X



【2021】公認会計士試験Part39【令和3年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:02:42.19ID:F9xlTuSz0
前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1629975480/

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

このスレは企業監査免除のワイが監視しとるで
ワイは関西外大で受けてきた!みんなお疲れや!
ワイは三振リーチがかかっているんや…
なんとしても今回合格させて欲しい
ワイは大阪事務所だけじゃなくて東京も
選択肢に入れてるから関東民も覚悟するように

【2021】公認会計士試験Part37【令和3年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1629850048/

【2021】公認会計士試験Part38【令和3年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1629975480/
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:17:53.07ID:Rbk091TE0
勝ちたいっす
78一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:18:37.08ID:fNeSISoG0
>>76
原やってない
79一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:20:46.36ID:V8c+OE3z0
どちらかと言えば第二問の方だろ叩かれてるのは
CPAの教材やっとけば絶対勝てる言ってたのに、普通にやってるだけじゃ解けない問題ばっかだったから
2021/08/28(土) 20:21:15.82ID:bkTShQPb0
tは5月のボーダー盛大にミスってたやん
81一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:22:57.19ID:5zZ7PCG10
ダイナミックプライシングだの何だの、語句だっけ知っていてなんの意味がるのか
語句穴埋めは経営学しかないぞ
いかにワタクをとりこもうしていることの証左だ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:26:33.09ID:IzI5TQbC0
元21年目標の20年合格者

89位うつつ(61.56)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
260位たまねぎ(58.63)京大文系、TAC 、11ヵ月合格
273位こあら(58.50)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
1038位Mちゃん(53.26)青学文系、CPA、7か月合格
ふらんすぱん、慶應文系、CPA、18カ月合格
しでたん饅頭、慶應文系、CPA、18か月合格
東大と京大、慶應、青学そしてCPAは別格

CPA>>>>>>大原>>>>>>TAC>>>>>LEC
これ常識
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:26:33.38ID:IzI5TQbC0
元21年目標の20年合格者

89位うつつ(61.56)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
260位たまねぎ(58.63)京大文系、TAC 、11ヵ月合格
273位こあら(58.50)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
1038位Mちゃん(53.26)青学文系、CPA、7か月合格
ふらんすぱん、慶應文系、CPA、18カ月合格
しでたん饅頭、慶應文系、CPA、18か月合格
東大と京大、慶應、青学そしてCPAは別格

CPA>>>>>>大原>>>>>>TAC>>>>>LEC
これ常識
84一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:27:09.63ID:Su716sKi0
>>79
Lだけどとけなかった
2021/08/28(土) 20:29:21.34ID:LZ3jjQ600
http://imepic.jp/20210827/636760


この問題の計画生産量って標準と実際どれに該当するんでしょうか?
偉い人ご教授お願いします。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:32:27.40ID:5zZ7PCG10
ダイナミックプライシング、
経済学:採用することの論拠を与えてくれる
統計学:具体的な計算方法を教えてくれる
経営学:名前を知っていればOK
wwww
87一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:34:35.02ID:YwQMjN5h0
社内ベンチャーとダイナミックプライシング外してるな
あとファイナンスはngtとynだと死んでる
88一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:35:14.95ID:QleQNKgp0
CPA以外は最小限の努力で経営学で合格点取らせるスタイルだからな
CPAはとにかく量やらせて他校より経営学でアドバンテージ取らせるスタイルなのに、今回もはや他校より取れてないからもう存在価値ないだろ
2021/08/28(土) 20:39:13.81ID:vI/3eyER0
まあまあ時間かけて経営やってたから経営だけは相当アド取れたわ
90一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:44:26.53ID:UpwUc2vw0
結局総合力とサポートのTACだろ
解答公表拙速でないのは信頼できるわ
解答間違えられたり後でしれっと変わるの本当に困る
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:44:30.25ID:CO5Z4R570
>>7
まぁだからこそ浸透させたいんだろうね協会としては。実際SDGsは名前が独り歩きして皆なんとなく大切ですよね〜程度の合意に収まってたから、それじゃいかんと本格的に取り組んでて知名度等あげてるみたいな流れがあったと思う

