非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。
前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576120036/
関連スレ
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2018--19】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575900635/
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part2【19‐20】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572965470/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/15(水) 19:43:00.94ID:DqeGT8eu
2020/02/16(日) 22:10:37.88ID:7vRsgcEx
2020/02/16(日) 22:17:18.43ID:2Tdetwgi
>>849
60/70ランクルもハブロックですが・・・
60/70ランクルもハブロックですが・・・
2020/02/16(日) 22:19:18.54ID:zLzuqFpt
>>848
見えないとこに溜まるなんつってそれがどうしたって話だもんな
見えないとこに溜まるなんつってそれがどうしたって話だもんな
2020/02/16(日) 22:41:57.61ID:i42oPDam
>>850
アフォか
お前クロカン車に乗ったことないだろ
フリーハブとデフロックを混同してるだろw
昔のクロカンはちょっといい奴にはフリーハブはほとんど付いているので
四駆にするのにハブをロックする必要があった
でもデフロックまでできる四駆は少なかった
オプションで高かったからだ
アフォか
お前クロカン車に乗ったことないだろ
フリーハブとデフロックを混同してるだろw
昔のクロカンはちょっといい奴にはフリーハブはほとんど付いているので
四駆にするのにハブをロックする必要があった
でもデフロックまでできる四駆は少なかった
オプションで高かったからだ
2020/02/16(日) 22:47:20.20ID:xc3gQUgd
>>849
落ち着け、ジムニーはデフロック付いてないからw
落ち着け、ジムニーはデフロック付いてないからw
2020/02/16(日) 23:11:25.72ID:i42oPDam
2020/02/16(日) 23:13:21.48ID:i42oPDam
2020/02/16(日) 23:25:32.36ID:0mjUq72b
俺のジープもフリーハブつけたら燃費良くなるかな?
2020/02/16(日) 23:43:46.88ID:i42oPDam
>>856
意味ない
俺はランクルを何台も乗ってきたけど
マニュアルのフリーハブは解除したことがない
四駆にした時にいちいち降りるのがメンドーだから
二駆で走ってる時に解除してても燃費は変わらんかった
意味ない
俺はランクルを何台も乗ってきたけど
マニュアルのフリーハブは解除したことがない
四駆にした時にいちいち降りるのがメンドーだから
二駆で走ってる時に解除してても燃費は変わらんかった
2020/02/17(月) 00:24:49.06ID:PjsGkYnj
>>853
ジムニーのデフロックは社外品しかない
ジムニーのデフロックは社外品しかない
2020/02/17(月) 00:25:33.87ID:PjsGkYnj
軽トラは各社デフロックある
2020/02/17(月) 00:35:10.56ID:aShV0JH5
>>848
気にするとかではなく、夏/冬タイヤ交換するときにカバーを外すと、中に溜まったブレーキダストがモクモクと……。
更にうっかりエアバルブキャップをカバーの中に落とすと出てこなくなり、カバーを外すとまたモクモクと……。
フルホイールカバーとか本当に邪魔
気にするとかではなく、夏/冬タイヤ交換するときにカバーを外すと、中に溜まったブレーキダストがモクモクと……。
更にうっかりエアバルブキャップをカバーの中に落とすと出てこなくなり、カバーを外すとまたモクモクと……。
フルホイールカバーとか本当に邪魔
2020/02/17(月) 02:57:41.88ID:tFOf5BzJ
南関東雪はまだか!
スタッドレス値下がりしたからつけた
近いうちに降るかな?
それか群馬や栃木とか降ってる所に遊びに行くしか使いみちないかな?
今買うべきだ!とついに購入してしまった
スタッドレス値下がりしたからつけた
近いうちに降るかな?
それか群馬や栃木とか降ってる所に遊びに行くしか使いみちないかな?
今買うべきだ!とついに購入してしまった
2020/02/17(月) 07:40:46.14ID:r3LPGAm3
>>849
それやめてブレーキLSDにしたんじゃなかったっけ?
それやめてブレーキLSDにしたんじゃなかったっけ?
