B
● 11/21 上野愛咲美 女流本因坊 若鯉戦本戦1回戦
● 12/03 岩丸 平 七段 本因坊戦予選C
2020年 18勝17敗(12/3まで)
通算 35勝24敗
458名無し名人
2020/12/07(月) 08:52:30.00ID:PR1OoceG459名無し名人
2020/12/07(月) 09:01:03.01ID:kyof7K9u 女の初段と総本部のやる気ない男に勝ってるばかりなのがなあ。東京ではつらいだろう
460名無し名人
2020/12/07(月) 09:21:10.62ID:vX0fTtQq461名無し名人
2020/12/07(月) 09:28:34.00ID:kyof7K9u 残念ながら囲碁わかる利害無関係者は張栩も井山も箔付けのために頑張ってくれたことが分かっている。指導碁を受けたことある人なら本気出してない対局があるのは常識。初戦で大森に負けた時点で全てぶち壊しだったんだよ。日本棋院の人間もマスコミも利害関係者だしいかに囲碁知らん人にすごいんですよーとアピールするか考えてるだけの連中
462名無し名人
2020/12/07(月) 09:36:57.91ID:jwCaY423 菫ちゃんの才能は本物だぞ。
右肩上がりに力をつけているから、
一年後には複数の棋戦でリーグ入り
しているよ。
右肩上がりに力をつけているから、
一年後には複数の棋戦でリーグ入り
しているよ。
463名無し名人
2020/12/07(月) 09:47:16.97ID:id9tjJT9 囲碁が普及しないようにひたすらネガキャンする工作員の集うスレ
464名無し名人
2020/12/07(月) 09:58:55.21ID:kyof7K9u 何にも反論できずにネガキャンダーとかいわれてもな。自分が囲碁界をどう見てんのか書いてみればいいのに
465名無し名人
2020/12/07(月) 10:13:32.22ID:kZBaIW9I 囲碁の格とは相対的なものではないのだよ諸君!
466名無し名人
2020/12/07(月) 10:23:35.81ID:Tft0h4BJ 囲碁界にはヒーローやヒロインはいるけど、ヒールがいないような…
467名無し名人
2020/12/07(月) 10:28:25.17ID:Tft0h4BJ 井山さんの「魔王」は絶対王者とかラスボスの意味合いはあっても、悪役の意味は含んでなさそう
468名無し名人
2020/12/07(月) 10:30:40.93ID:Y2S29N78 まずはスレ住人でもできることから始めないか?
Twitter、YouTube、Instagram、note、blog、
何でもいいから、イイね!リツイート、etc.
一人が毎日1000やるだけでネット上の勢力図が
激変するよ。
>>437に賛成。
Twitter、YouTube、Instagram、note、blog、
何でもいいから、イイね!リツイート、etc.
一人が毎日1000やるだけでネット上の勢力図が
激変するよ。
>>437に賛成。
469名無し名人
2020/12/07(月) 10:43:39.26ID:kyof7K9u こういう時に若者ほったらかしで囲碁の打てる年寄りに絞ってイベント組んだり情報を投げたりしてきたのが痛いですね日本棋院
470名無し名人
2020/12/07(月) 11:19:53.31ID:v0DdN7Rb 将棋連盟の決算がやっと発表された。やっと黒字。
叡王戦の契約時期がずれた関係だろうけど、連盟も厳しい経営だなあ
連盟
経常収益 3093(▲158)
経常利益 3 (▲139)
棋院
経常収益 3408(▲200)
経常利益 ▲69(▲8)
叡王戦の契約時期がずれた関係だろうけど、連盟も厳しい経営だなあ
連盟
経常収益 3093(▲158)
経常利益 3 (▲139)
棋院
経常収益 3408(▲200)
経常利益 ▲69(▲8)
471名無し名人
2020/12/07(月) 11:41:52.06ID:kyof7K9u そりゃ新聞社が軒並み凋落してるのだからそこに頼る限り苦しみ続けるよ囲碁も将棋も。囲碁は新聞社から将棋よりたくさんもらってたという意味では依存度が高いしマズいっすよ
472名無し名人
2020/12/07(月) 11:50:06.48ID:LcibzuUs 新規のスポンサー探しが急務だな。
会長クラスなら囲碁ファンは沢山いるから
今なら余裕で見つかるだろ。
会長クラスなら囲碁ファンは沢山いるから
今なら余裕で見つかるだろ。
473名無し名人
2020/12/07(月) 12:07:26.73ID:kZBaIW9I 碁の格とは!
