■公式サイト
封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227
烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/
■攻略関係サイト
かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
※前スレ(封印スレと烈火スレを今回から統合。合計すると116スレ目)
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 66章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1594977000/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 49章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1608011771/
次スレは>>980が立てて下さい。
探検
ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 総合
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1助けて!名無しさん!
2021/10/21(木) 02:33:09.55ID:FSOJfv2l2021/10/21(木) 04:59:18.14ID:zmABLLLr
いちもつ
2021/10/21(木) 10:34:05.76ID:FSOJfv2l
関連スレ
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう32章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1564891438/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合464章 (dat落ち済み)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1490536075/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう32章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1564891438/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合464章 (dat落ち済み)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1490536075/
2021/10/21(木) 10:37:20.90ID:FSOJfv2l
ファイアーエムブレムワールド(公式シリーズ総合サイト)
https://www.nintendo.co.jp/fe/
https://www.nintendo.co.jp/fe/
2021/10/22(金) 19:36:59.72ID:u6ZIqqQX
ド
2021/10/22(金) 19:47:34.78ID:2qXIfTm9
ル
2021/10/22(金) 19:57:11.34ID:9KjueTx9
イ
2021/10/22(金) 20:31:04.17ID:5jxPNcZ9
カ
2021/10/22(金) 20:50:22.17ID:5oTuThDu
s
2021/10/23(土) 08:00:22.97ID:S1Cm9lev
さあ封印烈火統合新スレが始まるダマスよ!
行くでザガンす!
ふんカージガ!
ウルスラぁ〜い!
行くでザガンす!
ふんカージガ!
ウルスラぁ〜い!
2021/10/23(土) 17:28:58.19ID:rcL6ENTn
>>10
微妙に改変するなら統合スレ感出せよ
微妙に改変するなら統合スレ感出せよ
2021/10/24(日) 00:12:16.80ID:LYEtgHjK
リリーナ強いって言われてるが、遅過ぎて使いにくいと思ってるんだが。
2021/10/24(日) 03:28:41.35ID:cuqAGJeN
なんせ初期値4だから序盤はまあね
ただ成長率は並程度はあるしCCの速さボーナスがでかくて+3だから
はやての羽1個使ってあげれば賢者になってからは十分追撃取っていけるんじゃないかな
ただ成長率は並程度はあるしCCの速さボーナスがでかくて+3だから
はやての羽1個使ってあげれば賢者になってからは十分追撃取っていけるんじゃないかな
2021/10/24(日) 06:35:08.66ID:kTeuQAXt
父親似
2021/10/24(日) 15:07:41.47ID:wZFQYGWl
2021/10/24(日) 15:21:57.14ID:oC04yzwB
リリーナは技上がらないけどヘクトルは技成長率は結構いいんだよな
ヘクトルが技成長リリーナ並だったら評価変わっただろうか
ヘクトルが技成長リリーナ並だったら評価変わっただろうか
2021/10/24(日) 18:07:35.81ID:P1fY9vJ3
封印の仕様なら射程30でリブローが使えるだけで十分強い
2021/10/25(月) 02:08:03.26ID:fm2+eKg6
杖の射程は魔力÷2+5な
魔力30だと射程は20だ
魔力30だと射程は20だ
2021/10/25(月) 14:26:34.54ID:49GqN3f/
リリーナにリブロー使わせるとうわ範囲でけえってなるけど
そもそもリリーナがリブロー使えるまで杖レベルあげるのが苦行
普通にやってると精々レストまで行ったらいいぐらい
そもそもリリーナがリブロー使えるまで杖レベルあげるのが苦行
普通にやってると精々レストまで行ったらいいぐらい
2021/10/25(月) 17:11:05.46ID:ho7hWRLL
杖レベルEからのスタートだもんな
その点、烈火のルセアはCCしてすぐ杖Cだから便利
その点、烈火のルセアはCCしてすぐ杖Cだから便利
2021/10/25(月) 18:22:49.02ID:HCRm0peV
上級職のとりあえず杖つけとけ感
まあかといって複数魔法使えても使わないんだけども
聖魔のドルイドの理とか空気だし
まあかといって複数魔法使えても使わないんだけども
聖魔のドルイドの理とか空気だし
2021/10/25(月) 19:18:38.26ID:RYrPfj4e
リリーナが斧装備できたらなあ
2021/10/25(月) 20:03:00.33ID:w582wYBt
新装嬉しいな!
2021/10/25(月) 20:36:32.33ID:sZ5/oku0
勇者レナート使わせてください
2021/10/25(月) 20:43:42.82ID:zjlXNd3s
兵種変更実装されれば輝くキャラは結構いるかも?
2021/10/26(火) 01:28:23.96ID:vnpOK03x
今更だけどスレ間違ったごめんでも嬉しい
2021/10/26(火) 03:50:13.76ID:W+4+osW3
ウォルト一人旅ハードを快適に見るためだけにニコニコプレミアムに初めて入った
2倍速・5秒スキップとかYouTubeなら無料でできるのにな
2倍速・5秒スキップとかYouTubeなら無料でできるのにな
2021/10/26(火) 03:54:34.61ID:W+4+osW3
ウォルト一人旅はハードでも2章くらいからもうウォルトが強くなって無双状態なのに、
封印ハードのアーマー縛りはボールスが良成長してても常にスカスカ続きで緊張感あるのが面白い
封印ハードのアーマー縛りはボールスが良成長してても常にスカスカ続きで緊張感あるのが面白い
2021/10/26(火) 12:33:50.92ID:kL/+9LZ7
封印は騎兵が山ほどいるからウォルト縛りとかアーマー縛りとかで魅せる配置術が多いよね
2021/10/26(火) 13:04:51.14ID:kL/+9LZ7
ハードのロイ一人旅もすごかった
2021/10/26(火) 16:36:42.96ID:j5fBf+uU
前に烈火スレに情報があって何度か異伝行きのためにやり直してるがヘクハー19章外伝
先にいかずちよ!を倒しておけば11ターン目に撤退するキシュナが撤退しなくなる・周囲の銀装備持ちAナイトとスナイパーも移動してこないって情報間違いなさそうだな
これで難易度が大幅に下がる上にスナイパー相手にフィオーラのレベル上げ・吟味育成が安心して行える
先にいかずちよ!を倒しておけば11ターン目に撤退するキシュナが撤退しなくなる・周囲の銀装備持ちAナイトとスナイパーも移動してこないって情報間違いなさそうだな
これで難易度が大幅に下がる上にスナイパー相手にフィオーラのレベル上げ・吟味育成が安心して行える
2021/10/26(火) 22:50:11.91ID:gfyv/KFc
封印を勝手に英訳した版をプレイする英語のネタ動画が6日で2万再生もされてる
(投稿者は登録10万未満)
https://youtu.be/nMhCoGB63jU
これくらい一定の人気があって、勝手に英訳された海賊版が蔓延しまくってるのに
一向に英語版を発売しないのは機会損失すぎるだろ……
(投稿者は登録10万未満)
https://youtu.be/nMhCoGB63jU
これくらい一定の人気があって、勝手に英訳された海賊版が蔓延しまくってるのに
一向に英語版を発売しないのは機会損失すぎるだろ……
2021/10/27(水) 12:05:42.86ID:eOAXnpEN
・ロイは海外で2000万本売れたスマブラSPの人気キャラ
・封印の続編かつ前日譚の烈火が海外での初作品で、一定の人気
・勝手に英訳された海賊版が蔓延してる
これを考えると英語版を出したほうがよさそうだけどなあ
リメイクの計画もなさそうだし(順番的にも聖戦トラキアの後)
・封印の続編かつ前日譚の烈火が海外での初作品で、一定の人気
・勝手に英訳された海賊版が蔓延してる
これを考えると英語版を出したほうがよさそうだけどなあ
リメイクの計画もなさそうだし(順番的にも聖戦トラキアの後)
2021/10/27(水) 13:27:04.45ID:2MweqG+h
理なだけでリリーナはレイより使える
しかしやべー杖範囲を軽く見せてくるのは婆ちゃん
しかしやべー杖範囲を軽く見せてくるのは婆ちゃん
2021/10/27(水) 14:31:13.47ID:y7EkOVHW
レイはリザイア地雷ができるから強さはまた別もんよ
2021/10/27(水) 14:36:34.11ID:zTMW2LEO
リリーナは遅いからクラリーネみたいに前線に放り込めないんだよな
2021/10/27(水) 17:23:30.20ID:vd1Qwpew
ルゥとリリーナの中間がほしい
2021/10/27(水) 17:29:40.61ID:unPtg8I0
(ルゥ+リリーナ)/3 + HP+守備 = ヒュウ
2021/10/27(水) 17:35:52.18ID:8j4g+38o
見ろよやつの魔導書を……まるで鋼みてえだ!!
2021/10/28(木) 11:18:04.77ID:WwOrCtEo
ヒュウって封印の時点で意外と設定練られてるよな
闇魔法から転向したから理レベルがまだCだったり
金にこだわる理由がレイだったり意外とお人好しだったり
闇魔法から転向したから理レベルがまだCだったり
金にこだわる理由がレイだったり意外とお人好しだったり
2021/10/28(木) 11:20:42.06ID:BXz8hXbq
理魔法の才能は母親似、お人好しなところは父親似、アホなところはじいちゃん似、てな感じのことをニイメとの支援会話で言われてたっけな
2021/10/29(金) 15:59:32.22ID:ZAEQ/t6j
ヘクハー久しぶりにやったけどガンガン攻略評価下がるな
速攻してるのに15章クリアした時点で星3か
バグでターン数そのまま加算されてなければ、もうちょっといい難易度になっただろうに
速攻してるのに15章クリアした時点で星3か
バグでターン数そのまま加算されてなければ、もうちょっといい難易度になっただろうに
2021/10/29(金) 21:10:22.43ID:M1tLnECP
しかしヘクハー感覚でターン急ぐと封印だと70ターン以上余るんだ
2021/10/30(土) 05:19:42.50ID:9R42S2ce
リリーナが遅くて使いにくいと感じるのはすぐ死ぬから。
HPと守備も低いのに速さが低く幸運も特に高くないから交わせない。
ルゥは最序盤から育てるからそんなに死なない。クラリーネは杖振ってればレベル上がるからそんなに死なない。
リリーナは中盤で攻撃しないとレベル上がらないのに、手斧の反撃とかで1撃で死ぬ。
賢者にクラスチェンジして天使の衣でHP強化したと思っても、サカの遊牧騎兵に追撃されてすぐ死ぬ。
そういうイメージ。
HPと守備も低いのに速さが低く幸運も特に高くないから交わせない。
ルゥは最序盤から育てるからそんなに死なない。クラリーネは杖振ってればレベル上がるからそんなに死なない。
リリーナは中盤で攻撃しないとレベル上がらないのに、手斧の反撃とかで1撃で死ぬ。
賢者にクラスチェンジして天使の衣でHP強化したと思っても、サカの遊牧騎兵に追撃されてすぐ死ぬ。
そういうイメージ。
2021/10/30(土) 06:33:51.65ID:WpQHZUSx
すぐ死ぬのはルセアも同じなんだよな
2021/10/30(土) 07:13:41.56ID:SZXjTLXy
速いやつが正義の封印では使いにくいのは確かだわな
高命中のファイアーがあるから育てやすい部類ではあるんだが
高命中のファイアーがあるから育てやすい部類ではあるんだが
47助けて!名無しさん!
2021/10/30(土) 10:33:24.09ID:f/7VI3cG まず、魔道士を前衛に出す戦い方自体、そもそも問題あると思うが。
2021/10/30(土) 13:17:55.66ID:TXrFIbGM
魔法って遠近両用で高命中高威力の武器だから可能なら前に出したいだろう
それを簡単には許さないように耐久数値は調整されてるけど
条件が整ってるなら出した方が強い
それを簡単には許さないように耐久数値は調整されてるけど
条件が整ってるなら出した方が強い
2021/10/30(土) 13:32:24.62ID:ktJteH7X
最強の兵種、重騎士のバースさんと支援Aで守っていくしかないな
50助けて!名無しさん!
2021/10/30(土) 14:01:54.80ID:f/7VI3cG 反撃受けないように位置取りしながら攻撃させるのが、魔法職の基本的な使い方だが。敵陣に突っ込ませて無双させることしか頭にないんか?
2021/10/30(土) 14:09:45.81ID:h/I3QPmc
なんだコイツ
2021/10/30(土) 14:29:06.65ID:SZXjTLXy
章によってはそうも言ってられない場面もあるけどね
サカの掟や21章なんかは顕著な例
物量多すぎて、正攻法でいくとどうしたってガード漏れができる
そういうとき魔導士も前線に行かざるを得ない状況もある
サカの掟や21章なんかは顕著な例
物量多すぎて、正攻法でいくとどうしたってガード漏れができる
そういうとき魔導士も前線に行かざるを得ない状況もある
2021/10/30(土) 15:18:43.70ID:UuDOw0km
残念、全員不合格
正解は16章で買った天使の衣を3個ぐらい使って突っ込むです
正解は16章で買った天使の衣を3個ぐらい使って突っ込むです
2021/10/30(土) 15:20:14.40ID:ioCnufhF
全部クラリーネが悪い
こいつが前線に出せるから他の魔法系も前線に出したくなる
烈火だとパント様と育てたセーラニノは前線に出せた
こいつが前線に出せるから他の魔法系も前線に出したくなる
烈火だとパント様と育てたセーラニノは前線に出せた
55助けて!名無しさん!
2021/10/30(土) 15:39:40.59ID:ZzB6XRho >>52
なり振り構わず突っ込ませるのと、やむを得ず前線に出すのは、意味合い全く違うが。
なり振り構わず突っ込ませるのと、やむを得ず前線に出すのは、意味合い全く違うが。
2021/10/30(土) 16:03:35.23ID:SFXGFmOY
ルゥも割と出せる
2021/10/30(土) 16:04:21.56ID:3jRxv9GS
光育てるのはサボって支援ルイーズでドルイド倒す
2021/10/30(土) 20:48:22.91ID:SZXjTLXy
クラリーネC Cしてすぐくらいから回避60くらいあるから
森に入れたらキラーランスでもない限りほぼ当たんないんだよね
リリーナは回避せいぜい35くらいだろうから手槍すら命中10くらい残っちゃって普通に当たる
0と10じゃ全然違うからなー。ルゥはさらにレイとの支援で回避あげつつ一緒に地雷できるという
森に入れたらキラーランスでもない限りほぼ当たんないんだよね
リリーナは回避せいぜい35くらいだろうから手槍すら命中10くらい残っちゃって普通に当たる
0と10じゃ全然違うからなー。ルゥはさらにレイとの支援で回避あげつつ一緒に地雷できるという
2021/10/30(土) 20:56:19.40ID:a8OW/cWD
FE全体だけどWiiUでVC出したからとか言わずSwitchに移植ほしいなぁ
2021/10/30(土) 21:22:40.52ID:x1D4YjnD
パント様はもう公式に単騎突っ込みさせられてるからな
やってる事は勇者の動かし方と変わらんなアレ
やってる事は勇者の動かし方と変わらんなアレ
2021/10/30(土) 21:24:54.52ID:Dojz1YXZ
Dナイトに連続攻撃食らったら一気にピンチになるけどね砂漠でのパント
2021/10/30(土) 23:21:11.80ID:EoPwNJpj
チャドが平地とは言え38%の手槍2回当たってくたばった時は切れた
63助けて!名無しさん!
2021/10/31(日) 00:39:03.97ID:8j+3ZZGk 38%は普通に当たる
64助けて!名無しさん!
2021/10/31(日) 08:36:41.57ID:8j+3ZZGk 38%は普通に当たる
2021/10/31(日) 18:06:27.79ID:cK9WD+wf
FEは回避盾って概念が存在するから余程おかしなことをしなければどんどん突っ込んでも全く問題ない
烈火聖魔覚醒みたいに弱い雑魚が数に任せて馬鹿みたいに突撃してくるなら地雷してなんぼ
烈火聖魔覚醒みたいに弱い雑魚が数に任せて馬鹿みたいに突撃してくるなら地雷してなんぼ
2021/10/31(日) 18:58:10.26ID:J8vKA0me
覚醒はフリーマップの敵がせめて1体でも攻撃範囲に入るまで移動してこない仕様ならなあ
全敵が1ターン目からこちらめがけて突撃してくるから弱い味方のレベルアップにほぼ使えないのが
全敵が1ターン目からこちらめがけて突撃してくるから弱い味方のレベルアップにほぼ使えないのが
2021/10/31(日) 18:59:16.16ID:5YQqh+Z1
ヘクハージャファルが敵少ないほう行って
助かったと思ったら王子にアーチャー魔道士集中してて
危なかったわ
助かったと思ったら王子にアーチャー魔道士集中してて
危なかったわ
2021/10/31(日) 19:11:33.51ID:5YQqh+Z1
チャドはケチらずランバス装備が定石
2021/10/31(日) 19:32:43.39ID:joQe6lr/
どんな定石だか
攻速が4も落ちるんじゃほぼ意味ないぞ
攻速が4も落ちるんじゃほぼ意味ないぞ
70助けて!名無しさん!
2021/10/31(日) 19:48:12.95ID:8j+3ZZGk 剣装備で被ダメ+1 回避-10、ランバス装備で被ダメ-1 回避+10。
通常の三竦みから考えたら、二倍の補正がかかってるようなもんだぞ。攻速落ち加味しても回避+12。どのあたりが「ほぼ意味ない」になるわけ?
通常の三竦みから考えたら、二倍の補正がかかってるようなもんだぞ。攻速落ち加味しても回避+12。どのあたりが「ほぼ意味ない」になるわけ?
2021/10/31(日) 19:55:53.73ID:J8vKA0me
>>67
レスキューが直前の章(あるいはウルスラがワープの代わりにくれる)かせめてもっと早いターンて入手出来ればなあ
例えば1ターン目で盗んだ敵盗賊がマクシムの近くの階段ではなく出口(つまりヘクトル達の初期位置)にすぐに3ターン目ぐらいにやってくるとかさ
左側の入り口があんな悪意に満ちた遠回りルートじゃなくてもっと近道(ただしマクシムが細道を通せんぼしてる)ならまだ…
レスキューが直前の章(あるいはウルスラがワープの代わりにくれる)かせめてもっと早いターンて入手出来ればなあ
例えば1ターン目で盗んだ敵盗賊がマクシムの近くの階段ではなく出口(つまりヘクトル達の初期位置)にすぐに3ターン目ぐらいにやってくるとかさ
左側の入り口があんな悪意に満ちた遠回りルートじゃなくてもっと近道(ただしマクシムが細道を通せんぼしてる)ならまだ…
2021/10/31(日) 20:53:05.90ID:Jb92sqwB
チャドの削り能力は好き
2021/10/31(日) 22:14:42.95ID:BpXOvX9b
バスター系は何故か烈火から補正が2倍されるようになったからランバスがさらに鬼性能に
烈火以降がなんかおかしいんだけど封印だと若干影薄いんだよなバスター武器って
烈火以降がなんかおかしいんだけど封印だと若干影薄いんだよなバスター武器って
74助けて!名無しさん!
2021/11/01(月) 00:17:28.56ID:qqku8Qwv 正直、バスター系は烈火くらいじゃないとハードの評価狙いかなりしんどい。命中70の槍攻撃が、ランバス持っただけで命中25まで激減するのは、神アイテムすぎる。
割と冗談抜きに、店で売られてる神器やでアレは。
割と冗談抜きに、店で売られてる神器やでアレは。
2021/11/01(月) 00:30:09.86ID:Cox7QK77
3連続1ピンしたんだけどなんやねんこれ
まだ3章なんだが渋すぎる
まだ3章なんだが渋すぎる
2021/11/01(月) 00:38:14.25ID:x/BB0mnj
それで烈火のソードキラーがあんなに危なく感じたのか。
2021/11/01(月) 02:14:24.58ID:I6u1K7KC
封印のソドバスとかほんと使えねえもんな
斧使いが三すくみ込みで命中70の斧持ったって剣士に当たるわけねえしもちろん回避もできない
斧使いが三すくみ込みで命中70の斧持ったって剣士に当たるわけねえしもちろん回避もできない
2021/11/01(月) 05:15:41.49ID:N+MkyPXf
アクスバスターだけ命中75と鉄より高くて地味に性能がいいな
まあ耐久がunkだけど
まあ耐久がunkだけど
2021/11/01(月) 10:46:23.13ID:GA5U6Pbx
味方がバスター使うのはいいが敵の野良下級が持ってるのはただの初心者狩りでなんかなあ
2021/11/01(月) 12:47:57.16ID:HSFpxh6U
夜明け前の攻防…アクスバスター…うっ
2021/11/01(月) 13:11:30.05ID:A55IuIUf
ルナ、ランバス、ソードキラー
これが裏神将器だ
これが裏神将器だ
2021/11/01(月) 13:49:26.37ID:qRZjIhA6
ドラゴンキラー(笑)
2021/11/01(月) 16:00:29.84ID:Cox7QK77
なんか赤緑って片方がヘタレても二軍落ちさせたくないんだよな
序盤支えてくれたしな
序盤支えてくれたしな
2021/11/01(月) 16:35:20.61ID:NU7hldYi
夜明け前の攻防は毎回5〜6ターン目までニノ ジャファル ゼフィールが死なないことを祈りながらレスキュー(とデルフィ)入手してゼフィールとジャファルを呼び寄せる→3人とも救出して出口に逃げるしかクリア出来ないんだよなあ
そしてこの章ほど馬車にCCしたマリナスがウルスラ避けの盾として楽しく感じる場面もない
ブーツと勇者のやりはヘクハーではいつも諦めてる
そしてこの章ほど馬車にCCしたマリナスがウルスラ避けの盾として楽しく感じる場面もない
ブーツと勇者のやりはヘクハーではいつも諦めてる
2021/11/01(月) 17:35:41.49ID:Yg3rF7Y3
GBAの赤緑は頼りない
成長率が物足りない
上限値も低い
悪路、悪天候のマップが多い
飛兵が強い
成長率が物足りない
上限値も低い
悪路、悪天候のマップが多い
飛兵が強い
2021/11/01(月) 18:32:13.55ID:Cox7QK77
今回の赤は滅茶苦茶良成長してる
15の時点で17101010みたいなステ
逆に緑は力が上がらないし他が目立つ上がりしてる訳じゃないから困る
支援赤緑Aにしてるから外せない
15の時点で17101010みたいなステ
逆に緑は力が上がらないし他が目立つ上がりしてる訳じゃないから困る
支援赤緑Aにしてるから外せない
2021/11/01(月) 18:49:10.68ID:X33B+bTn
毎回非力なシャニーを運用する俺は異端かな最序盤からの便利屋天馬ってだけで重用してしまう
2021/11/01(月) 19:58:45.86ID:Cox7QK77
今回シャニー嫁ルート目指してるけど普通に強い
手槍投げとけば働いてくれる
手槍投げとけば働いてくれる
2021/11/02(火) 02:30:19.36ID:+iokXbrH
誰かが糞成長(1ピン2ピン)した後4ピン5ピン出やすい気がする
1ピン3連続とかあったけどさ基本は複数ピン調整されてるんかな?
1ピン3連続とかあったけどさ基本は複数ピン調整されてるんかな?
2021/11/02(火) 09:29:44.46ID:Pbz65FQJ
調整というか、能力が1つも上がらなかった場合には、3回まで一通りの抽選が行われるってどっかで見た
ただ、その3回の抽選のうち、どこか一ヶ所で能力が上がったらそこで判定は終わる
だから、HPのみの1ピンが目立って印象に残る
HPの成長率は、ほとんどのユニットが高めだからね
ただ、その3回の抽選のうち、どこか一ヶ所で能力が上がったらそこで判定は終わる
だから、HPのみの1ピンが目立って印象に残る
HPの成長率は、ほとんどのユニットが高めだからね
2021/11/02(火) 12:50:46.03ID:+iokXbrH
なんか1周目からルドカーだのディークに頼るのもなんだかなぁって感じたからマリナス抜いた初期メン固定で縛り始めた
2021/11/02(火) 16:22:44.93ID:K/1iRien
2021/11/02(火) 16:24:33.14ID:+iokXbrH
マリナスじゃなくてマーカス抜きだった
ノーマルだからマーカスいらないから全員固定縛りはハードからかな
ノーマルだからマーカスいらないから全員固定縛りはハードからかな
2021/11/02(火) 16:28:08.91ID:K/1iRien
2021/11/02(火) 16:58:49.30ID:+iokXbrH
2021/11/03(水) 00:41:36.41ID:Mmk0xgzc
2021/11/03(水) 02:03:10.66ID:/IrfhcvC
>>47
封印は回避ゲーだし敵が多いしターン制限あるから、クラリーネみたいな回避盾&魔法地雷を前線に出して敵を一掃するのが一番効率いいじゃん
封印は回避ゲーだし敵が多いしターン制限あるから、クラリーネみたいな回避盾&魔法地雷を前線に出して敵を一掃するのが一番効率いいじゃん
2021/11/03(水) 02:48:31.51ID:Mmk0xgzc
クラリーネは魔法職で最初にクラスチャンジさせて、中盤のバーサーカー対策にしている。
ルトガーと支援あると必殺率0にできるのでルトガーで受けるより安全。
ルトガーを前線に運ぶ足にもなるし、最高のコンビだよ。
ルトガーと支援あると必殺率0にできるのでルトガーで受けるより安全。
ルトガーを前線に運ぶ足にもなるし、最高のコンビだよ。
2021/11/03(水) 04:28:45.97ID:L4j+m1Yf
そこにディーク加えたら官完璧
100助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 04:50:12.82ID:/wK55dFb レベル9まで上げたシャニーが力4初期値のペガサス上がりして悩ましい
ヒロインAだから後半きつそう
ドーピング力にするべきか
ヒロインAだから後半きつそう
ドーピング力にするべきか
101助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 05:18:51.08ID:jiJQXcYG シャニーは力上がらないとかなりきついな
体格低すぎてろくな槍持てないし
体格低すぎてろくな槍持てないし
102助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 06:47:54.33ID:PLG3rwWd シーダにデビルソード使わせてたの思い出した
103助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 12:42:38.60ID:49dQzUtE シャニーはディークブースターできれば十分
104助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 15:30:44.85ID:ay720iIT ディークは成長率はけっこう低めで1ピンのみとかよくあるんだけど、
それでも最後まで使えちゃうのが初期値と体格のすごさ
それでも最後まで使えちゃうのが初期値と体格のすごさ
105助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 15:44:19.97ID:bZFpeHjF 速さはパッとしないけど技と体格のおかげでどんな武器も扱いがうまいのは魅力だね
適切な武器を持っていれば少々ヘタレようが活躍できる
あとHPの高さとCCの守備+4がいい感じ
適切な武器を持っていれば少々ヘタレようが活躍できる
あとHPの高さとCCの守備+4がいい感じ
106助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 16:37:16.83ID:ggo7XH8i ディークは準お助けユニットみたいな設定だったのかな
力技速さの初期値がマーカスと大差ないし、初期レベルはマーカスの次に高く、一方で成長率は低めだから
力技速さの初期値がマーカスと大差ないし、初期レベルはマーカスの次に高く、一方で成長率は低めだから
107助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 16:45:24.15ID:UfsdLoqW 序盤全体的に高成長していく中プリシラのHPが3から10になっても17の時やり直すべきかものすごく迷う
ヘクトル バアトル オズインにマーカスまで速さが上がりエリとリンの力と守備も上がった時は余計に
本当に45%もHP成長率あるのかいつも勘ぐってしまうよ
ヘクトル バアトル オズインにマーカスまで速さが上がりエリとリンの力と守備も上がった時は余計に
本当に45%もHP成長率あるのかいつも勘ぐってしまうよ
108助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 16:51:18.44ID:49dQzUtE 壁役としての役割とステータスが噛み合ってるからね
前線で手斧持って適当に捌くのが主な役割だから
必要最低限の速さはむしろやっつけ負け防止にもなる
低い守備もCCボーナスで補えるし
前線で手斧持って適当に捌くのが主な役割だから
必要最低限の速さはむしろやっつけ負け防止にもなる
低い守備もCCボーナスで補えるし
109助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 17:05:32.49ID:Xm94YwUa >>107
プリシラは攻撃を受ける機会がほぼないから大丈夫じゃね?
プリシラは攻撃を受ける機会がほぼないから大丈夫じゃね?
110助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 17:15:42.16ID:MsgiZQLv そう言う時こそ別の魔道士を杖役として活用してもいいし
すでに支援ついてて外せないなら衣着せればいいし
すでに支援ついてて外せないなら衣着せればいいし
111助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 17:38:11.34ID:fqeVFLBU ピクシブ百科辞典のイラナイツ記事を見て思ったけど
聖魔のフォルデってノアどのに似てるんだな
レベルの割に低い初期値、中途半端な成長率、高いのは技だけ
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84
聖魔のフォルデってノアどのに似てるんだな
レベルの割に低い初期値、中途半端な成長率、高いのは技だけ
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84
112助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 22:49:27.22ID:v8XsZNx2 >>97
魔道士の話をしてるのに、なんでヴァルキュリアの話が出てくるわけ?
魔道士の話をしてるのに、なんでヴァルキュリアの話が出てくるわけ?
113助けて!名無しさん!
2021/11/03(水) 22:54:34.76ID:TMy+R9Gs114助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 01:40:58.02ID:e9YaUB0d リリーナストーリー上凄いヒロイン感出ているんだけどロイとの支援発生させずに別動隊やらせていると物凄い多くの感情に左右されているんじゃないかなオラわくわ
115助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 02:13:34.53ID:UyaUZt0P ハードブーストのかかったヴァイダのスレンドスピア強奪しました
強いけどもったいなくて使えない というかダメージ計算しにくいので使いづらい
https://i.imgur.com/oCgSZ3w.png
https://i.imgur.com/NL1XQWg.png
強いけどもったいなくて使えない というかダメージ計算しにくいので使いづらい
https://i.imgur.com/oCgSZ3w.png
https://i.imgur.com/NL1XQWg.png
116助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 03:36:40.22ID:qb23Y47b >>115
速さと魔防のブーストがエグいよな
速さと魔防のブーストがエグいよな
117助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 03:37:25.41ID:qb23Y47b118助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 13:08:47.31ID:m/1CEbcc しね!ハイエナどもめ
このスレンドスピアある限りお前たちには負けはしない!
このスレンドスピアある限りお前たちには負けはしない!
119助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 13:59:49.18ID:ZSbu/qZ3 人殺しー!
120助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 15:48:58.76ID:LGQw5dgF ミルディンを逃がす大仕事を担った間柄なのにギースとララムの支援会話がただの漫才
もっと何か膨らませて欲しかったわ
もっと何か膨らませて欲しかったわ
121助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 17:17:13.45ID:+gB7N466 ホワイトナイト
122助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 17:45:09.77ID:dS0umOX9123助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 17:59:09.75ID:lYotSJ54 エレブ大陸って言語は統一されてるの?
みんな相互に喋れるよね
みんな相互に喋れるよね
124助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 19:11:21.17ID:/gWNXiHx 当時の容量詰め込めない事情が有ったんやろなー
125助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 19:11:35.19ID:/gWNXiHx オラわくわくすっぞ!
126助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 19:58:44.33ID:WxVWiPew リメイク時はロイとギネヴィア結婚ルートも用意して欲しいものだ
127助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:01:40.83ID:L4j634iO リリーナって中盤に急に出てくる汎用職のくせになんでヒロイン扱いなのか当時から不思議だった
ロイがもう少し大人だったらギネヴィアとくっついただろ
ロイがもう少し大人だったらギネヴィアとくっついただろ
128助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:20:54.24ID:4VAjdUto 初回プレイ時リリーナ囚われてる小部屋で動かし忘れて弓で死んだ
外伝行ったら斧の攻撃一発で死んだし、
やり直した時ミスって傭兵に攻撃されたら追撃食らって死んだ
死んでも普通にストーリー進むし2周目以降は生存させたけどストーリーに全然関わらないしで(精々仲間に出来るキャラが少し多いくらい)
設定上ヒロインのはずなのにこんな扱いなんかと思った
専用武器とかもないし
外伝行ったら斧の攻撃一発で死んだし、
やり直した時ミスって傭兵に攻撃されたら追撃食らって死んだ
死んでも普通にストーリー進むし2周目以降は生存させたけどストーリーに全然関わらないしで(精々仲間に出来るキャラが少し多いくらい)
設定上ヒロインのはずなのにこんな扱いなんかと思った
専用武器とかもないし
129助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:26:52.71ID:3Nx2dwwU 世界大戦を終結させた英雄のエレブ盟主と、戦犯の妹であり和平に尽力したベルン女王
この二人が結婚すればいいのに
この二人が結婚すればいいのに
130助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:41:38.85ID:LrkuPnLr リリーナはともかくオスティア騎士団は完全に調整ミス
何故ノーマルの一般兵にすら苦戦するのか
バースさんはせめてアストールくらいの初期値にして
何故ノーマルの一般兵にすら苦戦するのか
バースさんはせめてアストールくらいの初期値にして
131助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:44:18.19ID:4PChbeyq >>129
マルスとニーナが結婚するみたいになるのかな
マルスとニーナが結婚するみたいになるのかな
132助けて!名無しさん!
