X



ダメな修理工場・整備士 71件目 素人勘弁

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/10/25(火) 18:18:17.17ID:WNovLkNc
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です
相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp

素人さんの質問は他スレにてお願いします↓
【修理】整備工場 プロに相談 その99【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649847909/
【素人】板金・塗装はここで聞け!46get【歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649174984/
【DIY】自分で車を整備しよう !!! 41【メンテ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1638206952/

■関連スレ
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】85色目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649953969/
【激務】ディーラー総合スレッド37【薄給】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651517369/
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651206097/


※前スレ
ダメな修理工場・整備士 69件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1657868908/

ダメな修理工場・整備士 70件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1660922887/
2023/01/20(金) 23:09:24.09ID:0HJkvxK7
センタースタンドのかけ外しすら技量必要だからな
まあそのセンタースタンドのないバイクが多いが
2023/01/21(土) 01:24:04.87ID:QPZIpObN
>>790
残業は多い月で何時間?
少ない月で何時間?
2023/01/21(土) 09:42:08.04ID:KEzZJDPc
>>800
俺は悟り開いたから腹立たなくなったぞ
金いっぱい払ってくれるバカが来たありがてぇありがてぇって感じだ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 10:24:10.51ID:KUWRiCE9
>>807
で?
クルマの方がバイクなんかより高給になるのはどうあがいても変わらないよ
2023/01/21(土) 12:15:44.42ID:Hc7o8fnz
>>811
バカは自覚した方がいいと思う
2023/01/21(土) 12:16:30.91ID:mF2OoWPF
どんぐりの背くらべしたってしょうがねーべや
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 12:43:14.03ID:Zh0mtde8
>>812
自己紹介かな?
2023/01/21(土) 12:44:58.21ID:QLRDNiCM
二輪より四輪のほうが~って
軽より外車触ってる方が給料良いかって話よ

答え「どっちもクソ(絶望」
2023/01/21(土) 12:45:48.70ID:/5ohBWaO
まあ世間ではまとめて整備士だよね。
2023/01/21(土) 12:48:59.79ID:+EPihISp
どこの業界でも壊れてから来るのが多いぞ。
それが人体でもな。
2023/01/21(土) 14:25:47.82ID:FHPNM6qu
触ってる車の種類より、属してる組織による差の方がでかい。
つか、整備士で高級取りっておそらくかなりレアパターンだから、そんな世界でマウント取り合っても不毛
2023/01/21(土) 14:36:24.42ID:xJVjuGSp
そろそろ粗利話が再放送される時期かな
200~300万/月で月のムラが激しい
2023/01/21(土) 16:00:54.07ID:hMuPVYTH
結局は自営が一番なのかな。
ガレージに毛が生えた程度の自宅兼工場(こうば)を建てて4年前に自立して4輪2輪の旧車扱ってる。
中古車用品販売含めて年商6,000万で経費税引き後1,500万残る。
外食やデリバリーは1人分じゃなければ経費。
自宅ガレージは勿論、書斎、リビングも半分は減価償却と1部ローンにしたので経費で落とせる。
衣類もツナギ、デニム、スーツ、ジャージ、スーツ、靴は経費で(笑)
水道光熱も8割経費。
ガソリンや油脂、道路代はほぼ経費。
年間1,000万貯金出来てる。
専門出てから町工場で大型から農機&重機、外車から電動アシストサイクルまで手掛けたし鈑金、塗装、溶接も覚えた。
給料はソコソコだったけど世話になった社長が亡くなって娘の旦那(先輩)が継いだからやりにくくて退職。
2023/01/21(土) 16:12:55.66ID:9n9zzfbk
>>809
多いときで60時間、少ないときで7時間だった
まぁ大型寺ならこんなもんでしょ
2023/01/21(土) 17:18:41.86ID:c1XEXF/H
>>817
整備士だって病気持ちばっかだよなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 18:23:33.70ID:+K/JYmn2
そんな昔ながらの病気持ち故障持ち煙草酒ギャンブルドップリの人間ばっかり集まるような会社が多いんだろうな
客層を良くすると共に社員の層も良くしていかないと底辺スパイラルは止まらない
2023/01/21(土) 18:58:18.59ID:lAf70qrM
【名古屋の倉庫火災】「改造クラシックカー」が火元か
https://www.youtube.com/watch?v=skAP8zC41ns&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS
2023/01/21(土) 19:10:16.44ID:/szNsDz/
必ず消火器は作業場所の近くに複数置いておく
それも家庭用じゃなくてそれなりの大きさの物
置いてるけど前に物を置いて隠れてるとか買ったときのまま何年もそのままでホコリだらけってのも良く見る
ガソリンとかに火がつくと短時間で燃え広がるから怖いね
初期消火に失敗したらもう終わり
この時期は廃油ストーブを使ってるけど消してからも触れるくらいになるまで工場を離れられない
2023/01/21(土) 20:51:05.12ID:lfjaejLd
お隣さんのワゴンR、廃車にしたっぽいな
奥さんは働いてるわけでもなく、完全なる買い物車だったから金かけてまで直さなかったんだろう
失礼ながら決して余裕のある家ではないからそれが正解だな
2023/01/22(日) 00:23:33.61ID:zIrqsHFB
奥さんいくつくらい?
2023/01/22(日) 06:07:39.64ID:C63ShS6G
>>825
消化器は二酸化炭素仕様だよな
2023/01/22(日) 07:22:40.95ID:CpfBdz/b
>>828
工場のは普通の粉消火器
車には炭酸ガスを載せてるよ
本当は工場も炭酸ガスやバロンが良いんだろうけど予算が(笑)
2023/01/22(日) 08:37:17.57ID:eJZQuRYT
>>827
50くらい
2023/01/22(日) 13:28:43.46ID:/rnqLr8W
>>747
デザイナーの故ルイジコラーニが愛車にしてたらしいね。コレはコラーニデザインの外装キット

