ロシアで起業し現在はスイスに本社があるEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。
■公式サイト■
※DCS World 無償配布※
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/
対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能
■前スレ■
【DCS World】DCS 総合 Part.66 【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1642611347/
【DCS World】DCS 総合 Part.67 【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1647221459/
・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【DCS World】DCS 総合 Part.68 【初心者歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大空の名無しさん (ワッチョイ b724-e+q+)
2022/05/08(日) 00:40:22.89ID:vwnHtgKb0158大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/14(土) 13:08:01.72ID:c9LIOECI0 大戦機用だと、channel MAP気に入ってるけどね。
Normandy MAPは、悩み中。地元出身の人が、あれがないこれが無い(モン・サン・ミシェルとか)とか言ってたけど
どちらかと言うと、シングルミッションが気になってる。
Normandy MAPは、悩み中。地元出身の人が、あれがないこれが無い(モン・サン・ミシェルとか)とか言ってたけど
どちらかと言うと、シングルミッションが気になってる。
159大空の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/14(土) 13:34:02.59ID:OrB8Wq6Da160大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/14(土) 13:41:02.40ID:cq6ynhE40 ワロタ
161大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/14(土) 13:53:15.14ID:c9LIOECI0 ホントだ。ありがとう。
なんでそんなコメントしたんだろう、見つけられなかったのかなぁ。
海外掲示板だったので、自分の猿並みの英語力(実は、モン・サン・ミシェルの何何が無いとかだったり)の問題かもしれない。
当時はこうだったはずとか、妙に細かい議論してたので。
シングルミッションって、どんなのがありそう?
ボッチシマーとしては、Normandy特有のミッションあると嬉しい。
なんでそんなコメントしたんだろう、見つけられなかったのかなぁ。
海外掲示板だったので、自分の猿並みの英語力(実は、モン・サン・ミシェルの何何が無いとかだったり)の問題かもしれない。
当時はこうだったはずとか、妙に細かい議論してたので。
シングルミッションって、どんなのがありそう?
ボッチシマーとしては、Normandy特有のミッションあると嬉しい。
162大空の名無しさん (ワッチョイ a9ef-yvGd)
2022/05/14(土) 14:09:31.98ID:074uI5h00 東シナ海マップほしい
163大空の名無しさん (オッペケ Sr99-zb4N)
2022/05/14(土) 14:10:56.35ID:AA+xWMudr >>146一度、SU-25をゲームパッドでプレイしてみて下さい。 機材揃えるのは本気でやり込みたいと思ってからで良いと思います。 スレの最初に私が調子こいて連投しまくったチュートリアル動画とかのリンク貼ってるので良ければ設定してみてください。
164大空の名無しさん (ワッチョイ 6f63-qOGV)
2022/05/14(土) 14:19:43.85ID:jKVXqFcx0 昨日シン・ウルトラマン見に行った時にトップガンの予告二回くらい見たけど、スティックを勢いよく倒すシーンが二回くらいあったけど、実機だとそんなものなのかねぇ。
165大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/14(土) 14:21:24.12ID:cq6ynhE40 changelogの履歴に検索かけると
バージョン2.5.2でノルマンディ1944マップが販売開始された時点では未作成で
バージョン2.5.5(途中?)のバージョンアップで追加再現された範囲みたい
無いって文句言ってるのはそれより前のコメントなんじゃないかな
自分は現代マップ全部買った
ずっと飛んでるとコーカサスはなんかつまらん
見慣れた通学路っぽい
マリアナもコンバットとしてはグアム島と海しかないみたいな感じでウーン
訓練やフリーフライトと割り切れば綺麗でいいマップではあるけど
ペルシャ湾もシリアも、基地や飛行場の設計に地域・国の特色のようなものが
感じられて、飛び比べるとおもしろみが増す感じかなあ
どちらにしてもこのマップ1つあればいいってことではないな
1つだけだとシリアだろうがペルシャ湾だろうが飽きが来るの速いんじゃないかな
バージョン2.5.2でノルマンディ1944マップが販売開始された時点では未作成で
バージョン2.5.5(途中?)のバージョンアップで追加再現された範囲みたい
無いって文句言ってるのはそれより前のコメントなんじゃないかな
自分は現代マップ全部買った
ずっと飛んでるとコーカサスはなんかつまらん
見慣れた通学路っぽい
マリアナもコンバットとしてはグアム島と海しかないみたいな感じでウーン
訓練やフリーフライトと割り切れば綺麗でいいマップではあるけど
