X

【17】スタッドレスタイヤを語る Part4【18】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/09(木) 19:19:33.42ID:4y0+23LT
スタッドレスタイヤに関する諸々の話題を楽しむスレです。

※前スレ
【17】スタッドレスタイヤを語る Part3【18】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508889257/

※関連スレ
【16】タイヤチェーン【17】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1475612908/

タイヤインプレ用テンプレ
【タイヤ銘柄、使用年数】
【車種・駆動形式、改造の有無など】
【地域・環境】
【用途】
【状況】
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/17(金) 20:51:38.42ID:QqkwAbS3
>>736
誰だよw
車種はその通りだがエスパーか

何故ローダウンする必要があるのか
2017/11/17(金) 20:52:07.21ID:KkvVDkEJ
キッズはみんカラへ逝けよ
2017/11/17(金) 20:53:57.13ID:7uoYBzVf
エグゼクティブラウンジ純正が16だよ
2017/11/17(金) 20:57:36.46ID:ocyU39B/
>>748
アルヴェルの16インチはベースグレードのみだよ
ELが16じゃいくら何でも格好悪すぎるだろ
2017/11/17(金) 20:58:41.54ID:ocyU39B/
>>746
>>736で書いたやつを見かけただけ
俺もGE乗りで17インチWM01を安く買えてよかった
2017/11/17(金) 21:01:19.86ID:mStixkL3
>>745
ミニバン程々ローダウン程々インチアップならまだ話が通じるレベル
ミニバンシャコタン鬼キャンきしめんタイヤは話が通じないレベル
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:06:44.50ID:V7C8Omli
ハッカペリッタに混入されてるクライオ・クリスタルって素材は何なんだろうね。
まさかガラス繊維じゃないよね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:15:33.45ID:e3tZrruE
明日、タイヤ履き替え予定なんだが天気は雨…
新品タイヤは当然濡れてないが、
車に装着しているタイヤ、エアバルブ、ホイールは店に行くまでに雨に降られて濡れまくる。
そんな状態でタイヤ履き替えしても大丈夫でしょうか?
タイヤの内側に水入った状態にならないかな?ちと心配
2017/11/17(金) 21:16:04.34ID:jdQrpfwE
>>748
それグレード名?ww
さすが「この高級車はつおい」とかいうコピーうっちゃう車種なだけあるな
クッソ笑えるww
2017/11/17(金) 21:22:27.64ID:F7PfOf5i
pirelli ice zero fr買ってみた
思ったより大分柔らかい
2017/11/17(金) 21:23:07.42ID:ocyU39B/
>>754
軽しか乗れないお前がわからなくて結構
2017/11/17(金) 21:23:49.31ID:D3WXbWpz
ハブスペーサーってハブリングのことでいいのかな?
2017/11/17(金) 21:24:52.34ID:7uoYBzVf
>>749
そうだっけ?勘違いかマイナスMOPしたのかな
2017/11/17(金) 21:25:41.98ID:jdQrpfwE
>>756
なんで軽よ
バカジャネーノ
2017/11/17(金) 21:52:06.98ID:7uoYBzVf
>>759
アルヴェル良い車だと思うけど何乗ってるの?
2017/11/17(金) 21:58:22.52ID:oEVfE2jS
軽を馬鹿にするな!
2017/11/17(金) 22:12:41.67ID:jdQrpfwE
>>760
リーフと旧世代GT-R
2017/11/17(金) 22:16:13.17ID:/WteTytY
>>717
サイズは?
2017/11/17(金) 22:16:34.42ID:GVI9gFMq
>>757
違うと思うぞ
2017/11/17(金) 22:19:16.19ID:C3A5CiOC
おまえら喧嘩すんなよ
どんな車だろうと濡れた狂おしく艶のある冷たい路面の前には無力なんだからさ
2017/11/17(金) 22:21:12.38ID:vrhAwBqt
>>762
Rなんぼ?
2017/11/17(金) 23:12:30.28ID:7uoYBzVf
>>762
加速で遠出とかしないん?
2017/11/17(金) 23:13:06.69ID:7uoYBzVf
加速→家族

流石に34じゃ?
2017/11/17(金) 23:14:01.18ID:ocyU39B/
スポーツタイプの車で雪山行くのは心境はやっぱ楽しいからなのかね
あの糞高いスタッドレス買ってまで雪道走りたい意味を知りたい
2017/11/17(金) 23:17:23.34ID:WxXTBO8h
ヴェル嫌い多いのな
2017/11/17(金) 23:18:32.26ID:WxXTBO8h
あれ、ID変わった。

ID:QqkwAbS3

しかし20から16ってだけでアルヴェル特定されるのか
2017/11/17(金) 23:26:38.20ID:ocyU39B/
>>771
ノアヴォクステワセレナじゃ20インチ履けないだろ
そしてスポーツタイプだと16履けない
そうなるとアルヴェルってことになる
2017/11/17(金) 23:30:11.26ID:wxWm/WtR
みっともないアルヴェルになったな……
2017/11/17(金) 23:42:15.92ID:Xn/zOm+B
おらつきミニバン
2017/11/17(金) 23:45:22.82ID:63r60QxI
どこがミニなのかわからないミニバン
2017/11/17(金) 23:56:03.42ID:IHUwNzpE
>>775
基準はアメリカのフルサイズバンだから
2017/11/17(金) 23:59:41.47ID:CTmoHKgY
そもそも貨物車じゃん
2017/11/18(土) 00:02:47.51ID:/SI6PSo+
1BOXカーとミニバンの違いも判らん奴がいるとは
2017/11/18(土) 00:09:04.30ID:v0fneSwe
>>763
195/65R15