2021/11/04(木) 20:45:48.17ID:LGQw5dgF ロイと結ばれない方のリリーナ後日談のがカッコ良い
ロイも逆玉で領土乗っ取りより地元で地道な終わり方の方が好み
セリスやマルスのいいとこ取りはどさくさ紛れって感じでね
ロイも逆玉で領土乗っ取りより地元で地道な終わり方の方が好み
セリスやマルスのいいとこ取りはどさくさ紛れって感じでね
133助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 00:16:55.62ID:mKSGBpF1 くのいちイグレーヌとかいいところを突いてきやがるな…
134助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 02:13:04.84ID:DFtDXS5R 自軍にAナイト2体も要らないよね?
なんかボールスとウェンディはペアらせたい
なんかボールスとウェンディはペアらせたい
135助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 02:16:58.70ID:ytMkdMD/136助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 03:25:07.90ID:jrfBkPda アーダンですら2回くらい橋を塞ぐ仕事があるのにそれすらないからな
137助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 03:45:00.30ID:DFtDXS5R ステージ始まってから
1ピン ボールス
1ピン アレン
2ピン エレン
1ピン ランス
コンボ食らって流石にリセットした
烈火でもこんな感じなの?
1ピン ボールス
1ピン アレン
2ピン エレン
1ピン ランス
コンボ食らって流石にリセットした
烈火でもこんな感じなの?
138助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 05:35:53.91ID:ytMkdMD/139助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 05:40:08.16ID:HRZAPLss バースやウェンディを使うならアーマー3人とも使ってTAした方が楽な気がする
バースは単発攻撃外してターン終えるしウェンディは傭兵に普通に斬られる
バースは単発攻撃外してターン終えるしウェンディは傭兵に普通に斬られる
140助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 05:43:53.06ID:ytMkdMD/ 封印は騎兵たちとルトガー・ディーク・ゴンザレスとルゥ・リリーナ・レイだけ育てればクリアに支障ないだろうな
141助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 06:42:58.83ID:Mym0AUJu 多すぎて草
142助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 06:59:22.77ID:RXr7Ylya >>139
評価狙いでそれを実際にやったことあるが、アーマーナイトのトライアングルアタックは想像以上に使いにくい。
低移動力で地形も無視できないから囲むのがそもそも難しい。うち2人くらいがピンチになったら逃げ切れんし、そいつらを逃すための騎兵を複数用意するくらいなら、最初からその騎兵で応戦すればよくね?ってなる。
極めつけは封印の乱数処理のバグで、トライアングルアタックでも必殺が出ないことがある。
評価狙いでそれを実際にやったことあるが、アーマーナイトのトライアングルアタックは想像以上に使いにくい。
低移動力で地形も無視できないから囲むのがそもそも難しい。うち2人くらいがピンチになったら逃げ切れんし、そいつらを逃すための騎兵を複数用意するくらいなら、最初からその騎兵で応戦すればよくね?ってなる。
極めつけは封印の乱数処理のバグで、トライアングルアタックでも必殺が出ないことがある。
143助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 07:03:41.40ID:4GFub39Y 封印のアーマーはなあ
🐻将軍も弱いし
🐻将軍も弱いし
144助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 07:05:59.25ID:qtu1bASo ゆるいとは言えターン数も絡むなら流石に難はあるだろう
145助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 09:52:41.08ID:jrfBkPda 現実から目をそらしても
仕方ないだろうが
-バース- (封印の剣)
仕方ないだろうが
-バース- (封印の剣)
146助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 10:02:46.63ID:iBSIChNQ 俺は重騎士こそ最強だと思っている
147助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 10:20:40.42ID:fEkidAQZ 弱い重騎士など
必要とされん
おれは 戦いに勝つために
己をきたえつづける
必要とされん
おれは 戦いに勝つために
己をきたえつづける
148助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 11:44:32.87ID:hkUzmiS7 壁↓壁
ボ敵バ
ウ
こういう地形じゃないとTAは安定して使えないんだよな
そしてこれができそうな屋内戦が少なすぎる
ボ敵バ
ウ
こういう地形じゃないとTAは安定して使えないんだよな
そしてこれができそうな屋内戦が少なすぎる
149助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 12:08:20.02ID:ZwP7T99R 俺はやる前の想像よりは使いやすかったな
ウェンディだけ弱いから攻撃受けたらいかんが
しかし単独だとみんなして細身の槍を使い続けるのが情けない
アレンですら細身の剣使ったりするけど
ウェンディだけ弱いから攻撃受けたらいかんが
しかし単独だとみんなして細身の槍を使い続けるのが情けない
アレンですら細身の剣使ったりするけど
150助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 13:20:05.42ID:O1Ghl/RU ウェンディを育てるなら8章外伝でのTAが最初で最後のチャンス
そこを過ぎると斧だらけで困難
そこを過ぎると斧だらけで困難
151助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 13:21:05.79ID:i29sbhJg ウェンディ、フィオーラ、ノア殿
そりゃ期待するよね
そりゃ期待するよね
152助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 13:22:45.00ID:i29sbhJg あ、ソフィーヤだったわ
フィオーラは超有能だ
フィオーラは超有能だ
153助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:29:28.05ID:MaN9gx6Y ソフイーヤって若い女なのに技も速さも幸運も絶望的なんだよな
伸びるのは魔力と魔防だけ
伸びるのは魔力と魔防だけ
154助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:30:17.60ID:DFtDXS5R ウェンディは5章の槍が丁度体格ぴったしで50回あるから割とトドメさせる
ウェンディ育成の為にあるようなもんだろあの槍
ウェンディ育成の為にあるようなもんだろあの槍
155助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:31:02.25ID:QDZ10mw1 ノアどの、ウェンディ、ソフイーヤは「美男美女は強くなる」という固定観念を覆した稀有な存在
156助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:39:40.37ID:F+h6aL5w ノアどのが美男…
157助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:48:18.09ID:ClIZCk7U 整った顔してるじゃん?
158助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 15:55:02.26ID:9N6eUUpP ウェンディの槍…何処を突くんですかね
159助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 16:00:55.23ID:FPhTm59x160助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 16:15:35.91ID:hkUzmiS7 ノアどのはなんか電車とかに普通にいそうな顔
161助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 16:37:04.52ID:1bCSIpIz 封印の剣をノーリセノーマルノーマルエンドで1周
ハードでリセあり真エンドで1周
そして今度はハードノーリセで挑戦してて、今5章クリア目前だけど
既に死屍累々だ・・・
早くもアレン(5章)ランス(2章)ワード(5章)チャド(5章)が死んだ
今から7章が鬱で仕方ない
ってか5章のザコ敵強すぎないか
3章4章でそれなりにレベル上げてたワードさんが2回攻撃されまくりで話にならなかった
アレンも2回攻撃の餌食になった
ウォルトもちょこちょこレベル上げさせてるけどHPだけとかHP幸運だけとかでキレそう
ルゥもレベル9まであげたのに魔力5しかねえよ
こんなの酷いよん
ハードでリセあり真エンドで1周
そして今度はハードノーリセで挑戦してて、今5章クリア目前だけど
既に死屍累々だ・・・
早くもアレン(5章)ランス(2章)ワード(5章)チャド(5章)が死んだ
今から7章が鬱で仕方ない
ってか5章のザコ敵強すぎないか
3章4章でそれなりにレベル上げてたワードさんが2回攻撃されまくりで話にならなかった
アレンも2回攻撃の餌食になった
ウォルトもちょこちょこレベル上げさせてるけどHPだけとかHP幸運だけとかでキレそう
ルゥもレベル9まであげたのに魔力5しかねえよ
こんなの酷いよん
162助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 17:09:51.13ID:kwwWlf7+ 顔の造りはいいけどモブっぽいキャラいるよな
163助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 17:12:35.89ID:9N6eUUpP パーシバル二度見されるイケメン
カレル力感の無い壮年イケメン
カレル力感の無い壮年イケメン
164助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 20:09:58.54ID:YHu43Aqq >>153
若いのは見た目だけで多分実年齢はニイメを余裕で超えてるぞ
若いのは見た目だけで多分実年齢はニイメを余裕で超えてるぞ
165助けて!名無しさん!
2021/11/05(金) 22:02:31.84ID:mKSGBpF1 暗黒竜と同じ50人って封印の味方総数はこのスレでは非常に評判悪い犠牲者前提での攻略考えての大所帯だろうなあ
烈火→聖魔→蒼炎→覚醒とどんどん自軍ユニット総数が減っていき(暁は最終的には大所帯だが3部まではミカヤ エリンシア アイク各部隊が別軍扱いされてる)
ifで白夜・暗夜でほぼ完全に選ばなかった方の相手を殺す展開になって風花雪月では選んだクラスの生徒8人とスカウトした10人程の寝返りだけに減ってしまった
烈火→聖魔→蒼炎→覚醒とどんどん自軍ユニット総数が減っていき(暁は最終的には大所帯だが3部まではミカヤ エリンシア アイク各部隊が別軍扱いされてる)
ifで白夜・暗夜でほぼ完全に選ばなかった方の相手を殺す展開になって風花雪月では選んだクラスの生徒8人とスカウトした10人程の寝返りだけに減ってしまった
166助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 00:22:38.42ID:WDpPvtw4 烈火の剣でエリノークリアしたから
リン編飛ばして11からヘクノーやったら
11で早速マシューが死んでクリアしたら
ヘクトルが「お前の犠牲は無駄にしないぞマシュー」みたいなこといいだしてびっくりした
撤退扱いじゃないのねマシューは
リン編飛ばして11からヘクノーやったら
11で早速マシューが死んでクリアしたら
ヘクトルが「お前の犠牲は無駄にしないぞマシュー」みたいなこといいだしてびっくりした
撤退扱いじゃないのねマシューは
167助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 02:22:14.65ID:8Wd0GXm5 俺は最近の作品はやってないから知らないんだけど、聖戦〜GBAあたりは速さ重要な回避ゲーでしょ。
遅いキャラは使えないというイメージが強い。
初見でやったときのデータ(ハード)が残っているが、リリーナは技速さが上がってなくて途中で育成放棄されていた。
そのくせにソフィーヤは育てられてレイと支援Aになっていた。趣味の縛りプレイみたいなもんだね。
遅いキャラは使えないというイメージが強い。
初見でやったときのデータ(ハード)が残っているが、リリーナは技速さが上がってなくて途中で育成放棄されていた。
そのくせにソフィーヤは育てられてレイと支援Aになっていた。趣味の縛りプレイみたいなもんだね。
168助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 02:30:19.65ID:G2jvePLp 烈火ならヘクトルオズインロウエンはいける
169助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 02:30:56.00ID:8Wd0GXm5 >>161
俺は使わないワードロットウォルトボールスは最初からほぼ戦闘させないな。
終盤まで使う予定のキャラだけに経験値を集中させる。
昨日は4章でミスしてほぼ初戦闘のボールスが死んじゃったけど。こいつ武器外しても回避値10しかいかないのね。
5章の敵って強いかな?
4章のソシアルと遊牧民が強いのは分かる。使いたくないマーカスもこのときは使う。
5章の戦士や山賊は、育っていればチャドでも無双できる。傭兵はアレンランスの支援があれば安定。
俺は使わないワードロットウォルトボールスは最初からほぼ戦闘させないな。
終盤まで使う予定のキャラだけに経験値を集中させる。
昨日は4章でミスしてほぼ初戦闘のボールスが死んじゃったけど。こいつ武器外しても回避値10しかいかないのね。
5章の敵って強いかな?
4章のソシアルと遊牧民が強いのは分かる。使いたくないマーカスもこのときは使う。
5章の戦士や山賊は、育っていればチャドでも無双できる。傭兵はアレンランスの支援があれば安定。
170助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 02:42:54.51ID:8Wd0GXm5 >>168
ヘクトルは硬さと槍相手の武器相性で強いという、封印までのソードマスターが強い
のとは違うイメージがあるね。
オズインは序盤しか使ったことがない。序盤は強いと思うが、移動力がないのは好みではない。
ロウエンはへクハーノーリセのときに速さがどんどん上がって途中まで自軍最速レべルだった。
そこでレベッカと共に大活躍したので好きになった。
俺は基本的に速いユニットを多く使うので、ロウエン分のはやての羽は十分にあるので遅かったら
ドーピングしてあげていいと思ってる。
ヘクトルは硬さと槍相手の武器相性で強いという、封印までのソードマスターが強い
のとは違うイメージがあるね。
オズインは序盤しか使ったことがない。序盤は強いと思うが、移動力がないのは好みではない。
ロウエンはへクハーノーリセのときに速さがどんどん上がって途中まで自軍最速レべルだった。
そこでレベッカと共に大活躍したので好きになった。
俺は基本的に速いユニットを多く使うので、ロウエン分のはやての羽は十分にあるので遅かったら
ドーピングしてあげていいと思ってる。
171助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 03:43:40.49ID:t9qkdaw6 速さあっても力が無い奴はどうしたら涙
172助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 11:18:11.28ID:lMYr+U2N 封印は増援が即行動するという単に理不尽な仕様があるから
初見でノーリセットは修羅の道だろう
初見でノーリセットは修羅の道だろう
173助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 12:27:48.77ID:2Nb8+J8+ 6章の階段増援はほんと罠
階段ふさいでたら増援でないって説明書に書いてあるのに…
階段ふさいでたら増援でないって説明書に書いてあるのに…
174助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 16:04:32.86ID:iEluE11R 烈火ハードの最終出撃枠は12-5=7ですが
ニノ、バアトルを除けば誰になりますか?
拙はいつもドルカス、フロリーナ、カナス、ラガルト、レイヴァン、プリシラ、ニノになります
同じメンツ育て飽きたのでオススメご教授願いたいです
ニノ、バアトルを除けば誰になりますか?
拙はいつもドルカス、フロリーナ、カナス、ラガルト、レイヴァン、プリシラ、ニノになります
同じメンツ育て飽きたのでオススメご教授願いたいです
175助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 16:50:36.11ID:pIF8KBlz >>174
ギィ、ダーツ、レベッカ、ラス、プリシラ、カナス、バアトルとかかな
ギィ、ダーツ、レベッカ、ラス、プリシラ、カナス、バアトルとかかな
176助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 17:52:02.02ID:ofKhaDYw オズインクッソ強いけど終盤広いマップ増えるし
出撃数きついから大体二軍になる
出撃数きついから大体二軍になる
177助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 18:10:35.49ID:nuinu4j4 >>174
アーリアル要員にセーラ、ルセア
自分が初めてヘクハー終章やった時は
ヘクトル、エリウッドは火竜に追撃くらう
リン、アトスは火竜の反撃でワンパン死の状況で
HP45あったセーラ様が救いの女神だった
ちなみにノーリセでカナスは仲間にし損ねた
アーリアル要員にセーラ、ルセア
自分が初めてヘクハー終章やった時は
ヘクトル、エリウッドは火竜に追撃くらう
リン、アトスは火竜の反撃でワンパン死の状況で
HP45あったセーラ様が救いの女神だった
ちなみにノーリセでカナスは仲間にし損ねた
178助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 19:27:06.33ID:8FYFlCKF179助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 19:33:11.58ID:8FYFlCKF あともったいないと思うのはウォーリア
力があってサブで斧も使える弓兵としては良いと思うが
戦士時代の使い勝手が悪すぎて育てるのは割に合わない
ガイツはエリウッドの育成がキツイ
力があってサブで斧も使える弓兵としては良いと思うが
戦士時代の使い勝手が悪すぎて育てるのは割に合わない
ガイツはエリウッドの育成がキツイ
180助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 19:46:56.94ID:gODrpFHD アーマー系は交戦機会(経験値)を得づらいから段々見劣りする性能になっていくのが悪いわけで
キャラバランス取るなら単純に味方アーマーの成長率を引き上げればいいと思うンだわ
キャラバランス取るなら単純に味方アーマーの成長率を引き上げればいいと思うンだわ
181助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 19:53:07.51ID:8FYFlCKF オズインは初期レベル高めだし成長率も良い方では?
182助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 19:57:04.37ID:l2tf9J69 鎧が硬いのに成長によって守備力が上がるのは
183助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 20:01:17.45ID:kbL2uEVR 最初からゼフィール視点で殺りたいなぁ…マジデ
184助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 21:33:30.28ID:WDpPvtw4 http://imgur.com/UzT7qNb.jpg
ロットこの次のレベルアップでも力上がっていい成長してたのに
俺のミスで6章のボスにミィル追撃食らって逝ってしまった
エースにする予定だったのに悲しい
>>169
傭兵がやけに強かった気がするよ5章は
速さ15くらいのやついたきがするし
チャドは20%くらいの手斧当たって一発で昇天しちゃったよ
1回くらいなら避けるだろうって、森に乗せないと駄目なやつだったわ
ってかワードロットなしだと7章めんどくさそう
まあ俺が今まさにそういう状況に陥ってるけど・・・アレンランスもいないし
ゼロットはともかくトレックは死亡確定かなあ
ロットこの次のレベルアップでも力上がっていい成長してたのに
俺のミスで6章のボスにミィル追撃食らって逝ってしまった
エースにする予定だったのに悲しい
>>169
傭兵がやけに強かった気がするよ5章は
速さ15くらいのやついたきがするし
チャドは20%くらいの手斧当たって一発で昇天しちゃったよ
1回くらいなら避けるだろうって、森に乗せないと駄目なやつだったわ
ってかワードロットなしだと7章めんどくさそう
まあ俺が今まさにそういう状況に陥ってるけど・・・アレンランスもいないし
ゼロットはともかくトレックは死亡確定かなあ
185助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 21:38:45.83ID:WDpPvtw4 そして、封印の息抜きに
ヘクトルノーマルの続き進めたら
15章でプリシラとバアトルが逝ってしまって萎えた・・・
結局前回のエリノーで仲間にできなかったギィとルセアはまた仲間にできず、前回あまり使ってなかったヴァッくんもまた使えず仕舞いっすわ
カアラさんも仲間にしてみたかったな
ってかマシューおらんせいで金欠がやばい
謎の行方のCCアイテムも回収できないし
ラガルトさんはやくきてくれ〜
ヘクトルノーマルの続き進めたら
15章でプリシラとバアトルが逝ってしまって萎えた・・・
結局前回のエリノーで仲間にできなかったギィとルセアはまた仲間にできず、前回あまり使ってなかったヴァッくんもまた使えず仕舞いっすわ
カアラさんも仲間にしてみたかったな
ってかマシューおらんせいで金欠がやばい
謎の行方のCCアイテムも回収できないし
ラガルトさんはやくきてくれ〜
186助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 21:39:57.80ID:WDpPvtw4 ってかこれ金欠でファリナさんも仲間にできないフラグかな〜
これじゃエリウッド編遊んでるのと変わらねえ
頑張って貯めるか
これじゃエリウッド編遊んでるのと変わらねえ
頑張って貯めるか
187助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 22:18:33.38ID:t9qkdaw6 チャド君森置いてやっても30%連続で食らって落ちるから怖すぎる
188助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 22:25:36.69ID:2M3CEtaP スマホでGBAってできたっけ?
189助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 22:26:09.40ID:2M3CEtaP スレチだわすまん
190助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 22:38:27.81ID:HFwvUS8j ヘクハー17章
増援を倒してマリナス撤退させない
キアラン兵3人全員生存させる
とびらのかぎ4本全て盗む
銀の剣を敵盗賊に強奪されない
敵盗賊から盗賊の鍵を盗む
2体目の何も持ってなくてそのまま逃げる盗賊も倒す
これら全部実現出来た人っています?
自分は何時もキアラン兵は手槍持ちの1体しか助けられないし銀の剣は諦めてマーカスで出口塞いで後からマシューで騎士の勲章盗みドロップする1本除いてとびらのかぎ3本は諦めてます
増援を倒してマリナス撤退させない
キアラン兵3人全員生存させる
とびらのかぎ4本全て盗む
銀の剣を敵盗賊に強奪されない
敵盗賊から盗賊の鍵を盗む
2体目の何も持ってなくてそのまま逃げる盗賊も倒す
これら全部実現出来た人っています?
自分は何時もキアラン兵は手槍持ちの1体しか助けられないし銀の剣は諦めてマーカスで出口塞いで後からマシューで騎士の勲章盗みドロップする1本除いてとびらのかぎ3本は諦めてます
191助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 22:42:56.78ID:HFwvUS8j 自分で書いて気付いたけどノーマルで入手出来る宝の鍵5本セットが無くなったことでこの章に限らずマシューの鍵明けと盗みに依存する事が多すぎるなヘクハーって
やらないとラガルト加入までCCアイテム入手出来ないし資金面も相当苦しくなってしまう
リカード的な2人目の盗賊が弱くてもいいから序盤から加入していれば…
やらないとラガルト加入までCCアイテム入手出来ないし資金面も相当苦しくなってしまう
リカード的な2人目の盗賊が弱くてもいいから序盤から加入していれば…
192助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 23:44:51.10ID:XZYUhUrU ヘクハーは取捨選択肝心
どうしてもやりたいならリン編でケントを鍛え上げてくるしかない
どうしてもやりたいならリン編でケントを鍛え上げてくるしかない
193助けて!名無しさん!
2021/11/06(土) 23:51:41.10ID:SyDdUHDT >>190
増援を倒してマリナス撤退させない
キアラン兵3人全員生存させる
銀の剣を敵盗賊に強奪されない
敵盗賊から盗賊の鍵を盗む
とびらのかぎは2個だけ奪取
これだったらマーカスなしでも達成できた。
リン編は経由して、リンLv2、セインLv4、ニルスLv7、他全員初期レベル。
増援を倒してマリナス撤退させない
キアラン兵3人全員生存させる
銀の剣を敵盗賊に強奪されない
敵盗賊から盗賊の鍵を盗む
とびらのかぎは2個だけ奪取
これだったらマーカスなしでも達成できた。
リン編は経由して、リンLv2、セインLv4、ニルスLv7、他全員初期レベル。
194助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 04:32:16.01ID:YDYHOb04 ノーリセは緊張感あるし戦力損耗に伴って考えること多くて面白そうだな
エリノーならユニット使い捨てでクリアしてる人いるし、ヘクハーですら持参品縛りでクリアしてる人いるし
俺はアスペだから全員揃えないと気がすまなくて無理だけど
エリノーならユニット使い捨てでクリアしてる人いるし、ヘクハーですら持参品縛りでクリアしてる人いるし
俺はアスペだから全員揃えないと気がすまなくて無理だけど
195助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 04:33:18.69ID:Ug+3YdCJ >>194
2行目は「それくらい乏しい戦力でもクリアできるゲームだから、ノーリセでどれだけ戦力が減っても詰むことはないだろう」って意味ね
2行目は「それくらい乏しい戦力でもクリアできるゲームだから、ノーリセでどれだけ戦力が減っても詰むことはないだろう」って意味ね
196助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 11:35:17.97ID:GAw0R/rX >>190
リン編なしのノーリセのとき
増援を倒してマリナス撤退させない 〇
キアラン兵3人全員生存させる 〇
とびらのかぎ4本全て盗む 覚えてないが多分やってない
銀の剣を敵盗賊に強奪されない × 確保できる状態になった後でレイヴァンを間違って動かして逃げられた
それ以下は多分 ×
キアラン兵生存はマーカスを使えばそんなに難しくないと思う。マーカスロウエンプリシラで
飛ばし、かつヘクトルを3人の救出受け渡しを使って前線に運ぶ。キアラン兵はロウエンプリシラ
などで救出しておく。
マリナス保護も、俺はこの時点でギィを育てるつもりだったので出撃させてたんだけど
代わりにオズインにしてればもっと楽だったと思う。増援対処はギィレベッカフロリーナセーラ
だったかと思うけど、マーカスかロウエンを上の対処が終わってから戻らせたと思う。
騎兵を使ってバケツリレーすればマーカスを上から下まで運べるんで。
リン編なしのノーリセのとき
増援を倒してマリナス撤退させない 〇
キアラン兵3人全員生存させる 〇
とびらのかぎ4本全て盗む 覚えてないが多分やってない
銀の剣を敵盗賊に強奪されない × 確保できる状態になった後でレイヴァンを間違って動かして逃げられた
それ以下は多分 ×
キアラン兵生存はマーカスを使えばそんなに難しくないと思う。マーカスロウエンプリシラで
飛ばし、かつヘクトルを3人の救出受け渡しを使って前線に運ぶ。キアラン兵はロウエンプリシラ
などで救出しておく。
マリナス保護も、俺はこの時点でギィを育てるつもりだったので出撃させてたんだけど
代わりにオズインにしてればもっと楽だったと思う。増援対処はギィレベッカフロリーナセーラ
だったかと思うけど、マーカスかロウエンを上の対処が終わってから戻らせたと思う。
騎兵を使ってバケツリレーすればマーカスを上から下まで運べるんで。
197助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 11:44:38.58ID:GAw0R/rX >>174
3姉妹を育てて、レークスハスタのトライアングル1撃でロイドを葬るとか?
3姉妹を育てて、レークスハスタのトライアングル1撃でロイドを葬るとか?
198助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 15:16:15.40ID:g+erTbWG 流石にとびらのかぎまで全部盗もうとは思ったことないなあ
評価狙いにしてもあの章はバケツリレー意識したりやることが多いし
ていうかああいう手数が欲しいマップのマリナスは最初から見捨てるのもありじゃね
評価狙いにしてもあの章はバケツリレー意識したりやることが多いし
ていうかああいう手数が欲しいマップのマリナスは最初から見捨てるのもありじゃね
199助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 15:45:28.62ID:X8j+NoSJ フィルたそ〜
200助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 15:52:03.16ID:RIiWqWHZ 如何にして切り捨てるか→マリナス
201助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 17:16:20.42ID:ciB9H/oI バアトル主力にしてる人って意外と多いのかな
どう見てもこいつが強いとは思えんのだが
どう見てもこいつが強いとは思えんのだが
202助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 17:43:08.27ID:bSDlVYh/ 烈火で使いたくもないのに使わされるから仕方なく吟味込みで一軍起用できるステまで叩き上げるって感じ
強くはないが強くはできる
強くはないが強くはできる
203助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 18:54:49.08ID:XxCMyUfs バアトルとカレルって封印時代お互いに
こいつこんなまともだったっけ?って思ってそう
こいつこんなまともだったっけ?って思ってそう
204助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 19:27:32.51ID:Efyyd/6C スティーブン・セガール(氷)
「バカヤロー!何で負けたんや!でもこれで終わりやない!来年こそタイガースが日本一やで!」
「バカヤロー!何で負けたんや!でもこれで終わりやない!来年こそタイガースが日本一やで!」
205助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 19:29:52.61ID:Mc2hqo6Q 親戚だからちょっとずつ変わってくのみてたんじゃないかな
それにバアトルは強いかそうじゃないかだけでカレルをまともじゃないとか批評しなさそう
それにバアトルは強いかそうじゃないかだけでカレルをまともじゃないとか批評しなさそう
206助けて!名無しさん!
2021/11/07(日) 23:52:25.14ID:5XzKauqo >>200
ヘクハーでマリナスが最短で馬車にCCするのがパント夫妻加入章(この点ではエリハーより有利)
異伝・砂漠外伝行かなかったら夜明け前の攻防で馬車にさせるには1度も落とせないという
あそこで馬車で突撃させたらウルスラはニノやジャファルやニニアンより先にマリナスにサンスト撃ってくる
そして高確率で避けてくれる上そこまでレベルアップしていればまず一撃で落ちないマリナス
ヘクハーでマリナスが最短で馬車にCCするのがパント夫妻加入章(この点ではエリハーより有利)
異伝・砂漠外伝行かなかったら夜明け前の攻防で馬車にさせるには1度も落とせないという
あそこで馬車で突撃させたらウルスラはニノやジャファルやニニアンより先にマリナスにサンスト撃ってくる
そして高確率で避けてくれる上そこまでレベルアップしていればまず一撃で落ちないマリナス
207助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 00:37:11.14ID:FWafG4my ヘクノーノーリセ
20章、竜の門まできたが
ラガルトが導きの指輪とMシールド持ったまま画面外に消えてしまった・・・
なんだよそれ聞いてねえよおおおおお
お前エリノーだとこっちに突っ込んできたじゃねえかよ
ってか名有りキャラが逃走とかありかよ・・・
マシューも死んでてやっと盗賊だと思ったのにこの仕打ちは酷いぜ・・・
20章、竜の門まできたが
ラガルトが導きの指輪とMシールド持ったまま画面外に消えてしまった・・・
なんだよそれ聞いてねえよおおおおお
お前エリノーだとこっちに突っ込んできたじゃねえかよ
ってか名有りキャラが逃走とかありかよ・・・
マシューも死んでてやっと盗賊だと思ったのにこの仕打ちは酷いぜ・・・
208助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 00:43:56.72ID:CadEag4f >>201
戦力としてはヘクトルやダーツ、ガイツのほうが上だし、ドルカスにすら安定感で劣るけど
カアラを仲間にするには育成必須なのと、カナスの貴重なブースターだから育てる人が多いんじゃないかな
初期速さ3が致命的すぎて、吟味しないとろくに使えないよな
CCボーナスもないし
戦力としてはヘクトルやダーツ、ガイツのほうが上だし、ドルカスにすら安定感で劣るけど
カアラを仲間にするには育成必須なのと、カナスの貴重なブースターだから育てる人が多いんじゃないかな
初期速さ3が致命的すぎて、吟味しないとろくに使えないよな
CCボーナスもないし
209助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 00:45:35.66ID:CadEag4f210助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 01:20:52.22ID:uJ3GGpit ヘクトル編のラガルトはエリ編と違って一目散に逃走するから捕まえ損ねるとリセットだぜ
反面勝手に宝箱の中身を持ってきてくれるから楽でもある
反面勝手に宝箱の中身を持ってきてくれるから楽でもある
211助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 01:33:02.88ID:BwWk573a わざわざ激しい戦場を横断してトンズラ
212助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 01:34:09.21ID:rNecFgla 表向きは黒い牙の増援だから敵陣を移動するのはいいんだよ!
213助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 02:14:50.78ID:yVsiKHp3 封印6章でキャスにすべての扉を開けさせるなんて事はしたことはあるな
一見宝が危ないと思うがロイで話したら逃走モードになるから、逃げ道があれば上の方へ逃げていくし逃げ道塞げば鍵開けするようになる
特定のキャラだけに経験値を与える縛りプレイには有効な鍵節約手段だよ
一見宝が危ないと思うがロイで話したら逃走モードになるから、逃げ道があれば上の方へ逃げていくし逃げ道塞げば鍵開けするようになる
特定のキャラだけに経験値を与える縛りプレイには有効な鍵節約手段だよ
214助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 12:15:47.88ID:R2XNv3Ag 宝箱取られたとき(武器壊れたとき)のSEはGBA3作が一番好きだ
絶妙に腹が立つw
絶妙に腹が立つw
215助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 12:19:20.73ID:62kzJSgd アイテム入手の音もなんかチャキチャキしてて好き
216助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 15:57:16.15ID:4zG1w0w3 >>213
それ頭いいな
それ頭いいな
217助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 16:12:05.11ID:FWafG4my >>207
盗賊なしでやるのはなんか新鮮だぜ
盗めるアイテムとかまったく気にしなくていいからこれはこれで快適だ(`;ω;´)
>>210
やっぱへクノーだといじわるな動きになってるのね
ヒースさんとボスも位置違ったしなあ
エリノーやったあとだと却って意地悪に感じる
そしてエリウッドがゴリラになってしまった。へっくんもびっくりだよ
http://imgur.com/uPdOjmo.jpg
そして速さが力に追いつきそうなドルカスさん、襟に力吸われたか?
http://imgur.com/E3Q3QIM.jpg
盗賊なしでやるのはなんか新鮮だぜ
盗めるアイテムとかまったく気にしなくていいからこれはこれで快適だ(`;ω;´)
>>210
やっぱへクノーだといじわるな動きになってるのね
ヒースさんとボスも位置違ったしなあ
エリノーやったあとだと却って意地悪に感じる
そしてエリウッドがゴリラになってしまった。へっくんもびっくりだよ
http://imgur.com/uPdOjmo.jpg
そして速さが力に追いつきそうなドルカスさん、襟に力吸われたか?
http://imgur.com/E3Q3QIM.jpg
218助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 16:16:06.50ID:FWafG4my あとパント様が死にかけてびっくりしました
ってかへクノーのパント様の位置いじわるすぎる
ボスふたりとも倒しちゃったよ
弓いるからペガサスも動かしにくいし
http://imgur.com/HYZ4sus.jpg
ってかへクノーのパント様の位置いじわるすぎる
ボスふたりとも倒しちゃったよ
弓いるからペガサスも動かしにくいし
http://imgur.com/HYZ4sus.jpg
219助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 16:16:38.27ID:FWafG4my220助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 17:00:00.05ID:mjE9oyaD ヘクハーS評価狙いの時はリン編でワレスの勲章ぶんどってセインCCさせたなあ
ワレスはロード達のレベル上げて登場しない方向で…
ワレスはロード達のレベル上げて登場しない方向で…
221助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 17:00:43.08ID:mjE9oyaD 下げ忘れたすまぬ
222助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 18:07:00.15ID:NB1t9JZw ヘクハーってそんなに難しいんだな
発売日に買ったのにまだ一度もやったことないから、今度やってみよ
発売日に買ったのにまだ一度もやったことないから、今度やってみよ
223助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 18:07:42.40ID:NB1t9JZw224助けて!名無しさん!