ペルシャ湾もシリアも、基地や飛行場の設計に地域・国の特色のようなものが
感じられて、飛び比べるとおもしろみが増す感じかなあ
どちらにしてもこのマップ1つあればいいってことではないな
1つだけだとシリアだろうがペルシャ湾だろうが飽きが来るの速いんじゃないかな
166大空の名無しさん (オッペケ Sr99-zb4N)
2022/05/14(土) 14:25:22.49ID:AA+xWMudr >>163流れとしてはまず最初に、右スティックでマウスカーソルと視点操作を併用するためにInput Mapperというソフトをインストールします。 F-16を例として、LB,RBがショートカットキーのような役割になります。 A,B,X,YがDMS、十字キーがTMSみたいな感じです。 説明下手ですみません。
167大空の名無しさん (アウアウウー Sab3-Cf/6)
2022/05/14(土) 16:36:27.13ID:Ybjdmb5la スティック買うと言っているのに、どうしてもパッドでやらせたいやつ
168大空の名無しさん (オッペケ Sr6f-/mT0)
2022/05/14(土) 16:56:26.80ID:Eg5gsI6xr169大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/14(土) 17:00:10.22ID:c9LIOECI0 スティックだって安い訳では無いんだし、初心者にはまずはパッドで試して見るのも
良いと思うと、初心者の私も思います。
良いと思うと、初心者の私も思います。
170大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/14(土) 17:10:17.30ID:c9LIOECI0171大空の名無しさん (ワッチョイ 1315-IsGS)
2022/05/14(土) 17:50:25.21ID:sUV/V7dY0 130 だけどF-14,16,18,A-10,UH-1に空母に付いてきたSu-33と遊びきれない。
離陸まではいけたけれど武器の使い方が分からない。
離陸まではいけたけれど武器の使い方が分からない。
172大空の名無しさん (ワッチョイ 6f63-qOGV)
2022/05/14(土) 17:57:40.14ID:jKVXqFcx0 >>171
そこは地道にトレーニングメニューで理解するしかないな。
そこは地道にトレーニングメニューで理解するしかないな。
173大空の名無しさん (ワッチョイ 1315-IsGS)
2022/05/14(土) 18:01:31.30ID:sUV/V7dY0 >>172
一つ質問いいですか?マニュアルなんかにある起動時のテストやチェックって全部やってます?
一つ質問いいですか?マニュアルなんかにある起動時のテストやチェックって全部やってます?
174大空の名無しさん (ワッチョイ 6f63-qOGV)
2022/05/14(土) 18:09:18.05ID:jKVXqFcx0 >>173
そこはチートボタンあるから(すぐ忘れるし)覚えない派。
そこはチートボタンあるから(すぐ忘れるし)覚えない派。
175大空の名無しさん (オッペケ Sr99-zb4N)
2022/05/14(土) 18:22:01.32ID:AA+xWMudr 最初、色々調べてTRACK IR(其れに準ずるもの)とボタン数の多い高価なスティックが標準と知った時は辞める事を考えました。 その後紆余曲折を経て今に至るのですが、そこで思ったのはフライトシムは操作の難しさもそうですが、機材を揃えるのが難しいという理由で諦めてしまうパターンが多いのではないかということです。
なので、最初はゲームパッドでプレイして物足りなくなったらそれらの機材を揃えるというのでも良いのではないかと思うのです。 DCS等の魅力を未プレイの方に一人でも多く知ってほしくて連投してしまいました。 本当にすみません。 長文失礼しました。
なので、最初はゲームパッドでプレイして物足りなくなったらそれらの機材を揃えるというのでも良いのではないかと思うのです。 DCS等の魅力を未プレイの方に一人でも多く知ってほしくて連投してしまいました。 本当にすみません。 長文失礼しました。
176大空の名無しさん (スプッッ Sddb-pOvi)
2022/05/14(土) 18:37:06.36ID:kWCR0Puxd このゲームはまったりとプレイしていくゲームだから今金が無くてできなくても働いてから機材揃えてプレイしても置いていかれることはない
177大空の名無しさん (ワッチョイ f562-lIli)
2022/05/14(土) 19:08:39.33ID:nWcHM30K0 ガチシム系は絶対に本物を越えないからね。
ゲームあるあるで自分も敵もインフレして、後からの参加で不利になることは全くない。
俺のF/A-18CがSu-30を10機倒したら勝手にF/A18Eにレベルアップしたら激怒する。
全世界が暴動起こす。
あ、いやEなら許すかも…
ゲームあるあるで自分も敵もインフレして、後からの参加で不利になることは全くない。
俺のF/A-18CがSu-30を10機倒したら勝手にF/A18Eにレベルアップしたら激怒する。
全世界が暴動起こす。
あ、いやEなら許すかも…
179大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/14(土) 19:44:50.77ID:cq6ynhE40 キャンペーンなどでランプ・コールド・スタートを強制されるものはしかたないが
そうじゃなくて選択可能ならランプかランウェイでのホット・スタートばっかだなあ自分
適当な発進飛行場が無い地点で戦闘起こしたければ空中スタートでもいいし
そうじゃなくて選択可能ならランプかランウェイでのホット・スタートばっかだなあ自分
適当な発進飛行場が無い地点で戦闘起こしたければ空中スタートでもいいし
180大空の名無しさん (ワッチョイ ebbc-E4tu)
2022/05/14(土) 19:50:18.57ID:/NWAS76s0 Win+Homeキーでトグルスイッチが次々オンになっていくのを見るのが好き
