【とにかくへたな奴の特徴】
・ 合流車線上で加速せずもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ ろくに加速もできないくせに、後続車両の流れを読まずに追越車線に割り込む
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両との速度差が無いまま、追越車線でいつまでも並走する
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
・ 前方も他車線も空いていないのに、車間を詰めたりハイビームにして煽る
・ 集中力の無い漫然運転全般
・ フットブレーキを乱発、もしくは軽く踏みっぱなしのまま強く踏む込んで急減速
・ 危険予測ができず事前の減速をせず間近まで馬鹿みたいに飛ばし、渋滞の最後尾が見えてから急減速して自車や後続車両に危険を感じさせる
・ ETCレーンや渋滞区間に遭遇する前で、前方車両がいるのに適切な車間距離を取らなかったり減速しない
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速して後続車に迷惑を掛ける
・ 軽やコンパクト車のような非力な車、ミニバンのような視界を遮りやすい車で追越車線を利用して後続車に迷惑を掛ける
・ 普段高速道路を利用せず運転自体がへたなくせに、休祝日や盆正月に限って利用したがる
【うまい奴(の一例)】
・ 合流は急加速、本線車両とのタイミングを瞬時に判断できる
・ 追越車線を走るときは、120〜135km/hくらいで巡航し、自分より速い後続車両が接近してきたら、即座によけられる
・ 隣(走行車線)の車両は、加速して速度差を付けて一気に追い越す
・ フットブレーキとエンジンブレーキを併用して、急減速を避けられる
・ 渋滞区間のある程度前に事前の減速を数回行い、自車後続車共にハザード一切無しで、減速→徐行しきれるような運転をする。
・ブラインドカーブや上り坂途中など先の見えない区間の場合、突然の渋滞に遭遇する前提で運転し、実際に遭遇しても慌てずに減速→徐行しきれるような運転を行う
・ ETCレーンでは、ゲート直近まで飛ばさず、数回にわたり事前の減速をしてから通過
前スレ
【うまい奴】高速道路の走り方・36台目【へたな奴】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1532528725/
探検
【うまい奴】高速道路の走り方・36台目【へたな奴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/28(火) 09:35:50.95ID:aftIW3mX
2018/09/25(火) 00:27:46.89ID:Lkc8ApqA
>>794
「例外なく、」という主張に対して反例が上がるのも当然だな。
「例外なく、」という主張に対して反例が上がるのも当然だな。
2018/09/25(火) 07:57:42.47ID:JyIetJe8
140位でセダン追い越す際運転手を見たら顔が合ってわろた
向こうはバレたか・・・みたいな表情だった
向こうはバレたか・・・みたいな表情だった
2018/09/25(火) 08:04:01.99ID:lyprNzKG
2018/09/25(火) 08:44:36.73ID:zoq/Nvog
>>797
わかるわーw
ついつられてコッチも発進しちゃんだよね
しかもトラックには絶対負けたくないからアクセルも多めに踏んじゃうしw
マジ迷惑だし恥ずかしいから止めて欲しいね
で、こっちは気付いてブレーキ踏んでるのにトラックがまだ動いてたら
「え?え?なんで俺動いてんの?」てなるし
わかるわーw
ついつられてコッチも発進しちゃんだよね
しかもトラックには絶対負けたくないからアクセルも多めに踏んじゃうしw
マジ迷惑だし恥ずかしいから止めて欲しいね
で、こっちは気付いてブレーキ踏んでるのにトラックがまだ動いてたら
「え?え?なんで俺動いてんの?」てなるし
2018/09/25(火) 10:05:17.34ID:RNhVk/Ki
信号機のある高速道路とか、そんなレアな話されてもなあ
2018/09/25(火) 10:49:49.57ID:+a43XT2R
首都高のパーキング止まってるトラックとか、どうやって合流するつもりなのかは気になる
2018/09/25(火) 10:54:53.11ID:a8Q/vAJd
2018/09/25(火) 11:17:52.33ID:ayBGgWXl
