X



T&Tを語るスレ Level 23 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/02(日) 16:50:28.14ID:???
豪快なRPG T&Tを楽しく語れ。

現在、日本語のトンネルズ&トロールズ完全版(第9版 DeluxeT&T)が発売中。
(第8版は2011年にフランスで出た物でDeluxeT&Tとは別です。)

トンネルズ & トロールズ 完全版
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KJVZ0HM/
製品情報 トンネルズ&トロールズ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/index.html
+ トンネルズ&トロールズ完全版 製品紹介 +
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/tunnels_trolls.html
『トンネルズ&トロールズ完全版』プレイエイド
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/t_t_img/guide_l.jpg
著者インタビュー2016年8月号 トンネルズ&トロールズ完全版
http://www.groupsne.co.jp/user/interview/2016/08/01.html
トンネルズ&トロールズ完全版エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html

Deluxe Tunnels & Trolls
amazon
http://www.amazon.com/dp/094024490X/
DriveThruRPG
http://www.drivethrurpg.com/product/152613/

なに、まだ10年は闘えるぜ。
ダイスと電卓、毒と「これでもくらえ!」を旅の友に。

前スレ:T&Tを語るスレ Level 22
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1488560703/
2017/12/03(日) 19:28:02.03ID:???
>>897
一応地図だけなら書籍版にもある
部屋以外にいるとどこだかわからないが
2017/12/03(日) 22:09:17.34ID:???
アプリってどういう課金なの?
一応基本無料シナリオがあって課金するとプレイできるシナリオが増えていくとか
それとも基本無料シナリオ以外はプレイ回数やアイテムによって課金が増えるとかそんな感じ?
2017/12/03(日) 22:14:42.17ID:???
10年前の2ちゃんならSNEを褒めるようなことはまずなかっただろうな
昔は反権威だったのが今はすっかり大勢に迎合するような連中ばかりになってる
2017/12/03(日) 22:38:43.89ID:???
単に他のメーカーが自爆して信用度が下がりSNEが相対的に上がっただけな気はする
FEARも冒企も信頼度は下がりっぱなし
2017/12/03(日) 22:40:55.26ID:???
FEARはまあわかるが冒企は何かやらかしたか?
2017/12/03(日) 22:49:42.86ID:???
転生三国志じゃね?
他にもありそうだけど
2017/12/03(日) 23:38:29.05ID:???
>>902
そりゃ、FEAR他がノリノリで、SNEはT&T第7版をソロとリプレイしか出さなかった10年前とは状況が全然違うからなあw
酷い事を言うが、その反権威側が半ば自滅した時点で……
2017/12/04(月) 00:05:54.91ID:???
ちと質問なんだけど、魔法の武器に魔法、例えば死の刃ってかかるんだっけ。
2017/12/04(月) 00:14:40.34ID:???
基本的にはかからない。完全版98ページ参照
2017/12/04(月) 00:20:33.06ID:???
>>906
今はSNE自前の出版や協力者を含めてほぼ月一ペースで関連書籍出してるからな
2017/12/04(月) 01:15:42.30ID:???
過去の失敗から学んでるのはいいんじゃね?
2017/12/04(月) 02:47:16.86ID:???
後はそのペースがどこまで続くかだな
自前のAFFが出るから少し盛り返した感はあるが、
今後はD&Dも出るしな
2017/12/04(月) 02:54:22.13ID:???
>>892はSNEというよりはヤスキンを褒めてるんじゃね?