181大空の名無しさん (ワッチョイ 0189-+n0p)
2022/05/14(土) 19:55:11.71ID:H7nyHA5Z0 このゲームやる上で大事なのは想像力だよ
マリアナ諸島はハワイにもなるし沖縄にもフォークランド諸島にもなる
Fw190は零戦にもなるしF-16はF-2にもなる
コーカサスも想像力を使えば朝鮮半島の東海岸だFalcon買わずに済む
マリアナ諸島はハワイにもなるし沖縄にもフォークランド諸島にもなる
Fw190は零戦にもなるしF-16はF-2にもなる
コーカサスも想像力を使えば朝鮮半島の東海岸だFalcon買わずに済む
182大空の名無しさん (ワッチョイ 0189-+n0p)
2022/05/14(土) 19:55:49.07ID:H7nyHA5Z0 間違えた西海岸だ
183大空の名無しさん (アウアウウー Sa31-n+UI)
2022/05/14(土) 20:11:02.91ID:uXi2w/u4a >>161
大戦機はマスタングしか持ってないけど、シングルミッションにはノルマンディーマップのミッションは無いな
大戦機はマスタングしか持ってないけど、シングルミッションにはノルマンディーマップのミッションは無いな
184大空の名無しさん (オッペケ Sr6f-/mT0)
2022/05/14(土) 20:17:23.57ID:0tNU3Whwr >>171
いきなりたくさん覚えるのは無理あるのでまずは機種を絞り込んで
例えばA-10Cなら対地オンリーだから覚えること少ないし
全体的に整理された仕様、低速頑丈で離着陸も簡単、とマスターしやすいよ
さらにA-10の基本はF-16や18に通じる部分も多いのでおすすめ
いきなりたくさん覚えるのは無理あるのでまずは機種を絞り込んで
例えばA-10Cなら対地オンリーだから覚えること少ないし
全体的に整理された仕様、低速頑丈で離着陸も簡単、とマスターしやすいよ
さらにA-10の基本はF-16や18に通じる部分も多いのでおすすめ
185大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-0sc3)
2022/05/14(土) 21:25:02.47ID:0iGj9ojy0186大空の名無しさん (ワッチョイ 6124-zb4N)
2022/05/14(土) 21:45:06.02ID:zo0SDav00 >>183https://throughtheinferno.com/single-player-missions/
私が頻繁にプレイするシングルミッションの中にノルマンディーマップがあります(未プレイ)。 ミッションは自動生成され、兵力の調整など詳細な設定が可能です。
私が頻繁にプレイするシングルミッションの中にノルマンディーマップがあります(未プレイ)。 ミッションは自動生成され、兵力の調整など詳細な設定が可能です。
187大空の名無しさん (オッペケ Sr6f-/mT0)
2022/05/15(日) 02:29:03.17ID:FMQn8gBDr なんか自動翻訳調やなw
188大空の名無しさん (ワッチョイ df2b-0tzh)
2022/05/15(日) 05:39:16.02ID:aVn2tCum0 F/A-18C買わなきゃよかった。SU-25Tでフェードアウトしてればよかった。
買ったからにはやらなきゃいけないというプレッシャー。涙が出てくる。
覚えることが多すぎて難しいんじゃー!
買ったからにはやらなきゃいけないというプレッシャー。涙が出てくる。
覚えることが多すぎて難しいんじゃー!
189大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp69-EjCo)
2022/05/15(日) 08:00:55.93ID:TA/hBxgxp190大空の名無しさん (ワッチョイ 59bc-zqXh)
2022/05/15(日) 08:04:50.85ID:59bvHSSZ0 やることが多くてむずいって人は、とりあえず1つの機体に絞って、一つずつやっていくことをオススメする
例えば、まずはF-18のエンジン始動、これ完全に覚えたら空対空でのレーダーやミサイルの使い方みたいに
例えば、まずはF-18のエンジン始動、これ完全に覚えたら空対空でのレーダーやミサイルの使い方みたいに
191大空の名無しさん (ワッチョイ 43e6-E4tu)
2022/05/15(日) 11:22:47.95ID:9eye0m1W0 OpenXR導入したらFPS激上がり。
今まで苦労していたF/A-18CのAARが難なくできることに改めて感激。
UH-1のホバリングも簡単になって、グラフィックよりFPS優先を再認識。
おすすめ
今まで苦労していたF/A-18CのAARが難なくできることに改めて感激。
UH-1のホバリングも簡単になって、グラフィックよりFPS優先を再認識。
おすすめ
192大空の名無しさん (ワッチョイ ebbc-hFP2)
2022/05/15(日) 14:07:07.33ID:MESj77/50 vulcanAPIとかDLSSみたいな謎技術もDCS対応してほしい
193大空の名無しさん (ワッチョイ a9ef-yvGd)
2022/05/15(日) 14:20:49.03ID:JlmSwt4p0 VR画面にバーチャル手を映してそれで操作したい
194大空の名無しさん (ワッチョイ 1189-E4tu)
2022/05/15(日) 15:06:07.29ID:5ZwGfD+p0 >>193
グローブ着けても手は映んないんだっけ?
グローブ着けても手は映んないんだっけ?
196大空の名無しさん (ワッチョイ 0db8-yAE4)
2022/05/15(日) 15:29:16.38ID:iFbOUmU80197大空の名無しさん (ワッチョイ 0dfc-pOvi)
2022/05/15(日) 16:09:06.97ID:J1Nxc59I0198大空の名無しさん (ワンミングク MM1b-fdec)
2022/05/15(日) 16:18:03.55ID:ZvwqtJXNM VRAM4GBってこのネームやるにはいまいちですかね?
