X



【S=F】菊池たけし総合 142【NW】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/20(木) 01:07:08.75ID:???
FEARの副社長、菊池たけし(=きくたけ)に関連する話題を扱うスレッドです。
次スレは>>980、立てられない場合は速やかに報告。

■このスレッドで扱います
  ・セブン=フォートレス(S=F)、ナイトウィザード(NW)等の主八界シリーズ
  ・プレゼントプリティ、アーケンローズ、Dear...等の読者参加企画
  ・FEARonlineにて公開中のネットラジオ「ふぃあ通」
  ・他、菊池たけし著作リプレイ等

■他に専用スレッドがあるので、そちらへどうぞ
  ・アリアンロッドRPG
  ・アルシャードガイア、アルシャードセイヴァー

■前スレ
【S=F】菊池たけし総合 141【NW】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1465685322/
2016/12/18(日) 21:48:11.70ID:???
>>213
元ネタはそれなんだけど
それが「その他大勢のウィザードにも使用可能になった理由」について説明されてないのがね

AngelicVoiceって結局何だったの?っていう
2016/12/18(日) 22:00:00.04ID:???
>>214
大和の主砲は撃ったら轟音で周囲に無差別に放心入るとか
群を抜いてデータが面白いんだよなあ
やっぱ愛があるかどうかって大事
2016/12/18(日) 22:01:52.27ID:???
その愛を作品全体に注ぐのがデザイナーの仕事なんじゃないですかね
2016/12/19(月) 00:45:54.79ID:???
むしろテクノ番長モチーフでいいんじゃねえのかコレと思った
2016/12/19(月) 00:51:01.98ID:???
>>215
エンジェリックボイスは
よくある「そのキャンペーンでヒロインに与えられた特殊な力」の類よね、どっちかっていうと
2016/12/19(月) 09:14:26.26ID:???
まあ、クラス的には勇者(みなと)と夢使い(シーカーブレイドさん)だったからな
それを受けて、2ndには攻撃魔装《エンジェリックヴォイス》が収録されたが
2016/12/21(水) 16:00:17.43ID:???
NW3シナリオ集Vに期待してるユーザーはほぼ居ないだろうね。
コドレのSSSは時期早々すぎて何とも言えんが。基本しか出てない現時点ではシナリオの出来以前の問題だと思うが、上級で盛り返す可能性はまだ残ってるし。
とはいえ、売りが無い、独自性が無い、ってのはかなり致命的なんで。長生きしてシリーズ化するようなゲームにはなれんと思う。
2016/12/21(水) 16:01:45.54ID:???
FEAR総合スレからの誤爆かな
2016/12/21(水) 17:42:16.75ID:???
ちょいと確認
《ツインウェポン》と《振りかぶり》ってどうやっても両立出来ないんだっけ?
2016/12/21(水) 18:13:18.51ID:???
何で出来ると思ったw
2016/12/21(水) 19:26:35.74ID:???
《ツインウェポン》自体の説明文には、「装備部位:両手」では使えない旨の記述は無いが
「装備部位:両手」の武器を、装備部位を変更せずに2つ装備する手段が存在しないので無理……なはず
(化竜戦士やヘヴィウォーリアの特殊能力は、装備部位を片手に変更してるから《振りかぶり》が出来なくなる)
2016/12/21(水) 21:07:35.50ID:???
阿修羅マン「よし、俺は手が6本あるから両手武器を3本持てるな!」
2016/12/21(水) 21:46:45.03ID:???
そのゴリ押しを本気で言う奴とかいたりするんじゃろか、という素朴な疑問
困スレ住人に訊けばわかるかな
2016/12/22(木) 14:26:42.96ID:???
アシュラマンの腕はもげやすいから、命中判定毎に難易度20の筋力判定な。失敗したら腕二本もげるから。
2016/12/22(木) 17:35:56.57ID:???
おう、受けて立つぜ (《訓練:筋力》を山盛りにしながら)
2016/12/22(木) 18:34:59.43ID:???
千手観音「6本だけとか謙虚なヤツめ」
2016/12/22(木) 19:02:54.83ID:???
こいでたくの初RPGのPCがアシュラマンだった記憶がw
2016/12/22(木) 21:10:51.27ID:???
>>230
ヘカトンケイル「あなた本当は千も手がないそうですね」
2016/12/22(木) 21:30:54.49ID:???
だが待って欲しい
両手武器を大量に装備出来るほど腕があって、GMがそれを認めたとしても
装備重量で死亡するのではないだろうか
2016/12/22(木) 23:36:50.55ID:???
というかそれ以前に、装備重量を5+SL以下に収めなきゃならん《ツインウェポン》と
重量を可能な限り増やしたい《振りかぶり》との相性が悪いわw
2016/12/23(金) 17:55:52.32ID:???
春頃にヴァーチャルゲート対応のシナリオ集デンジャラスゲーム発売予定
2016/12/23(金) 18:38:40.96ID:???
>>235
>>176
2016/12/24(土) 21:57:04.49ID:???
サンタクロースのウィザードクラスデータとか作ろうと思ったが
特殊能力14枠埋まらねえ……
2016/12/24(土) 23:02:36.53ID:???
なんだその期間限定過ぎるクラスはw
トナカイブルームとかプレゼントブルームとかあるのか?
239銀ピカ
垢版 |
2016/12/24(土) 23:29:01.03ID:???
(しげちーが冗談で言ってたのを見て、自分でも作ろうとした奴がここにも)

