X



【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/26(金) 14:43:17.20ID:xyS8Nk/5
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する
「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」
という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、 
法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

※前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656205924/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656552021/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part7
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/car/1658402132
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671715195/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1677825288/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683172854/
2023/07/14(金) 01:23:04.33ID:qMUypHV7
>>795
膨らませたケースについて
そのケースであれば予測欠如ということで異論は無い

そしてその場合は後車が右折に気付いた時点で車間を空けて
そのまま待つか左車線への変更準備を始めるのが理想とする振る舞い
舌打ちして車間を詰めるなどの腹いせをおこなった場合は
違反に該当するか不明瞭だが、マナー違反である

陳腐な言い回しかもしれないが結局のところ
「思いやり」の問題ではないだろうか
相手の気持ちや状況についても「かもしれない」思考が必要
2023/07/14(金) 01:33:22.59ID:s8ju8267
>>796
極端に車間を詰めたら>>767のリンク先にあるように
2023/07/14(金) 01:40:02.89ID:s8ju8267
途中で送信しちゃったw

リンク先にあるように妨害運転が視野だし、店舗まで付いてきたら暴行罪まで間一髪でしょう

思い遣る、手元の辞書での「おしはかる」という意味ならそうだと思うよ
2023/07/14(金) 22:54:35.47ID:dJl4qvnR
右側店舗への車両横断は予測できる
その横断を待つのは後続車の責任
常識じゃん
2023/07/14(金) 23:50:25.32ID:xXiVom+q
>>799
後続右ウインカーは、実は実話なの
右側の同一の車線を走行だから、後続車は横断を待つというよりは先行車が曲がるまでおとなしく追走するしかない
その後は>>796の理想のように左車線を抜けて行ったよ
ちな、その時は左車線はガラ空きだったんで、右車線は追い越しのためという意識が強いドライバーだったんだろうと推測するわ
2023/07/14(金) 23:52:07.26ID:xXiVom+q
ID変わっちゃったね、795=800だ
2023/07/14(金) 23:56:34.04ID:xXiVom+q
結局のところ、常識と思っているものにコンセンサスが十分あるかどうかは怪しいもんだよな
2023/07/15(土) 01:29:37.33ID:OhAGiIJV
店が周りにゴロゴロの街中かポツンと一軒家だけの山中か
他にもその時の状況しだいでまるっきり違う答えになるハナシの希ガス
2023/07/15(土) 03:13:25.15ID:eZvNPzYG
【動画あり】 高速で左車線から追い抜こうとしたイキり車カス 前方車に接触→分離帯に激突し大破 [354026492]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689346060/
2023/07/15(土) 06:23:33.32ID:wu1REcYC
>>803
そのまるっきり違う答えに正当性を持たせるのは道交法でしょうな
そうでないものはどこまでも不確かだ

右方車両横断に対抗出来るのは車両横断禁止の標識だな
店舗が独自に右折入場禁止の看板を掲げている場合などは法的拘束力はないよ
2023/07/15(土) 14:51:33.65ID:tzWa0OeE
>>805
右折禁止の法的拘束力はなくても
入場禁止の法的拘束力はある希ガス
2023/07/15(土) 14:55:40.59ID:tzWa0OeE
あと車両横断禁止の法的拘束力もない希ガス
2023/07/15(土) 14:59:55.17ID:tzWa0OeE
>>807
店舗独自の右折入場禁止看板
2023/07/15(土) 15:13:40.39ID:wu1REcYC
>>806
ここ読んで
https://kuruma-news.jp/post/445026
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/15(土) 15:26:59.18ID:VZpg8MuS
右折車両がいたら待つかよけるかすればいいだけでしょ
動機とか店舗の都合とかどうでもいいよね
追い越し希望合図の右ウインカーなんてほとんどの人は知らんよ
実際に見たところでウインカー消し忘れてますよとしかおもわんだろ
2023/07/15(土) 15:32:41.52ID:wu1REcYC
入場禁止に法的拘束力を持たせるとしたら、住居侵入罪はあるかもな
でも、先行車-後続車の関係には効力ないかな