2018/09/25(火) 11:23:00.88ID:jl5XEO1t
ルームミラーに映る覆面の車内て異様だよな
やつらみんながたいがやたらデカい、しかも姿勢がいい
それが二人並んだシルエットは異様だ
一見すると893?だけど車種は黒塗り外車じゃないし
やつらみんながたいがやたらデカい、しかも姿勢がいい
それが二人並んだシルエットは異様だ
一見すると893?だけど車種は黒塗り外車じゃないし
2018/09/25(火) 11:57:16.07ID:HggMTbP9
>>798
君のような人が君を追い越そうとしている車と速度を合わせてしまって、結果、追い越し車線の車はいつまでたっても君の前には出られなくなるんだろうな
結局フタとなる
元凶は案外君のような下手くそなのかもな
君のような人が君を追い越そうとしている車と速度を合わせてしまって、結果、追い越し車線の車はいつまでたっても君の前には出られなくなるんだろうな
結局フタとなる
元凶は案外君のような下手くそなのかもな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/25(火) 13:02:13.80ID:uWNCvurT 負けたくないとか考えてるのは下手糞だろ
2018/09/25(火) 13:05:38.33ID:5RmMf6Cv
高速ACCを90キロ設定で走行車線走ってみ 楽ちんだぞ
2018/09/25(火) 22:50:11.99ID:UqnCUtJw
見切り発車するようなトラックは自称周りを見て運転してるから
煽られるまで追い越し車線に居座ってもいいとか勘違いしてるんだろうな。
先日見た見切り発車トラックはボディに指名と無事故歴を掲示させられてたが
無事故歴5年ってヤバいだろwwww
そのくせ信号待ち2台目以降なのに見切り発車してくるし、そりゃ事故るわw
煽られるまで追い越し車線に居座ってもいいとか勘違いしてるんだろうな。
先日見た見切り発車トラックはボディに指名と無事故歴を掲示させられてたが
無事故歴5年ってヤバいだろwwww
そのくせ信号待ち2台目以降なのに見切り発車してくるし、そりゃ事故るわw
2018/09/25(火) 23:13:19.27ID:bt1l6LAA
2018/09/25(火) 23:14:46.02ID:pAmebknJ
>>807
高速道路で見えない信号待ちとか事故って当たり前だわなwwwww
高速道路で見えない信号待ちとか事故って当たり前だわなwwwww
2018/09/25(火) 23:15:21.39ID:DqBNa7IG
2018/09/25(火) 23:53:46.35ID:bt1l6LAA
>>810
何か言う事無いのか?
何か言う事無いのか?
2018/09/26(水) 00:29:37.53ID:oKS1iXtM
2018/09/26(水) 08:05:23.60ID:qB/clg+u
抜けばいい。
2018/09/26(水) 08:08:51.65ID:yF5EiC5S
>>810
95キロでどーや
95キロでどーや
2018/09/26(水) 19:17:22.72ID:uSIzrmnR
驚いた
俺は自他共に認めるマナー正しきゴールド免許持ちスピードジャンキーで、
状況さえ許せば高速で250km出すし、
深夜の山手通りや環七で120km程度までは出す事あるけど、
通勤時間帯の山手通り駅前交差点付近で86kmは出さない、いや出せない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00036746-houdouk-soci
俺は自他共に認めるマナー正しきゴールド免許持ちスピードジャンキーで、
状況さえ許せば高速で250km出すし、
深夜の山手通りや環七で120km程度までは出す事あるけど、
通勤時間帯の山手通り駅前交差点付近で86kmは出さない、いや出せない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00036746-houdouk-soci
2018/09/26(水) 20:52:15.05ID:qdaJZ5Ww
まあわかる
速度超過以外は道交法をきっちり守る模範的ドライバー、元走り屋に多いよな
250出しといて模範は無いかw
速度超過以外は道交法をきっちり守る模範的ドライバー、元走り屋に多いよな
250出しといて模範は無いかw
2018/09/26(水) 22:00:41.67ID:2Qa/2MI5
ゴメン。
制限速度80キロ時代の車だから、85キロになるとキンコン鳴り出すんだよ