2021/11/08(月) 18:37:31.48ID:B8oBUx1y とかいいつつ自分は絶対にあげない>>223であった
225助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 00:03:21.04ID:n8JhtWR/226助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 06:38:02.01ID:+oeXLSVV FEHは全然知らないんだけど、ヘクトルと「忍者リン」が現行最強キャラの1角で、エリウッドは圏外らしい
227助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 08:21:09.82ID:67aUzObt 公式同人ゲーの話はNG
228助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 13:11:39.73ID:1n/ZK9o9 リンのその後の雑な扱いが病死とか消息不明とかはぁー…主人公なのにさー
229助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 14:04:19.16ID:kLxIhsFT ケントペアが正史でいいやろ
230助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 14:36:13.69ID:+oeXLSVV231助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 15:25:58.88ID:T2u9oHwt ギャルゲーだからしょうがないのか
232助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 16:12:16.60ID:+oeXLSVV 烈火でロイやリリーナの母親が全く描写されてないのってたまたまだったのかな?
もし少しでも言及あったらリンはあの形で登場できなかったよね
もし少しでも言及あったらリンはあの形で登場できなかったよね
233助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 16:13:01.96ID:+oeXLSVV234助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 16:55:07.81ID:Ld+mZc54 >>233
ロイの母親は、リリーナとマーカスの支援会話で「イリア出身」て情報だけ出てきたような
ロイの母親は、リリーナとマーカスの支援会話で「イリア出身」て情報だけ出てきたような
235助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:06:19.86ID:ujo5Ybiz そこまでは言ってないな
襟の奥さんは極寒の高地に咲く白い花が好き、というだけだ
まあリンはアウトw
襟の奥さんは極寒の高地に咲く白い花が好き、というだけだ
まあリンはアウトw
236助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:08:45.02ID:w4VfP331 >>234
封印マーカス「ロイの母親は極寒の高地にしか咲かない白い花が好きだった」「大変奥ゆかしかった」
https://www.pegasusknight.com/mb/fe6/st_support2.html#IDX5
烈火ニニアン「私はイリアで産まれた」「イリアで一番高い山の近くに住んでいた」
https://www.pegasusknight.com/mb/fe7/st_support19.html#IDX5
こう言ってるから、まあ公式でニニアンなんだろうけど
ぼかすためにフィオーラ(イリア出身)もエリウッドの妻候補なんだよな
封印マーカス「ロイの母親は極寒の高地にしか咲かない白い花が好きだった」「大変奥ゆかしかった」
https://www.pegasusknight.com/mb/fe6/st_support2.html#IDX5
烈火ニニアン「私はイリアで産まれた」「イリアで一番高い山の近くに住んでいた」
https://www.pegasusknight.com/mb/fe7/st_support19.html#IDX5
こう言ってるから、まあ公式でニニアンなんだろうけど
ぼかすためにフィオーラ(イリア出身)もエリウッドの妻候補なんだよな
237助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:22:19.99ID:Ld+mZc54 ふむふむ、そうだったか
リンは、エリウッド編の時はエリウッドの、ヘクトル編の時はヘクトルの嫁にしてるわ
主人公カップルで、軍師の友人てことで
リンは、エリウッド編の時はエリウッドの、ヘクトル編の時はヘクトルの嫁にしてるわ
主人公カップルで、軍師の友人てことで
238助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:34:35.25ID:T2u9oHwt 花ぐらいなら貰いものかもしれんな
239助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:39:39.90ID:MO04WxZs 年取ったリンは奥ゆかしくなるんだな!(エリリン過激派)
240助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:53:49.73ID:gknglLfT まあでもリンってエリウッドの前だとおとなしい気がする
王子様ムーブの前に圧倒されてる感じ
王子様ムーブの前に圧倒されてる感じ
241助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:57:03.23ID:HiegIO4Z リンってそもそも花より緑でエリウッドに好きな花聞かれて強いて言えば白い花が好きくらいのテンションだと思う
王子様エリウッドは女性は花が好きって先入観があってリンの本音察せないまま極寒のイリアに花摘みみたいな
王子様エリウッドは女性は花が好きって先入観があってリンの本音察せないまま極寒のイリアに花摘みみたいな
242助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 17:58:39.60ID:NCtI43l9 リンはイリア出身のフロリーナと親友だから、それ経由で花を知っていたと考えれば、別に矛盾はない。
一番自然な流れはやっぱりニニアンになるけど。
一番自然な流れはやっぱりニニアンになるけど。
243助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 18:22:24.89ID:z4N4HPfM ニニアンは人間と染色体数合うのか?
244助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 19:29:33.21ID:QP+WcmR4 >>243
既に人と竜の間に産まれてて
しかも竜の力を失う所まで描写されてんだから野暮だろう
まあヒロインがロイの母親になる事に納得いかない部分があるならエリウッドに側室がいたっていいだろの精神でいこう
既に人と竜の間に産まれてて
しかも竜の力を失う所まで描写されてんだから野暮だろう
まあヒロインがロイの母親になる事に納得いかない部分があるならエリウッドに側室がいたっていいだろの精神でいこう
245助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 19:44:02.60ID:vWIjtQrP そういえばニニアンってすでにハーフだったな
246助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 19:45:20.18ID:0cYAuFgQ >>244
あの世界設定だと世継ぎのために側室はいっぱいいそうだよね
あの世界設定だと世継ぎのために側室はいっぱいいそうだよね
247助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 19:45:23.10ID:kLxIhsFT パッパ・・・
248助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 19:45:50.23ID:HiegIO4Z 乳母レベッカのエリウッドを見る目がきつくなりそう
セインの浮気にも厳しかったし
セインの浮気にも厳しかったし
249助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 20:14:45.00ID:Ld+mZc54 ドラゴンのクォーターであるロイと、ドラゴンハーフのソフィーヤが結婚して出来た子供はどんな子になるんじゃろ
250助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 20:20:18.06ID:HiegIO4Z 夢ないけど公女リン以外の女の子はむしろ本人が側室かもよ
そういえば烈火の男主人公はロイほどよりどりみどりではないんだね
エリウッドはリン以外おしとやかヘクトルはフロリナ以外おてんばと好みがわかりやすい
そういえば烈火の男主人公はロイほどよりどりみどりではないんだね
エリウッドはリン以外おしとやかヘクトルはフロリナ以外おてんばと好みがわかりやすい
251助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 20:41:33.14ID:+AETX3iw >>249
3/8ドラゴンになるの面白いな
3/8ドラゴンになるの面白いな
252助けて!名無しさん!
2021/11/09(火) 23:00:30.66ID:owG8TldP でも実際竜の血を引いていた方がロイの言う人と竜との共存にも説得力が増すんだよな
シナリオ的には戦闘竜見ても驚かなくなりそうだけど
シナリオ的には戦闘竜見ても驚かなくなりそうだけど
253助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 00:23:07.41ID:DkIpUwoz ヘクハー14章、マップ右上にいるAナイトを鉄の斧装備ヘクトルで一撃で倒せません…
傷薬持ってるから変なところに移動しながら回復されるし追っかけてたら南にいるほそみのやり持ちPナイト2体にマリナスや育ててないユニットが必殺食らってしまいます…
ここはもったいないお化けに我慢してもらって周りのソルジャー4体ごとヴォルフバイル消費すべきでしょうか?
傷薬持ってるから変なところに移動しながら回復されるし追っかけてたら南にいるほそみのやり持ちPナイト2体にマリナスや育ててないユニットが必殺食らってしまいます…
ここはもったいないお化けに我慢してもらって周りのソルジャー4体ごとヴォルフバイル消費すべきでしょうか?
254助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 00:49:29.46ID:4HAFADCi ああああ
ファリナ仲間にした章で殺してしまった・・・せっかくccアイテムとドーピング売って仲間にしたのに
しばらくやる気しねえ
ファリナ仲間にした章で殺してしまった・・・せっかくccアイテムとドーピング売って仲間にしたのに
しばらくやる気しねえ
255助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 01:05:53.16ID:1CyCuqEW そんな悩みながらもノーリセで続けられるの凄い
俺なら絶対やりなおす
俺なら絶対やりなおす
256助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 01:20:14.69ID:4HAFADCi >>255
ちなみにアフアのしずくも投入したよ
ファリナ仲間にするの初めてだったよ
絶対育てるんだって、ファリナ仲間にするのがヘクトル編のモチベだったよ
でもノーリセって決めたんだ、決めたことは絶対なんだ・・・
ちなみにアフアのしずくも投入したよ
ファリナ仲間にするの初めてだったよ
絶対育てるんだって、ファリナ仲間にするのがヘクトル編のモチベだったよ
でもノーリセって決めたんだ、決めたことは絶対なんだ・・・
257助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 01:26:52.10ID:HBG1/l3P >>256
リセット以外の方法で殺す前に戻れば
リセット以外の方法で殺す前に戻れば
258助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 01:39:00.55ID:H1z4YcDw >>253
ヘクトルが必殺出すまでリセットする
ヘクトルが必殺出すまでリセットする
259助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 02:23:23.41ID:30YALHpP260助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 05:37:12.77ID:f/nenQQ4261助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 05:46:13.85ID:f/nenQQ4262助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 09:40:00.73ID:ivuWZ/aS ノーマルなら慣れてれば数時間でサクッと終わるからまだいいけどヘクハーノーリセとか緊張感かなりのものだろうな
263助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 11:57:00.24ID:VYJAp2rt ノーリセとなるとやっぱジャファルの生存がきついのかね
ソドバス食らいすぎたら駄目だし、かといって回避しすぎても駄目という理不尽さ
ソドバス食らいすぎたら駄目だし、かといって回避しすぎても駄目という理不尽さ
264助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 12:23:29.26ID:H1z4YcDw 俺がノーリセ初挑戦した時はよっぽどジャファルの機嫌がよかったのか、苦も無く仲間にできた
その代償か、ニノが29章でイクリプスとサンストのコンボ(どっちも命中50以下)を立て続けにくらって軍を去った
その代償か、ニノが29章でイクリプスとサンストのコンボ(どっちも命中50以下)を立て続けにくらって軍を去った
265助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 15:57:12.85ID:4HAFADCi266助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 15:59:22.98ID:4HAFADCi http://imgur.com/2ixcL0S.jpg
ってか今ジュルメさんのところなんだけど
まだ開けてない場所が3(4)つあるんだけどもう扉の鍵がない
これ詰みなのかな?
元々の鍵の数が0なんだけど、やりなおしたところでどうにかなるんだろうかこれ・・・
ってか今ジュルメさんのところなんだけど
まだ開けてない場所が3(4)つあるんだけどもう扉の鍵がない
これ詰みなのかな?
元々の鍵の数が0なんだけど、やりなおしたところでどうにかなるんだろうかこれ・・・
267助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 16:35:32.17ID:H1z4YcDw268助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 16:45:43.25ID:aZ7R67Eg >>260他皆さん感謝です
試してみたらAナイトと少なくとも下2体のソルジャーは移動範囲に入らなければエリックの号令(と雨)まで動かないとわかってどうにかなりました
むしろ必殺出してくる細身の槍持ちPナイトの方が危険でしたあの子達移動範囲に自軍ユニットいなかったら脇目も降らずマリナスにアプローチかけてくる
流石にレベル5のマリナスは全然避けてくれないや
試してみたらAナイトと少なくとも下2体のソルジャーは移動範囲に入らなければエリックの号令(と雨)まで動かないとわかってどうにかなりました
むしろ必殺出してくる細身の槍持ちPナイトの方が危険でしたあの子達移動範囲に自軍ユニットいなかったら脇目も降らずマリナスにアプローチかけてくる
流石にレベル5のマリナスは全然避けてくれないや
269助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 16:46:30.10ID:4HAFADCi270助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 16:47:12.33ID:1CyCuqEW >>266
なんで縦長のスクショなの?
なんで縦長のスクショなの?
271助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 16:48:32.96ID:1CyCuqEW272助けて!名無しさん!
2021/11/10(水) 19:00:18.75ID:H1z4YcDw273助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 00:14:01.30ID:9IjL3VYi >>266
ジュルメルートって今まで1回も行ったことないから、こんな画面存在するのかと思ってしまう。
昔、バアトルドルカス育てたときはギィレイヴァン使ってなくて、最近ギィレイヴァンと一応バアトル
育てたときもほんの少しの差で行かなかったんだよな。
プリシラとルセアは必ず育てるがエルクは使わない、セーラはその時々。これで完全に
ケネスルート側に行っちゃうんだ。
ジュルメルートって今まで1回も行ったことないから、こんな画面存在するのかと思ってしまう。
昔、バアトルドルカス育てたときはギィレイヴァン使ってなくて、最近ギィレイヴァンと一応バアトル
育てたときもほんの少しの差で行かなかったんだよな。
プリシラとルセアは必ず育てるがエルクは使わない、セーラはその時々。これで完全に
ケネスルート側に行っちゃうんだ。
274助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 00:25:11.75ID:rVuorbDs >>273
ルセアをリン編でどのぐらい育成してるかがジュルメ/ケネスルートを分けるからなあ
魔法それも10章にしか武器撃ってなくて事実上ラングレン相手にしかボスチク出来ない上あんまり育成しすぎるとヘクハーでリンが持っている宝玉の色が変わりかねないというジレンマ
それでも大体リン編でレベル8ぐらいまで上げておけばヴァッくんとバアトル育成でジュルメルートになる
ルセアをリン編でどのぐらい育成してるかがジュルメ/ケネスルートを分けるからなあ
魔法それも10章にしか武器撃ってなくて事実上ラングレン相手にしかボスチク出来ない上あんまり育成しすぎるとヘクハーでリンが持っている宝玉の色が変わりかねないというジレンマ
それでも大体リン編でレベル8ぐらいまで上げておけばヴァッくんとバアトル育成でジュルメルートになる
275助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 09:26:24.43ID:0e0PjvPh 好きな映画30選と年齢を晒すスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1622893332/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1622893332/
276助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 10:13:53.73ID:Gur6y4xl バアトルはいつもファリナ章で一気にレベル上げてるな
あそこバグで敵にハドブかかんなかったはずだから安全だし
そうすればかなりの割合ケネスルートになる
あそこバグで敵にハドブかかんなかったはずだから安全だし
そうすればかなりの割合ケネスルートになる
277助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 12:57:30.35ID:kqWZxfVY278助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 13:02:18.12ID:C59aEeG+ パスカル先生が動くって知ってれば
ボーナスステージ
ボーナスステージ
279助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 14:06:47.92ID:yQlNCQtT パスカルを砦におびき出して武器を使い切らせてチクチクする。
280助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 14:30:10.29ID:t3Ey7FqR >>277
ハードブーストは普通にかかる。
個人的に把握してるバグは
・攻略占いで『届かぬ手、届かぬ心』のものが参照されてる
・ハードモードでも、ノーマルモードの初期配置が参照されてる
・左下の拠点から出てくる増援が1回だけ
これくらい。
ハードブーストは普通にかかる。
個人的に把握してるバグは
・攻略占いで『届かぬ手、届かぬ心』のものが参照されてる
・ハードモードでも、ノーマルモードの初期配置が参照されてる
・左下の拠点から出てくる増援が1回だけ
これくらい。
281助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 15:57:05.36ID:TVz5rIk2 烈火の剣製作期間3ヶ月ってマ?
282助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 16:35:29.00ID:wO/ihuqC >>276
自分は13章のボスチクでバアトルとオズインを吟味成長させてるな
注意点は12章で鉄の斧と鉄の槍を少なくとも1本ずつ買っておくこと
バアトルは1回毎に砦でHP回復する必要があること
オズインはヘクトルかマシューと支援がないと必殺食らいかねない事か
初期装備の鉄の斧と鉄の槍全消費してだいたいここでバアトルをレベル8〜10 オズインをレベル13〜14ぐらいまで育ててるな
2人とも速さが3ぐらい上がれば更に良い
自分は13章のボスチクでバアトルとオズインを吟味成長させてるな
注意点は12章で鉄の斧と鉄の槍を少なくとも1本ずつ買っておくこと
バアトルは1回毎に砦でHP回復する必要があること
オズインはヘクトルかマシューと支援がないと必殺食らいかねない事か
初期装備の鉄の斧と鉄の槍全消費してだいたいここでバアトルをレベル8〜10 オズインをレベル13〜14ぐらいまで育ててるな
2人とも速さが3ぐらい上がれば更に良い
283助けて!名無しさん!
2021/11/11(木) 17:22:28.75ID:vd7IYmnq285助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 02:12:56.26ID:SHXEpwqR GBAの鋼武器はマジで産廃だな
何を考えてこんな設定したんだろうか
何を考えてこんな設定したんだろうか
286助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 06:38:04.59ID:EEmBKV56 >>285
ティトとか初期装備が鋼の槍のせいで実効速度が8落ちて「3」だからな
GBAの重さシステムは二度と復活してほしくない
そもそも鋼って鉄とほぼ成分同じだから重さもほぼ同じで、硬さだけ違うものなんだから
重さ・命中率は同じで威力だけ上げて耐久下げればよかったのに
ティトとか初期装備が鋼の槍のせいで実効速度が8落ちて「3」だからな
GBAの重さシステムは二度と復活してほしくない
そもそも鋼って鉄とほぼ成分同じだから重さもほぼ同じで、硬さだけ違うものなんだから
重さ・命中率は同じで威力だけ上げて耐久下げればよかったのに
287助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 07:50:46.20ID:K3wkMw8s まあ体格の高い奴の有用性を示すためであるようには見える
288助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 08:16:10.28ID:vXcwsZo+ 単純に重さの調整ミスってるだけな気がするが 鋼武器 高位魔道書 デブ剣など あと高速は表示するべきだった
289助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 11:35:33.82ID:s0pmNc54 重さや威力というより命中の問題よな
ディークみたいに技も体格も足りてるキャラですらあまり使う気が起きないもん
ディークみたいに技も体格も足りてるキャラですらあまり使う気が起きないもん
290助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 12:30:17.81ID:wO7wHSL6 はがねの大剣は最優先で使ってる
邪魔だから
邪魔だから
291助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 13:15:27.08ID:+up3HQcp 烈火じゃ秘密の店の購入しか入手方法の無い鋼の大剣
292助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 13:30:57.77ID:dkGusEcb 烈火の重さは調整中に何かおかしいとは思わなかったんだろうか
293助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 14:12:21.26ID:+up3HQcp 暗黒竜の頃から手槍と手斧という本来軽いから投げ付けることも出来る武器を重くしていた時点で
そして重さや命中率や耐久度や価格という山程のデメリット抱えていても手槍が超便利だったのも暗黒竜からずっと一緒
そして重さや命中率や耐久度や価格という山程のデメリット抱えていても手槍が超便利だったのも暗黒竜からずっと一緒
294助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 15:45:53.39ID:icdQpBL2 手槍、手斧、魔導書とかを考えると
キャパシティ的な重さも内包してるんだろうな
キャパシティ的な重さも内包してるんだろうな
295助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 16:43:31.87ID:+03Ja6ZG >>286
初期鋼の槍持ちなのはフィオーラでティトは細身の槍が初期装備だよ
おかげで火力が無さすぎるまあ重すぎる鋼持つよりはマシだが
ていうか改めて見るとブーストないティトの初期値もなかなかに酷い
HP以外シャニーと大差ないし速さ幸運に至ってはシャニーに負けてるし
武器レベルもDでシャニーと一緒
シャニーが見習いの割に優秀なのか?
初期鋼の槍持ちなのはフィオーラでティトは細身の槍が初期装備だよ
おかげで火力が無さすぎるまあ重すぎる鋼持つよりはマシだが
ていうか改めて見るとブーストないティトの初期値もなかなかに酷い
HP以外シャニーと大差ないし速さ幸運に至ってはシャニーに負けてるし
武器レベルもDでシャニーと一緒
シャニーが見習いの割に優秀なのか?
296助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 17:11:42.18ID:w829YLCO フロリーナLv1 HP17 力5 技7 速9 運7 守5 防4 体4
シャニー Lv1 HP17 力4 技6 速12 運5 守6 防5 体4
ヒース Lv7 HP28 力11 技8 速7 運7 守10 防1 体9
ツァイス Lv7 HP28 力14 技9 速8 運6 守12 防2 体10
フィオーラLv7 HP21 力8 技11 速13 運6 守6 防7 体5
ティト Lv8 HP22 力6 技8 速11 運3 守7 防6 体5
ミレディ Lv10 HP30 力12 技11 速10 運5 守13 防3 体9
ファリナ Lv12 HP24 力10 技13 速14 運10 守10 防12 体5
ティトひどいな
そりゃみんなミレディ&ツァイス使うわ
ヒースもミレ&ツァに比べるとひどい、成長率は高いけど
シャニー Lv1 HP17 力4 技6 速12 運5 守6 防5 体4
ヒース Lv7 HP28 力11 技8 速7 運7 守10 防1 体9
ツァイス Lv7 HP28 力14 技9 速8 運6 守12 防2 体10
フィオーラLv7 HP21 力8 技11 速13 運6 守6 防7 体5
ティト Lv8 HP22 力6 技8 速11 運3 守7 防6 体5
ミレディ Lv10 HP30 力12 技11 速10 運5 守13 防3 体9
ファリナ Lv12 HP24 力10 技13 速14 運10 守10 防12 体5
ティトひどいな
そりゃみんなミレディ&ツァイス使うわ
ヒースもミレ&ツァに比べるとひどい、成長率は高いけど
297助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 17:21:12.00ID:PmxYXBE6 ティトって俺はほとんど使ったことないんだけど、あまり弱ユニット扱いはされないよね?
成長率・期待値は悪くないのと、シャニーと支援組める飛行系ってだけでも有用だからかな
ウォルトよりも活躍機会が乏しいと思うけど
成長率・期待値は悪くないのと、シャニーと支援組める飛行系ってだけでも有用だからかな
ウォルトよりも活躍機会が乏しいと思うけど
298助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 17:45:56.02ID:IXMzcghs 成長率はまあいいんだけど対抗があまりにも強すぎるので趣味ユニと化してるタイプだと思ってたけど
この初期値のヘボさだとミレディがいなくてもビミョー評価だったかもしれん
この初期値のヘボさだとミレディがいなくてもビミョー評価だったかもしれん
299助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 17:48:06.57ID:St+CsbQZ ヒースは烈火の中では有用かも
300助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 17:49:23.41ID:u8ZirWaq まあ飛行ユニットがバリバリ戦える方がおかしいんだ
ヘクハーのような人数制限かけられるとそうも言ってられなくなるけど
ヘクハーのような人数制限かけられるとそうも言ってられなくなるけど
301助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:16:21.91ID:/QLPgMMl 封印ノーマルってほとんどやったことないからティトがこんなに貧弱とは知らなかった
いや確かにブーストかかってる割に育てるのキツイなとは思ったけど
いや確かにブーストかかってる割に育てるのキツイなとは思ったけど
302助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:19:30.83ID:uTub+H13 封印はそのリストにいない人がグロ過ぎて……
出番遅いんだからもっと強くていいじゃんよ
出番遅いんだからもっと強くていいじゃんよ
303助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:30:28.55ID:wO7wHSL6 ティトが育てにくいのは槍だからだよ、それに尽きる
有利な剣は相手が強いし、アーマー特攻も存在しない
確実に狩れる相手があまりにも少なすぎる
有利な剣は相手が強いし、アーマー特攻も存在しない
確実に狩れる相手があまりにも少なすぎる
304助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:38:17.64ID:wp7hMaHg >>302
………………の人ですか?
………………の人ですか?
305助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:45:56.82ID:NQGkJI0i306助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:48:05.60ID:wO7wHSL6 そういえば封印はオスティアを最後に敵アーマーが数えるほどしか出なくなるんだな
あそこからワードロットが二軍行きになるのも当然の流れか
あそこからワードロットが二軍行きになるのも当然の流れか
307助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 18:49:19.94ID:hRPB2tXb >>302
シャニー 下級Lv20期待値
HP26 力10 技17 速さ17 幸運16 守備8 魔防10
ユーノ 上級Lv9
HP33 力11 技14 速さ16 幸運14 守備8 魔防12
ユーノ 上級Lv20期待値
HP39 力13 技18 速さ19 幸運18 守備9 魔防13
ファリナ 下級Lv20期待値
HP30 力13 技17 速さ18 幸運14 守備12 魔防14
思ってたよりひどかった
まあ初期上級って、育てる手間いらず&経験値いらず&CCアイテムいらず、っていう莫大なアドバンテージがあるんだから能力は低くて当然だけど、
さすがに下級クラスと大差ないのはね…
シャニー 下級Lv20期待値
HP26 力10 技17 速さ17 幸運16 守備8 魔防10
ユーノ 上級Lv9
HP33 力11 技14 速さ16 幸運14 守備8 魔防12
ユーノ 上級Lv20期待値
HP39 力13 技18 速さ19 幸運18 守備9 魔防13
ファリナ 下級Lv20期待値
HP30 力13 技17 速さ18 幸運14 守備12 魔防14
思ってたよりひどかった
まあ初期上級って、育てる手間いらず&経験値いらず&CCアイテムいらず、っていう莫大なアドバンテージがあるんだから能力は低くて当然だけど、
さすがに下級クラスと大差ないのはね…
308助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 19:17:58.47ID:5LauHYl8 主力確定してる奴が1ピンばっかりで自分縛りで外せない時どうしてる?赤緑とかへたりやすくて困る
309助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 19:24:38.15ID:wp7hMaHg 赤は速さ足らんくなる事有るけど緑は毎回の様にHP力速さ足らんくなって行方不明になる
310助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 19:47:57.22ID:uTub+H13311助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 20:26:36.18ID:sk1kf/c+ 封印はドーピング売ってるからそれでなんとかしろや感はある
312助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 20:31:01.55ID:FDifLEJ0313助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 20:34:14.07ID:FDifLEJ0314助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 21:27:17.99ID:gzhSbGh2 ユーノさん好きで使いたいけど無理です
315助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 22:11:27.92ID:+03Ja6ZG ドーピング注ぎ込めばまあ何とかなるだろ何なら次の次の章でいくらでも買えるし
316助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 22:15:37.40ID:Lc45/JoL ユーノもガレットも普通に使ったけどキャスやレナックは使う気になれん
リカードも使わなかった
リカードも使わなかった
317助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 22:16:02.48ID:+up3HQcp その反省からドーピングアイテムが絶対に購入出来なくなった烈火であった…
318助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 23:12:59.50ID:s0pmNc54 まあ通信闘技場の準備が不毛な感じになるしな
319助けて!名無しさん!
2021/11/12(金) 23:46:08.48ID:R3q4ltvY おかげで狂戦士の高い上限値がカンストすることは不可能に近い
狂戦士ってなんか大体の作品でウォーリアより強い、
というかウォーリアが不遇?だけど烈火はそんなに格差を感じない
狂戦士ってなんか大体の作品でウォーリアより強い、
というかウォーリアが不遇?だけど烈火はそんなに格差を感じない
320助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 00:37:05.53ID:trP1huEG >>297
封印のペガサスが全体的にポンコツだから、あえてティトを取り上げるほどでもないだけでは。
評価狙いで使ったけど、幸運低くて必殺率微妙に残るし、武器レベル低すぎて思ったように武器持たせられないし、ぶっちゃけ戦闘要員としては相当使いにくかった。
封印のペガサスが全体的にポンコツだから、あえてティトを取り上げるほどでもないだけでは。
評価狙いで使ったけど、幸運低くて必殺率微妙に残るし、武器レベル低すぎて思ったように武器持たせられないし、ぶっちゃけ戦闘要員としては相当使いにくかった。
321助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 01:36:25.04ID:lLoRXK8t 大体証ヴァっくんに取られて自軍で目に入るヲリアって言ったらガイツ先輩かカアラの為にある程度育てたバアトルだからね
322助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 02:49:02.35ID:Ktzb1W74 >>319
烈火はガイツが強いしバアトルが育成ほぼ前提だし、ダーツのCCアイテムが貴重だからな
ダーツはHP力速さがちょうどカンストするくらいで、レベッカやウィルやファリナと支援組めて強いから俺は毎回使うけど、
あまり使う人は見ないな
烈火はヘクトルもいるし、全体的にゴンザレス北を少し弱くしたような能力だからな
烈火はガイツが強いしバアトルが育成ほぼ前提だし、ダーツのCCアイテムが貴重だからな
ダーツはHP力速さがちょうどカンストするくらいで、レベッカやウィルやファリナと支援組めて強いから俺は毎回使うけど、
あまり使う人は見ないな
烈火はヘクトルもいるし、全体的にゴンザレス北を少し弱くしたような能力だからな
323助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 06:15:20.60ID:D+EXwMCp324助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:22:22.90ID:vV/7Aicp ドラゴンブラザーズ仲間入りの頃にはシャニー強くてドラゴンの出番無かったで御座る
325助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:26:27.03ID:/MmeKwVi326助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:29:28.19ID:/MmeKwVi リメイクは当分または永遠に出なそうだから、もしリメイクされたらこうしてほしいなって調整をいろいろと妄想してる
こういうのが高じて改造版を作る人がいるんだろうな
こういうのが高じて改造版を作る人がいるんだろうな
327助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:31:21.00ID:1JM5w4Mi ドズラはパントを弱体化させたサレフより弱い
328助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:31:42.65ID:/MmeKwVi >>316
ユーノ→TAパーツになるし輸送では最強
ガレット→ 高山に置けば強い
キャス→チャドアストールの下位互換
これは同意だけど、レナックはコーマをアサシンにしたら使わざるを得なくない?
聖魔だと盗むって使うことほぼ無いんだっけ
ユーノ→TAパーツになるし輸送では最強
ガレット→ 高山に置けば強い
キャス→チャドアストールの下位互換
これは同意だけど、レナックはコーマをアサシンにしたら使わざるを得なくない?
聖魔だと盗むって使うことほぼ無いんだっけ
329助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 07:34:49.28ID:/MmeKwVi330助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 09:01:18.41ID:vZHlXTci ティトの武器レベルなんで槍Dなんだよお前隊長だろ
ユーノも公式イラストで剣持ってるのになんで剣Eなんだよ
ユーノも公式イラストで剣持ってるのになんで剣Eなんだよ
331助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 09:13:26.06ID:GCJlNDJf 大学院生の研究成果をパクって名を揚げる教授の様なもんかな
周囲のアシストで大元のトドメを刺すだけの簡単なお仕事をして名は広く知れ渡っているがその程は高が知れている
周囲のアシストで大元のトドメを刺すだけの簡単なお仕事をして名は広く知れ渡っているがその程は高が知れている
332助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 10:09:19.64ID:Ktzb1W74 軍人としての指揮能力と本人の戦闘力は別だからな
333助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 11:22:17.35ID:trP1huEG >>323
悪くはないけど、特別使いやすいとも思わなかったな。
というか、封印ではペガサスナイトって兵種自体、そもそもそんなに使いやすくないわな。言うほど魔防が伸びるわけでもないし、ちょいちょい点在してるエイルカリバー持ちにも注意払わなきゃいかんし。
烈火で兵種限界値引き下げられて弱体化してるのに大幅に使いやすくなったのも、そこらへんの絡みじゃろ。
悪くはないけど、特別使いやすいとも思わなかったな。
というか、封印ではペガサスナイトって兵種自体、そもそもそんなに使いやすくないわな。言うほど魔防が伸びるわけでもないし、ちょいちょい点在してるエイルカリバー持ちにも注意払わなきゃいかんし。
烈火で兵種限界値引き下げられて弱体化してるのに大幅に使いやすくなったのも、そこらへんの絡みじゃろ。
334助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 12:18:47.07ID:sRuEhtwk シャニーはなあ
非力さが辛いよな
しかも体格の関係でほそみ持たされるから尚の事
育てても結局途中で戦力外なっちゃうんだよねえ
最序盤から使える飛行ユニットって意味ではオンリーワンだし、かなり貴重なんだけどね
実際買い物に行かせたり、村訪問したり、救出させるのにはかなり重宝する
非力さが辛いよな
しかも体格の関係でほそみ持たされるから尚の事
育てても結局途中で戦力外なっちゃうんだよねえ
最序盤から使える飛行ユニットって意味ではオンリーワンだし、かなり貴重なんだけどね
実際買い物に行かせたり、村訪問したり、救出させるのにはかなり重宝する
335助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 12:43:28.32ID:zJPVwUqo 出番のシャニー!
