!extend:checked:vvvvv:1000:512 !
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。
【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1686723584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その319
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NPCさん (ワッチョイ ef15-d1Oo)
2023/09/24(日) 09:47:38.41ID:9pty3XxQ02NPCさん (ワッチョイ 7fbc-I95U)
2023/09/25(月) 01:19:16.22ID:c39sW0/90 あんた、ちょっとヘンやろ
3NPCさん (ワッチョイ 8f10-et7I)
2023/09/25(月) 09:21:46.45ID:7CbOw85/04NPCさん (ワッチョイ e3c2-kcGp)
2023/09/25(月) 10:44:42.34ID:p3Z1R8860 グレートウェスタントレイルは独立拡張が幾つか出てるけど
どれが一番面白いの?
どれが一番面白いの?
5NPCさん (ワッチョイ defa-0F+O)
2023/09/25(月) 12:18:45.85ID:up60Id2X0 ■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.長考する奴がウザい。
A.キッチンタイマー等を使うなどを試してみましょう。
Q.自作ゲームをカフェやオープン会にもっていっていいの?
A.基本的に嫌がられるので、メンバーを自分で集めるのがベターです。
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.長考する奴がウザい。
A.キッチンタイマー等を使うなどを試してみましょう。
Q.自作ゲームをカフェやオープン会にもっていっていいの?
A.基本的に嫌がられるので、メンバーを自分で集めるのがベターです。
7NPCさん (ワッチョイ e3c2-kcGp)
2023/09/25(月) 16:21:29.87ID:p3Z1R88608NPCさん (スップ Sd4a-tSQH)
2023/09/25(月) 19:44:04.98ID:TYEu/HcXd GWTのマニュアルを読んでるんだけど全然頭に入ってこないw
9NPCさん (ワッチョイ dea9-SgJi)
2023/09/25(月) 19:55:32.23ID:TzZZuPMe0 ノーマル2版との違いだけ意識して確認すれば問題ないと思うけど
10NPCさん (ワッチョイ 0be1-tSQH)
2023/09/25(月) 19:59:48.90ID:iHlIcFAO0 いやノーマルを知らないのよ
11NPCさん (ワッチョイ e31a-SgJi)
2023/09/25(月) 20:33:02.12ID:NiN5n5pv0 ノーマルが分からないってことは何をするゲームか分かってないのかな
止まったマスでいろいろやれる事があるモノポリーだと思えば少しは分かりやすくなる?
止まったマスでいろいろやれる事があるモノポリーだと思えば少しは分かりやすくなる?
12NPCさん (ワッチョイ 0be1-9Fj+)
2023/09/25(月) 20:51:02.98ID:iHlIcFAO0 いや、本当にわからんわけじゃないよ、、、
13NPCさん (ワッチョイ e31a-SgJi)
2023/09/25(月) 20:55:44.77ID:NiN5n5pv0 こんなレスの1つや2つで完璧に説明とか無理だし自分で説明書読めってのが基本で
その上で、このゲームはゲーム板の下から上まですごろく式に進んで最後に決算して振り出しに戻るを繰り返すゲームだって事を踏まえて読めって事なんだが
その上で、このゲームはゲーム板の下から上まですごろく式に進んで最後に決算して振り出しに戻るを繰り返すゲームだって事を踏まえて読めって事なんだが
14NPCさん (スップ Sd4a-kcGp)
2023/09/25(月) 21:09:51.93ID:2+yFZdHmd GWTのルールブックが特に読みずらいとは思わないが
ルールを解読するなら単に読むだけじゃなくて書いてある指示に従ってタイルやカードを並べたり実際に動かしたりした方が良い
それでも解らないならオープン会かボドゲカフェに持ち込んでルール知ってる人にインストして貰う
GWT程の人気タイトルならインストできる人は多い
ルールを解読するなら単に読むだけじゃなくて書いてある指示に従ってタイルやカードを並べたり実際に動かしたりした方が良い
それでも解らないならオープン会かボドゲカフェに持ち込んでルール知ってる人にインストして貰う
GWT程の人気タイトルならインストできる人は多い
15NPCさん (ワッチョイ de19-9nIL)
2023/09/25(月) 21:27:34.29ID:w8VBqOwg0 俺もGWTルール全く知らずに説明書読んだら分かりにくかったな
なんとか理解はしたが
所持って定義が出てくるのに説明書ではその後使われなかったり
エラッタがあって、ボーナスカードの条件が所持なのに山にあることって書いてあるよね
なんとか理解はしたが
所持って定義が出てくるのに説明書ではその後使われなかったり
エラッタがあって、ボーナスカードの条件が所持なのに山にあることって書いてあるよね
16NPCさん (ワッチョイ 0a9b-noG+)
2023/09/25(月) 21:32:45.52ID:sfaVDH/m0 インスト動画でも見たら?
17NPCさん (ワッチョイ 1eef-/va4)
2023/09/25(月) 22:00:57.91ID:oU0olnaw0 フードチェーンマグネイトは似てるゲームが少ないせいか理解するのに苦労した。
あのルールブックは読みやすさについてもうちょっと工夫して欲しい。
けど苦労した分くっそ面白かったから大満足だったわ
あのルールブックは読みやすさについてもうちょっと工夫して欲しい。
けど苦労した分くっそ面白かったから大満足だったわ
18NPCさん (ワッチョイ 1eef-EOsL)
2023/09/26(火) 09:16:09.05ID:jsH4DKXL019NPCさん (ワッチョイ 0a5a-PB4I)
2023/09/26(火) 19:17:07.94ID:7wJ0SB4n0 フードチェーンマグネイトの経験者がいたら教えてください。
念願が叶い、今度4人でプレイすることになりました。
自分も含めブラスやティラミスティカ,テラフォ等は問題なくプレイできるレベルです。
そこでですが、やはり初回はルルブにある入門ゲームでプレイするべきでしょうか。
それとも通常ゲームから初めても案外何とかなるものなのでしょうか。
悪名が響き渡っているボドゲなので正直少しビビッてます。
念願が叶い、今度4人でプレイすることになりました。
自分も含めブラスやティラミスティカ,テラフォ等は問題なくプレイできるレベルです。
そこでですが、やはり初回はルルブにある入門ゲームでプレイするべきでしょうか。
それとも通常ゲームから初めても案外何とかなるものなのでしょうか。
悪名が響き渡っているボドゲなので正直少しビビッてます。
20NPCさん (ワッチョイ 1eef-/va4)
2023/09/26(火) 19:34:08.05ID:X/+32JRg0 >>19
入門ゲームでプレイすべきです!
あと以下についてはなぁなぁにせず、必ず理解してから始めた方がいい
・店が利益を出すには最速でも3ターンかかる(広告→需要→商品提供
・お客がどの店に来店するのかの判断条件
入門ゲームでプレイすべきです!
あと以下についてはなぁなぁにせず、必ず理解してから始めた方がいい
・店が利益を出すには最速でも3ターンかかる(広告→需要→商品提供
・お客がどの店に来店するのかの判断条件
21NPCさん (ワッチョイ 0be1-9Fj+)
2023/09/26(火) 19:43:05.24ID:eodaXppy0 これは金言
22NPCさん (ワッチョイ ea56-RQe5)
2023/09/26(火) 19:44:25.97ID:B7B1rnEB0 ロビンフッド、この規模でタイルパキパキしないのは初めてかも
24NPCさん (ワッチョイ 0be1-9Fj+)
2023/09/26(火) 21:07:31.26ID:eodaXppy0 彼はテラティカとか言ってなかったっけ?w
25NPCさん (ワッチョイ 0a37-PB4I)
2023/09/26(火) 23:18:08.74ID:7wJ0SB4n026NPCさん (ワッチョイ ff81-gcZW)
2023/09/26(火) 23:41:48.27ID:WQ27NHlw0 ティラミスティカ派はティラミス/ティカで区切ってるのか!?
27NPCさん (ワッチョイ 3bb4-OzYk)
2023/09/27(水) 00:54:31.70ID:DXCdy/bp0 ティラミスティカと呼ぶのならティラフォーミングマーズとかティラノヴァと呼ばないと整合性が取れないな
28NPCさん (ワッチョイ fa20-SgJi)
2023/09/27(水) 02:01:16.12ID:iIeKeR1y0 英語の知識を捨てて読んだらティラミ・スティカとか行けるかも知れぬ
29NPCさん (ワッチョイ 0ae8-EQ5P)
2023/09/27(水) 02:53:08.47ID:sMwzIbng0 >教えてくれてありがとう
春ではないな
春ではないな
30NPCさん (ワッチョイ 0ae8-EQ5P)
2023/09/27(水) 02:53:37.70ID:sMwzIbng0 >教えてくれてありがとう
春ではないな
春ではないな
31NPCさん (ワッチョイ 0a0f-d1Oo)
2023/09/27(水) 04:03:09.16ID:wJ/YFTec0 礼を言えてなおかつ自分の間違いを認められるから違うな
32NPCさん (ワッチョイ 1eef-/va4)
2023/09/27(水) 07:09:13.71ID:dvZZMWcL034NPCさん (スッップ Sdaa-va7Y)
2023/09/27(水) 12:43:32.28ID:amI1vEpzd たしかにねぇ
ダイズ、ワーゲーム、バックビルディング等直してほしいなぁ
ダイズ、ワーゲーム、バックビルディング等直してほしいなぁ
35NPCさん (ワッチョイ 0a1f-K8b8)
2023/09/27(水) 13:34:37.86ID:9XNKUKfd0 「ガバガバガバ~っと」
「~という仕掛けになっとるわけなんですけども!」
「~という仕掛けになっとるわけなんですけども!」
36NPCさん (スッップ Sdaa-wRbP)
2023/09/27(水) 19:53:52.63ID:2T3qNAsvd ひじょ〜に
37NPCさん (スップ Sdaa-9Fj+)
2023/09/27(水) 19:59:05.31ID:G6lXOJSWd みんなファンだなw
38NPCさん (ワッチョイ de19-9nIL)
2023/09/27(水) 20:58:13.65ID:SdnPeOth0 みんななんだかんだで好きなのワロタ
39NPCさん (ワッチョイ 0ade-oo1F)
2023/09/27(水) 22:45:08.99ID:l4j/gBmi040NPCさん (ワッチョイ d378-uvof)
2023/09/27(水) 23:27:23.13ID:umVlQl260 煌めきデュエルの再版がAmazonで売ってた(発送11/1)からポチった
konozamaされないといいなぁ。
数日前までは再版も転売屋の転売値しか表示されてなかったんだけど。
konozamaされないといいなぁ。
数日前までは再版も転売屋の転売値しか表示されてなかったんだけど。
41NPCさん (ワッチョイ fa20-SgJi)
2023/09/28(木) 00:11:14.54ID:MGOejqjc0 どこでも売ってるから大丈夫でしょ
42NPCさん (ワッチョイ 3bef-/HEw)
2023/09/28(木) 02:26:46.51ID:OOTSSgsX0 >>40
Amazonは梱包酷くなってきてるから気をつけるべき…
Amazonは梱包酷くなってきてるから気をつけるべき…
43NPCさん (ワッチョイ 3bef-/HEw)
2023/09/28(木) 02:26:47.46ID:OOTSSgsX0 >>40
Amazonは梱包酷くなってきてるから気をつけるべき…
Amazonは梱包酷くなってきてるから気をつけるべき…
44NPCさん (ワッチョイ 0a3c-J3yO)
2023/09/28(木) 09:14:24.33ID:4AkDyROk0 ここ最近プラスチックの削減だとか抜かしてシュリンクすらしないメーカーが増えてる
ドブルも次に出る新版はシュリンク無いし
ドブルも次に出る新版はシュリンク無いし
45NPCさん (ワッチョイ 6b24-IDIg)
2023/09/28(木) 11:04:28.36ID:jSAos+ft047NPCさん (ワッチョイ 0adc-0F+O)
2023/09/28(木) 12:50:35.86ID:ZMYLNJKz0 裏話スレでも見たけど露骨なサクラで草
48NPCさん (ワッチョイ 1eef-/va4)
2023/09/28(木) 18:10:53.05ID:2TNrNdou049NPCさん (ワッチョイ a3ef-WMZf)
2023/09/28(木) 18:37:24.61ID:L896uSzp0 外箱気にするのは日本人だけ
50NPCさん (ワッチョイ 8e9e-nVOl)
2023/09/28(木) 19:10:08.04ID:KX2PNmY60 でも売るためにクソでかい箱で目立とうとする矛盾
51NPCさん (スッップ Sdaa-VEVW)
2023/09/28(木) 20:22:26.91ID:8YHRYXmRd お前がアスペなだけ
54NPCさん (ワッチョイ 0a2a-nVOl)
2023/09/28(木) 22:43:39.71ID:JcpZ4LbZ0 ボコボコの状態で海外からボドゲ届くといつも思うのだが
イラストとかカラー印刷に金かけないで外箱はただのダンボールにして安くしてほしい
イラストとかカラー印刷に金かけないで外箱はただのダンボールにして安くしてほしい
55NPCさん (ワッチョイ ea56-RQe5)
2023/09/28(木) 23:12:55.16ID:pdIaGpDl0 圧縮オタくんな
56NPCさん (ワッチョイ 0a16-d1Oo)
2023/09/29(金) 07:54:14.10ID:Dkr033nz0 ハムレットってどうなったんだっけ
キュビトス拡張も期待できないか
キュビトス拡張も期待できないか
57NPCさん (ワッチョイ a324-pPKE)
2023/09/29(金) 09:09:10.09ID:9buO3KnF0 チャレンジャーズの拡張出るの速いな
最大16人で遊べるとか、一度はやってみたいな
最大16人で遊べるとか、一度はやってみたいな
58NPCさん (ワッチョイ 0a10-j351)
2023/09/29(金) 17:17:50.88ID:wZA3zqb70 ここでいいのかい?おいおまいら様こんなゲーム知らないかな
https://imgur.com/6PnP44w
全長120pくらい全幅50cmくらいで
両側にピストル的な奴が刺さってるんだ
ピストル上部にパチンコ玉を入れて引き金を引くと滑り台からパチンコ玉が発射する
撃ち出したパチンコ玉を赤玉に当てて相手陣地に入れたら勝ち ってやつなんだが
もう40年くらい前かな
https://imgur.com/6PnP44w
全長120pくらい全幅50cmくらいで
両側にピストル的な奴が刺さってるんだ
ピストル上部にパチンコ玉を入れて引き金を引くと滑り台からパチンコ玉が発射する
撃ち出したパチンコ玉を赤玉に当てて相手陣地に入れたら勝ち ってやつなんだが
もう40年くらい前かな
59NPCさん (ワッチョイ 463f-VEVW)
2023/09/29(金) 17:30:42.40ID:6/jeo83X0 なんかキモいからここじゃないです
60NPCさん (スプープ Sd4a-kcGp)
2023/09/29(金) 17:43:38.21ID:YmfBc6dVd >>58
内容的にこのスレで合ってるけど
この手のゲームに詳しい人は少ないからすぐに回答が来るか解らんよ
ボールを弾き出す先のフィールドは長方形なんだよね?
フィールドがすり鉢状の似たようなゲームなら昔ゲーム会に持ち込まれたのを見たことある
内容的にこのスレで合ってるけど
この手のゲームに詳しい人は少ないからすぐに回答が来るか解らんよ
ボールを弾き出す先のフィールドは長方形なんだよね?
フィールドがすり鉢状の似たようなゲームなら昔ゲーム会に持ち込まれたのを見たことある
62NPCさん (ワッチョイ ea56-RQe5)
2023/09/29(金) 18:23:53.55ID:YnDvgtaA063NPCさん (ワッチョイ 0a55-oRtz)
2023/09/29(金) 23:38:04.76ID:cDcdfWSQ0 電力会社(たのしかった)とコンコルディア(イマイチ)で重ゲーデビューした私ですが、次
はどんな重ゲーをやるべきでしょうか?
お勧めがあったら教えてください
はどんな重ゲーをやるべきでしょうか?
お勧めがあったら教えてください
64NPCさん (ワッチョイ 23c4-YJvV)
2023/09/30(土) 04:50:29.74ID:fLP8Q3qp065NPCさん (ワッチョイ cbef-2pcI)
2023/09/30(土) 06:43:31.52ID:iQh+Y8tP066NPCさん (ワッチョイ 0320-WZ5d)
2023/09/30(土) 07:58:59.14ID:Rzte4CWf0 公称2時間ゲーを楽しめるなら何でも大丈夫だから普通に人気上位のゲームを一通り遊ぶのが良いと思う
白ブラス、アーク・ノヴァ、テラフォ、GWT、バラージなどなど
白ブラス、アーク・ノヴァ、テラフォ、GWT、バラージなどなど
67NPCさん (ワッチョイ 6d2d-5C2y)
2023/09/30(土) 08:30:46.47ID:S/Nk1JMj068NPCさん (ワッチョイ 4b4c-YjnD)
2023/09/30(土) 11:43:59.67ID:vhlHkvrU0 >>58
似たようなゲームを昔持ってた
ゲーム名忘れたが
エポック社のアメリカンゲームシリーズ
1970年台でテレビCMもやってた
ボードの大きさや
固定されていて左右に振れるピストルで
玉を打ち合うまでは同じだが
赤玉を打ち合うのではなく
中央に並んだ7個くらいの
回転する的を狙って玉を打ち
的の得点面を全て自分側に向けたら勝ち
似たようなゲームを昔持ってた
ゲーム名忘れたが
エポック社のアメリカンゲームシリーズ
1970年台でテレビCMもやってた
ボードの大きさや
固定されていて左右に振れるピストルで
玉を打ち合うまでは同じだが
赤玉を打ち合うのではなく
中央に並んだ7個くらいの
回転する的を狙って玉を打ち
的の得点面を全て自分側に向けたら勝ち
69NPCさん (ワッチョイ 4d10-RIL7)
2023/09/30(土) 14:37:44.57ID:J9dpDPn4070NPCさん (ワッチョイ 2321-k4td)
2023/09/30(土) 21:20:10.90ID:fLP8Q3qp0 再度フードチェーンマグネイトについて質問させてください。
郵便受けで需要を発生させる際、立体交差はどのように扱うのでしょうか。
・立体交差も道路横断と捉え越えられない
→郵便受けを置いたブロックのみ需要発生
・立体交差は道路横断と捉えず進める
→複数のブロックで需要発生
後者であるとあまりにも強力なため前者と想定しています。
ただし、それなら「置いたブロックに影響を与えます」といった記載で良いように思えます。
有識者の方、よろしくお願いします。
郵便受けで需要を発生させる際、立体交差はどのように扱うのでしょうか。
・立体交差も道路横断と捉え越えられない
→郵便受けを置いたブロックのみ需要発生
・立体交差は道路横断と捉えず進める
→複数のブロックで需要発生
後者であるとあまりにも強力なため前者と想定しています。
ただし、それなら「置いたブロックに影響を与えます」といった記載で良いように思えます。
有識者の方、よろしくお願いします。
71NPCさん (ワッチョイ cbef-2pcI)
2023/09/30(土) 21:38:38.13ID:iQh+Y8tP072NPCさん (ワッチョイ 236d-AvD6)
2023/10/01(日) 07:47:33.11ID:Pswjakfp073NPCさん (ワッチョイ 2371-k4td)
2023/10/01(日) 08:31:03.76ID:9h1pnt+U0 >>71
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
ただルルブの「立体交差=通常交差」についてはブロックの定義として記載されているんですよね。
この部分は分かり辛いですね。
いっそのこと「同じブロック〜」と明記して欲しいものです。
どちらにしろ助かりました。
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
ただルルブの「立体交差=通常交差」についてはブロックの定義として記載されているんですよね。
この部分は分かり辛いですね。
いっそのこと「同じブロック〜」と明記して欲しいものです。
どちらにしろ助かりました。
74NPCさん (ワッチョイ 75d4-Xbkm)
2023/10/02(月) 09:16:24.01ID:Ur4/pYrJ0 ラクリモーサって2人プレイだとどうですか?
75NPCさん (ワッチョイ f524-P5Kp)
2023/10/02(月) 10:09:05.36ID:VnCVY/rA076NPCさん (ワッチョイ 2310-5C2y)
2023/10/02(月) 10:13:35.11ID:dLTacuxx077NPCさん (ワッチョイ 75d4-Xbkm)
2023/10/02(月) 14:11:40.44ID:Ur4/pYrJ078NPCさん (ワッチョイ 75d4-Xbkm)
2023/10/02(月) 14:12:38.35ID:Ur4/pYrJ079NPCさん (ワッチョイ 1b78-wppU)
2023/10/02(月) 16:39:43.85ID:patDBJ8t080NPCさん (ワッチョイ 5524-WZ5d)
2023/10/02(月) 17:23:28.49ID:3hnuHWI30 ぴったりサイズのスリーブなら個人ボードに刺さるのは確認済み
できればハード推奨
できればハード推奨
81NPCさん (ワッチョイ cbef-2pcI)
2023/10/02(月) 18:43:47.84ID:bteoJfxI0 ハードスリーブの利点てなんだろうか?
ソフトスリーブの方がゲームしやすいし
破損しても買い替えしやすいし
ソフトスリーブの方がゲームしやすいし
破損しても買い替えしやすいし
82NPCさん (ワッチョイ 5524-WZ5d)
2023/10/02(月) 18:45:06.36ID:3hnuHWI30 シャッフルしやすい
傷付きにくい
傷付きにくい
83NPCさん (ワッチョイ 231f-tZBg)
2023/10/02(月) 19:08:56.85ID:HLnWw/C8084NPCさん (ワッチョイ 3d92-8xTh)
2023/10/02(月) 23:55:52.45ID:vIKx0mGV085NPCさん (ワッチョイ c5e1-5U1+)
2023/10/03(火) 00:05:31.45ID:/dNTc1BD0 と俺も思ってたけど今はソフト寄りだな
ユニークカードてんこ盛り系は100%ソフト
ユニークカードてんこ盛り系は100%ソフト
86NPCさん (ワッチョイ f555-LmEL)
2023/10/03(火) 00:16:15.66ID:lIieHbL60 ファローシャッフルはいいぞお
ヒンドゥーなんかやっとられん
ヒンドゥーなんかやっとられん
87NPCさん (ワッチョイ 2331-fB/Z)
2023/10/03(火) 07:07:25.95ID:7dd9UXc90 テラフォの公式ソフトスリーブはいいものだ
高いから自分では買わんけど
高いから自分では買わんけど
88NPCさん (ワッチョイ 1b01-skpN)
2023/10/03(火) 09:00:27.15ID:YB95QDwI0 いつも遊んでいる相手なんですがゲームの手順を守ってくれません
効果の処理をしてからコストを払う、複数のフェイズの順番を入れ替えるなど
相手は結果が同じなんだからいいじゃないかと言い、実際その通りなんですが
手順が重要になる場面がある以上普段から守るべきだと思うのは神経質なんでしょうか
効果の処理をしてからコストを払う、複数のフェイズの順番を入れ替えるなど
相手は結果が同じなんだからいいじゃないかと言い、実際その通りなんですが
手順が重要になる場面がある以上普段から守るべきだと思うのは神経質なんでしょうか
89NPCさん (ワッチョイ 2519-B1uz)
2023/10/03(火) 09:02:41.94ID:9Hfhn2Uc0 ハードの方が遊びやすいし
ソフトはそもそも傷も破損もしやすい
今どきのゲームはカード自体の質がいいからソフトでも概ね支障ないけど
シャッフルのし易さとかも考えるとまあハード安定
ソフトはそもそも傷も破損もしやすい
今どきのゲームはカード自体の質がいいからソフトでも概ね支障ないけど
シャッフルのし易さとかも考えるとまあハード安定
90NPCさん (ワッチョイ 4bcf-WZ5d)
2023/10/03(火) 09:12:17.06ID:eIh3nOfd091NPCさん (ワッチョイ 2519-B1uz)
2023/10/03(火) 09:23:56.67ID:9Hfhn2Uc0 >>88
あんま気にしない
俺は処理順守るのが大事な場合は理由にも触れて説明する。それでも守らないって人はほぼいないし
手順守らずにゲームがゴチャッた場合も「お前がルール守らんから仕方ないね」で済む
それも嫌っていうのは神経質というか、まあ生真面目な人やなーと思う
ただただ正規の手順守れ!って言うだけじゃ従うやつの方が少ない。ちゃんと説明してる?
あんま気にしない
俺は処理順守るのが大事な場合は理由にも触れて説明する。それでも守らないって人はほぼいないし
手順守らずにゲームがゴチャッた場合も「お前がルール守らんから仕方ないね」で済む
それも嫌っていうのは神経質というか、まあ生真面目な人やなーと思う
ただただ正規の手順守れ!って言うだけじゃ従うやつの方が少ない。ちゃんと説明してる?
92NPCさん (アウウィフ FF89-zllv)
2023/10/03(火) 09:27:02.74ID:OUKTvmAZF >>88
普段から守ってほしい気持ちはわかる
結果が同じだからと言われても混乱するし
麻雀で例えると
ポン発声→牌をさらす→鳴き牌を取る→牌を捨てる
の順を
牌を捨てる→鳴き牌を取る→牌をさらす→ポン発声
とやられるようなもん
普段から守ってほしい気持ちはわかる
結果が同じだからと言われても混乱するし
麻雀で例えると
ポン発声→牌をさらす→鳴き牌を取る→牌を捨てる
の順を
牌を捨てる→鳴き牌を取る→牌をさらす→ポン発声
とやられるようなもん
93NPCさん (ワッチョイ 231f-tZBg)
2023/10/03(火) 09:55:34.60ID:/BILW3vG0 > 89
> 今どきのゲームはカード自体の質がいいから
南チグリスの旅人はガードがペラかったのでハードじゃないといつか折ってしまいそうだったわ
Garphill Gamesってどの作品もこんなんなん?
> 今どきのゲームはカード自体の質がいいから
南チグリスの旅人はガードがペラかったのでハードじゃないといつか折ってしまいそうだったわ
Garphill Gamesってどの作品もこんなんなん?
94NPCさん (スップ Sd43-p7f7)
2023/10/03(火) 10:14:06.91ID:cKLuC5iSd カードが大量にあるゲームで素早くシャッフルするためにハードスリーブ入れてるんだけど
捨て札する時にカードの上下に無頓着な人が居ると困るよね
手早くシャッフルするのにヒンズーシャッフルとファローシャッフルを併用するんだけど
ファローする際に上下が揃ってないと巧くシャッフルできないしスリーブが破損する
捨て札する時にカードの上下に無頓着な人が居ると困るよね
手早くシャッフルするのにヒンズーシャッフルとファローシャッフルを併用するんだけど
ファローする際に上下が揃ってないと巧くシャッフルできないしスリーブが破損する
95NPCさん (ワッチョイ 4b15-5pco)
2023/10/03(火) 11:57:46.78ID:j9yRMpiS0 今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
何が国内流通するのか楽しみだ
96NPCさん (ワッチョイ 4b15-5pco)
2023/10/03(火) 12:00:48.53ID:j9yRMpiS0 今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
何が国内流通するのか楽しみだ
97NPCさん (ワッチョイ 4b15-5pco)
2023/10/03(火) 12:04:27.57ID:j9yRMpiS0 今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
何が国内流通するのか楽しみだ
98NPCさん (ワッチョイ 4b15-5pco)
2023/10/03(火) 12:05:33.88ID:j9yRMpiS0 エラーで多重書き込みになってた
すみません
すみません
99NPCさん (ワッチョイ 3d40-9L30)
2023/10/03(火) 12:33:36.46ID:ff/OQDk50 いいよ
100NPCさん (スプープ Sd03-Gac/)
2023/10/03(火) 12:40:24.78ID:PNzp2MA1d そんなに書き込みしたかった?
101NPCさん (ワッチョイ 236d-febf)
2023/10/03(火) 17:56:14.95ID:ozBiiIq90 5ch全体が調子悪いみたいで、いろんなとこで書き込みエラーの連投見るね
102NPCさん (ワッチョイ 3d40-9L30)
2023/10/03(火) 19:15:48.74ID:ff/OQDk50 いいよ
103NPCさん (ワッチョイ 4b13-o/NL)
2023/10/03(火) 19:34:38.78ID:HJFKX3Q00 俺もハードスリーブ派だったけど厚みが出て収納に困るからソフトに変えた
ソフトで十分だなって感じ
ソフトで十分だなって感じ
105NPCさん (ワッチョイ 236d-febf)
2023/10/03(火) 21:24:09.80ID:ozBiiIq90 エラー連投くらい慣れろよとも思う
106NPCさん (ワッチョイ f524-P5Kp)
2023/10/04(水) 09:57:46.88ID:pZGjfac/0 テラフォダイスのカードサイズってなんか特殊って聞いたけど、スリーブ入れるようなタイプのゲームなのか?
107NPCさん (ワッチョイ 1be5-WZ5d)
2023/10/04(水) 17:16:19.59ID:3kzjR7gL0 スリーブ必要じゃないカードってかなりの例外でしょ
108NPCさん (ワッチョイ 2532-B1uz)
2023/10/04(水) 19:31:20.09ID:nAb1vMUp0 ノンリプ派にとってはスリーブ必要なゲームなんてごく少数だろうけど
そういうことではないよな
そういうことではないよな
109NPCさん (ワッチョイ 43c2-Oplb)
2023/10/04(水) 19:49:00.36ID:HFK3GhZV0 ノンリプ派だからスリーブは時間と金とさわり心地と雰囲気台無しの無駄だと思ってる
110NPCさん (ワッチョイ 2d24-NHjy)
2023/10/04(水) 19:51:57.36ID:OKYrB+S80 シャッフル不要
全部同じ柄
みたいなのとか
それでも入れるか?
全部同じ柄
みたいなのとか
それでも入れるか?
111NPCさん (ワッチョイ 23ed-Gac/)
2023/10/04(水) 20:18:40.02ID:v1BrwHKn0 ノンリプ勢ってボドゲ買ってノンリプなの?
ボドゲカフェとかで一回やって満足とかじゃなくて
お金持ちだね
ボドゲカフェとかで一回やって満足とかじゃなくて
お金持ちだね
112NPCさん (ワッチョイ c5e1-hqKJ)
2023/10/04(水) 20:21:24.35ID:3di2HOi70 買ってないんじゃね
113NPCさん (ワッチョイ 1be5-WZ5d)
2023/10/04(水) 20:22:28.11ID:3kzjR7gL0 買わねえ癖にスリーブ無駄とか害悪やんけ
114NPCさん (ワッチョイ f555-LmEL)
2023/10/04(水) 21:47:48.53ID:rdhNxWjc0 ドミニオン系のシャッフル多いゲームはハードスリーだわ。ソフトだと手垢でカード引っ付き出すし。
1ゲームでリシャッフルしないならソフトでもいいと思う
1ゲームでリシャッフルしないならソフトでもいいと思う
115NPCさん (ワッチョイ 232c-/WnJ)
2023/10/04(水) 23:20:25.16ID:5+laUgjN0 単純にスリーブの種類増やしたくないからハードで統一してるわ
116NPCさん (ワッチョイ 9bab-Qh/b)
2023/10/05(木) 11:39:17.31ID:2dbd9+DH0 ボロボロになるのも味と考えてるだけでしょ
いうほど変じゃないと思うけど?
基本ハードで数が大量だったり多少滑っても問題無いやつ、外箱やインサートのサイズ感によってはソフト使ってるな
いうほど変じゃないと思うけど?
基本ハードで数が大量だったり多少滑っても問題無いやつ、外箱やインサートのサイズ感によってはソフト使ってるな
117NPCさん (ワッチョイ e3f2-LmEL)
2023/10/05(木) 16:46:47.81ID:cs7EMZln0 >>116
誰に対してのコメント?
誰に対してのコメント?
118NPCさん (ワッチョイ f555-AvD6)
2023/10/05(木) 17:08:42.11ID:NGcD6vuj0 正直リアルでこれスリーブ全部一人で入れたんすか?って何気ない一言が一番刺さる
119NPCさん (スップ Sd43-Lg3A)
2023/10/05(木) 18:08:16.64ID:sYyl0IGgd120NPCさん (ワッチョイ 23ca-nRlb)
2023/10/05(木) 19:43:39.76ID:F8FXO4Yu0 スリーブにカードを入れ続けるのって時間も労力もかかるものな
大量のカードゲームだと本当にお疲れ様ですと思ってしまう
大量のカードゲームだと本当にお疲れ様ですと思ってしまう
121NPCさん (ワッチョイ 55bf-RIL7)
2023/10/05(木) 20:40:51.29ID:6DzJh4p80 ドミニオンを後追いで基本+全拡張集めたから、価格差でソフトにしたんだけど
遊び始めたらハードにすればよかったって後悔してるw
でも今更総入れ替えはしたくないしで、その後の拡張も全部ソフトだわ
遊び始めたらハードにすればよかったって後悔してるw
でも今更総入れ替えはしたくないしで、その後の拡張も全部ソフトだわ
122NPCさん (ワッチョイ cbef-2pcI)
2023/10/05(木) 20:46:41.81ID:PEVpWba00 ドミニオンをスリーブにいれたいんだが
某所で買ったパンツに入れてるのよね。
あれスリーブ対応サイズじゃなくてやんなっちゃう
某所で買ったパンツに入れてるのよね。
あれスリーブ対応サイズじゃなくてやんなっちゃう
123NPCさん (ワッチョイ 2dda-LmEL)
2023/10/05(木) 22:54:14.36ID:BopEr4a00 ドミニオンでハードスリーブにすると内箱の枠に入らない
124NPCさん (ワッチョイ f555-AvD6)
2023/10/05(木) 23:03:28.06ID:NGcD6vuj0 ソフトでも無理やり入れてる感あるからスリーブすぐ痛みそうだなと思って諦めて内箱すてたわ
125NPCさん (ワッチョイ 2315-skpN)
2023/10/05(木) 23:05:18.07ID:I3HnBJzq0 呪文書の星3黄魔法に誤字あったな
進行に微塵も影響ない些細な物だけど、説明書ならともかくカードのテキストで間違っても意外と気付かないんだな
進行に微塵も影響ない些細な物だけど、説明書ならともかくカードのテキストで間違っても意外と気付かないんだな
126NPCさん (スップ Sd43-Lg3A)
2023/10/05(木) 23:07:38.52ID:S75rezFqd ア、アニメ?
127NPCさん (ワッチョイ 25d5-B1uz)
2023/10/06(金) 05:39:42.09ID:L8DE4Y2r0 和訳シールとかフィギュア塗りに比べればスリーブは別にって感じだわ
誰でもいつでもできるから手分けすりゃ一瞬だし
誰でもいつでもできるから手分けすりゃ一瞬だし
128NPCさん (ワッチョイ 3d24-P5Kp)
2023/10/06(金) 11:51:08.09ID:Hr6EHHKv0 本家オルレアン好きだし、紙ペンゲームのジャンヌダルクが安くて気になってるんだけど、あれってちゃんとオルレアンしてる?
130NPCさん (ワッチョイ 55ef-OY22)
2023/10/06(金) 17:55:05.21ID:hGuqrl1f0 カードゲームはスリーブ前提の箱になってるとこと
スリーブなし前提の箱になってるとこ(欧州メーカーはだいたいそう)で
後者は枚数によってはスリーブ入れると
バンドしないと蓋が外れそうになるんだよなー
スリーブなし前提の箱になってるとこ(欧州メーカーはだいたいそう)で
後者は枚数によってはスリーブ入れると
バンドしないと蓋が外れそうになるんだよなー
131NPCさん (ワッチョイ 75b9-wppU)
2023/10/06(金) 19:42:17.20ID:ZjJWfqWP0132NPCさん (ワッチョイ da8d-0R6T)
2023/10/07(土) 12:57:55.61ID:9vxj+u730133NPCさん (ワッチョイ 0902-AlWi)
2023/10/08(日) 12:47:26.61ID:xMjh1jYl0134NPCさん (ワッチョイ 8d0d-c+2v)
2023/10/08(日) 18:33:52.40ID:Hdda0mlJ0 「商品食ってから金払ってもいいだろ」と言われましても
「あ、金足りなかったわ」で口から吐くのですか?としか。
「あ、金足りなかったわ」で口から吐くのですか?としか。
135NPCさん (ワッチョイ ae95-STj1)
2023/10/08(日) 19:01:25.60ID:+P3Z8ASL0 意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
136NPCさん (ワッチョイ ae95-STj1)
2023/10/08(日) 19:01:36.10ID:+P3Z8ASL0 意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
137NPCさん (ワッチョイ 8dea-scXa)
2023/10/08(日) 19:06:32.15ID:rs8iQH1O0 手順を省略、変更しても結果や思考内容に全く影響しないことを確認した上での実行なんだから文句ないだろ
確認せず悪影響あって注意されるレベルの奴は論外だぞ
確認せず悪影響あって注意されるレベルの奴は論外だぞ
138NPCさん (ワッチョイ 09d9-AlWi)
2023/10/08(日) 19:18:39.52ID:xMjh1jYl0 >>136
手順変えても影響ないと分かるのは上級者
初心者がいてルールの理解度が低いとかならお願いしても良いけど上級者ばかりなら時間短縮の意味もあるし固執する必要ないんじゃないか?
例えばドミニオンで村3枚まとめて出してから3枚引くとかなら実害ないでしょ
手順変えても影響ないと分かるのは上級者
初心者がいてルールの理解度が低いとかならお願いしても良いけど上級者ばかりなら時間短縮の意味もあるし固執する必要ないんじゃないか?
例えばドミニオンで村3枚まとめて出してから3枚引くとかなら実害ないでしょ
139NPCさん (スッップ Sdfa-Ep16)
2023/10/08(日) 19:24:12.72ID:thoK8swEd ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?
140NPCさん (スッップ Sdfa-Ep16)
2023/10/08(日) 19:24:16.46ID:thoK8swEd ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?
141NPCさん (ワッチョイ b615-55C7)
2023/10/08(日) 19:39:15.08ID:V+JBc4xe0 何回書き込むねん、5ちゃん素人か
142NPCさん (ワッチョイ b615-55C7)
2023/10/08(日) 19:39:26.81ID:V+JBc4xe0 何回書き込むねん、5ちゃん素人か
143NPCさん (ワッチョイ 5a1f-TAVn)
2023/10/08(日) 19:41:23.83ID:iVRxitce0 テラフォで言うと
(a)カードをプレイしてからMC払う
(b)MC払ってからカードをプレイする
みたいな感じ?
さすがにこの違いで目くじら立てる人はおらんか
(a)カードをプレイしてからMC払う
(b)MC払ってからカードをプレイする
みたいな感じ?
さすがにこの違いで目くじら立てる人はおらんか
144NPCさん (ワッチョイ 7a0c-nQTY)
2023/10/08(日) 20:57:28.08ID:5NdLmd0g0 >>141.142
肩の力抜けよ
肩の力抜けよ
145NPCさん (ワッチョイ 5a25-5icV)
2023/10/08(日) 21:33:23.90ID:zumuewDi0 以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。
・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
店まで辿り着ければ良いように読める。
ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。
色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。
・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
店まで辿り着ければ良いように読める。
ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。
色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
146NPCさん (ワッチョイ 5a25-5icV)
2023/10/08(日) 21:33:36.31ID:zumuewDi0 以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。
・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
店まで辿り着ければ良いように読める。
ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。
色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。
・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
店まで辿り着ければ良いように読める。
ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。
色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
147NPCさん (スップ Sdfa-Obej)
2023/10/08(日) 21:43:50.10ID:u/L+5s27d 再販や今度のデラックスを買おうと思ったら35,000円ほどかかると思うけど、その価値はあると思う?
148NPCさん (ワッチョイ 856b-iLfk)
2023/10/08(日) 23:44:46.60ID:UE724tqm0149NPCさん (ワッチョイ 5a1f-TAVn)
2023/10/08(日) 23:52:40.30ID:iVRxitce0 怖っ
150NPCさん (オイコラミネオ MM7e-If2I)
2023/10/10(火) 09:50:52.82ID:bXD+bFthM151NPCさん (ワッチョイ da8d-0R6T)
2023/10/10(火) 11:35:59.23ID:oBZgaAmG0152NPCさん (ワッチョイ 5a47-STj1)
2023/10/13(金) 18:55:08.94ID:GBwbmofF0 バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!
お勧めがあったら教えてちょ!
153NPCさん (ワッチョイ 5a47-STj1)
2023/10/13(金) 18:55:27.68ID:GBwbmofF0 バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!
お勧めがあったら教えてちょ!