リソースもなくツイッターで(学校の)先生が言ってたと連呼する輩もいるようだし
2017/12/04(月) 04:01:48.14ID:???
しつこい
2017/12/04(月) 04:02:50.48ID:???
ダニ
2017/12/04(月) 05:26:26.79ID:???
>>914
しつこいのはあなたじゃない?
荒らすなら消えなさいよ
2017/12/04(月) 07:11:19.46ID:???
それ安田均がTwitterで言ってた
2017/12/04(月) 07:41:46.00ID:???
>>916みたいなレスを歳のいったジジイが書いてるかと思うと
切なくなるな
2017/12/04(月) 07:52:46.86ID:???
≪荒れたスレだね≫
2017/12/04(月) 07:53:00.61ID:???
叩きや文句はここじゃなくてSNEに直接言うかアンチスレでやってくれ
それに荒らしにいちいちかまって言い返すのも荒らし同然
スルーして相手にするな
2017/12/04(月) 08:01:53.21ID:???
多分、時間的に見て自演
2017/12/04(月) 08:59:39.82ID:???
スレ後半に荒らしと自治厨二役で埋め立てていくいつものパターンだな
2017/12/04(月) 11:41:22.52ID:???
権威とか反権威とかじゃなく、自分の好きな物を自由にやればいいだろ。
纏まるな。
2017/12/04(月) 15:52:05.90ID:???
アプリのシナリオ、カザンの闘技場きてほしい。あの挑んでは死んではを繰り返すプロセスをスマホでお手軽に出来たら楽しそう。
今後稼いだ貨幣で買い物とか出来るようになるんだろうか?今のところ収集するだけだよね、お金や宝石?
2017/12/05(火) 21:20:34.54ID:???
荒れるようなら次スレはワッチョイ入れたらどうだろうか
2017/12/05(火) 21:37:59.25ID:???
入れるのは良いと思う
ただ、荒らしは別にワッチョイ無しのスレを勝手に立てると思うよ
他のスレもやられてる
2017/12/05(火) 21:41:04.73ID:???
自分で荒らしといてワッチョイ入れろと言いだすのもいつものパターン
2017/12/05(火) 22:02:13.18ID:???
こうやって反対するのもいつものパターン
2017/12/05(火) 22:28:58.86ID:???
つまりワッチョイ入れて欲しいってことかな
2017/12/05(火) 22:35:59.05ID:???
こいつが荒らしと自治厨二役で荒らしたりワッチョイ入れたりして
過疎らせようという手口なのは前スレであらかたバレてたからな
2017/12/05(火) 22:43:41.11ID:???
どっちかと言うとまだやってるの?だな>929
どうせワッチョイ有りが立っても無い方も立てるのは目に見えてるから好きにすればいいんじゃね?
2017/12/05(火) 22:53:42.98ID:???
両立てされるのは個人的にはカンベン。
他のスレで同じ事なって、話題が分散して話しづらいったらないし
2017/12/05(火) 23:07:16.83ID:???
それも狙いなんだろう
基本的に荒らしなんてスルーするかにぎやかし程度に思っときゃいい
大体反応して暴言吐いてるのも荒らし本人でしょ
2017/12/05(火) 23:07:59.49ID:???
結局スレ立てを止めるのは無理だからな
D&D5版スレがワッチョイ無しのスレを勝手に立てられて迷惑を被ってる
2017/12/05(火) 23:39:31.42ID:???
>>929
ワッチョイ入れると過疎るという理屈がわからんのだが…
2017/12/05(火) 23:44:54.48ID:???
>>934
要は自分が荒らせなくなるからワッチョイ有りの存在自体が困るんだろ
2017/12/05(火) 23:50:29.46ID:???
普通に抵抗ある人もいるだろうね
他板の書き込みで荒らしに粘着されたり
2017/12/05(火) 23:54:28.73ID:???
余程、変な板に行かない限りは心配は杞憂だろ
それにそんな所に出入りするのも悪い
2017/12/06(水) 00:22:12.66ID:???
まあ普通に書き込みは減るよな。
ただでさえ書き込み無い日もある過疎スレだし。
2017/12/06(水) 00:30:21.34ID:???
書き込みが水増しされてもそれが荒らしなら無いのと変わらんけどな
940NPCさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:57:04.82ID:6X3yKwCI
あんな長々と荒らしと自治厨自演というのは無いな。
荒らしとそれに反応しているのがいるだけだろ。
関わりたくなきゃスルーしていればすむ話。
2017/12/06(水) 08:06:41.78ID:???
ゲームブックを語るスレで身ばれしそうになった荒らしが必死にワッチョイ導入叫んでいた例もある。
結局両立して見事に過疎っている様子。
慎重にした方がいいかと。
2017/12/06(水) 11:39:23.83ID:???
>>940
大半は普通の質問だと思って親切で返してる人だろうけど
明らかにあおって返してるのは自演かのっかってる自治厨荒らしでしょ
2017/12/06(水) 11:43:22.01ID:???
>>941
何言ってんだ?
あっちはワッチョイ無しはほぼ死に体
ワッチョイ有りしか書き込みが無いだろ
2017/12/06(水) 11:45:11.46ID:???
荒らしはスルーしたらいいだけ
荒らしに構う奴も荒らし
荒らしが自演してることもある