スペック(当社比)のティト!
イラナイツ垂涎のユーノ!
スペック(当社比)のティト!
イラナイツ垂涎のユーノ!
336助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 13:18:29.68ID:PEtNwg6s 序盤でドルカスが速さ込みで6ピンしてしまった
奇跡かな
普通のユニットなら即一軍なんだけど、ドルカスだからなあ…
奇跡かな
普通のユニットなら即一軍なんだけど、ドルカスだからなあ…
337助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 13:26:43.66ID:z2njrSDv ペガサスに出来てドラゴンナイトには出来ない致命的な弱点がある
バースを運べない
バースを運べない
338助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 13:51:03.17ID:jpCsjAfH なおジェネラルバースを救出することは不可能な模様
339助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 14:25:10.28ID:n7P5umve ぽまいらなんだかんだ言って封印烈火大好きだな
340助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 14:38:11.95ID:IDB5m1/9 >>338
ダグラスにボディリングはめればバースを救出できるんだよなあ
ダグラスにボディリングはめればバースを救出できるんだよなあ
341助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 14:38:53.34ID:IDB5m1/9 >>337
ティトはCC前でも運べない模様
ティトはCC前でも運べない模様
342助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 15:22:04.14ID:jddQ3T94 封印は烈火と比べてMAP広いし山川越えとか必要な場面も多いから
斥候や輸送員としての需要は高いんだけどね
斥候や輸送員としての需要は高いんだけどね
343助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 15:27:43.61ID:lLoRXK8t お前らバースさんそんなに起用してるのか俺は一度だけHP上がらなかったバースさん見て以来ベンチ入れさせられなくなったわ
344助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 15:36:49.72ID:zJPVwUqo いやあまり使われてないからこそネタにされてるんでしょ……ですよね?
345助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 15:57:43.78ID:Ve5p99Vt >>343
それデータ壊れてるだろ
それデータ壊れてるだろ
346助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 15:58:26.73ID:Ve5p99Vt >>342
縛りプレイとかは特にシャニーやユーノが大活躍するよね
縛りプレイとかは特にシャニーやユーノが大活躍するよね
347助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 16:05:56.61ID:s2YwEMdG 昔エストに星のオーブ持たせても力上がらなかったことあったし一概に勘違いともいえない
348助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 16:17:54.36ID:Fmyw83cv 聖戦の突撃とか闘技場バグみたいなのが封印にもあるのかね
349助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 17:36:27.95ID:HBBM7OHS シャニーはワードと相性はいいんだけどね
非力&低命中を補う炎風支援
両方CCしてもワード(体格15)を運べる絶妙な救出値
封印はCCすると救出14になる奴が多くてな
この辺もロットの方が使いやすい一員なんだよなあ
非力&低命中を補う炎風支援
両方CCしてもワード(体格15)を運べる絶妙な救出値
封印はCCすると救出14になる奴が多くてな
この辺もロットの方が使いやすい一員なんだよなあ
350助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 17:43:05.85ID:trP1huEG >>345
封印は乱数判定が微妙におかしくて、100%でも必ず起こるわけじゃない。実際、トライアングルアタックで必殺出ないことがあった。
封印は乱数判定が微妙におかしくて、100%でも必ず起こるわけじゃない。実際、トライアングルアタックで必殺出ないことがあった。
351助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 18:01:55.57ID:trP1huEG >>345
封印は乱数判定が微妙におかしくて、100%でも必ず起こるわけじゃない。実際、トライアングルアタックで必殺出ないことがあった。
封印は乱数判定が微妙におかしくて、100%でも必ず起こるわけじゃない。実際、トライアングルアタックで必殺出ないことがあった。
352助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 18:23:07.04ID:GCJlNDJf 結局支援関係築ける強みの有るキャラに移行してプレイする
353助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 19:55:11.39ID:lhhIAbap 戦士
力は強いが、守備は弱い(そして遅い)
これが蒼炎まで許されていたという事実
力は強いが、守備は弱い(そして遅い)
これが蒼炎まで許されていたという事実
354助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:05:07.95ID:OyLC3kVp ディークって成長微妙だけど体格で結構なんとかなる感がある
鋼の斧とか普通に振れるのはメリット
鋼の斧とか普通に振れるのはメリット
355助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:10:08.12ID:lhhIAbap 鋼の大剣をまともに使えるのはディークだけ
あと下級斧使いをまともに育てずにアルマーズ使いを得られるのも便利
ぶっちゃけ全ユーザーのプレイで一番アルマーズ振ってたのコイツなんじゃないか
あと下級斧使いをまともに育てずにアルマーズ使いを得られるのも便利
ぶっちゃけ全ユーザーのプレイで一番アルマーズ振ってたのコイツなんじゃないか
356助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:12:54.52ID:0yAff9b4 暗黒竜の斧持ち全員守備成長率優遇されてるし
聖戦も血補正で守備に補正入るから
斧持ち=柔らかいってGBAからの文化ぞ
聖戦も血補正で守備に補正入るから
斧持ち=柔らかいってGBAからの文化ぞ
357助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:24:52.33ID:fy5y9qYl 画面右か左端に隣接しないように配置して交代ステージまで放置されるのが斧使いじゃないん?
一体くらい使ってやりたい気持ちあるが封印だと勇者斧持ちが中盤にくるから悲しみ背負ってる
一体くらい使ってやりたい気持ちあるが封印だと勇者斧持ちが中盤にくるから悲しみ背負ってる
358助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:29:40.58ID:j0/oaa9e 封印ハードノーリセ始めたが、ランスがレベル12で力5のままだ。
もうアレンと支援Aにしてるからそうそう2軍にできない。
もうアレンと支援Aにしてるからそうそう2軍にできない。
359助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:32:58.44ID:nr7pawZb360助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:36:10.31ID:j0/oaa9e361助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 21:48:07.00ID:/yG0GNWP 紋章の戦士解説は守備力におとるだったと思う
362助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:03:57.04ID:lhhIAbap >>359
いや、使えるようになった人の中でよ
いや、使えるようになった人の中でよ
363助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:05:31.49ID:hB5ahWOv 初期値はゴミだけど成長率は良いので期待値はまあまあってのが暗黒竜以来の戦士の守備だからな
封印の戦士も守備成長トップのロットはもちろんワードの守備成長30%は封印の中じゃかなり高め
ドルカスさん?あの人はホラ...
封印の戦士も守備成長トップのロットはもちろんワードの守備成長30%は封印の中じゃかなり高め
ドルカスさん?あの人はホラ...
364助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:22:31.25ID:x1Rkdeu4 まあ諸々の事情で硬い印象は全然無いけど戦士の守備成長率自体は低くはないやな
豆腐で有名なボーレでも25%はある
豆腐で有名なボーレでも25%はある
365助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:36:16.39ID:fy5y9qYl どんどん可愛いメスが加入してくるのにガチムチ野郎が一軍に居られるとは思えない
366助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:40:49.56ID:hB5ahWOv まあボーレの守備25%はマジで低いが...キルロイと同じだ
蒼炎は全体的に成長率高いから
蒼炎は全体的に成長率高いから
367助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:47:03.65ID:RNqROqhs 封印リメイクの際は是非男キャラだけでなく女キャラも烈火からの20年後の姿を登場させてほしい
大人になったリンやフロリーナやニノを
大人になったリンやフロリーナやニノを
368助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 22:55:46.26ID:99v5McWq いかついホークアイの娘を置いていくなんてアストールの肝っ玉凄いな
369助けて!名無しさん!
2021/11/13(土) 23:05:40.49ID:5oqfEyME 巻き込みたくなかったんだろ
370助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 01:13:51.91ID:l43Hv6RZ371助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 01:15:57.65ID:l43Hv6RZ372助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 01:19:08.28ID:l43Hv6RZ >>360
ロットはワードに比べると速さが伸びるから使いやすいというだけで、全体的には力・技が伸びなくてかなり微妙だよ
上級Lv20での期待値はHP60、力21、技20、速さ22、幸運13、守備21、魔防6
ロットはワードに比べると速さが伸びるから使いやすいというだけで、全体的には力・技が伸びなくてかなり微妙だよ
上級Lv20での期待値はHP60、力21、技20、速さ22、幸運13、守備21、魔防6
373助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 03:02:08.88ID:cWE5pJvw374助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 03:04:34.57ID:EjlRbHxo ロイが雑魚扱いされる一番の原因はCCの遅さだろうな
さんざん言われてるけど16章クリアでCCだったらなあ・・・
マードックさんとかロイと戦う気まんまんだけどこっちロードじゃ勝負になんないよ
さんざん言われてるけど16章クリアでCCだったらなあ・・・
マードックさんとかロイと戦う気まんまんだけどこっちロードじゃ勝負になんないよ
375助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 03:11:43.00ID:RdSgHeSR あれだけ引っ張るなら封印の剣の耐久は無限でも良かったかもしれない
376助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 06:54:01.71ID:JfBCKc4w ロストさせて支援取り消すのも戦術よの
377助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 11:45:35.98ID:GDnSryJd いうて4章まではレイピアの高命中+特攻でエース張れるし
378助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 12:23:57.62ID:OILbLtYd 死んだら強制ゲームオーバーの主人公が前線張れる程序盤から強すぎてもおもんないよ
379助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 12:25:48.27ID:Oy0qQ59G 通信闘技場だと封印の剣込みでも
もっと強い奴がいるのもアカン
もっと強い奴がいるのもアカン
380助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 12:30:44.29ID:m8ggRhoU 王の駒は弱い方が面白いわ
381助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 12:31:10.46ID:RIS7D4Up やられたら終わりなのにクラスチェンジ遅くて弱い主人公
これが封印まで許されていたという事実
これが封印まで許されていたという事実
382助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 12:49:57.00ID:QAERTCSS アルムやセリカやセリスはそんな弱くないと思うけどな(途中退場するけどシグルドも)
マルスやリーフのイメージが強いのか?マルスはCCしないけど
マルスやリーフのイメージが強いのか?マルスはCCしないけど
383助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 13:02:18.45ID:P0sRQoxR ランスはレベル16まできても力5のまま。このままネタキャラとして連れていくことにした。
ノーリセで西方の勇者まで犠牲0、ここも村全訪問、同盟軍全員生存、ロバーツをわざと
出して倒すのまで達成できたので、ランスの力が上がらないのが縁起が良いと思うことにする。
ティトが2ターン目に動かなかったが、シャニーとクレインを丸腰でティトの攻撃範囲に入れて
ティト隊は自爆しないことを祈ったら何とかなった。
ロイ レベル14 力12 技12 速15 運13 守11 防3
シン レベル16 力17 技17 速19 運12 守10 防3
シンが強いのは助かる。
ノーリセで西方の勇者まで犠牲0、ここも村全訪問、同盟軍全員生存、ロバーツをわざと
出して倒すのまで達成できたので、ランスの力が上がらないのが縁起が良いと思うことにする。
ティトが2ターン目に動かなかったが、シャニーとクレインを丸腰でティトの攻撃範囲に入れて
ティト隊は自爆しないことを祈ったら何とかなった。
ロイ レベル14 力12 技12 速15 運13 守11 防3
シン レベル16 力17 技17 速19 運12 守10 防3
シンが強いのは助かる。
384助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 13:02:35.03ID:k8l4ande リーフも初期値は酷いけど移動力6だし
トラキアの剣士系はHP30力技速さ10でキルソード持てれば中盤終わるまで通用するからな
トラキアの剣士系はHP30力技速さ10でキルソード持てれば中盤終わるまで通用するからな
385助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 13:24:22.24ID:Oy0qQ59G386助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 13:34:50.44ID:i9J4ZIre387助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 13:46:12.49ID:yvoRpcN4 攻撃も移動も全然平均じゃねえよ
388助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 15:09:32.02ID:QAERTCSS マルス系主人公は大抵安定しないからな
389助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 15:25:13.74ID:GDnSryJd スマブラではイーヤッとか言ってるのに本編では力の上がらない主人公
390助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 15:49:04.62ID:jusjHntq 烈火って敵ユニットあんまり強くないけど実は自軍ユニットもあんまり強くないよな
一部の自軍ユニット>>>下級参戦ユニット≧敵ユニッ>>>上級参戦ユニットだった
封印にくらべると大分ましではあるんだが
一部の自軍ユニット>>>下級参戦ユニット≧敵ユニッ>>>上級参戦ユニットだった
封印にくらべると大分ましではあるんだが
391助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 15:51:26.53ID:jusjHntq あー若様がいたか…
オズイン、パント先生、コンオルトライアングル、ハーケンあたりも強いが
敵が物量で押してくるハードだとちょっときつい場面もあるな
オズイン、パント先生、コンオルトライアングル、ハーケンあたりも強いが
敵が物量で押してくるハードだとちょっときつい場面もあるな
392助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 16:48:48.28ID:Oy0qQ59G 烈火はパラメータの高い敵多いし
初期上級職もかなり強いよ
初期上級職もかなり強いよ
393助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 17:55:22.52ID:MOSaRDsN 烈火で敵ユニット強くないのは、ノーマルだけやで。
ハードになったら、敵上級職の能力値に10レベル分の補正が乗るし、ヘクトル編ハードだとそこからさらに全敵ユニットに5レベル分上乗せされる。
ハードになったら、敵上級職の能力値に10レベル分の補正が乗るし、ヘクトル編ハードだとそこからさらに全敵ユニットに5レベル分上乗せされる。
394助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:08:38.43ID:uYzCEDn3 ノーマルで弱いなら弱いでいいだろ
どうせ最初はノーマルしか選べないんだ
どうせ最初はノーマルしか選べないんだ
395助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:15:53.47ID:W8lKWlTk 突然キレる若者
396助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:23:25.68ID:L6sLLhaz 封印や烈火をやってる若者っているのか?
397助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:44:53.52ID:GDnSryJd398助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:48:52.31ID:y9OPiF39 エリハーはハドブないからやる気起きない
399助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 18:50:20.72ID:Ozf+VF7A 発売当初はダメージ計算もっと早く出来たのになあ
400助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 20:34:25.00ID:IrtXod3a ヘクハー31章は敵ジェネラルの耐久が高過ぎてノーマルではほぼ使わなかったハンマーやアーマーキラーのお世話になった
401助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 21:18:07.32ID:49PpwT5Q 鉄やファイアーしか使わないゲームは楽しくないけど評価の都合で烈火はそうなってしまいがち
402助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 21:21:18.91ID:m8ggRhoU 資産評価の項目は要らんかったな
マジつまんねえこと考えるわ
マジつまんねえこと考えるわ
403助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 21:30:21.17ID:mAl4GQHN 残した資産を評価するからいかんのだろうね
今風にいうと内部留保の多い企業の評価が高いみたいな
獲得した資産を評価すればいいんだろうけど
今風にいうと内部留保の多い企業の評価が高いみたいな
獲得した資産を評価すればいいんだろうけど
404助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 22:12:57.48ID:HSCophev 烈火は敵が後半モルフだから幸運0の代わりに他のパラ高いんだと思ってる
405助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 22:23:00.53ID:XJrVnhty いかずちよ章のキシュナ撃破を何度もトライしてるけど、クッソいらいらするな
これが結界の効果か
これが結界の効果か
406助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 22:39:28.00ID:MOSaRDsN 烈火の資産って、基本的にCCアイテムと能力アップアイテムの使用を制限するためのもんであって、武器はそんなに気にするほどでもなかったけどなぁ。
スレンドスピアとか特効薬とかになると話変わるけど、そこらへんがそれほど必要かって言われたら別にそんなことないわ。
スレンドスピアとか特効薬とかになると話変わるけど、そこらへんがそれほど必要かって言われたら別にそんなことないわ。
407助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 22:44:23.90ID:Oy0qQ59G リン・ダーツ・マシュー・ラガルトのCCを抑制するシステムほんとひで
全員マスタープルフで良かったんじゃないか
全員マスタープルフで良かったんじゃないか
408助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 23:02:44.95ID:XJrVnhty ○○評価は最近のfeには無いんだっけ
英断だな
英断だな
409助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 23:28:16.40ID:EjlRbHxo ダーツマシューラガルトは地の刻印ぐらい使わせろと思ったな
410助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 23:51:43.89ID:Oy0qQ59G アサシンはまぁ特別感あるとしても
本来ソドマスと同列で前作から一般クラス扱いの狂戦士が
なんでこんな扱いなのかと
本来ソドマスと同列で前作から一般クラス扱いの狂戦士が
なんでこんな扱いなのかと
411助けて!名無しさん!
2021/11/14(日) 23:54:57.76ID:lSNHYWgy 初期上級の特別扱いをやり過ぎたんだろうね
412助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 01:09:25.56ID:sqMXWqTJ >>408
序盤で支援付けようとしたりボスチクでレベルアップした時点でほぼ詰みだからな攻略評価
他はある程度計算しながらやってりゃどうにかなるが
そして攻略評価意識したら戦績評価以外が悪くなりがちという
序盤で支援付けようとしたりボスチクでレベルアップした時点でほぼ詰みだからな攻略評価
他はある程度計算しながらやってりゃどうにかなるが
そして攻略評価意識したら戦績評価以外が悪くなりがちという
413助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 01:58:27.25ID:8tq2S70B >>405
いかずちさんの方を先に倒しちまえばイベント凍結されてサンドバックになるよ
いかずちさんの方を先に倒しちまえばイベント凍結されてサンドバックになるよ
414助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 02:02:59.35ID:Ko/8XKcN いかづちもサンスト持ってないとなかなか避けた気がする
415助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 02:03:23.28ID:sqMXWqTJ >>413
おかげでフィオーラのレベルアップがかなり楽になったよあの章
隣接して高レベルスナイパーチクチクしてここである程度レベルアップさせて異伝のボスもチクチクしてたらCCまで到達する
俺は個人的にエリ✕フィオーラ派だから特に重宝してるけどここでエリとリンでスナイパーチクチクさせてレベルアップさせるって手もあるね
おかげでフィオーラのレベルアップがかなり楽になったよあの章
隣接して高レベルスナイパーチクチクしてここである程度レベルアップさせて異伝のボスもチクチクしてたらCCまで到達する
俺は個人的にエリ✕フィオーラ派だから特に重宝してるけどここでエリとリンでスナイパーチクチクさせてレベルアップさせるって手もあるね
416助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 04:03:25.65ID:KbTSbo8T 好きにプレイするのが一番よ
417助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 06:28:44.96ID:ZQp28QgE418助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 08:58:52.68ID:8cEzjyBo419助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 09:01:50.76ID:uSKTaeGH >>410
ホークアイが特別枠だからな
ホークアイが特別枠だからな
420助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 12:48:24.21ID:FsALbC+W ホークアイは顔が小さすぎて笑える
421助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 13:01:59.67ID:DP8oXXhi まあ狂戦士になるとまともに社会生活できそうになくて可哀想な感じする
紋章のは砂漠に一人だけいる変な奴だったな
紋章のは砂漠に一人だけいる変な奴だったな
422助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 13:45:11.77ID:U6s0BjoS リンクの格好したやつ?
リメイクだとソドマスになってたな
リメイクだとソドマスになってたな
423助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 13:51:01.18ID:4ntwCuiU 蛮族特攻とかいう変な要素
424助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 14:46:53.01ID:PWCrmZVV その点ビラクルソードってすごいよな
おとこ系特効なんだぜ
おとこ系特効なんだぜ
425助けて!名無しさん!
2021/11/15(月) 23:57:09.82ID:ZQp28QgE >>410
必殺補正だけじゃなくて、山を越えられて海も渡れるんだぞ。ソードマスターと同列は流石にない。
必殺補正だけじゃなくて、山を越えられて海も渡れるんだぞ。ソードマスターと同列は流石にない。
426助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 00:00:17.72ID:yl7G/DD+ 狂戦士として生きてる仲間はむしろカレルぐらい
427助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 00:16:16.55ID:/TtLlE/N パワーあってスピードもあって山と海渡れて必殺補正まである
強すぎると言われれば確かにそうかも
それでCCに制限かけたんかな
強すぎると言われれば確かにそうかも
それでCCに制限かけたんかな
428助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 03:03:14.48ID:fqgFMSdU こういう話でもリンクより出てこないラルゴさん
429助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 10:17:32.87ID:+MHi65gm 実際烈火の環境だとバーサーカーめちゃめちゃ強いだろうからな
ホークアイやダーツくらいピーキーな性能にして、CCも制限してようやくバランスとれてるのかもしれない
ホークアイやダーツくらいピーキーな性能にして、CCも制限してようやくバランスとれてるのかもしれない
430助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 12:21:13.38ID:E0eca84W ついでに付け加えると、闇の誓約書が1万Gだったとしても、評価狙いで盗賊をアサシンにはしない。盗めなくなるデメリットのほうが遥かにデカいし、戦闘できる鍵開け要員ほしければ素直にジャファル使えばいいだけ。
正直、狂戦士とアサシンのCC制限は妥当だと思うわ。
正直、狂戦士とアサシンのCC制限は妥当だと思うわ。
431助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 12:36:57.39ID:7uIq2pGV ホークアイを高山や海に突撃させてDナイトの相手させるだけで攻略が楽になる章がヘクハーでもかなりあるからな
432助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 12:47:31.83ID:5RLbvSR0 魔法敵の多いヘクトル編はホークアイの高い魔防で斧S手斧反撃も優秀
攻める時は勇者斧で技速さの欠点を補える
攻める時は勇者斧で技速さの欠点を補える
433助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 13:02:48.87ID:ZRxPTerz 評価狙ってない頃は毎回ダーツ使ってたわ
あいつ化け物みたいに強えよ
あいつ化け物みたいに強えよ
434助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 13:09:25.88ID:eaLmJZpW 速さの伸びる斧使いは強いよなあ
435助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 13:13:35.40ID:5RLbvSR0 ペガサスに乗っけて山に捨てるだけでガレットまで強い
436助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 13:52:56.64ID:NrYTCEn0 ギースってイケメンなのに初期値が低い&ゴンザレスに見劣り&支援が微妙だからほぼ使われないよな
速さが大したことないのがきつい
速さが大したことないのがきつい
437助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 14:00:49.90ID:IGODY7p2 シナリオの役割も実は美味しいんだけど気のいいあんちゃん人気はヒュウに持ってかれた感
髪型かぶってるし
髪型かぶってるし
438助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 14:29:29.91ID:yl7G/DD+ この辺の脇役は支援クソ遅いしなあ
意識してやらないと戦力にしにくくなるだけじゃなくキャラの魅力もわからない
意識してやらないと戦力にしにくくなるだけじゃなくキャラの魅力もわからない
439助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 15:40:35.79ID:a8ysdp5y 進行が最遅かつろくなやつがいないのでGBAでも支援はマジで最弱キャラかもねギース
斧兵にしては穴がなく属性も炎で命中率がいいので完成してしまえば安定感はあるけど
斧兵にしては穴がなく属性も炎で命中率がいいので完成してしまえば安定感はあるけど
440助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 15:51:33.73ID:ReizeUiF441助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 16:51:54.83ID:lJTuAoym442助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 17:31:12.40ID:VMYxfBG1 最終期待値が思ったよりしょぼくて驚いたキャラ
・ロット(力20.8)
・ノア(力速さ20前後)
・オージェ(HP力技守備魔防ディーク未満)
・ウェンディ(守備22.4)
・ギース(速さ21.6)
・ドルカス(速さ13.2)
・バアトル(速さ17.8)
・エルク(魔力技幸運守備パント未満)
・ロット(力20.8)
・ノア(力速さ20前後)
・オージェ(HP力技守備魔防ディーク未満)
・ウェンディ(守備22.4)
・ギース(速さ21.6)
・ドルカス(速さ13.2)
・バアトル(速さ17.8)
・エルク(魔力技幸運守備パント未満)
443助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 17:43:47.83ID:l4UTR9y9 オージェっていかにも大器晩成っぽい加入時期とレベルで、「地味だけど育てれば強い」感あるのに
育てても地味なんだよな
そもそも比較対象のディーク自体が初期値は高いけど成長率は低めであまり伸びないことで有名なのに、
オージェは育てるの大変なくせにディークに速さでしか勝てず、
おまけに体格低いせいで手斧を持ったら速さですら勝てなくなる始末
育てても地味なんだよな
そもそも比較対象のディーク自体が初期値は高いけど成長率は低めであまり伸びないことで有名なのに、
オージェは育てるの大変なくせにディークに速さでしか勝てず、
おまけに体格低いせいで手斧を持ったら速さですら勝てなくなる始末
444助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 17:49:22.38ID:SAzFQ5aM オージェはラディポジション?
445助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 17:51:48.80ID:GEjGo5Vw 寝て夢見て起きたら浮かんだんだが生まれ変わったらロイに為りたい人生だったわ知らんけど
446助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 18:00:06.85ID:a8ysdp5y まあ属性と支援で差別化はできるけど
オスティア組を多く起用しないとあまり存在価値がないなオージェは
ララムと支援あるのはいいか
オスティア組を多く起用しないとあまり存在価値がないなオージェは
ララムと支援あるのはいいか
447助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 19:06:03.56ID:zVYl3sjK 育てるとしたらウェンディと支援かな
448助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 19:08:05.54ID:+MHi65gm まあ普段は手斧でたまに銀の剣とか使って高火力高命中も出せる斧使いとして考えればいいんじゃない
斧しか持てないギースよりはなんぼかマシやろ
斧しか持てないギースよりはなんぼかマシやろ
449助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 20:32:12.21ID:1QJ0Bk8d エキドナは幸運守備があと5高かったら普通に使ったかも
450助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 20:34:03.59ID:1QJ0Bk8d451助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 21:40:21.95ID:2odfWUOE452助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 21:48:23.47ID:CF+yxmow ランスはレベル18で初めて力が上がった。@砂漠
453助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 21:48:58.43ID:8AC1hYjz 封印のバランスの悪さのおかげか
レイヴァンハーケンは性能は違うがどっちも使いやすい
レイヴァンハーケンは性能は違うがどっちも使いやすい
454助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 21:51:38.42ID:WnvaYaqS 支援会話でのワードや烈火バアトルの扱いから戦士の弱さは意図的なものに思える
バーサーカーやヘクトルという
強い斧使いが他に用意されてるし
バーサーカーやヘクトルという
強い斧使いが他に用意されてるし
455助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 22:37:55.00ID:zVYl3sjK456助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 23:12:18.23ID:YrkMX/Ge バアトルはカアラと会うまで人生で一度も負けたことがない強キャラなんだよなあ
それほどの漢に58勝するドルカスとかいう真の強キャラもいる
それほどの漢に58勝するドルカスとかいう真の強キャラもいる
457助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 23:31:17.35ID:5RLbvSR0 ドルカスは大都市オスティアの最強重騎士団にスカウトされる程の大豪傑
458助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 23:32:59.09ID:CF+yxmow パーシバルは2ターン目で仲間にしちゃいかんのか。
騎士軍将隊がドラゴンナイトの攻撃範囲に入って速攻で死んだんだが。
騎士軍将隊がドラゴンナイトの攻撃範囲に入って速攻で死んだんだが。
459助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 23:40:41.00ID:eaLmJZpW いけないことはないけど、タイミングを考えたほうが無難ではあるね
460助けて!名無しさん!
2021/11/16(火) 23:54:10.79ID:5RLbvSR0 マシュー含めて剣が多すぎてあんまレイヴァン使った事ない
461助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 00:08:08.36ID:EGE5ABdc Sナイト達がいるとはいえヘクハー前半で攻撃力が計算できる剣使いレイヴァン以外いるかな?
462助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 01:42:48.09ID:JzjSS3at463助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 02:16:11.09ID:Xh1LOITh464助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 02:16:42.22ID:Xh1LOITh ウォルト一人旅の人(カヲルト)が封印ハードウォルト縛りの新作始めたよ
465助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 02:19:01.70ID:Xh1LOITh この調子だと聖魔スレが落ちそうだから
次は封印烈火聖魔総合スレ第465章かな
次は封印烈火聖魔総合スレ第465章かな
466助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 02:56:40.72ID:e2y9M0bx 封印16章開始時点で1000Gしかなくてヒュウを雇えない。
秘密の店に行くまでヒュウとダグラス2人を閉じ込めなくちゃいけないかと思ったが、
右側の宝箱で5000G回収してたことをたった今思い出した。
秘密の店に行くまでヒュウとダグラス2人を閉じ込めなくちゃいけないかと思ったが、
右側の宝箱で5000G回収してたことをたった今思い出した。
467助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 03:49:18.54ID:U8kcwrtj468助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 04:17:50.17ID:/0wAG2TX ディークの速さがあまりにも伸びない時は多少無理してオージェに乗り換えるなぁ
レベル10台まであげても速さ初期値とかざらにあって困る
レベル10台まであげても速さ初期値とかざらにあって困る
469助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 04:35:12.98ID:e2y9M0bx 初見プレイのデータを見たらディークは勇者レベル4で放置されていた。
速さが伸びないのが嫌だったんだろう。
今では、剣士系はルトガーやフィルがいるし、斧はゴンザレスやパラディンでも使えるからって
最初から育ててないんだよなあ。
今回のクラスチェンジ順(16章終了まで)
クラリーネ、ルトガー、アレン、スー、シン、フィル、シャニー、ティト、エレン
リリーナ、ルゥ、レイ、ノア
速さが伸びないのが嫌だったんだろう。
今では、剣士系はルトガーやフィルがいるし、斧はゴンザレスやパラディンでも使えるからって
最初から育ててないんだよなあ。
今回のクラスチェンジ順(16章終了まで)
クラリーネ、ルトガー、アレン、スー、シン、フィル、シャニー、ティト、エレン
リリーナ、ルゥ、レイ、ノア
470助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 04:43:01.26ID:e2y9M0bx 理は、ルゥが最序盤から使って、レイとコンビで使いたい。
クラリーネは最速CCで回避要因。
2人で足りるんだけど、リリーナはロイと支援Aにして真エンドを見たいので育てる。
今までノーリセで2回とも途中で死んでるんで。
闘技場なしでエレンにアーリアルを使わせるのも大変。指輪を3つ買って金がないし、
魔法系ばかり、速さと耐久が低めでサカルートも怖いが、完全に趣味だね。
クラリーネは最速CCで回避要因。
2人で足りるんだけど、リリーナはロイと支援Aにして真エンドを見たいので育てる。
今までノーリセで2回とも途中で死んでるんで。
闘技場なしでエレンにアーリアルを使わせるのも大変。指輪を3つ買って金がないし、
魔法系ばかり、速さと耐久が低めでサカルートも怖いが、完全に趣味だね。
471助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 08:09:18.08ID:Xh1LOITh472助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 08:10:43.26ID:Xh1LOITh473助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 08:13:13.70ID:Xh1LOITh474助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 08:13:36.45ID:KqrHDxRP 上限20の世界で圧倒的初期値12のオグマさんを成長率だけリスペクトした結果や
475助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 08:28:55.27ID:8eMJ5i9M ディークの速さ上がってくれないとハード5章で相当困るんだよなぁ…
評価プレイだとあそこの山賊とまともに削れるのリアルにルトガーしかいなくなる
評価プレイだとあそこの山賊とまともに削れるのリアルにルトガーしかいなくなる
476助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 09:21:35.17ID:fJg4lYCM ディークは伸びにくいのがストレスだからほとんど使ったことないわ
最序盤のお助け枠程度に考えてる
最序盤のお助け枠程度に考えてる
477助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 12:25:54.33ID:Rqc8/NP4 実質烈火のマーカスポジションだよな
478助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 12:38:06.83ID:BEPoHHBD >>474
そう聞くとオグマの凄さとディークの残念さが良くわかるわ…
そう聞くとオグマの凄さとディークの残念さが良くわかるわ…
479助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 12:43:05.53ID:0zQLqjd8 ジストは強いのにな
480助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 12:47:19.77ID:cUOiHOwW 今上級20期待値比べたけど
ディークは技+5と体格+5
オージェは速さ+5と幸運+10
あとはほぼ同じて感じ
ディークは技+5と体格+5
オージェは速さ+5と幸運+10
あとはほぼ同じて感じ
481助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 13:17:19.10ID:NBMmIjVx482助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 13:46:21.31ID:CYVc/T5X >>479
ジストも成長率は聖魔の中では大したことない(速さ30%)けど、初期値がやばいからな
ジストも成長率は聖魔の中では大したことない(速さ30%)けど、初期値がやばいからな
483助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 15:25:39.95ID:5PZWR40J ディークは体格と支援が優秀でお世話になったわ
紋章の謎には無かった強化要素で
オージェに大きく差をつけてる気がする
紋章の謎には無かった強化要素で
オージェに大きく差をつけてる気がする
484助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 16:39:16.16ID:iFyRTnAW オージェは守備面が弱い印象ある
最終期待値が同等なら初期値型の方が優秀なわけで
最終期待値が同等なら初期値型の方が優秀なわけで
485助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 16:54:21.99ID:ezYpTjUe486助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 18:31:11.36ID:HaP/e37g ディークとオージェ両方育てて大体一緒くらいの能力値になったから、最後まで使ったことなかったオージェを最終メンバーにしてみたら、「使えるレベルだが特段優秀でもない」みたいな使用感だったわ。
正直なところ、勇者が使いたいならディークで充分だわな。クラリーネと同属性支援あるし。オージェは評価狙いで経験値稼ぐ程度でいいと思う。
正直なところ、勇者が使いたいならディークで充分だわな。クラリーネと同属性支援あるし。オージェは評価狙いで経験値稼ぐ程度でいいと思う。
487助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 18:37:03.60ID:wdTtaxT7 支援こそが全て!!能力なんぞドーピングの嵐嵐嵐ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
488助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 19:06:52.81ID:3vy8RJy8 封印の後から出てくるやつらって
キャラを死なせてしまった場合の代用劣化版みたいなのが多い
キャラを死なせてしまった場合の代用劣化版みたいなのが多い
489助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 19:17:20.25ID:ZVJZjxvo それはまあ暗黒竜の頃からの伝統だし
490助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 19:33:24.37ID:vw4CMFLu オージェもボールスと同属性支援あるぞ。しかも封印では唯一の風風支援
どうでもいいけど
どうでもいいけど
491助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 21:00:21.02ID:Gd0/3mk3 封印のキャラの多さは周回派には嬉しい
後のシリーズだと闇使いや光使いが一人しかいなくてカナスやキルロイを見飽きてしまう
後のシリーズだと闇使いや光使いが一人しかいなくてカナスやキルロイを見飽きてしまう
492助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 21:49:39.61ID:03E6QJYj 初FEで封印やった時はやたらディークに頼っていた記憶がある
493助けて!名無しさん!
