X

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?17台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/16(火) 10:25:11.93ID:Kjm5y0Fi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

カーシェアのタイムズカープラス(TCP)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪
前スレ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?16台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547300783/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は1行目に必ず入れること!

>>970 次スレ立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/05/26(日) 03:34:57.05ID:H5gIuCjQ0
>>594
日産のアラウンドビューなら、レバー切替で簡単に通常のミラーと切替可能
普段使いなら通常の方が使いやすい
2019/05/26(日) 03:45:11.68ID:g15ZyAZpM
>>598
・バックカメラが無い車でもカーナビはバックモニター対応をする
・バックカメラが無い車はリバースギアへ入れるとカーナビが黒い画面になる

これで言ってる意味が分かるかね?
2019/05/26(日) 03:47:52.73ID:g15ZyAZpM
・バックモニターは、カーナビ画面が切替わる / ルームミラーが切り替わる の2種類
2019/05/26(日) 07:36:50.40ID:H5gIuCjQ0
カーナビのバックカメラは
日産とマツダ以外はおもちゃ(後付け)だからな
2019/05/26(日) 07:38:22.57ID:H5gIuCjQ0
>>584
8:00〜20:00なら定期点検の可能性大
2019/05/26(日) 07:45:02.26ID:iXPUQGmR0
バックモニターみながら駐車する男の人って…
2019/05/26(日) 08:06:57.17ID:fAn1dy1CM
登録するんで誰か紹介コードくださいm(_ _)m
2019/05/26(日) 08:17:52.91ID:ZRebNAth0
>>597
バックカメラが付いてない車だと
普通はナビ画面が切り替わらないように設定されてる気が

初期設定では分からんけど
2019/05/26(日) 08:28:32.84ID:bE7npddEM
>>606
バックカメラの設定がオフだと、Rに入れても画面は切り替わらないもちろん黒にもならない
彼はなにか勘違いしているようだ
2019/05/26(日) 08:38:39.05ID:ZRebNAth0
>>607
バックカメラが付いてるけど
故障か何かでカメラからモニタへの画像信号の伝送が上手くいってない場合には有り得るかとは思った

でもレアケースよね
2019/05/26(日) 08:53:45.45ID:smZ3Xw3Na
>>593
セレナかエルグランドなら売れてないから安く導入出きるかも
2019/05/26(日) 08:54:12.28ID:g15ZyAZpM
>>606-607
全車種は分からんのと初期設定値がオン・オフのどちらかは知らない
とりあえず、バックカメラ無しの日産ノートは2台共そうだった
2019/05/26(日) 08:58:56.84ID:XKiboK0w0
>>605
見てみたけど紹介コードって会員カード番号そのものみたいだから
ここに貼るのは難しいかも
2019/05/26(日) 09:02:03.31ID:g15ZyAZpM
>>608
カメラ無しの車でもカーナビ画面にはバックモニターの設定はあるね
利用者がオンにすれば使えると思って弄ってるのかもね(もしくは初期値がオン)
2019/05/26(日) 09:06:41.10ID:ZRebNAth0
>>612
スミマセン、その設定を試しました(あとで元通りにオフに戻したけど)
2019/05/26(日) 09:18:56.74ID:g15ZyAZpM
>>613
あははは、画面にそんな設定があるのを知ってるのは俺も試したからです
2019/05/26(日) 09:42:03.02ID:8Ru45qLf0
ナビの履歴を消したいがやり方がわからくて初期化した、という輩は絶対居るはず
2019/05/26(日) 14:12:54.16ID:imxVI6Sla
>>610
俺みたいに変わった奴がバックカメラついてないのにバックカメラある設定変えてたりして
2019/05/26(日) 15:07:31.24ID:emeZZTYz0
市販のカロッツェリアの初期設定はカメラオフなんで、タイムズ向けもそのままなんでは?
>>612
アラウンドビュー付きのノートはよくあるね
リアカメラ搭載のシールが付いてるのにナビに映らないから弄るんだろうね。
ルームミラーモニターは前に借りた人がオフにしていて存在に気づいてない。
自分も初めて乗った時にやっちゃったけどw
2019/05/26(日) 15:11:13.65ID:+ozUbS5qH
カレコ86なんてあるのか
いかにもバカが破壊してそうw
2019/05/26(日) 15:17:20.24ID:pael500h0
>>591
わろたwwwこれあるあるじゃないの?

