∧_∧ またもや前スレが崩落!
(´・ω・) 道路も板もスレも荒らすんじゃねぇ!
(__) 酷道もスレも保守が大事!
正しく利用し正しく楽しもうぜ!
車載動画の編集、つべにうpして酷チューバーに!?
安全装備、自己責任、安全運転、離合の愛コンタクトも忘れずに!
国家予算で整備しているはずなのに酷い国道が、
ガードレール外して落ちたら死ぬぞと待っている!
酷道へGO! 窮道へGO! 逝き道へGO!GO!
(※注.「生きて還って来るまでがドライブです」)
・前スレ
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!55【険道!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645345582/
探検
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!56【険道!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/15(金) 14:33:22.35ID:k6ouLfNj
2022/09/26(月) 00:20:41.00ID:zDY5hUYx
羽田で毛無ってことは九州の人?
2022/09/26(月) 00:54:22.60ID:ISM7dRBY
>>674
いえ、関西民です。酷道だけという訳にはいかなかったので。
いえ、関西民です。酷道だけという訳にはいかなかったので。
2022/09/26(月) 07:47:30.85ID:dgMLjjQz
2022/09/26(月) 08:14:33.78ID:b4ZLNGNL
👹鬼バックしたの?
2022/09/26(月) 12:39:30.35ID:J7Ncj9qT
なまはげバックはしてないです
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 12:39:58.16ID:Fta0pBv0 愛知r33の「クリスマスツリー」離合不可能区間2.2Km…
2022/09/26(月) 12:48:48.29ID:oYtft1Iq
2022/09/26(月) 13:33:23.29ID:ucdYQb5d
>>676
どうすんのこれ
どうすんのこれ
2022/09/26(月) 15:15:47.30ID:my4KGvB5
通行止期間が毎度お馴染み当分の間だしそのまま放置じゃね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 17:17:04.55ID:Fta0pBv0 地図を見るとわかります>クリスマスツリー
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 17:21:44.70ID:Fta0pBv0 愛知はr77も酷い…10年通ってないから今はどうかわからないが
2022/09/26(月) 18:50:55.21ID:ZYAk9QSP
>>660
の者ですが、皆様レスありがとうございました!
皆様のレスから察するに、R433「二重谷峠」は酷道としては余り有名なものではなさそうですね・・・
こちらとしては、R425クラスの知名度/難易度がある場所という期待が有ったのでちょっと残念です
有名なR425はもっと難易度高いのですね
それにしても、「400番台国道」おそロシアです・・・
走る前に地図で見た時、道幅は広くなくカーブがキツそうなのは分かりましたが、言ってもR25「非名阪」やR142「旧和田」くらいのものと高をくくってナめてかかったらとんでもない目に遭いましたw
私自身、下道長距離ドライブは好きなので、今後も酷道に出くわすかも知れません
秋に向けて落ち葉が怖いですが機会があればチャレンジ致しますw
の者ですが、皆様レスありがとうございました!