鉄則やね
2017/12/06(水) 12:12:38.58ID:???
荒らしにたいしては黙っておきながら、荒らしに注意しているやつに対して突然しゃしゃり出てきて荒らし認定するやつ不自然だな。
いずれにしてもそいつが出てくるからまた荒れる……
2017/12/06(水) 12:24:12.67ID:???
どっちもどっちな気はするかな
要はゲームブックスレを荒らしてたのがワッチョイが入った所為で有らせなくなったので傾向が似てるこのスレに標的を変えたって言う話?
2017/12/06(水) 12:25:57.60ID:???
全く違う話じゃね?
2017/12/06(水) 12:28:21.51ID:???
どうでもいいがスルーがベストならこの話はもう終わりにしたら
2017/12/06(水) 12:32:28.84ID:???
次スレは立てる人が決めれば良い
それで終わりだね
2017/12/06(水) 13:12:15.76ID:???
>>943
言うほど書き込み数に差は無い

>>946
ゲームブックスレにはワッチョイ無しスレもあるので
荒らしたいだけならそちらを嬉々として荒らしまくるはずだがそちらは全く荒らされてない

つまり荒らしがワッチョイスレに誘導したいからワッチョイ無しスレに書き込んで伸ばすことを控えてるってこと
2017/12/06(水) 13:43:46.90ID:???
長文乙
必死になるほどワッチョイが嫌なのは解った
上でも書いたがスレを立てる人間が判断すれば良いしお前が荒らしでもどうでも良い
議論は終わりだ
2017/12/06(水) 14:13:53.57ID:???
>>951
荒らしに構うやつが荒らしなんだろ
それに構っているんだから矛盾してるんだよ
あなた
953951
垢版 |
2017/12/06(水) 14:28:54.62ID:???
>>952
つまり君は>>950は荒らしと思ってる訳だね
俺はそう思わなかったから普通に意見を返した
それだけの話だよ
2017/12/06(水) 16:51:51.87ID:???
そもそも運営がワッチョイ有り無し両方のスレを立てていいと公認してる
2017/12/06(水) 17:08:13.99ID:???
>>951
「お前が荒らしでもどうでもいい」と自分で言ってるやん
どうでもいいなら構わずスルーすればという話
2017/12/06(水) 17:18:02.06ID:???
≪泥沼だ≫
2017/12/06(水) 17:20:52.23ID:???
>>955
横だがそう言うお前がやってる事そのものが荒らし行為だろ
2017/12/06(水) 17:24:59.21ID:???
両方スレ立てて好きなほう使えば?
2017/12/06(水) 17:55:02.75ID:???
>>957
そういうあなたも荒らしになって、そう言った俺も荒らしになって…となるから>>952が言ってることに結論付く
2017/12/06(水) 18:42:27.28ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
2017/12/06(水) 18:42:52.16ID:???
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
2017/12/06(水) 19:28:38.86ID:???
>>956
むしろ七版の《抗議の嵐》だな
初めて見た時は下らない呪文だと思ってたけどなかなか強力じゃないか
2017/12/06(水) 19:28:51.86ID:???
IDも出ないから>>959以降みたいな荒らしに良いようにされる訳だ
2017/12/06(水) 20:38:13.44ID:???
>>962
ここでセッションやってるようなもんか
2017/12/06(水) 20:50:35.97ID:???
それ安田均がTwitterで言ってた
2017/12/06(水) 20:56:40.99ID:???
>>964
端から見てると正にそれ
2017/12/06(水) 21:12:25.71ID:???
970以前に荒らしがスレ立てをした模様
2017/12/06(水) 21:19:00.16ID:???
スレ立ては970なんて決まってたっけ?
2017/12/06(水) 21:21:19.53ID:???
テンプレには書いてないな
2017/12/06(水) 21:33:02.36ID:???
ほい新スレ

T&Tを語るスレ Level 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512561873/
2017/12/06(水) 21:37:20.91ID:???
2017/12/06(水) 21:38:43.98ID:???
とりあえず乙
2017/12/06(水) 21:42:39.94ID:???
>>968
むしろめんどくさいからさっさと両方スレ立てろやってなってたぞ
2017/12/06(水) 21:45:31.10ID:???
両方の方が見るのがめんどくさいわ
2017/12/06(水) 21:58:07.66ID:???
というかただでさえ語ることないのに両方立ててどうすんのかと
2017/12/06(水) 22:15:36.64ID:???
先に立った方使おうぜ?
バラけるのはやめてほしい
2017/12/06(水) 23:19:28.40ID:???
>>970
2017/12/07(木) 23:05:35.28ID:???
書き込みが止んだな……
2017/12/07(木) 23:39:36.43ID:???
20年ぶりにフライングバッファローから新作ゴシックホラーシナリオが出る話するか
2017/12/08(金) 00:28:02.90ID:???
質問です。
カザンの闘技場のp124にて「治療」に関するタレントの存在が仄めかされています。
またタレントには癒し手というものもあります。
しかし簡易ルールにも完全版にも治療の処理に関する記載が見当たりません。