よく使うエリアには、車内清掃雑な奴とそうじゃない奴がいるっぽい。
フロントガラス内側の拭きが雑過ぎて冬場大変だったしこれから梅雨だから
デフロスターON/OFFを頻繁にするか
頑張ってユーザーが拭き上げるかしかない。
2019/05/26(日) 16:29:21.85ID:H5gIuCjQ0
今日洗車乞食してオペ連絡したら
レシートは破棄して下さい云われた

変わったのかな?
2019/05/26(日) 16:33:44.23ID:H5gIuCjQ0
>>619
俺のとこのエリアの巡回はアルバイトがやってる
軽バンでやってきた私服の兄ちゃんだった
ウォッシャー液補充とかした後、靴抜いて車内に入ったのワロタ

人によって外装拭かない人とか床汚れたままの人がいる
伝票は無くなってるので一応は来てるっぽい
2019/05/26(日) 20:40:47.83ID:vxV4XfQ+0
2回目の事故起こした人ってあれから連絡ないけど結局全額負担で請求とかきたのかな?
1回目やってしまったから気になる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfad-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:39:14.37ID:BSa+msO10
>>599
日産のレバーは時々通常のミラーになってない事があるから知ってる

バックモニターを設定で切られていたのはソリオ
うざかったのか、コーナーセンサーとかラインはみ出しとか全部オフにしてあった
降りる前に時間あったからバックモニターはオンにしといたが
2019/05/27(月) 18:43:38.30ID:1WQviI2pr
清掃員のひとによってマットを払ってくれたり綺麗にしてる人もいれば
汚いままでメンテ終わる人もいます、会社の人見てたらどうにかなりませんか
2019/05/27(月) 19:06:16.67ID:W4JszAl20
>>624
バイトなんだから多めに見ろ
2019/05/27(月) 19:06:36.04ID:hlNxEOE20
マニュアルとチェックリスト作らんとね、あるのかもしれんが
2019/05/27(月) 19:12:30.36ID:2dtE/vAgd
>>624
素直にここじゃなくて、
サポートにいえ
2019/05/27(月) 19:20:17.01ID:W4JszAl20
多分やってること
・定位置駐め直し(ミラー畳み)
・車外を埃取りみたいなのでなぞって、特殊洗剤で拭く
(ソリオとかの背の高い車は天井省略されてること多い)
・室内走行距離確認、レシート回収
・ダッシュボード、カーナビ、ハンドル拭き
・シートのごみ除去

やってくれないこと
・給油、洗車
2019/05/27(月) 20:08:49.75ID:MyX/WvEm0
マニュアルとかはあるよ。
ただ人による部分はどうしても出ちゃうし一人当たりの持つ台数多いから丁寧にやりたくても時間かけれないのが辛い。
2019/05/27(月) 22:21:05.65ID:W4JszAl20
砂が付着したダッシュボードをそのまま雑巾で拭くのは止めてくれ
おかげでメーターやシフトレバー(場合によってカーナビまで)キズだらけ