皆様のレスから察するに、R433「二重谷峠」は酷道としては余り有名なものではなさそうですね・・・
こちらとしては、R425クラスの知名度/難易度がある場所という期待が有ったのでちょっと残念です
有名なR425はもっと難易度高いのですね
それにしても、「400番台国道」おそロシアです・・・
走る前に地図で見た時、道幅は広くなくカーブがキツそうなのは分かりましたが、言ってもR25「非名阪」やR142「旧和田」くらいのものと高をくくってナめてかかったらとんでもない目に遭いましたw
私自身、下道長距離ドライブは好きなので、今後も酷道に出くわすかも知れません
秋に向けて落ち葉が怖いですが機会があればチャレンジ致しますw
2022/09/26(月) 19:23:03.30ID:ISM7dRBY
R425は難易度より酷道区間の距離が長いのが。
2022/09/26(月) 19:44:16.13ID:upMqIPig
>>682
その手のスジの情報だと来年の1月に開通するらしい
その手のスジの情報だと来年の1月に開通するらしい
2022/09/26(月) 21:55:15.93ID:cl1LLGVL
>>672
次回があればですが
志賀坂峠と某峠最速伝説に出た土坂峠の間にある矢久峠でもどうぞ
カーブは少ないですが
走行したと思われるエリアはナビに表示される細い道に適当に進入するとドライブが楽しめます
次回があればですが
志賀坂峠と某峠最速伝説に出た土坂峠の間にある矢久峠でもどうぞ
カーブは少ないですが
走行したと思われるエリアはナビに表示される細い道に適当に進入するとドライブが楽しめます
2022/09/26(月) 22:03:41.58ID:g9OOkvjJ
425は時間忘れたけど爆速の人いたでしょ
快走区間相当出さないと無理そうなんだが
車の場合対向車無しの一発免停なし速度で3時間台と思うけどなあ
快走区間相当出さないと無理そうなんだが
車の場合対向車無しの一発免停なし速度で3時間台と思うけどなあ
2022/09/26(月) 22:21:14.19ID:jaa4YtRf
この前初めてR352通ったんだけどやっぱ酷道扱いされてたのねw
待避所はいっぱいあったけどなかなかの道だなと思ったわ
ああいう自然の深い所好きだな
待避所はいっぱいあったけどなかなかの道だなと思ったわ
ああいう自然の深い所好きだな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 22:36:14.13ID:WZXoMKxu クリスマスツリーw
2022/09/26(月) 23:32:04.15ID:ISM7dRBY
2022/09/26(月) 23:57:11.58ID:HG/1PK5A
奈良は区間短いけどr15芋峠は観光地に近いのに道一本間違うと10分後に始まるからトラップ感満点で面白い
峠って、改良しようにもトンネルぶち抜くかコンクリででかい橋をかけるかしかないからどうしても酷道として残るのね
峠って、改良しようにもトンネルぶち抜くかコンクリででかい橋をかけるかしかないからどうしても酷道として残るのね
2022/09/27(火) 01:39:48.03ID:ZLtDYz/Z
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/27(火) 06:01:55.68ID:qWgPeuRR >>693
10分後に始まるってどういうこと?
10分後に始まるってどういうこと?
2022/09/27(火) 07:39:14.01ID:RAEND1CE
>>695
すまん表現下手で。
明日香を観光でドライブしていると、いつの間にか離合困難の荒れた峠を登らされる
具体的には石舞台古墳の前の道路から右折一回のあと道なり、棚田のきれいなところを過ぎたらそのまま始まる
すまん表現下手で。
明日香を観光でドライブしていると、いつの間にか離合困難の荒れた峠を登らされる
具体的には石舞台古墳の前の道路から右折一回のあと道なり、棚田のきれいなところを過ぎたらそのまま始まる
2022/09/27(火) 12:41:31.15ID:ujir05tP
425を1時間58分で走破した自分のことお呼びですか?
2022/09/27(火) 14:02:16.49ID:U2jWAbrb
快走路のドライブコースと思って走ってたらつかの間、酷道になってたってこと?
2022/09/27(火) 18:04:36.87ID:+tq1q4XN
逆に飯豊の大規模林道は出入口が隘路だけど
中は広々とした真新しい舗装路だった。
未だ一般の観光車両に通って欲しくなかったのかな?
中は広々とした真新しい舗装路だった。
未だ一般の観光車両に通って欲しくなかったのかな?
700高市
2022/09/27(火) 20:41:18.93ID:OPFV7K9m2022/09/28(水) 19:50:13.87ID:2rxs4+aB
芋峠の吉野川ふもとにせせらぎ公園があって水が綺麗
お魚さんや小鳥を眺めて和めるよ
お魚さんや小鳥を眺めて和めるよ
2022/09/28(水) 19:50:31.94ID:2rxs4+aB
吉野側ね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/28(水) 23:05:47.76ID:w5RiJ72Y ちゃんとセンターラインがあるような道を酷道とか言ってる動画があって
違和感ある
違和感ある
2022/09/29(木) 00:56:03.57ID:QoH8jLaZ
R25天理-福住間とか交通量が1000倍位違うけど死亡事故率高いし人によっては酷かもな
2022/09/29(木) 08:06:09.16ID:Z6w+qRGI
酷道157の快走路区間を走ってて酷道って言ったとか?