一番左側通ってるから、サクサク抜かしていってくれよ
制限速度80キロ時代の車だから、85キロになるとキンコン鳴り出すんだよ
一番左側通ってるから、サクサク抜かしていってくれよ
2018/09/26(水) 22:59:07.96ID:2o7EUP3g
あの音ってアメリカからの圧力で無くなったんだっけ。
2018/09/26(水) 23:35:50.82ID:MwtqgLZx
>>819
周期的な音が眠気を誘うとも言われる
周期的な音が眠気を誘うとも言われる
2018/09/27(木) 05:49:38.80ID:nNH18mML
鳴らないように運転するものなんだぜ。
2018/09/27(木) 07:46:59.46ID:Kf13BYNO
>>821
正論。無理だけどww
正論。無理だけどww
2018/09/27(木) 08:07:49.91ID:dPOwAnS6
140辺りまで出せば音が出なくなったような
2018/09/27(木) 09:31:03.84ID:tkdk9bEo
東名ならACC 90キロ設定で十分だが新東名なら110キロ
東北道はACC115キロ設定だなぁ
90キロ設定でトラックに付いていったがたどり着かねぇw
120キロでも良いぐらいだわ
しかし、115と90だと燃費が5km/L変わる
東北道はACC115キロ設定だなぁ
90キロ設定でトラックに付いていったがたどり着かねぇw
120キロでも良いぐらいだわ
しかし、115と90だと燃費が5km/L変わる
2018/09/27(木) 19:55:32.95ID:ZOHr1n6u
>>803
今どきヤクザはそんな高い車乗れない乗らないよ
まず金がないし、もし乗ってたらヤクザ組織内でたかられる
堅気相手に事故ったら相手が悪くても泣き寝入りどころか慰謝料を取られたりする事もあるしわからないようにしてるよ
今どきヤクザはそんな高い車乗れない乗らないよ
まず金がないし、もし乗ってたらヤクザ組織内でたかられる
堅気相手に事故ったら相手が悪くても泣き寝入りどころか慰謝料を取られたりする事もあるしわからないようにしてるよ
2018/09/27(木) 20:14:57.95ID:HKyAB1If
2018/09/27(木) 21:25:51.53ID:Ps5E4ePW
セドリックだが減速するクルマの多いことw
シルバーでスモーク張ってるのが覆面にみえるのかな
シルバーでスモーク張ってるのが覆面にみえるのかな
2018/09/27(木) 21:51:05.75ID:R7sVqNCQ
>>827
そりゃ一応なw
そりゃ一応なw
2018/09/27(木) 23:15:43.66ID:3gG82GzE
>>827
そりゃそうだろ…
そりゃそうだろ…
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/27(木) 23:58:44.80ID:6vpMOC20 >>827
セドの覆面ってまだ走ってんの?
セドの覆面ってまだ走ってんの?
2018/09/28(金) 02:27:02.40ID:KCtD/JwR
>>830
この前湾岸線磯子付近で見たよ
この前湾岸線磯子付近で見たよ
2018/09/28(金) 05:52:59.59ID:ULu5beF8
2018/09/28(金) 06:42:47.45ID:6MjirJaC
>>832
この前までは携帯古事記じゃなかったのかなあ
この前までは携帯古事記じゃなかったのかなあ
2018/09/29(土) 21:33:08.63ID:/0u3ETBX
2018/09/29(土) 22:03:36.84ID:x9agKCD1
大型が追越車線を走るのはほんとやめて欲しいな。
ゆっくり80km/hで左車線を走って安全に荷物を運んでほしい。
3車線路線だって大型は左指定のところが多いだろうに。
ゆっくり80km/hで左車線を走って安全に荷物を運んでほしい。
3車線路線だって大型は左指定のところが多いだろうに。
2018/09/29(土) 22:55:31.57ID:SpVETSeJ
2018/09/29(土) 22:59:37.96ID:hW7+W0sm
右車線はDQNが飛ばして事故る車線で間違いないけど迷惑だよな
じゃあ左はトラック専用でいいけど、そのかわり乗用車は一切入って来れないってのでどうよ?
事故で右が塞がってても左には来てはいけない、同じ乗用車として連帯責任。
入口でも出口でも左車線には入ってはいけない、飛んで越えたらいいかもw
じゃあ左はトラック専用でいいけど、そのかわり乗用車は一切入って来れないってのでどうよ?
