X



野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2018/11/06(火) 02:34:33.52ID:JbaOWxsj
ttp://webigojp.com/

kgsや東洋に飽きた人はぜひ

前スレ
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1495356357/
2019/11/29(金) 09:27:48.74ID:A9qoVj+a
アマでAIマークはソフト打ちってこと?
日本垢でいる?
477名無し名人
垢版 |
2019/11/29(金) 23:44:30.44ID:DUwNfhyJ
Eは国内国際戦優勝経験者のみ
Aはプロのみ
アマも打てるBCDはもう出てこないのかな
478名無し名人
垢版 |
2019/11/30(土) 14:36:13.07ID:IbuLuUfn
虎丸対局中
2019/11/30(土) 21:07:19.56ID:de7Z1BrA
井山対局中w
2019/11/30(土) 22:25:07.40ID:Eoncuyt+
fqishi01って10段は誰?
2019/11/30(土) 22:27:36.48ID:4kAetrTE
謝科
2019/11/30(土) 22:33:36.10ID:Eoncuyt+
サンクス
19歳の新進気鋭に勝つのはすごい
2019/12/01(日) 16:29:45.18ID:KOATdfU7
kgsも激減だし皆どこで打ってんだろ?
2019/12/01(日) 16:47:22.47ID:ovNGDzaY
(打ってない)
2019/12/01(日) 22:33:00.06ID:InpEw7Gg
米欧の人はOGS民多いけど、Facebookの囲碁コミュニティで取ってたアンケートではFoxGoServer即ち野狐囲碁が一番多かった。
2019/12/06(金) 22:19:36.43ID:BJz4hD02
たまに外人さんいるね
2019/12/06(金) 23:54:39.51ID:h4Hpcpsc
外人しかいねーだろ
2019/12/07(土) 02:28:27.68ID:Ug752svK
中国韓国台湾の人は外人にあらずという認識なのか
2019/12/07(土) 03:39:36.30ID:tBjVcTrW
1つ2つ3つ4つたくさん
中国、韓国、台湾、外国
2019/12/07(土) 08:59:20.11ID:M2MNRI5s
野狐は中国人が多過ぎて日本人も米欧の人も埋もれてしまうからね。
KGSは今頃になってようやくテコ入れを始めるみたいだけど、10年遅いわっていうかもう手遅れなのでみんなみんな野狐に集まっちゃうんだろうねえ。
2019/12/07(土) 11:21:53.54ID:x8eL/gIk
日中韓のトッププロの対局が無料で観戦できるが大きいね
アマ高段の数も圧倒しているし
2019/12/07(土) 15:56:08.24ID:txqnyx7j
日本人の棋譜なんて一部以外見る価値もないからな
493名無し名人
垢版 |
2019/12/07(土) 19:04:17.30ID:qXod+2hw
あー、中国日本韓国はわかるけど
よくわからない国の旗が気になるんだよね
公式説明とかでそこらへん説明してくんないかな?

あと、自動申請で部屋に入ってすぐ逃げる人って何?
日本人のトップアマで海外のトッププロやAIに勝つ人って何人くらいいるんだろう?
野狐はいろいろ謎だらけだよね
2019/12/07(土) 19:31:01.37ID:2MeF3bgl
オリンピックみたいやつは台湾
自動申請は2部屋同時に作ってしまう場合があって片方承諾したらもう片方はそうなる
495名無し名人
垢版 |
2019/12/07(土) 19:45:11.01ID:+UWLzWmi
囲碁 難しいし 
496名無し名人
垢版 |
2019/12/07(土) 19:50:41.49ID:eE9gluX6
トッププロに勝つアマはAIを相棒に打ってるんじゃないの?
497名無し名人
垢版 |
2019/12/07(土) 20:18:54.02ID:qXod+2hw
オリンピックみたいな旗は台湾なのか
知らなかったわ。ありがとー
それにしても、もう少し日本勢が増えて欲しいなー
2019/12/08(日) 02:36:37.79ID:m84h413l
中国だからね台湾はしゃーない
2019/12/10(火) 20:47:58.75ID:53Vh0HZA
新規登録押してもユーザー登録画面に行けないんだけど、サイト死んでるのだろうか?
他のサイトは普通に見られるから、回線が繋がってないということはないんだけど
2019/12/10(火) 22:59:57.65ID:zgutdkT9
井山どしたん、最近強すぎない?
2019/12/10(火) 23:06:55.85ID:C/L32z3P
中国のトップ棋士より虎丸が苦手な男
502名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 08:20:47.56ID:IO0qror0
舐め布石で中共どもを
ぶっ潰すの楽しいわ
503名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 14:23:28.92ID:mN2Qtlqn
callawayの対局右辺の攻防で見るやめたら後半すごいことになっててワロタ
504名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 19:31:36.97ID:MjmUjEmU
これなんかイベントってか大会なの?
井山さんこのイベントで最近勝ったメンツがすごいな
江維傑、謝科、チンヨウカ、唐韋星、あと咆哮って言う本名わからないアカウント
2019/12/11(水) 19:39:13.11ID:HP6AX8AY
たぶん陳梓健
506名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 19:42:10.66ID:uqWrqfVy
>>505
ありがとう
2019/12/11(水) 21:42:25.53ID:0UegdDoV
日本のプロ棋士もプロフィールのとこに名前出してほしいわ
イチイチここの>>219-221でチェックするのめんどい
2019/12/12(木) 04:38:12.51ID:Q//Vro+r
iOSアプリならプロフィールに本名が表示される
iPadで観戦したら楽チンでいいよ
509名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 07:56:59.73ID:G4KCJZxZ
昨日は福岡くんと芝野名人の対局あったね
ここは好カードも意外な組み合わせもあって楽しいよ
2019/12/12(木) 22:16:41.26ID:OnmIhzrO
井山また勝ちそう
本番にとっとけよと
2019/12/12(木) 22:19:59.06ID:fiSRPEhV
この相手って天敵じゃなかったのか?
2019/12/12(木) 22:24:17.39ID:fiSRPEhV
逆転か
2019/12/12(木) 22:58:47.58ID:29dYTfVu
決勝進出おめ
514名無し名人
垢版 |
2019/12/13(金) 07:42:47.80ID:JRGxjd1P
どの辺で逆転したの?