154NPCさん (ワッチョイ 09c8-agmo)
2023/10/13(金) 21:59:32.85ID:KcRtY4zg0 去年のゲムマ終わってからボドゲ触る機会なかったんやけど今年のゲームおもろいのあった?
アースは気になってる
アースは気になってる
155NPCさん (ワッチョイ 1315-nlIr)
2023/10/14(土) 09:46:25.89ID:Y21575d40 最近サーバの調子が悪いのか2重投稿になるな。
これもそうなったらすまない。
>>147
FCMの事で良いかな?
面白さは間違いなく保証できるけど、35,000円を出すのは絶対に止めた方が良い。
そのお金で評判の良い重ゲーを2,3個購入することを強くお勧めする。
ま、これはFCMに限った話ではなくてボドゲ1つに掛ける金額の話になってしまうけど。
個人的な話で言うと、元の絵柄が好きなのでSEはイマイチに感じたかな。
もし再販して定価であれば絶対に買った方が良い。
NGOは全く再販に動いてないんかな。
これもそうなったらすまない。
>>147
FCMの事で良いかな?
面白さは間違いなく保証できるけど、35,000円を出すのは絶対に止めた方が良い。
そのお金で評判の良い重ゲーを2,3個購入することを強くお勧めする。
ま、これはFCMに限った話ではなくてボドゲ1つに掛ける金額の話になってしまうけど。
個人的な話で言うと、元の絵柄が好きなのでSEはイマイチに感じたかな。
もし再販して定価であれば絶対に買った方が良い。
NGOは全く再販に動いてないんかな。
156NPCさん (ワッチョイ d127-9zkB)
2023/10/14(土) 09:57:03.86ID:x+l3wToo0 アースは大雑把に言うなら共通の目標になるカードを優先にバカバカ場に出してくだけのゲーム
あとはカードが引けるかの運ゲー
綺麗なだけで深みは無い
あとはカードが引けるかの運ゲー
綺麗なだけで深みは無い
157NPCさん (ワッチョイ c123-O9wZ)
2023/10/14(土) 10:15:40.43ID:O8nBkV510158NPCさん (ワッチョイ 29ef-IY3m)
2023/10/14(土) 11:02:36.94ID:ALIJ+o0/0 アースは「深み」を求めるゲーマーにはあまり評判良くないけど全体的には高評価
セットアップもインストも楽だし時間も1時間ぐらいでさっくり終わって見た目もきれいだからね
セットアップもインストも楽だし時間も1時間ぐらいでさっくり終わって見た目もきれいだからね
159NPCさん (ワッチョイ d1cb-Gs6R)
2023/10/14(土) 11:20:30.45ID:j+Cm1pcJ0 南チグリスは学者も面白そうと言うか学者の方が好みな予感
160NPCさん (ワッチョイ 13e4-S8Dy)
2023/10/14(土) 18:16:53.12ID:2hEBfbb90 秋葉原のイエサブRPGショップ移転か
ホビステは移転して死んだから気にはなるな
ホビステは移転して死んだから気にはなるな
161NPCさん (ワッチョイ fbd3-L4C8)
2023/10/14(土) 18:17:12.36ID:psG/06Uv0 彼女とボードゲームやりたいんですが、初めてやるゲームにパッチワークとかタルギってどうなんでしょう?
値段が手頃なので気になってるんですが...
値段が手頃なので気になってるんですが...
162NPCさん (オイコラミネオ MM8b-hV0x)
2023/10/14(土) 18:38:46.05ID:hnWYAgfTM パズル好きならパッチワークはいいと思うわ
タルギは好みがわかれる
タルギは好みがわかれる
163NPCさん (ワッチョイ 1394-HLMf)
2023/10/14(土) 20:30:22.26ID:essL5ubc0 ボードゲーム上手いやつってゲーム全般何やっても上手いよな
例えばドミニオン上手いやつはカタンやコードネームやコヨーテやっても大体上手い
逆に下手な奴は何やっても下手な印象ある
例えばドミニオン上手いやつはカタンやコードネームやコヨーテやっても大体上手い
逆に下手な奴は何やっても下手な印象ある
165NPCさん (ワッチョイ c9c0-CKDc)
2023/10/14(土) 22:37:32.29ID:3uCSRHY60 アースは重ゲー中毒者には物足りない気がするな
(プエルトリコ+ウィングスパン)÷2みたいなゲーム
個人的には好きだけど
(プエルトリコ+ウィングスパン)÷2みたいなゲーム
個人的には好きだけど
166NPCさん (ワッチョイ c98e-e4Ww)
2023/10/14(土) 23:13:14.05ID:2lGKq6ha0 「頭が良い」の種類にもよるけど、ゲームの構造をスッと理解できる人は強いね。
こういう組み立てになってるから、これをするとプラスで、それをさせないためにこれがある…と
みたいなのが見通せる奴は最初から戦えるからね。
ただ、ゲームいっぱいやって慣れてても
こういう「アレみたいなゲームね!」でわかった気になってると
わざと配合が違ってて「アレ」みたいなことやっても勝てない似てるゲームで
勝てなかったり、アレやっても勝てないからクソゲーみたいにズレた評価になったりするけど
こういう組み立てになってるから、これをするとプラスで、それをさせないためにこれがある…と
みたいなのが見通せる奴は最初から戦えるからね。
ただ、ゲームいっぱいやって慣れてても
こういう「アレみたいなゲームね!」でわかった気になってると
わざと配合が違ってて「アレ」みたいなことやっても勝てない似てるゲームで
勝てなかったり、アレやっても勝てないからクソゲーみたいにズレた評価になったりするけど
167NPCさん (ワッチョイ 1397-AzOG)
2023/10/15(日) 00:22:08.22ID:c31a7jVl0 タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・
168NPCさん (ワッチョイ 1397-AzOG)
2023/10/15(日) 00:22:21.67ID:s5+hbUip0 タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・
169NPCさん (ワッチョイ 7b60-VGqS)
2023/10/15(日) 00:42:51.50ID:JwqpiCGg0 初めてで拡大再生産やコンボゲーは鬼門だと思う
個人的にはアズールを推す
廉価版も出たし
個人的にはアズールを推す
廉価版も出たし
170NPCさん (ワッチョイ c955-l5OQ)
2023/10/15(日) 02:13:02.03ID:PGzA4rqA0 アズールは相手にとって不要なタイルをいかに引き取らせるかって意地の悪いゲームじゃんよ
それなら拡大再生産のほうが分かりやすくて向いてるだろ
それなら拡大再生産のほうが分かりやすくて向いてるだろ
171NPCさん (ワッチョイ b320-IY3m)
2023/10/15(日) 02:26:05.32ID:Dj/V+Ztr0 重ゲー入門に拡大再生産は絶対NGだわ
序盤何するか分からんで大差付けられて中盤以降何しても勝てないけどゲーム終了はまだ遠い地獄タイムが待ってる
序盤何するか分からんで大差付けられて中盤以降何しても勝てないけどゲーム終了はまだ遠い地獄タイムが待ってる
172NPCさん (ワッチョイ 01c8-9zkB)
2023/10/15(日) 03:17:28.79ID:7jJYCPBY0 麻雀の目無し問題ってカタンみたいなゲームでも発生してるの?
4位が目無しだけど1点増やすために取引して他人の順位変わるみたいなこと
カタンは公式大会もあるしどうしてるのか気になる
4位が目無しだけど1点増やすために取引して他人の順位変わるみたいなこと
カタンは公式大会もあるしどうしてるのか気になる
173NPCさん (ワッチョイ 3942-VGqS)
2023/10/15(日) 03:22:01.86ID:/2erG/KT0 ツイッターで思い出してはしょっちゅう議論してるイメージしかない
174NPCさん (ワッチョイ d12b-f0fU)
2023/10/15(日) 03:26:34.67ID:SqBREZAU0 大差付けられても地獄と感じるとは限らない。自分の箱庭を育てるのが楽しければ勝敗は二の次って人も多い。
ノンリプレイ派はほとんどのゲームが初めてなんだから勝てる期待なんて最初から持ってない。
拡大再生産はお店の経営とか国の発展とか現実的なテーマが付いてることが多いので、相手の気に入りそうなテーマを探すといいと思う。
ノンリプレイ派はほとんどのゲームが初めてなんだから勝てる期待なんて最初から持ってない。
拡大再生産はお店の経営とか国の発展とか現実的なテーマが付いてることが多いので、相手の気に入りそうなテーマを探すといいと思う。
175NPCさん (ワッチョイ 7b4a-Fhx2)
2023/10/15(日) 04:24:21.27ID:QVpy/SeM0 カタンで目無し問題なんかあんのか…
麻雀でラス確されたら仲間内でも空気悪くなるけどボドゲでそうなったことはないな
麻雀でラス確されたら仲間内でも空気悪くなるけどボドゲでそうなったことはないな
176NPCさん (ワッチョイ 935c-/4nw)
2023/10/15(日) 04:47:36.14ID:wyva8nug0 カタンみたいな交渉ありのゲームは序盤によっぽどへまして封鎖されるとかじゃない限り
目無しになるのはまれだと思う
ただワープレとか地道に稼ぐ系は追い付けないのが目に見える事もある
目無しになるのはまれだと思う
ただワープレとか地道に稼ぐ系は追い付けないのが目に見える事もある
177NPCさん (テテンテンテン MMeb-IY3m)
2023/10/15(日) 11:18:34.47ID:dWcA/Nj3M >>174
目無しの状態で長時間放置されるのが気にならない人も多いって何を基準に言ってんの?
そもそもノンリプレイ派とか初めての重ゲーとは別物でしょ
こういう考えの奴が初心者に軽率にアグリコラとかやらせてトラウマ作るんだろ
目無しの状態で長時間放置されるのが気にならない人も多いって何を基準に言ってんの?
そもそもノンリプレイ派とか初めての重ゲーとは別物でしょ
こういう考えの奴が初心者に軽率にアグリコラとかやらせてトラウマ作るんだろ
178NPCさん (ワッチョイ d131-f0fU)
2023/10/15(日) 13:02:10.12ID:SqBREZAU0 彼女とボードゲームやるって話なのに、長時間放置とかアグリコラとか何言ってんの?
30〜40分程度の中量級を選べばいいし、親しい相手なら放置とかしないでしょ。
そんなに拡大再生産を忌避する必要はない、テーマがあって何をするゲームなのか説明しやすい方がいいよと言いたかっただけ。
30〜40分程度の中量級を選べばいいし、親しい相手なら放置とかしないでしょ。
そんなに拡大再生産を忌避する必要はない、テーマがあって何をするゲームなのか説明しやすい方がいいよと言いたかっただけ。
179NPCさん (ワッチョイ c9ab-JDw0)
2023/10/15(日) 13:26:34.86ID:WSkD33Tj0 近年の流行りがプレイヤー間の直接インタラクトが薄い
個人ボードあるような多人数ソロプレイゲームだから
逆に自分の手元をマネジメントしながら
「わーい、工夫して何点稼げたー!」と次は上手くやろうのゲームで
最初から「もうトップ取れねぇじゃねぇか!」って人は
麻雀でも拗ねるんじゃないかなぁ…
まあ、最近の一局3時間4時間の重ゲーは
そもそも重いから最初にやらせるゲームじゃないけど。
個人ボードあるような多人数ソロプレイゲームだから
逆に自分の手元をマネジメントしながら
「わーい、工夫して何点稼げたー!」と次は上手くやろうのゲームで
最初から「もうトップ取れねぇじゃねぇか!」って人は
麻雀でも拗ねるんじゃないかなぁ…
まあ、最近の一局3時間4時間の重ゲーは
そもそも重いから最初にやらせるゲームじゃないけど。
180NPCさん (ワッチョイ 131f-O9wZ)
2023/10/15(日) 13:28:53.56ID:L5YWD4wd0 質問者そっちのけで回答者同士で喧嘩するのはお前らの悪い癖やぞ
181NPCさん (ワッチョイ c9ab-JDw0)
2023/10/15(日) 13:48:23.62ID:WSkD33Tj0182NPCさん (ワッチョイ 135c-S8Dy)
2023/10/15(日) 17:23:45.75ID:kdw6Snx20 ブルゴーニュの城SEでのシールド拡張について質問です
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか
#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか
#17 宿屋の効果と累積しますか
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか
#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか
#17 宿屋の効果と累積しますか
183NPCさん (ワッチョイ 016a-3tBr)
2023/10/15(日) 20:24:11.19ID:SohoYICK0 >>161
付き合いが浅いならクアルトがオススメ
付き合いが浅いならクアルトがオススメ
184NPCさん (ワッチョイ d936-GSPV)
2023/10/15(日) 21:46:47.83ID:XVw8WpVx0 パッチワークとかは悪くないと思うよ
長くても30分くらいの軽いゲームがいいんじゃない?
初めてならボードゲームカフェなりスペースなりいって好きそうなジャンル見つけた方がいいと思うよ
長くても30分くらいの軽いゲームがいいんじゃない?
初めてならボードゲームカフェなりスペースなりいって好きそうなジャンル見つけた方がいいと思うよ
185NPCさん (ワッチョイ d936-GSPV)
2023/10/15(日) 21:50:58.13ID:XVw8WpVx0186NPCさん (ワッチョイ d131-f0fU)
2023/10/15(日) 23:20:52.06ID:SqBREZAU0 >>182
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか
上限を超えた分は所持できないので捨てなければならないと思います。
#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか
"additional"と書いてあるので、通常の船タイルによる商品獲得に加えて、選択した1種の商品を全倉庫から獲得できると思います。
"choose a type"に"from〜"という制約がないので、種類の選択はどれでもよいはずです。ダイス出目の倉庫にある物のみとかの制約があるなら記載されるはずです。
#17 宿屋の効果と累積しますか
ブルゴーニュプラスでは盾や宿屋の効果でサイズを増やしても最大8マスまでとなっていました。
SEでは”最大”が消え、"9マスエリアは45点"と記載されています。
盾と宿屋が累積するなら、"最大9マスまで"または"10マスエリアはx点"と書くはずなので、制作者は累積しないと考えていると思います。
#4 効果が無くなった時3つより多いタイルは除去されるでしょうか
上限を超えた分は所持できないので捨てなければならないと思います。
#5 この効果は通常の効果との選択という理解であっていますか
指定する商品はダイス出目の倉庫にある物のみでしょうか
"additional"と書いてあるので、通常の船タイルによる商品獲得に加えて、選択した1種の商品を全倉庫から獲得できると思います。
"choose a type"に"from〜"という制約がないので、種類の選択はどれでもよいはずです。ダイス出目の倉庫にある物のみとかの制約があるなら記載されるはずです。
#17 宿屋の効果と累積しますか
ブルゴーニュプラスでは盾や宿屋の効果でサイズを増やしても最大8マスまでとなっていました。
SEでは”最大”が消え、"9マスエリアは45点"と記載されています。
盾と宿屋が累積するなら、"最大9マスまで"または"10マスエリアはx点"と書くはずなので、制作者は累積しないと考えていると思います。
187NPCさん (ワッチョイ c1d8-S8Dy)
2023/10/17(火) 13:00:10.27ID:d4kqlKyX0 >>186
ありがとうございます
だいぶんスッキリしました
SEはぶどう園拡張やシャトーマで10マス以上の勝利点が推測できるので少し迷いました
#5と#12組み合わせれば弱かった商品タイルに夢が出てきますね
ありがとうございます
だいぶんスッキリしました
SEはぶどう園拡張やシャトーマで10マス以上の勝利点が推測できるので少し迷いました
#5と#12組み合わせれば弱かった商品タイルに夢が出てきますね
188NPCさん (ワッチョイ d17b-x45S)
2023/10/18(水) 07:49:41.36ID:yVXjpl1A0 ブルゴーニュで商品タイルが弱いなんて初めて聞いた
2人戦だとやや効率悪いが
2人戦だとやや効率悪いが
189NPCさん (ワッチョイ fb1e-ZQAV)
2023/10/18(水) 19:02:05.35ID:yT4PYQ5p0 トークンやタイルの枠って捨ててる?
190NPCさん (ワッチョイ d9ed-IY3m)
2023/10/18(水) 19:05:37.71ID:6qpSq/f90 タイル抜いたパンチボードは流石にゴミよ
不要な紙製インサートや多言語マニュアルとかは迷うけど
不要な紙製インサートや多言語マニュアルとかは迷うけど
191NPCさん (ワッチョイ c997-l5OQ)
2023/10/18(水) 20:22:45.98ID:tPBrXcaM0 パンチボードの分の隙間で収納物が散乱しがちな場合はあえて捨てずに内箱の底に入れたりするな
192NPCさん (ワッチョイ fb14-Z8vp)
2023/10/19(木) 00:35:11.05ID:Hj8y5+130193NPCさん (ワッチョイ e989-3Wvx)
2023/10/20(金) 20:21:12.46ID:KUNOhc7P0 テラフォーミングマーズのキューブ版って誰か買った?
本編やったことない面々でも楽しめそうなら買ってみようかと思ってるんだけども
本編やったことない面々でも楽しめそうなら買ってみようかと思ってるんだけども
194NPCさん (ワッチョイ 8bef-Fhx2)
2023/10/20(金) 22:06:55.85ID:DofT01fR0 >>193
テラフォーミングマーズ資源キューブセットの事?
あれ単体で遊べないんじゃないか?
ダイス版の事なら好き嫌い分かれそうな内容だった。
テラフォっぽさはそのままなので好きなら書いだが
本編やった事無いなら一度遊んでみてからの方がいいかも
テラフォーミングマーズ資源キューブセットの事?
あれ単体で遊べないんじゃないか?
ダイス版の事なら好き嫌い分かれそうな内容だった。
テラフォっぽさはそのままなので好きなら書いだが
本編やった事無いなら一度遊んでみてからの方がいいかも
195NPCさん (ワッチョイ 13b3-AzOG)
2023/10/20(金) 23:12:15.17ID:xVuVqXlu0 ダイスマーズは本編いまいちの人とか初めての人にはちょうどいいんじゃね
カードも補充しやすく、ハードパスがないから出遅れもしづらい
資源の入手がダイスの出目次第で運否天賦が嫌いな人はダメだろうけどね
カードも補充しやすく、ハードパスがないから出遅れもしづらい
資源の入手がダイスの出目次第で運否天賦が嫌いな人はダメだろうけどね
196NPCさん (ワッチョイ ed89-R2Gb)
2023/10/21(土) 00:12:43.98ID:D2imqyLL0 ありがとうダイス版だった、ボドゲカフェで両方かせめて本編やってみてから決めることにするよ
197NPCさん (ワッチョイ fa6f-Nl27)
2023/10/22(日) 21:43:31.82ID:2NchxiAQ0 ファザネリー拡張について質問。
ファザネリーって基本2つで4人まで遊べるけれども、基本1つ+拡張1つで4人プレイでき
るの?
それともやはり基本2つ+拡張2つでないと4人プレイできない?
ファザネリーって基本2つで4人まで遊べるけれども、基本1つ+拡張1つで4人プレイでき
るの?
それともやはり基本2つ+拡張2つでないと4人プレイできない?
198NPCさん (ワッチョイ fa02-d09o)
2023/10/25(水) 07:53:36.23ID:yqP8Jgj60 マイリトルエバーデールはケンビルなのか
昨日からのセールはかなりの投げ売りであっという間に消えてったな
昨日からのセールはかなりの投げ売りであっという間に消えてったな
199NPCさん (ワッチョイ 1a76-pyZ0)
2023/10/25(水) 11:59:11.13ID:K1UXk0iw0 ケンビルのセール助かったわ。
在庫一掃ってレベルだったな。
在庫一掃ってレベルだったな。
200NPCさん (ワッチョイ 1a76-pyZ0)
2023/10/25(水) 11:59:24.93ID:K1UXk0iw0 ケンビルのセール助かったわ。
在庫一掃ってレベルだったな。
在庫一掃ってレベルだったな。
201NPCさん (ワッチョイ 13ad-g5YV)
2023/10/28(土) 07:59:55.05ID:JJwWzlGs0 test
202NPCさん (スッップ Sd33-st1D)
2023/10/29(日) 11:16:53.50ID:AFjZ+55Vd ドローンホーム買ってみたけど、下の安全リングが下がってブロックされるなぁ…
203NPCさん (ワッチョイ 29a5-tYl8)
2023/10/29(日) 16:31:32.10ID:EwWEvblC0 TUOPIC夜逃げか?
204NPCさん (ワッチョイ 53a7-wL8D)
2023/10/29(日) 18:52:37.81ID:FWZ4CNwR0 Tuopicが夜逃げしても驚かないな。
206NPCさん (ワッチョイ eba7-4XMx)
2023/10/29(日) 19:17:30.13ID:7TEq/ZVD0 エクスペディションてゲームでるんだなw
207NPCさん (ワッチョイ 13ca-g5YV)
2023/10/30(月) 10:56:38.51ID:domVQ8j/0208NPCさん (ワッチョイ 0bd8-tYl8)
2023/10/30(月) 12:08:07.27ID:TA/kCTSk0209NPCさん (ワッチョイ 0bb2-k5cP)
2023/10/30(月) 12:12:31.65ID:zg73keQs0 ハムレット届いたのが軒並み検品アウトで納品した日本語データにも致命的な不備があって詰んだとかじゃね
210NPCさん (オッペケ Srdd-xjPM)
2023/10/31(火) 08:13:45.26ID:cdpd65YMr >>206
日本語版か。フレーバーテキストは日本語で読みたいところだから買おうかな。
日本語版か。フレーバーテキストは日本語で読みたいところだから買おうかな。
211NPCさん (ワッチョイ e92d-CP9B)
2023/10/31(火) 12:53:02.11ID:iMavdq9V0 フレーバーテキストは日本語になっているのか?
212NPCさん (ワッチョイ d972-3xvw)
2023/10/31(火) 16:36:34.27ID:6Htl+krB0 今回翻訳は誰がやったんだろう
キュビトスはDTPと翻訳と広報の合わせ技で壊滅的だったが
キュビトス拡張は日本語版諦めるか
キュビトスはDTPと翻訳と広報の合わせ技で壊滅的だったが
キュビトス拡張は日本語版諦めるか
213NPCさん (ワッチョイ b164-Kw1v)
2023/11/02(木) 11:28:19.47ID:JVoQAuf80 アルナックの新拡張、転売ヤーに狙われすぎだろ
214NPCさん (ワッチョイ 1ba6-k5cP)
2023/11/02(木) 11:52:13.61ID:dkBMNmG30 小銭は稼げるかも知れんがこんなマニアックで少額な転売品に集まるかね?
215NPCさん (ブーイモ MMeb-lgyH)
2023/11/02(木) 12:22:39.53ID:/97MFP/YM ガンプラとかMtGで祭になったみたいに、
ボードゲームの不良在庫を転売ヤー騙して買わせるの無理?
ボードゲームの不良在庫を転売ヤー騙して買わせるの無理?
216NPCさん (ワッチョイ 298e-3xvw)
2023/11/02(木) 12:35:04.43ID:HhN9Zvv70 そこまで転売屋が注目してない市場だから難しいかと
217NPCさん (ワッチョイ 9b50-Kw1v)
2023/11/02(木) 15:57:30.12ID:rmWK4z1K0219NPCさん (ワッチョイ 2955-NYlQ)
2023/11/02(木) 18:33:29.13ID:s3Yj2SHc0 9月13日に予約したネゴの発送メール来た
楽しみ
楽しみ
220NPCさん (ワッチョイ ebef-zW/F)
2023/11/02(木) 19:16:18.90ID:37ojaRZ60 エバーデールのミニゲーム?みたいなのが出るのか
相変わらずの強気値段設定だな。
円安ってのもあるが、そうでなくても拡張がアホ高かったからなぁ。
相変わらずの強気値段設定だな。
円安ってのもあるが、そうでなくても拡張がアホ高かったからなぁ。
221NPCさん (ワッチョイ eb1f-lgyH)
2023/11/02(木) 21:53:26.20ID:VV2flmMz0 Level99「宣伝に金使うのやめてアーティストに報酬払う方に注力します」
https://www.level99store.com/blogs/news/we-re-not-running-any-ads-for-bullet-universe
https://www.level99store.com/blogs/news/we-re-not-running-any-ads-for-bullet-universe
222NPCさん (アウアウウー Sad5-E28H)
2023/11/03(金) 10:26:27.34ID:ajzTz+Caa スピリットアイランド拡張の日本語版まだかな…
223NPCさん (ワッチョイ d93c-3xvw)
2023/11/03(金) 11:31:54.98ID:08BRjL+W0 11月6日に久しぶりに新作発表するらしいからあるいは
でも、タイミング遅すぎて売れるかは微妙な
でも、タイミング遅すぎて売れるかは微妙な
224NPCさん (ラクッペペ MM8b-8+Ee)
2023/11/03(金) 23:56:52.36ID:U1BQtGWHM ボドゲ会にそこそこ参加してきたから
どこの会にどういうのが持ち込まれるのかだいたい分かってしまって
既プレイか興味無いかのどっちかしか見当たらなくなってきて自分の中で停滞感みたいなのが出てきた
こういうときどうしてる?
どこの会にどういうのが持ち込まれるのかだいたい分かってしまって
既プレイか興味無いかのどっちかしか見当たらなくなってきて自分の中で停滞感みたいなのが出てきた
こういうときどうしてる?
225NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/04(土) 00:16:30.09ID:HecigMYE0 知らんけど完全ノンリプレイ派なら毎回新作買って持ち込めよ
226NPCさん (ワッチョイ 6e15-nBQt)
2023/11/04(土) 00:20:06.86ID:bhd6USZI0 興味を惹かれる作品を自分で探して自分で買う
227NPCさん (ワッチョイ c2d6-90bn)
2023/11/04(土) 02:51:43.15ID:IsZyc00U0 誰かが1万ぐらい出して買って持ってきてくれたものに、既プレイとか興味無いとか、なんか嫌な感じだな
228NPCさん (ワッチョイ 793f-4KMb)
2023/11/04(土) 05:40:38.15ID:0SOLqddZ0 お客さんの時期から自分も他人に提供する時期になったということなので
自分の好きを広めればいいじゃん
自分の好きを広めればいいじゃん
229NPCさん (ワッチョイ 6d54-E4gk)
2023/11/04(土) 06:10:00.18ID:goQnST5Z0 >224
趣味は誰しもそう言う感じになる時はある
ボドゲの場合は自己輸入してでも新作に行くか、駿河屋中古あさって古めの埋もれた作品に行くか
インタラクション高めの古きマルチとかでバチバチやるの個人的なオススメ
趣味は誰しもそう言う感じになる時はある
ボドゲの場合は自己輸入してでも新作に行くか、駿河屋中古あさって古めの埋もれた作品に行くか
インタラクション高めの古きマルチとかでバチバチやるの個人的なオススメ
233NPCさん (ワッチョイ c260-HiwA)
2023/11/04(土) 11:34:01.93ID:e2M+LaaT0 まあ言ってることは俺の好きそうな新しいゲームもってこいだしな
どうにかしたいならほかでも言うように自分で持ち込めよと
どうにかしたいならほかでも言うように自分で持ち込めよと
234NPCさん (ワッチョイ c260-HiwA)
2023/11/04(土) 11:34:06.25ID:e2M+LaaT0 まあ言ってることは俺の好きそうな新しいゲームもってこいだしな
どうにかしたいならほかでも言うように自分で持ち込めよと
どうにかしたいならほかでも言うように自分で持ち込めよと
235NPCさん (ブーイモ MM26-BcAi)
2023/11/04(土) 11:49:00.05ID:f8kN45roM 何人か自覚症状の無い病気にかかってるようで
236NPCさん (ワッチョイ c1ff-7FCV)
2023/11/04(土) 11:50:27.34ID:BE1eo4uS0 ドミニオンの再販やっときたな
海辺も再販するっぽいからやっと買えるわ
海辺も再販するっぽいからやっと買えるわ
237NPCさん (ワッチョイ 6258-aLKc)
2023/11/04(土) 16:52:24.04ID:Vr+1GUwQ0 イエローサブマリンのセール品にロビンフッドの冒険来てるぞ!
5800円は安いだろ。送料合わせると6400円になるけど欲しかった人は今がチャンスだぞ
5800円は安いだろ。送料合わせると6400円になるけど欲しかった人は今がチャンスだぞ
238NPCさん (ワッチョイ 793f-4KMb)
2023/11/04(土) 17:17:10.13ID:0SOLqddZ0 ロビンフッドは他もジリジリ値段下げてるからもうちょっと下がりそうな予感
239NPCさん (ブーイモ MM26-BcAi)
2023/11/04(土) 19:42:05.37ID:pzb2U6vhM ◯99が提灯レビューしてたやつだからもっと下がるわ
240NPCさん (ワッチョイ 6dfc-UfbY)
2023/11/04(土) 21:37:02.25ID:YQguqfg30 見ててもあんまり面白くなさそうとしか思えなかった提灯レビュー
242NPCさん (ワッチョイ 62dc-aLKc)
2023/11/05(日) 18:35:38.45ID:Rjy3AE880 >>241
正しい
正しい
243NPCさん (ワッチョイ dd05-sdYh)
2023/11/06(月) 09:20:41.77ID:rJQI5et20 やった事あるからと言う奴プレイ済の数ゲーマー度チェックで一喜一憂する奴だろ?
そいつ迷惑な出禁野郎
そいつ迷惑な出禁野郎
244NPCさん (ワッチョイ 6d9b-siz3)
2023/11/06(月) 10:51:35.38ID:Oelxutnv0 >>224
知り合った奴らとボドゲカフェなりスペースに行ったら?新作ならそっちのが楽でしょ
個人的には何十もあるだろうボドゲをやったんなら気に入ったやつもあるだろうしそれに限定した会を開いた方が楽しいと思うけど
知り合った奴らとボドゲカフェなりスペースに行ったら?新作ならそっちのが楽でしょ
個人的には何十もあるだろうボドゲをやったんなら気に入ったやつもあるだろうしそれに限定した会を開いた方が楽しいと思うけど
245NPCさん (ワッチョイ beea-1QCL)
2023/11/06(月) 11:06:32.36ID:KyAdGCmc0 最新作だけ遊びたいけど持ってくる奴がいないってクソ野郎の愚痴にそこまで親切に回答する価値ないでしょ
お前が買って持っていけで終わり
お前が買って持っていけで終わり
246NPCさん (ブーイモ MM26-8koM)
2023/11/06(月) 12:02:07.47ID:iNxz0JPgM >>244
そんなコミュニケーションとれる性格が良いやつならこんなところでこんなこと書かないだろ
そんなコミュニケーションとれる性格が良いやつならこんなところでこんなこと書かないだろ
248NPCさん (ワッチョイ 6d6c-LZkU)
2023/11/06(月) 16:07:35.38ID:ap4GwvPC0 とはいえ他に話題ないしな
249NPCさん (ワッチョイ 4124-2Vn6)
2023/11/06(月) 18:46:38.62ID:RGhUwSEl0 ゲムマ近いのにゲムマの話題出ないレベルで話題ない
250NPCさん (スッップ Sd62-Kgqr)
2023/11/06(月) 19:20:48.97ID:UalbsXVsd ゆるぼ
初心者4人でやるゲーム
とりあえず街コロやろうかなとは思ってる
初心者4人でやるゲーム
とりあえず街コロやろうかなとは思ってる
251NPCさん (ワッチョイ beea-1QCL)
2023/11/06(月) 19:27:56.23ID:KyAdGCmc0 何を求めてるかのヒントがほぼ無いので下記に答えてほしい
カードだけでも大丈夫か?(ボードゲームっぽい方が良いか?)
1ゲームの想定時間と遊ぶ時間全体の目安
ゲーム性とコミュニケーションどっちを重視するか
何種類ぐらい遊ぶつもりか
カードだけでも大丈夫か?(ボードゲームっぽい方が良いか?)
1ゲームの想定時間と遊ぶ時間全体の目安
ゲーム性とコミュニケーションどっちを重視するか
何種類ぐらい遊ぶつもりか
252NPCさん (ワッチョイ e51f-bYwO)
2023/11/06(月) 19:52:10.31ID:G25HGGvQ0 >>250
ハーベスト
ハーベスト
253NPCさん (ワッチョイ e51f-bYwO)
2023/11/06(月) 19:52:23.16ID:G25HGGvQ0 >>250
ハーベスト
ハーベスト
254NPCさん (ワッチョイ 62bf-oN/n)
2023/11/06(月) 20:02:27.67ID:my5r9kSI0 カルカソンヌとドミニオン基本セット
255NPCさん (ワッチョイ c2a8-4KMb)
2023/11/06(月) 21:27:51.71ID:21SCkyWx0 engamesはいつスピリットアイランド出すんだ
256NPCさん (スッップ Sd62-doSH)
2023/11/06(月) 22:03:26.74ID:5WOG5BXXd あ、発表なかったんか
257NPCさん (ワッチョイ 096e-aLKc)
2023/11/06(月) 23:15:09.09ID:GDKs4U180 スピリットアイランド今出しても売れないんじゃない?知らんけど
258NPCさん (スッップ Sd62-Kgqr)
2023/11/06(月) 23:31:06.33ID:UalbsXVsd259NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/06(月) 23:52:23.25ID:AGj8TK5r0260NPCさん (ワッチョイ 65ae-EENf)
2023/11/07(火) 00:00:07.24ID:xH6oJMAQ0 宝石の煌き
ラー
あたりどうだろう?
あとワイワイ気分転換におばけキャッチとか音速斑点みたいなのもひとつあるといいかも
ラー
あたりどうだろう?
あとワイワイ気分転換におばけキャッチとか音速斑点みたいなのもひとつあるといいかも
261NPCさん (ワッチョイ 65ae-EENf)
2023/11/07(火) 00:00:33.09ID:xH6oJMAQ0 音速飯店
262NPCさん (スッップ Sd62-Kgqr)
2023/11/07(火) 02:07:54.30ID:E8xnzpqOd263NPCさん (ワッチョイ c29d-4KMb)
2023/11/07(火) 06:26:23.38ID:fm1fznk30 人数によるがボードゲームらしさがあるのだと
スコットランドヤード
エルフィンランド
カタン
キングドミノ
とか
スコットランドヤード
エルフィンランド
カタン
キングドミノ
とか
264NPCさん (ワッチョイ 6272-oN/n)
2023/11/07(火) 06:57:21.98ID:vd4RdgtV0 >>257
早く出す以外無くない?
遅らせたところで話題になりようも無いし遅れれば遅れるほど興味薄れてくだろうし
まぁ前作も誤植やエラッタ少なくてびっくりしたし腰据えてじっくり確実にやってるんだろうけども
早く出す以外無くない?
遅らせたところで話題になりようも無いし遅れれば遅れるほど興味薄れてくだろうし
まぁ前作も誤植やエラッタ少なくてびっくりしたし腰据えてじっくり確実にやってるんだろうけども
265NPCさん (ワッチョイ 49ef-wdyj)
2023/11/07(火) 08:21:36.34ID:P1nKymuO0 >>262
キャットインザボックスはトリックテイキングを理解してる人が居ないと難しいと思うよ
キャットインザボックスはトリックテイキングを理解してる人が居ないと難しいと思うよ
266NPCさん (ワッチョイ 4df0-IGKa)
2023/11/07(火) 08:54:37.43ID:bSlfD2h30 んなことない。てゆうかトリックテイキング自体
大したルールじやないし。トリテを特別に崇め過ぎ。
トリテなんてババ抜きとかわんないくらい
ただのトランプゲームの1つ。
ちなみにうちらはトリックテイキング誰も知らない
奴らで遊んだけと盛り上がった。
大したルールじやないし。トリテを特別に崇め過ぎ。
トリテなんてババ抜きとかわんないくらい
ただのトランプゲームの1つ。
ちなみにうちらはトリックテイキング誰も知らない
奴らで遊んだけと盛り上がった。
267NPCさん (ワッチョイ 2e24-2Vn6)
2023/11/07(火) 09:41:31.67ID:I/KMSZtH0 >>266
日本において、トランプゲームと言ったら、ババ抜き、大富豪、神経衰弱、ポーカーあたりが真っ先に出てくる気はする
人によりけりだろうけど、トリテに触れる機会って、ボードゲーマーじゃなかったら、ほとんどないんじゃないか?
キャットインザボックスは、ルールの把握・説明に関しては、トリテを理解している人の方がやりやすいとは思う
必須ではないけど、居た方が楽っていう程度
日本において、トランプゲームと言ったら、ババ抜き、大富豪、神経衰弱、ポーカーあたりが真っ先に出てくる気はする
人によりけりだろうけど、トリテに触れる機会って、ボードゲーマーじゃなかったら、ほとんどないんじゃないか?
キャットインザボックスは、ルールの把握・説明に関しては、トリテを理解している人の方がやりやすいとは思う
必須ではないけど、居た方が楽っていう程度
268NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/07(火) 10:28:09.10ID:lYuz2WUM0 Windowsのゲームにだってハーツは入ってるしボードゲーマー以外はトリテに触れる機会がほとんどないは言い過ぎ
それに百歩譲って誰も知らないとしても大したルールのゲームでもないし
それに百歩譲って誰も知らないとしても大したルールのゲームでもないし
269NPCさん (ワッチョイ 2e24-2Vn6)
2023/11/07(火) 10:33:49.87ID:I/KMSZtH0 スマホゲームもあるし、ほとんどないはさすがに言い過ぎか
最近のWindowsPCでもハーツ入ってるのか
自分のPCに入ってなかったから無いものだと思ってた
最近のWindowsPCでもハーツ入ってるのか
自分のPCに入ってなかったから無いものだと思ってた
270NPCさん (ワッチョイ 19cb-U/ur)
2023/11/07(火) 12:06:15.69ID:Blb0nYeF0271NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/07(火) 12:11:13.20ID:lYuz2WUM0 2020年までサポートされてたWindows7にはインストールされているので…
272NPCさん (ブーイモ MM26-BcAi)
2023/11/07(火) 12:29:55.49ID:j+pN0zdgM うちの息子達はテラフォは下手糞だけど
チューリップバブルはめちゃ上手い。
逆だと思ってたんだけどな。あんまあてにならんよね、こっちの想像は。
チューリップバブルはめちゃ上手い。
逆だと思ってたんだけどな。あんまあてにならんよね、こっちの想像は。
273NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/07(火) 14:43:47.94ID:fS2jRIZF0 トリテ自体は大したルールじゃないのはそうだと思うけど
Windowsに入ってるハーツは一般人めったにさわらんし
ルールの説明もうんこだからルールを理解する前にそっ閉じされることがほとんどだし
ルール理解したところでトリテ的には若干変則的なマイナスポイントのゲームだから
あれから真っ当にトリテに入ってくる奴ほとんどいねえと思うよ…
Windowsに入ってるハーツは一般人めったにさわらんし
ルールの説明もうんこだからルールを理解する前にそっ閉じされることがほとんどだし
ルール理解したところでトリテ的には若干変則的なマイナスポイントのゲームだから
あれから真っ当にトリテに入ってくる奴ほとんどいねえと思うよ…
274NPCさん (ワッチョイ 622b-ocVt)
2023/11/07(火) 16:37:11.21ID:WYzh1new0 たぶん世代によって違うんだろうけど自分が学生だった90年代ではトランプのゲームとしてはナポレオンもメジャーな方だったな
流石に小学生とかには難解だからそれより上の年齢が集まった場合に遊んでたわ
流石に小学生とかには難解だからそれより上の年齢が集まった場合に遊んでたわ
275NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/07(火) 18:28:03.32ID:fS2jRIZF0 Windowsのハーツなんて一般人ほとんどやったことねえと思うよ…
たとえ起動してもルールわかんねえからそっ閉じするだけやで
それはそれとしてキャットインザボックスは上手くやれるかはしらんけどトリテ知らんでもなんとかなるルール量なのはまあわかる
たとえ起動してもルールわかんねえからそっ閉じするだけやで
それはそれとしてキャットインザボックスは上手くやれるかはしらんけどトリテ知らんでもなんとかなるルール量なのはまあわかる
276NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/07(火) 18:29:41.17ID:fS2jRIZF0 投稿エラってたからやりなおしたら
なんか書き込めてたわ
似たようなの多重投稿してすまんな
なんか書き込めてたわ
似たようなの多重投稿してすまんな
277NPCさん (スップ Sdc2-doSH)
2023/11/07(火) 19:58:32.29ID:Wdx6AD6ed CPUがいるWindowsのゲーム(ハーツ)は何だか怖くて遊べなかった記憶
ソリティア、スパイダー、マインスイーパーはある程度やったんだけどね
ソリティア、スパイダー、マインスイーパーはある程度やったんだけどね
278NPCさん (ワッチョイ 193c-xCzu)
2023/11/07(火) 20:51:15.24ID:NUVgQjS40 ハーツは手札整理して損失最小で逃げ切るゲームで
「手札にスート無ければ好きなの出していいよ」と
「トリック取ればリード権取れるよ」の
ゲーム的な意味がストレートに学べるんで
トリックテイクをここから始めるにはいいゲームだと思うよ
「手札にスート無ければ好きなの出していいよ」と
「トリック取ればリード権取れるよ」の
ゲーム的な意味がストレートに学べるんで
トリックテイクをここから始めるにはいいゲームだと思うよ
279NPCさん (オッペケ Srf1-59jR)
2023/11/07(火) 21:07:35.91ID:sUaZ/26sr おれはスピードが好き。
280NPCさん (ワッチョイ 6e15-nBQt)
2023/11/07(火) 22:58:07.62ID:n3BqrPuB0 トリテ系のゲームって基本的に軽量級時々中量級なイメージなんだけど別途基本システムを理解する必要があるほど複雑なルールかな
まあわかっていればその作品ならではの工夫点とか見えてより楽しめるんだろうが
まあわかっていればその作品ならではの工夫点とか見えてより楽しめるんだろうが
281NPCさん (ワッチョイ c28f-voge)
2023/11/07(火) 23:18:34.39ID:bhY9sAfE0282NPCさん (ワッチョイ 6e71-lEkH)
2023/11/07(火) 23:22:42.17ID:wE1l6z3U0 別に運否天賦で強そうなカード出して勝ったやったーでもいいんだけど
それだと世の中のトリテなんてなんでも良くなっちまうやん?