>>810
どの時点でウインカー操作したか、リアカメラがあればわかるよな
2023/07/15(土) 15:50:23.59ID:tzWa0OeE
>>809
トンクス
2023/07/15(土) 16:02:46.16ID:Nf9JZBs/
元々は強要罪の話じゃなかったっけ?
仮定の状況提示してどこに行こうとしてるのか解らん
後続が右ウインカーを出した段階では「お願い」だけど
出し続ければ「強要」に近づくし
相手がどの段階で「強要」を感じるかは分からない
それもすべて合図を理解しているのが前提の話だしな
この話って落としどころあるん?
2023/07/15(土) 16:07:07.71ID:Nf9JZBs/
この話題に乗せて
煽り擁護派がコンセンサスが無いことを非難したいのか
煽り撲滅派が合図は強要になると持っていきたいのか
あるいは煽りとの関連は無く進んでる話なのか
よくわからん
2023/07/15(土) 16:30:00.84ID:tzWa0OeE
コンセンサスが前提の話に落としどころはない気がする
例えば名古屋を走る時は名古屋走りがコンセンサスだから従え!とか言われても困るし
話の落としどころにこだわるなら煽り運転の違反10類型あたり?
2023/07/15(土) 16:41:19.90ID:tzWa0OeE
明文化されていないコンセンサスを相手に強要するのは無駄な努力な気がする
2023/07/15(土) 16:47:49.22ID:tzWa0OeE
すると煽り運転は無駄な努力なのか!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/15(土) 19:42:49.66ID:1/Grazrj
煽り擁護派なんて居ないのにいつまで「擁護してる😡」と居もしない幻想相手に怒ってるの?
2023/07/15(土) 22:37:52.88ID:B1EYQhIY
>>813
右ウインカーが対外表示である以上、執拗な程度になったら執拗なクラクションやパッシングと同列に妨害運転に入るんじゃない?
そこまで行かずとも、不必要なウインカーは道交法に引っかかるものだけどな
2023/07/15(土) 22:54:44.34ID:B1EYQhIY
>>814,815
道交法や一般法規を超えて100%コンセンサスを得られたものはないし、100%に近くなったものはすでに法規されているだろう
ガチの煽り目的は別として、煽りに至る過程は>>791の通りだと思うよ
あえて煽り予備軍への非難という形で書くなら、マイルールで運転出来なくても、それが道交法の範囲内の他車の走りに起因するものなら
アンガーコントロールして妨害運転のトリガーは掛けるなよ、ということになるかな
2023/07/15(土) 22:56:52.16ID:Nf9JZBs/
>>819
それとほぼ同じこと言ったつもりなんだけど
強要では気に入らなかった?
あんた上でバトってた威嚇に噛みついてたヤツと同じ臭いするね
道路上で対外的に圧をかけてくる相手を
一人残らず有罪にしたいかのように感じる
オレはまったく共感できないけど
2023/07/15(土) 23:04:04.03ID:Nf9JZBs/
>>820
投稿タイミングが被ったかな
それが言いたかったこと?
要約すると
他車の動きにいちいち腹立てんのは運転の資格疑われんぞ?
ってことでいいのかな?
それならまったく同意できるよ
2023/07/15(土) 23:06:17.52ID:8YqYYunn
>>813
お願いじゃなくて通行帯違反ですよと教えてあげてるだけじゃないかな?
2023/07/15(土) 23:09:22.35ID:B1EYQhIY
>>821
別に共感はいらんよ
故意に対外圧を掛けるなら、それは有罪の要件を一部満たす
うっかり戻し忘れか故意なのか、行為以外に道路の構造や前後の運転などの状況も当然考慮するわけだが
刑事ドラマによくある葛藤だな
2023/07/15(土) 23:16:18.90ID:B1EYQhIY
>>823
例示のケースなら、義務のない行為をさせようとしているには違いない
2023/07/15(土) 23:19:56.94ID:Nf9JZBs/
>>823
ああなるほど
煽りのテーマだと思ってそっちを失念してたわありがとう
そうだとにしてもこの論の目的が分からないんだよねー
2023/07/15(土) 23:28:56.95ID:B1EYQhIY
>>822
だいたいそうだけど、腹を立てる以前の
「俺の思いとは違うけどお前の運転は道交法範囲内だから許容できる」という意識を持ってよ、
ってニュアンス
まあ、相手が逸脱でも事故防止のためには自制が必要なのは明らかだが
2023/07/15(土) 23:40:50.25ID:Nf9JZBs/
>>827
りょ。それなら考えのベースは同じだと思うよ
言い過ぎた部分はスマンねー