https://i.imgur.com/YNdEXZ6.jpg
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 13:54:32.36ID:hlc3shdY
>>826
ベルトが鳴いてた頃が懐かしい
2023/01/22(日) 14:19:06.62ID:L0adb3+7
>>829
二酸化炭素消火器って新車並みに納期長くね?
5か月とか言ってるショップあるし
2023/01/22(日) 19:24:50.00ID:K0/f38em
[悲報] 冬は積載乗りたくない僕君、無事出先でスタック
おわたまる
2023/01/22(日) 19:56:52.57ID:xvd1S9cL
>>834
それは辛いな
気をつけてがんばってくれ
2023/01/22(日) 20:35:30.44ID:eXp3iRAV
>>835
自社客が横からブッ込まれてストラットにタイヤがガンギマリしててギリギリ動け?る??ような状態でなんとか積んでアマゾン奥地みたいなとこからようやく脱出や!!ってモチャモチャしてたら終わった。
チェーン巻いてたけど無理なもんは無理でアレコレ頑張ってたら野生のデカいローダーがミラクルで通りかかって引っ張ってくれました。
マジ感謝。
全身ずぶ濡れでめちゃ寒い笑
ローダーに会社名入ってたから明日お礼持って行ってきます。
2023/01/22(日) 20:57:35.80ID:VhKF2nc/
>>823
楽しみがさすがに草はないとおもうが煙酒ギャンブルしかないような人間はつまらないし民度が低いな
2023/01/23(月) 07:39:25.70ID:B5fcj6KJ
>>836
積載スタックはなかなかキツい
ローダーと遭遇なんて運がよかったな
2023/01/23(月) 08:28:42.86ID:k/UGbzz5
>>836
アマゾン奥地みたいなとこで、横から突っ込まれるってどういうこと?
2023/01/23(月) 10:07:39.32ID:g8t0sbUG
>>836
野生のデカいローダーって除雪車かw