個人的にはトリテの楽しいとこは自分のハンドで勝つ予定をいかにうまく成功させるかみたいなとこにあると思ってるから
近年の変態トリテのルールの中でどうそれをやるかはトリテの基本的なルールだけじゃなくて
上手い下手は別として少しくらいはトリテのテクニック的なもんも知っといたほうがいいとは思う
それだと世の中のトリテなんてなんでも良くなっちまうやん?
個人的にはトリテの楽しいとこは自分のハンドで勝つ予定をいかにうまく成功させるかみたいなとこにあると思ってるから
近年の変態トリテのルールの中でどうそれをやるかはトリテの基本的なルールだけじゃなくて
上手い下手は別として少しくらいはトリテのテクニック的なもんも知っといたほうがいいとは思う
283NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/07(火) 23:56:02.47ID:lYuz2WUM0 すごく話を戻すとキャットインザボックスは初心者に勧められない程の変態トリテではないと思う
284NPCさん (ワッチョイ 6e15-nBQt)
2023/11/08(水) 00:29:20.05ID:uhcnAzZY0 トリテに限らず変態に該当する作品がどんななのか気になる
個人的には一時期BGGランキングに上がってたソロ専用360-600分の大統領ゲーが凄いと思った
個人的には一時期BGGランキングに上がってたソロ専用360-600分の大統領ゲーが凄いと思った
285NPCさん (ワッチョイ 49ef-wdyj)
2023/11/08(水) 01:04:19.10ID:Xaqa5IT/0 直球があるから変化球が活きるのであって、いきなり変化球から入ってもこんなもんかーで終わっちゃうんじゃないかと思う
トリテやるならスカルキングの方が盛り上がりそう
トリテやるならスカルキングの方が盛り上がりそう
286NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/08(水) 01:36:29.74ID:IjNOD6Fg0 元のオーダーがカードだけのゲームよりボドゲっぽいやつなんだからスカルキングはない
キャットインザボックスでもまあ微妙だが
キャットインザボックスでもまあ微妙だが
287NPCさん (ワッチョイ b1d2-aLKc)
2023/11/08(水) 04:18:07.27ID:rOVj6eIA0 >>286
あるかないかを判断するのはお前じゃないのよ。
あるかないかを判断するのはお前じゃないのよ。
288NPCさん (ワッチョイ c24a-UEsZ)
2023/11/08(水) 06:27:27.41ID:UX+ZHeoi0 「ボドゲやりたい」な人にトリテ出すと
「トランプゲーかぁ…」って感想になりがち
上洛とかの方がいいんじゃない?
ボード使うし陣取り要素も混ぜてあって遊びごたえある
「トランプゲーかぁ…」って感想になりがち
上洛とかの方がいいんじゃない?
ボード使うし陣取り要素も混ぜてあって遊びごたえある
289NPCさん (ワッチョイ 095a-S3uK)
2023/11/08(水) 14:39:44.25ID:m3qvKvyk0 交易王おすすめしたいけど、あれはボードなかったな
290NPCさん (ワッチョイ c5bc-siz3)
2023/11/08(水) 17:28:44.87ID:HOPopNHU0 トリテでいうとザ・クルーとかも反応良かったよ
さっと終わって調整しやすいしリピートしやすいから今のうちに教えとくといいんじゃないかな
さっと終わって調整しやすいしリピートしやすいから今のうちに教えとくといいんじゃないかな
291NPCさん (ワッチョイ b29d-dFAT)
2023/11/08(水) 20:09:17.26ID:3WIYduIe0 ザ・クルーでストーリーを読むと
そんなのいいからって言われるが
背景のストーリーに対しトリテの難易度やルールが上手くひねってある気がしたから省きたくなかったんだが
いい大人になると朗読はやっぱ聞いてる側はダルいんかね?
しゅんとしたわ…
そんなのいいからって言われるが
背景のストーリーに対しトリテの難易度やルールが上手くひねってある気がしたから省きたくなかったんだが
いい大人になると朗読はやっぱ聞いてる側はダルいんかね?
しゅんとしたわ…
293NPCさん (ワッチョイ 65a4-aLKc)
2023/11/08(水) 20:29:56.26ID:A1DkxmVe0 ストーリーを要約せずに説明書に書いてあるの読んだのなら突っ込まれてもしゃーないんやない?
294NPCさん (ワッチョイ c26a-ubk5)
2023/11/08(水) 20:59:38.53ID:WmDJbe0S0 そういうお友達には、ロビンフッドの冒険を出して、黙らせてあげよう
295NPCさん (ワッチョイ ae8a-wdyj)
2023/11/08(水) 21:06:35.67ID:aB2cT58n0296NPCさん (ワッチョイ e256-dFAT)
2023/11/08(水) 21:13:18.25ID:4jY1Kc610297NPCさん (ワッチョイ e256-dFAT)
2023/11/08(水) 21:15:03.39ID:4jY1Kc610 他のボドゲの背景もいらないって言われる(そいつ1人だけ)
背景があるほうがルールも覚え易いんだけどなぁ
そいつにとってはボドゲは全て無機質なアブストラクトの認識なのかもしらん
背景があるほうがルールも覚え易いんだけどなぁ
そいつにとってはボドゲは全て無機質なアブストラクトの認識なのかもしらん
298NPCさん (ワッチョイ e256-dFAT)
2023/11/08(水) 21:16:18.83ID:4jY1Kc610299NPCさん (ワッチョイ 9924-EENf)
2023/11/08(水) 21:23:21.21ID:79+z9kAG0 アンドールの伝説でシナリオ読むのが大好きです。
300NPCさん (ワッチョイ 62ea-kwgi)
2023/11/08(水) 21:38:10.03ID:XbwRmlBk0 アンドールとかグルームヘイヴンとか協力型RPGでストーリー飛ばされたらワケ分からんわ
302NPCさん (ワッチョイ e256-dFAT)
2023/11/08(水) 22:43:58.94ID:4jY1Kc610 >>301
ちょっとしらける
ルールも良く間違えるし、Wチェックの意味合いで手順通り処理していくのを端折ってしまうときもあるし、強くもないし、良く待ったもするし、あーそれ勘違いしてただったらこうしたのに、とか言う
まぁボドゲを好んでやってくれるだけ貴重なフレンズだよw
ちょっとしらける
ルールも良く間違えるし、Wチェックの意味合いで手順通り処理していくのを端折ってしまうときもあるし、強くもないし、良く待ったもするし、あーそれ勘違いしてただったらこうしたのに、とか言う
まぁボドゲを好んでやってくれるだけ貴重なフレンズだよw
303NPCさん (ワッチョイ 4224-7hke)
2023/11/09(木) 01:55:00.14ID:jMnU2aGw0 ゲームしたくて集まってるのに、やらなくてもいい朗読のために数分奪われる人の気持ち考えられない?
304NPCさん (ワッチョイ 625b-IpnT)
2023/11/09(木) 05:18:10.12ID:G9xUyuYv0305NPCさん (ワッチョイ c24a-UEsZ)
2023/11/09(木) 05:38:56.12ID:U7QO2gZN0 アンドールなんかとは違って、ザ・クルーでフレーバーはあんまり重視しないな
プレイ中に流し読みとかならともかく、遊ぶ前にあのテキストいちいち朗読されると正直ちょっとダルい
じっくり読みたい人がいても、雰囲気重視な人なんだなとは分かるし
大して時間取られるわけでもないから一緒に楽しんでニコニコしてるけどね
プレイ中に流し読みとかならともかく、遊ぶ前にあのテキストいちいち朗読されると正直ちょっとダルい
じっくり読みたい人がいても、雰囲気重視な人なんだなとは分かるし
大して時間取られるわけでもないから一緒に楽しんでニコニコしてるけどね
306NPCさん (ワッチョイ c24a-UEsZ)
2023/11/09(木) 06:10:16.13ID:U7QO2gZN0 >>291のケースで言うと、フレーバーを重視しないスタイルがいけないんじゃなくて
そこを楽しんでる人を阻害してるのがダメなんよ
雰囲気重視のプレイヤーと同卓して雰囲気ぶち壊したら冷めるのは当然だし
直接攻撃合戦でバチバチしたいプレイヤーに「お互い攻撃はやめときましょ」とか言ったら萎える
そこを楽しんでる人を阻害してるのがダメなんよ
雰囲気重視のプレイヤーと同卓して雰囲気ぶち壊したら冷めるのは当然だし
直接攻撃合戦でバチバチしたいプレイヤーに「お互い攻撃はやめときましょ」とか言ったら萎える
308NPCさん (ワッチョイ d220-1QCL)
2023/11/09(木) 08:06:03.68ID:68ke2+di0309NPCさん (ワッチョイ 6eea-a+5f)
2023/11/09(木) 08:32:57.90ID:23Orlumj0 インディゴのフレーバーみたいにネタとして評価するんならともかく
ザクルーのフレーバーは全くの何の意味もないと思うが
ザクルーのフレーバーは全くの何の意味もないと思うが
310NPCさん (ワッチョイ b116-1QCL)
2023/11/09(木) 09:15:19.39ID:5879USsQ0311NPCさん (ワッチョイ c27b-UEsZ)
2023/11/09(木) 09:18:42.98ID:U7QO2gZN0 意味はなくてもそれを読んで雰囲気を楽しみたい人もいるから、そこにわざわざ口出しするのは野暮って話やぞ
特にフレーバー重視の人は、雰囲気壊されると急激にテンション下がるので
同卓した際の注意優先度は高い
特にフレーバー重視の人は、雰囲気壊されると急激にテンション下がるので
同卓した際の注意優先度は高い
312NPCさん (ワッチョイ b116-1QCL)
2023/11/09(木) 10:02:03.98ID:5879USsQ0 俺の価値観こそが全て、お前等の意見など無価値、世界は俺を中心に回っている
こう思ってる痛い奴以外はそんなん意味あるんかなと思っててもそれをわざわざ主張したりしないよ
匿名掲示板では多少は仕方ないにしてもリアルでそう言ってる奴は引くレベルの自己中でしょ
こう思ってる痛い奴以外はそんなん意味あるんかなと思っててもそれをわざわざ主張したりしないよ
匿名掲示板では多少は仕方ないにしてもリアルでそう言ってる奴は引くレベルの自己中でしょ
314NPCさん (ワッチョイ b116-1QCL)
2023/11/09(木) 11:07:54.39ID:5879USsQ0 確かに俺の感想なので、もっとカジュアルに他人を否定して自分の思うまま振る舞って良いと思う
そう本気で思えるのであれば
そう本気で思えるのであれば
315NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/09(木) 11:10:33.62ID:j/C5meVk0 フレーバーなんていらねえからさっさとゲームやらせろも
フレーバー無いと自分が何やってるかわからないから説明しろも等価値なんだから
フレーバー解説するにしてもサラッと要約するくらいにしといたほうが両者ともに無難ちゃう?
極端な話オーディンのアクションやカードの背景がわからないから別冊まで説明しろと言い出したり
オインク版スカウトでなぜサーカスなのかスカウトアクションはなにを表しているのかとかグダグダ言いだしたら
さすがにそんなもんはてめぇで読んだり考えたりしろって言うでしょ
フレーバー無いと自分が何やってるかわからないから説明しろも等価値なんだから
フレーバー解説するにしてもサラッと要約するくらいにしといたほうが両者ともに無難ちゃう?
極端な話オーディンのアクションやカードの背景がわからないから別冊まで説明しろと言い出したり
オインク版スカウトでなぜサーカスなのかスカウトアクションはなにを表しているのかとかグダグダ言いだしたら
さすがにそんなもんはてめぇで読んだり考えたりしろって言うでしょ
316NPCさん (ワッチョイ 2e24-2Vn6)
2023/11/09(木) 11:26:51.16ID:g6tqC0TQ0 ストーリーとか背景を聞くのは有りだと思うけど、ルールブックに書かれているまま読むのはなんだかなとは思う
ケースバイケースだとは思うけど、ある程度まとめてサクッと言ってほしい
ケースバイケースだとは思うけど、ある程度まとめてサクッと言ってほしい
317NPCさん (ワッチョイ c27b-UEsZ)
2023/11/09(木) 11:55:01.98ID:U7QO2gZN0 ボドゲ慣れ、ゲーム会慣れした者同士だと
その辺の落とし所を上手く取り合っていけるようになるよね
慣れてない人が混ざると「初心者が優先されるべき」という不文律のために、経験者側が気を遣っていく形になる
その辺の落とし所を上手く取り合っていけるようになるよね
慣れてない人が混ざると「初心者が優先されるべき」という不文律のために、経験者側が気を遣っていく形になる
318NPCさん (ワッチョイ 62b9-aLKc)
2023/11/09(木) 16:39:26.27ID:QWmS+7Hr0 >>314
他人を否定しながらこの説教書けるのは尊敬するわw
他人を否定しながらこの説教書けるのは尊敬するわw
319NPCさん (ワッチョイ 6d9e-4KMb)
2023/11/09(木) 18:33:33.39ID:QONndE980 ホビステセールはどんどん悪くなっていくな
誰かにとっての目玉があるといいのだけど
誰かにとっての目玉があるといいのだけど
320NPCさん (ワッチョイ c2ae-Uu8w)
2023/11/09(木) 19:01:47.38ID:50jJ4OHi0 フレーバー学級会をブった切って書き込むぜ
https://twitter.com/usagitoseino/status/1721883590546636837?t=Uk3W6bOKmi2YFWDf_bZPdA&s=19
ツイッターでオモロイの流れてきたワ (o≧▽≦)ノ
今の子賢い!未来は明るいゾ!!
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/usagitoseino/status/1721883590546636837?t=Uk3W6bOKmi2YFWDf_bZPdA&s=19
ツイッターでオモロイの流れてきたワ (o≧▽≦)ノ
今の子賢い!未来は明るいゾ!!
https://twitter.com/thejimwatkins
321NPCさん (ワッチョイ e256-dFAT)
2023/11/09(木) 22:21:50.44ID:z6np5CpH0 要約をするというその人のスキルに頼らざるを得ないことを要望するのもどうなのかと、ストーリーが長くてダルいならそれはそのゲームの悪い点なのでそのまま悪い点を味わうのも悪くない気はする
ちなみにロビン・フッドなんてやったら発狂するのかな
ちなみにロビン・フッドなんてやったら発狂するのかな
322NPCさん (ワッチョイ 6e15-nBQt)
2023/11/09(木) 23:01:28.30ID:LsfgG9t+0 そこまでスタイルが違うならどっちかが妥協しなければならない
お互いに好みが合う人を見つけてそれぞれ遊ぶ方がストレスは少ないと思う
お互いに好みが合う人を見つけてそれぞれ遊ぶ方がストレスは少ないと思う
323NPCさん (ワッチョイ 6e26-lEkH)
2023/11/10(金) 01:44:16.46ID:JHhlMxTE0 ルールの要約じゃあるまいしフレーバーなんてもんは
「我々は今からバイキングになりますので狩猟や交易、略奪したり移住したりして勢力拡大していきましょう」とか「今から我々は火星を地球化する企業になって会社を発展させながらテラフォーミングに貢献しましょう」ぐらいで良くねえ?
「我々は今からバイキングになりますので狩猟や交易、略奪したり移住したりして勢力拡大していきましょう」とか「今から我々は火星を地球化する企業になって会社を発展させながらテラフォーミングに貢献しましょう」ぐらいで良くねえ?
324NPCさん (ワッチョイ b116-1QCL)
2023/11/10(金) 01:53:15.00ID:7Wc/fc850 そんな温度とか酸素とかクソどうでもいいから、この2つと青タイルの内どれか2つやりきるゲームね?条件はここに書いてあるやつ、もしくはカード
みたいなインストする奴もいる
みたいなインストする奴もいる
325NPCさん (ワッチョイ c547-mM0J)
2023/11/10(金) 02:00:59.14ID:CbINiMYN0 あ〜言い忘れてたけど私達カードを出すことで悪魔を封印してるんだってさ
え、どうして10差で戻れるのかって?知らんわ
え、どうして10差で戻れるのかって?知らんわ
326NPCさん (ワッチョイ 19be-2Qt4)
2023/11/10(金) 02:36:00.45ID:y2DfmnQy0 「ってなるとパーティ全滅です」
「あーわかったわかったゲームオーバーね!」
みたいな精神ペラッペラな奴とはあんまりゲームやりたくないわな
「あーわかったわかったゲームオーバーね!」
みたいな精神ペラッペラな奴とはあんまりゲームやりたくないわな
327NPCさん (ワッチョイ b17f-aLKc)
2023/11/10(金) 03:55:08.87ID:RTNDHQm40330NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/10(金) 11:06:52.55ID:iHO5uIpg0 「パーティ全滅」て言われると
ゲームオーバーとか失敗でゲーム終了とか言わないなら全滅処理でまだなんかゲーム続いたりすんのかなと疑ってかかってくるのが
真のフレーバーなんてどうでもいい派なのでは??
ゲームオーバーとか失敗でゲーム終了とか言わないなら全滅処理でまだなんかゲーム続いたりすんのかなと疑ってかかってくるのが
真のフレーバーなんてどうでもいい派なのでは??
331NPCさん (ワッチョイ ed24-2Vn6)
2023/11/10(金) 11:18:52.98ID:fMeIwTvC0 パーティ全滅=ゲームオーバーとは限らないかもしれないしな
失点して復活するかもしれない
失点して復活するかもしれない
332NPCさん (ワッチョイ 6255-aLKc)
2023/11/10(金) 13:07:18.49ID:xUnFK8La0 >>329
わざわざレスする内容がそれかよ。つまんない人間だな。
わざわざレスする内容がそれかよ。つまんない人間だな。
333NPCさん (ワッチョイ b116-1QCL)
2023/11/10(金) 14:16:29.74ID:7Wc/fc850 フレーバーどうでもいい派は53枚以下のカードゲームなら何でもトランプで代用すれば良くね?って思ってそう
334NPCさん (オッペケ Srf1-59jR)
2023/11/10(金) 16:32:22.48ID:so4MnmsJr しかし他方でフレーバーをつっかえつっかえ読まれたりするのも興ざめ
335NPCさん (ワッチョイ 428d-lEkH)
2023/11/10(金) 16:36:50.72ID:iHO5uIpg0 そら例えばハーツになんか絵くっつけただけでルールは何も変わってなくて
フレーバーだけやたら盛られてるだけの同人トリテとかあったらトランプでよくねってなるわな
フレーバーだけやたら盛られてるだけの同人トリテとかあったらトランプでよくねってなるわな
336NPCさん (ワッチョイ c27b-UEsZ)
2023/11/10(金) 18:53:58.03ID:5TWuL4V50 フレーバーがいらないというより
望まれてないのにフレーバーをダラダラ語りたがる奴がいらない
こういう認識でOK?
望まれてないのにフレーバーをダラダラ語りたがる奴がいらない
こういう認識でOK?
337NPCさん (ワッチョイ b2b5-dFAT)
2023/11/10(金) 20:16:01.77ID:uJWGlfvF0 言い出しっぺだけど折衷案でフレーバーは今後要約することにするわ…フレーバー読むの地味にハズかったし
要らないって言われてハズさ倍増
要らないって言われてハズさ倍増
338NPCさん (ワッチョイ 6daf-mM0J)
2023/11/10(金) 21:40:05.43ID:+HJ5GXDH0 >>337
フレーバーが無いと目的が理解しにくくなるもあるから臨機応変に
あと読むなら堂々と読め
オドオド読まれると内容が伝わりにくいし、楽しいフレーバーでも楽しくなくなるぞ
ちょっと芝居がかってるくらいで丁度良い
フレーバーが無いと目的が理解しにくくなるもあるから臨機応変に
あと読むなら堂々と読め
オドオド読まれると内容が伝わりにくいし、楽しいフレーバーでも楽しくなくなるぞ
ちょっと芝居がかってるくらいで丁度良い
339NPCさん (ワッチョイ 6e76-aLKc)
2023/11/10(金) 23:15:36.85ID:iT/6cLJo0 フレーバー読むなら詰まったりしないようにな。
聞き手を引き込める様に頑張って
聞き手を引き込める様に頑張って
340NPCさん (ワッチョイ 49ef-wdyj)
2023/11/10(金) 23:56:33.41ID:8WhaNf5y0 他人に厳しい奴らばかりww
341NPCさん (ワッチョイ ff76-BCWt)
2023/11/11(土) 06:08:33.49ID:TDPPT8uG0 と語る
引き篭もりぼっちであった
引き篭もりぼっちであった
343NPCさん (JP 0H43-KsRH)
2023/11/11(土) 15:36:23.92ID:6w+7Q6LxH 他人にルール説明やらせといてフレーバー有無に文句言うのがおかしい
345NPCさん (スッップ Sd9f-fgGr)
2023/11/11(土) 17:26:16.06ID:q1n9GdBpd ゲムマって一般入場の場合は何時くらいから並んだ方がよいですか?
346NPCさん (オイコラミネオ MM13-7str)
2023/11/11(土) 17:48:24.09ID:pw1a1ysQM 何を狙うかによるな
俺は昼からゆっくり行くわ
俺は昼からゆっくり行くわ
347NPCさん (ワッチョイ 9f31-3gRE)
2023/11/11(土) 19:00:25.88ID:9xigmGGm0 お買い得品や先行品限定品などの予約できないものや
インディを見てから買いたいなどなら朝から並ぶのが良い
早い人は7時台には並んでる
上記を狙わないなら昼からでも
ただし12時入場はかなり待たされるので注意
インディを見てから買いたいなどなら朝から並ぶのが良い
早い人は7時台には並んでる
上記を狙わないなら昼からでも
ただし12時入場はかなり待たされるので注意
348NPCさん (ワッチョイ 7fbf-BCWt)
2023/11/11(土) 19:48:07.75ID:6TEKWNnV0 >>343
誰もフレーバー読んでくれなんて頼んでないよw
誰もフレーバー読んでくれなんて頼んでないよw
350NPCさん (ワッチョイ 9faf-W+jF)
2023/11/11(土) 21:38:19.51ID:lLShHuGs0 昼からゆっくりってのは15時~16時ぐらいよな?
たぶん16時ぐらいにならないと入場待ち解消しないよ
たぶん16時ぐらいにならないと入場待ち解消しないよ
351あぼーん
NGNGあぼーん
353NPCさん (ワッチョイ 7f3f-/a/8)
2023/11/12(日) 17:25:35.66ID:wgIdd48U0 フレーバーと言えばデッドオブウィンターかな。
個人的には小っ恥ずかしくて要約しちゃうけど。
あれこそフルで読むべきゲームと思ってる。
個人的には小っ恥ずかしくて要約しちゃうけど。
あれこそフルで読むべきゲームと思ってる。
354NPCさん (ワッチョイ 7fc5-I3C4)
2023/11/13(月) 00:00:14.99ID:QptoN6AC0 ねんがんの アークノヴァをてにいれたぞ!
ロボットアニメの必殺技みたいな名前からの動物園運営ゲームのギャップがいいよね
ロボットアニメの必殺技みたいな名前からの動物園運営ゲームのギャップがいいよね
355NPCさん (ワッチョイ ff1f-A5cN)
2023/11/13(月) 06:33:30.71ID:UxBsJqG40356NPCさん (ワッチョイ ff39-I3C4)
2023/11/13(月) 07:11:41.93ID:+A8gIqRk0 教養がある人ならバラージと聞いてどういうイメージが湧いたのか知りたい
357NPCさん (ワッチョイ 1f89-zQu6)
2023/11/13(月) 07:56:20.36ID:tahI1T7y0 青い石、かなぁ・・・?
358NPCさん (ワッチョイ 9f25-V+5k)
2023/11/13(月) 08:06:31.11ID:xVE+fAqo0 アントラー...かなぁ
359NPCさん (ワッチョイ 7fef-TrAA)
2023/11/13(月) 08:26:28.37ID:POad+4Bu0361NPCさん (ワッチョイ ffbc-gzdM)
2023/11/13(月) 10:01:08.44ID:KqdK+7U/0 ねんがんのアークノヴァを手に入れたのに冷水ぶっかけるほうが恥ずかしいと思います
363NPCさん (ワッチョイ 7ffe-TrAA)
2023/11/13(月) 10:58:18.67ID:/bYPcDv50 そこは殺しででも奪い取った方が良いのでは?
364NPCさん (ワッチョイ fff1-5CUA)
2023/11/13(月) 11:26:41.03ID:oFlNC4QQ0 たまたまゲーム中の雑談でアイスソードネタが出てきて若い子ポカーンとしてたなあ…
366NPCさん (ワッチョイ 7f07-EFnx)
2023/11/13(月) 12:39:02.44ID:V82ISPUS0 ティルトゥムのプロモを採用する場合、初期資源はタイルに書かれている通りになるの?
それとも初期資源+プロモタイルなんでしょうか?
それとも初期資源+プロモタイルなんでしょうか?
367NPCさん (ワッチョイ 9f21-3gRE)
2023/11/13(月) 13:19:09.33ID:IgHFLuA90 アークライトは拡張の展開失敗して途中で辞めるの多いな
せっかくクァックサルバーやティーフェンタール再販して盛り上がっても拡張の気配ないし
せっかくクァックサルバーやティーフェンタール再販して盛り上がっても拡張の気配ないし
368NPCさん (アウアウクー MMf3-Bk4X)
2023/11/13(月) 13:40:05.66ID:6dIgnebpM クランク!の拡張はようやく頑張ったけど
スペースはまた止まったし、レガシーとカタコンベも残ってる
スペースはまた止まったし、レガシーとカタコンベも残ってる
369NPCさん (ワッチョイ 1fa3-LXk8)
2023/11/13(月) 14:06:10.72ID:nen/EU6r0 イーオンズエンドとグルームヘイヴンさえ切らさず出し続けてくれたら許す
370NPCさん (ワッチョイ ff5e-W+jF)
2023/11/13(月) 14:15:24.03ID:iyvgAEaS0 テラフォダイスの翻訳ガバガバすぎるのはアークライトの古参ボドゲ部員がみんな抜けて若手ばっかになったのと関係ある?
371NPCさん (ワッチョイ 7f8d-lgoF)
2023/11/13(月) 14:19:54.54ID:8nu4doeC0 昔から翻訳ガバガバじゃん
372NPCさん (スップ Sd9f-TrAA)
2023/11/13(月) 14:29:55.78ID:mME4qNwKd アグリコラみたいなやらかしをするホビジャよりはマシなんだけど
アークライトも大概なんだよな
テンデイズが信頼性高いのだけど良心的過ぎて規模が大きくならないんだよね
テンデイズがもう少し金にガメつくなって拡大再生産してくれた方が日本のボドゲ業界にはプラスだと思ってる
アークライトも大概なんだよな
テンデイズが信頼性高いのだけど良心的過ぎて規模が大きくならないんだよね
テンデイズがもう少し金にガメつくなって拡大再生産してくれた方が日本のボドゲ業界にはプラスだと思ってる
373NPCさん (アウアウウー Sae3-X/cd)
2023/11/13(月) 14:37:44.37ID:NJlkp6Vfa スマッシュアップを切り捨てた無能
374NPCさん (ワッチョイ ff5e-W+jF)
2023/11/13(月) 15:11:49.77ID:iyvgAEaS0 そもそもアークライトは本業がTCG販売でボドゲは片手間というか少なくとも優先度の高い事業じゃないらしいし
375NPCさん (ワッチョイ 9f21-3gRE)
2023/11/13(月) 15:26:13.32ID:IgHFLuA90 個人的にはパスファインダーが恨み節
ルートももう拡張でないだろうな
ルートももう拡張でないだろうな
376NPCさん (テテンテンテン MM4f-A9WN)
2023/11/13(月) 17:42:28.83ID:Bi46kIgHM エクスペディションの日本語版を友達が入手したのでやってみた。
・視認性の悪さは変わらず(むしろ改悪?)
・フレーバーテキストは日本語になったが全く読まず(読んでる余裕無し。視認性が良くなれば読む余裕が出るかも)
と言うことで、日本語版が出たら買おうかなと思ってたが止めた。前の持ってるからいいやって感じ
・視認性の悪さは変わらず(むしろ改悪?)
・フレーバーテキストは日本語になったが全く読まず(読んでる余裕無し。視認性が良くなれば読む余裕が出るかも)
と言うことで、日本語版が出たら買おうかなと思ってたが止めた。前の持ってるからいいやって感じ
377NPCさん (ワッチョイ 1fe1-ZswJ)
2023/11/13(月) 17:46:43.62ID:gx5b6MYo0379NPCさん (ワッチョイ 7fb4-BCWt)
2023/11/13(月) 18:32:42.11ID:hoF0dkCB0380NPCさん (スップ Sd9f-TrAA)
2023/11/13(月) 19:26:51.04ID:mME4qNwKd >>377
HJの主な業務は雑誌やラノベの出版業だよ
TCGに関してはとっくの昔にMTGの日本代理店の地位を失って箸にも棒にもかからないオリジナルTCGを作ってるだけ
国内のシェアで言ったら10位以内にも入らないんじゃないかな?
一方でアークライトのTCG販売店はホビーステーションってチェーンで全国に30以上の店舗が繁盛してるし
スリーブとかのサプライ品も作ってる
HJの主な業務は雑誌やラノベの出版業だよ
TCGに関してはとっくの昔にMTGの日本代理店の地位を失って箸にも棒にもかからないオリジナルTCGを作ってるだけ
国内のシェアで言ったら10位以内にも入らないんじゃないかな?
一方でアークライトのTCG販売店はホビーステーションってチェーンで全国に30以上の店舗が繁盛してるし
スリーブとかのサプライ品も作ってる
381NPCさん (ワッチョイ 7f24-ZlS5)
2023/11/13(月) 20:35:37.02ID:5RUM3xnH0 他人のコマや個人ボードに、何の断りもなくやたらと触って動かそうとしてくる人いるんだけど、みんなはそういう人どう思う?
382NPCさん (ワッチョイ 9f01-1DlE)
2023/11/13(月) 20:57:41.32ID:8GHCJS/I0 普通にホラーやん
383NPCさん (ワッチョイ 9fa3-OSlM)
2023/11/13(月) 21:26:15.92ID:1IeSNmLH0 怖すぎでしょ
384NPCさん (ワッチョイ 7f56-cIUJ)
2023/11/13(月) 22:57:18.53ID:mbyiycsU0 ニチャアっ
385NPCさん (ワッチョイ ff45-lgoF)
2023/11/13(月) 23:19:07.12ID:QmMOKc1g0 個人ボードに触るってのは状況がわからんけど
盤上の駒なんてもんはズレてたり倒れてたりしたら気づいた人が直したり
点数トラック近い人が加点時に勝手に動かしたり
ボードのアイコンやテキストの確認がしたいときに一旦どけたりすることぐらい珍しくないやん?
盤上の駒なんてもんはズレてたり倒れてたりしたら気づいた人が直したり
点数トラック近い人が加点時に勝手に動かしたり
ボードのアイコンやテキストの確認がしたいときに一旦どけたりすることぐらい珍しくないやん?
386NPCさん (ワッチョイ 7f24-ZlS5)
2023/11/14(火) 01:04:44.05ID:pXA15I3V0 >>385
他人のアクションをいちいち視認してないと気がすまない人らしくて、見逃したとき「ん?今何やったの?」って個人ボードに手伸ばしてくる癖がある。
やっぱりおかしいよね、こんど見かけたら注意するわ。
他人のアクションをいちいち視認してないと気がすまない人らしくて、見逃したとき「ん?今何やったの?」って個人ボードに手伸ばしてくる癖がある。
やっぱりおかしいよね、こんど見かけたら注意するわ。
387NPCさん (ワッチョイ 7f12-+jVU)
2023/11/14(火) 07:21:28.27ID:R0nRHk9P0 ひと言かけてくれるならまあええかって気もするけど
見逃しの頻度が高くて原因が向こうならそっちを注意したらいいんじゃないか
まあでもわざわざ手を伸ばしてくるのは良い気分じゃないな
見逃しの頻度が高くて原因が向こうならそっちを注意したらいいんじゃないか
まあでもわざわざ手を伸ばしてくるのは良い気分じゃないな
388NPCさん (ワッチョイ 1fe1-we04)
2023/11/14(火) 08:11:01.96ID:GO/aV5X60 こういう不満って知らんやつとやってることが原因だよな
389NPCさん (ワッチョイ 9f5a-XI6K)
2023/11/14(火) 09:53:14.31ID:SqLh+YNX0 ボドゲはボドゲ以外でも仲のいい仲間内でやるもんだ
390NPCさん (スップ Sd9f-TrAA)
2023/11/14(火) 10:13:35.84ID:044yam1kd >>386
他人のアクションを確認するのは問題ないが他人の個人ボードを勝手に動かすのはNGだな
隠匿情報をタイルや駒の置き方でカウントしてる場合や次に選ぶアクション等を忘れないようにマーキングしてる場合もあるからな
あなたが隠匿情報のカウントをタイルや駒の置き方で行うようにしてそれを口実に勝手に触らないでくれと注意したらどうかの?
他人のアクションを確認するのは問題ないが他人の個人ボードを勝手に動かすのはNGだな
隠匿情報をタイルや駒の置き方でカウントしてる場合や次に選ぶアクション等を忘れないようにマーキングしてる場合もあるからな
あなたが隠匿情報のカウントをタイルや駒の置き方で行うようにしてそれを口実に勝手に触らないでくれと注意したらどうかの?
391NPCさん (ワッチョイ 7f8d-lgoF)
2023/11/14(火) 11:25:55.51ID:uGn0GW9t0392NPCさん (ワッチョイ 7f69-3gRE)
2023/11/14(火) 19:19:55.31ID:3es+KX2T0 ホビステセールがしょぼすぎて全く品切れを起こしてないな
ケンビルのセールと対照的だ
ケンビルのセールと対照的だ
393NPCさん (アウアウウー Sae3-BCWt)
2023/11/14(火) 20:06:26.90ID:vGOSiDvIa ケンビルのセールがエグすぎたのもあると思うけどね。
ホビステは在庫処分感強すぎるわ。
ケンビル、ホビステのセールより高いしラインナップ被ってる
ホビステは在庫処分感強すぎるわ。
ケンビル、ホビステのセールより高いしラインナップ被ってる
394NPCさん (ワッチョイ 9fa4-W+jF)
2023/11/15(水) 11:52:14.83ID:DwShP5Gn0 リトルタウンビルダーズとか瞬殺されてるのもあるから…
395NPCさん (ワッチョイ 7fc9-tQe2)
2023/11/15(水) 22:16:51.30ID:PPJdd4Nh0 デューンのsteam版完成度高いな
チュートリアルもちゃんとしてるし、UIも使いやすいし、cpuの思考も早いし、音楽や背景のクオリティも高い
チュートリアルもちゃんとしてるし、UIも使いやすいし、cpuの思考も早いし、音楽や背景のクオリティも高い
396NPCさん (ワッチョイ 9f00-XI6K)
2023/11/16(木) 10:36:32.14ID:R377kbWu0 ボドゲブームも一息ついたと感じる
円安もキツいし、メーカーも今までのようにいかないかも
円安もキツいし、メーカーも今までのようにいかないかも
397NPCさん (ワッチョイ 7f9f-gK+7)
2023/11/16(木) 11:19:52.14ID:5OJDRi080 ボドゲは2年くらい前から落ち込み気味で
いよいよ縮小が顕著になってきた感がある
イエサブ、楽天ブックス、ケンビルの投げ売りや
ヨドバシ等での売り場面積縮小なのみても結構危険
国内のリーディング企業は頑張ってほしいところ
いよいよ縮小が顕著になってきた感がある
イエサブ、楽天ブックス、ケンビルの投げ売りや
ヨドバシ等での売り場面積縮小なのみても結構危険
国内のリーディング企業は頑張ってほしいところ
398NPCさん (ワッチョイ 9fc7-W+jF)
2023/11/16(木) 11:25:23.61ID:PMIq6eCD0 投げ売りに関しては新作のペースが激しくて売れるのも新作中心になったから旧作を急いで投げてるだけで
規模縮小に関するものじゃないだろ
規模縮小に関するものじゃないだろ
399NPCさん (ワッチョイ 9fc7-W+jF)
2023/11/16(木) 11:31:23.05ID:PMIq6eCD0 円安進行のせいでどうなるかというと、最新作の日本語版作成が加速するだろうね、あとプレ値商品の再販
もう儲けを出すには日本語版をある程度数作って売るしかないし、業界全体で新作が加速してるから同時発売をやってくれる所も増えるだろう
もう儲けを出すには日本語版をある程度数作って売るしかないし、業界全体で新作が加速してるから同時発売をやってくれる所も増えるだろう
400NPCさん (ワッチョイ 7f49-BCWt)
2023/11/16(木) 16:46:22.35ID:3xRNu7dO0 >>398
投げ売りは規模縮小が原因だろ。
投げ売りは規模縮小が原因だろ。
401NPCさん (ワッチョイ ffee-5CUA)
2023/11/16(木) 16:57:40.24ID:r/IF0Tm50 いやー普通に考えて在庫規模縮小に伴う処分だろう
ピークを過ぎた感はあるけど、ここ何年かのマスコミが無理矢理流行らせようとしてた雰囲気よりは今のがいいよ
じきにイナゴが離れて転売屋も減るだろ
ピークを過ぎた感はあるけど、ここ何年かのマスコミが無理矢理流行らせようとしてた雰囲気よりは今のがいいよ
じきにイナゴが離れて転売屋も減るだろ
402NPCさん (スッップ Sd9f-we04)
2023/11/16(木) 20:41:52.42ID:sTYDIt5Nd モンハン
403NPCさん (ワッチョイ 9f42-+Pza)
2023/11/17(金) 08:00:32.81ID:hdHJVapP0 ボドゲーマの公式コミュニティで変なのが暴れとるな。まー、やる気のない運営相手によくやるわー。
404NPCさん (スッップ Sd9f-we04)
2023/11/17(金) 13:39:12.49ID:9IUNNCW9d 見てねぇよそんなとこ
405NPCさん (ワッチョイ 9f00-eXYo)
2023/11/17(金) 18:34:11.37ID:xLomLE0G0 ボドゲーマーの話わざわざこっち持ってくる意味ある?