2022/09/29(木) 13:47:52.24ID:znU2ijMa
2車線道路位の道幅で酷道…
アーケード酷道かな?
アーケード酷道かな?
2022/09/29(木) 19:24:09.23ID:ysxyI0xQ
291清水峠とか中々酷だったよ!
2022/09/29(木) 22:54:57.64ID:3T1OIv8/
473の無理矢理センターラインだったら酷道と呼んでも差支えはない気がする
額田から下山の間とかライン踏まないといけない場所あるし
額田から下山の間とかライン踏まないといけない場所あるし
2022/09/30(金) 04:16:27.90ID:jHrBvOn8
やはり旧国道170号線瓢箪山商店街区間だろな
知らずに走ってると商店街に突っ込む
進入禁止時間に入っていくと中にある交番で捕まる
知らずに走ってると商店街に突っ込む
進入禁止時間に入っていくと中にある交番で捕まる
2022/09/30(金) 11:26:59.45ID:ehHArlGn
>>709
通行禁止の時間帯は南北共にバリケード出てるから突っ込む奴おらんやろ。
通行禁止の時間帯は南北共にバリケード出てるから突っ込む奴おらんやろ。
2022/09/30(金) 12:20:45.36ID:QyzKhfiq
>>707
地図の登山道ですら抹消されてるんですが・・・
地図の登山道ですら抹消されてるんですが・・・
2022/09/30(金) 12:43:22.43ID:4bj5Aw4o
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/30(金) 12:45:52.98ID:A3MpGWK2 10年以上通行止めのままの国道
通行止め10年、再開見通せず 益田市匹見の国道488号、島根県「費用対効果低い」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/84053
通行止め10年、再開見通せず 益田市匹見の国道488号、島根県「費用対効果低い」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/84053
2022/09/30(金) 17:48:47.07ID:ibfCQjNW
素直に金がないと
2022/09/30(金) 18:04:51.95ID:ehHArlGn
R488の通行止め区間の件、地元はルート変更で県に回答しているはずなんだけどね
https://www.city.masuda.lg.jp/material/files/group/74/4352.pdf
https://www.city.masuda.lg.jp/material/files/group/74/4352.pdf
2022/09/30(金) 19:53:38.77ID:b60FCj/9
こういう時こそ酷道ファンの俺たちが一肌脱ごうや
クラウドファンディングで酷道ファンが1人たった100円出すだけで50億円
それで488を通れるように整備してもらおうさ
クラウドファンディングで酷道ファンが1人たった100円出すだけで50億円
それで488を通れるように整備してもらおうさ
2022/09/30(金) 21:06:02.62ID:MApdCuZW
市町村道までなら出来そうだけど
都道府県道や国道にクラファンは法的にどうなんだろう?
都道府県道や国道にクラファンは法的にどうなんだろう?
2022/09/30(金) 21:07:56.11ID:MApdCuZW
クラファンというかふるさと納税の一環としてなら可能って話ね
2022/10/01(土) 01:44:56.42ID:1sqGsjAE
R488に隠れる感じだけどR433も割と酷だよな
2022/10/01(土) 07:39:36.90ID:NgnpA/Z/
50億円って、ちょっと国道好きの数多くね?
2022/10/01(土) 10:44:32.96ID:tTbGjfaA
R433のすれ違いもできなさそうなほどの酷区間は短いし、迂回路も酷区間の出入り口付近から入れるようなレイアウトになってるから、488の通行止めになってる県境から後戻りするしかない感と比べるとね
細さと荒れ具合は近いけど
細さと荒れ具合は近いけど
2022/10/01(土) 11:39:29.73ID:6A7VwZ+f
2022/10/01(土) 11:40:20.47ID:FPouNMXJ
砂利道でいいじゃない!
2022/10/01(土) 11:56:58.42ID:RKWqKyZt
ふるさと納税でも使用目的多少は選べたはず
教育関係に使ってほしいとか、市長のおまかせとか選択できたはず
教育関係に使ってほしいとか、市長のおまかせとか選択できたはず
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/01(土) 12:39:32.51ID:FGKlbJ5C そのくせ、センターライン付二車線の快走路になったらキレまくるんだろ?