対面なら言葉のニュアンスで要望を正しく伝えられるけど
車同士だとカタコト以下の伝達法しか無いから誤解はあるよね
でも少なくとも車間を詰めるってのは
「殴るぞ!」って拳見せてるのと同じだから
明らかに強要の意志があるって判断されて法令化されたんだろう
例の広報ページにあった「執拗な」も強要の表れだよね
あと前車の急ブレーキは拳の寸止めレベルだと個人的には思ってる
2023/07/16(日) 00:10:49.16ID:P7I4+Jeg
>>828
その法令で罰せられるから当該行為をしないという抑止力は、怒りを前にすると効果が弱体化するおそれがあるかと
願わくば、アンガーコントロールよりもさらに前でトリガーから遠ざける意識が持てるならねぇ

制限速度上限で蓋になってしまう行為について、ヤフコメなんかは否定的意見が多いように見える
蓋が非緊急のパトカーなら受け入れちゃうくせにね
俺なら毎日でもパトカーに先導して頂きたいわw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/16(日) 00:22:05.66ID:XBg1lK7A
「煽り運転擁護してる!」って言い張るやつに誰が言ってるの?と質問するも黙るのほんと草
2023/07/16(日) 01:18:08.75ID:P3qAqE/o
>>829
弱体化どうのの前に野放しにできないと判断しての法令化でしょ?
もともとモラル持ちの割合すら怪しいのに感情的になったらry
ロボトミー手術でもする? は冗談だけど
オレってば、何をカリカリしてんだろ?って我に返れるなら望みはある
ちな、パトカーの話はちょっとめんどくさいから止めない?
オレも救急車の後ろを少しの罪悪感を隠しながら付いていくけどね

>>830
言いたいことも気持ちも分かるけど
それ、やってることは煽りだからね
2023/07/16(日) 07:48:39.74ID:dKNZU98S
煽る奴が100%悪い
2023/07/16(日) 08:09:21.71ID:xHsVVQ0O
>>830
動画以降何回かN-BOX擁護してると指摘されてんのにリセットする奴居て草
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/16(日) 08:31:33.71ID:EJyoe3Gm
>>833
>>715妄想爆発で草
2023/07/16(日) 08:45:47.55ID:sTtsjvIa
>>834
たまにいるんだよな
被害妄想拗らせてるというか探偵気取りだが的外れな迷探偵になってるというかそんな感じのやつ
2023/07/16(日) 11:38:11.38ID:xHsVVQ0O
迷探偵>>499
>撮影車は完全に違法クラクション鳴らしてるけどな

迷探偵+問題発言>>493
>この映像だけだと煽られる方が悪い
>だろう運転して勝手に危なくなって違法なクラクション鳴らしてるんだからブレーキで煽られて当然
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/16(日) 14:07:09.28ID:yQIgFgCI
既にどこにもいないたった1人に固執してる辺り煽り運転の素質ある
2023/07/16(日) 14:14:13.55ID:/AOhbKeC
煽り運転するやつは悪人でありバカであり低脳である
2023/07/16(日) 16:02:09.57ID:QYXBnK1U
弟子「>>830の構ってちゃんぶりを見て、煽り気質はストーカー気質やメンヘラ気質と近いと思い始めた」
師匠「その心は?」
弟子「エスカレートするとどの気質も事件に発展します」

お後がよろしいようで
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/16(日) 16:05:46.48ID:IS6aJfBY
既に400レスも過去の話をいつまでも馬鹿みたいに繰り返してるから「そんなやつどこにいるのか?」と聞いたらこれだもんよ
2023/07/16(日) 17:17:47.22ID:sTtsjvIa
今更だけど貼っとくか
https://i.imgur.com/aCVG5Cj.jpg
2023/07/17(月) 06:07:53.38ID:frjHN+AV
煽り運転擁護してる人って運転手の20%くらいはいるんだよね
どうして自分の欲望を満たす為には危険を犯したり法を犯しても構わないと考えちゃうのかホント不思議
バカたちの頭の中って理解不能
2023/07/17(月) 07:03:45.18ID:i/GhthWt
煽りも煽られも両方バカ
どちらかと言えば…と言う考え方が害悪そのもの
2023/07/17(月) 07:28:34.23ID:mO+K4emd
>>842
擁護ならもっと少ないと思う
原因を作ったのは誰かという考えを持つ方が過半数だと個人的に思う
2023/07/17(月) 07:48:04.20ID:6ufuwSLE
>>844
過半数もいるわけねえだろ
「煽り運転危なっヤバっこいつ」
としか思ってないわ
普段自分の運転を妨げる他車に対してイライラしたり憎悪の念を抱いてるやつが
「煽り運転するって事は迷惑な車がいたのかな?」
って思うんだよ
普通の人はね迷惑な運転=煽り運転なんて発想自体ないんだよ
自分が煽り運転予備軍だと自己認識しろよまじで
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 08:16:05.35ID:QqCYjlP/
>>845
世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない
2023/07/17(月) 08:44:14.43ID:EBn6LPxI
>>845は典型的な正義厨予備軍だな

