X



【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?17台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/16(火) 10:25:11.93ID:Kjm5y0Fi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

カーシェアのタイムズカープラス(TCP)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪
前スレ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?16台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547300783/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は1行目に必ず入れること!

>>970 次スレ立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/06/01(土) 14:06:57.50ID:+uvE85Rqa
ソリオは鶏糞運ぶのにちょうど良い
2019/06/01(土) 15:17:16.07ID:iFemw6xo0
>>699
ヤメロー(youtuberで肥料もらいに外車で取りに行ってった人いたな)
近所のSTでは稲藁が車内に落ちてる事が多いな

今日給油乞食しようとしたら丁度巡回に当たって
Tシャツ姿の爺がやってたわ
大学生やら色んな人がいるね
2019/06/01(土) 15:21:41.39ID:e+JPq6Et0
レンタカーですら中位グレード入れるのに
タイムズは最廉価クラス+後付け装備だから酷い
2019/06/01(土) 18:42:20.75ID:aaqFacMx0
でもエアコンに関しては最低グレードの方がシンプルで操作共通してるから使いやすいと思う
2019/06/01(土) 23:15:22.44ID:PkEWHQyDM
フルオートで温度だけ変えるほうがシンプルだろ
2019/06/01(土) 23:32:39.79ID:c1gvGGdNd
>>701
デミオでタコメーター付いていない車を見たことがないし
逆にレンタカーよりグレード高いよ
バッグモニターにこだわっているからかも
2019/06/01(土) 23:51:22.31ID:4TGtrFmj0
>>704
バッグって盗撮かよ
2019/06/02(日) 09:26:46.39ID:8mAIZFc0M
運営の影響かマツダ車だけグレードが一段高い印象
2019/06/02(日) 12:28:52.05ID:FaNHf0Sd0
だったらロードスター入れろよ
2019/06/02(日) 14:19:08.86ID:rO0kmG/or
>>707
ロードスターのエンジン積んだボンゴで良ければ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-PFTV)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:24:32.53ID:SeNjvKnUp
ハイブリッド少ないような気がするけど俺の周りだけかな?
2019/06/02(日) 16:27:30.61ID:HU5XSCUC0
>>709
アクアとXVとフィットHVとCH-Rしかないからしゃーない
2019/06/02(日) 16:45:33.72ID:FaNHf0Sd0
>>708
ボンゴは自社製造終了
まもなくタウンエースのOEMになるよ

現行ロードスターは1.5Lエンジンだからあまり旨みは無い
あのアクアでさえ1.5Lにハイブリッドだから
2019/06/02(日) 16:47:56.49ID:FaNHf0Sd0
昨日借りた車、新しいキーホルダーになってたわ
全体的に黒っぽくて対角線にタイムズのロゴが入ってた
2019/06/03(月) 00:58:30.16ID:9vFiLHra0
そういえばもう1500のデミオは入ったのかな
2019/06/03(月) 01:59:59.65ID:ZZFfvwZb0
それと便座カバー
2019/06/03(月) 02:22:43.63
春原
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-n4Ht)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:36:03.21ID:O9tzNgX1M
>>711
うわーついにボンゴまで終わったのか。
MTの四駆だと貴重な低速、高速の切り替え四駆だったのに…。

ハイエースがボンゴブローニーになったのは気付いてたが普通のボンゴはタウンエースのOEMとは…。
2019/06/03(月) 09:01:52.93ID:XrPKwpnf0
>>711
ボンゴがインドネシアダイハツからトヨタ経由のOEMになるのか
2019/06/03(月) 14:22:55.93ID:v+dMz3HPM
週末借りた後、降りてから身に覚えのない擦り跡見つけてドキドキしてたけど、今日同乗した職場仲間に話したら最初から付いてたとのことで安心した
乗る前にチェックしておかないとチキンハートには良くないね..
2019/06/03(月) 15:06:19.92ID:3Ruh3vCiM
>>718
わざわざカキコするところがアヤシイ
2019/06/03(月) 15:55:39.93ID:v+dMz3HPM
いやーもう安心したから何とでも言ってくれていいよー
衝撃検知も出てないのにあんな擦り傷が?!とかビビって損したわ
2019/06/03(月) 18:41:21.10ID:5vyrQ8+x0
この流れだとタイタンもデュトロOEMになりそうだな
2019/06/03(月) 19:20:32.27ID:9MwYwvNLa
>>721
そして、ライトバスがコースターもといリエッセUで復活してスクラムがハイゼットになるのか。
2019/06/03(月) 23:32:56.14ID:9z5W2fsv0
6時間パックで借りてあまりにも汚いから洗車して返却しようと思ったら
洗車機入れてイチ往復してから気付いた、後部席の窓開いてやんの
気付いてすぐ電源ONして窓締めたけど
後部席どころか前の方まで…