2020/02/17(月) 08:25:54.11ID:l0OdXrRx
2020/02/17(月) 10:38:12.94ID:LR4wqww6
どうでもいいよ非豪雪地でジムニー必要無いから
2020/02/17(月) 10:53:22.90ID:plWDneC9
>>862
元々ない
元々ない
2020/02/17(月) 11:21:37.03ID:/sEDiCnG
量販店で先週ぐらいに大型トラックで樹脂チェーンとか大量に返品してたなw
もう今期売れないんだろうな
もう今期売れないんだろうな
2020/02/17(月) 11:58:19.34ID:vkfMr5aZ
2020/02/17(月) 13:51:46.76ID:KMvYVm/W
先週の土日は、スタッドレスタイヤ売れただろうな。
2020/02/17(月) 15:38:04.70ID:4JhEhsLG
>>829が不憫で仕方ない
2020/02/17(月) 20:13:26.77ID:M5lJ0LGk
>>860
お気持ち表明ありがとうございました
お気持ち表明ありがとうございました
2020/02/17(月) 22:02:56.66ID:tzqmg1M4
>>861
長野の北部とかたぶん今夜降ってるぞww
長野の北部とかたぶん今夜降ってるぞww
2020/02/17(月) 23:16:46.99ID:ZNTp9FZ1
パートタイムなんて乗りにくいだけだぞ
雪がまだらな所なんて特に。
ロードサイドの店に入るために曲がろうとしたら
そこには雪がなくてエンストとかさ。
気をきかせて交差点だけロードヒーターで雪がなかったりしたら最悪
右折発進でエンストとか
雪がまだらな所なんて特に。
ロードサイドの店に入るために曲がろうとしたら
そこには雪がなくてエンストとかさ。
気をきかせて交差点だけロードヒーターで雪がなかったりしたら最悪
右折発進でエンストとか
2020/02/17(月) 23:52:54.39ID:f8qwbHJF
うん
なんでも走れるくらいならフルタイムで十分
そもそもパートタイムなんて雪道を走るためじゃなくて
V字キャンパーとかクロカンのための機能だから
最後の頼みの綱仕様だから普通には必要ない
まだら雪でわざわざ四駆にすることもないと思うが
だからと言ってちょっとだけ出てるアスファルトで
エンストするとかも情けないとしか言いようがないけどなw
なんでも走れるくらいならフルタイムで十分
そもそもパートタイムなんて雪道を走るためじゃなくて
V字キャンパーとかクロカンのための機能だから
最後の頼みの綱仕様だから普通には必要ない
まだら雪でわざわざ四駆にすることもないと思うが
だからと言ってちょっとだけ出てるアスファルトで
エンストするとかも情けないとしか言いようがないけどなw
2020/02/17(月) 23:57:33.52ID:wA7rCTi3
>>860
全く洗車しないんですねえ
全く洗車しないんですねえ
2020/02/17(月) 23:57:52.62ID:ZNTp9FZ1
ハンドル切って発進はNGだよ
ジムニーの4Hの低速トルクのなさをなめんなよw
一旦直線で5km/hでも出してれば曲がれるが
ジムニーの4Hの低速トルクのなさをなめんなよw
一旦直線で5km/hでも出してれば曲がれるが
2020/02/18(火) 00:08:28.23ID:ow8AD4Ow
2020/02/18(火) 00:20:15.38ID:AOcjymdA
Uターン以外は特に支障なかった
2020/02/18(火) 00:41:50.50ID:ugz3/ttx
軽トラならまだしもクロカンなら大排気量だろうしゴリゴリ曲がる
駆動系もそんなヤワじゃない、ローギアで岩場走るくらい想定してるだろう
駆動系もそんなヤワじゃない、ローギアで岩場走るくらい想定してるだろう
2020/02/18(火) 02:21:45.11ID:uIKzibNQ
ここまで雪の話題なし
2020/02/18(火) 03:24:25.70ID:lV/9eer6
だって 降らないんだもの
2020/02/18(火) 06:35:48.24ID:oEa+Kf81
>>876
発進だっての
発進だっての
2020/02/18(火) 08:09:41.74ID:EEynlm8d
2020/02/18(火) 17:59:58.38ID:fm6joEQc
スタッドレスタイヤをどうしても試したいから日光のいろは坂まで行ってみようかね。
あそこなら都内からでも行きやすいし今の季節な雪どっさりだろ。
滑って死んじゃうかもね俺。多分死ぬね。
あそこなら都内からでも行きやすいし今の季節な雪どっさりだろ。
滑って死んじゃうかもね俺。多分死ぬね。
2020/02/18(火) 18:10:50.24ID:5WJWBG3H
2020/02/18(火) 18:26:56.82ID:63iITEh5
2020/02/18(火) 18:56:13.44ID:nAmyWkOT
>>883
さっさと死ね池沼
さっさと死ね池沼
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 19:01:43.36ID:Yw7AFusN いろは登って湯元辺りまで行けばどうかな
2020/02/18(火) 19:18:29.64ID:JpNvyVBA
おまえら何で国境の長いトンネルを抜けて雪国に行かないの?