3050のモバイルなんですけど…
アドバイス求む
3050のモバイルなんですけど…
アドバイス求む
199大空の名無しさん (ワンミングク MM1b-fdec)
2022/05/15(日) 16:24:50.25ID:ZvwqtJXNM このネームではなく、このゲームですすみません
200大空の名無しさん (スプッッ Sddb-nHzh)
2022/05/15(日) 16:25:40.92ID:IJ48Elspd 快適ではないよ 動くかもしれないけど
無料だからインストールしてみたら。
無料だからインストールしてみたら。
201大空の名無しさん (ワッチョイ 7320-hFP2)
2022/05/15(日) 17:16:26.87ID:sN33UQS60 fps稼ぐときに色々やったけど4GBあれば普通にいける
問題はRAMで設定落としてもモリモリ使うから最低でも16GB、可能なら32GB以上は欲しい
問題はRAMで設定落としてもモリモリ使うから最低でも16GB、可能なら32GB以上は欲しい
202大空の名無しさん (スップ Sdd7-3yDp)
2022/05/15(日) 17:34:08.69ID:yS9BkQFld AH64操縦動画見るとihadss切ってる動画多いけど
あれパイロットはずっとONで操縦が基本だからね
右目と左目で見てるものが違うのがアパッチの正しい操縦法
あれパイロットはずっとONで操縦が基本だからね
右目と左目で見てるものが違うのがアパッチの正しい操縦法
203大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-yvGd)
2022/05/15(日) 18:26:28.69ID:pIXril2Z0204大空の名無しさん (ブーイモ MMf3-w5oq)
2022/05/15(日) 19:02:42.47ID:fOLWSSS1M 最初はFPS安定してるけど
長時間のミッションやると着陸するときにはFPSかなり落ちてるわ
これっておま環かな、皆さんどうです?
長時間のミッションやると着陸するときにはFPSかなり落ちてるわ
これっておま環かな、皆さんどうです?
205大空の名無しさん (ワッチョイ 6f63-qOGV)
2022/05/15(日) 19:06:28.21ID:D7hey9hQ0 環境がわからないことにはどうも
206大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/15(日) 19:44:51.05ID:/F8o2C240 低高度での都市部は建物オブジェクトが多ポリ・ハイレゾテクスチャ使用でfps下がり
気味にはなるけど
始めてすぐその飛行場に着陸するミッション飛んでみれば、正常な低高度時fpsが
分かるから、長く飛んだ後でもその範囲なら正常、さらにがくっと落ちてたら異常
DCSコアエンジンのバグ、モジュールのバグ、ビデオドライバのバグなどどこから発生
してるかはナントモだけど
長く飛んでるうちにメモリリーク発生させて、メインメモリ食い潰したり、VRAM食い潰したり
が起きてたらfps落ちるかもなぁ
メモリ・VRAM消費を記録するガジェットを裏で走らせてたら、メモリリーク起きてるかは
わかるかなー
わかったところでユーザ側じゃ対処できないけど EDに不具合報告するだけ
放熱がよくないPCだと、CPUかグラボが過熱してサーマルスロットリング(動作クロックを
下げることで発熱量を減らす対症療法)発生してるかもしれんが
これもチップ温度記録と動作クロック記録しておくとしてる・してない判断つくな
気味にはなるけど
始めてすぐその飛行場に着陸するミッション飛んでみれば、正常な低高度時fpsが
分かるから、長く飛んだ後でもその範囲なら正常、さらにがくっと落ちてたら異常
DCSコアエンジンのバグ、モジュールのバグ、ビデオドライバのバグなどどこから発生
してるかはナントモだけど
長く飛んでるうちにメモリリーク発生させて、メインメモリ食い潰したり、VRAM食い潰したり
が起きてたらfps落ちるかもなぁ
メモリ・VRAM消費を記録するガジェットを裏で走らせてたら、メモリリーク起きてるかは
わかるかなー
わかったところでユーザ側じゃ対処できないけど EDに不具合報告するだけ
放熱がよくないPCだと、CPUかグラボが過熱してサーマルスロットリング(動作クロックを
下げることで発熱量を減らす対症療法)発生してるかもしれんが
これもチップ温度記録と動作クロック記録しておくとしてる・してない判断つくな
207大空の名無しさん (ブーイモ MMf3-w5oq)
2022/05/15(日) 21:50:17.70ID:qDGeOOq5M 環境は
8086k、3060ti、RAM32GB、NVMe、クエスト2なんですけど
ミッション始まった直後なら飛行場周りや都市部とか飛んでもFPS全然落ちてないから多分メモリリークな気がしますねぇ
あーでも毎回グオーってえげつない音してるからサーマルスロットが動いてるかもしれない、熱は考えてなかった
ありがとう参考になった
8086k、3060ti、RAM32GB、NVMe、クエスト2なんですけど
ミッション始まった直後なら飛行場周りや都市部とか飛んでもFPS全然落ちてないから多分メモリリークな気がしますねぇ
あーでも毎回グオーってえげつない音してるからサーマルスロットが動いてるかもしれない、熱は考えてなかった
ありがとう参考になった
208大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-biPL)
2022/05/15(日) 22:10:12.18ID:sAUKamRUp YoutubeにDCSでエースコンバットの再現してる人がいるけどめちゃくちゃカッコいいな
ライジングスコールはなかなか楽しかったしああいうキャンペーンも増えて欲しいな
ライジングスコールはなかなか楽しかったしああいうキャンペーンも増えて欲しいな
210大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/16(月) 16:45:48.07ID:KOBHjlDA0 >>193