>自分が煽り運転予備軍だと自己認識しろよまじで
これ、ブーメランですよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 08:45:04.24ID:WTQPIPE6
なぜどうしてそうなった
↑普通の人が何か問題が起きた時巡らせる思考を自分から否定した時点で答え合わせでしょ
2023/07/17(月) 09:01:01.92ID:O82wsvYc
どのくらいいるかのイメージが別れるのは、煽り運転に至る心理に少なくとも2段階あるからだと思うんだよな~
1段目は、道交法を逸脱してでも周りに合わせるのが良い、または合わせるべきという考え
制限速度超でも、道路の使用効率が良いとか超えている周囲に合わせないほうがかえって危ないとかとかね
これはそこそこ一定数いるんじゃね?
2段目は私的制裁の許容、もちろん肯定はされないが存在自体は明らかだ
で、これの肯定度が強いヤツが外部的な行動にでちゃうと
だけどそれに至らない者であっても1段目の考えとそれから2段目の肯定感を合わせ持っている人は、非常に少ないと言えるかな?
2023/07/17(月) 09:56:48.50ID:frjHN+AV
原因を知ってどうするの?
例えば入れるやろと思って車線変更したら相手が割り込まれたと感じて報復運転をはじめたようだ
だとしたらどうすんの?
それ知って何かあるの?
2023/07/17(月) 10:06:11.37ID:frjHN+AV
うーんこれくらいで怒るのは煽る側が悪いだのこの割り込み方なら報復されるのも仕方ないだの
動画視点のみの情報で第三者判定して結論付けしたいって事か?
それってつまり煽り運転側に叙情酌量の余地があるのでは?って発想だよね?
教えてやるよ
「ねーよバカ」
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 10:11:35.94ID:Vlv0cQ9a
全てに解決策があると思い混んでるあたり頭悪いんだな
「まず調べる」ことをしようという指摘の話をしてる最中なのに

すぐに0と100で考えるのは煽り運転予備軍と言われても仕方がないよ>>850
2023/07/17(月) 10:12:44.20ID:iVoPh+zh
煽る方も煽られる方も9割はキチガイ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 10:13:12.03ID:Vlv0cQ9a
>>851
世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない

まずこの文を100回読もう
2023/07/17(月) 10:17:54.53ID:O82wsvYc
まあまあw

情状酌量の余地を1ミリも認めない方法があるとしたら、そこがひとつのゴールかもな
2023/07/17(月) 10:32:59.41ID:frjHN+AV
一人だけ的外れな事いいつづけてるバカいるな
「クソみたいな運転は煽られるからやめろ」てのはな
そのシーンの動画に対して意見しろよ
「どうせクソみたいな運転が原因だろ?あれだけ怒って煽ってるんだから」という固定観念があるからそういう主張をするんだよ
わざわざあるかどうかも分からない原因、クソ運転かどうかも分からない運転を予想してまで批判しだす行為ってのは異常なんだよ
2023/07/17(月) 10:36:45.37ID:frjHN+AV
例えクソ運転があったとしても、私刑目的で危険運転する行為と比較する事自体が的外れなんだよ
傷害罪と業務上過失障害罪の差って桁違いに差があるって分かる?
まあ分からないからずっと主張してるんだろうがな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 10:38:31.34ID:Vlv0cQ9a
もうこいつ手遅れだろ
2023/07/17(月) 11:23:10.95ID:Hd3CFBay
人のふり見て我がふり直せ
>>850は↑の言葉が頭に無いようだね
 
あおり運転対策の1つなのにね
2023/07/17(月) 11:38:37.80ID:frjHN+AV
ホント気持ち悪いわぁ
原因厨の目的は「自分も煽り運転したくなるから一方的に煽り運転側が100悪いみたいな論調になっているのは気に入らない!迷惑な運転してる側も叩かないと自分が正義と思ってた事が否定されてしまう」なんだよ