2021/11/17(水) 22:25:49.14ID:xtDPIbBn その点ヴァっくんてすごいよな
左側は大体緑色になるからな
左側は大体緑色になるからな
494助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 03:28:28.47ID:y+RC3zS5 リンやエリウッドも剣だからレイヴァン入れると歩兵剣だらけになるんだよな
烈火は出撃枠も少ないし悩むな
烈火は出撃枠も少ないし悩むな
495助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 03:36:45.09ID:ve6M1cOS496助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 09:35:36.86ID:lrrNoPWW エリウッドも最初から槍持ってれば…
497助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 10:31:15.47ID:DsA6eKeH エリウッドは戦闘アニメがかっこいいし…
498助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 10:40:15.80ID:7mYuZpMJ エリウッドはヘクトルBニニアンAで支援組むこと前提であの能力値って割り切れば結構優秀。受け避け両対応の剣ユニットは案外貴重なんだわ。
499助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 11:21:05.90ID:CbU61sf0 タイトルを槍にするのが怖くてエフラムになれなかったか
500助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 11:24:15.43ID:Y6j2c/Bu ニニアン支援つけたことないんだけど抜けた後はニルス側におけばいいの?
501助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 12:20:19.47ID:knZtMinN 終章のエリウッドは元々空気なので
支援なしでも大して困らんのよ
支援なしでも大して困らんのよ
502助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 13:38:38.54ID:awLfsqBw >>500
支援はニルスに引き継がれない。ニニアンとの支援関係は残したまま、支援相手だけ失う。
ただ、エリウッドとニニアンの支援は成立が早くて効果も優秀だから、エリウッドを途中までの戦力と割り切るなら組む価値は充分ある。
逆に、うまく育ってて最後まで主力で使いたいなら、フィオーラあたりと組ませたほうが無難。そこは臨機応変に。
支援はニルスに引き継がれない。ニニアンとの支援関係は残したまま、支援相手だけ失う。
ただ、エリウッドとニニアンの支援は成立が早くて効果も優秀だから、エリウッドを途中までの戦力と割り切るなら組む価値は充分ある。
逆に、うまく育ってて最後まで主力で使いたいなら、フィオーラあたりと組ませたほうが無難。そこは臨機応変に。
503助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 16:05:22.37ID:EWi9wTrA エリウッドも封印の剣を持てばよかった
504助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 16:33:25.25ID:jOTpsVT2 初プレイはギィとルセアが誰で話しかければいいのかわからんくて
仲間にできなかったな
ギィはレベッカと髪の色似てたから「絶対レベッカのお兄さんこいつじゃん」と思っても話しかけられなくて
ルセアはリンで話しかけても緑のままで???だったな
仲間にできなかったな
ギィはレベッカと髪の色似てたから「絶対レベッカのお兄さんこいつじゃん」と思っても話しかけられなくて
ルセアはリンで話しかけても緑のままで???だったな
505助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 16:47:37.70ID:lrrNoPWW レイヴァンはルセアにだけは攻撃しないんだっけ
506助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 16:56:49.25ID:x0DOzwxR ルセア>>>>>妹
507助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 17:06:24.20ID:oWzWydx0 考えてみたらレイヴァンはキアランの傭兵なんだからリンやケントと面識あるんだな
会話あってもよかったのに
会話あってもよかったのに
508助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 17:12:18.65ID:kd82/207 >>503
でかい剣持ちたがりロウランさんの子孫だからね
でかい剣持ちたがりロウランさんの子孫だからね
509助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 18:01:00.75ID:qhsb/Dvf 何度も言われてるけど
CC後の追加武器を基準にして
ヘクトルがデュランダルを使って
エリウッドにマルテを回してやる選択肢は充分あったろう
CC後の追加武器を基準にして
ヘクトルがデュランダルを使って
エリウッドにマルテを回してやる選択肢は充分あったろう
510助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 18:05:47.17ID:IUSHdJnC アルマーズ取りに行くのは遠いわ
511助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 18:50:21.40ID:BcHuOewd 実はかなり呪いにびびっており西方三島まで捨てに行くヘクトル
512助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 18:56:52.68ID:wB9mIMYW >>505
エリウッド編では、プリシラとルセアには攻撃しない。
ヘクトル編では、その2人が相手でも構わず攻撃する。ただ、エリウッド編と違って自軍に向かって移動してくるから、ルセアに攻撃しに行くところは基本的に見れないだけ。
エリウッド編では、プリシラとルセアには攻撃しない。
ヘクトル編では、その2人が相手でも構わず攻撃する。ただ、エリウッド編と違って自軍に向かって移動してくるから、ルセアに攻撃しに行くところは基本的に見れないだけ。
513助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 19:16:20.48ID:QYTOETQ2514助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 19:37:22.56ID:+HY3qea7 公務で忙しかったんかな
エリとの支援会話で「おじい様の代理で公女として行事に出席しないといけなくて〜」みたいなこと言ってたし
エリとの支援会話で「おじい様の代理で公女として行事に出席しないといけなくて〜」みたいなこと言ってたし
515助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 21:59:40.09ID:Gthdl70Q >>509
リンにはミュルグレ
リンにはミュルグレ
516助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 22:06:52.54ID:kd82/207 アトスはローランの子孫にはデブ剣あげりゃいいと思ってる
517助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 22:22:27.26ID:150G4V6r よりにもよってクッソ扱いづらい剣と使ったら死ぬ斧
518助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 22:36:52.68ID:4KvYG5P3 ソール・カティとかいうとってつけたオマケ
519助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 23:12:28.17ID:q9l/jhwq 16章外伝でレイが死んだ。ここまで犠牲0だったがここ何章かは集中力が切れて危ない場面が
ちょこちょこあった。
完全に片側ルートで進むべきだった。先に遠距離魔法削っておこうと一部分散(エレンリリーナレイ)させたら移動
してきたパラディンの攻撃に耐えられなくなった。
ここって油断しがちだけど、だからこそ俺にとって鬼門になっている。へクハー23章外伝に通じる
移動制限と遠距離、状態異常魔法があるが、へクハー23章外伝ほど警戒していない。
油断してるから死ぬんだな。
16で指輪3つ買ってCCさせたから、すぐそいつらを使いたいと思ってベストメンバーを出さなくなる。
自分で罠にはまっている。
ちょこちょこあった。
完全に片側ルートで進むべきだった。先に遠距離魔法削っておこうと一部分散(エレンリリーナレイ)させたら移動
してきたパラディンの攻撃に耐えられなくなった。
ここって油断しがちだけど、だからこそ俺にとって鬼門になっている。へクハー23章外伝に通じる
移動制限と遠距離、状態異常魔法があるが、へクハー23章外伝ほど警戒していない。
油断してるから死ぬんだな。
16で指輪3つ買ってCCさせたから、すぐそいつらを使いたいと思ってベストメンバーを出さなくなる。
自分で罠にはまっている。
520助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 23:16:44.45ID:q9l/jhwq レイがパラディンにリザイア(命中68%)を当ててれば無事だったんだが外した。
支援があるルゥと左右分散させたのも失敗だった。
攻撃を外した後、エレンで回復するときにレイの魔導書を外しておくべきだった。
エレンとレイの隠れ支援も隠れたままだった。
なぜエレンとレイには支援がないのか?
エレンは子供に声をかけているのにレイに無反応ってことは、レイは外に出て経験して
大人の男になっていたからエレンのアンテナに引っ掛からなかったってことなんだろう。
支援があるルゥと左右分散させたのも失敗だった。
攻撃を外した後、エレンで回復するときにレイの魔導書を外しておくべきだった。
エレンとレイの隠れ支援も隠れたままだった。
なぜエレンとレイには支援がないのか?
エレンは子供に声をかけているのにレイに無反応ってことは、レイは外に出て経験して
大人の男になっていたからエレンのアンテナに引っ掛からなかったってことなんだろう。
521助けて!名無しさん!
2021/11/18(木) 23:39:40.26ID:pcDK9sQ4 >>514
リン編のエピローグで「キアランでしばらく修行をしていたが、何か知らせが入り、去っていった」ってあるから、ルセアが城を出たあと戻ってきてたのを知らなかっただけだと思うわ。
キアラン兵が「短い間だったが、あんたも仲間だった」って言ってるところを見るに、戻ってきてから日も浅いみたいだし。
リン編のエピローグで「キアランでしばらく修行をしていたが、何か知らせが入り、去っていった」ってあるから、ルセアが城を出たあと戻ってきてたのを知らなかっただけだと思うわ。
キアラン兵が「短い間だったが、あんたも仲間だった」って言ってるところを見るに、戻ってきてから日も浅いみたいだし。
522助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 08:10:56.45ID:A5qV/DpC >>518
あ、あのユッサユッサをとってつけただと....!?
あ、あのユッサユッサをとってつけただと....!?
523助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 08:37:18.30ID:tt0sAm0y ノルウェー人が封印のバランス修正パッチを真面目に作った動画があって、そこそこ再生されてる
https://youtu.be/LmriJinixMs
同じく封印のデビルアクス自滅動画が58.6万再生
https://youtu.be/QrAJl-fJp6E
もちろん英語版は発売されてないから、割れROMを不正ダウンロードしたうえで誰かが勝手に作った翻訳パッチを当てて使ってる
こういうの見ると本当に海外未発売はもったいないと思う
https://youtu.be/LmriJinixMs
同じく封印のデビルアクス自滅動画が58.6万再生
https://youtu.be/QrAJl-fJp6E
もちろん英語版は発売されてないから、割れROMを不正ダウンロードしたうえで誰かが勝手に作った翻訳パッチを当てて使ってる
こういうの見ると本当に海外未発売はもったいないと思う
524助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 08:46:58.69ID:7qqIIBtz525助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 09:48:46.60ID:tt0sAm0y526助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 13:28:36.15ID:cITmKnSU こんなのヲルトじゃない…
527助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 14:36:38.38ID:GDmLYqOQ 成長率いいっつってもドロシーが一回り上なんだよな
528助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 14:53:34.38ID:sthYYdgP ウォルトの最大の見せ場は、ハード4章1ターン目で遊牧をおびき寄せるところ
LVを上げずに支援Cだけつけておくと、必殺0で追撃されて瀕死になるので間接でもマーカスより優先して狙われる
川越しにおびき寄せればそのあと赤緑とシャニーで囲むことができる
LVを上げずに支援Cだけつけておくと、必殺0で追撃されて瀕死になるので間接でもマーカスより優先して狙われる
川越しにおびき寄せればそのあと赤緑とシャニーで囲むことができる
529助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 18:28:22.53ID:PtF2ykE7 まるで詰将棋だな
530助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 19:05:20.40ID:Rw8zViwB ゴードン先輩リスペクトですのでー
531助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 19:05:43.85ID:592F1ogs まあ封印ハード4章はむずいよね
532助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 19:14:08.82ID:9xkQC22a533助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 20:01:44.62ID:+7YcyJaN 烈火の敵全滅マップで宝箱回収の為に敵魔道士一人残しておいたんだけど、経験値欲しさに光の剣持ってたら、必殺で倒してしまって宝箱未回収のまま終わったわ
間接だと必殺出んから大丈夫やろwとか思ってたら、わざわざ近接して攻撃してきやがった
そんなん考慮しとらんよ
間接だと必殺出んから大丈夫やろwとか思ってたら、わざわざ近接して攻撃してきやがった
そんなん考慮しとらんよ
534助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 20:23:20.83ID:HBoziaja 烈火ifやってみたけど
リン編まで手が加えられてて
リン編ラストのボスがHP90超え+アホみたいなステータスでやる気なくしてやめた
本家はうまいことバランス取ってんだな〜
リン編まで手が加えられてて
リン編ラストのボスがHP90超え+アホみたいなステータスでやる気なくしてやめた
本家はうまいことバランス取ってんだな〜
535助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 21:35:07.93ID:hpgxLW9q 素人の違法改造に何期待してたんだ
536助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 21:49:03.31ID:eKr7ctcj 改造の話はNG
537助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 21:49:30.70ID:592F1ogs 知らんけどクロノトリガーやワイルドアームズの曲を入れて喜んでるとか作者もやってるやつも感性が中学生レベルなんだろうなと思ってる
538助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 22:13:20.44ID:qC/lpyHo ゲームや漫画好きの平均感性年齢はかなり幼くなってそうと思わんでもない
539助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 23:19:56.12ID:MvAMt2uo 封印17章サカ
イクリプスの村が破壊された。
攻略サイトを見たら7ターン目って書かれていたが6ターン目だった。ノーマルとハードで違うのか?
ここは前のノーリセで油断してミレディ単独で行かせたら死んで真エンド終了、そのまま放棄したからなあ。
今回はティトに行かせたが破壊されるターンが分かってなくて結局訪問できず。
イクリプスの村が破壊された。
攻略サイトを見たら7ターン目って書かれていたが6ターン目だった。ノーマルとハードで違うのか?
ここは前のノーリセで油断してミレディ単独で行かせたら死んで真エンド終了、そのまま放棄したからなあ。
今回はティトに行かせたが破壊されるターンが分かってなくて結局訪問できず。
540助けて!名無しさん!
2021/11/19(金) 23:23:48.15ID:MvAMt2uo 18章
サカの掟で経験値稼ぎしようと思ったら50ターンくらいで止まるんだな。
円の中に入ってないと出てこないので稼ぎもやり易くなかった。
クラリーネにも壁をさせていたが、回避値が支援込みで95あっても3回に1回くらい当たったイメージ。
守備が低いのでクラリーネが優先して狙われた。
金がないのでとっこうやくや傷薬を盗むのを頑張った。
サカの掟で経験値稼ぎしようと思ったら50ターンくらいで止まるんだな。
円の中に入ってないと出てこないので稼ぎもやり易くなかった。
クラリーネにも壁をさせていたが、回避値が支援込みで95あっても3回に1回くらい当たったイメージ。
守備が低いのでクラリーネが優先して狙われた。
金がないのでとっこうやくや傷薬を盗むのを頑張った。
541助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 00:40:41.49ID:b1f9lzzA サカルートで一番面倒なのは20章だろうねワープでも使って速攻で上のサンスト持ち倒しとかないと進軍し難い
地味に左右のキラーアーチもウザいしほんと嫌がらせマップ
地味に左右のキラーアーチもウザいしほんと嫌がらせマップ
542助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 10:21:16.44ID:Z30ZXjI5 >>534
烈火は評価狙いを前提にしたような細かい調整かなり多い(評価狙いやってると未だに新しい発見がある)から、下手にいじってもかえってバランス悪くなるだけでね。
仮にリメイク出たとしても、よっぽど烈火に詳しい人おらんと元より悪くなるのは想像に難くない。
烈火は評価狙いを前提にしたような細かい調整かなり多い(評価狙いやってると未だに新しい発見がある)から、下手にいじってもかえってバランス悪くなるだけでね。
仮にリメイク出たとしても、よっぽど烈火に詳しい人おらんと元より悪くなるのは想像に難くない。
543助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 10:52:20.93ID:K5eik3Fu つってもバグありきの奇跡のバランスじゃん
製作者もそこまで考えてないだろ
製作者もそこまで考えてないだろ
544助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 11:15:10.35ID:g0HLDbBi バグなしのヘクハー評価基準だと
初見でもセーブしながらの慎重プレイすれば最高評価になって
Mブレマーは星集めで拘れるって程度だよな
初見でもセーブしながらの慎重プレイすれば最高評価になって
Mブレマーは星集めで拘れるって程度だよな
545助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 11:16:02.26ID:LTMAHHGy 対戦ゲームじゃないんだしバランスなんてそれなりで十分
そもそもRPGは味方を育てれば育てるほど強いのは当たり前だし
趣味キャラ使いたければ使えばいいってのは個人の自由だし
そもそもRPGは味方を育てれば育てるほど強いのは当たり前だし
趣味キャラ使いたければ使えばいいってのは個人の自由だし
546助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 11:17:29.79ID:VH++6sgv あばたもえくぼ
547助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 11:52:12.84ID:Z30ZXjI5548助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 12:18:51.79ID:adReh333 で、かんじんの残りの50点は?
549助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 13:46:21.01ID:M6XkurVC ここまで申し上げれば
>>548様はすでにおわかりでしょう
>>548様はすでにおわかりでしょう
550助けて!名無しさん!
2021/11/20(土) 23:59:49.71ID:OTNFKSOX 封印19章
キルソードマスター相手に、リリーナが再行動含め2回連続外したので自ターンの内に倒し切れないかと
焦った。ルトガーのデュランダル、クラリーネのサンダー、ティトの槍と必殺受ける計算も
しながら+3人がかりになった。
街に潜んでるという増援はケルを先に倒すと出ないんだな。両側下からの増援はケルを倒しても出る。
エレンlevel9の速さがドーピング+2込みで21になり、遊牧民に追撃できるようになった。
ルゥが19であまり速くない。
キルソードマスター相手に、リリーナが再行動含め2回連続外したので自ターンの内に倒し切れないかと
焦った。ルトガーのデュランダル、クラリーネのサンダー、ティトの槍と必殺受ける計算も
しながら+3人がかりになった。
街に潜んでるという増援はケルを先に倒すと出ないんだな。両側下からの増援はケルを倒しても出る。
エレンlevel9の速さがドーピング+2込みで21になり、遊牧民に追撃できるようになった。
ルゥが19であまり速くない。
551助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 00:02:44.67ID:2V8hcPic いざというときのためにルトガーにデュランダルを持たせているが
(クラリーネを同行させていれば抱え落ちの心配もまずないし)
攻速落ちや必殺率の関係でキルソードよりも強いとも言い切れないな。場合による。
ケル相手にデュランダルだと追撃されるので、キルソードで戦ったし。
(クラリーネを同行させていれば抱え落ちの心配もまずないし)
攻速落ちや必殺率の関係でキルソードよりも強いとも言い切れないな。場合による。
ケル相手にデュランダルだと追撃されるので、キルソードで戦ったし。
552助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 01:02:19.95ID:b0+8wJja553助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 01:56:51.98ID:7+XpVdqI チラシの裏…
554助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 02:10:36.38ID:JAeaSYz+555助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 03:15:46.97ID:iPV74qEO ドルカスと言えば「まあまあだ」のセリフで有名だからな
俺ならBでも「まあまあだ」が見れて喜ぶね
俺ならBでも「まあまあだ」が見れて喜ぶね
556助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 05:21:13.41ID:C8zozfYH 闘技場なんか最短ターンの暇なやつが行くだけでいい
最後の外伝を普通にやればバーサーカーでアホほど経験値入る
最後の外伝を普通にやればバーサーカーでアホほど経験値入る
557助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 08:45:52.93ID:JAeaSYz+ 俺は評価狙いしてなくていつもターン数かかってるから総合Aになったの一度しかない。
プリシラが最高の軍師って言ってくれたのだけだ。
プリシラが最高の軍師って言ってくれたのだけだ。
558助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 08:50:38.17ID:JAeaSYz+ 俺は10年くらい放置してて去年からまたやってるんだが
とりあえずノーマルで1周
支援コンプリートのためにノーマルで2、3周
へクハークリアしたことないから1周
へクハーノーリセで1周
1枚絵集めるためにエリノーで1周(ここで総合Aだった)
とりあえずノーマルで1周
支援コンプリートのためにノーマルで2、3周
へクハークリアしたことないから1周
へクハーノーリセで1周
1枚絵集めるためにエリノーで1周(ここで総合Aだった)
559助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 09:24:52.78ID:1cnXalnz 可愛い嫁さんいる時点で朴訥なのは見せかけとバレる
560助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 09:37:46.85ID:Kq+Z0SqS あなた。あなたあなたあなた
561助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 12:42:03.64ID:ot/5bMA7 ロットの姉ちゃんと顔が似ているのは深読みできる
562助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 13:14:05.90ID:W39wDxs8 封印のウォーリアって敵将いないし
ワードロットに英雄の証使うプレイヤーもほぼ皆無
バアトルは仲間にならない可能性もあるし
モブも弓使わないから劣化バサカだしかなり地味だ
レイが仲間になるあたりで強いのが一人いたぐらいか
ワードロットに英雄の証使うプレイヤーもほぼ皆無
バアトルは仲間にならない可能性もあるし
モブも弓使わないから劣化バサカだしかなり地味だ
レイが仲間になるあたりで強いのが一人いたぐらいか
563助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 13:24:01.91ID:DAPeIHLy ロットの性能は結構好き
ランスと支援組めるしバランス型の成長と高威力の斧の相性が噛み合ってると思う
ただ英雄の証を1番には使えないな…
ランスと支援組めるしバランス型の成長と高威力の斧の相性が噛み合ってると思う
ただ英雄の証を1番には使えないな…
564助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 13:28:40.80ID:Kq+Z0SqS ロットはハード3章のマーカスが村訪問で不在の間のスポット削り役として活躍できる(というかいないとキツイ)
幸運が低いからハード4章ではその役割はワードの方がむしろ安全だけど
支援つけるのは支援ポイントもったいないからオススメできない
幸運が低いからハード4章ではその役割はワードの方がむしろ安全だけど
支援つけるのは支援ポイントもったいないからオススメできない
565助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 13:42:58.76ID:Kq+Z0SqS というか、封印ハード7章までのRTAとかあればいいのにな
かくいう自分は封印はハード7章までが一番面白いのでそこまでで周回してる
それなりに最適解的なのも持ってるつもり
自分は忙しいからできないけど
終章までクリアする動画がほとんどだけど、長くてダレるんだよね(あくまで個人の意見です)
誰がやってくれないかなあ
かくいう自分は封印はハード7章までが一番面白いのでそこまでで周回してる
それなりに最適解的なのも持ってるつもり
自分は忙しいからできないけど
終章までクリアする動画がほとんどだけど、長くてダレるんだよね(あくまで個人の意見です)
誰がやってくれないかなあ
566助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 14:13:11.76ID:DIWiWnwv ヒューって序盤加入の汎用が育たなかった時のお助けキャラかな
ただお金が中々の額でバカにならない
ただお金が中々の額でバカにならない
567助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 14:30:02.51ID:DIWiWnwv568助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 15:06:35.12ID:N+LRGJMT569助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 17:12:40.68ID:NAZBBBzM GBAFEのRTAは乱数固定の仕様が邪魔だからなぁ
その気がなくてもテストランしてたら嫌でも覚えてしまう
その気がなくてもテストランしてたら嫌でも覚えてしまう
570助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 17:17:03.55ID:l64ny33s レギュレーションを設定できるのは先駆者の特権
ちなみにハード7章のトレック救出はやり方が確立してるっぽい
ちなみにハード7章のトレック救出はやり方が確立してるっぽい
571助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 17:36:48.76ID:WaxowCux まあ初見だとびっくりするだけで元から簡単だしな
割と近い位置に来るし出現したターンは動かないし
普通に話しかけて救出再移動でこっち来るだけ
クレインとかティトと比較にならないくらい簡単
割と近い位置に来るし出現したターンは動かないし
普通に話しかけて救出再移動でこっち来るだけ
クレインとかティトと比較にならないくらい簡単
572助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 17:50:28.05ID:g2dZY1gu ゼーベイアとのお散歩楽しい
573助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 20:14:20.45ID:HVI7bnId 大手実況者のネネルネとカヲルトが今も最新攻略動画をアップしてくれてるのは嬉しい
574助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 20:15:14.85ID:YJUUTCrB >>565
上手ならアップしたら評価されると思うよ
上手ならアップしたら評価されると思うよ
575助けて!名無しさん!
2021/11/21(日) 20:16:53.15ID:EUhnDo4R >>561
でもドルカスはベルン出身だよね
でもドルカスはベルン出身だよね
576助けて!名無しさん!
2021/11/22(月) 15:29:15.15ID:6mBv6KAP 烈火の消える足場がある外伝マップで、毎回増援の海賊とマシューで4p水没プレイしちゃう
地形効果でいい感じに命中が0になるんだよね
地形効果でいい感じに命中が0になるんだよね
577助けて!名無しさん!
2021/11/22(月) 17:07:24.74ID:8x8o8kkt 地形名「水」は正直笑った
水ってなんやねん
水ってなんやねん
578助けて!名無しさん!
2021/11/22(月) 20:52:22.67ID:P/qJg0Fk シムシティみたいだなw
579助けて!名無しさん!
2021/11/22(月) 20:57:12.03ID:p4yozvu7 水に潜って回避してんのかな
580助けて!名無しさん!
2021/11/23(火) 00:11:34.09ID:Y3FervmW でも、封印の砂漠にあるオアシスは水じゃなくて海なんだっけ?
あれ、一部が海なんだったかな?
あれ、一部が海なんだったかな?
581助けて!名無しさん!
2021/11/23(火) 01:06:48.26ID:FD1fwg9J582助けて!名無しさん!
2021/11/23(火) 10:31:16.47ID:knwvDWG7583助けて!名無しさん!
2021/11/23(火) 12:12:08.07ID:dRtCPX8w gbaのドラゴンナイトはマップ上の待機ドット絵が分かりづらいな
ドルイドやジェネラルみたいに目が光るユニットがいるせいで、肩の模様が眼に見える
ドルイドやジェネラルみたいに目が光るユニットがいるせいで、肩の模様が眼に見える
584助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 11:52:39.18ID:IVoJcIhd 封印20章。
モブ賢者のサンストの威力が37と34って異常だろう。ウルスラより強い。
資金が欲しいので、初めて盗賊にワープを使ってオリオンの矢と宝玉を盗みに行った。
モブ賢者のサンストの威力が37と34って異常だろう。ウルスラより強い。
資金が欲しいので、初めて盗賊にワープを使ってオリオンの矢と宝玉を盗みに行った。
585助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 14:12:11.06ID:HIJk6L9Q ガレットってフランス料理の名前なんだな
初めて食べた、うまかった
初めて食べた、うまかった
586助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 15:18:05.98ID:haAgAmnu アッー!
587助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 18:53:47.74ID:HQfOk2vQ おまえ これ 好き
588助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 20:25:57.52ID:833rVRBZ 焼き菓子の名前だな
見た目に反して可愛い名前
見た目に反して可愛い名前
589助けて!名無しさん!
2021/11/25(木) 23:26:12.38ID:EWejItuF 今回の封印ハードはソフィーヤちゃんをペロペロしてロイの嫁にするか、シャニーとウフフするか悩む
いつもリリーナが奥さんだからたまには違う組み合わせを…
おばさんはいいかな
いつもリリーナが奥さんだからたまには違う組み合わせを…
おばさんはいいかな
590助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 01:22:18.00ID:fWxcKxBC エトルリアの少女だぞ
口を慎め
口を慎め
591助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 01:23:52.84ID:lKRZ+NSd 封印20章外伝
右のバサーク注意だと思っていたら、左上のスリープに意外と苦戦した。
フィルが眠っている間にルゥが殺されるかと思った。
右のバサーク注意だと思っていたら、左上のスリープに意外と苦戦した。
フィルが眠っている間にルゥが殺されるかと思った。
592助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 01:27:20.13ID:lKRZ+NSd 封印21章
左下の増援を相手にした5人を、初めて下のルートに進ませてみた。
マードックは14ターンくらいで撃破。
マードック撃破直前、右上にいたゴンザレスを増援ラインに入れたら、3か所から増援が出て
シルバーカードとメンバーカードを持たせていたアレンが死んでしまった。
これじゃ何のためにここ数章で資金集めしてたのか分からんよ。
闘技場はなしにしてたが、気に入ったユニットはドーピングさせて少し強化しようと思ってたのに。
左下の増援を相手にした5人を、初めて下のルートに進ませてみた。
マードックは14ターンくらいで撃破。
マードック撃破直前、右上にいたゴンザレスを増援ラインに入れたら、3か所から増援が出て
シルバーカードとメンバーカードを持たせていたアレンが死んでしまった。
これじゃ何のためにここ数章で資金集めしてたのか分からんよ。
闘技場はなしにしてたが、気に入ったユニットはドーピングさせて少し強化しようと思ってたのに。
593助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 04:48:44.79ID:tjlS91lZ >>592
かわいそう
かわいそう
594助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 09:38:35.57ID:C2FRm3sV リンのフィギュアが届いたんだが
やはりこの娘はいてなくないか・・・?
やはりこの娘はいてなくないか・・・?
595助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 10:09:52.75ID:qlOxgfh6 遊牧民が西洋式のパンツなんて履くか?
596助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 10:54:57.14ID:SmX/uy04 >>595
フンドシかと思ったんだが違うの?リン
フンドシかと思ったんだが違うの?リン
597助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 13:20:46.84ID:Qhazghjc リンって絶対母なる大地がどうたら言いながら野グソしてるよね
598助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 13:59:04.60ID:WbCBWZMP リンのフィギュア届いてた!
スケールフィギュアを買ったのは初めてなんだが
クオリティも存在感もすごいね
自分が子どものころに遊んでたゲームのキャラが立体化して手元にあるのは
感慨深いや
スケールフィギュアを買ったのは初めてなんだが
クオリティも存在感もすごいね
自分が子どものころに遊んでたゲームのキャラが立体化して手元にあるのは
感慨深いや
599助けて!名無しさん!
2021/11/26(金) 23:49:48.98ID:xX++/QjK600助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 02:00:00.66ID:qHxWrjnJ まあでもヘクハーで特攻された時は困ったし
終章でもまだ前の敵を始末できてないのに詰め寄られるのも結構ビビる
ヴァルキュリアボスの中じゃその性能を充分活かしてる方だ
杖も使ってきたならパーフェクトだったが
セライナは、うん
終章でもまだ前の敵を始末できてないのに詰め寄られるのも結構ビビる
ヴァルキュリアボスの中じゃその性能を充分活かしてる方だ
杖も使ってきたならパーフェクトだったが
セライナは、うん
601助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 03:00:35.90ID:aR2ofzci マージナイトの攻撃モーションがダサい
602助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 05:18:26.02ID:HdPQq5cS ヴァルキュリアは重い魔法を持ってないモブの方が速くて厄介な感ある
603助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 08:18:34.06ID:t/tOOs2+ 回復してくれないアホの子からのセシリアより早い飛行特攻魔法で大暴れな封印戦乙女の破天荒っぷりがヤバい
604助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 09:11:48.61ID:OOiKS0wt 経験値もあまりくれないんだよな
605助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 09:50:58.88ID:+MvUzyaV606助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 12:29:30.64ID:b3J/wmLp ヴァルキュリアは闘技場で出てきた時が何よりも厄介だった記憶がある
607助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 13:02:35.73ID:aOITq/2T >>605
ソドマスと比べなければ普通に使っていける性能
ソドマスと比べなければ普通に使っていける性能
608助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 13:25:38.75ID:H5lFykFk >>605
これはかなり上振れしてるな
乱数調整か吟味した?