関東だけで何とかしようとするなんてまるでアンコウの待ち食い。
関東だけで何とかしようとするなんてまるでアンコウの待ち食い。
2020/02/18(火) 19:19:58.46ID:nAmyWkOT
北東北の寒冷地ですら路面に雪ありません
やばすぎる
今日の夜降るらしいから是非秋田にどうぞ
やばすぎる
今日の夜降るらしいから是非秋田にどうぞ
2020/02/18(火) 19:37:44.25ID:oEa+Kf81
日光はカネあるので融雪剤撒きまくり
金精峠閉鎖直前は栃木側は塩巻きまくりで雪ないのにトンネル抜けてグンマーに入ると真っ白とかだし
金精峠閉鎖直前は栃木側は塩巻きまくりで雪ないのにトンネル抜けてグンマーに入ると真っ白とかだし
2020/02/18(火) 19:40:16.97ID:fm6joEQc
群馬?
群馬って雪降るの?
都会的イメージしかないわ
群馬って雪降るの?
都会的イメージしかないわ
2020/02/18(火) 19:41:58.37ID:oEa+Kf81
2020/02/18(火) 19:47:18.09ID:ugz3/ttx
まぁ白骨温泉でも行きなよ
2020/02/18(火) 19:51:31.36ID:+YNeLB3F
>>885
http://opsv1.a-road.info/camv2/camList1.php?AID=1
残念だな、今夜の道の駅田島で路面濡れてる程度。雪は今夜で止むから885が到着する頃には乾燥路だな
http://opsv1.a-road.info/camv2/camList1.php?AID=1
残念だな、今夜の道の駅田島で路面濡れてる程度。雪は今夜で止むから885が到着する頃には乾燥路だな
2020/02/18(火) 19:53:01.12ID:eOj3aL1y
三国峠ほどじゃないけど、金精峠も
ガラッと気候が変わるからなあ
ガラッと気候が変わるからなあ
2020/02/18(火) 19:54:28.00ID:2ACRMnte
2020/02/18(火) 20:08:54.93ID:Q+4NS2TX
2020/02/18(火) 20:13:11.03ID:63iITEh5
>>894
今夜で止むの?
今夜で止むの?
2020/02/18(火) 20:16:35.51ID:63iITEh5
送っちまった orz
行く方向は桧枝岐方面なんだわ。駒止か八総通る感じです。
雪は無い方がマジありがたいw
10年目ICESTORMが火を噴くぜwww orz
行く方向は桧枝岐方面なんだわ。駒止か八総通る感じです。
雪は無い方がマジありがたいw
10年目ICESTORMが火を噴くぜwww orz
2020/02/18(火) 20:17:11.60ID:ugz3/ttx
>>897
沢渡からはガチガチにスノーシェードで固めてあるけど林道は金取ってたのが信じられない出来でもアルピコバスが上がってきてびっくりしたぜ
沢渡からはガチガチにスノーシェードで固めてあるけど林道は金取ってたのが信じられない出来でもアルピコバスが上がってきてびっくりしたぜ
2020/02/18(火) 22:05:25.95ID:L4gzsozG
2017年冬に買ったVRX
去年も今年も降らずw
良い事か
去年も今年も降らずw
良い事か
2020/02/18(火) 22:17:18.73ID:+YNeLB3F
2020/02/19(水) 00:51:54.27ID:Q6n0w7yt
金精峠は栃木側と群馬側で除雪人の腕が全然違うよね
栃木側はアスファルトが出るまで雪を削っちゃうんで、雪とアスファルトが斑に混在しててグリップ変化が激しくて走りづらい
それとは対照的に群馬側は薄皮一枚残してフラットに除雪してるので走りやすい
雪ドリの連中も走ってるのは丸沼からトンネルの間だけで栃木側には誰も居ないもんな
栃木側はアスファルトが出るまで雪を削っちゃうんで、雪とアスファルトが斑に混在しててグリップ変化が激しくて走りづらい
それとは対照的に群馬側は薄皮一枚残してフラットに除雪してるので走りやすい
雪ドリの連中も走ってるのは丸沼からトンネルの間だけで栃木側には誰も居ないもんな
2020/02/19(水) 01:15:39.40ID:m+E/EfF2
>>891
尾瀬は福島新潟群馬の県境辺りでかなりの豪雪地帯
尾瀬は福島新潟群馬の県境辺りでかなりの豪雪地帯
2020/02/19(水) 01:43:29.53ID:MW0xFt/5
>>903
栃木のようにわざと走りにくくして速度を下げたほうが安全
栃木のようにわざと走りにくくして速度を下げたほうが安全
2020/02/19(水) 01:46:31.62ID:lkRE4ORB
鳥取道は火花散らしながら除雪してたで
後ろについたがなんかかっこよかった
後ろについたがなんかかっこよかった
2020/02/19(水) 04:17:05.87ID:Q6n0w7yt
>>905
それは違うと思う
栃木側の方が刺さってる人数は圧倒的に多いしね
群馬側でトップレベルの雪ドリスペシャリストも栃木側で何人か食われてる