普通にうつるけど、操作できるかどうかは、MDL次第かな。
普通にうつるけど、操作できるかどうかは、MDL次第かな。
211大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/16(月) 17:12:00.23ID:KOBHjlDA0 >>198
GTX1650Super VRAM4Mでやってたけど、普通に出来てたよ。
ただメインメモリーは、、ONE on ONEの格闘戦なら16Gで良いけど、複数機が絡む乱戦だと、出来るだけ32G以上いると思う。
GTX1650Super VRAM4Mでやってたけど、普通に出来てたよ。
ただメインメモリーは、、ONE on ONEの格闘戦なら16Gで良いけど、複数機が絡む乱戦だと、出来るだけ32G以上いると思う。
212大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/16(月) 17:16:25.46ID:yVej03Qy0213大空の名無しさん (ワントンキン MM9f-2eIX)
2022/05/16(月) 17:32:49.67ID:CLb974pAM MiG-21bisの絶え間なくなるピーピー音は、コックピット右前の主警告灯のすぐ右にあるARK Soundノブで小さくすることが出来た
ググってもRAlt+,しか出てこなくて困ったから片っ端からノブ回して見つけたわ
これ何の音なんだろ、ARKでググっても出てこない
ググってもRAlt+,しか出てこなくて困ったから片っ端からノブ回して見つけたわ
これ何の音なんだろ、ARKでググっても出てこない
214sage (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/16(月) 17:48:32.64ID:KOBHjlDA0215大空の名無しさん (ワッチョイ 0189-+n0p)
2022/05/16(月) 18:04:05.34ID:ncrcKeg50 F-16って何気に2000lb爆弾4つ積めるんだね
痩せの大食い
痩せの大食い
216大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-biPL)
2022/05/16(月) 18:10:38.49ID:OJrvOpNIp217大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-hFP2)
2022/05/16(月) 18:45:43.08ID:68uuV0tX0 A-10Aを所有しています。
STEAMで『DCS: A-10C Warthog』が購入できなくなっているのですが、
どうすればよいでしょうか?
続けて『DCS: A-10C II Tank Killer Upgrade』を購入したく思っています。
STEAMで『DCS: A-10C Warthog』が購入できなくなっているのですが、
どうすればよいでしょうか?
続けて『DCS: A-10C II Tank Killer Upgrade』を購入したく思っています。
218大空の名無しさん (ワッチョイ dfd6-yvGd)
2022/05/16(月) 18:46:47.10ID:Y3zp0qUI0 自分のプレイを録画しておいてエースコンバットの曲つけるとほぼイキかけるぞ
219大空の名無しさん (ワッチョイ 59bc-zqXh)
2022/05/16(月) 18:52:31.18ID:bSDF84AB0220大空の名無しさん (ブーイモ MMe1-w5oq)
2022/05/16(月) 18:57:46.98ID:QFRDYYy3M ある程度リアルなエスコンって感じでライジングスコールみたいなミッションもっと増やしてほしい
正直殆どのユーザーがソロでやってるだろうし多少ガバっててもヒロイックなミッション大歓迎でしょ
正直殆どのユーザーがソロでやってるだろうし多少ガバっててもヒロイックなミッション大歓迎でしょ
221大空の名無しさん (ワッチョイ 59bc-zqXh)
2022/05/16(月) 19:01:40.92ID:bSDF84AB0 追記
今確認した様子だと、旧A-10CはA-10CⅡに含まれるようになったみたいだから既にA-10Cを持ってるならUpgrade版だけ購入、貴方のようにまだC型を持ってないならA-10CⅡ tank killerを買えば使えるようになると思われる
今確認した様子だと、旧A-10CはA-10CⅡに含まれるようになったみたいだから既にA-10Cを持ってるならUpgrade版だけ購入、貴方のようにまだC型を持ってないならA-10CⅡ tank killerを買えば使えるようになると思われる
222大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-hFP2)
2022/05/16(月) 20:41:41.63ID:68uuV0tX0223大空の名無しさん (ワッチョイ 7320-hFP2)
2022/05/16(月) 21:20:49.40ID:6hll3xgo0 アップグレードで思い出したけど、F-4の海軍仕様は後から〜って話だけど価格どうなるんだろうな
>>213
ARC (ARK) | Automatic Radio Compas
chuckガイドにはこう書いてあるけどビーコン類の受信音じゃないの
>>213
ARC (ARK) | Automatic Radio Compas
chuckガイドにはこう書いてあるけどビーコン類の受信音じゃないの
224大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/16(月) 21:44:14.45ID:yVej03Qy0 F-14みたいに、単価高め、揃うまでセールでもずっと値引き率渋め、で行くんじゃないかね
F-14もまだA型早めを追加するプランあるんでしょ?