記載ページまたは旧版等での処理をご存知の方がいましたらご教示ください。
2017/12/08(金) 01:21:58.84ID:???
「治療」の呪文はP115、回復薬はP142
専門魔法使いとしての癒し手はブック2のP10に解説がある
ブック2のケンタウロスの解説を見るに、単純にそれぞれ「治療」や「まあ、気の毒に」の呪文が使えるということでいいのでは
2017/12/08(金) 22:24:39.11ID:???
鍛冶組合が鍛冶屋が使う専用呪文を持ってる世界だもんな
2017/12/09(土) 16:01:08.24ID:???
>>982
何事も魔法による解決が先にある世界のせいで、医学や科学が発達しないからなw
その割には銃器が存在してるが、多分別世界から持ち込まれたんだろうなあ……
2017/12/09(土) 16:53:05.00ID:???
となると3人に2人が魔法を使える世界というのは素質の話じゃなくて実際に何かしらの魔法を使えると考えるべきだろうか
そこら中にモンスターがゴロゴロいる危険な世界だから一般市民が魔法を使えてもおかしくはないが
2017/12/09(土) 20:39:27.52ID:???
選択ルールの市民(冒険者以外の人々)は一応魔法が使える(全般的に効果が半分になる)から
3人に2人が魔法を使えるというか素質的には使える人がほとんどになるのかな
2017/12/09(土) 20:44:06.26ID:???
成年人口ではそうかもしれんが生まれた時点ではそうでもないとか>使える人がほとんど
2017/12/09(土) 23:08:15.50ID:???
盗賊が戦士に転職すると新たに魔法を覚える能力をわざわざ失くすところからして
魔法の素質は先天的なものと言いつつある程度は経験で変わることもあるのかね

まあ今のところ魔法の素質の設定はフレーバーというか
既存のルールでキャラクターを作った上に後乗せで付け加える設定って感じだけど
2017/12/10(日) 12:26:44.01ID:???
子供のころはエースで四番でも高校やプロレベルになると両立できなくなってくるようなもんかな
大谷は達人・魔法戦士として
2017/12/10(日) 13:34:53.35ID:???
運命の審判では、始まる前に覚えていた魔法をすべて忘れさせるという処置を施されるが、あれも刑罰の一種なんだろうな。
2017/12/10(日) 16:02:37.66ID:???
3人のうち2人が魔法を使えるというのは戦士、盗賊、魔術師の3つの役割のうち盗賊と魔術師の2つが使えるだけのことで
それをそのまんま世界観や設定と直結させてしまうと色々と説明が面倒になるような気がするんだよな
市民は普通に武器を使えるのに魔術師はどうして3D以上の武器を使うのに制限が出るのかとかゲーム上の理由しかないだろうし
2017/12/10(日) 18:22:10.91ID:???
魔術師は幼いころから魔法学校で暮らしているから別だが
トロールワールドでは市民といえども武器のたしなみがないと生きていけないのだ
て感じでどうだろうか
2017/12/10(日) 19:44:06.39ID:???
まあ市民も戦闘修正が半分になるから普通に武器を使えてるわけでもないしね
2017/12/10(日) 21:05:42.75ID:???
まあ、総人口の八割前後(※個人差があります)は市民だと思う。
2017/12/10(日) 22:28:23.32ID:???
それだけ魔法があふれる世界ならトロールワールドにはおそらく便利に使える生活魔法があるに違いない
掃除したり洗濯したり泣いている赤子を大人しくさせたり野良猫を追い払ったりするメルヘンなやつが
2017/12/10(日) 23:05:27.37ID:???
ハイパーの杖魔法とかそういうのが?
2017/12/10(日) 23:37:50.16ID:???
杖魔法ではなく箒魔法にしよう
これで魔女っ娘キャラに対応できるぞ
2017/12/11(月) 07:59:58.91ID:???
ほうき拳魔法なら・・・
2017/12/11(月) 23:02:32.51ID:???
もう埋めるか
2017/12/11(月) 23:02:55.28ID:???
そんじゃ、次スレで
2017/12/11(月) 23:03:07.22ID:???
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。