事故で右が塞がってても左には来てはいけない、同じ乗用車として連帯責任。
入口でも出口でも左車線には入ってはいけない、飛んで越えたらいいかもw
2018/09/30(日) 00:08:59.43ID:ANHIMCBe
>>837
日本語でたのむ
日本語でたのむ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 00:46:21.48ID:vwgHP+SM2018/09/30(日) 02:29:42.42ID:romOF6sq
2018/09/30(日) 05:21:13.71ID:olCy8QrC
速度差って120とか140出して事故るアレ?w
2018/09/30(日) 05:35:36.96ID:9wNWCuqa
順番待ちできない人が多いからな。
2018/09/30(日) 06:42:54.01ID:yLMvnwWA
道交法が変わらない限り何を言ってもムダ
80キロを85キロの車が追い越すこともある
何の問題もないからな
80キロを85キロの車が追い越すこともある
何の問題もないからな
2018/09/30(日) 07:13:15.29ID:UmbQ4hXD
法律は法律
それを使うのは人間
それを使うのは人間
2018/09/30(日) 07:28:54.97ID:YBW9Bpae
俺が法律
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 07:34:21.60ID:CvXAXMId >>843
追い越し車線に出る前に、追い越し車線の車の状況確認して、速度差も確認しろよと思う。
追い越し車線に出る前に、追い越し車線の車の状況確認して、速度差も確認しろよと思う。
2018/09/30(日) 09:21:30.36ID:tbZLt/JS
速度差がある車が接近してきたら、そいつを行かせてから追い越しを開始するようにしてるが、
追越車線大好きな車が大した速度差もなくジリジリ接近してくる場合は、
遠慮なく追い越しを開始させてもらってる
追越車線大好きな車が大した速度差もなくジリジリ接近してくる場合は、
遠慮なく追い越しを開始させてもらってる
2018/09/30(日) 09:28:47.44ID:r+p1fUdH
>>847
具体的な制限速度とお前含めた周囲の速度を具体的に示してもらわないと、なんともレスのしようがない独り言やわ
具体的な制限速度とお前含めた周囲の速度を具体的に示してもらわないと、なんともレスのしようがない独り言やわ
2018/09/30(日) 09:30:23.48ID:nrc9C7Cf
>>846
した結果、出てきてんだろ。たぶん。
120超ではるか遠くから迫られても見えんよ、たぶん。
そーゆー奴に限って「オレサマユーセーン!」
とか叫びながらエンブレもかけずに接近してきて煽ってくる。たぶん。
した結果、出てきてんだろ。たぶん。
120超ではるか遠くから迫られても見えんよ、たぶん。
そーゆー奴に限って「オレサマユーセーン!」
とか叫びながらエンブレもかけずに接近してきて煽ってくる。たぶん。
2018/09/30(日) 10:33:07.39ID:sYJmLKeR
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 10:46:52.78ID:0260gRki >>850
遅いとは思わないけど、追越し車線で車間を空け過ぎると無駄に入られるので白線1本分で走りなさいって教習所で習っただろ?w
遅いとは思わないけど、追越し車線で車間を空け過ぎると無駄に入られるので白線1本分で走りなさいって教習所で習っただろ?w
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 10:54:13.12ID:CvXAXMId >>849
オレサマユーセンと車線変更するって事か。
オレサマユーセンと車線変更するって事か。
2018/09/30(日) 11:51:13.52ID:rcubMuXn
>>851
入って来られるけど、俺らくらいのスキルになると、そう言うミスもカバーしてやる義務があると思うんだ。
入って来られるけど、俺らくらいのスキルになると、そう言うミスもカバーしてやる義務があると思うんだ。
2018/09/30(日) 11:58:30.97ID:4/yUFLBm
Twitterで最近煽り運転された!と言わんばかりに高速走ってた時の動画を上げてる人増えた
どんな危険運転なんだろ?と思って見たら殆どが走行車線には戻れるくらいのスペースはたっぷりあるのに追い越し車線を蓋してる
張本人はそれを指摘されても間違ってないと思ってたり逆ギレしたりしてるから手に負えない
どんな危険運転なんだろ?と思って見たら殆どが走行車線には戻れるくらいのスペースはたっぷりあるのに追い越し車線を蓋してる
張本人はそれを指摘されても間違ってないと思ってたり逆ギレしたりしてるから手に負えない
2018/09/30(日) 12:46:13.02ID:Hc+zrKi9
上手い人は走りながら交通整理してるよね。
周囲の車がどう走りたいのか察して、効率よく車が流れるように誘導してる。
車間が近くて頻繁に車線変更する昆虫ドライバーに対して、絶妙な隙間を作って誘い込んで車列から追放してるのを見たときは感動した。
周囲の車がどう走りたいのか察して、効率よく車が流れるように誘導してる。
車間が近くて頻繁に車線変更する昆虫ドライバーに対して、絶妙な隙間を作って誘い込んで車列から追放してるのを見たときは感動した。
2018/09/30(日) 12:46:41.20ID:Wix3TPuw