俺も今シーズン初めにチェーン切れて登れなくなって除雪車にひっぱってもらったな

https://i.imgur.com/nECwErX.jpg
2023/01/23(月) 10:26:25.87ID:ygOGN3AB
>>839
その人の仕事の現場が近かったからそこまでランクルの魔改造されてるやつで無理やり引っ張っていったみたいで。
>>840
大きい道路まであと少し!ってとこで路肩が柔くて沈んだす。
ローダーが目に入ったとこで迷うこと無く駆け寄ったよね笑
お礼買ったから行ってきますわ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 19:49:12.40ID:ptrEx2X+
>>841
で、もう一回スタックまでがセットですね、わかります
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 20:04:00.74ID:cBMf9/Zg
MNH15のv6アルファードなんだけど奥の方のタペットカバーパッキンてあの太いハーネスそのままでカバー外せます?次おなじのきたらデラ行ってもらうわ、、、
2023/01/23(月) 20:53:39.63ID:S31UW70G
>>842
お礼には魔改造してないランクルで行ってきたから大丈夫っした笑
もし積載でスタックしたらJAFは対応外ですよね?
一旦積んだ車を気合いで下ろして荷台のウインチで無理矢理引っ張ってーとか考えたけど次からはヘルプ先を考えねば。
2023/01/23(月) 22:32:51.33ID:HV1Rxtgr
>>843
10しかやった事ないわ。
ハーネスのクランプ何個か外せば少し余裕出るからいけるんじゃね、じゃまやけど。
だいぶたってから二回目やった時はそれほど大変でもなく早よ終わったな、またやってもいいくらいだ入って来んけど。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 03:23:38.82ID:dkM/tsSy
>>845
ありがとう。8時間やってそこでつまづいた笑
もう一度無理矢理こじってやってみます。
2023/01/24(火) 08:45:53.36ID:xe8fGZSJ
V6の15アルファードも30エスティマも両方最低だなタペットもプラグもタイベルもO2も
2023/01/24(火) 08:54:32.64ID:NkANj1W7
エンジン下ろした方が早いまである
2023/01/24(火) 12:40:12.40ID:0pEzB8OL
V6のアルファードはカウルトップ外せばそこそこ広いでしょ?
2023/01/24(火) 12:47:17.49ID:onNzRgkK
エスティマが最悪
バルブ交換とか余所でやってもらってレベル
2023/01/24(火) 13:23:39.66ID:lXGBQytD
K700って言うトラクターが欲しいな。
ロマンの塊じゃない?
2023/01/25(水) 19:17:25.31ID:NPy6dUPm
お客ちゃんに交差点のど真ん中でエンジン止まったってメタクソ叱られて車両引き上げて来たら何て事はないただの誤給油でござる。
ディーゼルにガソリン満タン入ってるでござる。
この怒りはどうしたらいい?
2023/01/25(水) 19:54:12.31ID:MdkCevqR
>>852
怒りの工賃マシマシだな。
2023/01/25(水) 20:04:54.29ID:oiOHlxOa
どうして人のせいにしたんですか(ガチギレ
言う時はお互いにちゃんと言える関係作れるって大事だと思うのよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 20:07:36.46ID:XwuR3ntV
>>852
コモンレールならインジェクター、サプライポンプマシマシで
2023/01/25(水) 20:11:40.13ID:LtEQb99G
>>852
普通に燃料フィルターから下流とDPFまで交換して、燃料は廃棄出来ないからとガソリン用携帯に入れて返せばいいと思うよ。
工賃入れて60万コース。
2023/01/25(水) 20:13:00.79ID:LtEQb99G
あとタンク脱着清掃も。
2023/01/25(水) 21:36:25.60ID:ZHhaXALR
息子ちゃんがとーちゃんの車借りてやったようで。
誤チェストでごわす。
明日謝りに来るそうで。
ずっと何も言わずに黙って見つめてようかなw
2023/01/25(水) 21:39:45.06ID:pQIXI0CK
>>852
謝りに来るなら許してやろうよ
もちろん出張引取、診断料はがっつり貰って
2023/01/25(水) 22:35:17.84ID:YnhZ2Ppc
謝るのと、請求は別だからな。
ま、盛るかどうかはその後の関係性をよく考えて。。。