金儲けの手段ではないのだよ諸君!
金儲けの手段ではないのだよ諸君!
474名無し名人
2020/12/07(月) 12:32:17.16ID:wyc9FHko もうけてから言えそういうことは。生きていけずにバイトしながら暮らすのが格の高い生き方なのか?
475名無し名人
2020/12/07(月) 12:55:33.99ID:mJkiOfn8 毎日真面目に研究励んで囲碁と真剣に向き合っている人が言うならまだしも、こんなところで一日中暴れて囲碁に触れる時間が1日数分しかなさそうなバカが語る格なんて囲碁の価値を下げてることにいつになったら気付くんだろうね。
476名無し名人
2020/12/07(月) 13:11:00.79ID:Rrb994L6 で、十段戦はどうなるのよ?
477名無し名人
2020/12/07(月) 13:36:20.71ID:1jPDsREO478名無し名人
2020/12/07(月) 13:46:32.33ID:wyc9FHko 囲碁界にスポンサーとなるほど価値がないと囲碁好きのはずの会長クラス様が言っておられるんだなあ
480名無し名人
2020/12/07(月) 14:08:11.66ID:TFMFj14Z コロナで碁会所もサロンも客減りすぎでネット苦手な囲碁好きが囲碁出来ない状況
481名無し名人
2020/12/07(月) 14:09:02.04ID:wb+8MYEn お前らもっとポチポチせんかあ
朝日の囲碁将棋TV見てみろ
相変わらず将棋と差が開く一方だぞ!!!
朝日の囲碁将棋TV見てみろ
相変わらず将棋と差が開く一方だぞ!!!
482名無し名人
2020/12/07(月) 14:16:37.64ID:Rrb994L6 囲碁将棋ってまとめるのが間違いなんだよ
全然違うゲームなんだから
全然違うゲームなんだから
483名無し名人
2020/12/07(月) 14:19:42.11ID:Jws6zpXe 硬直したこのスレに建設的なコンテンツの話が入るのかと思ったが、結局ポチポチマンというへんな生物が増えただけだった・・・
まあ、囲碁の手だけで他を混ぜないで人を呼べる面白いコンテンツつくれと言われたら電通でも泣き入れるだろうし、しかたないよな。
将棋にしても麻雀にしても相撲にしても昭和からあってギリ耐えてるものは全部単に棋戦を流すだけでなく、
プロの人となりとか裏事情とか別ジャンルとの絡みとか混ぜることでなんとか死なずに耐えたりしてる。
まあ、囲碁の手だけで他を混ぜないで人を呼べる面白いコンテンツつくれと言われたら電通でも泣き入れるだろうし、しかたないよな。
将棋にしても麻雀にしても相撲にしても昭和からあってギリ耐えてるものは全部単に棋戦を流すだけでなく、
プロの人となりとか裏事情とか別ジャンルとの絡みとか混ぜることでなんとか死なずに耐えたりしてる。
484名無し名人
2020/12/07(月) 14:41:43.21ID:buTDxwE5 >>482
まとめなかったら囲碁だけ排除されることになるけども…
まとめなかったら囲碁だけ排除されることになるけども…
485名無し名人
2020/12/07(月) 14:42:58.06ID:uIC+JOEZ 棋士が最近勝ったか負けたか調べようがない..テレビで見て心澄ちゃん気になったんだけ
ど。名前のところじゃわからない。将棋は簡単なんだけどな。
ど。名前のところじゃわからない。将棋は簡単なんだけどな。
486名無し名人
2020/12/07(月) 14:43:40.71ID:wyc9FHko 全然違うゲームなのは承知だろうみんな
業界の構造や金の廻り方に扱われ方がこれ以上ないくらい似てるのが囲碁と将棋
業界の構造や金の廻り方に扱われ方がこれ以上ないくらい似てるのが囲碁と将棋
487名無し名人
2020/12/07(月) 14:45:34.40ID:Jws6zpXe >>486
でもプレイするアマチュア同士の仲は本格的に悪くて、なんとなく顧問が囲碁将棋部とか作っても大体どちらかに偏るという
でもプレイするアマチュア同士の仲は本格的に悪くて、なんとなく顧問が囲碁将棋部とか作っても大体どちらかに偏るという
488名無し名人
2020/12/07(月) 15:32:52.46ID:wb+8MYEn ニコニコでもポチ不足らしいぞ ( ゚Д゚)ゴルァ