エアダスターで払うか掃除機で吸ってからやって欲しい
2019/05/28(火) 00:09:39.32ID:e70zlQQt0
そんな人も居るんですか…酷いですねそれは…一部清掃を別の会社に委託してる地域もありますし夏場は地獄の環境なのでより雑な人は雑になることが予想されますね…
2019/05/28(火) 00:12:10.84ID:SRFEzbi10
清掃員の御方々、最低限ゴミは拾え
明らかに清掃後なのにゴミがドアポケに入ったままとかナメてんのか
汚れたまま返却はなんとなくやな感じになっちゃう小心者だから
必ずキレイにして返却してるんだけどね
2019/05/28(火) 00:29:33.89ID:2ICVOC900
フロントウインドウの内側が、汚い布で拭いたみたいで油脂テラテラになってるのは
どうすれば良いんだろ。夜間対向車のライトで見づらかったんですぐ引き返して別車
に替えたけど。
2019/05/28(火) 00:42:39.11ID:+6n7qHrKM
その油膜は多分ファブリーズをバカが噴いたんだろな
乾いたウエスで削ぎ落とすしかないな
2019/05/28(火) 02:54:32.40ID:A6IHW/aWa
俺のよく使うとこはメンテ入ると他社並みに綺麗になる。下請けの会社がみんな同じだと思っていた。
それ以前に近所に通報マニアオヤジがいるからあの人のせいかもという心当たりはある。
汚す会員もたいていいなくなる。
2019/05/28(火) 02:58:32.95ID:ZzYp/VAR0
他社ので車載ドラレコの駐車監視に清掃作業が映ってて
このオバちゃんかぁ〜ってオモタがな
2019/05/28(火) 07:23:09.96ID:IoyveI92d
そんなことより看板戻さない奴を厳罰にしてほしい
腐ったみかんじゃないけど
そんな奴はどうせ乗る直前までタバコ吸っていたり駐車場にゴミ捨てたり
車を大事にしなかったり絶対に次の利用者のことなんて考えていないんだから
そのステーション一帯が荒れるだけ
看板戻さない奴は今までに一度も戻したことないと思うぞ
2019/05/28(火) 08:51:31.97ID:zGqEfHuvM
看板戻し忘れて5分後に気が付いて戻って直したことある
たまに忘れちゃう人もいるかもしれんぞ
2019/05/28(火) 08:54:27.60ID:3ggOJWjM0
>>637
てか、貸出中に看板をうしろの方によけて
返却時に元に戻す人って何考えてるんだろう
そもそも看板の意味を分かっていない
2019/05/28(火) 08:55:50.89ID:ZzYp/VAR0
他社も使ってると看板移動しなくて良いと思っちゃうんだな
2019/05/28(火) 10:17:49.27ID:7VXaceFe0
ACC付きの新型ソリオ借りたけど、都内2時間走って信号発進で急加速判定6回w
横に並んだ原付より遅い加速して急加速判定付くってどんだけ・・・
思うに、発進して加速する時に路面のうねりで車体が前後に揺れたりすると急加速取られる感じがする
センサーの位置が悪いのか、設定過敏なのか、利用後アンケートには書いてるんだけど、なんとか調整して欲しいもんだ
ソリオは運転していてあれが一番ストレス溜まる
2019/05/28(火) 10:32:04.89ID:DVptaRPbM
急加速は3秒で25km/hの変化でしょ
加速度センサーじゃなくてスピードメーターから取ってるんじゃないの?
2019/05/28(火) 10:36:30.55ID:7VXaceFe0
>>642
そんな加速してなくても取られてると思うんだが、ソリオの場合
速度計の針より、ちょっとアクセルで踏みすぎて車体が揺れたら即急加速判定取られる気がする
2019/05/28(火) 10:50:24.37ID:y9J2Obnu0
加速度計だよなああの判定
ちょっとカックンすると出る
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7e9-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:52:56.13ID:nQH3Pttc0
いくら急加速判定出やすい車でも急加速出ない人も居る訳で
まあこればっかりは個人差が大きい。
職場に運転歴30年位の人が最近タイムズ利用してるんだが
どうしても急加速判定が出ると言っていた。
別に急加速・急減速出たからと言って事故らなければ問題無いが
事故った時に、やっぱりこの人はって中の人は見るんだろうな。
2019/05/28(火) 11:04:39.24ID:AE0YIvz/a
C-HRでは、20から相当な急ブレーキをかけたけど判定は出なかったな。
この車種では3秒で25が守られてる?
2019/05/28(火) 12:47:28.35ID:Lm2E32Dsp
タイムズの駐車場に付随してるステーションでは看板戻すけど、
タイムズの駐車場がないカーシェア専用のステーションだと看板後ろに置いたまま戻さない。
2019/05/28(火) 15:32:12.44ID:LnBdSHvcM
埋め込みが増えてんだっけ?
2019/05/28(火) 17:33:29.20ID:y9J2Obnu0
埋め込みで誤駐車が出なけりゃ増えるだろうな
2019/05/28(火) 19:08:12.19ID:IoyveI92d
>>647
戻せよカス
2019/05/28(火) 22:36:21.74ID:vtd+LKIv0
看板なんて轢いてから出発に決まってんだろ
2019/05/29(水) 01:27:06.09ID:gVlZcJ5H0
>>646
急減速は取られなくても衝撃感知が出そうだな
2019/05/29(水) 01:58:12.46ID:IlIXNlvi0
看板をどけるのを忘れたまま駐車位置から1メートルぐらい進んで
看板をズリズリ動かしちゃったことがあったな
2019/05/29(水) 07:34:12.19ID:Q0Gku7uEM
車室の前方の横に寄せておいて、看板を避けて出庫
返却の時も同じ。
給油職人の時はいつもそうしてる。
2019/05/29(水) 07:36:13.43ID:M8Y7jkVSM
>>654
これ見かけて車ないときは勝手に戻してるわ
焦って擦ってるやつみてメシウマだった
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-VF+L)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:38:18.37ID:ELVLidal0
>>641
あるある。2回立て続けに取られたのでそのあとわざと
急加速してクセを読もうとしたことがあるが、対処不能。