ってそんな怒鳴ってくる奴は切ってもいいかw
2023/01/25(水) 23:15:22.96ID:CW7pps09
後々のこと考えて交換勧めても何も悪く無いし請求60万でも悪くない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 23:26:05.51ID:G/0hrlq6
買い替え下取りになっても0円で
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 00:22:42.00ID:Kx/Kznb5
査定額から修理代5〜60万引いて下取って、燃料抜き変えて素知らぬ顔でオークションに投げるんだろw勘弁してくれよマジで
最近ハズレ多いんだわちくしょーめ
2023/01/28(土) 10:21:30.70ID:vulq4+7X
北海道民に聞きたいんだけど三号軽油でも燃料パイプの中で凍ったりする?
青森なんだけど凍ったっぽい車が三台レッカーされてきて-10℃くらいだったんだけどどうなんかな?と。
2023/01/28(土) 10:35:36.71ID:m2mj/1jR
暖めたら正常に戻らないの?
2023/01/28(土) 10:40:19.89ID:iM2qHdcu
ゴミクズセレナのオルタリコールになったけど一昨年リビルドに交換してんだよね。
この場合お金返してくれんのかな?
ちなみにスズキ、スバルは申請すれば返してくれる。
ゴミ日産はやらんたろうな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 10:47:33.58ID:Dm906Kkd
連れに会ったらC27の最終を買ってきたって報告もらったわ
ちゃんと前回会った時に何回も止めたんだが…なぜ整備士が辞めとけって言う車を買ってくるのか…
2023/01/28(土) 11:22:58.77ID:BI/aWlFE
アホみたいに安いからだろ(´;ω;`)
2023/01/28(土) 13:35:17.55ID:a1bwOM26
>>866
リビルドあった?
異音修理でリビルド探したらないって言われて新品交換したんだけど
うちも一昨年の8月か
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 13:59:42.51ID:Dm906Kkd
>>868
安い理由を考えろって言ったけど、修理代50万払ってもまだセレナの方が安いから!だってさ

リコールの返金は三菱も受けてくれるよな
日産は知らんけど
2023/01/28(土) 14:36:40.92ID:lHr8jLGL
絶対に止めた方がいい、って言ってるのに買う人いるよね。
セレナとかキャンターとか。
2023/01/28(土) 14:38:50.61ID:FXErbjnS
「自分は運がいいから壊れない」とか思ってんじゃね?
2023/01/28(土) 14:43:40.17ID:iM2qHdcu
>>869
あったよ。
伝票見たら当時で新品158000円案内、リビルド124000円で客に出してるわ。

週明け日産に返金できるかごねてみるわ。
2023/01/28(土) 14:46:20.38ID:iM2qHdcu
よく考えるまでもない
セレナはほんとのゴミだな。
CVTもオルタも現存少なくなってからリコールだもんな。
日産しがみついてるクズも含めて潰れろや
2023/01/28(土) 15:22:02.62ID:a1bwOM26
>>873
うち、新品でそのリビルドより安く出しちゃってるわ・・・
2023/01/28(土) 16:22:25.69ID:LZukcCqv
C27のe-Power以降もダメダメかな。ゴミCVTがなくゴミブレーキも使う頻度低くなってるから…