橇に乗って空を飛ぶ事を主軸にしたクラスか、
他者にプレゼントを贈る事を主軸にしたクラスかで
コンセプトが固まらなくって、作り掛けで断念したにゃー
2016/12/24(土) 23:41:09.60ID:???
しげちー的なやり方だと
選択特技でソリ型箒と袋型箒とを選ばせ、それぞれにスキルを1つ、共通1つくらいにして
「聖夜は年に一晩のみであり、次の夜を迎えることはない。
そのため、サンタは1レベルまでしか習得できない。GMはセッション後にリビルドさせること」とか
それっぽくウソか本気か分からないことを言って余分なデータを作らない
2016/12/24(土) 23:49:28.48ID:???
もしくは、天下繚乱の「クラスデータ:柳生」みたいに
クラス専用特殊能力の取得数を少なく絞って、後は「クラス○○と同じ物が取得可能」とするやり方だな
その場合、依存先クラスは聖職者辺りか
2016/12/25(日) 00:14:17.91ID:???
サンタは聖人だから大いなるもの説
2016/12/25(日) 00:16:26.06ID:???
サンタクロースという伝説を鋳型に発生した転生者かもしれん
2016/12/25(日) 10:41:45.94ID:???
>>238
1stの頃に、アイテム積載特化型ブルームとかいうので作ったなあ
2016/12/26(月) 17:26:27.33ID:???
何となくルルブを眺めてて思ったが
SFM/ELG以降の、共通クラス内にカテゴリを作って細分化する方式だと
後からカテゴリの追加とかも可能そうだったけれども、ついぞ行われなかったな

今BBTでやってはいるが
2016/12/26(月) 22:50:04.99ID:???
アリアンロッドにもスタイルクラス的なのあるよね、同じ戦士系でも攻めるかかばうか特化できる系のスキル
2016/12/26(月) 23:16:44.78ID:???
スタイルクラスに相当するのは、ARAならメインクラスだろう
ウォリ/アコ/シフ/マゲ

あれは更に上級クラスに派生していくけど
2016/12/26(月) 23:34:41.42ID:???
いやメインクラス4種それぞれに対し、更に3系統にスタイルクラス的な細分化が追加されてるから
>>246が言ってるのはその事だろ
2016/12/26(月) 23:41:50.12ID:???
247じゃないけど、ARAって今そんなんになってるの?
2016/12/27(火) 00:00:19.65ID:???
メインクラス内の細分化は、NW2/SFMのスタイルクラスとは全く毛色の違う物でしょ
あれはARAが、サポートクラスのクラスチェンジによって「メインクラスの兼業」が可能なシステムだから生まれた物じゃないの

NWで言えば、「アタッカー/サポーター」みたいなクラス構成が許容されてしまうから
その中で更に、PC間の差別化を行う必要があった

言ってしまえば、ポリフォニカのアスペクト制に近い
2016/12/29(木) 21:59:07.99ID:???
最近のFEAR系システムだと、前衛役が単体アタッカー+タゲコンの役割を兼ねる感じかねえ
2016/12/29(木) 22:50:51.04ID:???
BBTの少し前から「3人で遊べる」が基準になった感じはある
AL2も《ヘイムダル》は必須でなくなったし
2016/12/29(木) 23:02:04.38ID:???
軽自動車に乗れる人数(=GM1+PL3)を基準にした、てのは2012年のAL2で社長が言ったんだったか
BBTは時代を先取りだな
2016/12/29(木) 23:09:32.13ID:???
>>251
ARAはそうだけど、全体としてはそうでもない