406NPCさん (ワッチョイ 7f7f-seTx)
2023/11/17(金) 20:35:03.49ID:5oDoa0VG0 障害者養護施設で障害者が暴れてるとか言われてもな
407NPCさん (ワッチョイ ffd7-EFnx)
2023/11/17(金) 22:14:37.00ID:I7n3dKJX0 昨日発売の「エンパイアズ・エンド」の産業フェイズのアクションの1つの説明が
ルール説明書と「ついたて」の裏で違っている
ルール説明書 領土タイルの位置の入れ替え
ついたて イノベーション能力の位置の入れ替え
アイコンから推測するとルール説明書が正しいようだ
ルール説明書と「ついたて」の裏で違っている
ルール説明書 領土タイルの位置の入れ替え
ついたて イノベーション能力の位置の入れ替え
アイコンから推測するとルール説明書が正しいようだ
408NPCさん (ワッチョイ 7f32-gK+7)
2023/11/17(金) 23:26:00.13ID:YBxSkDsk0 エンパイアズエンドはKickstarter品早く届いてくれ…
409NPCさん (ワッチョイ a256-agxX)
2023/11/18(土) 14:07:24.27ID:l/2TZy440 箱の低コスト化
シュリンク無し化が欧米で進んでるみたいね
勿論輸入の日本は傷んだ物が届きやすくなるから悲報だね
シュリンク無し化が欧米で進んでるみたいね
勿論輸入の日本は傷んだ物が届きやすくなるから悲報だね
410NPCさん (ワッチョイ 8201-Qams)
2023/11/18(土) 17:30:32.83ID:2kPsbLxb0 低コスト化するならコマもタイルもルールブックも全部ネットでダウンロード化して自分で印刷してねにすればいい
411NPCさん (オッペケ Sr51-0nxu)
2023/11/18(土) 17:31:50.12ID:LomffCxgr すごろくやは箱が傷んでいようと中が無事でゲームを遊ぶのに支障がないなら返品出来ませんって取引先に通達してたぞ
今日行った店の売り場に貼られてた
今日行った店の売り場に貼られてた
412NPCさん (ワッチョイ 9220-xk6r)
2023/11/19(日) 01:38:30.29ID:LWpupAZ/0 低コスト化進めるのはいいけど値段にもちゃんと反映させてくれ
413NPCさん (ワッチョイ 8247-tRT0)
2023/11/19(日) 05:33:14.76ID:Zu1rwidr0 低コストにするためのコストがかかったので上乗せしておきますね(ニッコリ
414NPCさん (ワッチョイ ae15-23nU)
2023/11/19(日) 08:13:33.46ID:OPLXjm5+0 日本はコスト増とは別に円安問題もあるからな
415NPCさん (ワッチョイ 72b5-agxX)
2023/11/19(日) 08:21:18.08ID:G6SD5BKw0 ちなみにシュリンク無し化は例のプラスチック対策の奴なw
416NPCさん (ワッチョイ 72b5-agxX)
2023/11/19(日) 08:21:43.95ID:G6SD5BKw0 日本人に海外の物買えなくなってきた
417NPCさん (ワッチョイ 8299-0nxu)
2023/11/19(日) 09:24:10.42ID:Q2QyYJab0 ドブルの新版はシュリンクなくして外箱も前より薄くなったのに値上げしてたし
418NPCさん (ワッチョイ cde3-EQcF)
2023/11/19(日) 09:45:06.77ID:RUGlZgkZ0 ラブレター拡張の「三女」なんだけど
ゲーム終了って山札が無くなった時と同じ扱いで良い?
(その時点で数字大きい人が勝ち)
ゲーム終了って山札が無くなった時と同じ扱いで良い?
(その時点で数字大きい人が勝ち)
419NPCさん (ワッチョイ ae2c-V8Mk)
2023/11/19(日) 10:07:54.88ID:M0zzLb9r0 箱傷みは店が安くするからOK
気にする奴が避ける分競争率も下がる
気にする奴が避ける分競争率も下がる
420NPCさん (ワッチョイ 827b-DG2G)
2023/11/19(日) 10:32:22.14ID:f4kozvrZ0 シュリンクなしで輸入がデフォになったら箱傷みだけじゃなくてカビ問題も多発するんじゃなかろうか
421NPCさん (ラクッペペ MM66-L2zF)
2023/11/19(日) 12:29:40.02ID:kHbAJBhqM いよいよボドゲカフェ潰れてきたな
いつか行きたいなと思ってた近隣のボドゲカフェが次々と閉店してる
いつか行きたいなと思ってた近隣のボドゲカフェが次々と閉店してる
422NPCさん (ワッチョイ f9fc-SgFu)
2023/11/19(日) 13:07:08.81ID:YxWo8SSA0 おまえが行かないからだぞ
423NPCさん (ワッチョイ ae15-23nU)
2023/11/19(日) 13:10:00.31ID:OPLXjm5+0 閉店報告が多い業界なのに次々に新規開店するんだからそりゃあね
他の趣味に比べて仕事にしたがる人が多い印象
円安で輸入ゲームが厳しいし国内デザイナーやデベロッパーが力を入れるのに良い機会だからそっち伸びてほしいな
他の趣味に比べて仕事にしたがる人が多い印象
円安で輸入ゲームが厳しいし国内デザイナーやデベロッパーが力を入れるのに良い機会だからそっち伸びてほしいな
424NPCさん (ワッチョイ c1e1-zSDO)
2023/11/19(日) 14:32:05.72ID:b5u756yI0 多い印象
425NPCさん (ワッチョイ f95e-tomQ)
2023/11/19(日) 19:40:25.09ID:zdq1+7T/0 ボドゲのないカフェと肩を並べられるようにならんと継続は難しいだろな
426NPCさん (ワッチョイ 822c-tRT0)
2023/11/19(日) 20:14:20.22ID:Zu1rwidr0 実際場所貸しだけでは採算合わんので
本格的なカフェ併設したり、グッズ作って
売り上げを確保してるとこあるよね
本格的なカフェ併設したり、グッズ作って
売り上げを確保してるとこあるよね
427NPCさん (ワッチョイ 06e1-zLH7)
2023/11/19(日) 20:40:52.82ID:KZeRbVJd0 オープン会に行けば場所も相手も確保できるからボドゲカフェはコスパ悪すぎなんだよな
新作とかキックのゲームとかもカフェよりオープン会の方が出回るの早い
ボドゲカフェ2回3回遊ぶお金でゲーム1個は買えるから自分で買ってオープン会クローズ会で遊ぶ方が
ゲームの現物も手元に残るし同じ金額を使うならそっちの方が良いって判断になる
新作とかキックのゲームとかもカフェよりオープン会の方が出回るの早い
ボドゲカフェ2回3回遊ぶお金でゲーム1個は買えるから自分で買ってオープン会クローズ会で遊ぶ方が
ゲームの現物も手元に残るし同じ金額を使うならそっちの方が良いって判断になる
429NPCさん (ワッチョイ c1e1-zSDO)
2023/11/19(日) 21:33:52.69ID:b5u756yI0 オープン会いくやつって少数だろうからハナからターゲット層に入ってないんじゃね
430NPCさん (ワッチョイ ae2d-/Jts)
2023/11/19(日) 22:38:15.97ID:Xk8cAo9Q0 オープン会に出入りするようなキモオタは相手にしてないでも別にいいんだけど
来るか来ないかわからん短時間利用のにわかの高回転をあてにするより
来たら長時間確定のキモオタをあてにしたほうが安定して金は落とすと思うし
パック料金で居座られたら採算が取れない言うたらそれはパック料金の価格設定がおかしいと思う
来るか来ないかわからん短時間利用のにわかの高回転をあてにするより
来たら長時間確定のキモオタをあてにしたほうが安定して金は落とすと思うし
パック料金で居座られたら採算が取れない言うたらそれはパック料金の価格設定がおかしいと思う
431NPCさん (ワッチョイ 82f7-tE+F)
2023/11/19(日) 23:34:42.34ID:lZP9cK970 「ボードゲームで社会が変わる」読んだけど、哲学書みたいだな。
坊主の本はやっぱ一味違うわ。
ボドゲ語彙を増やしたい人におすすめ。
ていうか坊主、東大の院を退学してたのか。
坊主の本はやっぱ一味違うわ。
ボドゲ語彙を増やしたい人におすすめ。
ていうか坊主、東大の院を退学してたのか。
432NPCさん (ワッチョイ 22a2-UTXV)
2023/11/20(月) 03:17:05.85ID:ZLf72dN+0 >>429
お前も印象で語ってんじゃねーかwz
お前も印象で語ってんじゃねーかwz
433NPCさん (スップ Sd22-N6Di)
2023/11/20(月) 10:10:11.22ID:AA5lOLojd ボドゲカフェに金を落としてもメーカーやデザイナーや翻訳者に行く金が少ないって問題もあるしな
434NPCさん (ワッチョイ 1124-cyri)
2023/11/20(月) 10:15:44.74ID:vzOe6zxk0 ボドゲカフェは県内に出来たら1度は行くようにしてるけど、それ以降は行ってないな
あと、ボドゲカフェだと重ゲー遊んでくれる人が少ないっていうのもある
ほぼ毎週何かしらのオープン、クローズ会があるからそっち参加してる
キック系を積極的に店に置いているとかそういう旨味があってくれれば、もう少しボドゲカフェに行くこともあるんだろうけどね
あと、ボドゲカフェだと重ゲー遊んでくれる人が少ないっていうのもある
ほぼ毎週何かしらのオープン、クローズ会があるからそっち参加してる
キック系を積極的に店に置いているとかそういう旨味があってくれれば、もう少しボドゲカフェに行くこともあるんだろうけどね
435NPCさん (ワッチョイ 112a-f5/H)
2023/11/20(月) 10:54:21.40ID:D/Rd8RaA0 オープン会だと料金が安いから、つまらなそうなゲームだけど誘われたらやってみる、やってみたら案外面白かった、となるけど、
ボドゲカフェだと高いから、やりたいゲームしかやらないという客が多くてマッチングが難しいんだよな
ボドゲカフェだと高いから、やりたいゲームしかやらないという客が多くてマッチングが難しいんだよな
436NPCさん (ワッチョイ 227e-U/H5)
2023/11/20(月) 11:12:38.70ID:W+KQQrS50 1年半以上前のポエムが現実化してきたな。
43: NPCさん (ワッチョイ e242-F+QV) 2022/04/15(金) 07:40:26.85 ID:MhyVV8QY0
ふと思ったんだ。
今はコロナの巣籠もり需要もあってボドゲは静かなブームを迎えた。
海で例えるのなら満ち潮かな。
毎月のように面白いゲームが発売されている。
アフターコロナになりつつある現在、一過性の客足は次第に遠退きつつある。
愛好家達の家のボドゲ棚には限りがあり、それも埋まりつつある。
そして、売る側の店舗の棚もそう。
中古市場の棚もそうだろう。
多分、もう少しすると潮が引く。
ブームが去る。
新作値崩れのスピードから買い控えが起きる。
売れるものと売れないものが二極化されるという事態になる。
そうなると中小のボドゲメーカーがパタパタ潰れる。
そんな気がしてならない。
特にオチはない。
43: NPCさん (ワッチョイ e242-F+QV) 2022/04/15(金) 07:40:26.85 ID:MhyVV8QY0
ふと思ったんだ。
今はコロナの巣籠もり需要もあってボドゲは静かなブームを迎えた。
海で例えるのなら満ち潮かな。
毎月のように面白いゲームが発売されている。
アフターコロナになりつつある現在、一過性の客足は次第に遠退きつつある。
愛好家達の家のボドゲ棚には限りがあり、それも埋まりつつある。
そして、売る側の店舗の棚もそう。
中古市場の棚もそうだろう。
多分、もう少しすると潮が引く。
ブームが去る。
新作値崩れのスピードから買い控えが起きる。
売れるものと売れないものが二極化されるという事態になる。
そうなると中小のボドゲメーカーがパタパタ潰れる。
そんな気がしてならない。
特にオチはない。
437NPCさん (ワッチョイ 0637-xk6r)
2023/11/20(月) 11:48:32.96ID:dghvDU010 他はあっても新作値崩れはない
438NPCさん (ワッチョイ a1af-f828)
2023/11/20(月) 11:54:29.58ID:+wcjPbLo0 なんなら転売高騰がまだまだあるしな、そんなん求めてないのに
439NPCさん (ワッチョイ 25a6-Qams)
2023/11/20(月) 12:28:37.80ID:Zb36LPo+0 最近出たような高額転売って誰が買うんだ?ボドゲ買うようなニッチなマニアは予約か再販で買うやろ
再販絶対しません発言とかメーカー倒産とかあったらプレ値なるのもわかるが
再販絶対しません発言とかメーカー倒産とかあったらプレ値なるのもわかるが
440NPCさん (ワッチョイ febf-agxX)
2023/11/20(月) 12:50:40.63ID:UNwwO91E0 マスクはしなくなったけど不特定多数のアカの他人と会話するボドゲカフェは絶妙に行かない所
ホテル業や交通とは訳が違うね
ホテル業や交通とは訳が違うね
441NPCさん (ワッチョイ ae2c-V8Mk)
2023/11/20(月) 12:57:17.15ID:GEW0ShnJ0 軽ゲーでワイワイ→常連が飽きてダーツか人狼しかやらなくなる→潰れる
重ゲーガッツリ系→連日のマッチングなんてできるはずもなく過疎化→潰れる
続けていけるのは重軽どっちもウェルカムな太い常連を多数抱えてる店のみ
客を呼ぶには客が要る、店側からはどうにもならない客ガチャ商売
重ゲーガッツリ系→連日のマッチングなんてできるはずもなく過疎化→潰れる
続けていけるのは重軽どっちもウェルカムな太い常連を多数抱えてる店のみ
客を呼ぶには客が要る、店側からはどうにもならない客ガチャ商売
442NPCさん (ワッチョイ ae2c-V8Mk)
2023/11/20(月) 13:11:03.97ID:GEW0ShnJ0443NPCさん (ワッチョイ febf-agxX)
2023/11/20(月) 17:31:40.27ID:UNwwO91E0 ボドゲカフェは仲間内で行きたいんだけど仲間内でいくと買える値段になるという矛盾があって一度も行ってないな
グループ割とかならそういう需要も取れるんだろうけど
グループ割とかならそういう需要も取れるんだろうけど
444NPCさん (ワッチョイ 0637-xk6r)
2023/11/20(月) 19:00:40.30ID:dghvDU010 買えないボドゲやれば良くね?
ネメシスとか
ネメシスとか
445NPCさん (ワッチョイ 22dc-tw0A)
2023/11/20(月) 19:51:19.54ID:FdV7jabQ0 次どういうのやるかって決めるためにあれこれ味見するための場としか使ってないな
446NPCさん (ワッチョイ c5ea-UTXV)
2023/11/20(月) 20:40:45.43ID:RP+hAlBO0 近所のボドゲカフェは重ゲー置いてないわ…
448NPCさん (ワッチョイ 0682-tE+F)
2023/11/20(月) 22:13:57.83ID:7as1SB/e0 >続けていけるのは重軽どっちもウェルカムな太い常連を多数抱えてる店のみ
なんか「町興し事業」の一環として地方自治体の支援受けてる店もあるようだよ
そういう「店でない店」なら客がそれほど多くなくても続けていけるのでは?
なんか「町興し事業」の一環として地方自治体の支援受けてる店もあるようだよ
そういう「店でない店」なら客がそれほど多くなくても続けていけるのでは?
449NPCさん (ワッチョイ 0209-/G0g)
2023/11/20(月) 23:07:11.95ID:uJmDn8zt0 『Unkochanの雑談』
▽創作人狼2/ルール会議
(22:19~)
ttps://www.youtube.com/live/99NbjD2kPH0
▽創作人狼2/ルール会議
(22:19~)
ttps://www.youtube.com/live/99NbjD2kPH0
450NPCさん (ワッチョイ ae8c-V8Mk)
2023/11/21(火) 07:22:05.19ID:hVeRj61J0 >>448
それは補助金ゴロという人種。実際客が全然いないのに続いてる所はだいたいこれ
ボドゲカフェという商売として成立しているわけではないから数に入れてない
まあ客がいないのでやり甲斐もないし、ボドゲカフェである必要もないので
ほとんどの場合そのうち店主がボドゲ飽きて別の店に変わって終わり。まさに道楽だな
それは補助金ゴロという人種。実際客が全然いないのに続いてる所はだいたいこれ
ボドゲカフェという商売として成立しているわけではないから数に入れてない
まあ客がいないのでやり甲斐もないし、ボドゲカフェである必要もないので
ほとんどの場合そのうち店主がボドゲ飽きて別の店に変わって終わり。まさに道楽だな
451NPCさん (ワッチョイ c20f-ICli)
2023/11/21(火) 13:36:25.69ID:QHe9ZmTr0 そんな事より聞いてくれよ
コンビニでボドゲ販売や!
ローソンがウボンゴ各種販売へ
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20231120_bookboardgamegpinc.html
トランプ花札やUNO以外に並ぶんやで胸熱
カタンカードゲームやシェフィとか犯人は踊るとか増えてくれるんかな? 楽しみや
コンビニでボドゲ販売や!
ローソンがウボンゴ各種販売へ
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20231120_bookboardgamegpinc.html
トランプ花札やUNO以外に並ぶんやで胸熱
カタンカードゲームやシェフィとか犯人は踊るとか増えてくれるんかな? 楽しみや
452NPCさん (ワッチョイ 82ca-ZMIm)
2023/11/21(火) 14:39:52.69ID:2T6RSIan0 GPが上手い事販路を広げているのかと思ったけれど
こないだドンキに行ったら同じGP系のボードゲームがセットで投売りされていたのを思い出した
企業によって販売コーナーを縮小させたり広げたりと違うのかな
こないだドンキに行ったら同じGP系のボードゲームがセットで投売りされていたのを思い出した
企業によって販売コーナーを縮小させたり広げたりと違うのかな
453NPCさん (ワッチョイ c20f-ICli)
2023/11/21(火) 15:13:55.76ID:QHe9ZmTr0 「GPが上手い事販路を広げている」「ローソンがダイソーボドゲに触発されてGPと手を組んだ」「ローソンが頭おかしい」答えは半年後に解るやろ
知らんけど
知らんけど
454NPCさん (ワッチョイ cdc9-tRT0)
2023/11/21(火) 15:20:42.15ID:NZBrtPB/0 ドンキはGPと客層が合ってないんじゃないかな
GPは他でも宇宙カタンのやロビンフッドの処分価格の記憶にはあるからカジュアル寄りの方が売れてるのかね
GPは他でも宇宙カタンのやロビンフッドの処分価格の記憶にはあるからカジュアル寄りの方が売れてるのかね
455NPCさん (オッペケ Sr51-v/gt)
2023/11/21(火) 15:47:12.42ID:31geFVYLr GPってコンポーネントがしょぼいからね
456NPCさん (ワッチョイ 22f2-xk6r)
2023/11/21(火) 15:49:37.47ID:6WLajvhm0 ドンキのゲームコーナーに来る奴はパーティーゲームしか求めてなさそうだしな
間違ってカタン買う奴が稀にいるかもしれんがウボンゴ置いても絶対売れないだろうな
間違ってカタン買う奴が稀にいるかもしれんがウボンゴ置いても絶対売れないだろうな
457NPCさん (ワッチョイ 6e24-cyri)
2023/11/21(火) 15:51:20.59ID:YYpPPoHX0 ドンキはウボンゴ3D置いてるイメージがある
458NPCさん (ワッチョイ cdf5-f5/H)
2023/11/21(火) 16:00:20.15ID:nnNSGkC30 大手もそのうち日本語版をつくる体力が無くなり、和訳付きが主になるんじゃんない
原点回帰や
原点回帰や
459NPCさん (ワッチョイ 22f2-xk6r)
2023/11/21(火) 16:37:35.39ID:6WLajvhm0460NPCさん (ワッチョイ 22f2-xk6r)
2023/11/21(火) 16:42:27.69ID:6WLajvhm0 例えば、アークライトがGWT拡張を和訳付きで出したのは数が売れないだろうけど義務感から少数売っただけで
アルゼンチンを日本語版で出すのは数が売れるのが分かってるからよ
アルゼンチンを日本語版で出すのは数が売れるのが分かってるからよ
461NPCさん (ワッチョイ ae8c-V8Mk)
2023/11/21(火) 17:38:52.64ID:hVeRj61J0 GPはオタク向けのアイテムは強くないけど
ホビーショップより書店とかへ重点的に営業かけて独自の客層開拓してきたのが実った形だな
商材も他のメーカーはどんどん重厚長大路線に進んだけど、ここだけはあくまで軽くて遊びやすいのを中心に展開してる
ホビーショップより書店とかへ重点的に営業かけて独自の客層開拓してきたのが実った形だな
商材も他のメーカーはどんどん重厚長大路線に進んだけど、ここだけはあくまで軽くて遊びやすいのを中心に展開してる
462NPCさん (ワッチョイ 820c-SgFu)
2023/11/21(火) 18:38:59.72ID:jS6Q39sL0 ドンキは迷走して色々置いててくれてしかも売れないから値引き入って安く買える
今後もこの路線でいってほしい
今後もこの路線でいってほしい
463NPCさん (ワッチョイ 4d42-U/H5)
2023/11/22(水) 07:43:10.89ID:CWMbz8Y10 ふと思ったんだ。
そうか冬の時代がきたんだ。しかも今度の冬は長い。ボドゲは生活には必要のない娯楽。デジタルな世の中に取り残されたアナログ。どれだけが春を迎えられるのだろうか。
コロナの巣ごもり需要で脚光を浴びた。一過性のブームがきた。そして去った。そして戦争が始まり木材も紙も原油も全ての価格は上がり続けた。出版社はボドゲを値上げした。
ブームが去ってライト層が去る。値上げで買い控えがおきる。コストカットで品質落とす。重いゲームが減ってコア層が去る。在庫がかさんで値崩れがおきる。値崩れ狙いで新作が売れなくなる。負のスパイラル。キックのデラックス版路線はハイリスク。ジリ貧。打つ手なし。そうしている間にも次々と人はコスパの良い娯楽へ乗り換える。老舗のハバ社が債務超過で事業再生手続き。次はどこだ?
時代は変わる。娯楽も変わる。ユーザーも変わる。市場が縮小し淘汰が始まった。二極化は避けられない。国内の中堅は壊滅する。
ケンビル、エンゲームズ、ジェリカフェ、テンデイズ、数奇ゲームズ、サニーバード、ノスタルジア、ふるりん、うちばこや、リゴレ、ラディアスリー、ニューゲームズ、風栄社、ディアシュピール、TUOPIC。5年以内にこれらの半分は見なくなる。
そんな気がしてならない。
特にオチはない。
そうか冬の時代がきたんだ。しかも今度の冬は長い。ボドゲは生活には必要のない娯楽。デジタルな世の中に取り残されたアナログ。どれだけが春を迎えられるのだろうか。
コロナの巣ごもり需要で脚光を浴びた。一過性のブームがきた。そして去った。そして戦争が始まり木材も紙も原油も全ての価格は上がり続けた。出版社はボドゲを値上げした。
ブームが去ってライト層が去る。値上げで買い控えがおきる。コストカットで品質落とす。重いゲームが減ってコア層が去る。在庫がかさんで値崩れがおきる。値崩れ狙いで新作が売れなくなる。負のスパイラル。キックのデラックス版路線はハイリスク。ジリ貧。打つ手なし。そうしている間にも次々と人はコスパの良い娯楽へ乗り換える。老舗のハバ社が債務超過で事業再生手続き。次はどこだ?
時代は変わる。娯楽も変わる。ユーザーも変わる。市場が縮小し淘汰が始まった。二極化は避けられない。国内の中堅は壊滅する。
ケンビル、エンゲームズ、ジェリカフェ、テンデイズ、数奇ゲームズ、サニーバード、ノスタルジア、ふるりん、うちばこや、リゴレ、ラディアスリー、ニューゲームズ、風栄社、ディアシュピール、TUOPIC。5年以内にこれらの半分は見なくなる。
そんな気がしてならない。
特にオチはない。
464NPCさん (ワッチョイ a256-agxX)
2023/11/22(水) 07:58:44.76ID:QML5YUoM0 またポエムか
465NPCさん (ワッチョイ e922-bMME)
2023/11/22(水) 08:04:58.72ID:TDkah5+p0 。多すぎマン
466NPCさん (ワッチョイ 22f2-xk6r)
2023/11/22(水) 08:27:55.59ID:GF2+taBm0 HABAの債務超過は別の事業でおもちゃに事業を絞っただけ定期
467NPCさん (ワッチョイ ae8c-V8Mk)
2023/11/22(水) 09:07:54.93ID:ZJarQgAo0 つまんね
468NPCさん (ワッチョイ 4d42-U/H5)
2023/11/22(水) 12:28:34.64ID:CWMbz8Y10 >>466
うーん、ミクロの話はそうなんだけど、ウクライナ以降、欧州全体が不景気だとか物価高騰だとかマクロの話は無視?HABAの未来は明るいの?
うーん、ミクロの話はそうなんだけど、ウクライナ以降、欧州全体が不景気だとか物価高騰だとかマクロの話は無視?HABAの未来は明るいの?
469NPCさん (ワッチョイ 4d42-U/H5)
2023/11/22(水) 12:33:45.56ID:CWMbz8Y10 まあ、いっか。また1年半くらいしたらポエムしにくるよ。その頃には国内中堅がいくつか倒れてると思うし、海外のボードゲームメーカーもいくつか倒れてると思うしね。ではでは。
470NPCさん (ワッチョイ 82e9-tRT0)
2023/11/22(水) 12:53:33.61ID:UrK/6XD00 >>463
すでに半分近く出版社としては死にかけか新規出す体力無くなってるのにポエムとか笑う
すでに半分近く出版社としては死にかけか新規出す体力無くなってるのにポエムとか笑う
471NPCさん (ワッチョイ 46c7-QcL9)
2023/11/22(水) 13:12:41.67ID:qdZh0ulT0472NPCさん (ワッチョイ 22f2-xk6r)
2023/11/22(水) 13:39:26.13ID:GF2+taBm0473NPCさん (ワッチョイ 25a3-45Zk)
2023/11/22(水) 18:08:54.14ID:8KdpOr5r0 既に死んでるTUOPIC数に入れようとしてるの草
474NPCさん (ワッチョイ cdfd-rz+u)
2023/11/22(水) 18:11:38.45ID:cqzUDFN50 チャレンジャーズの感想書いていいっすか?
ビーチカップ買ったんだけど、
息子達がTCG好きなのもあって家族で大いに盛り上がったわ。
1ラウンドで追加出来るカード枚数が少なくて
狙ったデッキが出来にくい印象もあったけど、
狙い通りに出来るかって確率も含めてデッキの性能と
考えれば納得できた。
プレイはデッキ捲るだけなんで小学校低学年でも遊べるし、
大人は大人で確率計算しながらデッキ構築するんで
幅広い層が遊べる良作だと思った。
オリジナルの方も追加購入しようかな?
ビーチカップ買ったんだけど、
息子達がTCG好きなのもあって家族で大いに盛り上がったわ。
1ラウンドで追加出来るカード枚数が少なくて
狙ったデッキが出来にくい印象もあったけど、
狙い通りに出来るかって確率も含めてデッキの性能と
考えれば納得できた。
プレイはデッキ捲るだけなんで小学校低学年でも遊べるし、
大人は大人で確率計算しながらデッキ構築するんで
幅広い層が遊べる良作だと思った。
オリジナルの方も追加購入しようかな?
475NPCさん (ワッチョイ 06a9-zLH7)
2023/11/22(水) 19:07:12.97ID:sZNINqmn0 >>474
オリジナルの方には1ラウンドで追加できるカード枚数を増やす効果を持つカード(赤色)があるよ
オリジナルの方には1ラウンドで追加できるカード枚数を増やす効果を持つカード(赤色)があるよ
476474 (ワッチョイ 7231-rz+u)
2023/11/22(水) 19:25:58.30ID:k64z5EAv0477NPCさん (ワッチョイ fe09-rrr/)
2023/11/22(水) 23:48:05.84ID:1m4Ql4720 「スキタイの侵略者」と「南チグリスの旅人」はどっちがオススメ?
主に2人プレイ
ちなみに西フランクシリーズは3作ともプレイ済みで、聖騎士>建築家>子爵の順で好き
主に2人プレイ
ちなみに西フランクシリーズは3作ともプレイ済みで、聖騎士>建築家>子爵の順で好き
478NPCさん (ラクッペペ MM66-L2zF)
2023/11/23(木) 11:52:06.97ID:OV0PyxBtM ひたすらある特定のカードだけを収集する一点特化みたいな戦法を英語をなんて言うんだっけ?アグリメント?
チャレンジャーズは技術はある程度いるけれど
チャレンジャーズは技術はある程度いるけれど
479NPCさん (ワッチョイ f9b7-V8Mk)
2023/11/23(木) 16:07:58.29ID:o8xktRTY0 アグロのこと?>478の認識とはだいぶ意味がズレるから違うかもしれんけど
アグロのために一点特化するってことはよくある
アグロのために一点特化するってことはよくある
480NPCさん (ラクッペペ MM66-L2zF)
2023/11/23(木) 18:17:39.58ID:hiiROlBeM481NPCさん (ワッチョイ 069c-45Zk)
2023/11/23(木) 18:46:42.51ID:zmLhzxXQ0482NPCさん (スップ Sd22-N6Di)
2023/11/23(木) 20:58:55.00ID:I54Vb3IEd483NPCさん (ワッチョイ 82cf-f5/H)
2023/11/23(木) 21:21:09.77ID:L48fOEj20 ネメシスのエイリアン2っぽい新作がそろそろローンチされるな。
日本語版もクラウドファンディングしてくれることを期待したんだが、そうはいかんかったか。
また争奪戦になるんかなぁ。
普通に定価で買いたいだけなんだけどなぁ。
日本語版もクラウドファンディングしてくれることを期待したんだが、そうはいかんかったか。
また争奪戦になるんかなぁ。
普通に定価で買いたいだけなんだけどなぁ。
484NPCさん (ワッチョイ ae42-xk6r)
2023/11/23(木) 22:46:35.46ID:Jeuw6gxM0 クラウドファンディングは無いかもしれないけど人気作だしアークライトから日本語版は出るっしょ
485NPCさん (ワッチョイ 721d-UTXV)
2023/11/23(木) 23:08:30.94ID:/O06RXG/0 アルナック拡張の転売ヤー湧いてるな。
これ転売ヤーが不利な戦いじゃね?
これ転売ヤーが不利な戦いじゃね?
486NPCさん (ワッチョイ ee8a-ekUX)
2023/11/24(金) 00:47:15.87ID:CVMkIp1K0 転売ヤー、苦労して仕入れてゴミみたいな利益率だな
しかも恨まれ、人に嫌われてこの成果じゃ可哀想になってくるわ
しかも恨まれ、人に嫌われてこの成果じゃ可哀想になってくるわ
487NPCさん (ワッチョイ 9220-xk6r)
2023/11/24(金) 01:12:37.95ID:JZGqNEM40 アルナック転売ヤーいるけど5000円で買って8000円で売る商売するならバイトした方がマシだろ
488NPCさん (ワッチョイ 721d-UTXV)
2023/11/24(金) 02:23:02.48ID:MMwTUwIE0 第二弾拡張は第一弾持ってないと少し微妙だし、第一弾より高いからな。
アルナック好きじゃなきゃ、この値段出すならドーフロマンティックとかの新作買ってるだろ。
アルナック好きじゃなきゃ、この値段出すならドーフロマンティックとかの新作買ってるだろ。
489NPCさん (ワッチョイ fe75-rrr/)
2023/11/24(金) 04:25:03.76ID:PYgnT3Qt0 最近はよっぽど気に入った作品でもない限り、拡張まで手を出すことはなくなった
491NPCさん (アークセー Sx51-tRT0)
2023/11/24(金) 12:21:45.15ID:NQQPFIyZx 米アマでスピリットアイランド半額になってるな
まー送料がネックだけど
まー送料がネックだけど
492NPCさん (ワッチョイ fe75-rrr/)
2023/11/24(金) 17:42:24.16ID:PYgnT3Qt0 スピリットアイランドは楽しさが分かるところに至る前にクローゼット入りしてしまったなぁ
他にも遊びたいのは山ほどあるから、なかなか再登板の機会がない
他にも遊びたいのは山ほどあるから、なかなか再登板の機会がない
493NPCさん (ワッチョイ 228f-z6LT)
2023/11/24(金) 19:29:44.76ID:RX6im6Rj0 死ぬほどハマって何回やったかわからんし最高の神ゲーだとは思ってるけど、全くハマらん人がいるのもわかる
494NPCさん (アウアウウー Sa85-7PRM)
2023/11/24(金) 19:38:56.18ID:cbUTwXqJa 唐突に勝利が訪れる感じがいまだに慣れない
495NPCさん (ワッチョイ 069c-45Zk)
2023/11/24(金) 20:32:26.40ID:NvhMWHe+0 慣れないうちは、あれ?勝ち…?ってなるよね
慣れると不安カードや鳥カードであれ引いたら勝てるなってなるけど
慣れると不安カードや鳥カードであれ引いたら勝てるなってなるけど
496NPCさん (ワッチョイ bf16-eApT)
2023/11/25(土) 00:46:11.34ID:b2yKnxg60 日本のブラックフライデーはいつもの面子しかなくて寂しいな
497NPCさん (ワッチョイ df20-RdoH)
2023/11/25(土) 01:06:29.29ID:ynntlfn60 ベイスがクーポン出してる以外はアマゾンがゴミ売ってるだけのやつな
498NPCさん (ワッチョイ 6760-UYAz)
2023/11/25(土) 04:49:16.24ID:cQkjkXU60 転売ヤーさんへ
ドーフロマンティック買い占めろ!絶対に値上がりするぞ。あと、ワーリングウィッチも買い占めれば爆益確定するぞ
ドーフロマンティック買い占めろ!絶対に値上がりするぞ。あと、ワーリングウィッチも買い占めれば爆益確定するぞ
499NPCさん (ワッチョイ 874f-vObb)
2023/11/25(土) 05:26:52.86ID:pag9neYq0 欲しい奴に行き渡って余ってる在庫を転売屋が売り切れにしてる構図
いろんな意味で末期感あるな
いろんな意味で末期感あるな
500NPCさん (ワッチョイ 5f89-plBN)
2023/11/25(土) 05:38:33.04ID:xp70VUhk0 それならルートもちゃんと売れ切れさせて
アークライトに次の拡張出しても大丈夫と思わせてください!
ほんとアークライトは拡張続けるの下手だわ
タイミングや宣伝悪くて尻すぼみ多すぎ
アークライトに次の拡張出しても大丈夫と思わせてください!
ほんとアークライトは拡張続けるの下手だわ
タイミングや宣伝悪くて尻すぼみ多すぎ
501NPCさん (ワッチョイ 6760-UYAz)
2023/11/25(土) 06:31:31.84ID:cQkjkXU60 重ゲーでめんどくさいイメージついたルートは売れない。
福袋の外れ枠だろ。動画でやりもしないやつが原価調べてお得で絵柄が可愛いから嬉しい(錯乱)ってイメージ
福袋の外れ枠だろ。動画でやりもしないやつが原価調べてお得で絵柄が可愛いから嬉しい(錯乱)ってイメージ
503NPCさん (ワッチョイ 47e7-LsAY)
2023/11/25(土) 21:00:47.87ID:aPy9I7FL0 ゲムマ秋ってまだだったんだ
12月は冬だと思う
12月は冬だと思う
504NPCさん (ワッチョイ a72d-J/TO)
2023/11/29(水) 09:05:26.50ID:8Kujkp9I0 タワンティンスウユはすごいな
最近も3000円以下で投げ売りされてて
それでもまだ在庫残っているところあるんだから
最近も3000円以下で投げ売りされてて
それでもまだ在庫残っているところあるんだから
505NPCさん (ワッチョイ bf15-YwKO)
2023/11/29(水) 17:13:45.57ID:dq80fVhc0 アナルックの拡張が手が入らない
506NPCさん (ワッチョイ c72f-ayIT)
2023/11/29(水) 17:40:28.52ID:4D5CWEpr0 どこ見てんのよ!
507NPCさん (ワッチョイ 67e2-KBoc)
2023/11/29(水) 18:10:50.42ID:R+DYoX8N0 諦めてたイーオンズエンドのミニ拡張
508NPCさん (スッップ Sd7f-J/TO)
2023/11/29(水) 19:02:23.36ID:yID569DLd イーオンズエンドレガシーはちょっとあまり気味だったが出してくれるのはありがたいな
510NPCさん (ワッチョイ bf9c-i/8m)
2023/11/29(水) 20:17:29.35ID:9bZo2/Dy0 レガシー品切れからの再販でしたね
511NPCさん (ワッチョイ 5f6c-1fOb)
2023/11/30(木) 02:51:09.79ID:mSCHaACE0 小拡張出るまでほんと随分かかったな
とんとん拍子で次出してくれるのかまた数年空くのか知りてえ・・・
とんとん拍子で次出してくれるのかまた数年空くのか知りてえ・・・
512NPCさん (ワッチョイ 5f6c-1fOb)
2023/11/30(木) 02:51:12.10ID:mSCHaACE0 小拡張出るまでほんと随分かかったな
とんとん拍子で次出してくれるのかまた数年空くのか知りてえ・・・
とんとん拍子で次出してくれるのかまた数年空くのか知りてえ・・・
513NPCさん (ワッチョイ c7b4-vObb)
2023/11/30(木) 05:15:27.40ID:prVjhwbP0 旬を過ぎて動かなくなり、定番化したとは言いがたいから
これまでの販売実績をどう判断されるかだな
これまでの販売実績をどう判断されるかだな
514NPCさん (ワッチョイ ffd1-UYAz)
2023/11/30(木) 06:07:33.79ID:wuKPuK140 イーオンズエンドはドミニオンと並べるタイトルなのに。
期待してなかったから小型拡張を日本語化してくれたのは本当に嬉しいけどね。
期待してなかったから小型拡張を日本語化してくれたのは本当に嬉しいけどね。
515NPCさん (アウアウウー Sa0b-jLGi)
2023/11/30(木) 08:27:18.63ID:PmtNGYOWa 素直に喜ぶべきことだし実際嬉しいけど何故the outer darkだけハブって中途半端に3種なんだろうという疑問もある
516NPCさん (ワッチョイ c7cc-k1jR)
2023/11/30(木) 13:01:58.65ID:6gfyjVRu0 ううん、カナダ行った時英語版の小拡張まとめ買いしちまったよ後悔
517NPCさん (ワッチョイ 7fef-1+JT)
2023/11/30(木) 17:28:13.65ID:aQSj00tB0 シティビルダー拡張の日本語版まだですか?
518NPCさん (ワッチョイ bf9c-i/8m)
2023/11/30(木) 18:13:24.52ID:07yLkNx70 イーオンズエンドミニ拡張予約きたね
519NPCさん (スッップ Sd7f-J/TO)
2023/11/30(木) 20:32:30.60ID:ZUNP+iX1d どれくらいで品切れになるかの試金石
レガシーの初版はあっという間だったけど、再販はかなりあまり気味
イーオンズエンドがまだ人気かどうか
レガシーの初版はあっという間だったけど、再販はかなりあまり気味
イーオンズエンドがまだ人気かどうか
520NPCさん (ワッチョイ 7fef-22Dl)
2023/12/01(金) 02:04:26.26ID:Ev8BB+MN0 イーオンズエンドレガシー面白かったよ
余ってるとは意外だわ
レガシー系のボドゲ自体もう市場に飽和しているのかもな
余ってるとは意外だわ
レガシー系のボドゲ自体もう市場に飽和しているのかもな
521NPCさん (ワッチョイ c7b4-vObb)
2023/12/01(金) 05:07:38.03ID:X7GsGaUA0 レガシー系というか
ステージクリア型のデッキビルドがデジタルに輸入されて飽和してる
擦られすぎてボドゲ専門ゲーマーでもないと買わない
ステージクリア型のデッキビルドがデジタルに輸入されて飽和してる
擦られすぎてボドゲ専門ゲーマーでもないと買わない
522NPCさん (ワッチョイ 47ad-bRRP)
2023/12/01(金) 09:11:27.04ID:WMdbuALw0 あと、今からイーオンズエンドに新規参入も相当レアケースだと思う
523NPCさん (ワッチョイ ff4e-J/TO)
2023/12/01(金) 12:15:19.49ID:l/iD4/+w0 今だに新規がいるドミニオンはいかに化け物かわかるな
流石に一時期より勢い落ちてはきてるけど
流石に一時期より勢い落ちてはきてるけど
525NPCさん (ワッチョイ 47ad-bRRP)
2023/12/01(金) 13:44:03.23ID:WMdbuALw0 日本語版については発表されてないけど2月にヒートの豪雨拡張来るね
追加コースとカード、7台目の追加セット
追加コースとカード、7台目の追加セット
526NPCさん (ワッチョイ 6745-1fOb)
2023/12/01(金) 15:43:23.86ID:SlBzTl6+0 イーオンズエンドもっと早く小箱拡張出してればガンガン売れたのにw
でもおかげで今日ゲットできたわ
でもおかげで今日ゲットできたわ
527NPCさん (ワッチョイ 5f18-D9NT)
2023/12/01(金) 16:05:07.70ID:xjOcL+iK0 イーオンズエンド小箱の予約ってアマゾンとか楽天ではされないのかな?