下級Lv20での期待値は、
HP39 力14 技15 速さ17 幸運15 守備7 魔防3
あとオージェの欠点は体格
エキドナと同じ値で、てつのおのでも速さ落ちる
これはかなり上振れしてるな
乱数調整か吟味した?
下級Lv20での期待値は、
HP39 力14 技15 速さ17 幸運15 守備7 魔防3
あとオージェの欠点は体格
エキドナと同じ値で、てつのおのでも速さ落ちる
609助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 13:35:40.90ID:8TBVF3ol オージェは登場遅いと言っても相手が斧だらけだからすぐ追いつけるが、
何日か前にも言われてるように、ディークが本当に恵まれてるのは体格と支援ってシステム面だからなあ
何日か前にも言われてるように、ディークが本当に恵まれてるのは体格と支援ってシステム面だからなあ
610助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 15:44:51.12ID:HAYHBMLm 斧を使う場合強みの速さのアド減少
登場は6章遅い
支援相手が微妙
ステータスは勝ってるが他の要因で負けてる印象
登場は6章遅い
支援相手が微妙
ステータスは勝ってるが他の要因で負けてる印象
611助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 16:52:35.05ID:dJtrRqhX612助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:18:35.41ID:vCJprDd+ 二人目の新人傭兵で育てばかなり強くなると見せかけてそこまででもないというのはラディをよく再現しているな
613助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:21:28.67ID:uodBwpn6614助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:37:05.47ID:t/tOOs2+ オージェの体格について毎回言う奴いるのなんなん
レイヴァンも同じ体格なんだよなぁ
育てりゃ体格関係なしに別に強いけど育てるまでもないってだけ
レイヴァンも同じ体格なんだよなぁ
育てりゃ体格関係なしに別に強いけど育てるまでもないってだけ
615助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:43:24.10ID:vCJprDd+ そらまあ売りがちょっと速いだけなのにその速さが相殺されてるんじゃ言われる
デュランダル・アルマーズ使いとしてもペケがつく
デュランダル・アルマーズ使いとしてもペケがつく
616助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:47:41.05ID:28gRLO7z 設定的にはデュランダル持たせてあげてよってキャラだし
火力が欲しいのに封印の剣より先に使えないロイってやつはもう
火力が欲しいのに封印の剣より先に使えないロイってやつはもう
617助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 17:53:53.50ID:Gy5RJWRn 剣使うだけならソドマスでいいからな
烈火とは違う
烈火とは違う
618助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 18:33:24.87ID:OXQHoiR/ オージェとヴァッくん比べられててワロタ
619助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 19:00:42.05ID:67T8Sbre 封印はアーマーも戦士も微妙だし傭兵勇者
欠点あっても別に気にならん
欠点あっても別に気にならん
620助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 19:31:49.42ID:28gRLO7z 手斧があまり頼りにならない
621助けて!名無しさん!
2021/11/27(土) 19:35:01.18ID:vCJprDd+ 性能は悪めだが敵にてやりマンが多いから役に立つことは立つと思うが
622助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 00:00:43.73ID:pJxHxErC 成長率を調べたりかなりやり込んだりしないと、後から出てきたキャラは使われにくいからなあ。
俺もオージェもアーマーたちも1回も使ったことないんだが、今度オスティア勢強制出撃縛りでもやってみるかな。
俺もオージェもアーマーたちも1回も使ったことないんだが、今度オスティア勢強制出撃縛りでもやってみるかな。
623助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 00:18:09.20ID:JckJeEWW 通信対戦でデュランダル持ちソドマスがどれぐらい強いか見直してみたら
ミュルグレ持ちスナイパー、勇者の槍ジェネラルがなんとか勝算ある程度で
殆どの奴は相手にならんのな
同じ神将器のマルテが全く抑止力にならないってどうなんだよ
仮にパビスホプロンに相当するアイテムがあっても相当強いだろこれ
ミュルグレ持ちスナイパー、勇者の槍ジェネラルがなんとか勝算ある程度で
殆どの奴は相手にならんのな
同じ神将器のマルテが全く抑止力にならないってどうなんだよ
仮にパビスホプロンに相当するアイテムがあっても相当強いだろこれ
624助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 00:42:01.37ID:5mBWxi2a625助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 04:42:49.98ID:RhiPfSMd626助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 04:48:50.29ID:RhiPfSMd 封印22章
ぼーっとしてたらララムがキルソード勇者に攻撃された以外は特に問題なく。
エレンが光Sになった。
司祭レベル18 魔力21 技21 速さ24(はやて1回使用)、守備5、幸運と魔防カンスト。
後はロイとファとリリーナが死ななければハッピーエンド。
ぼーっとしてたらララムがキルソード勇者に攻撃された以外は特に問題なく。
エレンが光Sになった。
司祭レベル18 魔力21 技21 速さ24(はやて1回使用)、守備5、幸運と魔防カンスト。
後はロイとファとリリーナが死ななければハッピーエンド。
627助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 05:59:33.49ID:RhiPfSMd628助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 08:56:12.85ID:xyLPS4pd スカサハトロ乙
629助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 10:19:18.18ID:aU9gQBoq630助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 10:24:38.99ID:nkaMVHIT オージェ別に弱くは無いけど普通はリリーナを育てるのに忙しい。
その次はフィル(とシン)を育てるのに忙しい(ハードなら別に育てなくても強いが)。そうこうしてる内にもう支援も付いてるしディークでいいやってなってまう。
その次はフィル(とシン)を育てるのに忙しい(ハードなら別に育てなくても強いが)。そうこうしてる内にもう支援も付いてるしディークでいいやってなってまう。
631助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 11:14:23.99ID:RhiPfSMd >>629
低レベル加入の年少が成長率高い元祖ってエストじゃないの?
低レベル加入の年少が成長率高い元祖ってエストじゃないの?
632助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 11:34:37.36ID:Lur1Tgd3 >>615
ルトガーやフィルでもデュランダル攻速落ちするだろ何いってんの
体格の低さは救出のしやすさにもなるんだから一概にデメリットとは言い切れない。傭兵時代はどうせ鉄の剣持つし
いろんな騎馬で救出できて、手斧持って前線の森に放り込めるのは勇者オージェの特権。エキドナさんは知らん
ルトガーやフィルでもデュランダル攻速落ちするだろ何いってんの
体格の低さは救出のしやすさにもなるんだから一概にデメリットとは言い切れない。傭兵時代はどうせ鉄の剣持つし
いろんな騎馬で救出できて、手斧持って前線の森に放り込めるのは勇者オージェの特権。エキドナさんは知らん
633助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 11:55:59.28ID:UNRDDvlz 勇者ディークを救出できないのはCCした女の騎馬くらいだから売りとしては弱いな
634助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 12:01:15.22ID:UNRDDvlz というかシャニーやクラリーネならCCしても足りてるからこの視点ならディークのが有利だな
635助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 13:53:13.65ID:FwK/QIru636助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 14:36:48.68ID:DUJqDvD6 >>632
封印は騎馬系と飛行系が多くて、出撃人数にもかなり余裕があるから、そこは大したデメリットになってないんだわ。体格14って数値も絶妙で、重い武器を持つのに困らないくらいには高くて、CC後のトレックやツァイスでもギリギリ担げる。
体格15とか16だったらその理屈も通ったけど、いい具合に収まっちゃってるのがディーク。
封印は騎馬系と飛行系が多くて、出撃人数にもかなり余裕があるから、そこは大したデメリットになってないんだわ。体格14って数値も絶妙で、重い武器を持つのに困らないくらいには高くて、CC後のトレックやツァイスでもギリギリ担げる。
体格15とか16だったらその理屈も通ったけど、いい具合に収まっちゃってるのがディーク。
637助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 15:20:01.55ID:DQGdhP5A 担ぐ込みで見るとかなり完璧な数値だよなcc後14というのは…
むしろ傭兵の体格ccボーナスが+1にされてるオージェが割を食ってると言えるかもしれない
むしろ傭兵の体格ccボーナスが+1にされてるオージェが割を食ってると言えるかもしれない
638助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 15:38:21.04ID:PzJ/Txyc パラディンはPARですら技が上がりきってないしノアの出番か
639助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 16:20:29.33ID:dyetV8BK みんな好きなキャラ使おうよそれでいいよ(思考停止)
640助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 16:46:14.25ID:L3wPbJeN リンの速さが嘘だと思うくらい全然成長しねえ
ヘクトルに速さで負けるとかうっそだろ
どっちもcc済みでこれは酷い
ヘクトルに速さで負けるとかうっそだろ
どっちもcc済みでこれは酷い
641助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 16:49:59.00ID:5Qp3Xcc4 >>633
騎兵飛兵だとPAR、ノアどの、ミレディ以外は救出14以上あるんじゃね
騎兵飛兵だとPAR、ノアどの、ミレディ以外は救出14以上あるんじゃね
642助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 16:52:04.05ID:UuHPZKcD パーが全部やればいい
643助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 16:59:02.95ID:DUJqDvD6644助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 17:02:01.33ID:DQGdhP5A 重騎士は最強だから救出は必要ないとバースさんが
645助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 17:05:33.61ID:5Qp3Xcc4 >>643
体格6だとばかり思ってたが7だったか
体格6だとばかり思ってたが7だったか
646助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 17:18:32.82ID:DQGdhP5A ノア殿ビミョーにマッチョなんだね
647助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 18:50:32.24ID:TLU/Ek+M 封印くらいの難易度ならどうにもならない敵なんかいないしディークもオージェも使いたいほうを好きにすればって感じる
648助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 18:54:12.83ID:+ZxcqHCK うん、だから手斧持たせても攻速落ちない。だがそれでもランスに速さで負けるのであまり意味ない。
649助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 20:12:50.19ID:p1774cFy デュランダルを軽々と扱うノアどの〜
650助けて!名無しさん!
2021/11/28(日) 22:01:40.23ID:Vn3X3t1B オグマの時代から活躍したキャラがエンディングで姿消してると悲しい
ディークは伝説になってるからいいけどクラリーネと支援つけたルトガーはパントん家に雇ってもらえたりしないんか
ディークは伝説になってるからいいけどクラリーネと支援つけたルトガーはパントん家に雇ってもらえたりしないんか
651助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 00:56:35.17ID:Q4yCHn/u 1割くらいはきこりとか山賊とかいくえ不明になってるよなww
652助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 09:24:54.73ID:L1uwt8K9653助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 19:43:22.41ID:uPukDpU1 否定する奴らばかりだなここ
654助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 19:53:32.00ID:wjxUd3rz 否定ではなく妥当な評価な
ソフィーヤウェンディオージェみたいのは定期的に夢見てるやつが沸くから現実を見ないと
ソフィーヤウェンディオージェみたいのは定期的に夢見てるやつが沸くから現実を見ないと
655助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 20:12:16.41ID:T/zkGkbt ノアだけはガチ
656助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 20:12:50.35ID:gFkojiiL 固定成長でやってみたいんだよな封印烈火
657助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 20:35:01.06ID:hbNb4ejm 見た目若い女、可愛い、中盤で下級レベル1、竜族の血
エストみたいな成長すると思うじゃん?
エストみたいな成長すると思うじゃん?
658助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 23:12:16.86ID:k4M5i50a 否定というか、封印って現実にキャラ格差めちゃくちゃ激しいゲームじゃん。一応、オージェもソフィーヤも一軍運用したことはあるけど、育成の手間がかかる割に…って印象が強かったわ。
ソフィーヤに関しては、「育てられるもんならやってみろ」みたいな開発側からの挑戦と受け取って育てたから、やっててまあまあ面白かったな。
ウェンディは手槍当たらない、当たっても倒せない、移動力低すぎて動かしづらいで苦行すぎてなげた。評価狙いでも経験値入れようとするもんじゃないなアレは。
ソフィーヤに関しては、「育てられるもんならやってみろ」みたいな開発側からの挑戦と受け取って育てたから、やっててまあまあ面白かったな。
ウェンディは手槍当たらない、当たっても倒せない、移動力低すぎて動かしづらいで苦行すぎてなげた。評価狙いでも経験値入れようとするもんじゃないなアレは。
659助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 23:31:17.89ID:M8UUDd9l さあ次はバースさんだ
660助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 23:37:07.02ID:5+ioGAMx ウェンディはTA無しで育てられる気がしない
育てば他の二人や大軍将よりも使いやすくはなるのだが
育てば他の二人や大軍将よりも使いやすくはなるのだが
661助けて!名無しさん!
2021/11/29(月) 23:39:44.85ID:zRs0kwA4 育てても長所のあるバースと普通に強いボールスの方がいい感じがした
662助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 01:21:50.56ID:NYQhAr3q トライアングルアタックをかなり過大評価されたんじゃないかなって思う
663助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 07:40:54.31ID:q4CbwwLV 地形を無視できず移動力も低いアーマーナイトだと、囲むのがそもそも難しいわな。体格高すぎて、救出駆使で囲ませるのも難しいし。
664助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 08:47:09.15ID:shux3w/W バースを置いて向こうから来てもらう
普通にCC時点でダグラスより強くなったと思う
普通にCC時点でダグラスより強くなったと思う
665助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 09:19:06.47ID:geak9Xl7 >>664
そのへんの魔道士のエルファイアーで焼死しそう
そのへんの魔道士のエルファイアーで焼死しそう
666助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:28:16.32ID:ItzMD8Q9 封印で安定して強いのってシンぐらいじゃね?
667助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:29:17.57ID:ItzMD8Q9 あとミレディか
668助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:35:18.30ID:zwpItzro669助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:42:44.82ID:4Elg1r95 シンもゴンザレスも顔のせいで使う気になれん(ルッキズム過激派)
670助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:45:23.96ID:k/A79QzV 塩顔は好み分かれるのか
671助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 12:52:01.36ID:lOMfTnN+672助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 13:28:00.34ID:dZj0z0YD 明らかな強キャラ以外全員趣味枠だから好きなのを使えばいいぞ
673助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 13:31:44.99ID:RuuhBU0B このゲーム、序盤のルトガーの攻撃とディークの速さ伸びないとやる気なくなるわ
証どうしよ〜ってなる
証どうしよ〜ってなる
674助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 13:58:55.48ID:UBq+VopG 美形縛りするならロイ、シャニー、ルトガー、クラリーネ、スー、クレイン、ミレディ、セシリア、イグレーヌあたりか
675助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 15:08:10.23ID:AMtgf+HC >>674
ギース、ララムエルフィン、パーシバルも
ギース、ララムエルフィン、パーシバルも
676助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 15:18:14.14ID:nnUMe6Rl スーはちょっと怪しくないか?
677助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 19:24:30.08ID:yeofOdf5 シンとか中途半端にしかならなかったなー
よっぽど運が無かったんか
よっぽど運が無かったんか
678助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 19:47:49.51ID:svtyWfja ドット絵のランスはかっこいいけど絵のランスはいまいち
679助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 20:09:28.99ID:0454wAui ディークやランスは恐ろしくドットの出来がいいと思う
よく言われてるけどクラリーネやドロシーは絵のがいいね
よく言われてるけどクラリーネやドロシーは絵のがいいね
680助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 20:19:22.98ID:dJA2kQJL 絵のランスチャラそうで好き
681助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 20:37:08.76ID:Sl7xeVqQ 封印24章、終章
最終出撃メンバーはロイ、ファ、リリーナ、クラリーネ、ルトガー、フィル、シン
エレン、ルゥ、ティト
ここで連れていかないとロングバージョンの後日談が見れないのが残念なところ。
道中で活躍してくれた人を優先した。
ティトがこの中で支援がなく、戦闘竜の必殺が1%くらい残って戦いにくかった。
終章で数十ターン引っ張って全員レベルカンストさせた。
後はイドゥン倒してクリアって思って動かした最後の最後で、うっかりエレンが
即行動した戦闘竜の攻撃範囲に入っていて死んでしまった。全て倒したからもう
増援が出てこないかのような錯覚が。何やってんだかな。
最後のレベルアップで守備含めた5ピンて神成長してくれて、守備以外ほぼ全てカンスト近くいってたのに。
まあ、これがノーリセだからしょうがないね。
最終出撃メンバーはロイ、ファ、リリーナ、クラリーネ、ルトガー、フィル、シン
エレン、ルゥ、ティト
ここで連れていかないとロングバージョンの後日談が見れないのが残念なところ。
道中で活躍してくれた人を優先した。
ティトがこの中で支援がなく、戦闘竜の必殺が1%くらい残って戦いにくかった。
終章で数十ターン引っ張って全員レベルカンストさせた。
後はイドゥン倒してクリアって思って動かした最後の最後で、うっかりエレンが
即行動した戦闘竜の攻撃範囲に入っていて死んでしまった。全て倒したからもう
増援が出てこないかのような錯覚が。何やってんだかな。
最後のレベルアップで守備含めた5ピンて神成長してくれて、守備以外ほぼ全てカンスト近くいってたのに。
まあ、これがノーリセだからしょうがないね。
682助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 22:59:02.65ID:h1Ov8NTv ファイアーエムブレムキャラクターヅオクで買ったけど、セシリアさん20代だった
てっきり30代だとばかり
イグレーヌさんが30代でぶるにゃん20代もなんか意外だった
てっきり30代だとばかり
イグレーヌさんが30代でぶるにゃん20代もなんか意外だった
683助けて!名無しさん!
2021/11/30(火) 23:47:24.82ID:ZJl9rva4684助けて!名無しさん!
2021/12/01(水) 00:25:11.76ID:wxWzLpNt 王国の『娘』やぞ
685助けて!名無しさん!
2021/12/01(水) 14:02:44.71ID:l+M0B8b9 年老いた国だからね
686助けて!名無しさん!
2021/12/01(水) 19:06:25.53ID:J9t7guzB ゼーベイア様の娘様でも不思議無いお年頃
687助けて!名無しさん!
2021/12/01(水) 19:25:23.12ID:J9t7guzB >>686
ゼーベイアじゃねえやダグラスだった
ゼーベイアじゃねえやダグラスだった
688助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 01:53:43.68ID:UzC9EwSp 髭おっさんジェネラルいいよね
689助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 06:26:24.95ID:L9YbrtRe ダグラスは娘だけは攻撃しないの好き
エルフィンはこの時にダグラスと対面できるか忘れたから省く
エルフィンはこの時にダグラスと対面できるか忘れたから省く
690助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 06:46:45.26ID:CDuT6nyi エルフィンも攻撃しないよ
あと、エルフィンとララムは二者択一ね
あと、エルフィンとララムは二者択一ね
691助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 16:20:53.87ID:SnkJJjFC セシリアは髪型のせい。
692助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 16:44:50.08ID:4VUmpQd0 セシリア先生だけでなくギネヴィア姫ルートと後家さんのイグレーヌルートがなぜなかったのかと
693助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 21:53:48.25ID:3fS9pnuE ギネヴィアも25歳くらいは行ってるよな
烈火に出てきてるから
烈火に出てきてるから
694助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 21:58:44.56ID:aJ+KEzKJ マードック将軍何歳なんだろう
マーカスより年上なんじゃね
マーカスより年上なんじゃね
695助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 23:12:26.09ID:SnkJJjFC ギネヴィアは烈火で出たときに3歳〜4歳。
封印は19年後だから22〜23歳。
封印は19年後だから22〜23歳。
696助けて!名無しさん!
2021/12/02(木) 23:37:23.53ID:SnkJJjFC なの?封印16章外伝冒頭の会話で
ダグラス「礼には及ばぬよ」「気になさるな」
に対して
ロイ「・・・・・・」
って、前の章で「お前を俺たちが助けたんだろ」と内心思ってるって演出なの?
ダグラス「礼には及ばぬよ」「気になさるな」
に対して
ロイ「・・・・・・」
って、前の章で「お前を俺たちが助けたんだろ」と内心思ってるって演出なの?
697助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 03:03:45.02ID:r/dUJLWz 塔の中にあるものは自由に使って良いとか
エリミーヌにまつわる様々なものが収められているとか言うから
さぞお宝まみれなのかと思いきや使えない本一冊とはひどい
エリミーヌにまつわる様々なものが収められているとか言うから
さぞお宝まみれなのかと思いきや使えない本一冊とはひどい
698助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 05:41:27.29ID:aPPXiRGP ヨーデル軍がサカを滅ぼすのに持ち出してたんだな
699助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 13:01:01.49ID:XUiTW4aE >>695
じゃあロイのお嫁さんになって子沢山にして大陸中に政略結婚させるルートを
じゃあロイのお嫁さんになって子沢山にして大陸中に政略結婚させるルートを
700助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 17:29:51.68ID:FRSSJGmJ 子沢山になると義寝ヴィア様は肝っ玉母様になりそう(絶望視)
701助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 18:01:32.85ID:fqt/zjqZ なんならロイは種馬やるべき
702助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 20:02:55.09ID:wfUYjVZf 1章でワンピンしてもやり直さない派?
703助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 21:40:58.38ID:ndcLZ2Hg キャラ死んだわけでもないのにやり直すってめんどくさくね?
704助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 22:51:12.07ID:KiNVeAxM ノーリセは縛りみたいに思われてるが、リセット吟味が面倒な事への免罪符という側面もあるのだ
705助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 22:54:49.95ID:Ffux9KU7 あっ・・・さよなら・・・
706助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 22:55:04.53ID:xen3h514 ヘクハーでバアトルを育成する場合
最初のレベルアップで速さを引かなかった時はリセットする
最初のレベルアップで速さを引かなかった時はリセットする
707助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 22:59:43.03ID:6vxAvULH リン編のドルカスそうかも
708助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 23:00:06.95ID:r7S3WeAW 初期値3だとソルジャーにすら追撃できんもんなあ
709助けて!名無しさん!
2021/12/03(金) 23:24:32.95ID:r/dUJLWz ボールスも1章だけは速さ粘るな
速さ3は使い物にならん
速さ3は使い物にならん
710助けて!名無しさん!
2021/12/04(土) 00:29:58.60ID:bJFksK4J ifルナの加入時成長乱数固定は厳しいようでありがたくもあった
711助けて!名無しさん!
2021/12/04(土) 14:10:15.39ID:MtOEY4VL 糞成長も個性だからノーリセだなあおかげでレベルカンスト魔力0ピンセーラ様とかいう邪神拝めたしクッソ高いライブと化したリブロー振れるのは0ピンセーラ様だけ!
712助けて!名無しさん!
2021/12/04(土) 17:33:33.84ID:dAS0GizL >>706
バアトルとオズインは13章のボスチクで吟味成長させてるないつも
バアトルとオズインは13章のボスチクで吟味成長させてるないつも
713助けて!名無しさん!
2021/12/06(月) 06:30:25.61ID:d2t9PSMF 今も続いてるプレイ動画だと、カヲルトのウォルト一人旅リメイクと、ねねるねchの攻撃禁止プレイを見てるんだけど
他にも面白いのある?
他にも面白いのある?
714助けて!名無しさん!
2021/12/06(月) 09:57:51.40ID:TnNJJeQo ない
715助けて!名無しさん!
2021/12/06(月) 14:00:17.78ID:McJ22bl4 少し前までやってたゆる○ぎ封印ハードとか
封印ハード幸運縛りプレイとか、そんなんばっか見てるわ
どっちもノーリセ系なので結構楽しめた
封印ハード幸運縛りプレイとか、そんなんばっか見てるわ
どっちもノーリセ系なので結構楽しめた
716助けて!名無しさん!
2021/12/06(月) 14:41:52.33ID:KdC5XJ+f ねねるねの攻撃封印の剣はクリアできるのかな
同じ人が前にやってたヘクハー持参品縛りは紙一重のクリアに感動したけど
同じ人が前にやってたヘクハー持参品縛りは紙一重のクリアに感動したけど
717助けて!名無しさん!
2021/12/06(月) 15:40:42.41ID:4wbquVF5 途中で更新終了しちゃった動画シリーズで復活望んでるのってある?聞くだけ聞いてみたい
718助けて!名無しさん!
2021/12/07(火) 14:06:29.14ID:jr+7ZQff719助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 00:22:18.89ID:QaaB7167 烈火の剣if やってるけど、ニノはクラスチェンジしないのか?
攻略wikiには上級魔道士ってあるのに、本人はただの魔道士で下級職だし。
攻略wikiには上級魔道士ってあるのに、本人はただの魔道士で下級職だし。
720助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 04:59:10.62ID:QmnvKPp8 改造はNG
721助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 10:50:14.34ID:sI9LO+4e 今やツクールやらでクリーンなクローンゲーも沢山出ているのに
何故改造に走ってしまうのか
何故改造に走ってしまうのか
722助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 11:53:46.18ID:+XaEW+WS723助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 17:14:44.37ID:YpS88RHG 今更だけどなんでソシアルは下級のくせに武器二種類使えるの? 移動力もあるし
724助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 18:02:53.91ID:M6Og13p2 烈火の三人はバランス悪いから問題ない
725助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 18:51:11.35ID:OqpEyAR/ >>723
その辺は加賀さんの騎兵至上主義時代を継いでいるとしか
その辺は加賀さんの騎兵至上主義時代を継いでいるとしか
726助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 20:52:28.74ID:/fnHmUXQ 烈火のユニット使い捨てプレイを10年前にホームページで記録してる人がいた
ニコニコにあるのより条件厳しくて、
リン編から消費を数えてるから、ほぼ全マップを1人でクリア(魔の島・夜明け前の攻防・運命の歯車のみ2人使用)
さらに敵を誘導したり、攻撃できない敵を通路に置いて塞いだりするのすら消費扱い
だからナタリー章で小部屋でドルカスを塞ぐのも禁止で、フロリーナを普通に壁に使って消費扱いにしたり、砂漠章でニニアンを敵の誘導に使ったので消費扱い
なんかURL貼れないけど「烈火 1人1マップ」で検索すると出てくる
ニコニコにあるのより条件厳しくて、
リン編から消費を数えてるから、ほぼ全マップを1人でクリア(魔の島・夜明け前の攻防・運命の歯車のみ2人使用)
さらに敵を誘導したり、攻撃できない敵を通路に置いて塞いだりするのすら消費扱い
だからナタリー章で小部屋でドルカスを塞ぐのも禁止で、フロリーナを普通に壁に使って消費扱いにしたり、砂漠章でニニアンを敵の誘導に使ったので消費扱い
なんかURL貼れないけど「烈火 1人1マップ」で検索すると出てくる
727助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 20:53:10.43ID:/fnHmUXQ エフシー2ブログのURLを貼ろうとしただけで固定回線ごとBBx規制された
厳しすぎだろ…
厳しすぎだろ…
728助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 21:16:55.48ID:16u8H+Z5 そんな俺スゲーしてるだけのブログなんかいちいち貼らなくていいよ
729助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 21:21:23.19ID:QmnvKPp8 個人サイトのURLを貼るなんて…ってこれ俺が老害なのか
730助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 21:50:24.64ID:HUSJ34Y7 ソシアルで武器2種類なのに専門騎兵より強いカリオン
731助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 22:17:16.25ID:4HNQMq1v ソシアルの剣槍はただの伝統のような
むしろ加賀が抜けてから場内下馬廃止したり騎兵優遇策が進んだ印象だけどな
むしろ加賀が抜けてから場内下馬廃止したり騎兵優遇策が進んだ印象だけどな
732助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 22:53:14.52ID:5hfI2k4v ソシアルパラディンは武器を2種3種使えて移動力ある代わりに上限値が低いし特攻を受ける。
飛行系は飛べて便利だけど弓の特攻を受けるみたいなもので、バランスが取れている。
能力高いのに特攻を受けない封印の遊牧騎兵はズルく、別に強くないのに特攻を受けるようになった
烈火のソードマスターは可哀そう。
飛行系は飛べて便利だけど弓の特攻を受けるみたいなもので、バランスが取れている。
能力高いのに特攻を受けない封印の遊牧騎兵はズルく、別に強くないのに特攻を受けるようになった
烈火のソードマスターは可哀そう。
733助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 23:01:15.71ID:adWdlEyL アレクやノイッシュはあのざまだし
カリオンもスムーズにレベルが上がりすぎて武器レベルが追いつかず意外と凡庸な使い勝手になったりするけど
もともと鉄手斧手槍ゲーのGBA騎馬は武器の専門家ではないというデメリットが目立たず、やたら強い印象は受けるな
カリオンもスムーズにレベルが上がりすぎて武器レベルが追いつかず意外と凡庸な使い勝手になったりするけど
もともと鉄手斧手槍ゲーのGBA騎馬は武器の専門家ではないというデメリットが目立たず、やたら強い印象は受けるな
734助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 23:19:08.41ID:/fnHmUXQ >>732
封印のパラディンは上限も高めでズルいくらい強いと思う
手斧手槍で一騎当千できるし
遊牧騎兵には遠近両用武器がない欠点が一応ある
まあそのかわりパラディンはユニットに飛び抜けて強いのがいないことでバランス取ってるのかもしれないけど
封印のパラディンは上限も高めでズルいくらい強いと思う
手斧手槍で一騎当千できるし
遊牧騎兵には遠近両用武器がない欠点が一応ある
まあそのかわりパラディンはユニットに飛び抜けて強いのがいないことでバランス取ってるのかもしれないけど
735助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 23:42:57.30ID:KMObrDxX でもハードのパーシバルを最初見た時はマジでビビったな
単騎での総合力はあいつが1番上なんじゃないか?
単騎での総合力はあいつが1番上なんじゃないか?
736助けて!名無しさん!
2021/12/08(水) 23:57:55.88ID:/RfKDsEH 風花雪月は騎馬が弱くて、みんなドラゴンに乗せて弓を引かせるのが最強なんだよね
737助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 09:49:40.60ID:IkxPogcg 赤緑がはっきり強いっていえるの暗黒竜と封印くらいじゃね?
738助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 10:31:09.35ID:HvlXzh1f 蒼炎は?
739助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 11:09:09.67ID:YtvOBzFV 蒼炎も強いね
740助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 11:24:46.49ID:9kzd8fzo 自分は烈火から入ったからわからないけど、下馬システムってあったほうが面白かったの?
741助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 13:26:53.46ID:38HX6T9O >>735
たしかハードブースト込みだと期待値でHP力速さがほぼカンストなんだよね
幸運・守備・魔防も全パラディンで最強(魔防はノーマルでも最強)
低めなのは技だけで、ノアどのとは対称的
仲間になってからすぐ広い城内戦→サカ・イリア→ベルンで、加入タイミングも優れてる
たしかハードブースト込みだと期待値でHP力速さがほぼカンストなんだよね
幸運・守備・魔防も全パラディンで最強(魔防はノーマルでも最強)
低めなのは技だけで、ノアどのとは対称的
仲間になってからすぐ広い城内戦→サカ・イリア→ベルンで、加入タイミングも優れてる
742助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 14:36:24.28ID:5lrJ6dvs パー様は剣A槍A斧Cで体格12なのも強い
でも強い強いって評価される割には自分はあまり使った思い出ないな
すでに叩き上げに愛着があったり支援の問題かな
でも強い強いって評価される割には自分はあまり使った思い出ないな
すでに叩き上げに愛着があったり支援の問題かな
743助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 14:57:57.65ID:uIC+QIUR パー様は武器レベルの高さと体格も強みだよな
素早いのもあって斧とも相性がいい
キラーアクスはバーサーカーだけど手斧や銀の斧はパー様に与えてる
素早いのもあって斧とも相性がいい
キラーアクスはバーサーカーだけど手斧や銀の斧はパー様に与えてる
744助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 15:56:56.68ID:dKop7O8v745助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 17:10:04.85ID:N2XiJxl4 カヲルトのウォルト縛り最新版すごいな
敵の大群をうまく釣って蓋して倒さずにクリアしてる
敵の大群をうまく釣って蓋して倒さずにクリアしてる
746助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 17:38:49.01ID:j2ZAJZWx 感想なら動画の方にコメントすればいいのに
747助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 17:44:03.34ID:N2XiJxl4 >>746
本人にコメントするの気が引けるじゃん
本人にコメントするの気が引けるじゃん
748助けて!名無しさん!