路面状況が不安定な方が安全なんて理屈はおかしすぎるにも程がある
それは違うと思う
栃木側の方が刺さってる人数は圧倒的に多いしね
群馬側でトップレベルの雪ドリスペシャリストも栃木側で何人か食われてる
路面状況が不安定な方が安全なんて理屈はおかしすぎるにも程がある
2020/02/19(水) 04:35:11.14ID:MW0xFt/5
気持ちの問題だよ
2020/02/19(水) 09:20:39.32ID:0XsqpEMq
>>907
公道でドリフトしてるDQN犯罪者が偉そうにものを言ってて草
公道でドリフトしてるDQN犯罪者が偉そうにものを言ってて草
2020/02/19(水) 11:35:17.65ID:iDYBK35e
2020/02/19(水) 11:38:58.47ID:f6wCLcoN
いつも金蛇精にみえるんだよな
どうでもいいけど
どうでもいいけど
2020/02/19(水) 12:19:26.27ID:5T/nbLg5
金精神は男根の神様な
2020/02/19(水) 12:37:55.97ID:e7mUXHiG
>>907
走りにくいのが分かってるのに無謀な運転をするDQNはさっさと刺さって退場してもらった方が安全。
走りにくいのが分かってるのに無謀な運転をするDQNはさっさと刺さって退場してもらった方が安全。
2020/02/19(水) 20:16:38.85ID:mjHS6fy3
刺さるではだめだ。谷底へ落ちて炎上爆発しないと
2020/02/19(水) 20:32:11.24ID:cWJW0bC1
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー
2020/02/20(木) 21:02:59.73ID:6NeLIq8O
2020/02/20(木) 21:52:35.77ID:gOdUeXYY
タイヤの話し
2020/02/21(金) 00:33:04.38ID:uJEerKAY
ノーマルに戻したった@八王子
2020/02/21(金) 06:13:54.22ID:x/GfchVM
三連休は裏磐梯にいくからやっと役に立つときがきたぜ!
2020/02/21(金) 08:33:43.87ID:w3b5wheI
猫まんま食べに行くのか
2020/02/21(金) 11:34:52.38ID:D9Nt75ma
三月にもう一回くらい寒波が来そうな気もする
はよ替えたいな
はよ替えたいな
2020/02/21(金) 12:15:39.30ID:Pan6++DQ
まだまだ終わらないよ。
寒波はまた来るよ。
寒波はまた来るよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/21(金) 17:05:58.77ID:6Vq7/etI 名古屋だが、
今シーズンはノーチェンジで過ごした
今シーズンはノーチェンジで過ごした
2020/02/21(金) 18:33:33.44ID:GqSWA5Av
会津行ってきたけど雪ナッシング orz
今朝方は一部凍っているくらいだった (´A`)
今朝方は一部凍っているくらいだった (´A`)
2020/02/21(金) 18:34:32.36ID:GqSWA5Av
2020/02/21(金) 19:23:03.72ID:oSnc5MbV
酸ヶ湯くらい行かないと無理かなw
2020/02/21(金) 19:38:28.70ID:nvYH6as0
そろそろ桜開花かぁ
2020/02/21(金) 19:45:17.10ID:o63Odbli
>>923
会社が12月から3月まではスタッドレスタイヤ指定だから辛いw
会社が12月から3月まではスタッドレスタイヤ指定だから辛いw
2020/02/21(金) 20:00:48.15ID:Aw3KtbEw
沖縄雪ふらんかなー
毎年スタッドレス意味ねーよ
毎年スタッドレス意味ねーよ
2020/02/21(金) 20:06:22.60ID:IzawoTDz
新潟と長野県境、岐阜と長野県境
今夜から明日はこの辺りが雪の狙い目だろう
今夜から明日はこの辺りが雪の狙い目だろう
2020/02/21(金) 21:23:18.83ID:N9xuKMaR
いやぁ、19号とか里は雨じゃないかなぁ
あえて山行けばあるだろうけどここんとこの陽気で御嶽山も少なそうだ
あえて山行けばあるだろうけどここんとこの陽気で御嶽山も少なそうだ
2020/02/21(金) 21:25:53.04ID:woQle8Bc
去年、美ヶ原歩いたら靴が沈むし滑るしで
他の人がつけてたツメのついた田下駄みたいなの買おうと思ってたけどやめた
まー、簡易なアイゼンは買っちゃったんどけどね
他の人がつけてたツメのついた田下駄みたいなの買おうと思ってたけどやめた
まー、簡易なアイゼンは買っちゃったんどけどね
2020/02/21(金) 22:10:57.52ID:1sGCkaFF
新潟、会津方面は低気圧が通過する日曜だけだな、期待出来るのは
2020/02/21(金) 23:05:55.84ID:MDLaxsJV
>>932
カンジキかスノーシュー?