キレイに拭き上げたから許しておくれ
先月の話でした
2019/06/03(月) 23:37:21.73ID:igZ8gTgl0
なぁ、どうしてそんなことをわざわざ書くわけ?
そんなに叩いて欲しいの?
ドMなの?
2019/06/04(火) 01:53:39.23ID:8/qnwQdA0
大丈夫、俺は定期的に鶏糞運んでるから。それと便座カバー
2019/06/04(火) 11:06:34.66ID:q1TNtDTJ0
はご飯のおかずにぴったり
2019/06/04(火) 12:11:42.70ID:XlmEslGfH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8L4lSBUcAA2wo4.jpg   
    
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
   
 数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい。    
2019/06/04(火) 12:36:30.29ID:l9F4ddU0H
>>727
QUOとすかいらーくだけもらうわ
2019/06/05(水) 04:04:12.60ID:g41KQApXd
カーシェアにノート epowerってないよね?
2019/06/05(水) 06:15:57.31ID:XsX6YiGUM
>>729
日産のなら。タイムズはないよね。

FITはハイブリ車と普通車がある。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4331-h7Za)
垢版 |
2019/06/05(水) 09:02:28.54ID:U2ORnclu0
最近は窓開けたまま返却が流行ってんのか?
個人的には窓1/3開いたままとか、タバコ吸ってたろ?
としか思ってないけど。
2019/06/05(水) 09:09:36.01ID:X2heJC51M
フィットのガソリン車めっちゃ乗りやすくて意外だった。トヨタのハイブリッドばかり乗っていたから
2019/06/05(水) 09:47:32.24ID:fepdKyhu0
>>732
今度はフィットのハイブリッド乗ってみると良いよ
2019/06/05(水) 10:18:30.29ID:tzRlrfd4a
>>732
1.3リッターモデルでも本当によく走るね
2019/06/05(水) 10:52:49.82ID:uzuD0e7W0
昨日借りたデミオはドアポケットに200円少々の小銭が置き忘れてあったので自分の財布の中に捨ててやった
もちろん返却した時には「車内にゴミが残ってました」で回答した

>>731
今の時期、夜だとエアコンかけるほどじゃないから、窓開けない?
2019/06/05(水) 10:53:51.28ID:HMNXEWjw0
現行フィットハイブリッドはブレーキのクセが強過ぎる
2019/06/05(水) 11:28:19.18ID:hWK25hou0
>>735
少額だけど明らかに取ったのバレるよね
2019/06/05(水) 11:39:18.72ID:z8aaFNpP0
窓は雨と高速乗るとき以外は全開だな、季節によらず
後ろは開けないけど

忘れ物はそのままにしとくと自分が出したごみと思われるから難しいな
2019/06/05(水) 13:12:29.26ID:hgeaIzxBa
それと便座カバー
2019/06/05(水) 14:32:48.23ID:lMNtt+cbM
>>733
HVは全然ダメだった。
2019/06/05(水) 14:48:27.42ID:f1BeoIsT0
cpを維持するために給油してくるか
2019/06/05(水) 15:10:14.47ID:uzuD0e7W0
>>740
GD3のハイブリッドは好きだったけどな
DCTはCVTのヌルヌル加速よりもメリハリのあるダイレクト感が好き
2019/06/05(水) 19:13:57.57ID:LbWsqpK4r
>>740
ブレーキ効きすぎるしな
2019/06/05(水) 19:31:16.13ID:BDqRkajG0
ステージアップに必要な距離を稼ぐために給油してたけど、ステージ維持のためのcp獲得にも有効だったわ。
でも、3km走行を2回やる方が拘束時間少ないわ。
2019/06/05(水) 19:52:07.21ID:Fxgbw9W80
俺がこの間借りたやつは未開封のカップ麺があったんで
自分の胃腸経由でトイレに捨ててやったわ
2019/06/05(水) 19:56:40.64ID:ARnNGxlu0
昔 忘れ物の飲み物に毒をいれてあって
それを飲んだ人が死ぬ事件があったなぁ
2019/06/05(水) 20:29:43.27ID:EuJq8Jm/a
青酸コーラか
2019/06/05(水) 20:57:50.70ID:lU/pSYXJM
それの被害者のフリして同情集めようとして自分で漂白剤入れて飲んだ中学生までワンセット
2019/06/05(水) 21:01:45.95ID:VnxLwrSd0
それ何だっけ?グリコ・森永事件だっけ?
2019/06/05(水) 21:36:38.46ID:EuJq8Jm/a
青酸の後にパラコート事件があったんだな
2019/06/05(水) 21:42:16.66ID:EuJq8Jm/a
>>749
それは青酸コーラのだいぶあとかと
青酸コーラの一連の事件に青酸チョコがあったから
グリコ森永事件の犯人はこれの影響受けてるかもな