エンジンさらに非力、乱暴に操作するとすぐサージする
(どうせならD型も増やせばいいのに、アビオニクス違いすぎてキツいか…)
F-14もまだA型早めを追加するプランあるんでしょ?
エンジンさらに非力、乱暴に操作するとすぐサージする
(どうせならD型も増やせばいいのに、アビオニクス違いすぎてキツいか…)
225大空の名無しさん (ワッチョイ dfd6-yvGd)
2022/05/16(月) 21:48:55.60ID:Y3zp0qUI0 F-15CのフルクリッカブルとJHMCSとデータリンクをですね
226大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/16(月) 21:50:19.88ID:KOBHjlDA0227大空の名無しさん (ワッチョイ ebbc-hFP2)
2022/05/17(火) 00:19:50.30ID:ej1sZ2zz0228大空の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-XAjf)
2022/05/17(火) 00:33:03.60ID:dXXybMj20 F-15はEが出るだろ
229大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/17(火) 01:23:56.01ID:JnKDciRL0 よーろっぱ時間の18日に新しいobパッチ来るらしい
中身不明だけど
中身不明だけど
230大空の名無しさん (ワントンキン MM9f-2eIX)
2022/05/17(火) 06:27:35.82ID:dVLWM0LKM231大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-0sc3)
2022/05/17(火) 06:50:55.33ID:rEnBQz3l0 > ユーリィ・イズムィコ名称炒飯科学研究所
> @OKB1917
> このトス爆撃みたいなロケット弾発射戦術、ウクライナ側もやってんだぬ
> 午後11:10 · 2022年5月14日
> https://twitter.com/RALee85/status/1525478005765816321
> Ukrainian Mi-8 and Mi-24 helicopters firing rockets at Russian positions.
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525477906260103168/pu/vid/1280x720/oy0to17zABSIr7cx.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525478420716609537/pu/vid/720x1280/D1ndHH0Y2t5IMxD0.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525738958323429376/pu/vid/576x1024/PFue0LMbGl2_FrVw.mp4?tag=12
以前ロシア軍がやってる?動画見たけどウクライナ側も同じなのか
DCSでこんな撃ち方してもまったく当たらんし何の効果も得られないだろうけど、
実際どういう照準してるのかが気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> @OKB1917
> このトス爆撃みたいなロケット弾発射戦術、ウクライナ側もやってんだぬ
> 午後11:10 · 2022年5月14日
> https://twitter.com/RALee85/status/1525478005765816321
> Ukrainian Mi-8 and Mi-24 helicopters firing rockets at Russian positions.
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525477906260103168/pu/vid/1280x720/oy0to17zABSIr7cx.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525478420716609537/pu/vid/720x1280/D1ndHH0Y2t5IMxD0.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525738958323429376/pu/vid/576x1024/PFue0LMbGl2_FrVw.mp4?tag=12
以前ロシア軍がやってる?動画見たけどウクライナ側も同じなのか
DCSでこんな撃ち方してもまったく当たらんし何の効果も得られないだろうけど、
実際どういう照準してるのかが気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
232大空の名無しさん (ワッチョイ db20-hFP2)
2022/05/17(火) 12:18:11.69ID:x4eUL8rr0 事前に計算して射出地点と角度決めるんじゃないか
高々数十発のために陣地作ってカウンター対策で転換するにしても深沼じゃ費用も大差ないんじゃね
高々数十発のために陣地作ってカウンター対策で転換するにしても深沼じゃ費用も大差ないんじゃね
233大空の名無しさん (ワッチョイ ebbc-hFP2)
2022/05/17(火) 18:24:17.81ID:ej1sZ2zz0234大空の名無しさん (ワッチョイ 59bc-zqXh)
2022/05/17(火) 18:50:20.86ID:suRMVdxU0 面攻撃じゃないの
当てるというよりは撒き散らして被害を出すような使い方
装甲車以上にはラッキーヒット以外効果ないけど、対人なら爆風ですら死ぬし、車両乗っていても「殺られる」ってビビらせて戦意削ぐのが目的じゃないの?
ロシア軍もう戦意どん底だし
当てるというよりは撒き散らして被害を出すような使い方
装甲車以上にはラッキーヒット以外効果ないけど、対人なら爆風ですら死ぬし、車両乗っていても「殺られる」ってビビらせて戦意削ぐのが目的じゃないの?
ロシア軍もう戦意どん底だし
235大空の名無しさん (アウアウエー Sa93-pOvi)
2022/05/17(火) 19:42:06.96ID:XlQfIDjOa 攻撃中のヘリを堂々と撮影してる人すげーよな
こっちに気付いたら敵と勘違いされて機銃打ち込まれたりしそうで怖い
こっちに気付いたら敵と勘違いされて機銃打ち込まれたりしそうで怖い
236大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-hFP2)
2022/05/17(火) 20:12:12.19ID:SrXl9HtQ0 >>217です。
A-10Aを購入しDCSを始めました。
離陸するところから始まるものと想像していたのですが、
飛行中から始まります。
離陸から始めるには、どうすれば良いでしょうか?