188 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:09:35.68 ID:qItS91uE
囲碁プレミアムが今月からニコニコに移動したんだがニコニコでは動画の再生回数が表示されてる
唖然・呆然 言葉を失う
190 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:48:10.77 ID:wyc9FHko>>188
数字を見るな(;ω;)
191 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:52:20.25 ID:vr504vD8
そんなのユーチューブでも表示されてんじゃん。
いいねもだけど。
1番人気ですら10万。井山虎丸の名人戦。
192 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:06:15.62 ID:qItS91uE
そんなレベルじゃない 再生回数が2桁の番組ばかり
193 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:08:54.55 ID:qItS91uE
再生ランキング1位 再生回数=129回
第30期 竜星戦 本戦Aブロック 2回戦 藤沢里菜立葵杯 vs 大西研也四段
194 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:27:21.60 ID:qItS91uE
想像以上に囲碁はもうオワコンなのか?
日本棋院の執行部は棋士は全員辞任して底辺棋士は引退させ
金を用意して有能な人物に経営を委嘱するしかない
188 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:09:35.68 ID:qItS91uE
囲碁プレミアムが今月からニコニコに移動したんだがニコニコでは動画の再生回数が表示されてる
唖然・呆然 言葉を失う
190 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:48:10.77 ID:wyc9FHko>>188
数字を見るな(;ω;)
191 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 13:52:20.25 ID:vr504vD8
そんなのユーチューブでも表示されてんじゃん。
いいねもだけど。
1番人気ですら10万。井山虎丸の名人戦。
192 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:06:15.62 ID:qItS91uE
そんなレベルじゃない 再生回数が2桁の番組ばかり
193 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:08:54.55 ID:qItS91uE
再生ランキング1位 再生回数=129回
第30期 竜星戦 本戦Aブロック 2回戦 藤沢里菜立葵杯 vs 大西研也四段
194 名前:名無し名人 2020/12/07(月) 14:27:21.60 ID:qItS91uE
想像以上に囲碁はもうオワコンなのか?
日本棋院の執行部は棋士は全員辞任して底辺棋士は引退させ
金を用意して有能な人物に経営を委嘱するしかない
489名無し名人
2020/12/07(月) 15:37:19.01ID:kZBaIW9I 金勘定だの荒んだ話よのぉ〜
碁の格を称揚するレスに嫌がらせする輩も、まるで我々が一日中PCに貼り付いているかの如く見当違いも甚だしいご年配の方が多いようだね
碁の格を念じよ!!!
只管に囲碁の格と一体化せんと欲せば自ずと万理に通達せむ
故に格バカだのと悪罵にもならないレスは全く気にならないのだよ!
碁の格を称揚するレスに嫌がらせする輩も、まるで我々が一日中PCに貼り付いているかの如く見当違いも甚だしいご年配の方が多いようだね
碁の格を念じよ!!!
只管に囲碁の格と一体化せんと欲せば自ずと万理に通達せむ
故に格バカだのと悪罵にもならないレスは全く気にならないのだよ!