何が煽り運転に合わない為に勉強しようだよ笑わせんなよマジで
正義感による私刑をしたくてしたくて仕方ないくせに正論では覆せないから勉強会だと?
てめーだけ勉強しとけよバカタレ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 11:39:07.16ID:Vlv0cQ9a
こういうのはNGぶっ込んで関わらないのが吉だね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 11:39:53.06ID:GxPs2lGI
レス特徴ありすぎるから簡単だよね
2023/07/17(月) 11:43:21.61ID:bD9EnkEB
あれ?
N-BOXを擁護してるクラクション恐怖症くんがおかしなこと言ってるなー
で終わった話じゃないの?
「執拗に」ブレーキと徐行で後方のバスの走行を妨害してるN-BOXを
「先に違法な煽りを仕掛けたのはバスの方なんだってばよーーー」
って主旨をはき違えたアピールし続けてたネジの飛んだお方だよね?
しかもきっかけはN-BOXの方だって言うじゃない?
今は原因探ってどうすんだ!って戦法に変えたの?
どうかしてるよね
2023/07/17(月) 11:48:44.71ID:L6tM0lSN
>>860
これはそう
勉強会なんかのわけないwww
絶対違うwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 11:51:02.20ID:9AKgcDhc
どんな説明、どんなに理詰めしても最終的には何一つ反論できず、ここにいない「N BOX擁護」に論点をずらして勝ち誇るとか意味不明

その「N BOX擁護」を誰も擁護してないしむしろおかしな判断してる変なやつという認識がほぼスレ内は意見でしょ

いつまでお人形さんごっこする気だよ
正気に戻れ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 11:59:41.61ID:2o5FSzij
>>865
そのお人形さんて>>557のことでしょ
2023/07/17(月) 12:00:56.49ID:frjHN+AV
>>863
違うけど?
バスとNの動画ならNが一方的にバカタレ派です
何で逆だと思うの?
意図的に妨害運転する側が悪であり他は知らねーどうでもいい派だわ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:01:36.81ID:9AKgcDhc
>>866

世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない

こんな簡単な話を理解出来ずに駄々こねてるやつ全般
2023/07/17(月) 12:02:50.68ID:frjHN+AV
だから勉強会したいのはお前だけ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:03:36.95ID:9AKgcDhc
お人形さんごっこしたいのはお前だけ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:07:56.96ID:9AKgcDhc
常識(a)の話をする
↓↓↓
(反論できず)おべんきょうかいしたくない!😡
関係ない話(N BOX)に論点を変え誰もが否定してる意見(お人形さん)を言い負かすことで(a)の話を無視して勝ち誇る

(a)についてはべんきょうかいしたくない!と理解拒否

会話が成立してないですわ
2023/07/17(月) 12:08:34.86ID:mO+K4emd
>>869
黙ってシルバニアファミリーごっこでもしてろよ
2023/07/17(月) 12:15:44.91ID:frjHN+AV
何で俺が煽られない為の勉強会しなきゃいけないんだよ
お前バカすぎないか?
迷惑な運転も煽り運転もなくなるわけないんだからそんな地道な活動やるかよバカバカしいだからお前だけでやれよ他人に強要するな
俺はた煽り運転してるやつと煽り運転予備軍であろう人をただ叩きたいだけなんだよ
わけわからない事いいながら絡みついてきて邪魔すんな
自分は煽り運転擁護してない!と主張するならばお前の事は叩いてないからスルーしろ分かったか?勝手に自分が叩かれたと思い込んで絡みつくな
もう一度いうがお前と一緒に勉強会する気は一切ない勝手にお前だけでやれ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:16:55.73ID:9AKgcDhc
落ち着け予備軍
2023/07/17(月) 12:18:03.33ID:frjHN+AV
煽り運転擁護してる人って運転手の20%くらいはいるんだよね
どうして自分の欲望を満たす為には危険を犯したり法を犯しても構わないと考えちゃうのかホント不思議
バカたちの頭の中って理解不能
2023/07/17(月) 12:21:53.42ID:qY7WrM+G
イジメと煽り運転はなくならない
2023/07/17(月) 12:25:29.11ID:O82wsvYc
法は天賦のものではないからねぇ
2023/07/17(月) 12:27:26.17ID:WlTvPm9t
>>865
論点がズレてるし、スレの流れも見えてない
N-BOX擁護が実際に湧く

ボコボコにされる

ほどなくすると煽り擁護する奴居るの?とリセット厨が湧く

アンカーで現実見せる

ほどなくするとリセット厨が繰り返す

勉強会(笑)もそうだが、論破された事をぶり返したい奴が居るだけ
2023/07/17(月) 12:27:26.79ID:CN2kXBrR
>>865
すまん二日酔いのただれ脳で勘違いしたかも
思ってることは同じみたいだ
>>868
煽り運転はしねって言ってる奴が
煽られる側も運転見直せって意見に勝手に噛みついて
煽り擁護してる!!!!ってアスペる話でしょ?
病気だからその2つを切り離せないんだと思うよー
>>871
何が言いたいかわかりませーーん
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:29:28.86ID:9AKgcDhc
>>878
お人形さん片付けるよー