後はまあ、タゲコン役自体が必須でないケースもあるかな
ブレイク出来るアルシャ系とか
2016/12/31(土) 00:18:21.92ID:???
NW2/SFMもまあ、3人でも行けるっちゃ行けるか
アタッカーとキャスターをどちらか片方にして、ダメージディーラー減った分はエネミーの数なりHPなり減らせば
2016/12/31(土) 00:24:52.35ID:???
2ndのシステムを継承したまま行ってりゃ、アタッカーとキャスターは統合して3スタイルになってたかもな
BBTがそうした様に
2016/12/31(土) 00:31:06.86ID:???
【魔導】を上げて発動魔法を使う役割が1スタイルだけになるのは、それはそれでちょっと寂しい気もするな
2016/12/31(土) 00:38:24.34ID:???
3スタイルにするならアタッカーを廃止して、DFとHEをもっと殴り易く調整じゃねーかなー
(REMで大分調整されたといえばされたが、基本としてね)

殴りながらタゲコン、殴りながら敵の妨害、殴りながら味方の支援、の3役でいい
2016/12/31(土) 01:11:25.05ID:???
3スタイルをどうするかは正直好みによるとしか
最近のFEARの感じだと、ボスアタッカー、範囲攻撃、支援って感じか
2016/12/31(土) 20:09:11.71ID:???
現環境で殴りヒーラー組むならどんな感じになるかね
2016/12/31(土) 21:42:32.77ID:???
3rdなら龍使いに至近に回復飛ばせるのがあったからそれと聖職者の治癒力増強特技と合わせればいいんじゃね?
問題は攻撃力がほぼ素に近くなることだけど
2016/12/31(土) 21:50:28.34ID:???
REM収録の攻撃魔装《オプティマムバブル》が使い勝手良いな
破魔弓の代わりに出来るし、魔攻修正も十分あるし
(価格がちょっと高めなんで、GL5くらい欲しいが)

変り種では、RUSの求める者の剣に《ポーションマスタリー》で
敵を殴る度に味方のHPが回復するとか
2016/12/31(土) 22:00:58.15ID:???
自動取得 : 《蘇生の光》《月衣》《月匣》
GL1 : 《治癒力UP》《癒しの覚悟》《代償軽減:付与魔法》《代償軽減:付与魔法CT》《レスキューフォース》
GL2 : 《ワイドフォロー》《グローイングタフネス》

とかになるか、真面目に組むと
なまじヒーラーのスタイル特殊能力に強力なのが多いせいで、どうしてもスタイル偏重になるね
十分なバリアを飛ばせるだけの【魔導】を確保したら、後はかなり自由にやれるクラスでもあるが
まあいずれにせよ、殴るならGLはある程度欲しい
2016/12/31(土) 22:08:56.99ID:???
バリア魔法を使う為に魔導20〜25くらい確保すると、
リフレクトブースタやアタックブースタ等の自己ブースト付与魔法も使いまくれるのがミソなのだ
2016/12/31(土) 22:50:29.92ID:???
話題の途中失礼
普段初代と2ndやってる者で今度3rd買うんだけれど
ナイトウォッチさんが悪落ちしてまだ魔王やってるってマジ?
2016/12/31(土) 23:25:32.79ID:???
そのまま2ndに居てプレイ続けても問題ない
2016/12/31(土) 23:30:01.96ID:???
>>266
そういう話では無いだろう

まあ俺も3rdは基本だけ買って見限ったので
>>265には、「基本ルルブにはいない、サプリのどれかに載ってるかもしれないが知らない」
としか答えられないが
載ってるとしたらデーモンロード辺りか?
268NPCさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:55:08.83ID:Shk2f+jD
>>267
過去ログを漁った時に、デーモンロードの追加NPCでそんな風に書かれてたから気になって