>>851
俺も進路変更は妨害しないよー
必要な進路変更だってあるだろうし、
元々自分の前を走ってる車だったら順番から言って入れてあげるべき。
気に入らんのは適正車間、適正速度なのに後ろから抜きながら割り込んでくる奴。
スーパーのレジの順番抜かしと同じ。
俺も進路変更は妨害しないよー
必要な進路変更だってあるだろうし、
元々自分の前を走ってる車だったら順番から言って入れてあげるべき。
気に入らんのは適正車間、適正速度なのに後ろから抜きながら割り込んでくる奴。
スーパーのレジの順番抜かしと同じ。
2018/09/30(日) 12:55:41.22ID:UmbQ4hXD
想像力のないドライバーが無用なイラつきを生み出し
それをイザコザへと育む
それをイザコザへと育む
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:21:23.32ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 13:32:36.30ID:Gg/DRn3r
>>858
そういう状況ならそこそこ混んでるんだから、
制限速度〜+20付近で車間2〜4秒ってとこだよ。
トラックなんて80厳守がいるでしょ。
安全車間距離なんて人によって違ったりしない。
安全運転意識は随分違うけど
そういう状況ならそこそこ混んでるんだから、
制限速度〜+20付近で車間2〜4秒ってとこだよ。
トラックなんて80厳守がいるでしょ。
安全車間距離なんて人によって違ったりしない。
安全運転意識は随分違うけど
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:41:42.46ID:CvXAXMId 安全運転意識は人によって違うし、安全車間距離も人によって違うよ。
極端な例だけど、レーシングドライバーと高齢者、荷物満載のトラックと軽量級スポーツカー、大雨でのスリップサインギリギリタイヤと新品タイヤ。
極端な例だけど、レーシングドライバーと高齢者、荷物満載のトラックと軽量級スポーツカー、大雨でのスリップサインギリギリタイヤと新品タイヤ。
2018/09/30(日) 13:48:41.41ID:Gg/DRn3r
2018/09/30(日) 13:54:47.78ID:G4DiGKsa
>>861
そいつ、机上のきれい事くんだよw
そいつ、机上のきれい事くんだよw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 13:55:53.59ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 14:01:14.18ID:9wNWCuqa
入れてあげればいいじゃないw
2018/09/30(日) 14:02:50.14ID:8qV1gEHa
道路はそもそも列じゃない
優先意識の高杉が全ての元凶
お前はそんなに偉くない
優先意識の高杉が全ての元凶
お前はそんなに偉くない
2018/09/30(日) 14:09:01.94ID:VNhkwDQ6
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 14:15:02.06ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 14:20:12.52ID:wsF60htT
2018/09/30(日) 14:22:13.72ID:wsF60htT
スポーツカーは詰めてもいいとか、どこに書いてある?
大型は広くしろとは書いてある。
年齢や職業で変えていいと書いてあるなら見せてね。
間違ってるけど。
タイヤがボウズは論外
大型は広くしろとは書いてある。
年齢や職業で変えていいと書いてあるなら見せてね。
間違ってるけど。
タイヤがボウズは論外
2018/09/30(日) 14:24:54.10ID:1rWSHrLI
高速で人の後ろを永遠付いてくるアフォは逮捕されるべき
100キロ以上ストーカーみたく張り付いてきてマジでキモすぎる
100キロ以上ストーカーみたく張り付いてきてマジでキモすぎる
2018/09/30(日) 14:27:01.22ID:wsF60htT
永遠えいえん
延々えんえん
延々えんえん
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 14:28:00.03ID:CvXAXMId >>868
みんな同じ運転できるなら、プロレーサーは存在しない。公道を速く走る必要は全くないが、危険回避も同じ事。
ちなみに自分は上手くないし、速い車でもないので、追い越したら速やかに走行車線に戻るし、抜かれて前に入られようが気にしない。
みんな同じ運転できるなら、プロレーサーは存在しない。公道を速く走る必要は全くないが、危険回避も同じ事。
ちなみに自分は上手くないし、速い車でもないので、追い越したら速やかに走行車線に戻るし、抜かれて前に入られようが気にしない。
2018/09/30(日) 14:32:27.77ID:wsF60htT
>>872
プロなら詰めていいって書いてある資料を示せと言ってんだよ、クズ。
プロなら詰めていいって書いてある資料を示せと言ってんだよ、クズ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 14:35:34.88ID:CvXAXMId >>873
メンドーな人だね。人や車によって危険回避できるのが違うのは理解したの?
メンドーな人だね。人や車によって危険回避できるのが違うのは理解したの?
