X



こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 11:28:27.25ID:IyhX9N4c
各自愛用・盆栽観賞用の工具について語りましょう。
ただし、荒らしと叩きとスケベ(らしき奴含む)に絡むことは禁止です。

前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (48)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1516000758/l50
こだわりの工具について語るスレ@車板 (47)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510004920/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (46)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498023584/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (45)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488242250/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (49)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524373468/

関連スレ
☆工具について色々と語ろう!その100(バイク板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513688614/
自転車工具スレッド 42(自転車板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483867792/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 00:31:50.65ID:U1c8Ijjt
工業用のマルチクリーナースプレーしてふきふき
水性シャシブラックとかも吹いた瞬間浮き上がるレベルで強いしアルミ対応で素材にも優しいと思う
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 01:43:16.00ID:/TrXgHPA
なんか良い流れなんで、俺も質問。
ファコムのラチェのグリップ…抜けるのどうにかならないかな?
1/4.3/8.1/2 全部抜けちゃった…ヨ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 06:29:24.20ID:3/nofWpD
>>58
加水分解してベタつくから交換を勧める。
俺はMACのペンタゴングリップ入れたよ。
006152
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:23.84ID:NuxAdUkO
>>56
なるほどサンキュ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:48.08ID:phMhd8M6
初めてドライブシャフトのブーツ交換した初心者なんですが、100均のニッパーで根元固定してる金具のバンド切ったらボロボロになっちゃいました。何度も使えてまあまあ切れるおすすめのニッパーあったら教えてください。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 03:04:37.11ID:4Zz16feI
1.ブーツバンドカッター買う
2.ヘビーデューティ用のクニペ
3.平タガネとハンマーでひと叩き

アストロやストレートのタガネでも日頃研いでおけば当ててコツンで大抵のバンドはぶった斬れるしスピードも秒単位でクソ楽できるぞオススメ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 09:21:21.95ID:bXTVzdEG
>>63
>>64
>>65
バンドを締め上げる便利なツールがあるんですね。驚きました。予算の都合でストレートというメーカーのブーツバンドツールと平タガネを注文しました。アドバイスありがとうございました。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 20:27:44.91ID:IW19Zr3x
SK11コ・ス・パいいよね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 18:55:56.81ID:LhiXIec0
ここでアドバイスいただきながら、少しづつ工具を集めてる初心者です。
何の作業をするためと言うわけでもないのですが、ドライバーをそろそろ揃えようとおもってます。貫通式で考えてます。
おすすめや、使ってるもの教えていただければ助かります。よろしくお願いします。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 19:22:18.58ID:23L7dgcY
ベッセルいいよ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:08.15ID:sDGpqPhO
鉄板のPB 安定感の砂 フィット感のマック
-の0番とかはタガネがわりに使うからアストロでもホムセンでも安いのでいい
つーか貫通って本当に必要か?とりあえずあったほうが〜とかなら無しの方が良いんだがちゃんと使い道理解してるのかな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:26:59.70ID:LhiXIec0
>>72
>>73
>>74
アドバイスありがとうございます。
ベッセルは近所でも買えるのでいいですね。
近くでドライバー現物を触れることが出来る店はホームセンターとアストロだけです。ホームセンターにはベッセルとアネックス?ってメーカーのドライバーがありますが、toneやktc のドライバーは無いようです。県庁所在地まで今度遠征して沢山現物を触って見ようと思います。
えーと、何故貫通式と思ったかと言いますと、ktcの工具セットに入ってるドライバーが貫通式だったので、貫通式じゃないと駄目だと思い込んでおりました。理由はそれだけで利点や使い分けなど良く理解しておりません。申し訳ないです。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:55.28ID:ag1wiWIi
>>71 結局ベッセルパワーグリップという事を長文で書きます。

グリップの色や形状が揃ってた方が良いなら
グリップが黒か、透き通った赤で選ぶと良い。
長さ違いや、ナットドライバーやHEXやTorxドライバーまでも
色は確実に揃えていける。