2021/12/09(木) 18:25:03.45ID:IkxPogcg 批判ならともかく褒めてんなら何も問題ないだろ
>>740
個人的にはあんま好きじゃないな
下馬システムあると騎馬が一気に微妙になるんよな
特に終章が室内だと騎馬育ててもなーって気分に一層なるし
烈火くらいに歩兵よりちょっと劣るくらいがベストかなって思う
>>740
個人的にはあんま好きじゃないな
下馬システムあると騎馬が一気に微妙になるんよな
特に終章が室内だと騎馬育ててもなーって気分に一層なるし
烈火くらいに歩兵よりちょっと劣るくらいがベストかなって思う
749助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 03:30:45.60ID:Slhk+24z 騎馬が強すぎるとゼト戦記みたいになるからバランスって難しいところだな
風花はそのへん考慮した結果なのか飛行ゲーになってるし
風花はそのへん考慮した結果なのか飛行ゲーになってるし
750助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 07:36:55.29ID:7miiVOSk トラキアは下馬強制剣でなければ
って感じなんだけど槍A(剣E)なキャラ平気で出してきたからな
って感じなんだけど槍A(剣E)なキャラ平気で出してきたからな
751助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 09:45:35.08ID:qLAu/uj9 >>749
聖魔の場合、騎馬がどうこうって話じゃなくて、単純にゼトってキャラ自体が強すぎる。
正直、最初からいるお助けパラディンは、封印ハードみたいに序盤限定で削りとして有用とか、烈火ヘクトル編ハードみたいに特定の章で出せば獅子奮迅とか、一定の活躍の場さえ用意すれば最後まで使える必要はないと思ってる。
聖魔の場合、騎馬がどうこうって話じゃなくて、単純にゼトってキャラ自体が強すぎる。
正直、最初からいるお助けパラディンは、封印ハードみたいに序盤限定で削りとして有用とか、烈火ヘクトル編ハードみたいに特定の章で出せば獅子奮迅とか、一定の活躍の場さえ用意すれば最後まで使える必要はないと思ってる。
752助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 12:07:58.13ID:8X6I1qAN ティアマトさんも育つジェイガンだったな
753助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 12:36:52.17ID:53r8MrV0 >>749
飛行ゲーって騎馬ゲー以上にアカンパターンですやん
飛行ゲーって騎馬ゲー以上にアカンパターンですやん
754助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 19:08:11.70ID:6ileGYra 紋章は室内剣歩兵ばっかりになってつまらんかった
新は知らん
新は知らん
755助けて!名無しさん!
2021/12/10(金) 21:11:56.62ID:Slhk+24z 新紋章は下馬しなくていいうえ多分設定ミスでパラディンが守備30まで上がるからジェネラルの立場がないくらい強い
下馬しないほうが個性を残せていいと思う
下馬しないほうが個性を残せていいと思う
756助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 18:10:38.65ID:k0QPi6lE 新紋章パラディンは速さ25守備30で
最強の槍使いだけど
ルナ終盤ではなんか地味
最強の槍使いだけど
ルナ終盤ではなんか地味
757助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 18:38:20.97ID:q3xkOiv+ 多分新紋章のパラディンは守備と幸運を間違えちゃってるんだと思う
速さ25だと終盤追撃とられることも多いからそれまでの使い勝手の良さが減ってくる印象
速さ25だと終盤追撃とられることも多いからそれまでの使い勝手の良さが減ってくる印象
758助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 19:20:56.24ID:Z1dKfAer 敵が錬成銀とか当たり前みたいに持ってるから守備なんて紙切れだからな
攻速が全て
攻速が全て
759助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 19:22:04.41ID:LNzHEUrz GBAくらいの難易度だとステ上限はエフラムが勿体ないくらいでそんな重要ではないけどルナはね…
760助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 22:44:11.39ID:bMwx2dy6 シャニー今回良成長したなって思ったら
https://i.imgur.com/c0g3kTq.jpg
バードブーストの姉には勝てなかった
https://i.imgur.com/M2gJCDI.jpg
https://i.imgur.com/c0g3kTq.jpg
バードブーストの姉には勝てなかった
https://i.imgur.com/M2gJCDI.jpg
761助けて!名無しさん!
2021/12/11(土) 22:47:37.08ID:Qtw3hCbB 互角に近いから良いね
762助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 01:24:43.56ID:ByZBEcYB >>760
HPの差が大きいね
HPの差が大きいね
763助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 03:53:00.53ID:0oWIcZTd ハード寝返り組のHPヤバすぎなんだよな
ティトは控えめな方だけどそれでも50超える
ティトは控えめな方だけどそれでも50超える
764助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 05:53:28.50ID:WFKvawDM 闘技場でHPが??になってるウォーリアとかいるし封印ハードはヤバイ
765助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 18:49:28.96ID:bA2/T9E9 ハードのパーシバルはやばいな
レベル20まで上げるとベルン三竜将より明らかに強い
HPは大体60だし
レベル20まで上げるとベルン三竜将より明らかに強い
HPは大体60だし
766助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 21:18:41.27ID:jDapS9Ri ステータス的にはシンがやばいけど近接型のパーシバルが一番えぐいと思う
767助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 21:41:12.10ID:4nOoniys パーシバルは強いんだけどいまいち命中が安定しないことも多い印象
支援相手にあまり恵まれないからかな
支援相手にあまり恵まれないからかな
768助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 23:05:29.83ID:0fwLesoK セシリアさんがおるやん
戦闘させずに回復役として出撃させれば支援組めるやろ
戦闘させずに回復役として出撃させれば支援組めるやろ
769助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 23:08:23.21ID:fggspd0r そこでこのセシリアさんを添える
パーフェクトなパー様できた!
パーフェクトなパー様できた!
770助けて!名無しさん!
2021/12/12(日) 23:29:37.17ID:zvzW2RRJ いま進行中で封印ハード縛りプレイをアップしてる2人(ねねるねch・カヲルト)がいるけど、
ウォルト縛りは1人だけで8章まで問題なくクリアできてるのに、
攻撃縛りはかなり苦戦してて、ゼロットレックは見捨てたり死亡者が大量に出てる
攻撃縛りをやってる人(ねねるね)はヘクハーをアイテム交換禁止・買い物禁止・宝禁止・村禁止・拾得禁止・盗む禁止でクリアしてるくらい巧い人なのに
これを見ると、このゲームで自分のターンに攻撃できないってのは非常に苛酷な制限なんだな
もっともウォルト縛りのほうは成長吟味ありで、攻撃縛りのほうはノーリセットなことも影響も大きいけど
ウォルト縛りは1人だけで8章まで問題なくクリアできてるのに、
攻撃縛りはかなり苦戦してて、ゼロットレックは見捨てたり死亡者が大量に出てる
攻撃縛りをやってる人(ねねるね)はヘクハーをアイテム交換禁止・買い物禁止・宝禁止・村禁止・拾得禁止・盗む禁止でクリアしてるくらい巧い人なのに
これを見ると、このゲームで自分のターンに攻撃できないってのは非常に苛酷な制限なんだな
もっともウォルト縛りのほうは成長吟味ありで、攻撃縛りのほうはノーリセットなことも影響も大きいけど
771助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 00:22:56.79ID:o3IzUoKu セシリアさんだと歩幅はあうけど命中に補正があまりかからんのがなあ
それ以外は歩幅が合いにくいし、恵まれてないよな支援相手は
それ以外は歩幅が合いにくいし、恵まれてないよな支援相手は
772助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 00:46:28.42ID:Lvww5G90 支援会話の内容もつまらんのが残念だな
773助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 01:28:53.46ID:6rovnOVM 遊びの無い支援会話だけど
エトルリアは蘇る
「なるだろうか」ではないだろう?
するのだ我々の手で
パー様の一番カッコいいセリフだと思う
エトルリアは蘇る
「なるだろうか」ではないだろう?
するのだ我々の手で
パー様の一番カッコいいセリフだと思う
774助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 12:38:39.84ID:vuX9E6kE 封印までの支援会話って比較的真面目というかあっさりだよな
烈火聖魔から多少砕けたり本筋に関係のない会話が入り始めるがこのくらいが丁度いいと思う
覚醒以降はこってりしすぎて食傷気味
ラノベ臭がきつくて戦争やってる覚悟や緊張感とかないのもちょっと
烈火聖魔から多少砕けたり本筋に関係のない会話が入り始めるがこのくらいが丁度いいと思う
覚醒以降はこってりしすぎて食傷気味
ラノベ臭がきつくて戦争やってる覚悟や緊張感とかないのもちょっと
775助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 13:09:35.60ID:q4Ly1IKo ドルカスさんとヴァイダさんの芸術的な支援会話を見習ってほしいよな
776助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 14:00:19.56ID:ELv2T1EI >>774
支援会話の初導入が封印だから、開発側も手探り感あったんだろうなぁ。
支援会話の初導入が封印だから、開発側も手探り感あったんだろうなぁ。
777助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 14:07:02.79ID:fuvf7B78 西方とかの本筋と離れる支援会話の成立待ちが単にきつい
778助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 14:25:53.16ID:vtsN0YkU 風花雪月は平和な学生生活で支援会話だから自然だったな
779助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 15:51:50.23ID:ISzGKy8N 暁の女神さんどうしてああなったの
780助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 18:29:30.17ID:zcPSvOFY 風花は支援会話の進み具合で普段の会話が変わったりするので
くっそくだらない理由で5年間ずっと仲間割れしてる自称親友同士がいたりする
くっそくだらない理由で5年間ずっと仲間割れしてる自称親友同士がいたりする
781助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 20:23:11.22ID:PA65AYIG クリアしたことあるFEが封印劣化聖魔新暗黒竜なんだが
782助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 20:24:35.21ID:PA65AYIG 途中送信しちまった
クリアしたことあるFEが封印烈火聖魔新暗黒竜なんだが
次にやるなら何がおすすめ?
できればシステムが複雑すぎなくてほどほどに難しいやつがいいんだが
クリアしたことあるFEが封印烈火聖魔新暗黒竜なんだが
次にやるなら何がおすすめ?
できればシステムが複雑すぎなくてほどほどに難しいやつがいいんだが
783助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 20:54:23.04ID:ibBx3q+Q 蒼炎は複雑すぎず難易度も程良くておすすめだけどプレイ環境用意するのが難しいかも
あとは新・紋章の謎が新暗黒竜の続編で難易度も色々選べて加入ユニットも多いから遊び方が多くて楽しい
もし購入するならもうダウンロードできないDLCが入ってる可能性がある中古で買った方が良いよ
あとは新・紋章の謎が新暗黒竜の続編で難易度も色々選べて加入ユニットも多いから遊び方が多くて楽しい
もし購入するならもうダウンロードできないDLCが入ってる可能性がある中古で買った方が良いよ
784助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 20:54:40.65ID:LI5cqwFh リンのフィギュア届いたけどえっちすぎる
785助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 20:56:03.74ID:Q/9ifCyz786助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 21:19:12.43ID:X8yECR6d787助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 21:38:26.66ID:5NMxKBEd 履いてない証明でもあると
788助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 21:46:04.35ID:LI5cqwFh789助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 22:07:03.74ID:zcPSvOFY 妙に現代的なアンダーシャツ着てるんだな
790助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 23:49:55.73ID:H4Cq+fPE791助けて!名無しさん!
2021/12/13(月) 23:51:17.10ID:H4Cq+fPE >>788
つまりVフロントIバックの可能性が出てきたと
つまりVフロントIバックの可能性が出てきたと
792助けて!名無しさん!
2021/12/14(火) 13:18:40.32ID:saaU7ErM ウォルト縛りに触発されて烈火のレベッカ縛りやってみようと思ったけど、最初の11章から無理だった
うまく敵を誘導して右上に敵アーチャーを詰まらせるとかって可能なのかな…?
うまく敵を誘導して右上に敵アーチャーを詰まらせるとかって可能なのかな…?
793助けて!名無しさん!
2021/12/14(火) 13:29:13.51ID:saaU7ErM794助けて!名無しさん!
2021/12/14(火) 13:51:25.00ID:FT/5ykTt いろんな縛りプレイでクリアしてる人が昔からいるんだなあ
ウォルトだけ、アーマーだけ、ロイだけ、烈火弓兵だけ、救出状態の騎馬だけ、ヒーニアスだけ、1章使い捨て、持参アイテムだけ、とか
それでも初見で普通にプレイするのに簡単すぎるってことは決してなくて、
プレイヤーの知識と腕によっていろんな遊び方ができる、よくできてるゲームだよ
ウォルトだけ、アーマーだけ、ロイだけ、烈火弓兵だけ、救出状態の騎馬だけ、ヒーニアスだけ、1章使い捨て、持参アイテムだけ、とか
それでも初見で普通にプレイするのに簡単すぎるってことは決してなくて、
プレイヤーの知識と腕によっていろんな遊び方ができる、よくできてるゲームだよ
795助けて!名無しさん!
2021/12/14(火) 17:48:35.23ID:HdEd4/oC796助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 00:20:03.16ID:yi5EoYcC 使い捨てプレイは封印だとさすがに無理かな?
ボス倒せなさそう
聖魔でも使い捨てプレイ動画あったっぽいけど消えてるね
ボス倒せなさそう
聖魔でも使い捨てプレイ動画あったっぽいけど消えてるね
797助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 00:21:09.70ID:yi5EoYcC あ、封印でもニコニコに使い捨て動画あったみたいだけど全部消されてるのか
798助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 00:45:35.37ID:yi5EoYcC ニコニコで削除済みの封印使い捨てプレイ、説明文の冒頭だけ残ってるので推測すると
各章でこのユニットだけ初期値から使ってクリアしたみたい
1章 ウォルト
2 アレン
3 ワード
4 ボールス
5 ルゥ
6 ランスロット
7 マーカス
8 ゼロット
8外 アストール
9 オージェ
10西 ディーク、シャニー
11西 ルトガー、リリーナ、ドロシー
12 ノア、クレイン、クラリーネ
12外 フィル、スー、トレック、キャス、ウェンディ
13 バース
14 ミレディ、レイ
14外 バアトル
15 ギース
16 イグレーヌ、セシリア、チャド
16外 ファ、ティト
17イ ガレット
18イ ヒュウ
19イ ゴンザレス
20イ パーシバル、エルフィン、サウル
20外 シン(ドーピング)
21 ニイメ
21外 ツァイス
22 ダグラス、ユーノ、エレン
23 カレル
24 ヨーデル、ソフイーヤ
25 ロイ、マリナス
各章でこのユニットだけ初期値から使ってクリアしたみたい
1章 ウォルト
2 アレン
3 ワード
4 ボールス
5 ルゥ
6 ランスロット
7 マーカス
8 ゼロット
8外 アストール
9 オージェ
10西 ディーク、シャニー
11西 ルトガー、リリーナ、ドロシー
12 ノア、クレイン、クラリーネ
12外 フィル、スー、トレック、キャス、ウェンディ
13 バース
14 ミレディ、レイ
14外 バアトル
15 ギース
16 イグレーヌ、セシリア、チャド
16外 ファ、ティト
17イ ガレット
18イ ヒュウ
19イ ゴンザレス
20イ パーシバル、エルフィン、サウル
20外 シン(ドーピング)
21 ニイメ
21外 ツァイス
22 ダグラス、ユーノ、エレン
23 カレル
24 ヨーデル、ソフイーヤ
25 ロイ、マリナス
799助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 00:48:01.51ID:yi5EoYcC あ、聖魔でも個人ブログに使い捨ての記録を残してる人がいた
800助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 02:45:04.99ID:LnH8VYZy801助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 02:54:33.00ID:zGWPg9u7 21章をニイメ1人って、森でリザイア使えばいけるんかな
802助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 08:42:30.99ID:+H36vqdR 流石に救出など、経験値を伴わない行動ならしていいんじゃないか?
でないと、毎章森にいれて祈るだけのプレイになるし
でないと、毎章森にいれて祈るだけのプレイになるし
803助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 13:24:00.96ID:zGR6JMt0804助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 13:29:19.68ID:zGR6JMt0 俺もやってみた
リン編の4章は運よければドルカスを仲間にしつつ1人も経験値入れずにクリアできた
ここでフロリーナを消費扱いにせずに温存することで「1人1マップクリア」のブログの人とは違うチャートが組めそう
まああのブログでは経験値を入れなくてもフタしたり誘導するだけで消費扱いにしてるから、俺のやり方でも結局フロリーナは消費になるけど
リン編の4章は運よければドルカスを仲間にしつつ1人も経験値入れずにクリアできた
ここでフロリーナを消費扱いにせずに温存することで「1人1マップクリア」のブログの人とは違うチャートが組めそう
まああのブログでは経験値を入れなくてもフタしたり誘導するだけで消費扱いにしてるから、俺のやり方でも結局フロリーナは消費になるけど
805助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 16:48:27.87ID:pBt/CzhJ 烈火4章のナタリーはHP10、守備2、速さ幸運0(回避0)
敵の山賊は攻撃11〜12、命中75、攻速4以上
なので、敵山賊のうち攻撃力11のほうがナタリーに向かっても、「75%(実際は約88%)」の2回攻撃を1度避ければ、ナタリーは1ターン生存できる
少なくとも1回避ける確率は23%程度なので、3回くらいリセットすれば生存できる計算
ドルカスはリン以外に攻撃しないので、
4章の6ターン目まで小部屋にひきこもってリン以外でフタをして、
最終ターンにリンでドルカスに話しかけたあと全員撤退してナタリーを壁にすれば、誰にも経験値を与えないままクリアできる
もちろん最後までフタをし続けてもクリアできるが、そうするとドルカスがリン編では仲間にならないので、使い捨てプレイでは5章以降の攻略が難しくなる
敵の山賊は攻撃11〜12、命中75、攻速4以上
なので、敵山賊のうち攻撃力11のほうがナタリーに向かっても、「75%(実際は約88%)」の2回攻撃を1度避ければ、ナタリーは1ターン生存できる
少なくとも1回避ける確率は23%程度なので、3回くらいリセットすれば生存できる計算
ドルカスはリン以外に攻撃しないので、
4章の6ターン目まで小部屋にひきこもってリン以外でフタをして、
最終ターンにリンでドルカスに話しかけたあと全員撤退してナタリーを壁にすれば、誰にも経験値を与えないままクリアできる
もちろん最後までフタをし続けてもクリアできるが、そうするとドルカスがリン編では仲間にならないので、使い捨てプレイでは5章以降の攻略が難しくなる
806助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 17:59:29.18ID:Ork6PAHX 発売から20年経っても新しい遊び方ができるゲームっていいな
スイッチのサブスクかVC来てほしいなあ
スイッチのサブスクかVC来てほしいなあ
807助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 18:03:45.23ID:KTWRxVAE ユニットを1章ごとに使い捨てる縛りって
縛りとしてはわかりやすくてインパクトあるからやってても見てても面白いし、
誰かの成長次第で将来的に詰むとかいう不安要素がなくて1章完結的に気軽に遊べるのもいいな
縛りとしてはわかりやすくてインパクトあるからやってても見てても面白いし、
誰かの成長次第で将来的に詰むとかいう不安要素がなくて1章完結的に気軽に遊べるのもいいな
808助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 21:45:20.45ID:KhoFy/8O 封印終章って初期値+CCボーナスのロイだけでクリアできるの?
封印の剣でイドゥンにダメージ通るのはわかるけど、一撃死しないんか
封印の剣でイドゥンにダメージ通るのはわかるけど、一撃死しないんか
809助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 22:59:47.98ID:+H36vqdR 救出救出で当てていくんじゃね?
増援は、出ないことを祈るかマリナスシールドかな?
ところで久々に評価プレイしたくなったから、手軽なリン編でやろうと思うんだけど、
基準って分かる?
増援は、出ないことを祈るかマリナスシールドかな?
ところで久々に評価プレイしたくなったから、手軽なリン編でやろうと思うんだけど、
基準って分かる?
810助けて!名無しさん!
2021/12/15(水) 23:37:23.91ID:w98imVmI マリナスを囮にして1ターン生存?
811助けて!名無しさん!
2021/12/16(木) 00:17:43.40ID:TnHpM2NZ812助けて!名無しさん!
2021/12/16(木) 19:41:56.16ID:rvbj/fjw813助けて!名無しさん!
2021/12/16(木) 19:41:57.35ID:rvbj/fjw814助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 16:02:08.12ID:44ABRsGi 見てきた
85ターンなサンクス
85ターンなサンクス
815助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 20:21:47.94ID:oSq2WX6g リン編ってSRPG合わない人は10章もやればやめるだろうって思ったんかな
816助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 20:31:42.87ID:A05tkqcV ウェンディは大器晩成キャラで期待値も自軍トップクラスってのに
ボールスの方が合計値高いってあたりが終わってないか?
せめてボールスより高くして欲しかった
ボールスの方が合計値高いってあたりが終わってないか?
せめてボールスより高くして欲しかった
817助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 20:50:19.67ID:L+CcDgfw リン編は本来なら2軍落ちしそうなメンバーの事前育成が可能な長めの序章って扱いでしょ
そして資金難に苦しめられるヘクハー序盤での貴重な貴重な宝玉を獲得する外伝的側面も持っている
そして資金難に苦しめられるヘクハー序盤での貴重な貴重な宝玉を獲得する外伝的側面も持っている
818助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 20:54:04.33ID:oSq2WX6g バランス型ってのがいいもんじゃないから破格の合計値がないとただのロット
819助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:00:20.56ID:R5E9709R ウェンディの成長率はそもそも別に良い所がないからな
技が低い代わりに守備がちょっと高いロイとかヲルトみたいな成長率だ
技が低い代わりに守備がちょっと高いロイとかヲルトみたいな成長率だ
820助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:02:25.75ID:A05tkqcV ロットの期待値がボールスの運と守備を-10ぐらいしただけだと知って絶望したわ
そういやリン編の連中って微妙な奴多いな
ウィルドルカスマシューワレス辺りはどうしようもないし
そういやリン編の連中って微妙な奴多いな
ウィルドルカスマシューワレス辺りはどうしようもないし
821助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:06:59.27ID:H2REefkk 高成長率に見せかけた単に初期値が低いだけの詐欺ユニットがウェンディ
822助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:34:40.76ID:jNTGbPTv 初期値ゲーやな
823助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:35:25.05ID:R5E9709R やっぱり守備初期値が14もあるバーグさんだよな
824助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 21:40:28.29ID:A05tkqcV バースの命中がゴンザレス以下で
バースの回避がダグラス以下という事実
バースの回避がダグラス以下という事実
825助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 22:08:15.30ID:/XZhUsUS ロットは耐久面と技の伸びやすい戦士らしくない使い勝手が大好きだけど成長が良いかどうかは別問題…
826助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 22:18:54.24ID:mgppcjXc ロットは初期値も期待値も悪くないはずなんだが
なんか1ピンが多い感じがしてあまり使っていない
闘技場も幸運が低くて敵が銀持ちになりやすいんで育てにくい
逆に数値以上に強く感じるのはルゥかなぁ
火力ないけどよく当てるよく避けるで気付くと勝手に育ってる
なんか1ピンが多い感じがしてあまり使っていない
闘技場も幸運が低くて敵が銀持ちになりやすいんで育てにくい
逆に数値以上に強く感じるのはルゥかなぁ
火力ないけどよく当てるよく避けるで気付くと勝手に育ってる
827助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:12:18.83ID:/1vER3RB >>825
ロットは技伸びないよ(30%)
速さも言うほど伸びない(35%、ボールスより低い)
一番伸びるのは守備(40%、ボールスより高い)
イメージは「力のワード、技速さのロット」という感じだが
実際には力技幸運のワード、守備のロット
ロットは技伸びないよ(30%)
速さも言うほど伸びない(35%、ボールスより低い)
一番伸びるのは守備(40%、ボールスより高い)
イメージは「力のワード、技速さのロット」という感じだが
実際には力技幸運のワード、守備のロット
828助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:13:27.49ID:/1vER3RB 封印はいろいろ粗削りで調整が洗練されてないから
烈火以降の作品に慣れてると、成長率や期待値に驚くことが多いんだよね
烈火以降の作品に慣れてると、成長率や期待値に驚くことが多いんだよね
829助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:16:01.21ID:/1vER3RB830助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:27:00.70ID:A05tkqcV ワードはウリでさえギースに対して力2技1高いだけで運はほぼ同じってあたりがどうしようもない
使わせる気があるとは思えん
使わせる気があるとは思えん
831助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:48:02.44ID:Kmzxoxca お前らロット大好きなんだな
832助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:52:52.78ID:/XZhUsUS 本当だ
技はワードの方が伸びるのか
うまく育ったときの印象だったみたい…
技はワードの方が伸びるのか
うまく育ったときの印象だったみたい…
833助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:54:12.27ID:mgppcjXc 戦士ってグラがだっせえよな
なんだあの80年代のアイドルをゴツくしたような見た目
手斧のポーズとか最高にかっこよすぎて鼻血出るわ
なんだあの80年代のアイドルをゴツくしたような見た目
手斧のポーズとか最高にかっこよすぎて鼻血出るわ
834助けて!名無しさん!
2021/12/17(金) 23:59:13.01ID:n7eSHGSm ルトガーの髪揺れすき
物拾ってるOLの足みたいな攻撃は気になる
物拾ってるOLの足みたいな攻撃は気になる
835助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 00:01:01.21ID:ZQOwixsd あのモブっぽい顔グラと戦闘ドットで
中身が騎士と盤無しチェスが指せる程のインテリで
器用貧乏の極みみたいなステとヲリアの装備だぞ
嫌われる要素がないからな
ちなワードは技はともかくバアトルやガレットより遅いあたりどうしようもない
つーかバースとほぼ同じ
中身が騎士と盤無しチェスが指せる程のインテリで
器用貧乏の極みみたいなステとヲリアの装備だぞ
嫌われる要素がないからな
ちなワードは技はともかくバアトルやガレットより遅いあたりどうしようもない
つーかバースとほぼ同じ
836助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 00:04:55.74ID:0IqNk8Xy 戦士系の戦闘アニメは外しとヒットで展開が違ってちょっと凝ってるよね
837助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 00:07:19.52ID:ZQOwixsd ジェネラルとヲリアのドットはホントカッコイイと思う
838助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 00:22:41.33ID:nL3dwPZ+ レイにも専用グラフィック作って欲しかった(特にドルイドの方)
CCしたらなんかデブになって使う気無くした
CCしたらなんかデブになって使う気無くした
839助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 00:44:37.36ID:MivA+SKX >>820
上級Lv20期待値
ボールス HP58 力21 技17 速21 運23 守28 防9
ロット HP66 力21 技20 速22 運13 守21 防6
これはひどい
上級Lv20期待値
ボールス HP58 力21 技17 速21 運23 守28 防9
ロット HP66 力21 技20 速22 運13 守21 防6
これはひどい
840助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 01:01:50.79ID:ZQOwixsd それでもボールスはアーマーキラーとハンマーに弱いから…
ハンマー命中45で当たらん?
せやな…
ハンマー命中45で当たらん?
せやな…
841助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 01:07:22.01ID:0IqNk8Xy まあどっちも必要のない人材であるという点は同じだ
842助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 01:13:23.93ID:jHISOCni いやどっちも必要はある側寄りじゃね?
他の選択肢がないと言うだけだが
他の選択肢がないと言うだけだが
843助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 01:28:48.15ID:ZQOwixsd ワード HP64 力30 技23 速さ14 運21 守備17 魔防2
ギース HP63 力28 技22 速さ22 運21 守備17 魔防3
俺はどうしたらいいロット?
ギース HP63 力28 技22 速さ22 運21 守備17 魔防3
俺はどうしたらいいロット?
844助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 01:44:51.46ID:0IqNk8Xy 君たちにははやての羽を貰ってくるという重要な仕事がアルジャナイ
845助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 03:45:01.37ID:bsgtPwXI ワードは3章を一人でクリアできる有能だし、
ボールスは7章まで一人でクリアできるぞ!
ボールスは7章まで一人でクリアできるぞ!
846助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 03:46:16.09ID:pFRKimJG847助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 05:07:40.88ID:ZQOwixsd >>845
ボールスの方が7倍強くて草
ボールスの方が7倍強くて草
848助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 05:46:09.33ID:nL3dwPZ+ >>839
移動力の差と弓の有無を考えたらこんなもんじゃね
移動力の差と弓の有無を考えたらこんなもんじゃね
849助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 06:01:55.77ID:dpi/O8tB ロットはカレル、ファの次に守備上がるんだよな5%差じゃ20レベルで1差だけど
850助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 06:49:16.18ID:oRjaumNp ソフィーヤも魔道士系なのに守備成長20%もあるんだぞ
851助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 10:29:16.09ID:ZBn0OflP ファは30%、ロットは40%だからロットの方が大きいぞ!
852助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 10:29:16.50ID:ZBn0OflP ファは30%、ロットは40%だからロットの方が大きいぞ!
853助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 10:35:22.50ID:aM+/pkiV854助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 10:46:40.99ID:aM+/pkiV >>853
しかもアーマー縛り動画はハードだった
しかもアーマー縛り動画はハードだった
855助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 11:29:05.56ID:IHyuBn9r ウェンディは趣味のキャラ
856助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 11:46:51.59ID:h8Rt4vJZ ルゥの勝手に育つ感は異常
それに比べてエルクの不甲斐なさよ
それに比べてエルクの不甲斐なさよ
857助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 11:51:19.17ID:nSlcPuLc パント様も弟子の目の前で酷いことをするよね
858助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 11:53:31.83ID:8s7yFDGU パント様は杖レベルもずるいよ
しかも初めから支援A持ちだから即戦力として頼りになりすぎる
仮にパント様を上回ったとしても今度はアトス様まで来るし
しかも初めから支援A持ちだから即戦力として頼りになりすぎる
仮にパント様を上回ったとしても今度はアトス様まで来るし
859助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 13:24:59.73ID:Xm913ve+ エルクとギィはバランス反動の犠牲者よ
860助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 13:45:45.44ID:Xm913ve+ ルゥは魔力が伸び悩んでもエルファイヤーやエイルカリバーで敵狩りまくれたけど、
エルクはエルファイヤー持ったら速さ5も落ちるんだよな
パン様は2落ちで済む
エルクはエルファイヤー持ったら速さ5も落ちるんだよな
パン様は2落ちで済む
861助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 13:51:14.88ID:Xm913ve+ ニノが結局戦力にならない理由も、烈火の魔法が重すぎて体格足りないからだな
がんばって理Sにしてギガスカリバーを持たせたら、速さ9も落ちる
がんばって理Sにしてギガスカリバーを持たせたら、速さ9も落ちる
862助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 14:21:36.39ID:Z223ev8D レベル上げるだけなら魔法は楽
周り斧だらけの五マス移動ボールスはしんどい
周り斧だらけの五マス移動ボールスはしんどい
863助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 14:22:33.47ID:CIDvCl5s エルクやニノがどうっていうより、封印の理魔法が強すぎ。魔防判定攻撃で射程1〜2で実質攻速落ちもなしって、明らかにおかしいやろ。
S武器はもうちょい軽くてもよかったとは思うけど、それやると敵側も攻速落ちなしで使えちゃうからってゲームバランス上の都合はありそう。ただでさえ、初見でやるにはしんどい強さだったし。
S武器はもうちょい軽くてもよかったとは思うけど、それやると敵側も攻速落ちなしで使えちゃうからってゲームバランス上の都合はありそう。ただでさえ、初見でやるにはしんどい強さだったし。
864助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 15:49:10.10ID:Y4yYUvrK ハードのボールスは速さが伸びないと早々に追撃食らうのもきついよね
ある程度育つまではどうしてもハイエナか後衛として当たりづらい手槍を投げるかになっちゃう
その点魔法は当たるしダメージも稼げるから育成が楽
ある程度育つまではどうしてもハイエナか後衛として当たりづらい手槍を投げるかになっちゃう
その点魔法は当たるしダメージも稼げるから育成が楽
865助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 16:28:00.22ID:pngvAdjo ルゥは地形効果でも育てやすいからね
育成中は部が悪い相手を避けて森に置けば支援効果もあってレベルも上がりやすい
育成中は部が悪い相手を避けて森に置けば支援効果もあってレベルも上がりやすい
866助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 16:35:04.93ID:TcmP/1zJ だがショタなので使わない(?)
867助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 19:47:04.50ID:R/x0qgQm キラーアクスボス山賊とか他にどうしろと
868助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 20:35:09.35ID:IHyuBn9r つ弓
869助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 21:22:32.21ID:ZQOwixsd ゼフィールって昔はデズモンドがクズ過ぎて人間に絶望するわ…って思ったけど
ゼフィールの周りの人間って父親以外はギネヴィアとかマードックとか改心したヘレーネとかヴァイダとか
いい人ばっかなのになんで父親だけが悪だと分からなかったんだ‥‥
って考えに変わってしまった。毒で頭がやられたか?