てかこのメンツで決勝進出は、普通の世界選決勝進出するのと同じくらい難しいし、すごい
515名無し名人
垢版 |
2019/12/13(金) 13:22:46.86ID:bpImVoCF
不利な形勢をコウに仕掛けて引っくり返してる気がする
516名無し名人
垢版 |
2019/12/13(金) 18:06:58.27ID:r3AKD+Ng
中央のコウか
中央の黒石コウにして復活させた展開かっこよすぎる
517名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 17:53:15.02ID:SG4dVOhy
決勝いつかわかる?
518名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 16:06:55.77ID:HnMsPmfl
アマの日本人で野狐でそこそこ中国人と渡りあえる人って
やっぱ少ないんですかね?
2019/12/23(月) 17:52:57.47ID:qvGw745R
適正段位同士の対局なら全ての日本人が中国人と渡りあっている
2019/12/23(月) 19:10:08.64ID:gLKolVpn
>>519
適正段位のはなしなんかしていない。
正面で話を受け止めきれないなさけない日本人
2019/12/23(月) 19:20:02.74ID:V/Tx95L2
適正じゃない対局でどっちが勝つか興味があったんだな

まあネット対局場がどんなものなのか想像もできないんだろうが
2019/12/23(月) 19:26:18.94ID:V/Tx95L2
だいたいどの人も勝数と負け数が同じになるのに
2019/12/23(月) 20:32:24.24ID:zrACk6PQ
19路になれてなかったころ負けまくったのでまだ負け越してる
2019/12/23(月) 22:27:36.75ID:gLKolVpn
>>521
ああ言えばこういう。朝鮮人のようなチョッパリおわた。
525名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 01:26:54.24ID:ZTdiFTTE
ちょっち聞いてみるんだけど菫ちゃん好きなやついるか?
すげーかわいいんだけど
棋譜もかわいいのかなー?と思って探してみたら別段かわいさは感じなかったわ

俺っちあんまし詳しくはないんだけど
誰かすげーかわいい女流棋士かアマインストラクターで、
これ誰の棋譜か先入観なしで見て、ぱっと見てかわいい〜〜〜!って思うのって誰ですか?
2019/12/24(火) 16:03:05.17ID:mKfr6UsO
働け
2019/12/24(火) 22:03:56.12ID:whka0D35
>>525に代わって働きます
2019/12/25(水) 06:42:43.00ID:5NRn4LsT
>>525
パプリカで探すといっぱい出てくるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=80YSJnWAi5k
2019/12/25(水) 06:45:02.61ID:5NRn4LsT
追加
https://www.youtube.com/watch?v=Vney0YvMtrM
2019/12/25(水) 07:29:52.99ID:5NRn4LsT
さらに追加
v=mZulAWz2eeo
531名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 08:13:10.81ID:9KgtEoyg
こういう囲碁サーバーももう少しフルボイスでやってくんないかな〜
2019/12/25(水) 20:20:21.07ID:E+PqQEeT
ここ3日でjyoifuru3-1tlearnてヤバくない?
2019/12/25(水) 21:09:03.11ID:Kj0apwyo
ガチらないで実験的な手を打ってるんだろう、多分
賭けてる方としてはいい迷惑だけどw
2019/12/26(木) 18:28:53.92ID:at4zseZB
てs
2019/12/26(木) 18:30:36.78ID:umPMcEsi
てs
536名無し名人
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:48.26ID:QTCIn097
foxcoinって何か面白いのか?
2019/12/26(木) 19:19:32.94ID:jPfwjx4l
きょう周泓余とやってた廖行文って男だと思うんだけどなんでピンクPになってんのかな
2019/12/26(木) 21:29:19.96ID:aBq4jlud
アッー!
2019/12/26(木) 23:28:30.01ID:2sXk2rNd
LGBTの人を差別するのはよくないと思います!
540名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 01:56:49.76ID:Aci+0oYf
LPGやLGBTがネットやってても特に不思議はない
理解のないやつが悪い