パラコートはグリコとほぼ同時期か
2019/06/05(水) 23:00:55.37ID:ARnNGxlu0
おっさんが多そうなスレですね
2019/06/05(水) 23:35:26.33ID:pN9CznvVa
少し前に乗ったクルマはカレーの匂いがしてなぁ。これがホントのカレー臭。
2019/06/05(水) 23:36:10.42ID:+6P+0he2d
ひどいオヤジギャグ
2019/06/06(木) 00:27:50.83ID:wqOaX8Lh0
それと便座カバー
2019/06/06(木) 00:31:12.43ID:Zw7E5MA70
>>749
オロナミンC
2019/06/06(木) 00:32:44.13ID:VXpFlXyqr
>>753
林真須美「呼んだ?」
2019/06/06(木) 01:58:32.30ID:l8viA1X00
>>756
あの事件でスクリューキャップじゃ無くなったな
あれにトルエン入れて売ってた奴もいたがキャップ変わって使えなくなっただろうなあ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f8-NjNT)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:51:15.31ID:oDzeOZZK0
小銭忘れているのは、盗るのもそのままにするのもはばかれるな。
ほっとくと自分の忘れ物にされそうだし。
2019/06/06(木) 07:48:58.18ID:lVbpoyyT0
>>759
みんなそう思うらしく、助手席背もたれのポケットとか
トランクの床下収納が忘れものポストと化してるな
巡回が入ると無くなってるんで、きちんと処理されてるはず
2019/06/06(木) 09:32:44.88ID:Zw7E5MA70
>>760
掃除する人へのチップになってそう
2019/06/06(木) 20:02:34.44ID:N03yRWqN0
さすがにカーシェアで金拾ったことはないけど
親の車掃除すると出てくるわ(時給分は稼げる)
シート外して見ると・・・前ユーザーの診察券まで出てきたw
2019/06/06(木) 20:14:43.61ID:6HIPedrQ0
そいえば乗ってた車、64GBのマイクロSD落としたまま売っぱらったわw
2019/06/06(木) 20:27:28.68ID:l8viA1X00
サンバイザーに大量のクオカード挟んだまま売ってしまったわ
2019/06/06(木) 21:57:54.80ID:aEp2oK8Br
前ユーザーのおばあちゃんが乗ってたから売っぱらって来たわ
2019/06/06(木) 22:00:54.17ID:mU2fSHr20
C-HRが入庫したので乗ってみた
いゃー最高にいいね
スイフトよりハンドリングいいんじゃねえの
けっこう飛ばしたり急ブレーキかけたりしたけどおとがめ判定出ないから遠出はコレがメインになりそう
2019/06/06(木) 22:06:28.70ID:6HIPedrQ0
カレコのC-HRはガソリンだけどタイムズはハイブリッドなんだね。
2019/06/06(木) 22:18:48.39ID:cvNY2Fofr
AセグBセグに乗りなれてると最初とってもビビるけどね。
SUVって見切り悪いし。
2019/06/06(木) 23:18:02.47ID:nj46TcA1p
suvが見切り悪いんじゃなくてchrの見切りの悪さが異常。
2019/06/07(金) 06:51:03.34ID:JVUWbNYgM
プリウスに比べれば随分見やすいと思う。
2019/06/07(金) 06:55:41.74ID:CUzOqnD40
車体感覚をつかめない人はね
2019/06/07(金) 07:20:00.83ID:7Yeoy4GS0
ハイブリッド車はエンジンがかかったのかよくわからないのが違和感あるなー。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2f-0iV9)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:28:55.32ID:5zm3ZsV7M
>>772
わかる必要ないからね
2019/06/07(金) 12:36:08.09ID:ceW4Dzsfa
ハイ!ブリッと
って屁ェこいたらミが出て超パニクったの思い出したわ
2019/06/07(金) 13:47:53.61ID:jOAqaXDXd
チンコマーク車は暴走して危険だから導入しないで欲しい
2019/06/07(金) 16:21:05.93ID:Oh3DdPMt0
>>775
タイムズ「突然止まる日産とトラブル多いホンダのハイブリッドと不人気ミラージュ入れてきますね」
2019/06/07(金) 17:45:42.15ID:YOGyF6MGM
XVで山道走ったら感動した
2019/06/07(金) 22:36:19.87ID:/xbhxYsb0
すぐトヨタ叩きする奴って、すぐ政治を絡めたりすぐ国籍を絡めたりする奴と同じでクソうざい。
一度そういうのが湧くと、トヨタの話も他社の話もできなくなる。心底消えてほしい
2019/06/07(金) 22:42:51.07ID:v1MehETG0
まずはプリウスミサイル対策しないと始まらん
2019/06/08(土) 01:26:27.46ID:1Vxpl9K30
急加速も急停止もしてないのに、返却時に「次回は丁寧な運転しろ」みたいな事をナビに言われた