528NPCさん (ワッチョイ bf9c-i/8m)
2023/12/01(金) 18:21:42.92ID:jNwOTK2x0 楽天はされてるよ
送料無料やね
送料無料やね
529NPCさん (オッペケ Sr3b-pAYD)
2023/12/01(金) 18:45:38.96ID:wuhtkwcAr 結局ネットに出してる店がいつ予約ページ作るかだから担当者がやる気なければ発売直前まで作られないしな
あと入荷数が確約されてからネットに出す店もあるから張り付いていればどうせ買える
あと入荷数が確約されてからネットに出す店もあるから張り付いていればどうせ買える
530NPCさん (ワッチョイ 5fc4-D9NT)
2023/12/01(金) 19:28:52.65ID:xjOcL+iK0 スピリットアイランドの新作も発表来てるやんけ!
531NPCさん (ワッチョイ 7ff1-GFDy)
2023/12/01(金) 19:55:55.35ID:FNSsjnMd0 こうドバっと色々出されても困るんだよなぁ…(歓喜)
532NPCさん (ワッチョイ df87-ckGu)
2023/12/01(金) 19:56:59.44ID:TR9awLdM0 テラフォダイスとズータイクーンそんなに酷いの?
533NPCさん (ワッチョイ 87fa-QiVZ)
2023/12/01(金) 22:07:19.61ID:TqixGdY/0534NPCさん (ワッチョイ 7f15-l6aM)
2023/12/01(金) 22:28:26.66ID:ly1jW7q80 小説みたいに訳者名をわかりやすい場所に書いてくれたら地雷を避けられるようになるのに
535NPCさん (ワッチョイ 07fc-UHid)
2023/12/01(金) 23:50:59.96ID:glxnedjz0 ついドミニオン第2版と海辺の第2版買っちまった(´・ω・`)
後スリーブ800枚分
後スリーブ800枚分
536NPCさん (ワッチョイ b647-Q1rT)
2023/12/02(土) 01:06:53.14ID:BlwPK+Uk0537NPCさん (ワッチョイ ea24-LMpI)
2023/12/03(日) 12:37:35.15ID:U/zd0T2+0 同時手番ゲームで、自分の行動をいちいち説明したり了承求めたりする人見ると、ちょっと鬱陶しいな~って思うんですけど、皆さんはどう思いますか?
「勝手に自分の中で処理してくれよ~分かった、分かったからはいはい次行こうぜ~」って思うってしまう。
「勝手に自分の中で処理してくれよ~分かった、分かったからはいはい次行こうぜ~」って思うってしまう。
538NPCさん (スップ Sdea-JrwL)
2023/12/03(日) 13:49:17.61ID:HK45vK5dd 鬱陶しいと思うし、いちいち言わなくていいよって言うわ
539NPCさん (ワッチョイ f9c7-iPBC)
2023/12/03(日) 17:47:04.01ID:DempD2W40 不正してないアピールか?
540NPCさん (ワッチョイ 5ef6-WD8q)
2023/12/03(日) 18:28:33.30ID:gE82I8MM0 処理が間違ってないか確認してもらう意味もあるし
初心者が混ざってるならインストの補足として説明することもある
初心者が混ざってるならインストの補足として説明することもある
541NPCさん (ワッチョイ 359c-TVXb)
2023/12/03(日) 19:19:31.62ID:CeqEY/f00 アンタップ、アップキープ、ドロー…と発声しないとレフリー呼ばれるし…
543NPCさん (ワッチョイ e68a-tBUZ)
2023/12/03(日) 21:38:02.65ID:1cYzVVdc0 職場で独り言言うやつと同じ仕様だろう
544NPCさん (ワッチョイ 5e4c-WD8q)
2023/12/03(日) 22:38:37.92ID:pUMl5yw90 いちいち声に出す奴はいつでも鬱陶しい
特に終始「分からん、分からん」と言う奴
特に終始「分からん、分からん」と言う奴
545NPCさん (ワッチョイ a910-wW6k)
2023/12/03(日) 23:53:50.33ID:ncRif8ZQ0546NPCさん (ワッチョイ 6ab4-zrcD)
2023/12/04(月) 00:13:15.98ID:P66ORjnI0 慣れてないゲームや処理が煩雑な奴は自他確認用も含めてこういうことやってますよって伝えつつはあるが
同時処理の時は確かにあんまり言うことないな
同時処理の時は確かにあんまり言うことないな
547NPCさん (ワッチョイ ea24-LMpI)
2023/12/04(月) 00:45:03.14ID:tOV+l/4F0 ルールミス防止のために聞いてほしいな~って、無意識に声出してる感じなんですね。もう少しおおらかな気持ちで受け入れようと思います。皆さんありがとうございました。
548NPCさん (ワッチョイ 6a06-rRBH)
2023/12/04(月) 02:50:40.14ID:lraRPiLo0 あと、その人の近くに今何した?
ってよく聞く人がいれば自然と口に出すようになるから
別に気にしないようにしてる
ってよく聞く人がいれば自然と口に出すようになるから
別に気にしないようにしてる
549NPCさん (ワッチョイ a524-KTS4)
2023/12/04(月) 09:36:01.41ID:YjALKRiE0 ドミニオンはスリーブ入れる派だから、スリーブ問題と収納問題がががが
550NPCさん (ワッチョイ 6d46-zrcD)
2023/12/04(月) 18:59:20.60ID:4ZWId6830 チャレンジャーズはめっちゃおもろい
551NPCさん (ワッチョイ 65fc-88/5)
2023/12/04(月) 19:41:19.40ID:iT9YjIDX0 ドミニオンは異郷の再販を早くしてくれ
552NPCさん (ワッチョイ a6f4-Q1rT)
2023/12/05(火) 04:26:24.88ID:t+2M8PgB0 ドミニオンがAmazonで3900円やん。転売ヤーは早く買い占めろ。
こんなチャンスなかなかないぞ
こんなチャンスなかなかないぞ
553NPCさん (ワッチョイ a6f4-Q1rT)
2023/12/05(火) 06:16:36.08ID:t+2M8PgB0 アークライト様
タペストリーの拡張の第二弾移行もお願いします。第1拡張も再販よろしくお願いします。
ほんま頼むで!!!!
タペストリーの拡張の第二弾移行もお願いします。第1拡張も再販よろしくお願いします。
ほんま頼むで!!!!
554NPCさん (ワッチョイ bd7e-c8qW)
2023/12/05(火) 06:21:57.12ID:eJz+AHm50 ブルゴーニュのカードゲーム再販はもう諦めたほうがよさげ?
宝石の煌きは再販したからこっちもお願いします
宝石の煌きは再販したからこっちもお願いします
555NPCさん (ワッチョイ 6a40-rRBH)
2023/12/05(火) 07:11:33.36ID:H5w+UP8I0 パスファインダーをいい加減弔って欲しい
556NPCさん (ワッチョイ a6f4-Q1rT)
2023/12/05(火) 09:03:57.15ID:t+2M8PgB0 メーカー違うし再販の望みは薄いやろな。
Yahoo!フリマで3100円送料込みが中古であるから買っちゃえば?状態は知らん
Yahoo!フリマで3100円送料込みが中古であるから買っちゃえば?状態は知らん
557NPCさん (ワッチョイ 8a1e-SNJO)
2023/12/05(火) 23:56:55.36ID:VnQ4S8i10 イーオンズエンドのミニ拡張、今回発売されるのは基本セットのミニ1、2と終わりなき闘いの1だけなんだな
出すにしても中途半端だし、本編が今出てる終わりなき闘いの2とレガシーの1まではすぐに出るのかな
出すにしても中途半端だし、本編が今出てる終わりなき闘いの2とレガシーの1まではすぐに出るのかな
558NPCさん (ワッチョイ f93b-zrcD)
2023/12/06(水) 10:03:20.51ID:+AiJmCZ00559NPCさん (ワッチョイ a621-Q9JY)
2023/12/07(木) 15:36:19.18ID:Jc+SGRhs0 正直イーオンズエンドは拡張買いまくったけどもぅええよ感あるわ
インフレ激しくなってきとるし
アストロナイツの日本語版出して欲しい
インフレ激しくなってきとるし
アストロナイツの日本語版出して欲しい
560NPCさん (ワッチョイ a989-LyRZ)
2023/12/07(木) 23:26:32.14ID:cjb40XHz0 イーオンズエンド面白いのに、日本の展開遅すぎるの残念だったね
本家はKickstarterで新作続けてるのに、公式HPがWAVE5の紹介で止まってるから、もう終わりにする気なのかなぁって思ったり
本家はKickstarterで新作続けてるのに、公式HPがWAVE5の紹介で止まってるから、もう終わりにする気なのかなぁって思ったり
561NPCさん (ワッチョイ a555-M0Y7)
2023/12/08(金) 10:19:30.99ID:ROE7fyR50 WAVE6ぐらいまで買ってたけど
イーオンズエンド、レガシー要素大好きマンなっててついてけんわ
ストーリーのために一気に4からベースゲームの時間流れて子供とか出てきだすし、正直微妙
追加要素もそこまで驚くようなものないし、
ネメシスのギミックだけで買ってる感あるけど、割と似たような奴も出て来てるしな
そろそろネタ切れ感あるんだと思うけどな
ドミニオンと違って、今まである全部のカードやキャラ使えるって言っても
初期の雑魚カードとか雑魚キャラ使っても勝てんし
難易度高いネメシスとか最適な組み合わせじゃないと勝つの厳しいし、
ターン順の運要素も掛かるし、1プレイの時間も結構かかるし
カードプールとか増えてくるとか組み合わせ考えるのも大変だし、
ランダマイザー使ってもまぁ勝てんしなぁ
個人的にはレガシー要素入れるぐらいなら、1からのサプライの合わせリストみたいなの欲しいわ
日本でガンガン発売してもどんだけの人が拡張買い続けるか分からんから、
展開遅いのはしゃーないと思うわ
ドミニオンほどのビックタイトルでもないし
基本ゲームを買って拡張まで手にを出す人の割合ってどの程度なのかってのも気になる話だけど
拡張増えまくってくるとドミニオンと同じPC版のが手軽にできるし、
むしろPC版を早く更新して欲しい。なんかこっちも歯抜け実装だし
日本語版読めない人でも、翻訳公開してる人もいるし
最悪ツール使えば機械翻訳でも遊べるだろうし
ただ、PC版も更新遅いから海外圏の人からすると紙札の方がええんやろかな
イーオンズエンド、レガシー要素大好きマンなっててついてけんわ
ストーリーのために一気に4からベースゲームの時間流れて子供とか出てきだすし、正直微妙
追加要素もそこまで驚くようなものないし、
ネメシスのギミックだけで買ってる感あるけど、割と似たような奴も出て来てるしな
そろそろネタ切れ感あるんだと思うけどな
ドミニオンと違って、今まである全部のカードやキャラ使えるって言っても
初期の雑魚カードとか雑魚キャラ使っても勝てんし
難易度高いネメシスとか最適な組み合わせじゃないと勝つの厳しいし、
ターン順の運要素も掛かるし、1プレイの時間も結構かかるし
カードプールとか増えてくるとか組み合わせ考えるのも大変だし、
ランダマイザー使ってもまぁ勝てんしなぁ
個人的にはレガシー要素入れるぐらいなら、1からのサプライの合わせリストみたいなの欲しいわ
日本でガンガン発売してもどんだけの人が拡張買い続けるか分からんから、
展開遅いのはしゃーないと思うわ
ドミニオンほどのビックタイトルでもないし
基本ゲームを買って拡張まで手にを出す人の割合ってどの程度なのかってのも気になる話だけど
拡張増えまくってくるとドミニオンと同じPC版のが手軽にできるし、
むしろPC版を早く更新して欲しい。なんかこっちも歯抜け実装だし
日本語版読めない人でも、翻訳公開してる人もいるし
最悪ツール使えば機械翻訳でも遊べるだろうし
ただ、PC版も更新遅いから海外圏の人からすると紙札の方がええんやろかな
562NPCさん (ワッチョイ edea-6vqd)
2023/12/08(金) 10:48:13.30ID:XsgXfG4W0 レガシー要素ってカードにシール貼ったりすんの?
563NPCさん (ワッチョイ a6c0-8KGo)
2023/12/08(金) 12:06:15.92ID:mNh2iGCD0 普通はこんな続編拡張擦りまくられても冷めるからなー
それこそクラファン蹴るような範囲内なら盛り上がるだろうけど
もうクラウドファンドつーよりファンクラブだな
それこそクラファン蹴るような範囲内なら盛り上がるだろうけど
もうクラウドファンドつーよりファンクラブだな
564NPCさん (ワッチョイ 9a61-7x1b)
2023/12/08(金) 15:38:18.65ID:Uwf1Da6F0 拡張商法自体が修正が困難なアナログゲームや、対人ゲームには不向きなんだろうな
565NPCさん (ワッチョイ f90e-iPBC)
2023/12/08(金) 16:25:01.49ID:gjofYH/l0 ストーンマイヤー「そう思う」
566NPCさん (ワッチョイ 1f63-8Dej)
2023/12/09(土) 09:38:23.60ID:WzEtM75P0 スピリットアイランドのhorizonとプロモ精霊セットは出してくれるだろうか
567NPCさん (ワッチョイ bf4c-C3j7)
2023/12/09(土) 09:45:28.76ID:mcWK/l2L0 イーオンズエンドレガシーは今楽しんでるけど
ネメシスデッキは半固定だし、強いサプライやメタサプライが必須になると
リプレイ性は薄い?
ネメシスデッキは半固定だし、強いサプライやメタサプライが必須になると
リプレイ性は薄い?
568NPCさん (ワッチョイ bf1f-jQcV)
2023/12/09(土) 10:40:34.06ID:md5+AlD30 レガシーにリプレイ性を求めるの?
569NPCさん (ワッチョイ bf4c-C3j7)
2023/12/09(土) 11:07:32.75ID:mcWK/l2L0 いやレガシーのほうじゃなくて本編もそうなんじゃないかなって
570NPCさん (ラクッペペ MM8f-oIUr)
2023/12/09(土) 11:29:10.64ID:iCGQhIO+M 自分の周りではイーオンズエンドやってる奴や逐一拡張買ってる奴とか全く居ないけれど、お前らは一体どこにいるんだ?
571NPCさん (ワッチョイ 9fe7-EBH0)
2023/12/09(土) 11:40:40.83ID:y6AdDuYd0 >>567
クリア後に旧作混ぜて好きなキャラやサプライで戦えるようになるよ
クリア後に旧作混ぜて好きなキャラやサプライで戦えるようになるよ
572NPCさん (ワッチョイ 77ef-rY2n)
2023/12/09(土) 12:29:08.19ID:7h/dnaQC0 ぬいぐるみ販売してんなと思ったら
アークライトはまだルートの拡張出してくれるのか
ありがたい
アークライトはまだルートの拡張出してくれるのか
ありがたい
573NPCさん (ワッチョイ ffef-mcod)
2023/12/09(土) 12:55:54.97ID:xHRG5g/+0574NPCさん (ワッチョイ 9f2c-FMbF)
2023/12/09(土) 14:12:55.61ID:oiuIK1OL0 リバイブの拡張助かる
本体あんま捌けてる印象無かったけど出してくれるんだな
本体あんま捌けてる印象無かったけど出してくれるんだな
575NPCさん (ワッチョイ 77ef-rY2n)
2023/12/09(土) 15:08:46.01ID:7h/dnaQC0 engamesからクルセイダーズがでるとか
576NPCさん (ワッチョイ 1f8a-h0RM)
2023/12/09(土) 16:17:42.65ID:NYguPIfA0 >>567
2番目のやつを基本のキャラとサプライで倒してみろ
2番目のやつを基本のキャラとサプライで倒してみろ
577NPCさん (ワッチョイ 17f8-C3j7)
2023/12/09(土) 16:42:21.97ID:U/YGgIpD0 スリーピングゴッズで質問させて頂きます。
船員の能力使用時、また冒険カード使用時に指令トークンを置きますが、このトークンはターン終了時に
取り除くで良いのでしょうか?
また一つの能力を使用した後、同一ターンで指令トークンを使用して別の能力を使用することは可能でしょうか?
ルールブックに記載されている内容が曖昧で理解できず書き込みさせて頂きました。
船員の能力使用時、また冒険カード使用時に指令トークンを置きますが、このトークンはターン終了時に
取り除くで良いのでしょうか?
また一つの能力を使用した後、同一ターンで指令トークンを使用して別の能力を使用することは可能でしょうか?
ルールブックに記載されている内容が曖昧で理解できず書き込みさせて頂きました。
578NPCさん (ワッチョイ 971f-96Og)
2023/12/09(土) 16:46:42.01ID:ZwiHvfqf0 「させて頂きました」が鬱陶しいからやり直し
579NPCさん (ワッチョイ bf4c-C3j7)
2023/12/09(土) 18:26:14.54ID:mcWK/l2L0 曖昧もなにもターン終了時に指令トークン取り除かないんだから書いてない
指令トークンを取り除けるのは船橋アクションだけ
あと、複数能力持ってるキャラは片方使ったら取り除くまで能力使えない
指令トークンを取り除けるのは船橋アクションだけ
あと、複数能力持ってるキャラは片方使ったら取り除くまで能力使えない
580NPCさん (ワッチョイ bf4c-C3j7)
2023/12/09(土) 18:28:02.10ID:mcWK/l2L0 ごめん取り除けるのは船橋と待機室だった
581NPCさん (ワッチョイ 17f8-C3j7)
2023/12/09(土) 19:30:07.89ID:U/YGgIpD0582NPCさん (ワッチョイ 7f41-rmzi)
2023/12/09(土) 21:17:03.35ID:7xLNvdQI0 フードチェインマグネイトの日本語版の計画あるみたいね
まだ確定したわけではないみたいだけど
豪華版の日本語はないみたい
値上がりは確定
まだ確定したわけではないみたいだけど
豪華版の日本語はないみたい
値上がりは確定
583NPCさん (ワッチョイ 9f1a-rY2n)
2023/12/09(土) 22:10:13.62ID:mKn/FCkU0 ニューオーダーに余力があるように思えないから別のところがするのかな
でもあれ売れないと思うけどね
でもあれ売れないと思うけどね
584NPCさん (ワッチョイ 9fa2-6/k7)
2023/12/09(土) 22:15:56.70ID:pf2X5+Zh0 FCMは再販?
それとも新しい絵柄の方?
前者ならケチャップ拡張も一緒に出して欲しいな。
それとも新しい絵柄の方?
前者ならケチャップ拡張も一緒に出して欲しいな。
585NPCさん (ワッチョイ 9f05-g9yR)
2023/12/10(日) 02:32:11.30ID:F6VGDoVn0 イーオンズエンドがリプレイ性薄いはさすがにどうなんだ・・・?
サプライもキャラも変え放題、ネメシスの行動もランダムで同じ展開はまずないし要素で言えばローグライクみたいなもんだろ
サプライもキャラも変え放題、ネメシスの行動もランダムで同じ展開はまずないし要素で言えばローグライクみたいなもんだろ
586NPCさん (ワッチョイ 974c-RALG)
2023/12/10(日) 06:36:40.14ID:cReB+F7h0 サプライは変え放題というけど強いカードは決まってるし弱いカード使って勝てるほどぬるいゲームじゃないし
リプレイ性薄いとまでは思わないけど
リプレイ性薄いとまでは思わないけど
587NPCさん (ワッチョイ 9f4e-qe7l)
2023/12/10(日) 08:24:25.06ID:OMJRn3vA0 以前に友人と3人プレイで基本+拡張1のキャラとサプライだけでレガシーのボス色々倒しまくってみたけどそこまで苦戦した印象無かったけどな
あまり使わないキャラやサプライ優先して並べてても戦えたし、今のところそこまでインフレは感じないかな
まぁ難化ブラディウスとかは超苦戦したし、人数増えるほど難易度増す感もあるから4人だと厳しいのかもだけど
あまり使わないキャラやサプライ優先して並べてても戦えたし、今のところそこまでインフレは感じないかな
まぁ難化ブラディウスとかは超苦戦したし、人数増えるほど難易度増す感もあるから4人だと厳しいのかもだけど
588NPCさん (ワッチョイ 7f41-rmzi)
2023/12/10(日) 08:27:31.50ID:LIA+yVs50 FCMは再販ですね、ニューオーダーが出すみたいですよ
ケチャップも難しいけど考えてるみたい
ケチャップも難しいけど考えてるみたい
589NPCさん (ワッチョイ 9fca-pD6R)
2023/12/10(日) 09:14:25.19ID:HECMuvPt0 FCM豪華版が出てほしかったけれど厳しいか
ケチャップは最初出す時にも契約や原価の関係で日本語版の発売自体大変だったって話を読んだから
もし再販するとしたら完全受注生産が無難だと思う
ケチャップは最初出す時にも契約や原価の関係で日本語版の発売自体大変だったって話を読んだから
もし再販するとしたら完全受注生産が無難だと思う
590NPCさん (オイコラミネオ MM2b-mcod)
2023/12/10(日) 13:23:20.02ID:e6NwTz30M FCM、マップボードのデザインがエクセルレベルなので買う気がわかないわ
591NPCさん (ワッチョイ 9fa4-5ue+)
2023/12/10(日) 13:34:49.30ID:Q5g+YuZF0 Skyrim日本語版出るのか、アホみたいな量の翻訳はやりたくなかったからこれは買いたい
592NPCさん (ワッチョイ d7c0-h0RM)
2023/12/10(日) 13:37:02.19ID:NV8Jhe/J0 >>587
すでに終わりなきから露骨にガルとか強キャラなんだよね。
サプライもオーロラとか火山岩滓とか露骨に強いし、それら使わずに勝ってるならすごい
ニューエイジから露骨に強いよ
日本発売分だけならまだ世代同じだし、
そのせいかもしれんとか自己解釈してる
すでに終わりなきから露骨にガルとか強キャラなんだよね。
サプライもオーロラとか火山岩滓とか露骨に強いし、それら使わずに勝ってるならすごい
ニューエイジから露骨に強いよ
日本発売分だけならまだ世代同じだし、
そのせいかもしれんとか自己解釈してる
593NPCさん (ワッチョイ 778a-rY2n)
2023/12/10(日) 15:29:52.76ID:hAyOvCve0 スピリットアイランド拡張は売り切れてないな
やはり苦戦しそうな気配
やはり苦戦しそうな気配
594NPCさん (ワッチョイ 1f13-FJ+M)
2023/12/10(日) 18:21:41.33ID:751fGDyn0 フードチェーンマグネイトを始めてみた時同人ゲームだと思った
595NPCさん (ワッチョイ d7c0-h0RM)
2023/12/10(日) 19:36:44.39ID:NV8Jhe/J0596NPCさん (ワッチョイ 9f82-rY2n)
2023/12/10(日) 19:52:12.78ID:kq28NeNR0 手に入りやすくなったのは単に業界の売り上げ落ちてるから
単価が上がってるにも関わらず2020年以降市場規模はずっと下降傾向
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3224
engamesはここ1、2年が正念場に見えるから頑張って欲しいところ
単価が上がってるにも関わらず2020年以降市場規模はずっと下降傾向
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3224
engamesはここ1、2年が正念場に見えるから頑張って欲しいところ
597NPCさん (ワッチョイ 9f4e-qe7l)
2023/12/10(日) 20:00:36.72ID:OMJRn3vA0 スピリットアイランド拡張は公式以外は各所あっという間に売り切れてたし公式で売りたいんだろうな
基本セットも売り切れたあとすぐに再販されて値崩れしてたし転売屋も寄り付かないんじゃない
基本セットも売り切れたあとすぐに再販されて値崩れしてたし転売屋も寄り付かないんじゃない
598NPCさん (ワッチョイ 9f82-rY2n)
2023/12/10(日) 20:32:18.71ID:kq28NeNR0 あと言葉が足りてなかった
ゲムマで品切れしてなかったのが結構ショックだった
今までの傾向だとゲムマで初出しのものは土曜で売り切れてたのに
日曜日でも売り切れなかったので…
ゲムマで品切れしてなかったのが結構ショックだった
今までの傾向だとゲムマで初出しのものは土曜で売り切れてたのに
日曜日でも売り切れなかったので…
599NPCさん (ワッチョイ 9f76-C3j7)
2023/12/11(月) 00:58:14.46ID:tYtePkTC0 ジョーコはデザイナー別でカナイセイジの頁を作る、みたいな事を言ってたけど、完全に忘
れとるな。
それともカナイセイジでは役不足だと思ったのかも?
れとるな。
それともカナイセイジでは役不足だと思ったのかも?
600NPCさん (スッップ Sdbf-tASO)
2023/12/11(月) 07:57:32.86ID:QjbCdqGnd エンゲームズ公式では買わんなぁ
送料無料の閾値がスピリットアイランドの価格未満なのがねぇ
送料無料の閾値がスピリットアイランドの価格未満なのがねぇ
601NPCさん (ワッチョイ 5755-h0RM)
2023/12/11(月) 10:07:31.97ID:/FeFSuCI0602NPCさん (ワッチョイ 9f4e-jQcV)
2023/12/11(月) 10:45:21.64ID:EYOwRmwT0603NPCさん (ワッチョイ f75a-g9yR)
2023/12/11(月) 20:02:01.15ID:yoKYQpcd0 なんでフリテンくんにしたんだろう
テンデイズで一番売れなかったゲームの記録を大きく塗り替えると思うなあ
テンデイズで一番売れなかったゲームの記録を大きく塗り替えると思うなあ
604NPCさん (ワッチョイ 9ff4-h0RM)
2023/12/11(月) 20:28:53.81ID:wjMPycEX0 スピリットアイランドの拡張たっけえ〜
スピリットアイランド買えるやん
スピリットアイランド買えるやん
605NPCさん (ワッチョイ 5755-h0RM)
2023/12/11(月) 22:01:38.31ID:/FeFSuCI0 基本と同じぐらいのもの入ってるからな。
精霊10体の分のボードカードコマ
能力カードは基本と同じぐらい入ってるし
6人で遊べるように2人分の追加コマとボード
追加要素のイベントカードに
追加要素の五種類のコマが一杯。
値段相応の内容だとは思うが、もう一個の拡張入れた方がバランスいいよは
かなり気に入ってる人以外からは割高だよな、とは思う。
イーオンズエンドレガシーが残ってるのも高すぎるからだと思うわ。
かと言って安価な手を出しやすい小箱もまだ余裕で予約できるしなー
拡張買う人は少ないのだろうか
精霊10体の分のボードカードコマ
能力カードは基本と同じぐらい入ってるし
6人で遊べるように2人分の追加コマとボード
追加要素のイベントカードに
追加要素の五種類のコマが一杯。
値段相応の内容だとは思うが、もう一個の拡張入れた方がバランスいいよは
かなり気に入ってる人以外からは割高だよな、とは思う。
イーオンズエンドレガシーが残ってるのも高すぎるからだと思うわ。
かと言って安価な手を出しやすい小箱もまだ余裕で予約できるしなー
拡張買う人は少ないのだろうか
606NPCさん (ワッチョイ f789-mcod)
2023/12/11(月) 22:43:19.10ID:sV6Fl+l20 鉄は熱いうちに打てつー事ですわな
イーオンズエンドは、終わりなき戦い出す時に小箱も4つ出すべきだったよ
同じくクランクも拡張チビチビ出して失敗しとる
両方とも売れたのに勿体なかったね
イーオンズエンドは、終わりなき戦い出す時に小箱も4つ出すべきだったよ
同じくクランクも拡張チビチビ出して失敗しとる
両方とも売れたのに勿体なかったね
607NPCさん (ワッチョイ 9f06-qe7l)
2023/12/11(月) 23:53:23.13ID:qJAUcEkF0 イーオンズエンドとスピリットアイランドは購買層が丸被りなのに拡張の発売日まで丸被りなのお互いに損してそう
608NPCさん (ワッチョイ 5755-h0RM)
2023/12/12(火) 00:23:29.53ID:WRdRx77K0 Xのスピリットアイランドのがいいね多くついてるから貰えるからスピリットアイランドのがやってる人多いのかと思った
ゾンビサイドのファンタジーのとんとん拍子で出したのにオークの拡張のは何故出さないんだ
ゾンビサイドのファンタジーのとんとん拍子で出したのにオークの拡張のは何故出さないんだ
609NPCさん (ワッチョイ 9784-tNtz)
2023/12/12(火) 00:31:01.51ID:HRTp6ZVN0 チャレンジャーズってやっぱ奇数人だと微妙?
610NPCさん (ワッチョイ 5789-pD6R)
2023/12/12(火) 00:32:29.06ID:dyxX3zAj0 二人組作るのにハブられてCPU相手だと、やっぱり寂しいっちゃ寂しいね
611NPCさん (ワッチョイ 9784-tNtz)
2023/12/12(火) 00:37:31.69ID:HRTp6ZVN0 やっぱそうか
買うのやめとくわサンキュー
買うのやめとくわサンキュー
612NPCさん (ワッチョイ 974c-RALG)
2023/12/12(火) 01:36:38.64ID:ZTUe4Z2t0 チャレンジャーズは奇数人数だとゲームバランスがかなり悪くなる
最終戦に勝つのが一番重要なのに最終戦がCPUかそうでないかで勝負が決まりやすくなる
最終戦に勝つのが一番重要なのに最終戦がCPUかそうでないかで勝負が決まりやすくなる
613NPCさん (ワッチョイ bfea-EBH0)
2023/12/12(火) 12:23:11.10ID:BBS8NC+q0 シンネコ物件ってどうなんやろ
ぱっと見かわいくなったハコオンナってイメージだけど
ぱっと見かわいくなったハコオンナってイメージだけど
614NPCさん (ワッチョイ 9fc7-XKZy)
2023/12/12(火) 18:27:53.45ID:IAU/PRwd0 クトゥルフのキックすげぇな。
やっぱ、出来の良いフィギュアゲームは買われるんだな
やっぱ、出来の良いフィギュアゲームは買われるんだな
615NPCさん (ワッチョイ 37a7-SNVQ)
2023/12/12(火) 19:42:59.02ID:FV0jdmLr0 天下鳴動デラックス注文した
616NPCさん (ワッチョイ 37eb-rY2n)
2023/12/12(火) 20:30:41.52ID:H7HPFNww0 クトゥルフものは人気あるし日本語版なのも大きいね
高いけど基本セットならそうでもないとマヒしてきてる人もいそう
高いけど基本セットならそうでもないとマヒしてきてる人もいそう
617NPCさん (ワッチョイ 776b-ak+u)
2023/12/12(火) 20:32:11.15ID:NyKGJtxs0 エルドリッチやアーカムも再販したら良いのに
618NPCさん (ワッチョイ 9f9f-5ue+)
2023/12/12(火) 23:00:13.22ID:zE6uwnTX0 クトゥルフといえばディープマッドネス買ってみたはいいものの積みゲーならぬ積み翻訳中だったわ
619NPCさん (ワッチョイ d78a-S99k)
2023/12/13(水) 04:54:59.51ID:aV7Q94oT0 ゲームが増えすぎて「え?そんなの出てたの?」って
半年後とか1年後とかに気づくパターンが多くなりすぎな昨今
半年後とか1年後とかに気づくパターンが多くなりすぎな昨今
620NPCさん (ワッチョイ bf60-XKZy)
2023/12/13(水) 08:55:08.16ID:EeTXTRTl0 ヒート再販されるじゃん。
高くて買えないけど…
高くて買えないけど…
621NPCさん (ワッチョイ ff37-Tmf+)
2023/12/13(水) 10:00:40.02ID:4OXJ+Pm50 ボドゲに金かけたい連中はフィギュアゲーとかRPGをやりたいだろうから
ヒートは割高に感じちゃうだろうな
どっちにしろ売り切れたらみんな欲しい欲しい言い出してまた高騰するんだけど
ヒートは割高に感じちゃうだろうな
どっちにしろ売り切れたらみんな欲しい欲しい言い出してまた高騰するんだけど
622NPCさん (ワッチョイ 77e2-jQcV)
2023/12/13(水) 10:15:02.80ID:RWRfgJCf0 言ってる意味が良くわからないがヒートは買うよ
623NPCさん (ワッチョイ 1f2d-qe7l)
2023/12/13(水) 11:09:45.33ID:kSDxEjTF0 フィギュアゲーってウォーハンマーとか?
あんなのボドゲ界隈の中でも好んでる人は極々一部だけでしょ
あんなのボドゲ界隈の中でも好んでる人は極々一部だけでしょ
624NPCさん (ワッチョイ 7763-FJ+M)
2023/12/13(水) 11:22:42.20ID:IHCZAU9E0625NPCさん (ワッチョイ ff64-Tmf+)
2023/12/13(水) 11:29:45.07ID:4OXJ+Pm50 結構軽いゲームだから、値段の割に物足りないって言われそうって話よ
ボドゲひとつに1万円出そうってのはそれほど多数派ではない
ボドゲひとつに1万円出そうってのはそれほど多数派ではない
626NPCさん (ワッチョイ 1f5c-rY2n)
2023/12/13(水) 12:22:05.64ID:PaY6jtwH0 ボドゲ板で言うフィギュアゲームは
ゾンビサイドとかネメシスとか大鎌戦役とかミニチュアが豪華なゲームだと思う
ゾンビサイドとかネメシスとか大鎌戦役とかミニチュアが豪華なゲームだと思う
627NPCさん (ワッチョイ 7713-96Og)
2023/12/13(水) 12:23:14.11ID:xYza52/b0 ヒート再販待ってたクチだけど、
再販されてももう他に色々買ったしこれから買うものも計画してるんで
どうしようかなーって感じ。
再販される作品も同時期に発売される新作が
競合になるから、再販の企画って難しそうね。
ボドゲ出版社に勤めたくねぇなぁw
再販されてももう他に色々買ったしこれから買うものも計画してるんで
どうしようかなーって感じ。
再販される作品も同時期に発売される新作が
競合になるから、再販の企画って難しそうね。
ボドゲ出版社に勤めたくねぇなぁw
628NPCさん (ワッチョイ 9705-5ue+)
2023/12/13(水) 17:24:32.61ID:bioLUMuK0 あれもほしいこれもほしいしてたら棚がパンパンになってきた、厳選して控えるか棚増設か悩むな
629NPCさん (ワッチョイ 7770-rY2n)
2023/12/13(水) 17:34:01.71ID:deZoXtNn0 ヒートはBGAに来てるからやってみて刺されば買うでもいいような
630NPCさん (ワッチョイ 9f0f-EYcj)
2023/12/13(水) 18:22:45.66ID:h5y/iWWz0 そういやダイソーTCGは家内政治だっけ?
631NPCさん (ワッチョイ 9f0f-EYcj)
2023/12/13(水) 18:26:15.12ID:h5y/iWWz0 スマン
ダイソーTCGはカナイセイジだっけ?
ダイソーTCGはカナイセイジだっけ?
632NPCさん (ワッチョイ ff15-a62c)
2023/12/13(水) 21:57:22.30ID:7ARY82d60 家内政治をテーマにしたゲームも普通に面白そう
猫派犬派とかテレビのチャンネル権とか旅行先の決議とかで意見を通して勝利点を稼いでいくのかな
猫派犬派とかテレビのチャンネル権とか旅行先の決議とかで意見を通して勝利点を稼いでいくのかな
633NPCさん (ワッチョイ 9f1b-rY2n)
2023/12/14(木) 07:55:59.76ID:/sV58K1p0 イーオンズエンド拡張は発売前にもかかわらず
Amazonでそこそこ値引きされてるから
次はもうなさそうだな
Amazonでそこそこ値引きされてるから
次はもうなさそうだな
634NPCさん (ワッチョイ 9fe4-qe7l)
2023/12/14(木) 08:05:17.29ID:Cphesfv90 定価2420円なのに勝手に上乗せして出品してたアホが居ただけだぞ
-9%で2990円とか手元に商品無しでやってる予約転売だから買うなよ
-9%で2990円とか手元に商品無しでやってる予約転売だから買うなよ
635NPCさん (ワッチョイ 9f1b-rY2n)
2023/12/14(木) 08:14:47.12ID:/sV58K1p0 おっとこれは恥ずかしかった
値段ちゃんとみてなかった
値段ちゃんとみてなかった
636NPCさん (ワッチョイ 7f16-h0RM)
2023/12/14(木) 10:39:54.37ID:fxO2tzZv0 ホビステの予約ランキングだとスピリットアイランドが2.3位でイーオンズエンドは入ってなかったな
ただ遊ぶだけなら基本と終わりなきとレガシーで十分だろうし
レガシーはボスもサプライも大量に入ってるし。
お腹いっぱいの人もいるのかもな
ただ遊ぶだけなら基本と終わりなきとレガシーで十分だろうし
レガシーはボスもサプライも大量に入ってるし。
お腹いっぱいの人もいるのかもな
637NPCさん (ワッチョイ 7770-FJ+M)
2023/12/14(木) 11:03:31.72ID:R/g+aZVX0 おれは英語版揃えてるけど日本語版も全部買ったさ
やっぱ印刷のレベルが違う
でもフォントと文字位置は自作の方が断然カッコいい
アークライトさぁ、クソダサフォントを左詰めて!!
やっぱ印刷のレベルが違う
でもフォントと文字位置は自作の方が断然カッコいい
アークライトさぁ、クソダサフォントを左詰めて!!
638NPCさん (ワッチョイ 9f99-gAXr)
2023/12/14(木) 11:10:37.83ID:7Kfs2oMT0 アークライトの商品はボドゲ取り扱うなら大体の店が置くし予約も分散するでしょ
639NPCさん (ワッチョイ bf0c-jQcV)
2023/12/14(木) 11:38:48.19ID:wRsj1cJI0 好きな人には違うのかも知れないけど、そもそもイーオンズエンドってそんなビッグタイトルだっけ?
予約1位は当然、全てのボードゲーマーが話題にしてないとおかしいってレベルを求めてるように見えるんだが
少なくとも現時点の話題性においてはスピリットアイランドに負けてて当然じゃない?
予約1位は当然、全てのボードゲーマーが話題にしてないとおかしいってレベルを求めてるように見えるんだが
少なくとも現時点の話題性においてはスピリットアイランドに負けてて当然じゃない?
640NPCさん (ブーイモ MMcf-96Og)
2023/12/14(木) 12:37:26.75ID:vA8+/3u4M641NPCさん (ワッチョイ 9f5e-XKZy)
2023/12/14(木) 12:52:19.00ID:JOjJFfqh0 >>639
イーオンズエンドはビッグタイトルで間違いない。拡張出すの遅過ぎて売れなくなったパターン。
君の見えるのは君の目と感覚がおかしくなってる所ある。
全ボードゲーマーが話題に〜って所で自分でおかしいと思えないのは結構やばいよ。
イーオンズエンドはビッグタイトルで間違いない。拡張出すの遅過ぎて売れなくなったパターン。
君の見えるのは君の目と感覚がおかしくなってる所ある。
全ボードゲーマーが話題に〜って所で自分でおかしいと思えないのは結構やばいよ。
642NPCさん (ワッチョイ 7f16-h0RM)
2023/12/14(木) 14:57:18.23ID:fxO2tzZv0 基本も終わりなきもレガシーも初版はネットですぐに予約完売してたよ。
メルカリとかで転売カスとかもおったし
まあビッグタイトルの基準はよくわからんけどな。
シリーズいっぱい出てたらビッグタイトル?でもないだろうし。
ボードゲームたくさん持ってる人は拡張買うのどうしてるのか気になる木
メルカリとかで転売カスとかもおったし
まあビッグタイトルの基準はよくわからんけどな。
シリーズいっぱい出てたらビッグタイトル?でもないだろうし。
ボードゲームたくさん持ってる人は拡張買うのどうしてるのか気になる木
643NPCさん (ワッチョイ 979a-8Dej)
2023/12/14(木) 16:02:26.35ID:id6FZ+rm0 基本セットが振るわなかったのが拡張出ないor何年も空くのは分かるんだが基本が売れたにも関わらず前述みたいになるのはどんな要因があるの?