使い易さだけ考えると最近のゴムグリップはどこのメーカーも握り易いけど
汚れが落としにくいというデメリットがあるので好みは別れます。

先端の処理や磁力も好みが別れます。
他の工具にも言えますが
車のメカニックは工具に油汚れが付くことが多く
工具に対して錆の心配をする必要がない人が多いので
耐久性や精度のレビューとしては信頼できますが、
車両以外を弄る場合、ステンレスや真鍮のネジもあるし、
メッキや塗装されたネジなども多いです。
磁力が強いネジの場合、鉄粉だけでなく砂鉄なども付くため、
ネジ側にそれを移してしまう可能性や、
異物のお陰で折角の精度の意味がなくなる場合もあります。
また、
一般的に先端がメッキでは無いドライバーの評価が高いですが、
摩耗という面で考えたらクロームメッキの先端の方が持ちが良いです。
タイムリーに今は梅雨時ですが
これからの時期は錆の心配に関してもクロームメッキの方が長期的に長持ちします。
先端がメッキのドライバーのデメリットは
磁力が弱い、メッキ膜のお陰で精度が心配などですが、
プラスドライバーならベッセルの先端までメッキの物でも心配ないです。
クリスタラインか、パワーグリップがそれですが、
貫通ならパワーグリップです。ボルスターも付いているし、
これは憶測ですがシャンク自体が全焼入れになっているようで曲がりにくい。
色も透き通った赤なので、
細いドライバーや精度の高いマイナスを買い足す場合はスイスPBとも合うし、
アメリカだとボンダスやエクセライト、
ホーザン、 サンフラッグ やエンジニアなどの旧タイプも透赤があるので
ヤフオクなどで掘り出すのも楽しめます。

色々使ってきたのでウチの工具箱の中はバラバラで統一感ないですが
これからシンプルに揃えるなら
貫通はベッセルパワーグリップ、
細長いのはPB、
六角はエイト(ドライバーもL型も透赤グリップあり)

などで揃えると思う。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:21.36ID:ojbkG3Jd
>>76
>>77
ヴェラやスイスPBと言うメーカーは知りませんでした。これらも県庁所在地に遠征した際は触って見ようと思います。
ベッセルを軸にいろんなドライバーを見て検討してみようとおもいます。ありがとうございました。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 09:12:05.81ID:ouDtnA3n
車外のプラスネジなんか、ネジごと替えるんで(六角とかキャップとかヘクサロビュラとかに)外せりゃなんでも良いと思ってる
車内のプラスネジなら、そのまま使うのでベッセルボールグリップ←確かに汚れるな・・w
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 11:36:30.32ID:BOd4RNCk
ドライバーはweraかPBにしときなさい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:14:20.06ID:LCo2Vc98
コスパ考えたらベッセルが一番なのは間違いないと思うけど、こだわりの工具スレっぽくはない
拘るならWera貫通だけど、個人的にはバイク向きなんだよねぇ
車にはPBかBONDHUSが使いやすいかもしれない
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:29:34.28ID:Xpy7/5A9
ベッセル強力貫通ドライバー
木グリップであたたかみがあるよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:56:02.40ID:BOd4RNCk
ベッセルはダッセーの w
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:05:25.16ID:VZhA0cR8
素人さんの車いじりならドライバーなんてホムセンので十分だと思う
貫通買っても1回も叩く事ないだろうしガッツリ力かける作業するならショックドライバーやインパクトドライバー買うでしょ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:38:53.31ID:LCo2Vc98
>>89
貫通の良さは叩けるということだけじゃなく、先端が無駄に加工されていない分整備対象に優しいということがある
だからアルミなどの軽量ネジを外装などによく使うバイク向けと、個人的に位置づけてるし、おれのメインは貫通でケツに1/4凹あるWera
当然盆栽じゃなくガンガン使ってるから減るし美味しい期間が短めなんだよね
その点PBやBONDHUSは先端が硬いから美味しい期間が長い