>>642
スピードメータってそもそも不正確だよね
2019/05/29(水) 08:22:16.23ID:7f5/tkTiM
>>655
もちろん中央に移動してあったらよけるよ。
2019/05/29(水) 08:33:46.77ID:V0c4yuSCp
>>656
返却証に書いてある最高速とかは、速度信号から取ってるぽいよね
だいたいメーター読みの速度が記載されてて
GPSではなさそう
2019/05/29(水) 10:16:08.14ID:qS9479U0a
>>658
アクアだと5km/hぐらい低い感覚だったな。アクアは5km/hぐらい多めにメーターが表示されるという噂があるので、
GPSかどこかで正しい数字を拾ってるのだと思う。
2019/05/29(水) 11:22:46.24ID:7zoadrwn0
OBD2つないでそこの速度とメーターにずれがあるか見てみるといいかもな
2019/05/29(水) 12:38:50.94ID:/FS0oNIi0
スタッドレスから夏タイヤの換装が進んでるけど
左右片方の空気圧が低い現象が起きてるぞ

ローテーションするのは良いが、空気圧見ろよ

あと走行距離が数千キロしかない放置気味の車に
溝が殆ど無いタイヤ履かせるなよw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-zgcE)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:45:02.78ID:QYtOPWyWM
>>601
セレナだとメーターパネル内に表示されるのに気付かなくてノートみたいにルームミラーをカチカチやってしまった
2019/05/29(水) 13:48:26.82ID:plYX6Uq3d
>>660
乗り継いで来た日産やスバル車にOBDや車速信号線から
信号を取るメーターを付けてたけど、
車検でチェックされる40km/h位まではほぼ一緒の表示だったよ。
それ以上から純正メーターが多めに表示し出して、
100km/hを境に一気に10%程度多く表示してた。
2019/05/29(水) 15:13:01.84ID:RI09SNOWd
>>658
そりゃナビというものが車の速度情報で地図上の点を動かすからトンネルや地下でも動くわけで
ナビが使った速度情報そのものでしょ
2019/05/29(水) 15:35:07.57ID:ymmKZbvC0
ホンダ車もだな、100km超えるとナビの速度表示よりも5キロ増しぐらいのメーター速度になる
2019/05/29(水) 15:37:43.11ID:2SbaXz6ar
シート前にやるにも程がある
次の利用者への嫌がらせなのか、ほぼ間接はずさないと乗り込めないレベル
まさかあのポジションで運転してるのかな
2019/05/29(水) 16:09:48.60ID:uy7Atq4Id
若い女性も乗ってるんやで
おデブさんかな
2019/05/29(水) 17:52:29.14ID:d1ywo1Q+M
腰痛持ちなんで、腰をしっかり埋めないと辛いんだよ
すまんな、一番前にして
2019/05/29(水) 19:02:22.42ID:idusuAatr
忘れ物チェックしてそのままとか
2019/05/29(水) 20:07:18.38ID:uocnxZks0
>>654
一回だけ交通量多い2車線道路のカーブの途中のステーション使ったとき、車道に一旦止めるの不安だったから
車道ギリまで歩道に頭出して車の後ろに看板置いたことならあったわ
戻ってきた時もバック駐車で看板ギリまで下がってから
看板をどかして元に戻した

看板を駐車スペースの真ん中あたりに置いた
車の流れが速いとこに面してるステーションは埋め込み式にしてほしいわ
2019/05/30(木) 00:19:22.30ID:/vGlYJ8F0
そういう所は問い合わせフォームで言えば看板撤去してくれる
2019/05/30(木) 12:42:31.45ID:nVTtBW50M
>>670
そういったところは看板を真ん中に置いてる。