644NPCさん (ワッチョイ 9f60-qe7l)
2023/12/14(木) 16:46:23.34ID:Cphesfv90 ミニ拡張と通常拡張を並行して出しまくるってボドゲ全体で見ても特殊な売り方だし尻込みしたんじゃない?
645NPCさん (ワッチョイ 7770-FJ+M)
2023/12/14(木) 17:11:25.29ID:R/g+aZVX0 資金投入ためらって機会損失ってやつかな?
しらんけど
基本セットがもの凄い売れ方したように思うから、すぐ小拡張出すと思ったけど違ったね
しらんけど
基本セットがもの凄い売れ方したように思うから、すぐ小拡張出すと思ったけど違ったね
646NPCさん (ワッチョイ ff64-Tmf+)
2023/12/14(木) 19:12:07.15ID:3K7tP7nI0 権利も生産ラインも言語も海外の製品を、そんなにホイホイ日本版にして売れるようにはできないよ
最初っから売れる前提で企画するのはバクチがすぎる
売れたって言ってもボドゲ業界自体、年季も市場規模もまだまだ。他媒体のようなレベルの対応は高望み
最初っから売れる前提で企画するのはバクチがすぎる
売れたって言ってもボドゲ業界自体、年季も市場規模もまだまだ。他媒体のようなレベルの対応は高望み
647NPCさん (ワッチョイ bf70-XKZy)
2023/12/14(木) 19:31:53.86ID:p9g4vM560 >>646
下手くそな擁護過ぎるな。
そりゃ日本のタイミングで日本語版が簡単に作れる訳ではないが今回のは遅過ぎやろ。
イーオンズエンドを日本語化するの博打だと判断して動き鈍る様な会社なら潰れた方が健全化されそうだな
下手くそな擁護過ぎるな。
そりゃ日本のタイミングで日本語版が簡単に作れる訳ではないが今回のは遅過ぎやろ。
イーオンズエンドを日本語化するの博打だと判断して動き鈍る様な会社なら潰れた方が健全化されそうだな
648NPCさん (ワッチョイ 9f91-C3j7)
2023/12/14(木) 20:04:14.13ID:vWmeIa090 六華ってどう?面白いかな?
タイドラと作者が同じと今更知ったよ。
タイドラ良かったなぁ。
タイドラと作者が同じと今更知ったよ。
タイドラ良かったなぁ。
649NPCさん (ワッチョイ 7f16-h0RM)
2023/12/14(木) 20:09:39.99ID:fxO2tzZv0 日本語版も海外版作る時にまとめて生産するって話はここで見た。
650NPCさん (ワッチョイ 9f7a-rY2n)
2023/12/14(木) 20:19:52.67ID:YU3J3nXl0 すぐ出せないのならそれは仕方ないとはいえ
客の興味が途切れないようにうまく宣伝や情報公開してほしいかなぁ
客の興味が途切れないようにうまく宣伝や情報公開してほしいかなぁ
652NPCさん (ワッチョイ bf70-XKZy)
2023/12/14(木) 21:00:11.10ID:p9g4vM560 >>643
作者が別ゲー作るのに忙しいとか?
作者が別ゲー作るのに忙しいとか?
653NPCさん (ワッチョイ d7b3-UP3g)
2023/12/14(木) 21:01:39.78ID:jdTD6tVf0 >>650
アークライトの場合は発表が早漏すぎなんだよ
すぐに出せるんならともかく、ちょっとXでユーザーが話題にした輸入ゲームを「日本語版出します」発表しすぎ
で、出るのは半年とか1年後だろ、その間に早く遊びたい層は輸入で買うし、そら機会損失しすぎてるわ
アークライトの場合は発表が早漏すぎなんだよ
すぐに出せるんならともかく、ちょっとXでユーザーが話題にした輸入ゲームを「日本語版出します」発表しすぎ
で、出るのは半年とか1年後だろ、その間に早く遊びたい層は輸入で買うし、そら機会損失しすぎてるわ
654NPCさん (ワッチョイ 5755-FJ+M)
2023/12/14(木) 22:13:13.22ID:I010A1M90 イーオンズエンドの小箱拡張って別売りなだけで、海外だと同時発売だし
あとで売ることがむしろおかしい。
もともと箱がスカスカなのは小箱拡張収めるためのものだし、
小箱拡張のキャラクターが基本セットのカードに描かれてるし。
レガシーだってリセットパック同時に発売しろって話でもある
まあ結局、パスファインダーの件があるからそういう会社なんだろってことでいいと思う
あとで売ることがむしろおかしい。
もともと箱がスカスカなのは小箱拡張収めるためのものだし、
小箱拡張のキャラクターが基本セットのカードに描かれてるし。
レガシーだってリセットパック同時に発売しろって話でもある
まあ結局、パスファインダーの件があるからそういう会社なんだろってことでいいと思う
655NPCさん (ワッチョイ ff15-a62c)
2023/12/14(木) 22:52:05.48ID:vuwKSVAy0 小箱拡張といえばテンデイズのオラニエンブルガー運河は本体とセットで発売したのは思い切り良かったよな
本体の価格が上がるが拡張待ちをしてる間に熱が冷めることはなくなるし拡張まで買うか悩む必要がなくなって精神的に楽だった
本体の価格が上がるが拡張待ちをしてる間に熱が冷めることはなくなるし拡張まで買うか悩む必要がなくなって精神的に楽だった
656NPCさん (スッップ Sdbf-mcod)
2023/12/15(金) 07:05:07.50ID:9jvv4Rjsd 同発は嬉しかったね
テンデイズは細かい拡張もしっかり出してくれるのありがてえ
テンデイズは細かい拡張もしっかり出してくれるのありがてえ
657NPCさん (ワッチョイ 5746-Z9Xq)
2023/12/15(金) 09:30:59.34ID:R4Rk0Uek0 オルレアンのペスト拡張日本語版出てほしいな
658NPCさん (ワッチョイ 9ffe-rY2n)
2023/12/15(金) 11:33:28.17ID:4rch7a3g0 テンデイズは中の人やファンの熱意と売り上げが乖離しているように見えるのが心配
重ゲー充実してる某TSUTAYAでもテンデイズのゲームが安売りコーナーに入って思った
店主が元気なうちは続けてくれるだろうが1代限りにならないと良いな
重ゲー充実してる某TSUTAYAでもテンデイズのゲームが安売りコーナーに入って思った
店主が元気なうちは続けてくれるだろうが1代限りにならないと良いな
659NPCさん (ワッチョイ 9fa2-Tmf+)
2023/12/15(金) 12:17:04.76ID:yoMNO9160 まあどんなに熱意があろうが
面白いor話題性のあるゲームでないと売れないからね
面白いor話題性のあるゲームでないと売れないからね
660NPCさん (ブーイモ MM8f-96Og)
2023/12/15(金) 12:28:10.39ID:VOs93jUWM 国内ボドゲ市場規模が70億円程で、
TCGだと2,400億円程らしい。
ボドゲ1個買うのがTCGだとパック1つ買った程度に過ぎないって、そりゃあメーカーもパブリッシャーもしんどいわなー
TCGだと2,400億円程らしい。
ボドゲ1個買うのがTCGだとパック1つ買った程度に過ぎないって、そりゃあメーカーもパブリッシャーもしんどいわなー
661NPCさん (ワッチョイ 9721-h0RM)
2023/12/15(金) 14:42:15.00ID:ajA7Pq5s0 そもそも会社の規模が違うし、宣伝力が違う
人生ゲームなんか年末年始にバンバン売れとるしな。
人生ゲームなんか年末年始にバンバン売れとるしな。
662NPCさん (ワッチョイ bf33-uI9E)
2023/12/15(金) 15:22:23.93ID:fzApG6o00 >>660
国内のボドゲ市場規模を70億と算出してる資料は出荷額で算定したものでTCGは1000億円程度って記載になっている
2000億円台の記載をしてるのはメディアクリエイトの資料でこっちは小売額で算定してるよ
国内のボドゲ市場規模を70億と算出してる資料は出荷額で算定したものでTCGは1000億円程度って記載になっている
2000億円台の記載をしてるのはメディアクリエイトの資料でこっちは小売額で算定してるよ
663NPCさん (スップ Sdbf-tNtz)
2023/12/15(金) 16:01:22.08ID:oipMXUitd 数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
664NPCさん (ワッチョイ 7fb3-tb3z)
2023/12/15(金) 16:37:12.80ID:9rl35TZE0 テンデイズは良心的過ぎるのでもう少し商売っ気を出して規模拡大して扱うゲームを増やして欲しいところ
666NPCさん (スッップ Sdbf-mcod)
2023/12/15(金) 19:06:05.91ID:9jvv4Rjsd667NPCさん (ワッチョイ 9721-h0RM)
2023/12/15(金) 21:34:40.59ID:ajA7Pq5s0 ボードゲームを買うのは意外にハードルが高い
俺の卓面は一人除いて特に買ってないな
誘ったら遊んでくれるが買うまでは行かないみたいだ
俺の卓面は一人除いて特に買ってないな
誘ったら遊んでくれるが買うまでは行かないみたいだ
668NPCさん (ワッチョイ 9f0b-qe7l)
2023/12/15(金) 23:19:51.79ID:F+HWXgHs0 ポケモンカードとか1人500円ずつ払えば1デッキずつ買って遊べるもんなぁ
まぁその先に巨大な沼が待ってるんだけども
まぁその先に巨大な沼が待ってるんだけども
669NPCさん (ワッチョイ 5755-h0RM)
2023/12/15(金) 23:28:35.67ID:OLUDW9Ha0 でもボードゲームなら一人持ってれば他のみんなは無料で遊べちまうんだ
670NPCさん (ワッチョイ 77a8-ak+u)
2023/12/15(金) 23:38:16.48ID:kdAZFwMw0 やっぱ置き場所取るからか?
671NPCさん (ワッチョイ 525c-e8vO)
2023/12/16(土) 00:24:17.57ID:IgR092s40 認知度的に使いまわししにくいのに高いからじゃないかなぁ
672NPCさん (ワッチョイ c220-U+JT)
2023/12/16(土) 00:48:26.73ID:98NVxQmh0 ボードゲームをコト消費と捉えてる内は人はそうそうゲームを買わない
モノ消費でもある事に気付いた時に人はボードゲームを買い集めるようになる
モノ消費でもある事に気付いた時に人はボードゲームを買い集めるようになる
673NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/16(土) 01:24:52.22ID:izCQlric0 卓面は全員がボドゲ買い集めてたらこれやろうあれやろうで自分がやりたいのやれないイメージはあるな。
xのボドゲやってるの見ると一度に4.5個ぐらいのゲームまとめてやってるみたいだし。
触る程度にしか遊べなさそうだ。むろんゲームにもよるだろうが
xのボドゲやってるの見ると一度に4.5個ぐらいのゲームまとめてやってるみたいだし。
触る程度にしか遊べなさそうだ。むろんゲームにもよるだろうが
674NPCさん (ワッチョイ 5e3e-5+dr)
2023/12/16(土) 02:01:58.99ID:kEtdCSkz0 嘘ついたり推理したりしないおすすめゲームなんかありますか
ウボンゴとブロックスは持ってます
プレイヤーの意思が入らないゲームがほしい
ウボンゴとブロックスは持ってます
プレイヤーの意思が入らないゲームがほしい
675NPCさん (ワッチョイ 9291-3CSV)
2023/12/16(土) 02:03:09.16ID:31wpZ95Y0 軽ゲーはそんな何度も何度も連続してやるもんじゃないし、重ゲーは準備がめんどくさいのが多すぎてな
持ってきたデッキとあればマット敷くだけのTCGほど気軽さはないよなぁ
持ってきたデッキとあればマット敷くだけのTCGほど気軽さはないよなぁ
677NPCさん (ワッチョイ 5e33-P3Q7)
2023/12/16(土) 06:17:48.57ID:7vt6scXI0679NPCさん (ワッチョイ 6261-6sXl)
2023/12/16(土) 08:06:47.86ID:nlHXXCUh0 ポケモンカードがネットランナーみたいな売り方だったらやりたいけれど、現状はいくら掛けたらいいのか、あのカードは一枚○万円で買わないとデッキ構築出来ないのかって
680NPCさん (ワッチョイ 6f1f-6Ukg)
2023/12/16(土) 09:09:43.61ID:2yJxzRpg0681NPCさん (ワッチョイ 63b1-NRZm)
2023/12/16(土) 09:13:34.63ID:J0J0vPJy0 MTGだと構築済みみたいなのあるよな
ポケモンや遊戯王でもあるのか知らんけど
ポケモンや遊戯王でもあるのか知らんけど
682NPCさん (ワッチョイ 6255-U+JT)
2023/12/16(土) 09:23:50.00ID:hDX9WNTD0 TCGで純粋に「構築済み同士の対戦ゲーム」として構築済み買う奴がどれだけいるのかと
ゴミカード組み合わせたデッキでの対戦だって全部知ってるのが前提だし
ゴミカード組み合わせたデッキでの対戦だって全部知ってるのが前提だし
684NPCさん (ワッチョイ 924a-bnC/)
2023/12/16(土) 10:01:45.23ID:I0uBam1i0685NPCさん (ワッチョイ 924a-bnC/)
2023/12/16(土) 10:06:27.74ID:I0uBam1i0 >>683
それは入口の話であって、構築だけ買って大会とか出て満足するor構築済み大会を渡り歩く人は少ないような気がする…
それは入口の話であって、構築だけ買って大会とか出て満足するor構築済み大会を渡り歩く人は少ないような気がする…
686NPCさん (スップ Sd52-Ba86)
2023/12/16(土) 10:14:35.87ID:s54Ob1u2d ポケカ 優勝デッキでメルカリあたり調べても一万しないしボドゲ買うより安いんじゃないの?知らんけど
687NPCさん (ワッチョイ 926d-nAx7)
2023/12/16(土) 11:11:27.11ID:bNsyYUuG0 優勝デッキと同じものを作るならその額でできるってだけで
ごくごく一部のカードプールだけ買う意味が薄すぎる
ごくごく一部のカードプールだけ買う意味が薄すぎる
688NPCさん (ワッチョイ 62ec-Uf0x)
2023/12/16(土) 11:54:53.41ID:PVPV/CNH0 あの手のカードはやり始めたらコレクター要素絡んでくるからいくらでも金かかるだろ
689NPCさん (ワッチョイ 9254-bnC/)
2023/12/16(土) 12:38:49.07ID:QB7dIXjm0 >>686
ポケカをはじめ有名どころは使えるカードに期限があって、その瞬間瞬間のtier1のデッキがその金額で作れても次々買い足しが必要になるのです…
ボドゲに例えるなら延々と拡張の出続ける上に消費期限があって、基本セットだけだと勝てないという沼
ポケカをはじめ有名どころは使えるカードに期限があって、その瞬間瞬間のtier1のデッキがその金額で作れても次々買い足しが必要になるのです…
ボドゲに例えるなら延々と拡張の出続ける上に消費期限があって、基本セットだけだと勝てないという沼
690NPCさん (ワッチョイ 162c-JXE1)
2023/12/16(土) 12:49:07.78ID:zSn3Mglu0 ヒートやらせてもらったんだけど、前に2台いるところで終わった時ブーストだと抜けないのに
スリップストリームで抜けるのおかしくない?インストした人が勘違いしている?
調べてもちょっと出てこなかったんで知っている人教えていただけますでしょうか。
スリップストリームで抜けるのおかしくない?インストした人が勘違いしている?
調べてもちょっと出てこなかったんで知っている人教えていただけますでしょうか。
691NPCさん (ワッチョイ 6f1f-6Ukg)
2023/12/16(土) 13:20:06.34ID:2yJxzRpg0 LCGとして遊べたらなぁという話を
理解してる奴と理解してない馬鹿が入り乱れてて
さすがボドゲ総合スレって感じ
理解してる奴と理解してない馬鹿が入り乱れてて
さすがボドゲ総合スレって感じ
692NPCさん (ワッチョイ ef8d-w/k5)
2023/12/16(土) 13:27:05.98ID:ameh730Z0 アーカムホラーLCGはなんでダメだったんだろう。イーオンズ好き勢にも刺さりそうなもんだが。例は俺。
693NPCさん (ワッチョイ 122f-3CSV)
2023/12/16(土) 13:33:44.21ID:M9VRWdN10 >690
状況がわからないので予想になっちゃうけど、ブーストで引いたカードが1ならブロックされるかな。
原則として、他のマシンは移動の妨げにはならないので通過はできる。
ただ、すでに他のマシンが配置されているマスには止まれないので、移動先が埋まっている場合はブロックされる。
状況がわからないので予想になっちゃうけど、ブーストで引いたカードが1ならブロックされるかな。
原則として、他のマシンは移動の妨げにはならないので通過はできる。
ただ、すでに他のマシンが配置されているマスには止まれないので、移動先が埋まっている場合はブロックされる。
694NPCさん (ワッチョイ 162c-JXE1)
2023/12/16(土) 14:24:15.22ID:zSn3Mglu0 >>693
ありがとう、ブーストは確かに1でした。それでブロックされたのか。通過はできる形なんですね。
ありがとう、ブーストは確かに1でした。それでブロックされたのか。通過はできる形なんですね。
695NPCさん (ワッチョイ 722c-AI0h)
2023/12/16(土) 14:55:53.76ID:BQPPFBuL0696NPCさん (ワッチョイ 72da-2xxr)
2023/12/16(土) 15:37:57.87ID:3mGKTAYb0 LCGってなんぞ
698NPCさん (ワッチョイ a77d-WBMt)
2023/12/16(土) 18:13:35.81ID:rPuQeQTI0 ふつーの構築済みデッキで戦うむかーしからあるああいうゲームを
TCGオタクが内輪で新造語したけどぜんぜん一般化してない奴>LCG
TCGオタクが内輪で新造語したけどぜんぜん一般化してない奴>LCG
699NPCさん (ワッチョイ 1ec8-fkh4)
2023/12/16(土) 18:15:26.73ID:wVpWCAVR0 ボードゲームは一人持ってたらできるけど,TCGは全員同等程度に持ってないと遊べないのがなぁ
構築済みデッキだけ買って遊ぼうぜ!ってのもその人としかできんし、ガチでやらないなら新規でTCGには入りにくい
まわりがやってる学生とかななら話は別だろうけど
構築済みデッキだけ買って遊ぼうぜ!ってのもその人としかできんし、ガチでやらないなら新規でTCGには入りにくい
まわりがやってる学生とかななら話は別だろうけど
700NPCさん (ワッチョイ 162c-JXE1)
2023/12/16(土) 18:24:05.99ID:zSn3Mglu0 >>698
TCGオタが内輪で造語したんじゃなくて、そういう製品をFFGがLCGと命名した。
TCGオタが内輪で造語したんじゃなくて、そういう製品をFFGがLCGと命名した。
701NPCさん (ワッチョイ 926d-nAx7)
2023/12/16(土) 19:45:48.57ID:bNsyYUuG0 新造語といいつつ成り立ちも知らず自分がでっち上げしてるという恐ろしさ
702NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/16(土) 22:10:57.90ID:izCQlric0 LCGぐぐってもコンサルタントグループがいっぱい出ていまいちわかりにくいのはそういうことか
>>699
TCGは射倖心を煽るのが上手だからな。
あとはアニメや漫画やゲームなどのメディアミックスからの流入。小さい頃から興味を持たせる導線ができている。
遊ぶのだけではなく人気キャラのカードを集めたりするコレクション価値もある。
TCGを誘うならアホみたいにカード持ってるから作ったデッキ丸ごと友達にあげるのとか普通だし、アニメ勧めてからとかでも誘いやすい
>>699
TCGは射倖心を煽るのが上手だからな。
あとはアニメや漫画やゲームなどのメディアミックスからの流入。小さい頃から興味を持たせる導線ができている。
遊ぶのだけではなく人気キャラのカードを集めたりするコレクション価値もある。
TCGを誘うならアホみたいにカード持ってるから作ったデッキ丸ごと友達にあげるのとか普通だし、アニメ勧めてからとかでも誘いやすい
703NPCさん (ワッチョイ 162c-JXE1)
2023/12/17(日) 07:40:37.18ID:HDOc3h9s0 まあ、LCG自体が製品名だから一般的にはならんのよね。
他の会社が同じシステムの製品作ってもLCG名乗ることできないしな。
他の会社が同じシステムの製品作ってもLCG名乗ることできないしな。
704NPCさん (ワッチョイ c6b7-fyXW)
2023/12/17(日) 08:53:05.62ID:PiWlpV7f0 サポート終了したTCGがLCGとして発売されても流行らないのを見るに
TCGをLCGとして遊んでも面白く無いんだろうね
だから有名TCGをLCGしようって商品も出てこない
TCGをLCGとして遊んでも面白く無いんだろうね
だから有名TCGをLCGしようって商品も出てこない
705NPCさん (ワッチョイ c220-U+JT)
2023/12/17(日) 08:54:00.77ID:qN5iiGIf0 最初からカード全種渡されててそこからデッキ組んで戦えってのがLCGって言うのね、それは分かった
そういうレギュレーションでもないのに構築済み買えば遊べるってのは暴論よな
誰がその1対戦の為だけにわざわざ構築済み買うのかって
だからそんな風に取り繕ってもTCGの参加ハードルが高いのは隠せない
そういうレギュレーションでもないのに構築済み買えば遊べるってのは暴論よな
誰がその1対戦の為だけにわざわざ構築済み買うのかって
だからそんな風に取り繕ってもTCGの参加ハードルが高いのは隠せない
706NPCさん (ワッチョイ 1789-/274)
2023/12/17(日) 09:08:02.44ID:Tsz6PJV40 TCG板でやれ
707NPCさん (ワッチョイ 9206-chp0)
2023/12/17(日) 09:45:55.57ID:J0Z39Gqq0 去年からボドゲに興味持ってゲムマとか行きだした程度の新参なんだけど、ゲムマでサークルが出してるゲームで後から普通にヨドバシとかで売ってるのとゲムマでしか売ってないのがあるのは何が違うの?
なんかメーカーに気に入られると店舗販売に格上げみたいのあるの?
なんかメーカーに気に入られると店舗販売に格上げみたいのあるの?
708NPCさん (ワッチョイ 1789-/274)
2023/12/17(日) 09:47:22.51ID:Tsz6PJV40 サークルとして法人登録してるかどうか
710NPCさん (ワッチョイ a710-vbeV)
2023/12/17(日) 11:36:15.86ID:R7+9+p0D0 >>707
同人で出したものを後日メーカーが流通させることはあるよ
オインクがスカウト出したり、アークライトがナナ出したりとか
わたしのボブジテンみたいに作者によっては、ゲムマでしか売らないってタイトルもある
同人で出したものを後日メーカーが流通させることはあるよ
オインクがスカウト出したり、アークライトがナナ出したりとか
わたしのボブジテンみたいに作者によっては、ゲムマでしか売らないってタイトルもある
711NPCさん (ワッチョイ c6b7-fyXW)
2023/12/17(日) 15:58:40.86ID:PiWlpV7f0 >>707
同人誌と一緒でサークルの人が委託の流通に乗せるか乗せないかの違い
コミケや同人誌即売イベントでしか買えない薄い本があるのと
メロンブックスやとらのあなと言った同人誌専門店でも買える同人誌があるのと一緒
同人誌と一緒でサークルの人が委託の流通に乗せるか乗せないかの違い
コミケや同人誌即売イベントでしか買えない薄い本があるのと
メロンブックスやとらのあなと言った同人誌専門店でも買える同人誌があるのと一緒
712NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/17(日) 21:01:10.58ID:FLOs9eyB0 今年1番面白かったボドゲはなんですか?
713NPCさん (ワッチョイ 7fe1-DYyd)
2023/12/17(日) 21:02:39.71ID:sJu9aEzV0 バラージとポーカーしかやってないわ
716NPCさん (ワッチョイ 1789-/274)
2023/12/17(日) 21:30:13.26ID:Tsz6PJV40 夏以降にプレイが偏ってるのもあるけど、エーテルグライダーが身内の間では評判よかったわ
717NPCさん (ワッチョイ c220-U+JT)
2023/12/17(日) 22:13:18.75ID:qN5iiGIf0718NPCさん (ワッチョイ 9227-Qk2W)
2023/12/17(日) 23:40:55.68ID:6RhIXMEp0 勉タメジャンプってどうなん?
勉強のための雑誌についてるボドゲってのもどうかと思うが
勉強のための雑誌についてるボドゲってのもどうかと思うが
720NPCさん (ワッチョイ c6b7-fyXW)
2023/12/18(月) 07:57:05.57ID:ra7z9asg0 >>712
リバイブやダーウィンズジャーニーやチャレンジャーズも面白かったけどことしはテラミスティカ革新の時代がズバ抜けてるな
発売から2ヶ月経ったけど人気は衰えずオープン会じゃ常に数卓立ってる
やり込み勢は地形や勢力の選択方法がバランス良くないとして色々模索してるけどね
既に幻術師は出禁かナーフされて砂漠と森林が強いのをどうするか検討してる感じ
リバイブやダーウィンズジャーニーやチャレンジャーズも面白かったけどことしはテラミスティカ革新の時代がズバ抜けてるな
発売から2ヶ月経ったけど人気は衰えずオープン会じゃ常に数卓立ってる
やり込み勢は地形や勢力の選択方法がバランス良くないとして色々模索してるけどね
既に幻術師は出禁かナーフされて砂漠と森林が強いのをどうするか検討してる感じ
721NPCさん (ワッチョイ 774d-chp0)
2023/12/18(月) 09:01:54.03ID:ruPEx7030 >>708-711
な、なんかいろいろあるんだね
初めで行った時は新作展示会的なものだと思って行ったから後々店で買えばいいやと思ってスルーして後悔したのもあったから、気になったのは買える時に買わんとって感じた
な、なんかいろいろあるんだね
初めで行った時は新作展示会的なものだと思って行ったから後々店で買えばいいやと思ってスルーして後悔したのもあったから、気になったのは買える時に買わんとって感じた
723NPCさん (ワッチョイ a7ff-vbeV)
2023/12/18(月) 19:57:24.57ID:LhMuXrJN0 >>712
ユニオンストックヤードと東インド会社かなー
ユニオンストックヤードと東インド会社かなー
724NPCさん (ワッチョイ 6353-3CSV)
2023/12/19(火) 10:38:10.48ID:UPli+Sx80 テラミスティカ遊んだことないんだけど、無印と革新の時代どちらがおすすめ?
725NPCさん (ワッチョイ d65c-fyXW)
2023/12/19(火) 11:55:45.30ID:SDu/l6YR0726NPCさん (ワッチョイ c6e2-Lmmi)
2023/12/19(火) 18:02:34.36ID:ZUMuEEkc0 子供がそろそろ3歳になるので、夢にまで見た我が子とのボドゲを目論んでいる
候補は「ねことねずみの大レース」
まぁろくにゲームにならんだろうけど、見るだけでもいいや・・・
候補は「ねことねずみの大レース」
まぁろくにゲームにならんだろうけど、見るだけでもいいや・・・
727NPCさん (ワッチョイ c6e2-Lmmi)
2023/12/19(火) 18:31:18.38ID:ZUMuEEkc0728NPCさん (ワッチョイ 5e15-3PPy)
2023/12/19(火) 18:42:52.25ID:VwOT21Tp0 スパイダーマンやアイアンマンは知っていますが
ヤリマンってなんのヒーローでしょうか?
槍??
ヤリマンってなんのヒーローでしょうか?
槍??
729NPCさん (ワッチョイ 6336-NRZm)
2023/12/19(火) 18:55:54.67ID:OXQ5lPXz0 アーリマンの発音バリエーションだろ
730NPCさん (スップ Sd32-QgJK)
2023/12/19(火) 19:16:10.01ID:VqW+u9kWd 槍だぞジャンプ+でやってた
731NPCさん (ワッチョイ 6f1f-6Ukg)
2023/12/19(火) 19:44:47.12ID:qa05Jtp80732NPCさん (ワッチョイ 92c9-fkh4)
2023/12/19(火) 20:34:36.29ID:rGX75tQU0 子供のボードゲームデビューはナインタイルかな〜
733NPCさん (ワッチョイ 72b8-Uf0x)
2023/12/19(火) 22:34:27.03ID:C+db3Omp0 うちはミニオン版のこねこ爆発だったな
734NPCさん (ワッチョイ 5e45-21cZ)
2023/12/19(火) 22:52:34.36ID:XM6M590V0 子供とやるならブンブンかくれんぼおすすめ。
今までボドゲにあんまり関心を示さなかった4歳になったばかりの娘が毎日せがんでくる。
大人も退屈せずに最後まで遊べるよ。
今までボドゲにあんまり関心を示さなかった4歳になったばかりの娘が毎日せがんでくる。
大人も退屈せずに最後まで遊べるよ。
735NPCさん (ワッチョイ c6e2-Lmmi)
2023/12/19(火) 23:08:37.04ID:ZUMuEEkc0 ブンブンかくれんぼ、知らなかったけど確かに良さそうだね
検討してみますThanks!
検討してみますThanks!
736NPCさん (ワッチョイ 629c-TmEN)
2023/12/20(水) 08:13:17.14ID:VUeq9IMp0 うちは三歳でレシピやったなー
その後6歳でスピリットアイランドやってくれた
その後6歳でスピリットアイランドやってくれた
737NPCさん (ワッチョイ eb0e-JyW8)
2023/12/20(水) 09:28:37.76ID:LHzOaJeU0 スエズ運河の利用停止で運送料がまた値上がりしそうだ
ただ、供給過多の現状みても、なんで運送費落ちてないのか…とは思うのだけど
ただ、供給過多の現状みても、なんで運送費落ちてないのか…とは思うのだけど
738NPCさん (ワッチョイ c2f6-RgeJ)
2023/12/20(水) 09:40:33.81ID:YP7S6gzh0 UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
739NPCさん (ワッチョイ 9212-U+JT)
2023/12/20(水) 10:34:14.40ID:j5EIAi9C0740NPCさん (ワッチョイ c6e2-Lmmi)
2023/12/20(水) 10:51:47.48ID:9iPz5jz60 遅まきながら、バラージのレーフワーテル計画が再販してるのを知ってポチリ
ナイルは既に持ってるし、これで全部揃っ・・・
こうなると、追加重役パックにも手を出したくなってくるのはボードゲーマーの性ってやつか
ナイルは既に持ってるし、これで全部揃っ・・・
こうなると、追加重役パックにも手を出したくなってくるのはボードゲーマーの性ってやつか
741NPCさん (ワッチョイ 5ecc-AI0h)
2023/12/20(水) 15:42:58.67ID:OP8F8Rvo0742NPCさん (ワッチョイ 92c9-QgJK)
2023/12/20(水) 16:37:26.79ID:PPLXo8Z00 5人用拡張も忘れてるぞ
743NPCさん (ワッチョイ 72be-Uf0x)
2023/12/20(水) 18:17:06.67ID:qFO2g2en0 コレクションの意思はまったく無いけど面白いゲームの拡張は全部買ってしまうなぁ
棚いっぱい並べたいとかも無いから滅多に無いしボドゲカフェで遊んで終わりのゲームが殆どだけど
ドミニオンとか友達4人とバラバラに買い合ってバラバラに持ってるけど4人集まると全拡張揃うわ
棚いっぱい並べたいとかも無いから滅多に無いしボドゲカフェで遊んで終わりのゲームが殆どだけど
ドミニオンとか友達4人とバラバラに買い合ってバラバラに持ってるけど4人集まると全拡張揃うわ
744NPCさん (ワッチョイ 922c-pv2e)
2023/12/20(水) 18:22:40.74ID:3pml+6Nx0 テンデイズの進捗表にしれってバラージの新しい拡張載ってるな
まだまだ遊べるぞ()
まだまだ遊べるぞ()
745NPCさん (スッップ Sd32-E4s1)
2023/12/20(水) 18:30:59.59ID:Y83eBE5Zd >>712
ボドゲ歴6年で今更ながらアグリコラ遊んでどハマりしたよ 語り継がれる名作はハズレ率低いわやっぱ
ボドゲ歴6年で今更ながらアグリコラ遊んでどハマりしたよ 語り継がれる名作はハズレ率低いわやっぱ
747NPCさん (ワッチョイ eb0e-JyW8)
2023/12/20(水) 19:10:25.34ID:LHzOaJeU0 拡張買うと基本の箱に全部収めるようにするから
空箱だけ余って捨てにくい罠
最近ようやく箱を解体して収納スペースを開けてきたけど
箱絵が勿体無くて捨てきれない
空箱だけ余って捨てにくい罠
最近ようやく箱を解体して収納スペースを開けてきたけど
箱絵が勿体無くて捨てきれない
748NPCさん (ワッチョイ 968a-fH6R)
2023/12/20(水) 22:25:04.82ID:OddXn5C80 部屋を拡張しよう(提案)
749NPCさん (ワッチョイ c6c5-aZus)
2023/12/21(木) 00:52:05.84ID:StFPCpp00 mowやったことある人いますか?
プレイ感がどんなものか聞きたいです
プレイ感がどんなものか聞きたいです
750NPCさん (ワッチョイ 92a6-TAxW)
2023/12/21(木) 00:54:19.19ID:BQgkdj7w0 個人的にボドゲはズラッと箱並べて所有欲満たす趣味だと思ってる
751NPCさん (ワッチョイ 7220-Uf0x)
2023/12/21(木) 01:47:15.37ID:rZXwzvMD0 個人的も個人的だな
掠れるくらい遊び倒してナンボだろうに
掠れるくらい遊び倒してナンボだろうに
752NPCさん (ワッチョイ c62d-Lmmi)
2023/12/21(木) 03:21:34.67ID:/8gsBTLy0753NPCさん (ワッチョイ 62ba-AiR4)
2023/12/21(木) 06:59:15.85ID:dscedbMk0 昔なら完全に箱は捨てて、コンポーネント全部ファイルケースなんかにまとめてコンパクトにしておくって人も一定数いたね
客層がコレクター寄りになっていく傾向は今後も続くだろう
客層がコレクター寄りになっていく傾向は今後も続くだろう
754NPCさん (ワッチョイ a726-vbeV)
2023/12/21(木) 11:03:04.95ID:7Q67x9IX0 箱もコンポーネントの一つだから解体したり捨てたりできないわ
ドミニオンは空の箱だけ収納コンテナに入れてるわ
全拡張1つのケースに入れて保管してるけど、去年あたりのから入らなくなって新しいの探さなきゃだわ
ドミニオンは空の箱だけ収納コンテナに入れてるわ
全拡張1つのケースに入れて保管してるけど、去年あたりのから入らなくなって新しいの探さなきゃだわ
755NPCさん (ワッチョイ c662-Lmmi)
2023/12/21(木) 11:30:56.22ID:/8gsBTLy0 ボドゲ買いはじめの頃は、タイルを抜いたあとの枠も箱の底に入れてなんとなく残してたな
使わんし意味ないからすぐやめたけど
使わんし意味ないからすぐやめたけど
756NPCさん (ワッチョイ 128d-s4TD)
2023/12/21(木) 13:28:52.58ID:pFTKtY9L0 タイル枠は内箱がプラ製でタイルとか入れるとこ決まってる系のやつだと
上底しないと箱の中でタイルがぶちまけられたりするから取っといた方がいい場合もある
上底しないと箱の中でタイルがぶちまけられたりするから取っといた方がいい場合もある
757NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/21(木) 13:49:28.01ID:ifcGsO8w0 箱を残すのはライトユーザーのイメージ。ヘヴィユーザーは置いとく場所もないし、利便性求めて別の収納にする
758NPCさん (ワッチョイ 2724-Uf0x)
2023/12/21(木) 14:14:57.04ID:K3kHRcqo0 廃は壁一面に積んでるイメージ
759NPCさん (ワッチョイ c69c-TmEN)
2023/12/21(木) 14:24:34.81ID:Rb6W75J10 最近のエンゲームズのゲームって駿河屋に流通しない?
スピリットアイランドもプラネットアンノウンも入ってないよね
スピリットアイランドもプラネットアンノウンも入ってないよね
760NPCさん (ワッチョイ 7758-U+JT)
2023/12/21(木) 14:34:18.94ID:DbxIMhzZ0 駿河屋だとたまに2~3割引ぐらいで新品売る事があって俺も気にはしてるけど
メーカーからしたらいい気はしないから小売の中でも優先度は最下位なのかも
メーカーからしたらいい気はしないから小売の中でも優先度は最下位なのかも
761NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/21(木) 15:06:58.49ID:ifcGsO8w0 駿河屋って予約開始遅いから気にしたことないけど
逆じゃね。駿河屋側が仕入れてないだけじゃ
駿河屋が問屋通してないのか知らんが、
問屋がお前んとこ下さねーよとかないやろ
逆じゃね。駿河屋側が仕入れてないだけじゃ
駿河屋が問屋通してないのか知らんが、
問屋がお前んとこ下さねーよとかないやろ
762NPCさん (ワッチョイ 92ca-/274)
2023/12/21(木) 15:13:11.92ID:yuN3k/Yt0 某ゲーム作者は商品を駿河屋に出す事はしていなかったけれど
知人の問屋が商品を卸していた事を後から知って残念だったとインタビューで答えていたのを思い出した
知人の問屋が商品を卸していた事を後から知って残念だったとインタビューで答えていたのを思い出した
763NPCさん (ワッチョイ 72d5-Uf0x)
2023/12/21(木) 17:25:18.34ID:rZXwzvMD0 駿河屋は自社買い転売の疑い出まくってたし、転売対策しまくってて転売大嫌いなエンゲームズは嫌ったんじゃない?
764NPCさん (ワッチョイ 968a-fH6R)
2023/12/21(木) 17:42:34.88ID:Rq3b56DZ0 駿河屋とか好きなやついないだろ
765NPCさん (ワッチョイ 6273-t6eN)
2023/12/21(木) 17:51:28.17ID:vk0sCK8O0 たまに海外製のボードゲーム安かったら買うわ駿河屋
766NPCさん (ワッチョイ 9269-ypPj)
2023/12/21(木) 18:09:44.32ID:ax3/PpLx0 まあ新品プレミア売りは非常に印象悪いわね
767NPCさん (ワッチョイ c662-Lmmi)
2023/12/21(木) 18:15:28.76ID:/8gsBTLy0 昔、駿河屋のボードゲーム部門のバイヤーが出てる動画見たことあるけど
新作に関しては何が何でも最安値販売にこだわってるって力説してたな
だいぶ前の話なので今はどうかは知らんが
新作に関しては何が何でも最安値販売にこだわってるって力説してたな
だいぶ前の話なので今はどうかは知らんが
768NPCさん (ワッチョイ ebd3-Eimy)
2023/12/21(木) 18:49:34.78ID:dqhsdZ3j0 謎解きゲームかそれに近しいジャンルのもので、パズルよりはミステリー・クライム・犯人探しの要素があるもの
2人~ 3000円ほどでオヌヌメ教えて下さい
2人~ 3000円ほどでオヌヌメ教えて下さい
769NPCさん (ワッチョイ 6337-NRZm)
2023/12/21(木) 19:00:17.76ID:yiZ+89fe0 倍の値段するけど、厄介なゲストたち
770NPCさん (ワッチョイ ef8a-U+JT)
2023/12/21(木) 19:52:33.66ID:UWkxAS3d0 普通にSNEの卓上探偵団シリーズ買えば良くね?
ミステリー、クライム、犯人探しでリプレイとか言うなよ?
ミステリー、クライム、犯人探しでリプレイとか言うなよ?