2022/10/01(土) 13:01:35.00ID:0tJLpaYP
2022/10/02(日) 07:37:52.51ID:gqHtPV/E
大峠道路って2ヶ月経っても直らないんだな
西の林道も土砂崩れで通行止めだし不便だ
県道の一の木藤沢線も通行止めだったけど
驚いたことに道路そのものが跡形もなく消滅してたわ
調べたところ5kmに渡って豪雨で道自体が消滅したみたい
西の林道も土砂崩れで通行止めだし不便だ
県道の一の木藤沢線も通行止めだったけど
驚いたことに道路そのものが跡形もなく消滅してたわ
調べたところ5kmに渡って豪雨で道自体が消滅したみたい
2022/10/02(日) 12:41:54.35ID:mXgQWT+b
2022/10/03(月) 07:32:01.09ID:MLynRt2t
長野の飯田から南西方向に行くんだがR152が通行止めらしいので同じくらい酷い道あれば教えてくれ
まだr1も走ったこと無い
まだr1も走ったこと無い
2022/10/03(月) 09:02:34.08ID:QfgGXtKh
県道8号
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/03(月) 09:09:53.18ID:BEypP2Ip 20年前くらいの四国の国道は全般クソだった。県道の方が走りやすかった。今はかわったかな?
2022/10/03(月) 11:35:04.60ID:Z5LGgky+
長野で思い出したけど、新和田トンネルって無料になってたんだな
2022/10/03(月) 12:10:05.66ID:PcNSYZqu
2022/10/03(月) 12:42:57.97ID:wkiDFnx4
>>731
立派な酷道だったとおもうけど
立派な酷道だったとおもうけど
2022/10/03(月) 12:46:27.98ID:CZhbL/Nx
国道152復旧したら高遠城跡の紅葉見に行こうと思ってるけど、いつ復旧すんねん152
2022/10/03(月) 16:05:09.26ID:xQET2qGx
キャンプ場側通行止め手前の工事事務所やけにでかいし全通するまで閉鎖かもよ
2022/10/03(月) 16:18:30.26ID:Whnns1Ff
2022/10/04(火) 08:21:33.12ID:uB4+seF3
>>737
うわー、そんな酷いことになってたんか・・・
うわー、そんな酷いことになってたんか・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/04(火) 08:48:08.74ID:XXp/yeyP ttps://www.google.co.jp/maps/@35.4624068,138.0187622,128m/data=!3m1!1e3
この場所の
これが
ttps://imgur.com/01CXLZh.jpg
↓
こう
ttps://imgur.com/XjFZX2E.jpg
この場所の
これが
ttps://imgur.com/01CXLZh.jpg
↓
こう
ttps://imgur.com/XjFZX2E.jpg
2022/10/04(火) 18:27:16.91ID:G5lV97h9
いっそのこと152廃道にして三遠南信自動車道を4車線できっちり作ろう
2022/10/04(火) 18:39:41.92ID:D3P4eeMC
このスレ的には却下
2022/10/04(火) 19:36:52.54ID:KhuvulrR
三遠南信自動車道が4車線の酷道という画期的な酷道になれば問題ない
2022/10/05(水) 00:17:45.87ID:Ny3vYQBQ
>>739
あ、これあかんやつや
あ、これあかんやつや
2022/10/05(水) 17:37:27.79ID:FZxte0Ua
未舗装4車線とかメッチャ並走するの怖そうだなw
2022/10/05(水) 18:14:49.06ID:Ha5NMcVu
2022/10/05(水) 20:06:17.29ID:i0CQT/dL
あんなど田舎の峠に草木トンネル掘ったのにすぐ横にもう一本青崩トンネル掘っててワロタ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/07(金) 12:08:23.41ID:fvD5VCM2 草木の先が駄目だったから掘り直しじゃなかった?