なんで負けそうになるとすぐN BOX持ち出すかなぁ

世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない

俺が話してる論点これだけですけど
反論出来ないからってN BOX(お人形さん)持ち出すなよ
2023/07/17(月) 12:40:24.35ID:ardqg+9v
クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)もお人形さん論
>>880自身がお人形さん論を使っている癖にNBOX論はちゃっかり非難する不思議
2023/07/17(月) 12:41:50.16ID:U/RKwVoT
「煽り運転は絶対ダメ」vs「煽られるような原因となる運転はダメ」
の議論は何年も続いていて解決する事などない
何故かというとどっち側も相手の主張をズレて解釈して反論するからです
そして固定ハンドルがないので主張が少し違う相手に対して勘違いして文句言ったり一人がIDコロコロして場を支配したり、必死に「何故こんな簡単な俺の主張が理解できないんだ?」と一生懸命訴える人がいるがそもそもそんな話してない相手に訴えてたり
いつまでも続くんですこの対決
そして解決しません
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:42:05.99ID:9AKgcDhc
>>881
根拠の無いお人形さん持ち出してるから突っ込んだら真似事し始めちゃったよ

クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)もお人形さん論←強引すぎて草
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:43:11.10ID:9AKgcDhc
クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろ

これ常識の話だからwww
面白すぎて吹き出したわ
2023/07/17(月) 12:46:19.76ID:WlTvPm9t
>>880
はいまた論点ズレてるし、自分の言いたい事しか見えてない

何で無かった事にしてるか知らんが
その意見は論破されて>>671が上手くまとめている
リセットすんなよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:48:07.42ID:9AKgcDhc
>>885
リセットだとか意味わからん単語使い始めんなよ

俺はただ単純に↓この話してるだけなのに馬鹿の一つ覚えか知らんけどN BOXN BOXって言い出して絡んでくる馬鹿が居るってだけだろw

世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 12:50:16.78ID:9AKgcDhc
>>885
クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)もお人形さん論←これもう一度説明してくれる?w

煽り運転の被害に会いづらくなる意識の問題を話してるのにどこが人形なの?
自分が使われて効いた言葉オウム返しすれば相手に効くとでも思ったの?
それって煽り運転の思考そのものだと思うんだが…
2023/07/17(月) 12:50:30.11ID:CN2kXBrR
>>882
今日のレスバ見ててそう思ったー
勉強会とかお人形さんとかの比喩も何のこと言ってるのか・・
バトッてる同士は分かってるのかもしれないけどなぁ
2023/07/17(月) 12:52:24.59ID:frjHN+AV
>>884
お前さ、俺だと思って激論してるだろ?
878から相手違うからな?
面白いからずっと戦ってろよ
負けることを心から祈ってるわ
2023/07/17(月) 13:10:54.83ID:O82wsvYc
>>884は私的制裁許容派なのか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 13:19:51.12ID:9AKgcDhc
>>890
煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)

と言ってる他人に何を訪ねてるの?
2023/07/17(月) 13:21:30.45ID:WlTvPm9t
>>886-887
リセットの単語もわからないお馬鹿ちゃんでしたか
そりゃ人の話が理解出来ずにキチガイ認定されるわけだw

N-BOXの話しに逸らさずにちゃんと>>671を理解出来るまで読みましょう
君のA論B論では見えてこない所まで書いてある

あと、お人形の件は俺じゃないけど?何か発症でもしてんの?
2023/07/17(月) 13:25:15.81ID:O82wsvYc
>>891
>>884が刑罰の目的・効果である抑止力と合致するから
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 13:32:54.06ID:9AKgcDhc
>>892
↓この話とN BOX絡めて話してんのお前だろw
いつ俺がN BOXの話したんだよw
人違いして絡むな

世の中「A論とB論は両立し得る」みたいな話を理解できない知恵遅れがいる

煽り運転がいついかなる場合でも許されない事(A)と、クソみたいな運転してると煽られやすいし危険だからやめろって話(B)は相反する問題ではない
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 13:33:57.31ID:9AKgcDhc
>>893
「狙われたあと」の話ではなく
「そもそも狙われたいこと」を考えることも必要

と言うだけの話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況