490名無し名人
2020/12/07(月) 15:38:58.03ID:4xIeEcgW491名無し名人
2020/12/07(月) 15:47:58.07ID:kZBaIW9I くだらん事に心乱されるとは…
いくら碁を打てても囲碁の格というものが全く分かっていない人間がこうも多い故に、このような所で囲碁の格をわざわざ称揚し続けなければならんのだよ
分かってくれるかね?諸君
いくら碁を打てても囲碁の格というものが全く分かっていない人間がこうも多い故に、このような所で囲碁の格をわざわざ称揚し続けなければならんのだよ
分かってくれるかね?諸君
492名無し名人
2020/12/07(月) 15:50:56.17ID:wyc9FHko493名無し名人
2020/12/07(月) 15:52:32.77ID:f4/0ZFz9 >>485
そういうのがわかれば思い通りにならなくて狂った格バカ先生が誰なのかわかるのに
そういうのがわかれば思い通りにならなくて狂った格バカ先生が誰なのかわかるのに
494名無し名人
2020/12/07(月) 16:21:54.67ID:Jws6zpXe >>493
分からなくても誰かだって決めつけてスレ進行するのが5ちゃんねるって奴だろ?
分からなくても誰かだって決めつけてスレ進行するのが5ちゃんねるって奴だろ?
495名無し名人
2020/12/07(月) 16:32:33.34ID:4j+3LCee >>489
気にならない←気にしすぎ
気にならない←気にしすぎ
497名無し名人
2020/12/07(月) 17:10:59.67ID:dDrc70WF 結論が出たな。
・ポチポチ作戦が有効
これで囲碁の存在感を高められる。
・ポチポチ作戦が有効
これで囲碁の存在感を高められる。
498名無し名人
2020/12/07(月) 17:15:03.53ID:mH49z5zO >>442
なるほどだから世界で戦うためとか言ってる割に女だけを増やしてるのか!謎が解けた
なるほどだから世界で戦うためとか言ってる割に女だけを増やしてるのか!謎が解けた
499名無し名人
2020/12/07(月) 18:05:36.25ID:kZBaIW9I 悲しむべし憐れむべし
碁を打てるにもかかわらず碁の格を称揚出来ないというばかりか、そもそも囲碁の格という概念すら体感出来ぬとは…
なんとも残念至極な人生であった事か…
そらぁまた仕方あんめぇ〜か
碁の格なんざ年齢性別関係なく初心者の時にまず体感するもんだからな
碁を打てるにもかかわらず碁の格を称揚出来ないというばかりか、そもそも囲碁の格という概念すら体感出来ぬとは…
なんとも残念至極な人生であった事か…
そらぁまた仕方あんめぇ〜か
碁の格なんざ年齢性別関係なく初心者の時にまず体感するもんだからな
500名無し名人
2020/12/07(月) 18:26:15.45ID:AU3wVqyD 朝鮮人みたいな卑劣な工作活動はやめた方が良い
はっきり言って逆効果だ。
わざとらしい「いいね」なんてすぐバレる
星5評価がズラリと並んだ中華製アプリを信じる奴はいないでしょう
日本人ならばそんな恥ずかしい真似はやめなさい
ツマランものはどこまで行ってもツマランのよ
はっきり言って逆効果だ。
わざとらしい「いいね」なんてすぐバレる
星5評価がズラリと並んだ中華製アプリを信じる奴はいないでしょう
日本人ならばそんな恥ずかしい真似はやめなさい
ツマランものはどこまで行ってもツマランのよ
501名無し名人
2020/12/07(月) 19:55:55.15ID:mzSlMnjT 人気が欲しいなら
積極的にYoutubeに出たり
HPをきちんと毎日更新して勝敗をきちんと載せる
そういうことをきちんとやっていたら
>>485さんは心澄ちゃんのファンになる可能性がかなりあったと思う
積極的にYoutubeに出たり
HPをきちんと毎日更新して勝敗をきちんと載せる
そういうことをきちんとやっていたら
>>485さんは心澄ちゃんのファンになる可能性がかなりあったと思う
502名無し名人
2020/12/07(月) 20:07:10.04ID:W4iWpBZY >>500
いや、いまさら囲碁をなんとかしようとしてる時点で日本人じゃないんじゃないかな
いや、いまさら囲碁をなんとかしようとしてる時点で日本人じゃないんじゃないかな
503名無し名人
