X



ドライブレコーダー総合 166

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/25(金) 00:26:51.49ID:7M53Ufyq0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです、
よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。

テンプレ参照 143
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578859229/1-8


前スレ
ドライブレコーダー総合 165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1675771966/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/08(月) 23:42:36.46ID:+7VhwaJTH
>>949
360度だとデカくて目障りになるから一緒に乗ってる人も気になる
前にも後ろにもつけたくないという理由がなければY3100でいいんじゃね
2024/01/10(水) 02:34:11.24ID:iu39CU6M0
70代でも老死
2024/01/10(水) 08:07:07.73ID:2CdaGYMG0
70まで生きたら十分だろ
人間は生き過ぎ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfad-bqxr)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:17:05.66ID:98WeDTjq0
ミラー型のドラレコって、液晶表示しない時は普通のミラーとして使うことは可能?
鏡ほど鮮明じゃないけど一応映るレベルなのか、全く問題なく使えるのか、機種によるのか等持ってる人教えてください
2024/01/10(水) 09:03:03.89ID:2ku6ZjA90
ウチのはぜんぜん使えない
反射を良くさせたぶん液晶が暗くなったりするんじゃないだろうか
2024/01/10(水) 09:57:11.84ID:PlHsfKMXM
>>952
Y3100よりリーズナブルなのない?
2024/01/10(水) 11:37:57.86ID:bGPIUaQkH
>>957
そうなるとVANTURE N4、E2あたりじゃない
N5はまだ高いし
アマゾンでセールやってた時に買えばもっと安かったけど
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfad-bqxr)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:00.18ID:98WeDTjq0
>>956
やっぱり無理か
日産のインテリジェントルームミラーは手で物理的に角度を変えて解決してるようだが
特許があって他社が真似できないのかな
2024/01/10(水) 19:04:01.59ID:tRNOX5OY0
1のミスでワなしの次スレ立てられてるんだけど、どうする?
2024/01/10(水) 19:47:52.82ID:iu39CU6M0
>>959
DRV-EM4800
手軽にモニター表示の切替可能
本体下部の電源ボタンを押すことでデジタルルームミラーと
通常のルームミラーの切替えが簡単に可能です。
2024/01/10(水) 21:09:34.53ID:HGJlTedT0
>>960
大人しく使うしかないね
どうしても嫌なら俺が立てるけど
2024/01/10(水) 21:52:10.97ID:tRNOX5OY0
>>962
個人的には断りなくスレの設定変えるの嫌いなんでどうしても嫌です
2024/01/10(水) 22:04:21.00ID:N3xhh+eP0
重複してはいけないというルールは無い
レス20以下?で放置すれば落ちるし
2024/01/10(水) 22:43:17.79ID:zleLH2RG0
とりあえず放置!
2024/01/11(木) 05:32:36.49ID:aKBSrPCk0
>>963
ではワッチョイ付きで立てるわ
2024/01/11(木) 05:38:02.00ID:aKBSrPCk0
ワッチョイ付の次スレ

ドライブレコーダー総合 167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704918989/
2024/01/11(木) 09:40:05.71ID:fJKzhDLv0
乙&梅
2024/01/11(木) 12:51:17.58ID:Pphx107yM
フロントウインドウガラスに車内が写ってるのが録画されるんだけど
対策ある?
レンズが出目金なのでフィルタ付けるの難しい
2024/01/11(木) 13:18:17.19ID:GlV64hTM0
ダッシュボード上にフェルト生地敷く位、それ以上は諦めろ

もしくは3Dプリンタ等で、レンズ部から離したCPL用アダプタ作るとか
2024/01/11(木) 13:19:38.84ID:uSsmz2fw0
黒アルミでも使ってガラスまでのフード作れば?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfab-bqxr)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:06:34.52ID:dzI3xpcP0
>>961
ありがとう、でも今時フルHDなのか
ジャップ製は信頼性は高いけどスペックでは中華に全然勝てんのだよな、仕方ないんかな
ちなみに純正ミラーにバンドで留めるやつ多いけど不恰好になるよね、交換式は流行らないのだろうか
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:38:56.12ID:sLxC3MTL0
>>972
ゴムバンド式クソダセエよな 昔の貼り付け式のワイドミラー級のクソダサさ ブロードウェイとか
2024/01/11(木) 21:45:41.43ID:avHgWbK90
E2て結構デカイ?
2024/01/11(木) 22:07:30.42ID:tIhQsd900
>>969
縦用と横用があるけどこれどうなか❓
2024/01/11(木) 22:08:41.90ID:tIhQsd900
>>975