もっとひどいのは、単なるHNにいちゃもんつける輩もいる
好きなアニメのヒロインの名前を自分のHNにするくらい珍しくもない

んなくだらん事に目くじら立てずに
囲碁打ちたきゃ囲碁打ってればよろし
541名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 09:52:20.41ID:5axOsb7M
ここはなぜ日本人が少ないのかなあ?
542名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 10:42:02.15ID:pcWCWOZX
>>541
野狐は中国産のサーバーだ
543名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 10:43:16.40ID:pcWCWOZX
日本中心どうしても打ちたいければ
日本棋院の幽玄間やパンダで打てばいい
燃費はかかるが安いもんだ
2019/12/28(土) 10:47:19.90ID:NmeJn//1
有料会員になっても野狐よりショボそうなのがなあ
2019/12/28(土) 11:10:18.72ID:Mh/VWUw9
東洋を見ても明らかなように日本室なんて作っても閑古鳥が鳴くだけだからね。
デカい対局サーバーに1万人以上ログインさせて賑やかにやってもらうのが野狐の方針なんだろうし。
2019/12/28(土) 11:19:55.95ID:Mh/VWUw9
あと中華製アプリは絶対にPCに入れるなと曽祖父から遺言で厳しく言われている人も多いみたいだね。
ウイルス対策ソフトが野狐をインストールしようとすると首を縦に振らないケースも散見されるし日本人が少ないのは仕方ない。
2019/12/28(土) 14:50:59.93ID:kwPFV70w
野狐専用PCがいるということか
2019/12/28(土) 14:57:44.89ID:P6c+CTtN
VMWareでOK
2019/12/29(日) 04:43:48.37ID:Dm43I7Qk
それで、ばあちゃが言ってたとなるのか。なるほどな
550名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 20:07:46.38ID:b0JUbujT
8段なった途端強くなるよねここ。7段は力戦家というか隙がある打ち方してくるけど、8段からソフト打ちでなくても打ち方が安定してくる。強い…
551名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 20:44:30.45ID:keh3sr4Y
東洋もだよ
552名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 21:35:56.05ID:b0JUbujT
東洋はAI出てくる前に打ってて9段が今の野狐8段くらいかと思ったけど、今は8段もそれくらいあるのか…
2019/12/29(日) 21:50:30.73ID:s16h0QM3
9段はプロやAIやソフト打ちが入り乱れてるから
かなりの実力者でも9段キープ出来ずに8段に落ちてくる
2019/12/30(月) 01:59:59.81ID:YWVY4HNc
低段で打ち分けてるくらいの人にもAIマークあるんだけどAIマークってどういう意味?
2019/12/30(月) 02:05:35.28ID:VlGXY9Vs
そのまんまAIっていう意味
AIと言っても個人制作の弱いのもいるからね
2019/12/30(月) 02:05:55.13ID:JBFW4Qwe
自作AIなんじゃないの
2019/12/30(月) 03:59:00.58ID:YWVY4HNc
んん?これって自己申告なの?
運営が判断してたら個人制作の弱いAIだと判別できないよね?
2019/12/30(月) 04:03:14.22ID:dazKxu2x
弱いんだったらどうでもいいじゃん
2019/12/30(月) 04:34:28.60ID:k7Tf2ChX
グラボ買ったのでAI登録したいのだが方法がわからない
560名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 10:36:42.46ID:aaMNH5y5
ちょっち質問なんだけど
AI使ってる人ってのは、野狐側が打ったらそれを自動的に判別してAIが自動的に
フルオートで打ってくれるってこと???
それとも、AIが打った手を手動で野狐の画面にクリックしにゃきゃいけないの?
もしフルオートなら楽ちんだから試してみたいんだけど。