2020/12/07(月) 20:25:12.97ID:mJkiOfn8 ポチポチ工作とか目先の数字だけを追いかけて実を伴わない普及策しかできないからYouTubeやニコニコの再生数が悲惨なことになってるんだよ。明らかに不採算事業だからいつ契約切られても文句言えないレベル。
ホームページには対局結果や成績の情報を迅速に載せるとか、TwitterもRTばかりじゃなく自分たちの言葉で情報発信をちゃんとするとか、公開したアプリの管理をきちんとやる、できないなら外注するするとか、毎日の地道な情報発信や日々のメンテナンスをちゃんとして土台を固めない限り囲碁界に未来はないよ。
ホームページには対局結果や成績の情報を迅速に載せるとか、TwitterもRTばかりじゃなく自分たちの言葉で情報発信をちゃんとするとか、公開したアプリの管理をきちんとやる、できないなら外注するするとか、毎日の地道な情報発信や日々のメンテナンスをちゃんとして土台を固めない限り囲碁界に未来はないよ。
504名無し名人
2020/12/07(月) 20:41:41.30ID:mH49z5zO 結局俺はめんどくさいから動かないがお前ら盛り上げろって言いたいんだな
505名無し名人
2020/12/07(月) 20:48:33.09ID:PR1OoceG 菫ちゃんが世界戦やれば視聴率は5割超えるし、YouTubeは一億回再生間違いないやろな
ようするに囲碁は待ってれば三年後には大人気になってる
ようするに囲碁は待ってれば三年後には大人気になってる
506名無し名人
2020/12/07(月) 20:51:44.87ID:W4iWpBZY507名無し名人
2020/12/07(月) 20:57:15.01ID:PR1OoceG508名無し名人
2020/12/07(月) 21:01:01.70ID:Tft0h4BJ >>485
張小澄 産経新聞 で、ニュース検索すると、デビューから記事が何個かでてくるよ、ちょっと読むの辛いけど…
張小澄 産経新聞 で、ニュース検索すると、デビューから記事が何個かでてくるよ、ちょっと読むの辛いけど…
509名無し名人
2020/12/08(火) 00:27:10.73ID:xB/3ChCS >>508
苗字がそれなんでは特定アジア大嫌いな人が多い5ちゃんねるではまずアンチが先に湧きそう
苗字がそれなんでは特定アジア大嫌いな人が多い5ちゃんねるではまずアンチが先に湧きそう
510名無し名人
2020/12/08(火) 01:37:20.39ID:2sFsCaPw 一般層は苗字を見ただけでは彼女が台湾人のハーフだとは判別できないもんな
511名無し名人
2020/12/08(火) 01:52:16.01ID:cZQUZLn+ 囲碁フォーカスで「菫のライバル?」として取り上げられてたけど
5戦5敗なんだよな、菫ちゃんのライバルじゃないよ
上の方で菫ちゃんはどうかという書き込みがあったが
レーティングで見ると14歳の時の藤沢より11歳の菫ちゃんの方が高いんだよな
5戦5敗なんだよな、菫ちゃんのライバルじゃないよ
上の方で菫ちゃんはどうかという書き込みがあったが
レーティングで見ると14歳の時の藤沢より11歳の菫ちゃんの方が高いんだよな
512名無し名人
2020/12/08(火) 07:32:23.73ID:XrjK5jFP >>506
山田レッドやんけw
高所得者層出身者だらけの将棋では珍しく家庭環境が悲惨で
本人自身も何らかの障害があると疑われているお人
自分の外見を振り返ってよく見せる事ができないし
直してくれる人も身近にいないからそうなる
ただしトーナメントプロとしては平均以上の力がある
山田レッドやんけw
高所得者層出身者だらけの将棋では珍しく家庭環境が悲惨で
本人自身も何らかの障害があると疑われているお人
自分の外見を振り返ってよく見せる事ができないし
直してくれる人も身近にいないからそうなる
ただしトーナメントプロとしては平均以上の力がある
513名無し名人
2020/12/08(火) 07:39:16.81ID:QzGrbusO おはよう愛棋家の諸君!
今日も囲碁の格を胸に。!
今日も囲碁の格を胸に。!
514名無し名人
2020/12/08(火) 07:46:43.64ID:HyMMap7J 格格言ってるだけで囲碁界は大丈夫と思ってる馬鹿は邪魔だからすっこんでろ。
517名無し名人
2020/12/08(火) 12:10:03.65ID:07DbJQCw 格言ってる奴が寒けりゃ構ってる奴も寒い
こいつら同じ事を何年繰り返してるんだ?