また私のような初心者が見るべきwiki、youtube等ありましたら、
教えてください m(_ _)m
A-10Aを購入しDCSを始めました。
離陸するところから始まるものと想像していたのですが、
飛行中から始まります。
離陸から始めるには、どうすれば良いでしょうか?
また私のような初心者が見るべきwiki、youtube等ありましたら、
教えてください m(_ _)m
237大空の名無しさん (スップ Sdd7-3yDp)
2022/05/17(火) 20:53:34.62ID:RYJj0jkAd238大空の名無しさん (スップ Sdd7-3yDp)
2022/05/17(火) 20:55:00.34ID:RYJj0jkAd AH-64買ったが操作が複雑な割には同じ事するならA-10でマーベリックぶっ放してクラスター投げる方が簡単で強いと思ってしまった
239大空の名無しさん (ワッチョイ 0189-+n0p)
2022/05/17(火) 21:00:18.17ID:L330n/0t0 動画の真似してF-16でDEADやってみたけど
ミサイル発射陣地見つけるのって難しいな
見つけてもすぐ見失っちゃうし
レーダー波出しっぱなしのDCSでこれなら
ミサイル撃ち尽くしたらレーダー閉じる実戦だともう無理
ミサイル発射陣地見つけるのって難しいな
見つけてもすぐ見失っちゃうし
レーダー波出しっぱなしのDCSでこれなら
ミサイル撃ち尽くしたらレーダー閉じる実戦だともう無理
240大空の名無しさん (ワンミングク MMe3-fdec)
2022/05/17(火) 21:05:41.98ID:1EW69df1M >>211
アドバイスありがとうございます!
モバイルの3050VRAM4GBでも、画質にこだわらなければプレイできる感じなんでしょうか
当分の間は初心者だろうし、しばらくの間は3050マシンでやってみようかな…?
3060と3050とではやはりなかなかの価格差がありますね…!
アドバイスありがとうございます!
モバイルの3050VRAM4GBでも、画質にこだわらなければプレイできる感じなんでしょうか
当分の間は初心者だろうし、しばらくの間は3050マシンでやってみようかな…?
3060と3050とではやはりなかなかの価格差がありますね…!
241大空の名無しさん (ワッチョイ 9b10-IsGS)
2022/05/17(火) 21:12:18.23ID:1D3hTk640 >>236
取り敢えずマニュアル
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/upload/iblock/7b5/A-10A%20Flight%20Manual%20EN.pdf
地上にいる状態から開始したいならCREATE FAST MISSIONでSTART FROMをRunwayかRampに設定すればいい
A-10AはトレーニングミッションとかなくてDCS初心者向けとは言えないから出来たらA-10Cとか他のトレーニングミッションがあって説明を受けられる機体を勧める
取り敢えずマニュアル
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/upload/iblock/7b5/A-10A%20Flight%20Manual%20EN.pdf
地上にいる状態から開始したいならCREATE FAST MISSIONでSTART FROMをRunwayかRampに設定すればいい
A-10AはトレーニングミッションとかなくてDCS初心者向けとは言えないから出来たらA-10Cとか他のトレーニングミッションがあって説明を受けられる機体を勧める
242大空の名無しさん (ワッチョイ ebbc-hFP2)
2022/05/17(火) 21:14:00.82ID:ej1sZ2zz0243大空の名無しさん (ワッチョイ a9ef-yvGd)
2022/05/17(火) 21:18:06.00ID:4jH/AwEs0 今までぜんぜん着艦できなかったのに1度成功したら
普通にできるようになった
ふしぎ!
普通にできるようになった
ふしぎ!
244大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/17(火) 21:23:35.63ID:JnKDciRL0 >>270
うん
モバイル版の3050だと、デスクトップ版3050にくらべて6から7割ぐらいの処理能力かな
って思うけど(同一アーキテクチャでCUDAコア数・クロック・VRAMが減ってる分)
それでも画質いくらか下げればまったく問題なくfps出るだろう
てかモバイルってことはノートPCなんだよね?
入れ替えできるもんじゃないし3060の選択肢あるの?? (どっちでもいいけど)
うん
モバイル版の3050だと、デスクトップ版3050にくらべて6から7割ぐらいの処理能力かな
って思うけど(同一アーキテクチャでCUDAコア数・クロック・VRAMが減ってる分)
それでも画質いくらか下げればまったく問題なくfps出るだろう
てかモバイルってことはノートPCなんだよね?
入れ替えできるもんじゃないし3060の選択肢あるの?? (どっちでもいいけど)
245大空の名無しさん (ササクッテロル Sp99-Bn7m)
2022/05/17(火) 21:27:09.74ID:L7/ANaW7p 自転車に乗れなかった人が乗るコツ覚えるとスイスイ乗れるようになるのと一緒か
246大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-0sc3)
2022/05/17(火) 21:37:54.22ID:rEnBQz3l0248大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-hFP2)
2022/05/17(火) 21:52:46.65ID:SrXl9HtQ0249大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-0sc3)
2022/05/17(火) 22:03:52.76ID:rEnBQz3l0 >>248
> あとA-10Cにもいろいろあるようですが
それはもしかして、ミッションのページを見ているのでは…?