>>90
おれもそう思う
特にハンドツールとしては、ドライバーは割と難しい部類だよ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 02:23:13.94ID:uc7OrXy/
貫通と非貫通は素材が違う。
貫通は叩いた時に欠けないことを重視しているので、叩かない用途には非貫通を使う
のがセオリー。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 05:49:34.23ID:QdjiQDkO
トルクレンチにもブレーカーバーにもなるしポリッシャやサンダーやグラインダーにもなるのに
時には精密ロボット顔負けの動きになるくせに夜には彼女の代わりになってくれる右腕がありますので・・・
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 09:13:20.67ID:cl2+PXFD
自己所有の車でも定期的に分解整備するなら認証工場が必要って見解を運輸局が出してたから?
そういうのって判例が1例でも出るまでは自由にやって問題ないと思うけど。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 10:47:38.13ID:naN/cCyJ
放ったらかしてかたずけもせず足で蹴飛ばしてはじに寄せて置く習性の俺にはやっぱ高いのは無駄だな
使い捨てだと思ってる
物を大事にしないって思うけど別に良いのではないかと思ってる
反省はしてる
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 11:26:28.40ID:wC+IBcgd
最近はドライバーって言ってもヘックスやトルクス まで考えて
長さも複数持とうと思ったらとんでもない数になるので
結局は差し替えビットで持ってた方がいいんじゃないかという結論。
マグネットのショートビットは応急用としか考えてないけど、
日本の有名どころは飲み込みの深い差し替えグリップ出してるし、
ビットもスリムとかロングとかも充実してるしね。
コードレスのドライバーでも使えるし、
1/4のメガネがあればボルスターにもなるから一石二鳥。三鳥?
そういう考えで俺の場合普通のドライバーは貫通しか買わない。
それと、
話題になった事ないと思うけど、
NAC長掘工業って言う大阪のメーカーで
インパクト系の工具ラインナップが凄いとこがあるのを最近知った。
メッキじゃないから盆栽向きじゃないけど物凄いラインナップなんだよね。
少数ロットの特注とかも対応してるらしい。
http://www.nac-corp.co.jp/download/fastenertools7.pdf

使ってる人いたらレビューが聞きたいわ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 12:33:33.56ID:wC+IBcgd
>>107 まあ確かにグリップ一本では足りないけど
ラチェットが増えるのはアプローチの問題とオモチャが増える感覚で、
ドライバーの場合は収納スペースの軽減が目的だからちょっと違う。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 18:19:11.14ID:Lne7ISOG
ドライバーは各々の握り方や使用用途で好みが変わるからな。
国産一流どころ専業メーカーであれば基本的に問題無い。
ベッセルでもサンフラッグでも、アネックスでもいい。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:09:26.75ID:Lne7ISOG
>>111
旧JIS時代には有ったかもしれないが、今のISO主導の新JISで殆ど問題無くなったよ。
一般使用で問題になるとか少ないんじゃ無いかな。
特殊ネジ(ポジドライブとか)の場合はある程度違いが出るがw
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:38:15.27ID:YLevnOZs
アメ車やラテン車は未だに精度甘いのか国産とかのカッチリしたやつよりもある程度ガバガバな工具のほうが相性いいことはあるかな
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 20:41:29.84ID:wNQEJTeB
キャリパーの固着がひどくてボルトが回らないんだけど、こういう場合ラスペネとかラストブリザードとかの強力浸透剤使っても大丈夫かな?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 23:29:03.72ID:QdjiQDkO
車種と前か後ろか書いてくれるとイメージしやすいんだが
とりあえずピストン戻してマウントごと切ってブーツ取ってラスペネだばぁしてもいいし炙ってもへーきへんき
作業後にキャリパーOHしてスライドピンにもグリスたっぷり入れてやれよ 最近キャリパーOHしなくなったせいかその辺の整備するところほんと減ったから固着酷いわ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 23:32:14.41ID:wC+IBcgd
>>111
アメリカと日本で比べると多少違うように感じるけど
日本側規格のドライバー使ってて困ったことはないですね。
1960年代より前はマイナスネジの方が多いし。
古いアメ車の内装とかはメッキされたプラスネジなんですが
せっかくだから古いスナップオン使っとく?程度です。
でもこれはプラスの2番の話で、
#1とか#0は日本製よりアメリカ製全般やスイスPBの方が
精度が高いと言うか使いやすいし耐久性も良いように感じる。
#2#3はベッセルが良いけど、
それより小さい+とかHexの3mm以下のベッセルは
精度も耐久性も当たり外れが大きいように感じます。