こいつら同じ事を何年繰り返してるんだ?
518名無し名人
2020/12/08(火) 12:12:30.59ID:xu0faZLe 長期的視点で普及に貢献するのはやっぱり日本棋院と関西棋院の統一だと思うなあ
難しいのは百も承知で言うが
これをやらないと実質的引退制度は導入できないと思う
また、もし統一できればそれ自体が快挙だし、話題にもなるだろう
難しいのは百も承知で言うが
これをやらないと実質的引退制度は導入できないと思う
また、もし統一できればそれ自体が快挙だし、話題にもなるだろう
519名無し名人
2020/12/08(火) 12:19:24.79ID:2sFsCaPw でも現状では赤字法人と赤字法人という弱者連合になるから合併は無理だと思うわ。
吸収される側の関西棋院には売却できる資産も無いから先に吸収する側の日本棋院が財務を建て直さないと。
吸収される側の関西棋院には売却できる資産も無いから先に吸収する側の日本棋院が財務を建て直さないと。
520名無し名人
2020/12/08(火) 12:36:42.43ID:6Z7c/A8k 財務を立て直すというけど今までも棋道廃刊やアプリ不更新みたいに普及活動に必要だったものを削減するのと棋士の待遇を少しずつ悪化させて帳尻を合わせてきただけだから、トータルでみれば下がり続けてるわけで立て直すことは無理なのは過去の実績に明らか。財務立て直しを前提にする限り永久に再統合はできない。再統合と大量リストラ以外にはないがそれをやっても上向きはしない。優秀な人材を獲得する予算を組むまで人員削減しないと
521名無し名人
2020/12/08(火) 12:44:02.00ID:QzGrbusO 讃えよ!囲碁の格を!
522名無し名人
2020/12/08(火) 12:47:20.56ID:nzxRf73V 実績無視して給与抑制する指示する書類が発覚して
話合い拒否されストになる職場は難易度高い
話合い拒否されストになる職場は難易度高い
524名無し名人
2020/12/08(火) 13:13:51.87ID:8s4lQjTN 財政を健全化したいってことなら今の各団体は全部潰して上層部は全員更迭。トーナメントプロを男女合わせて200名程度まで減らして、プロ入りは規定の成績上げた人のみで推薦は廃止。外部からまともな人材をトップに据えて統一組織を設立ぐらいのことをしなきゃもうどうにもならんと思うよ。要するに無理ってこと。
525名無し名人
2020/12/08(火) 13:18:46.70ID:jkoUEdul 強制引退が嫌なら今こそ準棋士と地方棋士を拡大すればいいじゃん。先人の知恵だよ。今の理事長なら準棋士をよく知ってるだろうに。もしくは棋士と正棋士みたいなやつで。とにかく対局に集中する正棋士と普及に集中する棋士を分離して予算確保すべき
526名無し名人
2020/12/08(火) 13:21:49.94ID:tXSM/fzJ 菫ちゃんが世界戦を勝てばスポンサー100倍になるから今のままで良い
527名無し名人
2020/12/08(火) 13:57:26.97ID:Hn8cSG1P そうだ!
囲碁を国技に認定すれば良いんじゃないか?
そうすりゃザクザク人が集まってくるでえ〜!!
囲碁を国技に認定すれば良いんじゃないか?
そうすりゃザクザク人が集まってくるでえ〜!!