相変わらず魔王のままウィザード活動してるのか、それとも心まで悪落ちしてしまったのか

正直前者でもはよユリのところに帰ってやれよと思うけど
2017/01/01(日) 00:55:43.58ID:???
ごめんsage忘れた
2017/01/01(日) 01:25:35.54ID:???
>ユリ
トオルに関する記憶は消えてなかったっけ
2017/01/01(日) 02:00:56.19ID:???
>>268
悪堕ちてほどではない 魔王に対するレジスタンス活動やってるらしいしね
でも魔王もウィザードも殺す!とはいってるね
2017/01/01(日) 08:48:34.24ID:???
魔王を「表面上マヌケに見えることもあるが本質は冷徹、冷酷の敵対者」扱いではいかんかったのかなぁ
2017/01/01(日) 08:50:03.66ID:???
ナイトウォッチさんは中の人的に
「ああ、ダブルクロスの左京さんでやったことをそのまんまこっちでもやってるなぁ」って印象が先に立って
どうも興味の対象にならない感じ
自分が悪堕ちにヒロイズムも萌えも感じない質だからってのもあるけど
(フィクションのキャラクターは行動原理が確立していてこそ、それを失ったり変質したりしたらそれはもうキャラの死と同義、って考えなので)
2017/01/01(日) 09:32:55.09ID:???
その考え方って要は変心や改心を認めないってことだから大変だな
275銀ピカ
垢版 |
2017/01/01(日) 10:55:56.62ID:???
>>272
田中天シナリオなんかはそういうスタンスよね
まー、GM次第って事で
2017/01/01(日) 11:14:16.95ID:???
>>274
根幹がブレてないのが察せるレベルならいいんだけどね
要は悪堕ちって、「これからは他者の意見に耳を傾けず自分の思うがままに振舞う」って要素を含む訳で
十分なコンセンサス無しにはPCのスタンスとしては認めたくないかな
公式NPCとしてはまあアリなのかも知れないけど、なんというかもにょる

俺がGMの場合にはPLから「こういう風に路線変更したい」って相談があったなら
必ず「それをすることでキャラぶれはしないか、別のキャラを作るのではだめなのか」確認するね
2017/01/01(日) 13:23:42.54ID:???
>>263
第八世界だったら
《代償軽減:付与魔法》《代償軽減:付与魔法CT》を捨てて、
汎用EX月衣《特化分野》を取得する手もあるな

そうすりゃ、特殊能力枠にはウィザードクラスの物を入れられる
278NPCさん
垢版 |
2017/01/01(日) 18:40:10.56ID:Shk2f+jD
>>271 >>273
ありがとう

幻影のチェックメイトの時点で嫌な予感はしてたけど、なんかなぁ・・・
2017/01/01(日) 19:32:09.25ID:???
安易に悪堕ちとか病み化とか言い出す奴に限ってキャラをそういうテンプレに嵌めてるだけで広がりも面白味もないってパターン
2017/01/01(日) 19:35:56.96ID:???
まーかわたなのキャラだし、当人が納得してるならそこは良いんじゃないの

ただ、ここの所「当たりキャラ」を作れてないなーってのは全体として感じてるけど
2017/01/02(月) 03:44:33.86ID:???
信念が一本通っていてぶれる事はまったくない、って逆に人間味なさ過ぎるよなぁ
2017/01/02(月) 08:03:20.30ID:???
卓を囲んでりゃ、悪落ち含めた急なキャラ性変更の面倒臭さは実感できると思うけどね
大体に於いて「今まで取れたコミュニケーションが取れなくなる」って方向性で表現されるので
GMも他PLも割と扱いに困る
キャンペを通じて自然に、或いは意図的に少しずつPCが人間的に成長していき、
それに伴って価値観が変わる、今まで取らなかった行動をするようになるってのは好ましい変化だろうけど
そういうのとはちょっと話が違うかな
2017/01/02(月) 10:05:46.93ID:???
正月なのに面倒臭い話してるな
2017/01/02(月) 14:54:07.95ID:???
卓を囲む仲間なら気にするが
元公式リプレイキャラでそんな事気にしてもしゃーない
2017/01/02(月) 18:35:06.50ID:???
悪堕ち許さないマンは改心して戦隊6人目に、とかも許さないのかな
286銀ピカ
垢版 |
2017/01/02(月) 19:27:12.50ID:???
最近じゃー光堕ちとか言われる奴デスね
キュアパッションみたいな
2017/01/03(火) 04:37:43.47ID:???
そういやどっかにイース様いたなw
2017/01/03(火) 10:09:41.61ID:???
あの手のパクりNPCってホントどうしようもないよな
クリエイターとして自分たちで魅力的なキャラを作るんだって矜持はないんかね
2017/01/03(火) 10:38:10.30ID:???
セッションに出すのは俺ら素人なんで……
2017/01/03(火) 10:43:08.74ID:???
ALGのDMCは本当にどう使えばいいのか判らなかった
2017/01/03(火) 11:05:44.33ID:???
まあクリエイターの矜持とかあるならサクラ推しとかしないだろうし
狙いまくった挙げ句に大ハズレというのが開発力の低下を物語っている
2017/01/03(火) 11:55:20.95ID:???
クリエイターに挟持だなんて高二病概念を求めるより
厨二病らしさあふれる突き抜けを求めた方が面白くなる
2017/01/03(火) 12:56:50.78ID:???
いや、その場その場で安易にパクっただけで突き抜けてないからダメなんじゃね?
2017/01/03(火) 13:58:37.15ID:???
オリジナリティ溢れるNPCなんて作られても、結局使うほうが困るんでな