A-10Cをプレイするには、まずこの機体モジュールを買うことが先決
https://www.digitalcombatsimulator.com/en/shop/modules/tank_killer/
あとA-10Cならwikiとか動画とか日本語の情報も結構あるよ(新しい方のA-10CII 準拠はまだあまりないかもだが)
https://wikiwiki.jp/dcsa10c/
> あとA-10Cにもいろいろあるようですが
それはもしかして、ミッションのページを見ているのでは…?
A-10Cをプレイするには、まずこの機体モジュールを買うことが先決
https://www.digitalcombatsimulator.com/en/shop/modules/tank_killer/
あとA-10Cならwikiとか動画とか日本語の情報も結構あるよ(新しい方のA-10CII 準拠はまだあまりないかもだが)
https://wikiwiki.jp/dcsa10c/
250大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/17(火) 22:12:11.88ID:JnKDciRL0 日本語化アップローダの1か2かどっちか探さないとだけど
「Flaming Cliffs 3 フライトマニュアル 日本語化」
ってのの中にA-10Aのパートも日本語機械翻訳されてるよ
中身A-10A単独のマニュアルと同じじゃないかと思う
「Flaming Cliffs 3 フライトマニュアル 日本語化」
ってのの中にA-10Aのパートも日本語機械翻訳されてるよ
中身A-10A単独のマニュアルと同じじゃないかと思う
251大空の名無しさん (ワッチョイ 9b10-aONe)
2022/05/17(火) 22:29:14.92ID:1D3hTk640 >>248
日本語化マニュアル
https://ux.getuploader.com/DCSJP1/download/122
それとDCS日本語化スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1638083756/
日本語化マニュアル
https://ux.getuploader.com/DCSJP1/download/122
それとDCS日本語化スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1638083756/
252大空の名無しさん (ワントンキン MM9f-2eIX)
2022/05/18(水) 00:14:48.99ID:ACYqGNGrM >>248
エスパーするけど君が買うべきなのはこれ
定価8000円は他の機体と同じ価格帯、と言えば納得行くか
2000円のミッションパックはまだ必要ない
https://store.steampowered.com/app/1417260/DCS_A10C_II_Tank_Killer/
まあA-10Aも悪くないからA-10A慣れてからでも良いと思う
エスパーするけど君が買うべきなのはこれ
定価8000円は他の機体と同じ価格帯、と言えば納得行くか
2000円のミッションパックはまだ必要ない
https://store.steampowered.com/app/1417260/DCS_A10C_II_Tank_Killer/
まあA-10Aも悪くないからA-10A慣れてからでも良いと思う
253大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-yvGd)
2022/05/18(水) 00:18:28.22ID:Y/U55cXS0 >>231
コ、コンピューター制御されたDTOSだから正確無比な攻撃のはず・・・
コ、コンピューター制御されたDTOSだから正確無比な攻撃のはず・・・
254大空の名無しさん (ワッチョイ 2b21-vQUp)
2022/05/18(水) 00:44:30.45ID:gyanEK6L0 >>240
出来ると思うよ。
あんまり違いの分からない画質設定オフれば、そこそこFPSは出るよ。
GTX1650Super で、VR使えてたから。
まぁ、3060買えるならそちらの方が良いと思うけど。
出来ると思うよ。
あんまり違いの分からない画質設定オフれば、そこそこFPSは出るよ。
GTX1650Super で、VR使えてたから。
まぁ、3060買えるならそちらの方が良いと思うけど。
255大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-0sc3)
2022/05/18(水) 00:56:27.39ID:N2mQCL360 >>253
そそそうだよな今時は誘導ロケット弾なんてのもあるしきっとな…!!
そそそうだよな今時は誘導ロケット弾なんてのもあるしきっとな…!!
256大空の名無しさん (ワッチョイ 4789-nyNy)
2022/05/18(水) 09:16:36.51ID:lOSSwYbe0 質問失礼します
steam版のF-16を購入したのですが、アイコンがグレーのままでプレイできません
他に購入したモジュールは問題ないため、以前F-16の無料期間中にプレイしてた事が関係していると思うのですが...解決方を教えていただけると幸いです
steam版のF-16を購入したのですが、アイコンがグレーのままでプレイできません
他に購入したモジュールは問題ないため、以前F-16の無料期間中にプレイしてた事が関係していると思うのですが...解決方を教えていただけると幸いです
257大空の名無しさん (ワッチョイ 5515-Suzn)
2022/05/18(水) 09:18:54.47ID:B/vzE3jt0 >>256
実行してるDCS WorldクライアントはSteam版のDCS World?
公式版のDCS Worldに公式ストアで買ったモジュールとSteamで買ったモジュールと
混在させようとしてる?
実行してるDCS WorldクライアントはSteam版のDCS World?
公式版のDCS Worldに公式ストアで買ったモジュールとSteamで買ったモジュールと
混在させようとしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 井上尚弥って世界的になってもずっと「ミズノ」着てる 日本人選手は若い頃からお世話になったメーカーを途中でカネで乗り換えないね [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]