そんなにむちゃくちゃプロレベルくらい強くなくてもいいからグラボなしでも動く程度で
お手頃価格で2000円までで何かおすすめあったら教えてください
2019/12/30(月) 16:46:02.40ID:V6vRSFRX
上の方にAIボタンあるやん
そこクリックすればいいんじゃね
2019/12/30(月) 19:10:33.61ID:0X5SNO28
>>560
AUTOGO使えば、自動で対局してくれるよ
ただ、グラボなしで2kのソフトで東洋野狐9段で打てるソフトなんてないよ
天頂の囲碁7使えば、グラボのないノートでも(銀製19も強いけど、ノートではスペックに依存しにくい天頂推奨)
Core i3-6100U以上なら野狐9段でうてるけど、2kじゃ買えんよ

あとはハイスペックなスマホ持ってるなら
阿Q囲碁というアプリでLEELAエンジン使えば(iphoneなら有料の囲碁の師匠)、
野狐9dで打てるよ
2019/12/30(月) 19:37:59.23ID:VlGXY9Vs
グラボ無しだと最強の囲碁ゼロが一番強いけど2kじゃ無理だな
564名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 20:10:17.86ID:aaMNH5y5
そっかあ。条件に合う条件ってなかなかなさそうなんですね。
でも絶芸やAlpa碁のように素人に手が出せないものと違って
一般人にも入手可能なAIでどれくらいなのか興味しんしんです。
以前、leelazeroがフリーソフトだと聞いてサイト見てみたのですがさっぱりわかりませんでした。
少しおこづかいためていろいろ物色してみます。

アドバイスありがとうございます。
2019/12/30(月) 20:49:07.20ID:YOVfQXpO
まあ逆に2000円のソフトなら昔のものがいくらでも売ってるんじゃね、知らんけど
2019/12/31(火) 05:00:01.14ID:PaUGehYl
>>561
そこにボタンがあることは気付いていたけど、AI対局のボタンだと思っていたわ。
しかし23はともかく、AI仕様にヤラセ云々の同意を要求するとか何のことかと思ったわ。
(ヤラセがダメなのはAIに限る話じゃないしむしろ人間の方がしてるんじゃないの?)

あとAIマークは申請だったのね。AI使用したら自動で認定されると思ってたわ。
567名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 09:34:04.01ID:21AQ0zG8
AUにヤラセ仕様されることとAIボタンで申請することと
その違いって、結局のところ自己申告した上でヤラセするのか
何も申告せずに普通にAI使ってプレイするかの差?

まさか中央右側のAIボタンのことじゃないよね?
一番上にあるちっこいAIのことだろ?
2019/12/31(火) 16:30:11.79ID:q278awXA
申告しなかった場合でも他者からの通報で運営がAIと判断すれば勝手にAIマークつけるよ
実際冤罪でつけられた友人いるし
2019/12/31(火) 20:29:59.74ID:PaUGehYl
えーっ!そうなの?
AIの使用が自動で認定されないなら(新規アカウント作成して試用するつもりだったのを)現在のアカウントで試用してみようと思ったんだけど…
通報でも認定されるのか、それは怖いな。
570名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 20:44:12.81ID:21AQ0zG8
逆な疑問も発生するよね?
AIで試してみたい人が真面目に自己申請してAIで打っていて、
たまたまある日自分で打ってみたり、
AIの自動クリックがうまく機能しなかったりバグッたりして手入力したり
あるいは単に気ままに自分とAIと混ぜこぜで打ったりするのはグレーってことだよね?

はっきり言って、これだけAIが普及しているのなら
いちいち区別せずにフリーにすればいいのにって思うね
だって相手から見たら中の人が何だろうとあんまし関係ないもん
2020/01/01(水) 03:45:01.68ID:3u4yJ2mb
>>570
グレーというか、それはヤラセだとAI申請の同意文書に書いてある。

ちなみに俺はプロも対局中のAI利用を解禁しても良いと思っている。
もちろんレギュレーションは練るべきだしAI無使用の棋戦も残すべきとは思うけども。
2020/01/01(水) 11:23:14.89ID:3abrYMv5
へー、その場合の人間プロの存在意義は?
弱い奴が口を出してより良い手が生まれるとは思えないけど…?
573名無し名人
垢版 |
2020/01/01(水) 18:22:18.63ID:wMq0g13H
正月だしさあ
なにかこう、なんつーかさあ
囲碁のようで囲碁でないそんな凄いAIをも超える超ド級のこええ将棋打ちとか
例えばの話だけどね
誰もがわっと驚くようなやつ出てけーへんかなあ
574名無し名人
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:44.12ID:gV7U3g+O
今の時代、三連星ってもうだめなのかな?
たまに使ってみたりするけど、
中国人や韓国人にぼろくそにやられてしまう
2020/01/05(日) 13:17:38.84ID:5fibWLus
格上には負けやすい気はする
格下ボコるには都合がいい
2020/01/06(月) 05:56:41.19ID:/xdKCT2g
>>574
ロボットみたいにいきなり両隅とも三々に入ってくるだろうけど相手が人間ならボロクソにはならないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況