https://i.imgur.com/iTBexC2.png
2024/01/12(金) 07:42:29.30ID:66Pf5xJ40
前後タイプじゃなく前用を2つ買ってそれぞれ前と後ろに付けるほうが配線楽?故障時とか考えると。
2024/01/12(金) 08:09:37.87ID:FspJQeyF0
そうそう故障しないけど楽は楽
車検毎乗換えなら差はない
2024/01/12(金) 09:49:55.43ID:3a5guptra
>>978
言うほど楽か?
リアでイグニッションやらACCやら取り出して引き回すの考えたら、大人しくリアカメラ用のケーブル1本天井通す方がナンボか楽だろ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-+bVA)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:12:15.67ID:pfWW67A+0
リアカメラと無線で接続できたらケーブル要らなくなるのに…あっやっぱ駄目かって考えたことある
2024/01/12(金) 13:34:56.30ID:dhE0zQrW0
>>980
どのみち電源惹かないと駄目やん
2024/01/12(金) 14:45:00.59ID:FspJQeyF0
>>979
取替前提なら楽だよ
設置して終わりなら差は無い
2024/01/12(金) 14:47:00.84ID:2++4Z9Kb0
まぁ正解なんて無いから当人がいいと思えばそれでいいよ
2024/01/12(金) 15:39:58.78ID:3a5guptra
>>982
ちなみにACCやIGN電源を何処から取るん?
2024/01/12(金) 16:14:58.37ID:Q6LwDchf0
リアワイパーのある車種ならそこから
2024/01/12(金) 17:53:00.19ID:72p/7oOI0
リアワイパー動かしっぱなしで
2024/01/12(金) 17:55:32.03ID:E+AK0QRD0
うむ、リアウィンドウ周辺に電源取れるところがある車なら、前後別々にしたほうが配線楽だね

うちのはハッチバック車でリアワイパーのところからIGN電源が取れることが判ったので、前後別々にした
フロントウィンドウまでカメラケーブル引く必要なかった
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f63-TcgW)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:09.86ID:xhsmwTmq0
メーカー品のリアカメラて7%のスモークフィルム貼ってあっても夜は映る?
画像が粗くなるかな?
2024/01/12(金) 20:34:44.36ID:kQfCb86a0
別々だとビューアーで確認しづらいね
2024/01/12(金) 20:47:38.19ID:vdL+bsjU0
荷室にシガーソケットあるけど常時通電だからドラレコに使えないんだよなぁ
2024/01/12(金) 22:09:28.99ID:r/1Yowtqd
>>984
駐車監視でiCell使ってるからそこから引っ張って
ミニバンなので蛇腹通した先にUSBモジュールタイプA設置し
長さ20cmのケーブルでmicroUSBかタイプCでドラレコに合わせてる
2024/01/13(土) 09:18:19.10ID:FTjknrRD0
ドラレコ検討しててカロッツェリアのVREC-DH301D良さげなんだけど、ここでも前スレでも全くと言っていいほど
話題になっていないのがなんか不安
Youtubeで見る限り画質も悪くないみたいというか個人的には綺麗だと思うけど・・・
無難すぎて話題になっていないだけなのか、何か重要な落とし穴があるのか
2024/01/13(土) 09:26:44.99ID:gCJn0o380
価格で売れ筋12位だから問題なかろ、無難過ぎてここで話題にならんだけじゃね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f48-dqmx)
垢版 |
2024/01/13(土) 09:37:35.46ID:r0RKV8Un0
32GBだとすぐ上書きされて使えんわ
2024/01/13(土) 09:50:59.05ID:FTjknrRD0
>>993
そうかありがとう、検討続けてみる
純正128GBも検討中、MicroSDは社外の512GB使えたら良いけどQLCなのかな
よく〇〇の512GB使えましたとかってって書き込み見るけど、その辺何も書いてない事あって速度も大事だけど耐久性気になる
2024/01/13(土) 10:34:52.02ID:RBF9jYqN0
悩む人は買わないから
2024/01/13(土) 11:00:29.67ID:MJvhhZk50
>>992
余計な機能付いてないしフロントはWQHDだし一時は本気で検討していたが
バッテリーがLiPoと知って候補から外した
2024/01/13(土) 11:15:41.88ID:FTjknrRD0
むむ、また気になる情報が
ちょっと調べてみます、買う前は色々と楽しいなぁ
2024/01/13(土) 11:20:38.94ID:5rbGnCHm0
次スレ

ドライブレコーダー総合 167
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704918989/
2024/01/13(土) 13:38:40.80ID:EoLKkDfS0
                 ,.‐''´ ̄`ヽ、
             /         \
      ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
     /                    `‐、
      !       iヘヘ              ヽ
     レ      イ  |            ヽ
    /     /ノ   ト                i
    ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.    i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
   |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
    | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .!
    | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.  │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.  │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.   |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.   |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.   |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.   |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
    L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
         ̄ ̄`|           | ̄
     ___, o‐7        ヽo、.____
   ,. ‐''|   | 8          8  |   |ー-
     |   l ┌──────┐ l   l
      !   ! │ 美心 20歳  | /   /
.      ヽ   ゙└──────┘'   /
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 13時間 11分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況