と、親類が買おうとしてる。
2023/01/28(土) 16:32:33.35ID:F0Zq2bAX
対策不要部品番号にリビルトもあったからその対象なら確認だけで終わりなんじゃね
2023/01/28(土) 17:01:41.19ID:vZd9b6cr
あんだけぶっ壊れる報告もあったはずなのにモデルチェンジしてから7年?
悪質だなぁ。
国交相にも結構な数の事例あったよな。
2023/01/28(土) 17:03:41.91ID:RldubHcY
ノアとかヴォクシー買えねんだわ
2023/01/28(土) 17:22:40.46ID:3ejDqXbN
1月7日に叔父のc26エコモーター発電不良でリビルトに交換したばっかりなんだが
2023/01/28(土) 17:46:57.88ID:a1bwOM26
>>877
それはどこに書いてあるの?
2023/01/28(土) 18:36:52.20ID:f2II5tv6
>>881
ディーラーじゃないと見れないからディーラーに行ってクレメンス
2023/01/28(土) 19:09:07.00ID:LEPKdKbo
日産車買うくらいなら三菱の方がマシだろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 15:09:34.54ID:hGSdiRve
>>883
そうなの!?じゃあデイズやめてek買うわ!
2023/01/29(日) 15:16:44.21ID:15UpOWH8
https://twitter.com/kj94444018/status/1617109199955324928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 15:16:52.62ID:15UpOWH8
https://twitter.com/AinGDBF_ZX10R/status/1619540782612119552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 18:32:50.78ID:IK4ZUMbc
>>886
www
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:31.83ID:3OE40oRK
>>886
手が汚ければ尚よし
2023/01/29(日) 18:49:19.32ID:JsNHtmNk
実際どうなんだろうなこれ笑
2023/01/29(日) 19:05:30.95ID:f31kdDRl
Tiktokとかでそういう動画あったよな
新人中堅ベテランのやつ
2023/01/29(日) 19:31:45.83ID:u58t6Y/u
僕の考えた整備士はツナギ汚さないし作業も早いの!
2023/01/29(日) 19:34:34.70ID:R8X/cJA7
新人が一番ツナギ汚れてて有能になってしまう
2023/01/30(月) 06:47:20.88ID:Sby8IzKt
ツナギが汚れてないと仕事してないとか修理ができないとか思われるようだな・・・・
おれは汚すの嫌いだから。

それでも仕事によっては汚れるけどな。
2023/01/30(月) 06:58:34.87ID:j8mI+kTp
腰が悪くて汚れなんてどうでもよくなってきたおっさんです
2023/01/30(月) 07:53:53.31ID:YE8DBFla
お大事に
2023/01/30(月) 07:55:03.36ID:ZhbPcRXJ
鼻毛に違和感あると思ってたら-27℃やんけ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/30(月) 09:24:31.33ID:u/W0c5HQ
トラックや重整備ん時は汚れても良いツナギ着て
普段は綺麗なツナギ着てる
お客さんも汚れたツナギで乗られたくないだろうし
アクセサリーしてたら怪我にも繋がる

油汚れは経験で予防予測できるし、汚れてもすぐパークリで処置しておくと跡も残りにくいしね
営業もしなくちゃならんから身だしなみも気にしてる
2023/01/30(月) 10:13:20.00ID:/nDaha+P
>>896
こちはら−22℃
うちは大型メインだけど朝から電話が鳴り止まず明日以降じゃないと出張修理出来ないって断ってる
2023/01/30(月) 12:43:00.46ID:XKsJAa+C
バナナで釘うつ世界で生きてんか

関東平野部は、やはり平和だわ
2023/01/30(月) 13:31:22.19ID:B1ISYmmm
tps://www.asahi.com/articles/ASR1V6CW2R1VUTIL01F.html

怖すぎ。既に流通してるって、これが着いてる車をAAで買ってしまったらどーするの?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/30(月) 13:55:18.13ID:Is2K8Isk
大寒波の翌朝に始動不能になってレッカーしてきた2tダンプ
トラシューが終わらなくて3人くらいでやってた
原因不明だが燃料供給不良で噴射ポンプ交換とか話が出てたところでワイが軽油凍ってんじゃないすかーって発言したらんな訳ねーだろって馬鹿にされたわ
無知って怖い

なお昼には直ってて一過性の不具合だから様子見てって納車した模様
2023/01/30(月) 14:37:41.06ID:Kq1c7OQo
流動点と目詰まり点だな。
2023/01/30(月) 19:21:15.08ID:34IkapmQ
https://twitter.com/serikamomo/status/1619954796873789441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 19:34:15.38ID:DdjgnyAQ
>>903
すがちんとか言うやつが後出しであーじゃねーこーじゃねーって言ってるのがw

60tラフターを一般的な個人が持ち込むのか?
2023/01/30(月) 22:13:23.83ID:S3+61ZdU
https://twitter.com/KOMIYAKAHOSW20/status/1619962165934592000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 22:15:30.81ID:S3+61ZdU
https://twitter.com/KOMIYAKAHOSW20/status/1619958358953562113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 22:24:39.28ID:vlbwW54R
この話題は895くらいでもう終わってるからそんなにダラダラ続けるもんじゃないぞ
あとはTwitterでやってくれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況