528名無し名人
2020/12/08(火) 14:00:19.59ID:sdFbKqqf 強制引退が嫌なら入段者を絞るべき
将棋だと毎年原則4人だし、
囲碁なら3人+女流枠1人で計4人くらいが適当ではないか
そうでなくても
令和元年度新入段者13人
令和2年度新入段者12人
は多すぎる
将棋だと毎年原則4人だし、
囲碁なら3人+女流枠1人で計4人くらいが適当ではないか
そうでなくても
令和元年度新入段者13人
令和2年度新入段者12人
は多すぎる
529名無し名人
2020/12/08(火) 14:04:09.89ID:G2ubuf69 予選は対局料ゼロにして、その分普及に金を回すしかないだろ
530名無し名人
2020/12/08(火) 14:46:18.68ID:oh1tt8g4 十期連続本戦入りできなかったら引退でいいんじゃね。もう二度とタイトル戦に行ける可能性はないってことで
531名無し名人
2020/12/08(火) 15:30:23.93ID:nzxRf73V 囲碁講座の記事にあったが中国や台湾はプロとアマの交流がなくて
棋力が落ちて引退してからアマ大会参加したり囲碁塾開いて小学生教えたりするらしい
向こうは現役が交流あるのが羨ましかったり
中学生以降でアマが激減するとか問題あるが
弱いまま引退しないのは他の業界みても不自然だと思う
棋力が落ちて引退してからアマ大会参加したり囲碁塾開いて小学生教えたりするらしい
向こうは現役が交流あるのが羨ましかったり
中学生以降でアマが激減するとか問題あるが
弱いまま引退しないのは他の業界みても不自然だと思う
532名無し名人
2020/12/08(火) 16:08:49.59ID:tXSM/fzJ533名無し名人
2020/12/08(火) 16:20:07.26ID:72f8ojCX534名無し名人
2020/12/08(火) 16:49:42.22ID:tXSM/fzJ >>533
一騎当千はよくわからないけど早く国技になるといいな
一騎当千はよくわからないけど早く国技になるといいな
535名無し名人
2020/12/08(火) 17:01:33.39ID:i8WnTXwi >>531
今もう日本でもアマチュアで教える人も激減してるんだしどんどん空白地に元プロが行って教えてあげりゃいいのにね。引退して体力なくなってから行くのは違うよ
今もう日本でもアマチュアで教える人も激減してるんだしどんどん空白地に元プロが行って教えてあげりゃいいのにね。引退して体力なくなってから行くのは違うよ
536名無し名人
2020/12/08(火) 18:03:02.92ID:CtoLoegY 仮に実力的にジンソ越え、ルックス的に黒カカ越えの人材が国内に居たとして、それをきちんとアピールして、やってきた一元客をきちんと受け入れられます?って話よ
537名無し名人
2020/12/08(火) 19:57:54.91ID:sdFbKqqf 今の日本棋院関西棋院では無理に決まっている
トップを変えるしか無い
トップを変えるしか無い
538名無し名人
2020/12/08(火) 20:37:20.99ID:C5kXY3Sg トップは当然変えなきゃいかんが世論=棋士が支持してこうなってる以上問題はトップだけじゃない。トップ変えれば改善するならこんなに楽なことはない
539名無し名人
2020/12/08(火) 20:42:48.79ID:mJHvDgyM >>533
こいつらあれだな、滑りまくって女子に鼻で笑われてんのに自分たちの言ってることが面白いと勘違いしてクソでかい声で盛り上がるイケてないグループの男子中学生みたいだな
こいつらあれだな、滑りまくって女子に鼻で笑われてんのに自分たちの言ってることが面白いと勘違いしてクソでかい声で盛り上がるイケてないグループの男子中学生みたいだな
540名無し名人
2020/12/08(火) 21:34:03.95ID:xB/3ChCS541名無し名人
2020/12/08(火) 22:13:48.42ID:sy4qyB1o 囲碁普及に効果的なのは、小学生・中学生に触れさせる機会を作ることだな。
一度、体験したことは、その時には興味なくても、本格的に取り組むまでのハードルが低くなる。
日本文化を大切にするとか、脳にいいとか、情操教育上素晴らしいなど、
いろいろな小理屈を付けて学校の中の教材として囲碁を採用させる工作活動を棋院は検討すべき。
もう時間がないぞ!
一度、体験したことは、その時には興味なくても、本格的に取り組むまでのハードルが低くなる。
日本文化を大切にするとか、脳にいいとか、情操教育上素晴らしいなど、
いろいろな小理屈を付けて学校の中の教材として囲碁を採用させる工作活動を棋院は検討すべき。
もう時間がないぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
- 昔テレビでくりいむ上田が高校生の漫画研究部の人たちを相手にしてたんだけどさ