771NPCさん (ワッチョイ c662-Lmmi)
2023/12/21(木) 20:31:56.92ID:/8gsBTLy0 新品3000円前後だとかなり小粒なものしか無さそうだよね
中古3000円前後でいいならタイムストーリーズとか
中古3000円前後でいいならタイムストーリーズとか
772NPCさん (ワッチョイ 77e2-fkh4)
2023/12/21(木) 21:20:43.65ID:F7HZApTd0 中古有りなら幻影探偵団かな
3〜4人だけど
3〜4人だけど
773NPCさん (ワッチョイ cb7c-JyW8)
2023/12/21(木) 21:43:47.00ID:tWYZosYP0 ディティクティヴとかも良いのでは
安売りされてるが3000円は越えるかもだが
あとはお手軽にポケットディティクティヴ
こちらなら確実に予算以下
安売りされてるが3000円は越えるかもだが
あとはお手軽にポケットディティクティヴ
こちらなら確実に予算以下
775NPCさん (ワッチョイ a71c-AFXb)
2023/12/22(金) 00:08:38.60ID:Ee5MaQyD0 知り合いへのクリスマスプレゼントに小箱ゲーム帰りに買ってくかーって
ヨドバシの実店舗行ったら大量のゲームに埋もれる箱探すのに20分ぐらいかかったわ…
これゲームの話を小耳に挟んだ程度の初心者来たら泣いて帰るんじゃ…
流通してるゲーム多すぎ
ヨドバシの実店舗行ったら大量のゲームに埋もれる箱探すのに20分ぐらいかかったわ…
これゲームの話を小耳に挟んだ程度の初心者来たら泣いて帰るんじゃ…
流通してるゲーム多すぎ
776NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/22(金) 00:41:11.97ID:Qo/6bg6w0 往年の名作から新規タイトルに売れ残りが並んでる。ファミコンからスイッチまで並んでるようなもん。
初心者なら触ったことあるゲームか小耳に挟んだゲームを直接買うだろうから店員に在庫聞けばいいだけ。
今時誰でもスマホ持ってるんだし、調べりゃ済む。
問題はタイトルで探せばボドゲーマーがだいたい引っかかることかな。よくわからん人ならまず見るだろーな。
初心者なら触ったことあるゲームか小耳に挟んだゲームを直接買うだろうから店員に在庫聞けばいいだけ。
今時誰でもスマホ持ってるんだし、調べりゃ済む。
問題はタイトルで探せばボドゲーマーがだいたい引っかかることかな。よくわからん人ならまず見るだろーな。
777NPCさん (ワッチョイ 62b7-AiR4)
2023/12/22(金) 05:49:04.91ID:nqwCZ+Ro0 初心者が欲しがるもの=ボドゲーマで人気のものだから問題ない
ガチのライト勢ならヨドバシ実店舗なんか行かずにドンキかネットで買い求めるので問題ない
ガチのライト勢ならヨドバシ実店舗なんか行かずにドンキかネットで買い求めるので問題ない
778NPCさん (ワッチョイ c662-Lmmi)
2023/12/22(金) 09:25:53.17ID:wQI5qO4Z0 え?紙で作ったおもちゃで5千円とかするのかぁ・・・ちょっと無いなぁ
出せてせいぜい千円ぐらいだわー
と、色々紹介してもらった手前、何も買わずに帰るのもアレだったので
付き合いのつもりで消去法でニムトを買って帰ったのが1x年前
思えば遠くへ来たものだ
出せてせいぜい千円ぐらいだわー
と、色々紹介してもらった手前、何も買わずに帰るのもアレだったので
付き合いのつもりで消去法でニムトを買って帰ったのが1x年前
思えば遠くへ来たものだ
780NPCさん (ワッチョイ ef87-AI0h)
2023/12/22(金) 12:58:31.49ID:iATZqNJD0 落書きならワンチャン貰えるかもな
781NPCさん (JP 0Hae-w/k5)
2023/12/22(金) 12:59:57.92ID:1foyfLGHH カードゲームで箱が大きいからといって、遊ぶ前に捨てるのはやめた方がいい。理由は言えないけど。
782NPCさん (ワッチョイ 1f2b-2xxr)
2023/12/22(金) 15:39:27.26ID:bzS5He1P0 よくやるゲーム以外は内箱もそのままだわ。
やらなくなったら売るかもしれんし
よくやるゲームは手放す気がないから、内箱を捨ててインサート作ってすぐ遊べるようにしてる
ドミニオンだけは箱全部捨てて、ドミニオンパンツみたいなビニール履かせて、某サイトの見出しシール付けて、黒ストレージに入れてすぐ遊べるようにしてる。
なお今年は一回も遊んでない。
やらなくなったら売るかもしれんし
よくやるゲームは手放す気がないから、内箱を捨ててインサート作ってすぐ遊べるようにしてる
ドミニオンだけは箱全部捨てて、ドミニオンパンツみたいなビニール履かせて、某サイトの見出しシール付けて、黒ストレージに入れてすぐ遊べるようにしてる。
なお今年は一回も遊んでない。
783NPCさん (ブーイモ MM32-6Ukg)
2023/12/22(金) 19:41:10.08ID:x/kE0j/cM784NPCさん (ワッチョイ 9299-Qk2W)
2023/12/22(金) 20:12:06.35ID:cuqaHVb/0 会社の後輩とニムトやった時に、すごく気に入ってくれたのだけど、
「これいくらすんの?えっそんなに?¥100なら買うのになあ」
と言っていて、呆れてしまったのだった。。。
「これいくらすんの?えっそんなに?¥100なら買うのになあ」
と言っていて、呆れてしまったのだった。。。
785NPCさん (ワッチョイ a7d7-U+JT)
2023/12/22(金) 20:28:15.76ID:2l5VSHCW0 流石にその手の話はボードゲーム関係なくバカなだけなのでは…
786NPCさん (ワッチョイ 721f-fkh4)
2023/12/22(金) 20:31:57.24ID:oNlk8bkE0 ラブレターが2千円くらいするのには驚いたな
787NPCさん (ワッチョイ 5ed9-Ycy9)
2023/12/22(金) 20:34:17.41ID:XigY9oc+0 ちょっとお高いトランプで1000円は高いと思っても仕方ない
788NPCさん (ワッチョイ 924a-bnC/)
2023/12/22(金) 21:23:52.85ID:y7JroxBV0 >>784
100均でトランプ2組買って1から104までマジックで書かせたらよろしい
100均でトランプ2組買って1から104までマジックで書かせたらよろしい
789NPCさん (ワッチョイ 92c9-fkh4)
2023/12/22(金) 21:54:56.42ID:NcdqI8sz0 ポケカの構築済みデッキが500円で買える時代だから小箱ゲーでも高いってのはわかる
790NPCさん (ワッチョイ 729e-Uf0x)
2023/12/22(金) 22:04:51.38ID:s0YmZPrZ0 ワンナイト人狼1500円で文字もほとんど書いてないカード8枚だけしか入ってないのはちょっとビビったな
791NPCさん (ワッチョイ 3755-2xxr)
2023/12/22(金) 22:10:25.66ID:Qo/6bg6w0 むしろTCGから逃げてきた身としては安く感じるわ。買ったものを全て使えていらないものが存在しないなんて。
TCGとか300円とか出して10枚入ってるうちの当たりの1枚しか使わないしな。9枚のいらないゴミが増えていく。
でもドミニオンとか露骨なパワーカードは使わず省いたりするから同じかもしれん
TCGとか300円とか出して10枚入ってるうちの当たりの1枚しか使わないしな。9枚のいらないゴミが増えていく。
でもドミニオンとか露骨なパワーカードは使わず省いたりするから同じかもしれん
792NPCさん (ワッチョイ 77b6-ES13)
2023/12/22(金) 22:15:42.09ID:hhpg7u0b0 TCGの構築済みデッキじゃ結局満足できなくてパック買っちゃうんだよなぁ
それ考えるとドミニオンは良心的だと思うわ
それ考えるとドミニオンは良心的だと思うわ
793NPCさん (ワッチョイ c220-U+JT)
2023/12/22(金) 22:29:04.59ID:R3IfITnT0 流石にラブレターとか人狼とかカード10枚そこらで2000円は高い
カード50枚ぐらいで2000円ならわかる
カード50枚ぐらいで2000円ならわかる
794NPCさん (ワッチョイ a703-AFXb)
2023/12/22(金) 22:44:16.14ID:Ee5MaQyD0795NPCさん (ワッチョイ d615-d9ZN)
2023/12/22(金) 22:51:46.49ID:waYS0ynN0 コンポーネントだけじゃなくルールに払う対価も込みでの価格設定なんだよね
796NPCさん (ワッチョイ a7fb-AI0h)
2023/12/22(金) 23:09:15.15ID:5CvMFo6c0 >>783
ピカソ関係ないじゃんw
ピカソ関係ないじゃんw
797NPCさん (ワッチョイ a7d2-Uf0x)
2023/12/22(金) 23:26:16.49ID:e97OXiIP0 ハッピーセットなんてタダでゲームついてくるんだぞ
798NPCさん (ワッチョイ bf20-ihTn)
2023/12/23(土) 00:19:56.71ID:6XuFnY2A0 そんなんで良ければ400~500円のガチャでゲットしとけよ
799NPCさん (ワッチョイ 4355-pDLy)
2023/12/23(土) 00:30:52.92ID:WHNMgVBu0 ラブレターなんか白黒無料配布されてたもんな
800NPCさん (ワッチョイ 6fdd-Wuxn)
2023/12/23(土) 09:51:02.63ID:3yYG6PNo0 飲食店に入って「高い!材料費だけならもっと安い」とクレーム付けるような恥ずかしい行為だよな
801NPCさん (ワッチョイ 6f89-ryOq)
2023/12/23(土) 10:04:38.15ID:VcHRz1oT0 物の値段として見るか、遊びの値段として見るかで変わるよね
4人で2時間遊んで2000円なら高い趣味ではないと思う
4人で2時間遊んで2000円なら高い趣味ではないと思う
802NPCさん (ワッチョイ a346-ah8i)
2023/12/23(土) 10:53:32.56ID:clvqEVy00 TCGと違ってすべてのカードが使えるレベルなのが良い
803NPCさん (ワッチョイ 7f56-XjY5)
2023/12/23(土) 11:33:37.23ID:eY3ikGI+0 クォリティが家庭と変わらない物は外食してもな
逆にしゃぶ葉は家庭で具材揃えるより安いからアリ大量仕入れ&ビュッフェの効率化は正解だ
逆にしゃぶ葉は家庭で具材揃えるより安いからアリ大量仕入れ&ビュッフェの効率化は正解だ
805NPCさん (ワッチョイ 8fa3-2I0K)
2023/12/23(土) 16:00:52.74ID:h7EAA9mv0 ドミニオン系のゲームだと弱いカード誰も買わないからよくわからん初心者殺しなんだよね。
きこりお前のことだよ
きこりお前のことだよ
806NPCさん (ワッチョイ ff00-XjY5)
2023/12/23(土) 17:17:27.92ID:KPAyhmTO0807NPCさん (ワッチョイ 8f62-LQ1T)
2023/12/23(土) 21:39:53.55ID:U88f3iLb0 本家が怒るならともかく、外野が怒ったところでしょうがない
テトリスでもたまごっちでもパクリ商品は作られたし、規模は違えどそういうレベルに並んだということ
テトリスでもたまごっちでもパクリ商品は作られたし、規模は違えどそういうレベルに並んだということ
808NPCさん (ワッチョイ 4355-2I0K)
2023/12/23(土) 22:16:23.88ID:WHNMgVBu0 テレビゲームもスイカゲームとかパクリだらけだしなあー。
丸パクリじゃなくても似たようなゲームもあるし
丸パクリじゃなくても似たようなゲームもあるし
810NPCさん (ワッチョイ 030f-l6D5)
2023/12/24(日) 02:09:53.10ID:tmb7181p0 ゴブレットゴブラーズはもうオリジナル商品がわからないな
いろんな国にライセンス出しまくってるのかbggでも
各国名称のリストが凄いことになってたし。
いちおう本来は4*4のgobletの派生商品のはずなんだけど…
いろんな国にライセンス出しまくってるのかbggでも
各国名称のリストが凄いことになってたし。
いちおう本来は4*4のgobletの派生商品のはずなんだけど…
811NPCさん (ワッチョイ 8fb5-2I0K)
2023/12/24(日) 14:48:51.88ID:poqgEa9z0 翻訳されて日本語版出るボドゲでの翻訳ミスなんだけど、用語が違うぐらいならまだしも。
効果が間違ってる場合分かるすべがないよね。明らか強過ぎるとか処理できないとかならまだしも。
例えば、1枚引くが、2枚引くになってる数字間違いなんかだと
人気のボドゲは海外版持ってる人が指摘してくれるからいいかもしれんけど。
効果が間違ってる場合分かるすべがないよね。明らか強過ぎるとか処理できないとかならまだしも。
例えば、1枚引くが、2枚引くになってる数字間違いなんかだと
人気のボドゲは海外版持ってる人が指摘してくれるからいいかもしれんけど。
812NPCさん (ワッチョイ 03ca-l6D5)
2023/12/24(日) 22:20:32.89ID:tmb7181p0 英語だとaとかtheで指定してあるのに迂闊な(ゲーム翻訳に慣れてない)翻訳者が翻訳すると
そこ落として「任意の(1枚の)カードを捨てる」の(1枚)が抜けたりして
bggとかに行ってメーカーの英語ルール落としたり
フォーラムのQ&Aでデザイナーが答えてるの読んだりするな。
あと、言語の関係か慣れてないのかわからないけど
ヨーロッパのゲームは本当に原文に指定が無かったりする
「これ相手が盤面が元に戻るような手を打ったら千日手になりませんか?」
「元に戻る手は打てません。ルールの書き落としです」(公式回答)は苦笑した
それとこの場合どうなるの?ってシステム的な疑問がルール文じゃなくて
プレイ例に入ってるだけで説明終わりになってたり
そこ落として「任意の(1枚の)カードを捨てる」の(1枚)が抜けたりして
bggとかに行ってメーカーの英語ルール落としたり
フォーラムのQ&Aでデザイナーが答えてるの読んだりするな。
あと、言語の関係か慣れてないのかわからないけど
ヨーロッパのゲームは本当に原文に指定が無かったりする
「これ相手が盤面が元に戻るような手を打ったら千日手になりませんか?」
「元に戻る手は打てません。ルールの書き落としです」(公式回答)は苦笑した
それとこの場合どうなるの?ってシステム的な疑問がルール文じゃなくて
プレイ例に入ってるだけで説明終わりになってたり
813NPCさん (ワッチョイ 4355-2I0K)
2023/12/25(月) 00:55:49.35ID:kYfG8e7V0 そういやイーオンズエンドのカードは原文がなんか指定がないとか聞いた気がするな
しかしまあ公式に問い合わせるにしても、海外のサイトだとこーなんですが、って言うのなんか変な気がする。
でもまあTwitterやらでわいわい言ってても誰かが公式に言わないと交換もしてくれんしな
しかしまあ公式に問い合わせるにしても、海外のサイトだとこーなんですが、って言うのなんか変な気がする。
でもまあTwitterやらでわいわい言ってても誰かが公式に言わないと交換もしてくれんしな
814NPCさん (ワッチョイ e315-DOnR)
2023/12/25(月) 07:33:34.82ID:niwCYl4s0 あーエルグランデ予約出遅れたわ
尼やヨドの予約ってやりますかね?
尼やヨドの予約ってやりますかね?
815NPCさん (ワッチョイ e315-DOnR)
2023/12/25(月) 07:34:07.55ID:niwCYl4s0 あーエルグランデ予約出遅れたわ
尼やヨドの予約ってやりますかね?
尼やヨドの予約ってやりますかね?
816NPCさん (ワッチョイ 5324-PF9m)
2023/12/25(月) 09:32:24.98ID:Q9cv3rV+0 昨日、旧Twitter眺めてたら、Project Lの6人戦やってる写真あったんだけど、あれって4人までじゃなかったっけ?
6人戦出来るような拡張があるのか?
6人戦出来るような拡張があるのか?
817NPCさん (ワッチョイ ff6a-Vg2n)
2023/12/25(月) 10:08:59.40ID:NyyiQc+W0818NPCさん (ワッチョイ 5324-PF9m)
2023/12/25(月) 10:19:44.54ID:Q9cv3rV+0819NPCさん (ワッチョイ ff8d-dGP1)
2023/12/25(月) 11:54:33.44ID:rPZZ4n7C0 6人いたら3人2組に分けて交互に別ゲーやったほうが良くね…?
820NPCさん (ワッチョイ 3fb5-tFpX)
2023/12/25(月) 12:07:58.67ID:I/ovzY0y0 友達じゃない人とばっかりボドゲやってたらそういう発想になるんだな
821NPCさん (ワッチョイ 3336-p7Lq)
2023/12/25(月) 12:18:09.53ID:aIEhgEQW0 止めてくれナナシ
その言葉は俺に効く
止めてくれ
その言葉は俺に効く
止めてくれ
822NPCさん (アウアウウー Saa7-67Xa)
2023/12/25(月) 13:10:11.93ID:+8cmJcmNa 皆さんスピリットアイランド拡張どんな感じですか?
823NPCさん (JP 0H7f-ihTn)
2023/12/25(月) 13:24:57.33ID:ZJxPUfFlH テーブルだって無限にあるとは限らないからね
824NPCさん (ワッチョイ 6315-EUeS)
2023/12/25(月) 15:57:22.13ID:G3p+UX7d0 >>822
わざわざ買うほどのものじゃ無いかなって感想。
わざわざ買うほどのものじゃ無いかなって感想。
826NPCさん (ワッチョイ 7f70-fVPu)
2023/12/25(月) 18:06:31.68ID:4T9jlKO80827NPCさん (ワッチョイ 5325-2I0K)
2023/12/25(月) 21:28:26.06ID:Eyteu8/o0 >>822
基本の精霊一通り遊んで面白かったなら買い。
迷うぐらいなら別のゲームでいいかと
イベントカードでランダム性+思考時間が増え、新しいトークン要素でさらに時間がかかる。
基本だけだと能力カードは二人で遊ぶと割とすぐ一周するから、少なめと感じるのでそこが増えるのは楽しい。
基本セットの精霊を能力変更するカードなんかもあり、ボリュームはかなり増すと思う
拡張二種揃えればソロ協力用ボドゲはスピリットアイランド一本で来年は十分だと思う。
ただなんか翻訳ミスがそこそこあるみたい
基本の精霊一通り遊んで面白かったなら買い。
迷うぐらいなら別のゲームでいいかと
イベントカードでランダム性+思考時間が増え、新しいトークン要素でさらに時間がかかる。
基本だけだと能力カードは二人で遊ぶと割とすぐ一周するから、少なめと感じるのでそこが増えるのは楽しい。
基本セットの精霊を能力変更するカードなんかもあり、ボリュームはかなり増すと思う
拡張二種揃えればソロ協力用ボドゲはスピリットアイランド一本で来年は十分だと思う。
ただなんか翻訳ミスがそこそこあるみたい
828NPCさん (ワッチョイ 7f96-fVPu)
2023/12/25(月) 21:37:15.16ID:OqcNHQZr0 スピリットアイランド拡張は基本セットみたいにエラッタ分郵送してくれるのかな
829NPCさん (ワッチョイ 4355-2I0K)
2023/12/25(月) 22:03:24.18ID:kYfG8e7V0 >>828
交換なかったと思うが、それどころかエラッタのページ消えとるし
交換なかったと思うが、それどころかエラッタのページ消えとるし
830NPCさん (ワッチョイ f35a-pDLy)
2023/12/27(水) 18:36:56.63ID:GM4ACK3w0 https://arclightgames.jp/102zooer/
https://arclightgames.jp/826terer/
エラッタはこのくらいあったらさすがに困るけど、片手で数えるくらいならまあいいかな
https://arclightgames.jp/826terer/
エラッタはこのくらいあったらさすがに困るけど、片手で数えるくらいならまあいいかな
831NPCさん (ワッチョイ f3e8-iRBY)
2023/12/27(水) 19:35:26.23ID:kcNHJnQH0 皆の2023年ベストゲーム教えて
832NPCさん (スップ Sd1f-80G6)
2023/12/27(水) 19:40:54.81ID:XiMdEP2Kd833NPCさん (スプープ Sd1f-tFpX)
2023/12/27(水) 19:49:29.28ID:t1N1Bq4kd 最近やったってのもあるけどチャレンジャーズは面白かった
834NPCさん (ワッチョイ cf8a-x2Sm)
2023/12/27(水) 19:55:05.79ID:3wjpiy0r0 ん?あれ?デジャブ?予知夢?
この前もまったく同じ書き込みを見たような・・・
この前もまったく同じ書き込みを見たような・・・
835NPCさん (ワッチョイ 33af-oky2)
2023/12/27(水) 20:44:29.51ID:5V0NGUyg0 ああ、やったよ
しかもそんな盛り上がりもしなかった
しかもそんな盛り上がりもしなかった
836NPCさん (ワッチョイ bf20-ihTn)
2023/12/27(水) 21:54:00.07ID:a28wFcHL0 俺はやってないから違うけど世間一般では革新の時代が新作の年間ベストでしょ
837NPCさん (ワッチョイ 4355-2I0K)
2023/12/27(水) 21:55:20.23ID:7Y4dMsF40 チャレンジャーズって二人だと対戦するだけ?
838NPCさん (ワッチョイ bf20-ihTn)
2023/12/27(水) 22:27:43.87ID:a28wFcHL0 デッキ強化しながら連戦、コールドゲーム有
839NPCさん (ワッチョイ ff27-pDLy)
2023/12/28(木) 00:25:40.55ID:x7e2mMRF0 プラネットアンノウンが評判高めだなー
日本語版が最近出ただけだから新作かといわれると微妙だが
日本語版が最近出ただけだから新作かといわれると微妙だが
841NPCさん (ワッチョイ a337-fVPu)
2023/12/28(木) 10:29:08.88ID:mHFymC2c0842NPCさん (JP 0H7f-ihTn)
2023/12/28(木) 10:58:31.04ID:7T/b4ZIWH 全部直った第2版が出るならテラフォダイス欲しい
初版は売り切れてるみたいだしエラッタの差し替え分と一緒に生産して春には出るかな
初版は売り切れてるみたいだしエラッタの差し替え分と一緒に生産して春には出るかな
843NPCさん (ワッチョイ ffca-XnzH)
2023/12/28(木) 11:10:31.87ID:hQ00LgGD0 エンゲームズはペーパーテイルズのカード背面でも問題が起きていたから
基本と拡張とで発売間隔を開けない方が良さそうに思える
基本と拡張とで発売間隔を開けない方が良さそうに思える
844NPCさん (ワッチョイ 6345-2I0K)
2023/12/28(木) 13:39:28.43ID:lwu+9oqs0 用語とか名前は同じ人が担当したら間違えにくそうだけど、別の人だと間違えそう。
機械翻訳そのままとかもありそうだし
いっそのこと用語はそのままカタカナにすれば間違わないだろうに
機械翻訳そのままとかもありそうだし
いっそのこと用語はそのままカタカナにすれば間違わないだろうに
845NPCさん (ワッチョイ 6f13-ryOq)
2023/12/28(木) 18:50:44.52ID:UsvfV1A60 原語版のマニュアルからヤバいと翻訳に困るな
同じ意味と思われる記述がいろんな書き方されてたりすると
翻訳で直していいのか、何か意味があってやってるのかわからんし
同じ意味と思われる記述がいろんな書き方されてたりすると
翻訳で直していいのか、何か意味があってやってるのかわからんし
846NPCさん (ワッチョイ 4355-pDLy)
2023/12/29(金) 00:19:48.22ID:c6oeN2yH0 まーBGGで調べるしかないわな
ボドゲによったら分からんかった海外Q&Aで調べろって説明書に書いてあるのがあるし
ボドゲによったら分からんかった海外Q&Aで調べろって説明書に書いてあるのがあるし
848NPCさん (ワッチョイ 539f-EUeS)
2023/12/29(金) 09:50:41.80ID:ikN2oPTQ0 オフ会王Twitterで見つけてからたまに
見るんだけどボドゲの事全く書かなく
なったしやらなくなったみたいだけど
誰か何か言ったの?
今はただのスケベなおっさんって感じ
見るんだけどボドゲの事全く書かなく
なったしやらなくなったみたいだけど
誰か何か言ったの?
今はただのスケベなおっさんって感じ
849NPCさん (スッップ Sd1f-Wuxn)
2023/12/29(金) 15:15:28.27ID:EG8aBqx1d850NPCさん (ワッチョイ 679f-LRiI)
2023/12/30(土) 08:02:32.67ID:woviwT9e0 サンボっていう格闘技で一緒だった人
を帰り道に糞尿かけてボコボコにして
頭蓋骨割って警察捕まったってのは
聞いたよ。捕まってる間にボドゲなく
なって辞めたのか。
今はオフ会王TwitterだとSMの女王様に
絡みまくったり自分の作ったAVの事
書いたりしてる。
を帰り道に糞尿かけてボコボコにして
頭蓋骨割って警察捕まったってのは
聞いたよ。捕まってる間にボドゲなく
なって辞めたのか。
今はオフ会王TwitterだとSMの女王様に
絡みまくったり自分の作ったAVの事
書いたりしてる。
851NPCさん (ワッチョイ 4664-AyoZ)
2023/12/30(土) 11:13:11.52ID:EHJGPZWy0 テラミスティカ革新の時代は面白いし評判も良いけど種族の決め方がバランス悪くてすっきりしない
通常のルールだと運良くできた強い組み合わせを取った後手の人が有利で
逆に選択ルールのドラフトだと先手が有利
巧い解消方法って無いものか
通常のルールだと運良くできた強い組み合わせを取った後手の人が有利で
逆に選択ルールのドラフトだと先手が有利
巧い解消方法って無いものか
852NPCさん (ワッチョイ ca24-DF37)
2023/12/30(土) 14:00:45.86ID:V+hsc/jf0 気になるなら勝利点で競りしたら良くね
853NPCさん (スッップ Sdea-MNsM)
2023/12/30(土) 15:42:13.54ID:B5+9Txcxd 何回もやったらよくね
854NPCさん (ワッチョイ 9ecc-GEXK)
2023/12/30(土) 16:35:10.12ID:Z0FGWo0o0 ほんとかどうかは興味ないから確認する気もねえけど未だに汚不快王は糞尿粘着されてんだな
855NPCさん (ワッチョイ df6b-1LTb)
2023/12/30(土) 17:13:18.76ID:+D13VcSy0 その内公式に修正入るんじゃね?
856NPCさん (ワッチョイ 0355-tvVL)
2023/12/30(土) 19:00:57.69ID:2h41oOee0 持ってないから知らんがbggとかで論議されてるんちゃうん
858NPCさん (ワッチョイ 9924-ZDOk)
2023/12/31(日) 09:06:38.70ID:c40R3ps80 https://twitter.com/yoroiball/status/1741136078890017213
これ英語読めん奴が翻訳してるだろ
迷ってたけど英語版買った方がよさそう
https://twitter.com/thejimwatkins
これ英語読めん奴が翻訳してるだろ
迷ってたけど英語版買った方がよさそう
https://twitter.com/thejimwatkins
859NPCさん (ワッチョイ 19b6-aezk)
2023/12/31(日) 09:12:45.76ID:kBw6RmEv0 英語できる卓面しかおらんのやったらそっちのがいいけど。
1から全部日本語化するよりマシやぞ。
スピリットアイランドや能力カードや荒廃の裏面は日本語版と英語版で文字入ってるから混ぜらないし。
英語版のみでまとめられるならいいけど
1から全部日本語化するよりマシやぞ。
スピリットアイランドや能力カードや荒廃の裏面は日本語版と英語版で文字入ってるから混ぜらないし。
英語版のみでまとめられるならいいけど
860NPCさん (ワッチョイ 6d1f-DD9P)
2023/12/31(日) 09:30:36.46ID:6+1AgMRl0 日本語版買ってネットに転がってる日本語訳と比較して修正するのがベター?
861NPCさん (ワッチョイ 4224-Z206)
2023/12/31(日) 10:49:23.61ID:WdBblH3L0 英語版買った方がって言う奴はソロ前提じゃね
862NPCさん (ワッチョイ 19b6-aezk)
2023/12/31(日) 12:16:12.29ID:kBw6RmEv0 英語版遊べる人が今更英語版買うわけないやん。
買うつもりならとっくの昔に買ってるよ
アグリコラレベルじゃなけゃ我慢するしかない
>>858
も読み方によっては1ターン無視する読み取れば正常なプレイになるし。自分は気にならなかった
買うつもりならとっくの昔に買ってるよ
アグリコラレベルじゃなけゃ我慢するしかない
>>858
も読み方によっては1ターン無視する読み取れば正常なプレイになるし。自分は気にならなかった
863NPCさん (ワッチョイ 6d1a-aezk)
2023/12/31(日) 17:56:00.28ID:vbe4mDks0 ボードゲーム初心者が2人で遊べる、妨害要素があまりないゲームのおすすめありませんか?
【一緒に遊ぶメンバーの人数】
自分含め2人、夫婦で遊びます
【予算】
1つ8000円くらいまでで、新品を定価で購入可能だと嬉しいです
【好みのジャンル】
・コンポーネントがかわいい・きれい、もしくはシンプルなもの
・相手を妨害したり直接攻撃する要素が少ないもの
・相手の行動で勝敗があまり左右されず、負ける時は自分の行動(反応の遅さや見落とし、選択ミスなど)が原因になるもの
先日2人で遊ぶ初めてのボードゲームとしてナインタイルとクァルトを購入し、どちらも楽しく遊ぶことができました
私1人ではアプリ版のパッチワークをプレイしたことがあり、妨害要素ありなのは少し苦手でしたが雰囲気が好きでした
【購入候補】
・パッチワーク・ドゥードゥル
盤面をカラフルに埋めていくのが楽しそう
・すずめ雀
一緒に遊ぶ夫が麻雀好きなので
・トポロメモリー
・ドメモ
コンポーネントがシンプルで好み
ルールもわかりやすそう
・ガイスター
・宝石がいっぱい
・海底探検
・アズール
・カルカソンヌ
コンポーネントが好みだったり評判が良いので
妨害要素がどれほどのものか気になる
購入候補以外にもおすすめがあればぜひ教えていただきたいです
よろしくお願いします
【一緒に遊ぶメンバーの人数】
自分含め2人、夫婦で遊びます
【予算】
1つ8000円くらいまでで、新品を定価で購入可能だと嬉しいです
【好みのジャンル】
・コンポーネントがかわいい・きれい、もしくはシンプルなもの
・相手を妨害したり直接攻撃する要素が少ないもの
・相手の行動で勝敗があまり左右されず、負ける時は自分の行動(反応の遅さや見落とし、選択ミスなど)が原因になるもの
先日2人で遊ぶ初めてのボードゲームとしてナインタイルとクァルトを購入し、どちらも楽しく遊ぶことができました
私1人ではアプリ版のパッチワークをプレイしたことがあり、妨害要素ありなのは少し苦手でしたが雰囲気が好きでした
【購入候補】
・パッチワーク・ドゥードゥル
盤面をカラフルに埋めていくのが楽しそう
・すずめ雀
一緒に遊ぶ夫が麻雀好きなので
・トポロメモリー
・ドメモ
コンポーネントがシンプルで好み
ルールもわかりやすそう
・ガイスター
・宝石がいっぱい
・海底探検
・アズール
・カルカソンヌ
コンポーネントが好みだったり評判が良いので
妨害要素がどれほどのものか気になる
購入候補以外にもおすすめがあればぜひ教えていただきたいです
よろしくお願いします
864NPCさん (ワッチョイ e1e1-MN+v)
2023/12/31(日) 18:00:40.71ID:UHO/LW2T0 カスカディアなんてどや?
865NPCさん (ワッチョイ c6a0-Z206)
2023/12/31(日) 18:05:40.63ID:CPgAcejz0 確かにカスカディアが良い気がする
866NPCさん (ワッチョイ 0910-9N3L)
2023/12/31(日) 18:07:46.83ID:ycVbL2Hq0 >>863
パッチワークやマンダラ、海底探検、カルカソンヌ、フタリコラはオススメ
パッチワークやマンダラ、海底探検、カルカソンヌ、フタリコラはオススメ
867NPCさん (ワッチョイ ae8a-9iEs)
2023/12/31(日) 18:10:11.54ID:/+BX59Aj0 ステマと思われる流れだけど俺も真っ先に思い浮かんだのがカスカディア
868NPCさん (ワッチョイ 46a6-XPrb)
2023/12/31(日) 19:28:38.72ID:6uE+hA6f0 アクロポリスは?妨害要素あるか
870NPCさん (ワッチョイ 3d01-H9EZ)
2023/12/31(日) 20:19:12.18ID:73qNw4ts0 海底探検は最低3人だろ
宝石の煌めきデュエルおすすめする
宝石の煌めきデュエルおすすめする
871NPCさん (ワッチョイ be30-m4h0)
2023/12/31(日) 20:29:22.81ID:CfuFqfA20 海底探検ってスマホでしかやったことないけど他者のプレー見てるときのストレス強めだな
K2とかではそこまで感じないけど
K2とかではそこまで感じないけど
872NPCさん (ワッチョイ 82da-0ZCF)
2023/12/31(日) 20:57:49.43ID:bHcUo/d40 アズールは2人だと残りタイルも計算にいれたガチよりになる
自分はマイナーだけどカートグラファーをオススメしたい
妨害要素のモンスターはソロルールでやるか、なしにすればいい
自分はマイナーだけどカートグラファーをオススメしたい
妨害要素のモンスターはソロルールでやるか、なしにすればいい
873NPCさん (ワッチョイ 4224-Z206)
2023/12/31(日) 21:13:51.54ID:WdBblH3L0 紙ペン系なら新作のニュースボーイがおすすめ
874NPCさん (ワッチョイ 6e15-pIL8)
2023/12/31(日) 22:31:29.73ID:a98Rx0k10 まだ挙がってないやつだとフレイムクラフトとかどうだろう
他プレイヤーへの干渉はあるけど攻撃や妨害じゃなくて自分からリソースをプレゼントするっていうアプローチ
コンポーネントが可愛い
他プレイヤーへの干渉はあるけど攻撃や妨害じゃなくて自分からリソースをプレゼントするっていうアプローチ
コンポーネントが可愛い
875NPCさん (ワッチョイ 19c3-xBOC)
2023/12/31(日) 23:10:16.77ID:L69WZIr90 ルールとコンポーネントが軽くて見た目よし2人でいま入手可で出てないのだと
「シーソルト&ペーパー」「ジャイプル」「2人でお茶を」「キングドミノ」とか
「シーソルト&ペーパー」「ジャイプル」「2人でお茶を」「キングドミノ」とか
876NPCさん (スププ Sd62-axqO)
2023/12/31(日) 23:35:53.40ID:Eof60Mb/d877NPCさん (ワッチョイ 06e4-qRLb)
2023/12/31(日) 23:51:59.68ID:XveoaGx20 フォックス・イン・ザ・フォレスト・デュエット
2420円
2人で協力し合ってゲームクリアを目指すカードゲーム
綺麗なカード絵と童話チックなゲーム設定がめちゃくちゃ好みな雰囲気重視なゲーム
2420円
2人で協力し合ってゲームクリアを目指すカードゲーム
綺麗なカード絵と童話チックなゲーム設定がめちゃくちゃ好みな雰囲気重視なゲーム
878NPCさん (ワッチョイ 06e4-qRLb)
2023/12/31(日) 23:58:11.65ID:XveoaGx20 よく読んだら「相手の行動で勝敗があまり左右されず」が希望だったので、フォックス・イン・ザ・フォレスト・デュエットは当てはまらないか
ならパズルゲームのウボンゴ、ジーニアス・スター、ジーニアス・スクウェアなんてのはどうだろうか?
ならパズルゲームのウボンゴ、ジーニアス・スター、ジーニアス・スクウェアなんてのはどうだろうか?
879NPCさん (ワッチョイ be74-VVzI)
2024/01/01(月) 07:24:32.55ID:g5D6IvJ30 センチュリーゴーレムとクマ牧場お勧め
880863 (ワッチョイ 6d1a-aezk)
2024/01/01(月) 09:40:55.63ID:vCMHEeqZ0 たくさんのおすすめありがとうございます!
知らないゲームが多くてどれも好みで、欲しいものリストに全部入れました
まずは特に気になったカスカディアとニュースボーイ、フレイムクラフトを購入したいと思います
教えていただいた中で妨害要素ありのゲームもコンポーネントが魅力的なものが多かったので、ボードゲームに慣れてきたらプレイしてみたいです
フォックス・イン・ザ・フォレスト・デュエットは相手の行動も影響してくるとのことですが、対戦ではなく協力するゲームならそういった要素があっても大丈夫そうです
パッケージがとてもかわいかったのでこちらも欲しいものリストに入れました!
また、いくつか入手が難しいものがあったのでそちらは再販を待ちたいと思います
教えていただいたゲームで今年いっぱい遊べそうなので嬉しいです、ありがとうございました!
知らないゲームが多くてどれも好みで、欲しいものリストに全部入れました
まずは特に気になったカスカディアとニュースボーイ、フレイムクラフトを購入したいと思います
教えていただいた中で妨害要素ありのゲームもコンポーネントが魅力的なものが多かったので、ボードゲームに慣れてきたらプレイしてみたいです
フォックス・イン・ザ・フォレスト・デュエットは相手の行動も影響してくるとのことですが、対戦ではなく協力するゲームならそういった要素があっても大丈夫そうです
パッケージがとてもかわいかったのでこちらも欲しいものリストに入れました!
また、いくつか入手が難しいものがあったのでそちらは再販を待ちたいと思います
教えていただいたゲームで今年いっぱい遊べそうなので嬉しいです、ありがとうございました!
881NPCさん (ワッチョイ ed02-3+M6)
2024/01/01(月) 16:20:11.49ID:IXSGvHjx0 棚をまもれ
882NPCさん (ワッチョイ bef3-d+Bf)
2024/01/01(月) 20:35:19.39ID:8GoTX17M0 >>858
こんなケアレスミスするんやったら、地震の影響でEngames潰れてしまえばいいんにな。
こんなケアレスミスするんやったら、地震の影響でEngames潰れてしまえばいいんにな。
883NPCさん (ワッチョイ 622e-H9EZ)
2024/01/01(月) 20:59:14.81ID:nBiyZBF50 クソつまらない不謹慎ネタで喜んでる奴
生きてて恥ずかしくないんかな、被災者の代わりにお前の家が潰れればよかったのに
生きてて恥ずかしくないんかな、被災者の代わりにお前の家が潰れればよかったのに
884NPCさん (ワッチョイ 3d01-H9EZ)
2024/01/01(月) 21:01:40.57ID:ufmXFRcr0 石川県民だけどどっちもやめてくれ
885NPCさん (ワッチョイ c11a-AfcT)
2024/01/01(月) 21:35:32.30ID:tT//78BW0886NPCさん (ワッチョイ c68f-NoMX)
2024/01/01(月) 21:54:30.58ID:Jqtj3Fwr0 「不謹慎」でちょっと気になったのは
オープン会で「地震」が出てくるゲームをプレイしたら「不謹慎」だと騒ぐヤツが出てくるかな?
ロシアのウクライナ侵攻後はロシアが出てくるゲームを持っていくのを「自粛」してるのだが
オープン会で「地震」が出てくるゲームをプレイしたら「不謹慎」だと騒ぐヤツが出てくるかな?
ロシアのウクライナ侵攻後はロシアが出てくるゲームを持っていくのを「自粛」してるのだが
887NPCさん (ワッチョイ 6e7f-/TJ/)
2024/01/01(月) 22:01:28.84ID:5y3RjwJN0 「地震があったけどやる」と「地震があったからやる」でだいぶ意味が変わるだろ
889NPCさん (アウアウウー Saa5-EZje)
2024/01/01(月) 22:15:33.44ID:60vR6iA0a 翻訳ミスが無いボドゲ教えてください
890NPCさん (ワッチョイ c61c-m4h0)
2024/01/01(月) 22:17:47.89ID:uz96CXOH0 パンデミックのときも同じ話してたなおまえら
891NPCさん (ワッチョイ c68f-NoMX)
2024/01/01(月) 22:31:58.11ID:Jqtj3Fwr0 製品サンプルが出来た時点で「そのゲームをやった事ない人」にテストプレイさせるだけで
かなりエラッタの発見につながると思うけど(少なくともプレイに支障が出るレベルのエラッタはなくなるはず)
そういう手間はかけてないのかな
かなりエラッタの発見につながると思うけど(少なくともプレイに支障が出るレベルのエラッタはなくなるはず)
そういう手間はかけてないのかな
892NPCさん (ワッチョイ 4955-aezk)
2024/01/02(火) 02:48:40.06ID:7Umb5RGz0 まあユーザー間で解決するんじゃなくてガンガン発売元に問い合わせろ。
ネットだけで翻訳ミスだの散々言われてるやつを問い合わせたら、交換の手配させていただきますってなったやつとか、
処理分からんやつを聞いてみたら
後日エラッタ載せますってなったやつがいくつかある。
ガンガン問い合わせして正させろ
ネットだけで翻訳ミスだの散々言われてるやつを問い合わせたら、交換の手配させていただきますってなったやつとか、
処理分からんやつを聞いてみたら
後日エラッタ載せますってなったやつがいくつかある。
ガンガン問い合わせして正させろ
893NPCさん (スッップ Sd62-qRLb)
2024/01/02(火) 11:09:33.29ID:jlWMGVAUd894NPCさん (ワッチョイ c11a-AfcT)
2024/01/02(火) 12:30:19.94ID:Y7e010Ms0 胸がおっぱいになるとか下ネタかよ…
正月から姫始めってか?