結果としては埋没論点になったので道半ばで、今年の受験生がワリを食って終わりと
92一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:46:38.88ID:5zZ7PCG10
簿記は技術なので、予備校でも習得可能であるが、
経済、統計、「まっとうな」経営学は予備校講師風情に教えられるわけがない
経営学選択の諸君は、課金し、裏切られ、課金し、裏切られを覚悟なければならない
93一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:51:58.34ID:q/GfAH7u0
>>88
マジ暗記しまくってしんどかったわ
2021/08/28(土) 20:53:49.96ID:BPHwGDmV0
合格でも不合格でもどうせその後地獄なんだから気楽に考えろ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:55:54.92ID:QleQNKgp0
ちょっと前までは他校でも経営学はCPAの単科を取るのが良いみたいな風潮あったが、来年からはCPA生が他校の経営学の単科を取る流れになるだろうな
CPAで経営学を学習するのは非効率
2021/08/28(土) 20:56:43.15ID:GnXv2re+0
>>92
何でこんな必死なんや?
可哀想になってきたわ
落ちても次があるって
2021/08/28(土) 20:57:38.75ID:ixepFvk40
>>90
今あえてT●Cを選ぶ意味はない
評判いいのが企業法しかない
財務理論まともな問題集作らない教材作りも怠慢
98一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:58:46.49ID:W08RIrR70
落ちたら死のうかなーって思ってたが

温泉さん見たら元気出たわ

俺はまだ21歳だし

来年受かればセーフ!
2021/08/28(土) 21:00:52.60ID:GnXv2re+0
>>97
あのクソな問題集が癖になってくるンだわ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:06:52.71ID:5zZ7PCG10
次があろうが無かろうが、お宅には関係ない
ただ私は経営学選択ではない
101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:10:47.00ID:q/GfAH7u0
>>95
結局、経営は今年どこがよかったん?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:14:28.45ID:/5Rg+vih0
>>101
大原で他校模試を受けてるのが強かった
103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:15:43.28ID:q/GfAH7u0
原は企業、監査残念やし
トントンなんちゃう?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:17:12.44ID:/5Rg+vih0
そやろな結局総合勝負やし
105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:18:17.33ID:2jzuTg1O0
企業は別に残念でもないやろ
監査はその通りだな
106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:00.73ID:nYAq2SGb0
初学で原のワイには他校との違いはよくわからんけど
理論講師が総じて分かりにくいことは感じた。
短答はいけても論文がきつかった。ワイの頭が悪いのは認める。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:25:27.07ID:q/GfAH7u0
>>106
財務理論とかきつかったわ
テキスト棒読みやったし

監査論は重要なアンダーラインとかいうだけやし
ほんま悩ましかった

管理も理論よくわからんかった
2021/08/28(土) 21:26:56.12ID:w0zt16Px0
例年の合格ボーダーと比べて今年はどうなの?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:09.78ID:2qs7SJ+T0
>>106
>>107
租税法や経営はどうだった?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:38.42ID:ldGvayeV0
>>97
企業法全然評判良くないし
111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:29.00ID:q/GfAH7u0
>>109
租税はむちゃくちゃよかったよ 計算の原だけある。
経営もまあまあ
112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:53.85ID:4TLVYn0I0
>>107
頭の悪い自分を恨め
113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:08.61ID:q/GfAH7u0
>>112
恨んだわ。テキスト投げ飛ばしたこともあった
親に人間扱いされなかったこともな。
まあ受かったし、終わりよければ全てよしやで
114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:36:47.86ID:Se714Xd60
>>113
おい、俺は受かってへんぞ。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:37:15.61ID:jFEn5TTU0
監査法人を5年でクビになった人に年収聞いたら
116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:37:51.21ID:2jzuTg1O0
財計 どこでも
財理 大原cpa(TAC以外)
管理 cpa(大原以外、ただし理論重め)
監査 cpa(大原以外)
企業 大原TACLEC(cpa以外)
租税 大原(ただし重め)
経営 cpa(ファイナンスはTAC以外)
というイメージ

