>>146
聖路加ではなく県庁所在地の大学病院だったのだが、周囲と生活リズムが合わないので、ほかの入院患者に迷惑にならないよう自己都合で個室にした。個室料は1日50000円が最上で、2番目に高い部屋だった。
医者には感謝されるし、入退院の際にはバッグを運んでもらえるし、個室専用のナースステーションがあって看護師の対応もバカ丁寧だったし、風呂も広かったし、ホテルのようで個室にしただけのことはあったと思う。最上階の個室エリアで、窓からの眺めも良かったよ。しかし、長期入院となったら、さすがに相部屋に入ると思う。
これからの治療費は、お薬代を含めて毎月20万円を見込んでいる。1年で240万円、治療に5年はかかるだろうから合計で1000万円余りかかるだろうね。特殊な癌なのでお金がかかるのは仕方がないのだが、医者が死ぬ可能性が低いと言ってくれているのが救いだね。
自分は1000万円の治療費をなんとか払えるけど、払えない人はどうするのかと思うと、命にも値段があるのか?と複雑な気持ちになるよ。