車でそのまま走ると勝手に倒れるような看板がいいと思うが、難しいのかな。
2019/05/30(木) 17:27:14.26ID:tENMmsvA0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org592326.png
2019/05/30(木) 17:36:19.93
つまんねーぞ
ガキかよ
2019/05/30(木) 18:50:24.17ID:FcluMvL80
質問も解答もひでぇなwww
2019/05/30(木) 19:01:28.45ID:ktZmAcwLd
一人乗りのおもちゃが失敗した理由を知りたいんだろw
2019/05/30(木) 19:28:08.74ID:0Pw8OdzZ0
空調つけれてくれれば少し考えた
2019/05/30(木) 20:00:12.07ID:LDd3CYziM
エアコンがついていたら乗りますか?
って質問が欲しかった。
2019/05/30(木) 20:08:38.89ID:LDd3CYziM
リーフ復活。
でもナンバーからして元の車かな。
2019/05/30(木) 20:40:58.12ID:DwW7cdVOr
コムスが置いてあるような場所は大体大通りだから結構怖かった記憶がある。
秋葉から品川とか。
2019/05/30(木) 21:26:09.12ID:DSwJBXxG0
コムスではなくiミーブなら良かったのに。
2019/05/30(木) 22:07:42.70ID:ieWsf3qe0
リーフってショートのみだしプレミアムだし100キロ程度しか走らないしで、使い所がよく分からん。
ただEV動かしてみたい人向け?
2019/05/30(木) 22:45:40.34ID:sFvSOXWX0
色々と制約あってタイムズにとっても利用者にとっても扱いにくいリーフなんかよりも、ノートe-POWER入れてくれんかな
2019/05/31(金) 00:29:08.88ID:lnhjY5GC0
ノーマルのノートはクソダサすぎだし運転もつまらないし二度と運転したくないが、
e-powerなら一回だけでも加速体感目的で乗ってみたくはある
2019/05/31(金) 01:46:37.89ID:HUsbeq7pM
今日久しぶりにデミオ乗ったけどやっぱ良いな
視点こんなに低かったっけと思ったけどすぐ慣れたし
いつも予約で埋まってるだけあるわ
2019/05/31(金) 05:52:10.65ID:60MTiQfh0
こないだふとステーション見たら頭から駐車してる人いたんだがええんか
2019/05/31(金) 07:03:52.44
あかんで
2019/05/31(金) 09:30:20.33ID:nGW8i3KVM
頭から駐車指定のステーションじゃね?
2019/05/31(金) 11:00:46.82ID:CVuZr4Dor
Bセグだと断然ドベだなぁ、現行ノート。
アレ置くくらいならトコット増やしてもらった方がいいわ。
2019/05/31(金) 11:26:32.13ID:DheUIjJu0
>>686
駐車場で「前進駐車でお願いします」って貼り紙しているとこ多いからね
(バック駐車だと壁が排気ガスで汚れる、後ろの民家やアパートに排気ガスがかかる等)
それで癖になってるのかも
2019/05/31(金) 12:07:25.80ID:EclE5kXkM
>>684
レンタカーならあるけどね
料金はノーマルノートと同じ
2019/05/31(金) 12:21:47.73ID:Zf1OtdM+M
DIG-S仕様導入してくれたらノートも悪くないんだがなぁ
2019/05/31(金) 12:23:53.22ID:60x00gy/a
>>689
トコットは優秀過ぎるので比較してしまうのはちょっと…
2019/05/31(金) 18:02:33.45ID:CCN331HSd
>>690
人通りの多い歩道を跨いで、交通量の多い道に
出なきゃいけない所で前向きに止められると腹たつわ
2019/05/31(金) 21:48:58.02ID:wazDJ33C0
>>693
トコットは優秀だけど日産がゴミ過ぎるのもあるかと
2019/06/01(土) 11:51:57.89ID:c1gvGGdNd
トヨタも下位モデルはゴミすぎる
というかトヨタが一番酷いんじゃないかな
2019/06/01(土) 12:24:06.84ID:PkEWHQyDM
ベースグレードなんて機能や内装よりも値段が勝負だからなぁ
そこに文句言っても意味ないでしょ
2019/06/01(土) 12:47:46.94ID:Gcdhrv7Ed
値段とカタログ燃費のためにクソ安い作りにしてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況