ここ数年経営cpaは微妙だが
117106
垢版 |
2021/08/28(土) 21:37:54.35ID:Se714Xd60
>>109
租税はすごくよかったです!
経営は普通でした。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:40:21.64ID:nbOzSEUP0
租税は高野が担当してたらCPAが1番いいと思うんだけどな
肝心要の科目を新人に任せてどうすんのよ
119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:44:43.14ID:q/GfAH7u0
>>118
そうそうtknの租税めっちゃわかりやすかったよ
原でしてくれなかった理屈を説明してくれたし
財務もわかりやすかった
120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:06:26.60ID:6wznU4ZZ0
>>101
まあ今年は大原だろうな
121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:08:21.14ID:eTpru4Ck0
>>118
租税は教え甲斐が1番なさそう
暗記科目だし
理解させる喜びを味わいたかったんだろ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:15:40.13ID:90GaWJkk0
予備校のWeb講義も今月で見納めかぁ。
今のうちに勉強方法とか興味あるけど見てない動画を見ておくか。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:26:36.27ID:VUcCk2vS0
Cの簿記3級の無料講座見てるわ 懐かしい
124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:28:28.45ID:jb2LDZnD0
大原は監査論の解答みたらレベルわかるな
まあ計算でアドバンテージって戦略なんだろうな
125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:34:21.06ID:RnzhkZrL0
大原の動画を見たけど、講義での口調もあんな感じなの?
監査とか聞いていてしんどいかな、と思ってしまった
126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:34:40.65ID:A397A+jH0
CPAの租税は若手2人が心許なさすぎる
高野も企業や財務と手を出しすぎて租税疎かやし
127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:36:16.68ID:q/GfAH7u0
>>126
出しすぎっていうか、どちらかというと予備校側からのリクエストやろ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:38:03.59ID:q/GfAH7u0
>>125
まだマシ
俺のとき10回しか講義なかったよ
重要なアンダーライン、アンダーラインしかいわねーし
129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:38:15.56ID:RTvrOSMF0
租税は有賀がいるんだが?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:45:02.27ID:LZ3jjQ600
http://imepic.jp/20210827/636760

予定実際生産値らしい。予算額の計算だったら能率差異も加減しないといけないのでは?

標準の値って実際消費量扱いでいいのか?150回簿記1級工業?では
131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:54:01.28ID:LZ3jjQ600
予定の場合は 予定価格×実際消費量でいいが
標準の場合は 標準価格×標準消費量だから 実際操業度の値いるのでは?
132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:54:29.39ID:UpwUc2vw0
>>97
Tはボリューム程良くて教材のコンセプトも明確でよかったよ
ホームルームで教材の絞り方教えてくれるからやり切れた
133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:56:15.08ID:UpwUc2vw0
>>99
すげーわかる
おれは短答でも論文の使った
134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:56:16.82ID:s+JzXpM90
有賀さんって何者??表にまだ出てきてないと思うけど
135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:02:05.60ID:ppeAFIL10
>>134
名前で検索したら、どうやら2015年以前のCの租税法講師っぽい。もどってきたんかな。あとはCの修了講座もやってるっぽいな
136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:23:59.82ID:LZ3jjQ600
実際操業度は計画生産量に等しいぐらい書いといてくれりゃいいのに

本試験シンドイわー 聞かれてることは簡単なんだが日商梧が厳しい。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:30:18.98ID:PUEcntgs0
今回の経営第二問の高得点者見てたら
普段の模試とかの成績なんて関係なくて高学歴とか地頭良い奴ばっかやなほんまに
138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:31:35.68ID:PUEcntgs0
努力を無にする試験みたいな感じやから
過年度生は多分どん底におるやろな勉強時間投下してる分
139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:32:54.31ID:UXtWnli80
>>128
アンダーラインアンダーラインワロタ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:35:29.10ID:P1dUY8mC0
今年は答連問題集意味なし現場対応運ゲー試験
過年度約2000人で合格者は600くらいだな
141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:41:32.12ID:IzI5TQbC0
>>137
そういうメンツを欲しがってるってことだね
142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:42:19.59ID:QleQNKgp0
CPAの経営学完全にダンマリ逃亡決めてて草
もう経営学の講座廃止して統計学に変えた方が良いのでは?
2021/08/28(土) 23:42:50.93ID:LZ3jjQ600
プロ簿記さん、いつもお世話になってます。

予定実際生産量とか聞いたことないワード教えてくださってありがとうございます。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:43:11.71ID:eTpru4Ck0
>>142
せめてなんか発言してほしいよな
ダンマリが1番良くない
145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:43:30.86ID:IzI5TQbC0
冷静に考えたら
地頭悪いやつより地頭良いやつに合格してもらいたいし
低学歴なやつより高学歴なやつに合格してもらいたいやろ