正月から姫始めってか?
895NPCさん (ワッチョイ c2a9-BwfN)
2024/01/02(火) 13:41:55.31ID:ujaOYXnM0 誤訳じゃなくてもキュビトスみたいに悲しい出来事もあるからなぁ
896NPCさん (ワッチョイ 620c-aezk)
2024/01/02(火) 15:33:22.65ID:Ct9ca1EX0 >>894
お前目が・・・
お前目が・・・
897NPCさん (ワッチョイ 6e24-AfcT)
2024/01/02(火) 17:34:12.38ID:z6geS9FZ0 こんな事言いたくないけどクソジジイジョークや…
現実世界でこんな事言ったら人間関係死ぬからね。
現実世界でこんな事言ったら人間関係死ぬからね。
898NPCさん (スップ Sdc2-MN+v)
2024/01/02(火) 17:38:44.62ID:XlIGhC0Qd 姫始めてなによじじい
899NPCさん (ワッチョイ 4955-aezk)
2024/01/03(水) 00:33:19.29ID:mM/VOcen0 カタンのいわゆるクローンゲームってありますか?
ドミニオンのクローンゲームは一杯あるし、そこそこ名の知れたゲームがありますけど
ドミニオンのクローンゲームは一杯あるし、そこそこ名の知れたゲームがありますけど
900NPCさん (ワッチョイ 6edb-N0fx)
2024/01/03(水) 01:39:42.03ID:NNUr91+c0 同人だけどカノンの開拓者というのがあった
901NPCさん (ワッチョイ c67d-WshQ)
2024/01/03(水) 04:00:04.26ID:pgEyKUrU0902NPCさん (エムゾネ FF62-qRLb)
2024/01/03(水) 09:31:43.88ID:+De+Xp4YF > しかも交渉と直接攻撃みたいなプレーヤー側がバランスを取る要素はここ20年で使われなくなった
これな
正解を探す作業をデザイナーに遊ばされている感を感じてしまうけど、ゲームバランスは格段に良くなっているからモヤモヤする
俺は殴ったり裏切ったりしながら半日かけてみんなでなんとかゲームを成立させたいんだよ!
でもこれって今のゲーム界隈の発展を阻む老害的な楽しみ方だよなぁ
これな
正解を探す作業をデザイナーに遊ばされている感を感じてしまうけど、ゲームバランスは格段に良くなっているからモヤモヤする
俺は殴ったり裏切ったりしながら半日かけてみんなでなんとかゲームを成立させたいんだよ!
でもこれって今のゲーム界隈の発展を阻む老害的な楽しみ方だよなぁ
903NPCさん (オッペケ Srf1-W4m0)
2024/01/03(水) 09:43:33.31ID:YiF/9hxBr ジャンルは違うがTCGもそうだね
以前は自由にプレイヤーが組み合わせを考えてデッキを作るスタイルだったが
所謂デザイナーズデッキという製作者が意図したコンセプトに沿ったデッキで戦うようなスタイルに変化してる
以前は自由にプレイヤーが組み合わせを考えてデッキを作るスタイルだったが
所謂デザイナーズデッキという製作者が意図したコンセプトに沿ったデッキで戦うようなスタイルに変化してる
904NPCさん (スッップ Sd62-qRLb)
2024/01/03(水) 12:41:45.37ID:YpSG/l6sd 「対戦相手が『また明日あなたと遊びたい』と思うようなプレイをしよう」というトイバーの言葉を思い出しながら、卓を囲んだ人達と遊びたいものだ
905NPCさん (ワッチョイ 4955-aezk)
2024/01/03(水) 21:48:42.14ID:mM/VOcen0 TCGなんかは1対1の直接の殴り合いなんだけど、
ボドゲは直接の殴り合いってなんか嫌われるよね
ボドゲは直接の殴り合いってなんか嫌われるよね
906NPCさん (ワッチョイ 2e2c-gQ/8)
2024/01/03(水) 21:57:54.76ID:IIyhCfyH0 ボドゲも2人用は殴り合い否定されてないし、マルチでキングメーカーでるのが嫌われてるだけでしょ
908NPCさん (ワッチョイ 0661-qRLb)
2024/01/04(木) 01:25:54.56ID:oYXAgJoY0 ゲームは遊びなんだから好きなように楽しみゃいいけど、一緒に遊んでくれる人とその人の時間というリソースは好きなようにしていい訳じゃないからな
いろんな人がボードゲームに興味を持ってくれる雰囲気がせっかくできたんだから、SLGやTRPGが掴めなかったチャンスを活かしていきたいわ
いろんな人がボードゲームに興味を持ってくれる雰囲気がせっかくできたんだから、SLGやTRPGが掴めなかったチャンスを活かしていきたいわ
909NPCさん (ワッチョイ 6e72-/TJ/)
2024/01/04(木) 06:25:37.88ID:TWQ4lH0l0910NPCさん (ワッチョイ c67d-WshQ)
2024/01/04(木) 06:27:56.23ID:rIIkPuWX0 3人以上のゲームで1対1の殴り合いになるのが好まれなくなったのは
トップ目の人を殴らないとならないがトップ目が誰か見抜く必要があるのが面倒なのや
殴り合いの当事者がリソースを消耗するだけで往々にして得するのは他のプレーヤーだけだったりするのや
殴り合いの処理に時間を取られるから当事者以外に結構なダウンタイムが発生するのが原因だな
トップ目の人を殴らないとならないがトップ目が誰か見抜く必要があるのが面倒なのや
殴り合いの当事者がリソースを消耗するだけで往々にして得するのは他のプレーヤーだけだったりするのや
殴り合いの処理に時間を取られるから当事者以外に結構なダウンタイムが発生するのが原因だな
911NPCさん (ワッチョイ 6ee9-aezk)
2024/01/04(木) 11:05:40.72ID:dvVKi3Bm0 ギスギスするだからちゃうん
ゲームにもよるけど、どのタイミングで誰の邪魔、攻撃したら、いいかわかるゲームって多いんやろか
友達で遊ぶと、前のゲームで邪魔されたからお前の方を邪魔しとくわ。ってなったりする人もいるし、人間の感情が含まれてる以上完全に公平にゲームするのは難しい
ゲームにもよるけど、どのタイミングで誰の邪魔、攻撃したら、いいかわかるゲームって多いんやろか
友達で遊ぶと、前のゲームで邪魔されたからお前の方を邪魔しとくわ。ってなったりする人もいるし、人間の感情が含まれてる以上完全に公平にゲームするのは難しい
912NPCさん (ワッチョイ e591-d3OJ)
2024/01/04(木) 12:01:46.71ID:cqEN//k00 ボランティアで、学童の小学生の子供とボードゲームで遊ぶこと多いんだけど、やられたらやり返すが結構ある
感情のままにプレイしている感じだな
感情のままにプレイしている感じだな
913NPCさん (ワッチョイ 025c-nK/n)
2024/01/04(木) 13:29:25.82ID:26l0FHT+0 妨害を強要されるタイミングみたいなのもあるからなぁ
仕事しなきゃいけないのは分かってても他のプレイヤーが便宜を図ってくれるわけでもなく
ただただ自分とトップ目が落ちるのを見てるしか無いってのはあんまり気分いいものではない
仕事しなきゃいけないのは分かってても他のプレイヤーが便宜を図ってくれるわけでもなく
ただただ自分とトップ目が落ちるのを見てるしか無いってのはあんまり気分いいものではない
914NPCさん (ワッチョイ 6ee9-aezk)
2024/01/04(木) 14:43:31.70ID:dvVKi3Bm0 大会みたいなぎっちりした場じゃないと公平にプレイなんてできんよね
友達レベルの遊びだと
B「Aが1番ポイント高いからAの邪魔した方がいいんじゃね?」
C「あっ、ほんとだ、そうするわ」
A(言われなきゃ.このターンで俺の勝ちなのに)
みたいに気付いてないことを気付かせるだけでも誘導だよね。
友達レベルの遊びだと
B「Aが1番ポイント高いからAの邪魔した方がいいんじゃね?」
C「あっ、ほんとだ、そうするわ」
A(言われなきゃ.このターンで俺の勝ちなのに)
みたいに気付いてないことを気付かせるだけでも誘導だよね。
915NPCさん (ワッチョイ c5f4-Z206)
2024/01/04(木) 15:05:29.90ID:+0Fq2FhH0 自分が得する行動の副産物なら良いけど、純粋に他者を妨害するだけの行動に関しては理由が必要ですよね
トップだから、一番効くからなど
トップだから、一番効くからなど
916NPCさん (ワッチョイ c121-9Ux+)
2024/01/04(木) 15:12:44.26ID:mR78vnKq0918NPCさん (ワッチョイ 62ce-H9EZ)
2024/01/04(木) 16:28:19.89ID:KcVMsi3U0 全体妨害とか右隣みたいにカードに指定された妨害ならそこまで問題ないんだけどな
4位が2位に指定攻撃とか始まると空気壊れる感ある
4位が2位に指定攻撃とか始まると空気壊れる感ある
919NPCさん (ワッチョイ 6e76-EZje)
2024/01/04(木) 18:00:59.53ID:J/1Rs/Ag0 ドミニオンの巾着切り「手番格差を大きくするようなカードはクソや」
920NPCさん (ワッチョイ c239-aezk)
2024/01/04(木) 18:12:03.24ID:HcVRMuwK0 >>916
でもその結果Bが勝ったらみたいな、あれな雰囲気ならん。cが勝ったら気にもならんが
でもその結果Bが勝ったらみたいな、あれな雰囲気ならん。cが勝ったら気にもならんが
922NPCさん (ワッチョイ 06f5-qRLb)
2024/01/04(木) 19:33:16.92ID:oYXAgJoY0 >>916
行動順番の差はあるけど各プレイヤーの手番数は同じなのだから、トッププレイヤーが(運も含めて)上手くプレイしたと俺は考えるけどな
とはいえ俺も916と同じように、(そういうノリが好きそうな面子なら)他プレイヤーと結託してトップ下ろしをけしかけるけどなw
でもそこまでしなきゃゲームが崩壊(まぁここで言う崩壊って意味は分かってるけど)するなら、そもそもそのゲームのデザインやバランスが壊れているだけ
あと戦犯とか崩壊とかキツい言葉を使うのは、ゲーム界隈にとって雰囲気が悪くなるだけだからやめた方がいいと思ってるし俺も気をつけている
行動順番の差はあるけど各プレイヤーの手番数は同じなのだから、トッププレイヤーが(運も含めて)上手くプレイしたと俺は考えるけどな
とはいえ俺も916と同じように、(そういうノリが好きそうな面子なら)他プレイヤーと結託してトップ下ろしをけしかけるけどなw
でもそこまでしなきゃゲームが崩壊(まぁここで言う崩壊って意味は分かってるけど)するなら、そもそもそのゲームのデザインやバランスが壊れているだけ
あと戦犯とか崩壊とかキツい言葉を使うのは、ゲーム界隈にとって雰囲気が悪くなるだけだからやめた方がいいと思ってるし俺も気をつけている
923NPCさん (ワッチョイ 6e3a-/TJ/)
2024/01/04(木) 21:20:50.37ID:TWQ4lH0l0 殴り合いのゲームやって空気悪くなるならそのグループはその手のゲームが合わないんだから
足の引っ張り合いで泥沼の戦いをするような趣味の悪いゲームなんてやらないで
全員で同じソリティアやってるような平和なゲームで遊んだらいいんだよ
足の引っ張り合いで泥沼の戦いをするような趣味の悪いゲームなんてやらないで
全員で同じソリティアやってるような平和なゲームで遊んだらいいんだよ
924NPCさん (ワッチョイ 025c-nK/n)
2024/01/04(木) 22:29:19.86ID:26l0FHT+0 ドミニオンのアタックは大体先に撃ったほうが大幅に得するから嫌い
民兵みたいなので相手は5金に届くのにこっちは4金止まりでどんどん差が開くなんてざらだし
民兵みたいなので相手は5金に届くのにこっちは4金止まりでどんどん差が開くなんてざらだし
925NPCさん (ワッチョイ 6e3a-/TJ/)
2024/01/04(木) 23:35:57.38ID:TWQ4lH0l0 ドミニオンなんてサプライ自分で選べるんだからアタックカードを入れなきゃいいじゃん
927NPCさん (ワッチョイ 4955-aezk)
2024/01/05(金) 00:34:44.99ID:g+mDyJ/P0 こそこそとバレないような戦術とってるのに気付いた人にバラされるとかはどう思う?
具体例かと言われると微妙だけど、ドミニオンで庭園で点数稼いでる人いるから、サプライ早く切らした方がいいなーみたいなこと言われるとか
狙いをばらされたりするのは
具体例かと言われると微妙だけど、ドミニオンで庭園で点数稼いでる人いるから、サプライ早く切らした方がいいなーみたいなこと言われるとか
狙いをばらされたりするのは
928NPCさん (ワッチョイ ae8a-9iEs)
2024/01/05(金) 00:53:40.02ID:cDuOu3ry0 こそこそしていようと何だろうと公開情報に変わりはないんだからバラすも何もないんじゃないの?
本質的に勝利点と同一のものと俺は考えるけど、公開されている形式の勝利点でも口に出されると嫌ということ?
そもそも勝ち負けにこだわるタイプじゃないし、こっそりと勝つことに何の魅力も感じないどころか、
むしろ申し訳なさとか何なら薄ら寒さすら感じてしまうタイプなので参考にはならないかもしれないけどな
狙いを看破された上で(バラした上で)それを阻止されるのも面白いし、その上で勝てたら更に面白いと感じるタイプ
本質的に勝利点と同一のものと俺は考えるけど、公開されている形式の勝利点でも口に出されると嫌ということ?
そもそも勝ち負けにこだわるタイプじゃないし、こっそりと勝つことに何の魅力も感じないどころか、
むしろ申し訳なさとか何なら薄ら寒さすら感じてしまうタイプなので参考にはならないかもしれないけどな
狙いを看破された上で(バラした上で)それを阻止されるのも面白いし、その上で勝てたら更に面白いと感じるタイプ
929NPCさん (ワッチョイ 6e3a-/TJ/)
2024/01/05(金) 01:47:24.42ID:qmjpN/KY0 例えば自分の手札の内容や相手の手札を一枚見るみたいな効果で知った情報はバラさないけど
盤面見たらわかるような情報や公開情報の履歴みたいなのはガンガン言ってくし
今あいつ止めないとここでゲーム終わるよとか言いまくるし
例えばトリテであいつはスペードが枯れてるとかこの色の最強はもう8だとかそういうのもめっちゃ言うよ
盤面見たらわかるような情報や公開情報の履歴みたいなのはガンガン言ってくし
今あいつ止めないとここでゲーム終わるよとか言いまくるし
例えばトリテであいつはスペードが枯れてるとかこの色の最強はもう8だとかそういうのもめっちゃ言うよ
930NPCさん (ワッチョイ c274-ZDOk)
2024/01/05(金) 02:01:00.43ID:8l1zciCw0 完全な非公開情報は言わないほうがいいし、誰もが知ってる経過に関しては口にしても問題ないと思うがな
931NPCさん (ワッチョイ 1900-Z206)
2024/01/05(金) 09:05:30.50ID:vdRLdF9w0 見たら分かる公開情報で優位にいる奴は言われるのが当たり前でしょ
932NPCさん (ワッチョイ dd89-HwFr)
2024/01/05(金) 09:05:41.09ID:8agA/cDc0 スエズ運河封鎖で船代また上がる?
相変わらず円高だしほんとよー(´Д` )
相変わらず円高だしほんとよー(´Д` )
933NPCさん (ワッチョイ 19fa-nlBa)
2024/01/05(金) 16:16:36.04ID:FoqS7LDA0 本当は“キングメーカー問題”もなんも
自分の順位を上げるのがゲームの目的で
「こうやればトップの足を引っ張れるぞフヒヒ」なんてのは
それゲームやってんじゃなくて、ただ他人に嫌がらせして
満足してるだけの子供じゃんって大人だったら自覚しなきゃダメっつか
自分の順位を上げるのがゲームの目的で
「こうやればトップの足を引っ張れるぞフヒヒ」なんてのは
それゲームやってんじゃなくて、ただ他人に嫌がらせして
満足してるだけの子供じゃんって大人だったら自覚しなきゃダメっつか
934NPCさん (ワッチョイ 6e9b-/TJ/)
2024/01/05(金) 17:45:46.35ID:qmjpN/KY0 それはキングメーカーじゃなくてただゲーム放棄してるだけだろ
935NPCさん (ワッチョイ 1900-Z206)
2024/01/05(金) 18:22:23.40ID:vdRLdF9w0936NPCさん (ワッチョイ 6de6-DD9P)
2024/01/05(金) 18:54:40.67ID:T0KrHH2n0 トップばっかり叩いて自分はずっと最下位ウロウロとかマゾ過ぎんか?
って話ちゃうんか
って話ちゃうんか
937NPCさん (ワッチョイ b2ec-aezk)
2024/01/05(金) 19:19:10.13ID:Ku6zozGt0 1位を引きずり下ろすべきなのか、
1位でも順位を上げるべきなのか。
ポイントの1番多い人の人の勝ちですだけと書かれてるゲームも多いとは思うな。
それに4位から3位になれてよかったわー。ってどうなんやろな
1位でも順位を上げるべきなのか。
ポイントの1番多い人の人の勝ちですだけと書かれてるゲームも多いとは思うな。
それに4位から3位になれてよかったわー。ってどうなんやろな
938NPCさん (ワッチョイ 6e4b-/TJ/)
2024/01/05(金) 19:30:04.84ID:qmjpN/KY0 1位じゃないなら意味ないからもうずっと邪魔だけしたったwww
よりも
1位にはなれんがせめて最下位だけは回避するために殴ったわすまんな
って言われたほうがまだ納得感がある
よりも
1位にはなれんがせめて最下位だけは回避するために殴ったわすまんな
って言われたほうがまだ納得感がある
939NPCさん (ワッチョイ 49e7-BLLd)
2024/01/05(金) 19:39:22.28ID:sVskVY1o0 >>938
そう言って2位3位の勝ち目を潰してトップを楽にさせるとか最悪だろ
そう言って2位3位の勝ち目を潰してトップを楽にさせるとか最悪だろ
940NPCさん (ワッチョイ e989-slPv)
2024/01/05(金) 19:57:05.26ID:1vHcDOFs0 サンダーは許せるけどトゲ甲羅が糞なのはそういう理由なんだよな
941NPCさん (ワッチョイ 62f8-H9EZ)
2024/01/05(金) 20:06:06.00ID:Qwt3D2M30 中盤までは自分も1位目指して1位殴る
最終盤は1つでも上狙って3位殴る
これが一番カド立たないかな
最終盤は1つでも上狙って3位殴る
これが一番カド立たないかな
942NPCさん (ワッチョイ b1b9-NoMX)
2024/01/05(金) 20:15:31.10ID:sYzj+okk0 そういうことさせないためには4位にも1位を目指せる程度にしか差をつけないことが重要だな
943NPCさん (ワッチョイ 09d1-VVzI)
2024/01/05(金) 20:38:05.25ID:QwMTmRLj0 一番得点効率の良い相手を殴る
同じなら順位が上のプレイヤーを殴ると決めている
同じなら順位が上のプレイヤーを殴ると決めている
944NPCさん (ワッチョイ ae8a-9iEs)
2024/01/05(金) 20:39:06.80ID:A/B/tKIP0 俺はムカつくやつを殴っている、そう決めている
946NPCさん (ワッチョイ 6de6-DD9P)
2024/01/05(金) 20:48:03.13ID:T0KrHH2n0 一つ上しか殴れないシステムにすりゃええんやな
947NPCさん (ワッチョイ 9924-H9EZ)
2024/01/05(金) 21:08:43.68ID:RZE0Jv7b0 桃鉄でキングボンビーはトップになすりつけるだろ?
949NPCさん (ワッチョイ 025c-nK/n)
2024/01/05(金) 21:31:00.90ID:pVUlOAKs0 桃鉄はある程度差が出来てくるとトップは防御カードも増えてきて結局下が苦労するだけのパターン多いけどね
それ以前に近くにいるプレイヤーが優先だけど
それ以前に近くにいるプレイヤーが優先だけど
950NPCさん (ワッチョイ 19fa-nlBa)
2024/01/05(金) 21:54:52.50ID:FoqS7LDA0 クニツィアのtatariとか呪いの人形を遠くの神社に奉納して
手持ちから全部無くして一周逃げ切った奴が勝利のバカゲーで
1人先行して手持ちゼロにしようもんなら周り中から
「そうはさせねぇよ」って呪いの人形押し付けられるシステムで
悪目立ちしないよう地味に人形減らしながら
場の人形が減ってだんだん逃げ切りの芽が出てきたあたりで
「うぉぉぉ!俺が呪いから逃げるんじゃー!タッチダーウン!!」
するゲームなんだけど、たぶんそういうゲームだと見抜けなくて
走り抜けようとしたと思われるプレイヤーが「収束性が悪い」とか
レビューしてたなぁ…むしろ2位3位について複数人上がりの芽が出たあたりで
「俺が逃げるんじゃ!」「させねぇよ!」「グワー!」
「じゃあボクが逃げますね」「こらふざけんな!」ってゲームなのに
手持ちから全部無くして一周逃げ切った奴が勝利のバカゲーで
1人先行して手持ちゼロにしようもんなら周り中から
「そうはさせねぇよ」って呪いの人形押し付けられるシステムで
悪目立ちしないよう地味に人形減らしながら
場の人形が減ってだんだん逃げ切りの芽が出てきたあたりで
「うぉぉぉ!俺が呪いから逃げるんじゃー!タッチダーウン!!」
するゲームなんだけど、たぶんそういうゲームだと見抜けなくて
走り抜けようとしたと思われるプレイヤーが「収束性が悪い」とか
レビューしてたなぁ…むしろ2位3位について複数人上がりの芽が出たあたりで
「俺が逃げるんじゃ!」「させねぇよ!」「グワー!」
「じゃあボクが逃げますね」「こらふざけんな!」ってゲームなのに
951NPCさん (ワッチョイ 19e8-cmIP)
2024/01/05(金) 22:37:37.45ID:FoqS7LDA0 次スレどのあたりかなと思って書き込んだら
ちょうど950踏んでたので建て
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1704461542/
ちょうど950踏んでたので建て
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1704461542/
953NPCさん (スッップ Sd62-qRLb)
2024/01/06(土) 00:37:15.55ID:E2HE0q96d SLG、TRPG、格ゲーなどで見てきた問題の答えを見つけられなくて、21世紀マン達にはすまんかったなぁと思う
すべてのジャンルはマニアが潰す、からそろそろ負の拡大再生産からは離れてみて違う道を探して、次の世代へとバトンを繋いでいこうぜ
すべてのジャンルはマニアが潰す、からそろそろ負の拡大再生産からは離れてみて違う道を探して、次の世代へとバトンを繋いでいこうぜ
954NPCさん (ワッチョイ 19fa-nlBa)
2024/01/06(土) 00:54:19.36ID:RmrPmpRE0 まあ、80年代の「戦国大名」の昔から内政で石高上げてくようなシステムと
他人の国をダイレクトアタックして戦国をのし上がるシステムを持った
シミュレーション作ると、(日本人)プレイヤーはひたすら内政だけやって
自国の増強に精を出し続けて戦国シミュレーションゲームなのに攻撃されると
「なんで攻撃した!」ってキレる謎パターンだったからね…
他人の国をダイレクトアタックして戦国をのし上がるシステムを持った
シミュレーション作ると、(日本人)プレイヤーはひたすら内政だけやって
自国の増強に精を出し続けて戦国シミュレーションゲームなのに攻撃されると
「なんで攻撃した!」ってキレる謎パターンだったからね…
955NPCさん (ワッチョイ 198d-su+B)
2024/01/06(土) 01:48:12.80ID:v2DBPocr0957NPCさん (ワッチョイ 311f-1Rnb)
2024/01/06(土) 09:30:39.33ID:ChG1iL6o0 麻雀で下家がポンしたら
「俺の手番が飛ばされた!」
ってキレる奴おったりするんかな
「俺の手番が飛ばされた!」
ってキレる奴おったりするんかな
960NPCさん (ワッチョイ 025c-nK/n)
2024/01/06(土) 10:26:09.27ID:GUNQvCIe0 ポンで順番飛ばされるのは麻雀の悪い部分だとは思う
最上級は謎の得点計算法と役のわかりにくさだが
最上級は謎の得点計算法と役のわかりにくさだが
961NPCさん (ワッチョイ 8256-m4h0)
2024/01/06(土) 10:38:05.72ID:SOnlCq+M0 日本の派手な得点計算の諸悪が麻雀と人生ゲームだと思ってるがただの主観なんで異論ok
バンバンとかいるか?って思うけど
戦後日本とかやりそうな感じ
UNOも子供の間でほっとくとドロー4からドロー2まで重ね掛けできて
派手さ>ゲーム性 になってしまう節がある クイズでも最後の問題は~点!とか
ユーロのゲーム文化はなぜあのように育ったか興味がある
やっぱり島国とは違う点、数学者にはそれなりの地位があった点、休憩を楽しむ国民性などあるのかな
バンバンとかいるか?って思うけど
戦後日本とかやりそうな感じ
UNOも子供の間でほっとくとドロー4からドロー2まで重ね掛けできて
派手さ>ゲーム性 になってしまう節がある クイズでも最後の問題は~点!とか
ユーロのゲーム文化はなぜあのように育ったか興味がある
やっぱり島国とは違う点、数学者にはそれなりの地位があった点、休憩を楽しむ国民性などあるのかな
962NPCさん (ワッチョイ b2ec-aezk)
2024/01/06(土) 11:48:19.98ID:iv8U/9xV0 ボードゲームは直接殴り合いのゲーム嫌う人も多いけど、TCGはガチの殴り合いなのに何故流行るんだろう。相手の嫌なこと押し付けた方が勝ちと言われるゲームもあるぐらいなのに。
TCGやってた人も卓にいるんだけど、他の人と同じようにドミニオンの民兵とか嫌がるんだよね
TCGやってた人も卓にいるんだけど、他の人と同じようにドミニオンの民兵とか嫌がるんだよね
963NPCさん (ワッチョイ 6e04-9Ux+)
2024/01/06(土) 12:10:17.75ID:7JFbYHiN0 >>962
TCGはメーカーがアニメを作ったりしてちゃんと販売促進をしてるから流行してるのでは?
TCGはメーカーがアニメを作ったりしてちゃんと販売促進をしてるから流行してるのでは?
964NPCさん (ワッチョイ 198d-su+B)
2024/01/06(土) 12:10:26.37ID:v2DBPocr0 TCGが相手の嫌がることをやりあうゲームだとでも言いたげだなw
別にTCGだからといってそういうデッキ組むやつばかりじゃないし、むしろそういうプレイヤーは嫌われる
別にTCGだからといってそういうデッキ組むやつばかりじゃないし、むしろそういうプレイヤーは嫌われる
965NPCさん (ワッチョイ 2e2c-gQ/8)
2024/01/06(土) 12:13:50.77ID:wDg4W0E60966NPCさん (ワッチョイ 6d3b-1cwv)
2024/01/06(土) 13:16:56.41ID:039k1R2n0 ボルカルスが漫画化したけど販促になるとは思えんな
967NPCさん (ワッチョイ c605-aezk)
2024/01/06(土) 15:41:39.35ID:Iw7bWejK0 サイコロ倶楽部のアニメ化の時ってボードゲームやる人増えたんかな
968NPCさん (ワッチョイ 192a-nlBa)
2024/01/06(土) 17:15:24.68ID:RmrPmpRE0 >>961
シドサクソンのゲーム大全(1969)あたりを見る限り
まあ60年代まではゲームはやっぱり子供の遊びかギャンブルという目で見られていて
ヨーロッパについては80年代以降のコンピュータゲームに対して
ボードゲームを家族で遊ぶ知育ゲームとして
キッズゲーム市場を継続的に維持しているのがあるんじゃないかな。
日本でなぜ漫画アニメが?ってのに週刊少年漫画誌の存在があるように。
(歴史注:80年以前は基本的に家にゲーム機が無いのでゲームは
人が集まった時に対人でやるアナログゲームしか存在しない)
シドサクソンのゲーム大全(1969)あたりを見る限り
まあ60年代まではゲームはやっぱり子供の遊びかギャンブルという目で見られていて
ヨーロッパについては80年代以降のコンピュータゲームに対して
ボードゲームを家族で遊ぶ知育ゲームとして
キッズゲーム市場を継続的に維持しているのがあるんじゃないかな。
日本でなぜ漫画アニメが?ってのに週刊少年漫画誌の存在があるように。
(歴史注:80年以前は基本的に家にゲーム機が無いのでゲームは
人が集まった時に対人でやるアナログゲームしか存在しない)
969NPCさん (ワッチョイ b1b9-NoMX)
2024/01/06(土) 17:25:29.48ID:Q9fkq/oa0 TCGで一番人気なのは日本でも嫌がらせデッキってイメージ
MTGでいうと青
MTGでいうと青
971NPCさん (JP 0H26-H9EZ)
2024/01/06(土) 20:00:21.06ID:Nykk8C9XH 1対1で相手が嫌がるもクソも無いでしょ
972NPCさん (ワッチョイ c605-aezk)
2024/01/06(土) 21:39:40.33ID:Iw7bWejK0 MTGの青のか嫌がることをするってイメージ
相手のターンに邪魔するのって時点で嫌なことだと思う。なんで俺に気持ちよく〜〜させねえんだ。ってやつ
まあそういうことができるからそういうゲームなんだけど
ボドゲだと相手ターンに効果の発動の邪魔とかあんまりしないもんね。
相手のターンに邪魔するのって時点で嫌なことだと思う。なんで俺に気持ちよく〜〜させねえんだ。ってやつ
まあそういうことができるからそういうゲームなんだけど
ボドゲだと相手ターンに効果の発動の邪魔とかあんまりしないもんね。
973NPCさん (スププ Sd9f-sazs)
2024/01/07(日) 00:14:16.93ID:SepO8C6rd 元TCGプレイヤーだけど、例えばMTGの青だとどこでどういう行動をしないといけないかをよく考える必要があってプレイしてて頭使って楽しいんだよね
ぶっぱでコンボしまくるのも楽しいけど
ボドゲでもソリティア楽しい人とインタラクション楽しい人いる人いるけど、妨害デッキは後者なんよ
ぶっぱでコンボしまくるのも楽しいけど
ボドゲでもソリティア楽しい人とインタラクション楽しい人いる人いるけど、妨害デッキは後者なんよ
974NPCさん (スプッッ Sd1f-sazs)
2024/01/07(日) 00:17:13.71ID:UdISHUl/d 元TCGプレイヤーだけど、例えばMTGの青だとどこでどういう行動をしないといけないかをよく考える必要があってプレイしてて頭使って楽しいんだよね
ぶっぱでコンボしまくるのも楽しいけど
ボドゲでもソリティア楽しい人とインタラクション楽しい人いる人いるけど、妨害デッキは後者なんよ
ぶっぱでコンボしまくるのも楽しいけど
ボドゲでもソリティア楽しい人とインタラクション楽しい人いる人いるけど、妨害デッキは後者なんよ
976NPCさん (ワッチョイ ffa9-tUD0)
2024/01/07(日) 00:45:18.58ID:l8xDqPWQ0 青デッキで頭使うはないと思う、アレは簡単な部類
ビートダウン系のデッキの方が相手側の処理を読んだりドロー確率考えたりで加減に相当頭を使う
ずっと地方で日本ランキング2桁までは行った
ビートダウン系のデッキの方が相手側の処理を読んだりドロー確率考えたりで加減に相当頭を使う
ずっと地方で日本ランキング2桁までは行った
977NPCさん (ワッチョイ ff83-5W8C)
2024/01/07(日) 01:17:56.56ID:jKWKvZ660 日本人がMTGで青が好きって言われ始めたのは最初のブームが起きた4版や5版の辺りで青がフルパーミッションやロックを組めた頃
インタラクションを拒否して相手の行動を完封できるようなデッキを組めてた時代だな
そう言うカードがナーフされて青の妨害が>>973の言うような感じになった頃にはブームが終わってたな
インタラクションを拒否して相手の行動を完封できるようなデッキを組めてた時代だな
そう言うカードがナーフされて青の妨害が>>973の言うような感じになった頃にはブームが終わってたな
978NPCさん (ワッチョイ 7f5c-ipwt)
2024/01/07(日) 06:58:30.05ID:aGdkFQ540 青が頭使うvs赤緑のほうが頭使うはもう散々聞いたな
ぶっちゃけどっちもどっちで最近はどれだけパワーカードを叩きつけたかでしかない
ぶっちゃけどっちもどっちで最近はどれだけパワーカードを叩きつけたかでしかない
979NPCさん (ワッチョイ dfef-mfjK)
2024/01/07(日) 07:35:59.75ID:FngLqzbO0 MTGスレでやってくれ
980NPCさん (ワッチョイ ff4a-5W8C)
2024/01/07(日) 08:22:26.78ID:jKWKvZ660 >>967
元から放課後さいころ倶楽部を知ってる人が喜んだだけでアニメからボドゲ始めた人って見なかったな
前情報でボドゲの話がほどんと無かったリコリコや妹さえの方がアニメで扱ったボドゲから興味持った人が多かった感じ
先日もごいたが話題になってたしな
元から放課後さいころ倶楽部を知ってる人が喜んだだけでアニメからボドゲ始めた人って見なかったな
前情報でボドゲの話がほどんと無かったリコリコや妹さえの方がアニメで扱ったボドゲから興味持った人が多かった感じ
先日もごいたが話題になってたしな
981NPCさん (スッップ Sd9f-FsNN)
2024/01/07(日) 08:42:51.51ID:7rAXzX2Bd ここはTCGのスレじゃないんだぞ
982NPCさん (ワッチョイ 7fba-R6QY)
2024/01/07(日) 08:52:09.02ID:IJHPRGCc0984NPCさん (ワッチョイ ff8a-mfjK)
2024/01/07(日) 11:05:59.69ID:NJKbziLN0 まだ続けるとかもう荒らしだろw
すげえな、こういうところが嫌われるところなんだろううなこの界隈の人たち
すげえな、こういうところが嫌われるところなんだろううなこの界隈の人たち
986NPCさん (ワッチョイ ff05-4QlN)
2024/01/07(日) 11:30:43.67ID:9Va8OLhJ0 まあカードゲームだし、陸続きみたいなもんだから。
それだけの話をし出す人がいるから、できるだけ話題にしたくないけど同じアナログゲームだから共通するとこも多い
それだけの話をし出す人がいるから、できるだけ話題にしたくないけど同じアナログゲームだから共通するとこも多い
989NPCさん (ワッチョイ fff7-kNGC)
2024/01/07(日) 13:44:43.14ID:pBThEuYF0 >>986
わざわざTCG板まで用意して棲み分けしてんのに
陸続きだからと言ってこっちでTCGの話を延々擦るのも
あっちでボドゲの話題をしつこく振るのもどっちも荒らし行為に近いんだよな
ちょっと話題にでるとかなんか話の流れでTCGやってる奴がいい感じに知識だしてくれる程度だったらいいんだけど
TCGって単語が出ただけで聞かれてもねえことダラダラグダグダやりだす奴がいるから荒れる
見てねえから知らねえけど多分向こうでもこっちから出張ってった某研究所のCがいるだろうからお互い様かもしらんけど
わざわざTCG板まで用意して棲み分けしてんのに
陸続きだからと言ってこっちでTCGの話を延々擦るのも
あっちでボドゲの話題をしつこく振るのもどっちも荒らし行為に近いんだよな
ちょっと話題にでるとかなんか話の流れでTCGやってる奴がいい感じに知識だしてくれる程度だったらいいんだけど
TCGって単語が出ただけで聞かれてもねえことダラダラグダグダやりだす奴がいるから荒れる
見てねえから知らねえけど多分向こうでもこっちから出張ってった某研究所のCがいるだろうからお互い様かもしらんけど
990NPCさん (スップ Sd9f-n7et)
2024/01/07(日) 15:21:03.89ID:qRoX0ScSd TCGの話題が嫌なら別の話題を振れば良いのでは?
あんま人気のでなかった放課後さいころ倶楽部やめちゃ大昔のゲームである戦国大名の話題じゃ流れを変える程の魅力が無かったから新しい人気あるゲームの話をしたら?
あんま人気のでなかった放課後さいころ倶楽部やめちゃ大昔のゲームである戦国大名の話題じゃ流れを変える程の魅力が無かったから新しい人気あるゲームの話をしたら?
991NPCさん (ワッチョイ df89-qmCQ)
2024/01/07(日) 17:40:02.25ID:so65uzUW0 TCG君は話題無いなら何の話してもいいって考えてるんだろうな
所構わず政治とかVtubeの話してる奴らと同レベル
所構わず政治とかVtubeの話してる奴らと同レベル
992NPCさん (ワッチョイ df70-djep)
2024/01/07(日) 18:18:08.94ID:Nn/3VVMc0 よく分からん例え話
お前の話はつまらん!
お前の話はつまらん!
993NPCさん (ワッチョイ 5fb1-4QlN)
2024/01/07(日) 18:55:42.57ID:8fqwUIfV0 rootの新しい拡張どうなんや、基本発売時はここでも話題になってたけど
994NPCさん (ワッチョイ df2a-uTwM)
2024/01/07(日) 19:20:23.74ID:OoWQo6HW0 後発の他のTCGはともかくMTGは
MTGしか無くて一世を風靡した時代が長いから
カタンの話程度には古いゲーマーはついてけるわな
MTGしか無くて一世を風靡した時代が長いから
カタンの話程度には古いゲーマーはついてけるわな
995NPCさん (ワッチョイ 7f14-JApz)
2024/01/07(日) 21:22:25.99ID:2//BLsjA0 実際30代以降ぐらいのボードゲーマーの大半はMTGの話題で盛り上がることあるからな
サイコロ倶楽部はいろんなボドゲ知るきっかけの一つではあったけど正直面白くはなかったのが問題だった・・・
サイコロ倶楽部はいろんなボドゲ知るきっかけの一つではあったけど正直面白くはなかったのが問題だった・・・
996NPCさん (ワッチョイ ff83-dvWY)
2024/01/07(日) 21:32:41.92ID:YAelNa+b0 サイコロ倶楽部の半分はボードゲームをつくろうだったしな
どこかで見たことあるような感じの
どこかで見たことあるような感じの
997NPCさん (ワッチョイ ff82-kNGC)
2024/01/07(日) 21:53:57.98ID:pBThEuYF0 たまたま知ってる奴が話題ないからっつって別板の話題延々やっていいっつうなら
突然サメ映画の話題で盛り上がって対抗する話題が湧いてこないからっつってサメ映画の話題延々やっていい…ってコト?!
突然サメ映画の話題で盛り上がって対抗する話題が湧いてこないからっつってサメ映画の話題延々やっていい…ってコト?!
998NPCさん (ワッチョイ ff4a-5W8C)
2024/01/07(日) 22:00:28.95ID:jKWKvZ660 カタンが日本で最初に流行った時はトライソフト版カタンが出た時で
トライソフトはもともとMTGの並行輸入をやってた業者だからMTGプレーヤーが「何か面白いゲームがある」ってんでカタンに飛び付いたんだよな
年配のボードゲーマーでMTGの話ができる人が多いのはそういう歴史があったから
トライソフトはもともとMTGの並行輸入をやってた業者だからMTGプレーヤーが「何か面白いゲームがある」ってんでカタンに飛び付いたんだよな
年配のボードゲーマーでMTGの話ができる人が多いのはそういう歴史があったから
999NPCさん (ワッチョイ 7fd4-djep)
2024/01/07(日) 22:07:31.63ID:Hzff2qXA01000NPCさん (スップ Sd9f-n7et)
2024/01/07(日) 22:09:20.63ID:qRoX0ScSd mtgの話はメカニクスの話から派生した物だしそこまで板違いでは無いだろ
文句言ってる奴は文脈読めないのか?
文句言ってる奴は文脈読めないのか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 12時間 21分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 12時間 21分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 不倫疑惑にゆれる田中圭、“パーカーおじさん”だった [ネギうどん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【】大谷、14号スリーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- 日本人さん、ついに一番安い鳥肉しか食えなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