楽器のサックスのリードと同じで
当たり外れのある中で気に入ったものを大事に使っても交換時期は早いって感じ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 01:15:01.86ID:himtiwit
>>118
小さい番手はアネックス使ってみ、固着しているならサンフラッグの貫通。
PBの小径HEXドライバは曲がって使い難くね?
更新掛けてないから今でも使っているけど。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 02:33:15.99ID:1jC8vqoi
>>120
Pro-Auto ミニリバースギアラチェットならラチェットと固定の両方あって固定側で力をかけられるぞ
www.suekage.co.jp/item/pro_auto/wrench/rapidspline_minireverse.html
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 06:42:22.47ID:XHdmSGye
>>116
スライドピンのボルトも固着ひどいです。キャリパーのボルト全部ひどいです。
おっしゃる通り無茶だったみたいで、ボルト折れちゃったのでスライドピンごと部品交換することになりました。
>>117
そういう方法もあるんですね。参考になります。車種はワゴンRMC22Sでフロントです。ありがとうございました。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 10:16:42.87ID:jDppwa+X
>>121
まともにリンク貼れないの?
老害は死んどけカス
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 19:45:55.96ID:I1aMz2i3
さっきホームセンターで
フジ矢のワイヤーストリッパー衝動買いしてきた
A型の青いグリップのやつ
なるほど、やっぱり長年使ってた圧着ブライヤー付属のストリッパーより使い易いな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 22:30:52.81ID:eCiYBIxL
インパクト用ソケットって、インパクト用途以外で使うのって何か不都合ってある?例えばスピンナハンドルで使うとか。
インパクト持ってないけど、そのうち欲しいと思ってて、1/2で大きめのソケット揃えたい、だけどダブって揃えるとコストも置き場所も倍。
ごく普通の会社員の小遣いでは悩みどころなもんで。
トネのトルクレンチにはインパクト用ソケットがオマケで付いてるから特に問題はないかとは思ったのだけど。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 03:18:14.48ID:Opu4wpHP
インパクト用だと外径が大きくて使えないから通常のソケットで作業をしたことがあるけど、意外とあっけなく割れるぞ
正確に言うとヒビが入るって感じ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 12:22:38.69ID:KLtTI65u
俺のところはトネの12.7差し込みの12と19使ったら割れたな
どっちもそこそこ使い込んでたソケットだったけどどちらも1発で割れた
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 13:46:11.29ID:KLtTI65u
俺のところの場合は割れた2個の時は出張作業で同僚がインパクト一式持っていってるところだったのが1回と
夕方までソケット貸してと頼まれて貸した2時間後に必要になったのが1回かな
割れたらどうなるか予測つかないんで防護メガネと革手に帽子かぶってタオルでマスクして作業した

ノーマルのソケット使えばダメージでかいのは分かりきってるけどこういうケースに限らず
色んな事情があって分かってても使わざるを得ない場合はあったりするんでそこいらは割り切ってる

それこそアマチュアなら買いに行くとかだろうけど仕事だと待ったが出来ない場合が多いしね
基本的に作業優先のケースバイケースとしか
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:06.15ID:qsMmgIgl
ん〜
タイミングとか何かの弾みなのかなぁ
一般的なエアーインパクトで、1/2のTONEやKTCの12角だけど割れた事無いんだよね
意外と使えるなぁ と思って書き込み
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 20:52:04.51ID:KmLq33my
車の足回りのボルトが緩まなくて
12角の19ミリのソケットをブレーカーバーでアタックしたら
パキン!って音がして確認したらソケットが割れた事があるね。インパクトじゃなくても割れるって事を経験w
ちなみにミトロイのソケットでした。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:53:13.89ID:yH/tR3ne
オーバートルクや固着でガチガチになってるボルトをインパクトで強引にガチガチやればどんなソケットでも割れるだろ
薄肉インパクトソケットを外車のハブボルトにガンガン使ってると1〜2年に1回割れてしまう
砂も保証効かなくなったし次買い換える時は次はKokenにするかなあ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 00:55:19.47ID:4g8XIhEi
19.0sqのインパクトとか機関銃かよってレベルの爆音だからなあ
大型の工場でメインに使ってるソケットのメーカーが頑丈さNo.1だろ なにか知らんけど
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 02:02:27.50ID:27T3nwbQ
12角より6角のがどのくらい強度あるのかな?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 09:50:53.24ID:Haaov1RI
インパクトって、文字通り衝撃で緩めるんでしょ
ソケット割れる程パワーかけても無意味じゃね?
てか、そんなに無理したらイロイロ壊れるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況