今後一緒に働くかもしれないんだから優秀なやつの方がいいでしょ
146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:49:11.60ID:QleQNKgp0
CPAの経営学の模範解答がupされてないのも、あの2人じゃ解けないから説あるだろwww
2021/08/28(土) 23:49:37.99ID:GnXv2re+0
>>133
クソ過ぎてもはや好きだ
2021/08/28(土) 23:51:12.78ID:GnXv2re+0
HERO見て育ったから高卒検察官とかむしろ憧れちゃうね
149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:52:12.43ID:/5Rg+vih0
>>146
何で模範解答さえUPしないのかわからんくてマジで怖い
仕事してないのか??
150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:53:11.24ID:W08RIrR70
一年中コピペ貼ってるガイジ、ここ最近普通の書き込みしてて草
151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:54:18.92ID:IzI5TQbC0
>>148
それはわかるw
マジでカッコいい
152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:55:21.07ID:4bSVkQ/o0
>>146
そう思われても仕方ないよな
153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:55:30.58ID:IzI5TQbC0
>>150
俺のこと??
俺が5ch 始めたの論文試験後だぞ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:56:43.23ID:8Dcxib6k0
>>153
嘘つくなよ基地外 キモいんだよコピペ魔神
155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:56:47.35ID:23pVRxXz0
いみわからんコピペしといてしれっと俺のこと?は草
156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:56:56.10ID:P1dUY8mC0
経営学の問題解けない講師は草
157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:57:19.68ID:8Dcxib6k0
こいつ去年からコピペ貼り付けしてたよな
158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:57:24.51ID:eTpru4Ck0
てかCの経営学チームってあの2人だけなのかな
159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:57:30.30ID:RTvrOSMF0
レールくんだろwそっとしておいてやれよw
160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:58:02.73ID:RTvrOSMF0
>>158
植田先生いるだろ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:58:23.51ID:IzI5TQbC0
>>154
えまじで最近なんだが
162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:59:01.31ID:BLiAvRts0
もしレールくんならとっくに説教かましてると思うよ
試験終わってから予備校叩き多いしレールくんが1番イキイキしながら説教かますテーマ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:59:30.21ID:eTpru4Ck0
>>160
uedは一応経営やってるけど経営学チームって感じではないだろ、あの人は多分どこのチームにも属してないと思う
164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:00:09.11ID:Ke90zJTc0
557 一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/03/26(金) 18:18:40.37 ID:kDTW5MEC0

元21年目標の20年合格者
以下略

今年の3月には少なくともこの書き込みあるな
基地外やなー
165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:01:22.35ID:sXmL+wZn0
uedさんのレジメやる時間なくて問題集しかやってないけど死んだわ
レジメちゃんとこなした人どうだった?
2021/08/29(日) 00:02:30.08ID:K1Fc+nDe0
経営学最強はどこなんすか?
2021/08/29(日) 00:02:40.61ID:l+Ajt5c90
TAC なまってどうなったの?
2021/08/29(日) 00:03:04.37ID:Jz305A350
レジュメちゃんとやったやつは多分最後の大問はごっそりとれたと思う
169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:06:12.34ID:zBpUFDnL0
Cはすぐイキるから試験委員に目つけられるんだよ
しかもイキり方が「どうせ試験ではこんな論点くらいしか出ーへんでw」的イキリやからな
この科目のイロハ全て教えたから試験は余裕やでw的イキリなら目つけられないだろうに
170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:06:33.09ID:Sg/sy1Ac0
教材が多すぎるし扱ってる論点もバラバラなんだよね
企業法とかwksg先生は共有とかやってる
171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:06:37.87ID:HeJaf9jv0
めちゃくちゃ久々にTwitter見たら社労士みのりちゃんもキシダさんも居なくなってるな
172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:09:53.41ID:TEH/cFUv0
>>170
何気にwksgは有能だと思うわ
さすが弁護士なだけある
173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:10:24.59ID:4Jyg5Qvu0
ngtは知らんけど、ynは受験生に毛が生えた程度の経営学の知識しかないんだし本試験の問題解けないやろ
174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:15:45.51ID:0uki2WX60
>>169
そこを行くとミヤウチーノは紳士だ
一度民法で範囲外から出されて抗議したところ二年連続で範囲外から出されて以来、受験生のことを考えて沈黙するようにしたらしい
175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:18:30.29ID:WYo/zO8U0
経営学の講師達は反省しろ
少しは謝罪してほしい
176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:19:26.59ID:WYo/zO8U0
解答1週間経過して解答だせないことに無能さを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況