愛車を錆から守るため、錆び始めてしまった時の対策などの情報を書き込むスレです。
前スレ
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 二冬目
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1480316001/
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 三冬目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492422376/
探検
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 三冬目 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/10(日) 07:43:20.53ID:Qa4o9geu
2021/07/03(土) 09:47:17.54ID:R0rwh8FJ
>>741
防錆はどのような処理を?
防錆はどのような処理を?
2021/07/08(木) 09:00:13.05ID:tEHTFK/8
車業界じゃ自動車用シーラー板金用シーラーなんて専用品あるけど
普通に建築用コーキングでいける
ドアのデッドニングにも使える
普通に建築用コーキングでいける
ドアのデッドニングにも使える
2021/07/08(木) 21:09:30.01ID:X84rhXm9
それを仕事にしてる者だけど建築用はあまり積極的にはオススメしない
主成分は建築用と同じように見えるけど
主成分は建築用と同じように見えるけど
2021/07/27(火) 22:01:35.62ID:NQ+5kDPH
関東近辺でシャシクリアを念入りに施工してくれる業者さんご存知でしたら教えてください
イエローハットみたいに安いけどチャッチャと施工して終わりみたいなのではないやつが希望。
イエローハットみたいに安いけどチャッチャと施工して終わりみたいなのではないやつが希望。
2021/08/01(日) 19:40:59.54ID:F4ynG+7w
関東圏の雪国と言える地方にあるトラック関係の整備屋になるのかな
2021/08/02(月) 06:52:21.15ID:yQDaLanv
関東なら必要ないよ
雪国に行く機会が多いとかじゃない限り
雪国に行く機会が多いとかじゃない限り
2021/08/02(月) 16:51:40.72ID:E/4A/pPi
>>747
おれは多いから困ってる
おれは多いから困ってる
2021/08/07(土) 00:36:13.73ID:T/mTyacX
俺漏れも
2021/08/07(土) 09:17:22.66ID:Hf5Bl4nD
俺は逆に豪雪地域住まいでガッツリ防錆してるけど
冬場はオカンのボロ車ばかり乗って自分の車は車庫からほぼ出してないことに気付いた…
冬場はオカンのボロ車ばかり乗って自分の車は車庫からほぼ出してないことに気付いた…
2021/08/07(土) 11:07:52.13ID:QJkBCNfS
防錆ってなにすんの?
トーシロの俺はこまめな洗車しかわからん
トーシロの俺はこまめな洗車しかわからん
2021/08/07(土) 11:51:27.65ID:z9K0o4Ih
>>751
のっくすどーるとか
のっくすどーるとか
2021/08/19(木) 20:36:34.30ID:NNp2jtmV
30年落ちスポーツカー納車することになったんですが、見える部分のサビ落とししてから、下回り全体+タイヤハウスに転換剤刷毛塗り+ノックスドール750+900でいいですか?
2021/08/25(水) 23:14:44.13ID:xSWY+1fL
逆に錆を隠しているって見られて下取りでは不利になりやすいよ。
足回りを全バラするなら、サフでも吹いた方が見た目も良いと思う。
アーム類や燃料タンクを全部外して丁寧にやった方が見た目も含めて満足感も高い
足回りを全バラするなら、サフでも吹いた方が見た目も良いと思う。
アーム類や燃料タンクを全部外して丁寧にやった方が見た目も含めて満足感も高い
2021/08/26(木) 07:14:53.98ID:79PSzzcT
>>753
業者さん乙
業者さん乙
2021/08/26(木) 12:01:02.94ID:Q613fGvn
youtubeでたまたま新車をほぼホワイトボディまでバラせるだけバラして下回りからエンジンルームから室内まで
徹底的に防錆してるロシア人動画見たのだが羨ましい限りだな…
徹底的に防錆してるロシア人動画見たのだが羨ましい限りだな…
2021/08/26(木) 16:56:58.22ID:SXKGioIT
日本にも全バラにしてボディの亜鉛メッキしてくれる所あるぞ
2021/08/26(木) 20:27:18.80ID:mPxjx1cK
>>753です
なんなら車検証と免許証の名義確認してもらいたいです
乗り始める前に知り合いの車屋さんへ送ってもらって整備してもらおうと、リフトにかけてるところを確認するとこんな感じになってまして、板金後どうしようかと思ってまして
https://i.imgur.com/At692Qa.jpg
なんなら車検証と免許証の名義確認してもらいたいです
乗り始める前に知り合いの車屋さんへ送ってもらって整備してもらおうと、リフトにかけてるところを確認するとこんな感じになってまして、板金後どうしようかと思ってまして
https://i.imgur.com/At692Qa.jpg
2021/08/26(木) 20:39:47.31ID:S0egXz+p
2021/08/27(金) 11:24:22.77ID:pwEFaSEl
チッピングのザラザラで次見ても気にならなくできる
2021/08/27(金) 13:42:38.51ID:IO4D/XbJ
2枚重ね合わせの構造になってて一枚目に亀裂っぽいのが見えますがいけますかね??
まあやってみて穴が空いたりしたらまた考えます
まあやってみて穴が空いたりしたらまた考えます
2021/08/27(金) 14:02:39.25ID:goRT635R
この程度のもん気にしてたら30年落ちの車なんておちおち乗ってられないんじゃないのか
2021/08/27(金) 14:57:50.74ID:36bAjY86
常にどこかは調子悪い、壊れてる感じですね…
車屋さんからも、ぼちぼち直しながら乗るしかないなぁと言われたので
錆だけは大変なのではやめになんとかしたいなと思いまして
車屋さんからも、ぼちぼち直しながら乗るしかないなぁと言われたので
錆だけは大変なのではやめになんとかしたいなと思いまして
2021/08/27(金) 16:35:23.09ID:qCzJkk3e
地金が出るまで削って、穴が開いてたとしても小さければローバルぶちまけてからアルミテープ貼って、早急に忘れればいい。
2021/08/27(金) 22:21:38.04ID:grrXwobQ
この程度なら黒錆化で余裕では
2021/09/14(火) 07:20:08.39ID:yBBPHjAv
てっちんに塩害ガードしてブラック塗装しようかと考えておりますがミッチャクロンは必要ですか??
2021/09/14(火) 08:01:10.60ID:HGmPerv7
鉄なら要らんかと
2021/09/16(木) 19:57:22.05ID:k2gUrZax
29年落ち車なんですけど、そこそこ錆びてるのでワイヤーブラシでサビ落とし→転換剤→中空部ノックスドール700+フロアノックスドール900でokでしょうか?
タイヤハウスは適当なチッピング吹くつもりです
サイドシルの合わせ目部分だけ心配ですが……
タイヤハウスは適当なチッピング吹くつもりです
サイドシルの合わせ目部分だけ心配ですが……
2021/09/24(金) 00:37:57.08ID:7XPiJ8rK
てっちんを塩害ガードスプレーでマットブラックにしようと思うのですが裏面とかは安全上塗らない方が良いのですか?アドバイスお願いいたします。一応ボルトも外側は塗るつもりです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- バチャ豚殺す🏡
- 【朗報】円高気味で日経平均株価が復活、関税はノーダメージ [943688309]
- 【悲報】ネトウヨの王こと桜井誠さん、ゲイのうえに中核派の男と付き合っていた…… [876298405]
- 心 ま で 障 害 者 に な る な ! [201193242]
- 【悲報】国会図書館行って「雛形あきこ」のグラビア漁ってきた😔 [616817505]