ゼフィールの周りの人間って父親以外はギネヴィアとかマードックとか改心したヘレーネとかヴァイダとか
いい人ばっかなのになんで父親だけが悪だと分からなかったんだ‥‥
って考えに変わってしまった。毒で頭がやられたか?
870助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 21:31:55.84ID:pngvAdjo 封印烈火は昔にやったから詳しいことは覚えてないんだが
父親に歯向かえない理由をその人達がゼフィールに語らなくて
ゼフィールが疑心暗鬼になって信じきれなかったんじゃないの?
毒の影響もあるはずあの父親の事だから後遺症もひどい物を選ばない方が変だ
ブルーニャが地位も名誉も失うの覚悟で長期戦で人目を避けて溺愛したあと
タイミング良く告白して命を賭して血まみれになりながらゼフィールを守ったことが一度でもあれば
グレても封印の剣レベルにはならなかったかもね
人が昔から争いを繰り返すのに嫌気がさして経済戦争はよくやりそうではあるが
父親に歯向かえない理由をその人達がゼフィールに語らなくて
ゼフィールが疑心暗鬼になって信じきれなかったんじゃないの?
毒の影響もあるはずあの父親の事だから後遺症もひどい物を選ばない方が変だ
ブルーニャが地位も名誉も失うの覚悟で長期戦で人目を避けて溺愛したあと
タイミング良く告白して命を賭して血まみれになりながらゼフィールを守ったことが一度でもあれば
グレても封印の剣レベルにはならなかったかもね
人が昔から争いを繰り返すのに嫌気がさして経済戦争はよくやりそうではあるが
871助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 21:43:21.13ID:NR+q1BBh 後遺症で精神障害もありえる
872助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 22:11:28.64ID:IHyuBn9r 黒き牙が英雄扱いされてたんだから
当時のベルンのお偉いさんはデズモンド以外もろくなのが
いなかったんだと思う ヘレーネ一人が改心してもどうにもならんと思う
当時のベルンのお偉いさんはデズモンド以外もろくなのが
いなかったんだと思う ヘレーネ一人が改心してもどうにもならんと思う
873助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 22:15:07.81ID:Z223ev8D 改心した素敵なママが愛されないのをずっと見てたから病んだとか
874助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 23:22:33.61ID:hyILTjcl 弱いキャラがいるのも必要だ。
全員強かったら敵が弱いだけのヌルゲーになるし。
弱いキャラでも敢えて使う楽しみも生まるし。
全員強かったら敵が弱いだけのヌルゲーになるし。
弱いキャラでも敢えて使う楽しみも生まるし。
875助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 23:27:31.39ID:h8Rt4vJZ マードックはサイボーグ感がある
876助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 23:29:53.99ID:YiUEz3Hd >>874
弱いキャラがいるからこそ縛りプレイとか楽しいもんな
弱いキャラがいるからこそ縛りプレイとか楽しいもんな
877助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 23:45:46.82ID:ZQOwixsd そんなクズの上層部なんて…
ベルン王国ランツクロン伯パスカル・グレンツァウとかいう殺人狂の伯爵さまがいたわ
ベルン王国ランツクロン伯パスカル・グレンツァウとかいう殺人狂の伯爵さまがいたわ
878助けて!名無しさん!
2021/12/18(土) 23:47:06.67ID:MJFg/4Q8 手のかかる子ほどかわいいというのもある
このスレでも弱い奴ほど大人気だな
このスレでも弱い奴ほど大人気だな
879助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 00:00:39.36ID:qItAkhus 育てばステは高いがする必要がない&同職でおk
ウェンディ・オージェ
育てても同職でおk
ヲルト・ソフィーヤ・ノア殿
育ててもそもそも弱い
ワード・バースさん
ウェンディ・オージェ
育てても同職でおk
ヲルト・ソフィーヤ・ノア殿
育ててもそもそも弱い
ワード・バースさん
880助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 00:02:16.05ID:p24mPzPj 悪の上級国民に裁きを与える理念の団体が
領民を虐殺する悪の上級そのものを大幹部に迎える
ソーニャがどうこうする以前にもうこの時点で黒い牙って終わってたんだなと
領民を虐殺する悪の上級そのものを大幹部に迎える
ソーニャがどうこうする以前にもうこの時点で黒い牙って終わってたんだなと
881助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 00:27:47.53ID:qItAkhus あとでブレンダンも「あ、こいつクズだわ」って気づいて幽閉したけど
爵位を失った理由がソーニャが知ってるようなレベルの話だし
最初から幹部にすんなよと
爵位を失った理由がソーニャが知ってるようなレベルの話だし
最初から幹部にすんなよと
882助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 00:49:42.16ID:D+XTRyJN デズモンドは気に入らない家臣を次々処刑して、将軍は村人たちを手柄目当てで反乱軍に仕立て上げて虐殺してるくらいだし、烈火時点のベルン上層部なんて腐りきってる。ゼフィールが絶望してもやむなしやで。
883助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:03:22.89ID:NunpM8y9 >>879
バースは育てれば物理壁としては一応最強じゃね
HPの成長率100%、守備の期待値最高ってのはでかい
運次第のゲームだから、
ゴンザレスでも運次第ではバーサーカーLv20でHP40ってことも極々低確率ではありえるけど、
バースさんは必ず59まで伸びる
バースは育てれば物理壁としては一応最強じゃね
HPの成長率100%、守備の期待値最高ってのはでかい
運次第のゲームだから、
ゴンザレスでも運次第ではバーサーカーLv20でHP40ってことも極々低確率ではありえるけど、
バースさんは必ず59まで伸びる
884助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:06:18.07ID:qItAkhus >>883
回避と必殺回避で圧倒的に上回るボールスが最強の物理壁だと思うよ
回避と必殺回避で圧倒的に上回るボールスが最強の物理壁だと思うよ
885助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:10:12.15ID:H337/uZ3 ゼフィールの独白からするとゼフィールには家族が全てのようでもある
886助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:10:56.62ID:NunpM8y9 >>884
まあたしかに守備ほぼ変わらんボールスのほうが速さ幸運が伸びるから強いか
まあたしかに守備ほぼ変わらんボールスのほうが速さ幸運が伸びるから強いか
887助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:15:44.65ID:qItAkhus >>885
猶更ギネヴィアとヘレーネにもっと目を向けるべきだったと思うの
猶更ギネヴィアとヘレーネにもっと目を向けるべきだったと思うの
888助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:22:40.57ID:H337/uZ3 ボールスの万能感はないがちゃんとダグラスよりずっと強くなるからまあこんなもんかなと思える
力と体格があるのに細身の槍でよく戦ってるのがイメージ悪い
力と体格があるのに細身の槍でよく戦ってるのがイメージ悪い
889助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:27:57.76ID:qItAkhus 命中クソザコナメクジのゴンザレス以下の命中だからなぁバース
ておのとか役に立たん
ておのとか役に立たん
890助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:34:56.34ID:Tnm/v3Qr 地味にリリーナの守備を支援ブーストしてくれる数少ない相手がバースさん
因みにもう一人はセシリアさんね
因みにもう一人はセシリアさんね
891助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:37:04.90ID:qItAkhus 正直武器と速さの終わってるダグラスさんの方が
セシリアさんよりよっぽど役に立たないよね
セシリアさんよりよっぽど役に立たないよね
892助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:44:30.13ID:qItAkhus ボールスHP58 守備28 回避期待値65
バースHP59 守備30 回避期待値36
追撃と必殺も考えるとバースは倍以上被弾するなこれ
バースHP59 守備30 回避期待値36
追撃と必殺も考えるとバースは倍以上被弾するなこれ
893助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:46:53.01ID:6wvHppSm894助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 01:50:20.32ID:6wvHppSm ボールスって初期値も成長率も期待値も悪くないんだよね
顔とクラスのせいで使いたくならないけど
顔とクラスのせいで使いたくならないけど
895助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 02:32:20.80ID:kWb6bnEU ステータスお化けのミレディパーシバルと比較されて更に辛い気が
セシリアさんは役立つけど弱いんだ
セシリアさんは役立つけど弱いんだ
896助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 02:54:10.21ID:p24mPzPj ミレディの親は戦場で1000人倒したとかイキってたけどデズモンド時代だからな
大規模な他国との戦争があるとは思えないし実はヴァイダが言ってたように反乱軍の烙印押された村人1000人だったりして
大規模な他国との戦争があるとは思えないし実はヴァイダが言ってたように反乱軍の烙印押された村人1000人だったりして
897助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 02:59:33.37ID:1oG2Jg3E あり得そうだがそれならミレディの親は
反乱軍が村人だと知らないかも高校生より精神年齢低いデズモンドならあり得る
反乱軍が村人だと知らないかも高校生より精神年齢低いデズモンドならあり得る
898助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 03:23:06.21ID:qItAkhus 山賊とか傭兵とかも跋扈してるから
そいつら相手じゃね
リン編とかそういう連中うじゃうじゃいるし
そいつら相手じゃね
リン編とかそういう連中うじゃうじゃいるし
899助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 06:20:53.47ID:bPy9b8RK あいつ雑魚狩りでイキってますよ!やっちゃってくださいよカレルさん!
900助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 08:32:23.22ID:FTbISfJk ベルンはならずもの多いからな
901助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 10:38:50.51ID:NyMjoJkf わが剣 未だ神域に至らず・・・
902助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 14:35:00.19ID:tPf6K9+K そいつはもういない。
903助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 23:04:52.79ID:PhrVjCNQ マーカス!ロウエン!村を襲うぞ!
904助けて!名無しさん!
2021/12/19(日) 23:11:19.45ID:5xOh3Mwr ファってドラゴンキラーの特効受けないんだな
905助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 04:01:21.39ID:BCEvTXOJ あの世界ってエトルリアとベルンとリキアの都市部を除いたらほとんど無法地帯で山賊とか盗賊が跋扈しめそう
906助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 10:47:46.31ID:mbo6EuJQ 遊牧民の襲来にも困ってそう
ある部族とは仲良いけどある部族とは敵対してるとか
ある部族とは仲良いけどある部族とは敵対してるとか
907助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 11:42:55.64ID:PpvzBATf それがサカのおきて
908助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 13:45:36.80ID:z7Jhx5I4 イリアもとんでもない数の山賊が出てきたな
言われてみるとほんと賊ばっかり
言われてみるとほんと賊ばっかり
909助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 15:02:15.05ID:SeYxgaJp フェレなんて首都の王城がそのへんの山賊に占拠されてるからな
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
910助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 15:26:06.43ID:JOuT1r8D 考えたらあれやばいよな
ベルンの乱心がどうとか関係なくて日常の延長で制圧されてる
ベルンの乱心がどうとか関係なくて日常の延長で制圧されてる
911助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 15:30:44.84ID:HLxG8cdg 後付だからしょうがないけど ハーケンロウエンは何やってんだ感じ
君主が仮病だからしょうがないのか
君主が仮病だからしょうがないのか
912助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 15:47:29.51ID:UwAl8gl4 戦力がないこともそうだけどそのへんの山賊にそれがバレてんのがヤバイ
913助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 16:02:25.81ID:HhrjUtDT 山賊が有能なだけかもしれない
914助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 16:37:02.36ID:A4FfBzI8 ハーケンとイサドラが糸を引いてる
915助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 16:50:22.40ID:UwAl8gl4 [ダマス] (左)
フン かつてはリキア一の騎士とうたわれたフェレ侯エリウッドも▼
さすがに病にゃ勝てねえってか?▼
[山賊] (右)
へへへ ベルンが攻めてきたから
この辺りは手うすになっているって▼
ボスのよみはズバリっすね!▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[グロズヌイ]
フェレ騎士どもは
全滅したってウワサだよなぁ?▼
おい、おまえら!▼
今日からこの村の支配者は
このおれ、グロズヌイ様だ!▼
とりあえず金目のものを
ありったけ持って来やがれ!▼
確かにめちゃくちゃ耳が早い
フン かつてはリキア一の騎士とうたわれたフェレ侯エリウッドも▼
さすがに病にゃ勝てねえってか?▼
[山賊] (右)
へへへ ベルンが攻めてきたから
この辺りは手うすになっているって▼
ボスのよみはズバリっすね!▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[グロズヌイ]
フェレ騎士どもは
全滅したってウワサだよなぁ?▼
おい、おまえら!▼
今日からこの村の支配者は
このおれ、グロズヌイ様だ!▼
とりあえず金目のものを
ありったけ持って来やがれ!▼
確かにめちゃくちゃ耳が早い
916助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 16:54:09.34ID:CD69sNZa 草
917助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 16:57:04.44ID:FGJULX2l フェレ騎士全滅したんか…
918助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:06:02.92ID:tV95N51+ 20年前と同じ失敗を繰り返してるんだなこの領主
919助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:14:19.73ID:4p6gvLJv ワンピースでいうと第1話のヒグマくらいの勢力に首都が陥落させられた感じか
920助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:15:39.43ID:4p6gvLJv >>911
全滅したってウワサ
全滅したってウワサ
921助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:18:55.96ID:z7Jhx5I4 強いて言えば山賊はひとつ読み違っている
フェレはまだ兵を出す前なので別にベルンが攻めてきたからといって手薄になってるわけじゃない
あれが全力
フェレはまだ兵を出す前なので別にベルンが攻めてきたからといって手薄になってるわけじゃない
あれが全力
922助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:22:02.11ID:LfQDxyiV アルマーズの洞窟とかもベルンは埋めとけって命令したのにお宝があるのがバレてるので漁られてたりとか
全体的に騎士が山賊の諜報力をナメている節があるよな
全体的に騎士が山賊の諜報力をナメている節があるよな
923助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:24:59.99ID:4p6gvLJv 勢力の統一がまだ途上の段階だから、
国側から山賊って呼ばれてるだけで、
実態は軍閥とか豪族みたいな有力な統治組織なのかもしれない
国側から山賊って呼ばれてるだけで、
実態は軍閥とか豪族みたいな有力な統治組織なのかもしれない
924助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:30:24.06ID:LfQDxyiV ヴェルダンなんか隣の国からやってくるし賊の耳の早さと行動力は確かに大したものだ
925助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:37:36.72ID:RvbUdpqL 計略に優れてるナーシェン辺りの部下が裏切って
山賊に情報流して双方が利益得てるだけなの有り得る
山賊に情報流して双方が利益得てるだけなの有り得る
926助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:42:57.79ID:4ji4R+XD とりあえずエリックが悪いってことで
927助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:47:05.03ID:HhrjUtDT ロルカ族滅ぼす時も汚物は消毒だ〜のノリじゃなくて浸透して井戸に毒仕込むとかいうわりとクレバーな方法取ってるし意外とちゃんとしてる
928助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 17:47:50.18ID:stS5NPQO ならず者を買収して略奪させるってナーシェンなら普通にやりそう
現実でも西郷隆盛が江戸で略奪させまくってたし
現実でも西郷隆盛が江戸で略奪させまくってたし
929助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 21:19:12.04ID:mbo6EuJQ 遊牧民って井戸使うのね
家畜が食べる草が無くなればテント持って移動するイメージ
家畜が食べる草が無くなればテント持って移動するイメージ
930助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 21:25:41.55ID:sUPqqCiS931助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 21:37:18.14ID:mbo6EuJQ 水源に困って家畜の尿すらフル活用するよね
尿で髪洗うヒロインなんてエムブレムでみたくないからいいんだけど
尿で髪洗うヒロインなんてエムブレムでみたくないからいいんだけど
932助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 21:41:41.11ID:LfQDxyiV 父なる大地がどうたら言いながら野グソをするヒロイン
933助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 22:12:58.96ID:q9OCdro6 リンって草原で一人でどうやって生きてたんだ
家畜は放してきたのか
家畜は放してきたのか
934助けて!名無しさん!
2021/12/20(月) 22:29:41.13ID:tMz2JWpv 一方海賊のくせに海賊しか襲ってないベルガー商会の連中
まぁ他は貧乏商船見逃したり、ベルンの武装船に喧嘩売って返り討ちにされただけだが
あと戦争って第三者は利用すればむしろ海運とか儲かるんじゃないのか?
後に大儲けする西方とエトルリア間ってもともと戦争してないし
まぁ他は貧乏商船見逃したり、ベルンの武装船に喧嘩売って返り討ちにされただけだが
あと戦争って第三者は利用すればむしろ海運とか儲かるんじゃないのか?
後に大儲けする西方とエトルリア間ってもともと戦争してないし
935助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 00:58:36.52ID:xbYHKpl/ https://i.imgur.com/hNKGFYO.jpg
ナバタの里までに手に入るドーピングアイテムだいたい突っ込んだ上でのステータスではあるけどかなり強い
ナバタの里までに手に入るドーピングアイテムだいたい突っ込んだ上でのステータスではあるけどかなり強い
936助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 02:35:22.73ID:6FBPKwbx >>935
愛だな
愛だな
937助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 14:40:42.10ID:WTIW9Ggs 真面目な話昔の遊牧民も井戸掘るし使う
基本的に季節ごとに決まった土地を順繰り使うだけなんで
基本的に季節ごとに決まった土地を順繰り使うだけなんで
938助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 18:25:50.70ID:16UR0zze そうなんだ
井戸掘るの大変そうだけど技術あったんだね
井戸掘るの大変そうだけど技術あったんだね
939助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 19:43:31.77ID:A775gRPy 水源や岩塩を見つけるのも遊牧民の生き残るための技術
940助けて!名無しさん!
2021/12/21(火) 23:47:38.73ID:0DE9bLmD ロマサガ3の野盗なんて総兵力11,000人だからな
第一将ラビット4,000騎
第二将フォックス4,000騎
第三将ベア3,000騎
軍事国家並の大軍勢
第一将ラビット4,000騎
第二将フォックス4,000騎
第三将ベア3,000騎
軍事国家並の大軍勢
941助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 00:42:34.27ID:usSlsWBR んな事いうと天地を喰らうの5万山賊がな
942助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 01:13:08.39ID:5GSwzJk2 ロマサガ3のそういう話聞くと
ミリオンダラーと広範囲術の隊を作って
はよ敵を殺せと思うんだよな
ミリオンダラーと広範囲術の隊を作って
はよ敵を殺せと思うんだよな
943助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 07:46:23.81ID:1Jz8TYs1 朝鮮人が井戸に毒撒いた
944助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 08:20:50.68ID:nVGMxL2c おいばかやめろ
945助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 14:08:01.52ID:fvPsOPcZ946助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 16:31:34.08ID:X1Umg/UX バーチャルコンソール版のトーチバグやらの敵操作バグって修正されてる?
できない気がする
できない気がする
947助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 19:24:20.01ID:ZQDBfyMw 烈火って店がない章だと買い物できないけど、
武器がなくて完全に「詰む」状況って起こり得るのかな?
縛りプレイでは買い物禁止とか持参品以外禁止とかあるけど、彼らは計算して巧くやりくりしてるのであって、
前の章で武器を使い果たしたりすると、次の章で新たに入手できるものを含めてもクリアが絶対に無理になる状況もありそう
武器がなくて完全に「詰む」状況って起こり得るのかな?
縛りプレイでは買い物禁止とか持参品以外禁止とかあるけど、彼らは計算して巧くやりくりしてるのであって、
前の章で武器を使い果たしたりすると、次の章で新たに入手できるものを含めてもクリアが絶対に無理になる状況もありそう
948助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 19:52:41.42ID:ZqX90cG9 詰むまで行かないけど槍が足りなくてオズインとマーカスに斧持たせて凌いだ事は何度かある
949助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 20:42:18.40ID:PR3FHrH+ 武器ないまま戦支度の外伝に行かないでリムステラの章に行ったらさすがに詰みそう
終章はアトスいるし色々くれるから問題なさそうだけど
終章はアトスいるし色々くれるから問題なさそうだけど
950助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 20:52:47.54ID:5GSwzJk2 武器ないでスタートしそうになると
武器ないのか来たぞみたいな事言って売買出来なかったっけ?
武器ないのか来たぞみたいな事言って売買出来なかったっけ?
951助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 21:51:40.27ID:8sjmFfJ+ >>950
マジ?初めて聞いた
マジ?初めて聞いた
952助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 21:56:35.65ID:o7PqlKuk 武器全部売って確かめてみようと思ったらマーニカティを買い取ってもらえなくて挫折した
953助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 22:03:28.64ID:5GSwzJk2 封印はその詰みあったけど烈火は無かったような
954助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 23:00:37.48ID:Ygm0bXY8 >>953
封印は進撃準備から武器屋に入れるよ
封印は進撃準備から武器屋に入れるよ
955助けて!名無しさん!
2021/12/22(水) 23:03:50.74ID:5GSwzJk2 >>954
封印と烈火逆だったのかありがとう
封印と烈火逆だったのかありがとう
956助けて!名無しさん!
2021/12/24(金) 01:34:18.65ID:6l7/yOm8 人生で初めて封印ハードプレイ中だが敵強すぎだろ力15の山賊とか速さ14の傭兵とか5章に出てくるな
957助けて!名無しさん!
2021/12/24(金) 04:58:18.48ID:SxMJkqSn958助けて!名無しさん!
2021/12/24(金) 07:19:48.59ID:4TmSfOc4 5章の敵は11レベルぐらい強化されてるんだっけ
959助けて!名無しさん!
2021/12/24(金) 07:38:29.25ID:erk+IzcE >>956
あれをウォルト1人とかボールス1人でクリアできる人もいるから凄いよな
あれをウォルト1人とかボールス1人でクリアできる人もいるから凄いよな
960助けて!名無しさん!
2021/12/24(金) 07:56:37.17ID:1j6OExMw 封印ハードを攻撃コマンド禁止でノーリセットでやってる人もいるよ
けっこう人死んでるけど
けっこう人死んでるけど
961助けて!名無しさん!
2021/12/26(日) 16:21:07.34ID:5hh55+7P 封印ハードの後半になると傭兵とかHP力はカンスト寸前、技速さがカンストとかいう凄腕ばっかになるからな
金出すからこっちにも来てくれ
金出すからこっちにも来てくれ
962助けて!名無しさん!
2021/12/26(日) 17:14:27.94ID:eSBS6L/b レベル7力カンスト済のドラゴンナイトならいいぞ
963助けて!名無しさん!
2021/12/26(日) 17:38:12.21ID:IRmZ2UU8 ガレットもLv1でHP55とかあるよね
964助けて!名無しさん!
2021/12/26(日) 18:35:59.19ID:x+Tgu9WQ バーサーカーの兵種成長率弱いんだよな
ガレットがブースト組のくせに弱い理由のひとつ
ベルン王城あたりだと傭兵の方がバーサーカーよりステータス高い
ガレットがブースト組のくせに弱い理由のひとつ
ベルン王城あたりだと傭兵の方がバーサーカーよりステータス高い
965助けて!名無しさん!
2021/12/26(日) 18:48:19.45ID:y353xR+p キャスを22章までブーストさせたけどうん知ってた
966助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 02:58:22.05ID:9gKRLTmW キャスは聖戦デイジーと同等位のゴミユニット
趣味での起用すら困難である
趣味での起用すら困難である
967助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 05:27:13.51ID:qMloTqDp チャドもだが森山に置いて敵を集める回避デコイのみの役目とされる事はあるな
968助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 07:38:22.48ID:rLoLvy1Z CC出来ないから使ったことないな盗賊
969助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 08:16:22.80ID:Ee7X55T8 でもアストール以外アサシン似合わないよね
970助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 10:16:26.94ID:0gVo3ogW 烈火聖魔の盗賊→アサシンで盗めなくなるみたいに、
下級職でできたことが上級職ではできなくなる(上位互換にはならない)って例は他にもあるのかな?
それが嫌でほとんどアサシンにCCさせたことないな
烈火にはジャファルがいるし
下級職でできたことが上級職ではできなくなる(上位互換にはならない)って例は他にもあるのかな?
それが嫌でほとんどアサシンにCCさせたことないな
烈火にはジャファルがいるし
971助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 10:26:34.71ID:kUemb5xZ >>970
技能は知らんけど、馬とか竜に乗るようになって特攻が刺さるようになるとか魔法に弱くなるとかはちょいちょいあるわね
技能は知らんけど、馬とか竜に乗るようになって特攻が刺さるようになるとか魔法に弱くなるとかはちょいちょいあるわね
972助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 13:24:34.28ID:9gKRLTmW まほうぼうぎょがさがった!とかシャニーがバーグさんを救出できなくなるとか小粒なのは時々あるな
973助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 13:46:00.03ID:GWbqfYpo 騎兵が体格上がって救出力下がるのは罠だな
974助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 14:39:30.84ID:I10nrKx4 ラーラの踊れないシーフファイターはちょっと無理や
975助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 17:51:36.07ID:tHZgIm/b 騎兵になるタイプは移動適正も一部変わるね
976助けて!名無しさん!
2021/12/27(月) 18:35:30.51ID:7YnioVI6 覚醒のサーリャにリザイアしか持たせてないのに
攻略中にダークナイトにCCさせて嬲り殺しにされた人はいる
攻略中にダークナイトにCCさせて嬲り殺しにされた人はいる
977助けて!名無しさん!
2021/12/28(火) 23:25:37.80ID:lvrnBSpI 今更封印の剣やってんだけど
思った以上にムズイな・・・今までやったFEシリーズでは一番むずく感じる
主人公がLVMAXでアイテムドーピングもしてるのに割りとすぐ死ぬ
増援えげつないしボス強すぎ・・・
攻略情報なしでやってんだけど自軍キャラ半分以上死んだ
少数のゴリ押しで何とかやってる
思った以上にムズイな・・・今までやったFEシリーズでは一番むずく感じる
主人公がLVMAXでアイテムドーピングもしてるのに割りとすぐ死ぬ
増援えげつないしボス強すぎ・・・
攻略情報なしでやってんだけど自軍キャラ半分以上死んだ
少数のゴリ押しで何とかやってる
978助けて!名無しさん!
2021/12/28(火) 23:36:14.85ID:S23dCYdT しかしFEスレはこの10年で変わったな
10年前なら闘技場やフリーマップを邪道扱いして使わん前提のハードプレイを前提で語ってたり
うちの○○が強いとかいうのを馬鹿にしてたよな
10年前なら闘技場やフリーマップを邪道扱いして使わん前提のハードプレイを前提で語ってたり
うちの○○が強いとかいうのを馬鹿にしてたよな
979助けて!名無しさん!
2021/12/28(火) 23:50:26.99ID:EJZu9M4a リンディスやリリーナが公式でビキニ水着になったり
リンディスやフロリーナやイグレーヌが公式でくノ一になった10年だもの
リンディスやフロリーナやイグレーヌが公式でくノ一になった10年だもの
980助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 00:17:04.84ID:jWCevj// 俺の縛りプレイはすごいぞさんは
「そんなに凄いことやってるなら動画でも上げれば?」で黙るからいい時代になった
「そんなに凄いことやってるなら動画でも上げれば?」で黙るからいい時代になった
981助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 00:42:12.94ID:fZ/ZDLTW >>978
プレイの方針は人それぞれだし、その遊び方でどうなったとか誰が強くなったとかを語るのは自由だと思うけど、思いっきりパワープレイしといて自分の運用大正義みたいに語ってたりしたらそりゃツッコまれもすると思うよ。
プレイの方針は人それぞれだし、その遊び方でどうなったとか誰が強くなったとかを語るのは自由だと思うけど、思いっきりパワープレイしといて自分の運用大正義みたいに語ってたりしたらそりゃツッコまれもすると思うよ。
982助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 01:10:21.45ID:JduMG6Xu その2つは普通に今でも突っ込まれるやつや
まあ単に今じゃ相手にされんだけかもしれんが
まあ単に今じゃ相手にされんだけかもしれんが
983助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 01:23:38.22ID:o0TDnWiO 何を見てそんなにスレの空気が変わったと判断してるんだこいつはw
984助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 04:59:50.21ID:08UN/RvE 酔ってるのかもしれん
985助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 07:02:18.84ID:jWCevj// ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 2章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1640728772/
スレ立てるのウン年ぶりだから何かミスってたらスマン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1640728772/
スレ立てるのウン年ぶりだから何かミスってたらスマン
986助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 12:08:24.71ID:S/EwW5mD 乙
3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
987助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 12:08:25.92ID:S/EwW5mD 乙
3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
988助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 12:53:43.35ID:JCCZXI51 >>977
主人公のロイは「弱い主人公」扱いされるエリウッドよりも弱い能力だし、
増援が即行動するのは単に不親切な初見殺しだからね
攻略情報なしでノーリセットで続けれるのは偉いよ
それこそ本来のゲームの楽しみ方だと思う
主人公のロイは「弱い主人公」扱いされるエリウッドよりも弱い能力だし、
増援が即行動するのは単に不親切な初見殺しだからね
攻略情報なしでノーリセットで続けれるのは偉いよ
それこそ本来のゲームの楽しみ方だと思う
989助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 15:46:40.90ID:HcZJrEZF 人生でノーリセプレイしたのは封印が最初で最後だわ
リリーナとルトガーが増援にやられた
リリーナとルトガーが増援にやられた
990助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 18:15:01.63ID:ztG1gZNW 封印は初見では厄介なほうだなあ
知識が備わってくるとだいぶ落ち着いてくるんだけど
知識が備わってくるとだいぶ落ち着いてくるんだけど
991助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 19:17:32.71ID:JDbY8A8M 襟木とロイなら若干ロイのがマシなイメージあるけどまあほぼ専用武器のせいだわ
992助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 19:57:20.79ID:4T75tpSg 冬の時代長すぎるけど昇格後のビジュアルが格好いい
射程2剣はこの遅さで丁度いい
射程2剣はこの遅さで丁度いい
993助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 20:43:18.02ID:OU5vaNFy 封印の剣が無いロイとか何の役にも立たないから早めに手槍投げられる襟のがまだマシだな
994助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 21:05:22.98ID:hHmE46ps ロイとエリウッドの初期値は同じで、
成長率はロイから幸運を15%下げて力・守備・魔防を5%ずつ上げたのがエリウッドなんだよね
CCボーナスはロイのほうが高いけど、エリは早めにCCできて馬に乗れて槍も使える
成長率はロイから幸運を15%下げて力・守備・魔防を5%ずつ上げたのがエリウッドなんだよね
CCボーナスはロイのほうが高いけど、エリは早めにCCできて馬に乗れて槍も使える
995助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 21:45:30.87ID:XGgg1f9O 幸運0のモルフ集団に手槍無双する分、エリウッドの方が頼れる印象があるな。
竜相手だと武器の都合で評価が逆転するが。
竜相手だと武器の都合で評価が逆転するが。
996助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 23:31:17.41ID:lRJMwnaD 封印烈火聖魔、全部初プレイ時はノーリセで挑んだ
封印ではミレディが、烈火ではウィルが死に
聖魔は初見ハードノーリセでヴァネッサ、アメリア、ノール、ヒーニアス、エフラムが死んだ
GBA三部作はそれぞれ何周もしてるけどやっは初回が一番楽しかったな
封印ではミレディが、烈火ではウィルが死に
聖魔は初見ハードノーリセでヴァネッサ、アメリア、ノール、ヒーニアス、エフラムが死んだ
GBA三部作はそれぞれ何周もしてるけどやっは初回が一番楽しかったな
997助けて!名無しさん!
2021/12/29(水) 23:31:37.59ID:J8J9F7Tt 烈火レイピアが有能だしな
普通に遊牧の処理任せられる
普通に遊牧の処理任せられる
998助けて!名無しさん!
2021/12/30(木) 00:32:08.77ID:ROg20JnF 封印初プレイで死者1人って凄いな
自分が初めてやった時はシャニー、アレン、ルトガー、エレン、ドロシー、リリーナ、フィル、ノア、マーカス、ランス、ララム、ソフィーヤ
確かこんぐらい死んだ気がする
仲間にできなかったのも結構いたし
自分が初めてやった時はシャニー、アレン、ルトガー、エレン、ドロシー、リリーナ、フィル、ノア、マーカス、ランス、ララム、ソフィーヤ
確かこんぐらい死んだ気がする
仲間にできなかったのも結構いたし
999助けて!名無しさん!
2021/12/30(木) 07:07:21.38ID:M5wqeEEm 次スレ 落ちた?
1000助けて!名無しさん!
2021/12/30(木) 16:05:31.46ID:+cab9Bo210011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 13時間 32分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 13時間 32分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 🇨🇳貴州省で少数民族農村ファッションショー 無形文化遺産の美を世界に発信 少数民族の文化を大切にする中国父さん [817148728]
- 【速報】石破首相「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」 [271912485]
- でも暇空茜ってインターネットから出てこないから別に怖くないよな [358382861]
- 吉村はん「大阪万博に来た人は道頓堀に行かなくていい。もう道頓堀閉鎖しよ!」 [931948549]
- 万博会場行き「自動運転シャトルバス」が『手動運転』で回送中に接触事故、一時運行取りやめ [178716317]