カンジキかスノーシュー?
2020/02/22(土) 10:06:11.71ID:PnK3avU7
都民だけど流石にもう夏タイヤ戻して良いよな
2020/02/22(土) 10:14:34.83ID:/xxo0U5p
>>920
俺も仕事でいわきに行ってたので猫魔行ってたな
俺も仕事でいわきに行ってたので猫魔行ってたな
2020/02/22(土) 11:00:21.49ID:Q0pdq2q6
>>935
都民といって良いのは23区な
都民といって良いのは23区な
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 11:28:16.61ID:RpeGNmPG >>935
駆動輪だけは残しとけ
駆動輪だけは残しとけ
2020/02/22(土) 13:33:27.66ID:PnK3avU7
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 14:58:45.73ID:muy+Cx+K よし、春一番吹いたし、3連休利用して夏用タイヤに交換する。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 16:19:31.59ID:0pxHY8TH2020/02/22(土) 17:36:09.49ID:/yfMIUHa
>>941
春って簡単に言うけど、春先はまだ寒かったりするから、まずは春先用タイヤにするべきだろ
続いて春タイヤ、初夏タイヤ、梅雨タイヤ、それからやっと夏タイヤだろ
夏タイヤもお盆過ぎから用とゲリラ豪雨用はまた別だし
春って簡単に言うけど、春先はまだ寒かったりするから、まずは春先用タイヤにするべきだろ
続いて春タイヤ、初夏タイヤ、梅雨タイヤ、それからやっと夏タイヤだろ
夏タイヤもお盆過ぎから用とゲリラ豪雨用はまた別だし
2020/02/22(土) 17:47:55.88ID:BxgGnjUm
そんなに変えるんだったら一年中スタッドレスでいいや。
2020/02/22(土) 18:23:44.64ID:cZgR/qyc
>>939
また杉並とか微妙な場所をw
でも、もう夏タイヤで良いと思うよ、寒波が来て冷えた時だけ放射冷却で凍る鴨知れないけど。
少なくとも会津とか桧枝岐とか雪がねぇし例年なら4月と言ってもおかしくない気候だった。
また杉並とか微妙な場所をw
でも、もう夏タイヤで良いと思うよ、寒波が来て冷えた時だけ放射冷却で凍る鴨知れないけど。
少なくとも会津とか桧枝岐とか雪がねぇし例年なら4月と言ってもおかしくない気候だった。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 18:45:32.64ID:JAxZiAkW 油断してると3月にドカ雪が降るぞおじさん「大丈夫じゃね」
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 19:29:43.81ID:8ML3arrd はい、月末雪マーク
2020/02/22(土) 20:43:18.74ID:nCZONycY
関東伝説ふるふる詐欺を知らないのか?
2020/02/22(土) 22:21:38.09ID:EH9zd2dG
どう考えても気温が高いから、良くても舞うくらいだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に [香味焙煎★]
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- NY株、続落して始まる [ぐれ★]
- トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も [ぐれ★]
- 【速報】トランプ、最終決定「中国の関税を125%、他の国の関税を90日間10%」 [458340425]
- トランプ大統領、相互関税措置90日間停止、中国への追加関税125%に引き上げ [241672384]
- 【緊急】ドル円、動きがバグる [943688309]
- トランプ大統領「相互関税を90日間停止し、この間の税率を10%に引き下げることを承認」中国に対する関税は125%に [178716317]
- 金正日「哲学の貧困は政治の貧困を生む。」「足は自国の地に据え、目は世界に向けよ!」聞いてるか自民党 [377482965]
- 速報 トランプ大統領負ける。中国を除き相互関税を90日間停止