あの手の公式NPCって
使いやすいのがいくつかと、世界観やクラス表すヤツで分かれてるモンで
どれもコレも無理してまで使えってモンじゃなかろう

クラウザー様なんて、当時は元ネタ知ってるやつなら歌うクラスあれば再現したがっただろうけど
実際再現で出されても出オチになること必至なネタだったからなー
公式側で奈落落ちNPCとして出すってのは巧い牽制だと思ったが
2017/01/03(火) 14:18:43.50ID:???
クラウザーさんが難しいのは周りにもてはやしてくれるDMC信者いないと成立しないキャラだからじゃね?
2017/01/03(火) 14:26:49.91ID:???
空気やら、その辺のキャラ構造を読めない再現厨ってのは
まず再現したい欲求があるから、そのキャラ投入した場合の周囲への影響に思い至らないからねぇ

PLとしてはフォローしたくても、レイプ連呼するPCにどう関われるというのか
297銀ピカ
垢版 |
2017/01/03(火) 14:26:51.27ID:???
エンゼルギアで言うところのダーザイン的な物がキャラ立てに必要なタイプ、て結構多いのよにゃー
2017/01/03(火) 14:29:06.26ID:???
あいつ知ってる人がGM含めて2〜3人いれば滅茶苦茶使いやすかったぞ

出てくるだけで「クラウザーさんだ!」って騒ぎだすだけで敵としても味方としても使えるし
そのあと支離滅裂なことしてもクラウザーさんだからOKって知ってる奴が無茶苦茶いうだけで通るし
(知らない人間がポカーンとするまでがクラウザーさんムーブなので知らない人には後で解説する)

ただキャラクターの名前誰も覚えてなくてクラウザーさんとしか呼ばれてなかったな
2017/01/03(火) 14:31:04.65ID:???
>(知らない人間がポカーンとするまでがクラウザーさんムーブなので知らない人には後で解説する)

それ、後で解説された人は
「ふーん……(別にどうでもいいし興味ないんだけど)」
って思ってるぞ
2017/01/03(火) 14:37:30.46ID:???
>>299
普通遊んでいて全員に受けるネタしか話さないとかありえないんで、そのまま流れただけだよ?
2017/01/03(火) 14:40:02.72ID:???
まず、PCとして再現キャラを出されても困るよねって話なので
>>298の時点で既に色々ズレてる
2017/01/03(火) 14:40:57.10ID:???
ALGのNPCの話じゃなかったのか・・・
まあきくたけスレでする話じゃなかったな
2017/01/03(火) 14:41:58.25ID:???
まあ確かにアルシャスレでやるべきだったな…w
2017/01/03(火) 14:43:18.47ID:???
ガイアならきくたけスレでの会話もわかる
あの子セイヴァーに再録されてたっけ?
2017/01/03(火) 14:46:36.74ID:???
>>304
再録されるわけがない
2017/01/03(火) 14:47:31.48ID:???
言ってしまえば時事ネタ系みたいなもんだからなあ
2017/01/03(火) 15:36:04.29ID:???
NPCに限らず、時事ネタを刷新できるってのが版上げの利点の一つなんだよね

なお
2017/01/03(火) 15:40:13.44ID:???
>なお
それ以上はやめて差し上げろ
2017/01/03(火) 16:22:21.60ID:???
版上げされた結果、美少女化したエンダースさんなどいないことになった
2017/01/03(火) 16:42:08.59ID:???
あれ、須田円って消えたの?
まあ正直蛇足だとは思ってたけど
2017/01/04(水) 07:45:46.77ID:???
ネタとしてつまんなかったし消えて良かったんじゃないか
2017/01/04(水) 13:09:53.26ID:???
元々男っぽかったキャラの女体化は好かん
2017/01/04(水) 13:18:53.74ID:???
単に版上げリストラ組の一人ってだけなんじゃないの?
2017/01/04(水) 15:33:36.80ID:???
>>312
一部のマニアにはすごい需要があるやん
ニッチ性癖に訴求している魔王の一種と考えるとすごい納得させられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況