尚、エコドライブ度が"GOOD"だったため『3cp』ゲット!
わけわからん
2019/06/08(土) 07:27:03.80ID:rx35r2FH0
プリウスミサイルとか、プリウスに乗った事も無くそもそもろくに運転しない層が言ってるだけだと思うよ
下の評価はまぁ客観的
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_193961/
2019/06/08(土) 07:42:26.74ID:rx35r2FH0
>>766
C-HRはBレンジでスポーツモードにすると山道でもけっこうな速度域で軽快に走れるのだけれど
デミオやスイフトにはある人車一体感が無くてあんまり楽しくないのよね
ついでに言うと後方視界の悪さと窓を開けての目視が出来ない点でタイムズの車両として失格と思ってる
あの手の車はカレコにまかせておけばいいかなと
2019/06/08(土) 10:11:39.50ID:eatwca5Da
>>778
お前が消えれば良いと思うよ(^_^)
2019/06/08(土) 11:50:45.38ID:jiGf8Vs40
既存のSTも続々新ロゴに変わってますな
看板、路面標示、車体シール、キーホルダー
2019/06/08(土) 12:56:23.82ID:UsjP2e32a
新しいロゴ見てゲイみたいな外人がクールだかなんだか言ってたけど、変な意味じゃないよね。
昔小学館の雑誌に〜パルとついていたらパルムービーと間違えられたとかみたいな。
2019/06/08(土) 20:25:18.14ID:JDR/9aV60
C-HRはタイムズで一般道でほぼ唯一使い物になる全車速ACCだけが存在意義だな
2019/06/08(土) 22:42:42.97ID:+6rYLqxd0
タイムズの社用車のプロボックスもカーシェア車とほぼ同サイズで同じ
デザインの新ロゴステッカーを貼ってるのな
社用車のステッカーは背景の黄色がカーシェア車より若干白っぽいかなってくらいの違い
荷物満載で屋根にハシゴを積んでるプロボックスの方が新ロゴステッカーが似合ってたw
2019/06/08(土) 23:08:22.97ID:rx35r2FH0
>>786
静粛性の高さとオーディオ品質のナチュラルさでデートカーとして優秀だと思う
まぁぶつけない自信があるならの話だけど
2019/06/09(日) 11:21:23.67ID:sEOgsE+B0
むしろぶつける自信がある奴は免許返納してどうぞ
2019/06/09(日) 18:34:12.07ID:qM0bgD9q0
近くのインプレッサ、週末はずっと予約入ってるのに当日になったら空きになってるのって通報したら対処してくれるもんかな。
2019/06/09(日) 18:56:58.11ID:XJlnDys40
キャンセル料、1/10でも良いから取ってくれると良いんだけどなあ。
2019/06/09(日) 18:59:59.24ID:xC/zATnwM
近所にも3週間前から同じ車を防衛予約で前日か当日にキャンセルする奴いる
2019/06/09(日) 19:05:39.56ID:j1Q5Y/6/d
キャンセル待ちしたらいいのでは?
2019/06/09(日) 19:15:37.69ID:yWHRR40W0
使えるかわからん状態だと、保険で別の車も予約しとかんとならんな
2019/06/09(日) 19:42:08.71ID:QQ6+WOEc0
キャンセル待ちないの?
2019/06/09(日) 20:22:54.33ID:EKa8oWyRa
>>795
キャンセル待ちしても使いたい時間までにキャンセルされなかったこと考えると、別の車の予約がいるってことでは?
2019/06/09(日) 21:36:57.10ID:1Nkg7Wn70
乗りたい車を小刻みに予約入れまくる
その隙間時間にキャンセル待ち入れまくる
これで対応可能
2019/06/09(日) 22:16:29.82ID:H8zYJKZIa
通報しても自分が取れるようになるわけじゃないんだよね。それ考えたらとりあえず人気車以外で使えるクルマ使う。
センターに文句言っても少し離れた不人気ステーションの不人気車が空いてると言われたことがある。
人気車でもないのに使用率が高いクルマはそんなのだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況