2022/10/07(金) 13:50:03.96ID:jOywNTbA
2022/10/07(金) 17:46:36.68ID:D+t1dsvR
草木の先がダメで結局掘り直し、そのせいか規格が一段下がったのはご愛嬌
繋がってる事に意味が有るんだよ!!!を地で行く流れだし実際そうだから文句も言えん
繋がってる事に意味が有るんだよ!!!を地で行く流れだし実際そうだから文句も言えん
2022/10/07(金) 19:06:13.44ID:mXjZWZPs
草木は、かなりコスパの悪い中継ぎだけど
青崩がまだ出来て無いし一定の効果は上がってるよ
元はまず取れないけど
青崩がまだ出来て無いし一定の効果は上がってるよ
元はまず取れないけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/07(金) 19:29:19.17ID:Dd4opwxX R309行者還トンネルって通れるようになった?
2022/10/07(金) 19:59:35.28ID:/INfv4rt
>>751
奈良県の道路情報から通行止めは消えてるね
奈良県の道路情報から通行止めは消えてるね
2022/10/07(金) 21:53:18.78ID:gIDGY8VX
高規格な草木トンネルの先に兵越峠って落差ありすぎ😇
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/10(月) 19:53:07.27ID:nYjKb9q4 いつも行ってる林道がどこもかしこも通行止めなんだが
2022/10/10(月) 20:01:56.95ID:90iMXIKH
夏の風水害が酷かったのと国力が衰退したからな。
台風の発生数自体は随分減ったんだけどね。
台風の発生数自体は随分減ったんだけどね。
2022/10/10(月) 21:33:44.79ID:Tq3eqnot
ガソリン1Lにつき50円ちょいが道路特定財源だから酷道は消えていくって言ってたのになんでこうなった。。。
2022/10/12(水) 06:15:56.84ID:Iq33ZtIf
一般財源化されて、白線の引き直しすら疎かになってるからな
2022/10/12(水) 15:38:55.31ID:rVcSCOPb
消石灰か塩カルでおけ
2022/10/12(水) 17:34:28.72ID:FI1k3V6z
油性マーカーで線引けば消えなくて引き直すコストや手間なくなるから油性マーカーで引こうよ
2022/10/12(水) 19:11:22.58ID:cyhf8UPO
お墓の文字塗った塗料の残りなら有るよ。
2022/10/13(木) 09:26:52.41ID:N830kywQ
>>757
普通に中抜きされまくってるんだろな
普通に中抜きされまくってるんだろな
2022/10/13(木) 14:10:30.23ID:WQh7qID3
トンネルの名前に、崩が入っているのかい?
2022/10/13(木) 21:36:13.33ID:Um1SaoAM
>>756
廃道にするので酷道は実質的になくなりまーすってコト
廃道にするので酷道は実質的になくなりまーすってコト
2022/10/14(金) 12:46:05.07ID:lpZaybHn
そろそろ紅葉シーズンだけど、紅葉と酷道楽しめる酷道どっかある?
去年は冠山林道行ってきたけどなかなか良かった
去年は冠山林道行ってきたけどなかなか良かった
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/14(金) 13:21:38.15ID:ilbg4QjD2022/10/14(金) 13:26:41.94ID:PoJfap94
>>765
ついでに、福井側のダム湖周辺も紅葉綺麗
ついでに、福井側のダム湖周辺も紅葉綺麗
2022/10/14(金) 13:54:59.19ID:LNaDdZOD
417も157も通行止めだと思っていたけど
通れるようになっていたとは
通れるようになっていたとは
2022/10/14(金) 17:25:52.34ID:NA08uWi3
309も416も通れるようになってるね。
2022/10/14(金) 18:44:26.75ID:7HrPix4u
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/14(金) 20:55:37.43ID:1jLSrjoA 酷の話では無いが
栃ノ木峠のバイパス道路に進展ありそうだね
栃ノ木峠のバイパス道路に進展ありそうだね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/14(金) 23:18:04.66ID:YhYdTmV1 熊本のR445もおすすめ
2022/10/15(土) 01:21:15.57ID:vckGxGl0
酷道は通れるというのに観光道路のホワイトロードときたら
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/15(土) 02:11:46.81ID:DweE6D64■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえち551エアライド🧪🎪🌃★2
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 「マジで時間の無駄だった」っておっさんになって気付いたこと、ネタ抜きで教えてくれ [434776867]