2018/09/30(日) 14:41:10.34ID:wsF60htT
上手い人は詰めてもいいって資料はないってことだね。
アホ一人の意見に過ぎないことがわかった。
クルマの大きさによっては車間を広くしろということにはなってる。
ボウズタイヤは論外。
アホ一人の意見に過ぎないことがわかった。
クルマの大きさによっては車間を広くしろということにはなってる。
ボウズタイヤは論外。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 14:50:47.13ID:CvXAXMId >>875
理解したか。良かった。
車間距離は安全に止まれる距離。道交法26条。
大体上手いヤツはそんなに車間距離詰めないよ。到着時間は変わらないからね。自分が上手いと思ってるヤツと安全意識低いヤツが詰める。
後、追い越し車線を前走車においていかれて、後ろが詰まってるヤツはどいて欲しいと思うよ。
理解したか。良かった。
車間距離は安全に止まれる距離。道交法26条。
大体上手いヤツはそんなに車間距離詰めないよ。到着時間は変わらないからね。自分が上手いと思ってるヤツと安全意識低いヤツが詰める。
後、追い越し車線を前走車においていかれて、後ろが詰まってるヤツはどいて欲しいと思うよ。
2018/09/30(日) 14:52:47.22ID:VNhkwDQ6
>>876
安全車間が人によって違うなんてどこにも書いてないってわかったか?
安全車間が人によって違うなんてどこにも書いてないってわかったか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 14:54:18.09ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 14:55:46.73ID:wsF60htT
書いてあるんだろ?w
2018/09/30(日) 15:05:07.33ID:9wNWCuqa
2018/09/30(日) 15:11:58.90ID:wsF60htT
>>880
プロは詰めていいって書いてあったか?
プロは詰めていいって書いてあったか?
2018/09/30(日) 15:25:28.28ID:Hc+zrKi9
プロは詰めていいなんて誰も言ってないのに、そこに突っかかる奴。
他車の何気ない挙動を挑発と勘違いして煽るのってこういう奴なんだな。
他車の何気ない挙動を挑発と勘違いして煽るのってこういう奴なんだな。
2018/09/30(日) 16:02:57.53ID:wsF60htT
2018/09/30(日) 16:10:58.96ID:G4DiGKsa
簡単な話で何故ウダウダ引っ張るw
年齢が10歳上がる毎に車間距離は0.5秒伸ばしましょう、といった表現
あるいは類似した例、それがあるなら出せば終わりだろ
年齢が10歳上がる毎に車間距離は0.5秒伸ばしましょう、といった表現
あるいは類似した例、それがあるなら出せば終わりだろ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 16:13:53.32ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 16:24:43.30ID:KRDhcayu
2018/09/30(日) 16:41:03.27ID:G4DiGKsa
>>885
ハイグリップタイヤを履いたGTRに乗る80歳
積載量目一杯、タイヤもブレーキパッドもくたびれたハイエースに乗る現役レーサー
さて制動距離はどちらが短いでしょう?
どうでもいいと思わんか?他にこだわるべきポイントはいくらでもあるだろ
色々な要素を加味して2秒は欲しい、出来れば3秒あると安心と最大公約数は出されてる
まぁ年齢や搭乗人数、積載量に応じてより細かく小数点以下まで出したいと言うなら
それはそれで世の為、人の為になる事でしょうから計算式を公開しましょうねw
ハイグリップタイヤを履いたGTRに乗る80歳
積載量目一杯、タイヤもブレーキパッドもくたびれたハイエースに乗る現役レーサー
さて制動距離はどちらが短いでしょう?
どうでもいいと思わんか?他にこだわるべきポイントはいくらでもあるだろ
色々な要素を加味して2秒は欲しい、出来れば3秒あると安心と最大公約数は出されてる
まぁ年齢や搭乗人数、積載量に応じてより細かく小数点以下まで出したいと言うなら
それはそれで世の為、人の為になる事でしょうから計算式を公開しましょうねw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/30(日) 16:56:04.44ID:CvXAXMId2018/09/30(日) 16:56:54.85ID:W/+p6QJd
2018/09/30(日) 17:01:57.85ID:4/yUFLBm
また句点が来てるのか
2018/09/30(日) 17:02:50.50ID:wsF60htT
>>884
出して終わりにしろよw
出して終わりにしろよw
2018/09/30(日) 17:11:24.58ID:romOF6sq
2018/09/30(日) 17:15:58.75ID:QUtOxy6b
2018/09/30(日) 17:17:08.53ID:QUtOxy6b
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 東海道新幹線が一時運転見合わせ。石破トランプ日本ジャップ統一水道 [395732414]
- 穏やかに、でも今からコーヒーはまずいよなぁ
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 赤字国債ってさ
- Fate/GOスレ