既存のタイヤに嵌め変え
2017/11/18(土) 00:43:35.52ID:yNR+m+iv
>>779
ネット価格と同等で、しかも触ってみてから買えるならありじゃね?組み換え工賃とバランスも込みだよな。それならお得かも。
後になって「組み込みはするけど脱着は2000円。バランス取るならさらに一本あたり800円頂きます」とかあるから注意な。前もって聞いとけ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 01:24:32.53ID:7U4Zjmin
夏頃にネットで探してたら確実に数千円は安くなったかなーもう面倒だし店頭でいいけど…12月からでいいやと思ってたらすぐ寒くなるね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 01:24:51.62ID:AGgQsnyW
BSの新型って、リブレット加工されてないようだけど、大丈夫なのかな?
2017/11/18(土) 01:42:27.63ID:yNR+m+iv
>>782
皮剥きするまでもなく発泡ゴムが効いてるって検証されたから無くしたんじゃないか?それくらいは当然実験すると思う。
ここでウチらがあーだこーだ言ってることなんてメーカーの人間からしたらすでに検証済みの事だらけなんだろうな。
何年持つやら、何万キロで減るやら、オイル抜けやら、硬化やら。
俺らは生活スタイルの違う個人の結果と予想を話しているに過ぎない。
ただしメーカーcmだけは信用できないからオマエラのレビューがものを言う。
2017/11/18(土) 01:57:13.83ID:HM6z8wiA
綾瀬はるかはウソツキを演じさせられてるのは可哀想
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 02:03:34.90ID:SzJqDzln
VRSが20%も性能向上してるのに、なぜか海外のテストではそれほど性能向上していない
コンチやミシュランと変わらないのは不思議。
2017/11/18(土) 02:06:49.38ID:7z5Fkt5W
日本の試験とそこの国の試験の項目がちがうのかもなぁ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 02:09:22.08ID:AGgQsnyW
>>783
BSは、コストダウンのために、改竄、隠蔽 してないよね?

心配なんだよ、ぶつかってこられたら、こまるよ。
2017/11/18(土) 02:11:43.32ID:fkIxpKoT
>>784
嘘つきを演じてるの?雪道なんて運転しないだろうからホントかウソかすら何も知らないと思うよ。
ただのイメージ戦略だしね。万人受けの良い若手女優っていう。
福山雅治なんかマジメ面したコントで「モチロンギュ」だ!アホみたいなcmで福山のイメージが低下してるとしか思えん。例年のようにカッコよさをアピールしたほうが良いのに。
2017/11/18(土) 02:15:34.00ID:yNR+m+iv
>>787
いやいや、それ言ったら全メーカーに同じことが言えるでしょ。しかもコストダウンのためにってまで言うなら価格の安いメーカーほどその心配をするべきであって、君がなぜに価格高めのBS名指しなのか理解に苦しむ
2017/11/18(土) 02:21:33.82ID:8R2/GA4W
「スタッドレスは効く」みたいな宣伝は止めた方がいいのに
2017/11/18(土) 02:25:52.50ID:HM6z8wiA
本当か嘘か分からないままメーカーの言われたようにただ喋る俳優さん可哀想すぎるよな
2017/11/18(土) 02:31:00.95ID:/EKCp4ZY
ただわかっていることは福山は吹石のオッパイを「モチロンギュ!」していることだ
2017/11/18(土) 03:46:40.53ID:WVes4mO9
>>791
ただ喋るだけで数千万円の報酬だがな
2017/11/18(土) 04:36:33.56ID:8WWx/QLH
黄色帽子とかより、クラフト(わかるかな?)とかフジコのが安いかな?
実店舗での購入希望。
2017/11/18(土) 04:49:59.29ID:WYUEB2qK
>>741
よんじゅうまんえん
2017/11/18(土) 05:26:11.12ID:VyGTaehn
>>791
俳優とはそういう仕事
2017/11/18(土) 05:49:31.34ID:6jAs0ILS
>>791
可哀想ってw

キミのその貧しい発想の方がよっぽど可哀想すぎるけどなwww
2017/11/18(土) 05:58:48.57ID:d8H/gLd5
>>772
刑事かw
2017/11/18(土) 06:57:10.41ID:v0fneSwe
>>780
ありがとう!

たしか着脱、嵌め変え、バランス取り、古タイヤ処分費用諸々コミコミ
だったような気がするわ

売り切れてる可能性高いけど!
2017/11/18(土) 07:03:19.95ID:4DrfOJDa
WM02なんだけど、タイヤ屋に在庫無くてメーカーから取り寄せてもらったんだけど、
16年製だった。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:17:30.49ID:p/Dp5b/A
タイヤ屋はメーカーから仕入れているのではなくて、各県にある代理店から仕入れている。
それ以外のところから仕入れてるタイヤ屋もあるようだ。
2017/11/18(土) 08:43:29.41ID:lFV/zPBr
>>717
WM02で工賃込税込みなら安い方だとは思う。

1年しか使わない可能性あるなら妥協して WM01 でもいいと思う。
https://www.amazon.co.jp/dp/B009JZ9BOI
に 購入時にタイヤ取付・交換 サービスも一緒に注文でも
4万円しないぐらい
2017/11/18(土) 08:52:17.11ID:lFV/zPBr
札幌は場所によるんだろうが5cmぐらいは雪ふった
土日はタイヤ交換できるとこ混雑するだろうな
2017/11/18(土) 08:55:17.93ID:Q//fim9u
>>791
真矢ミキみたいになるとかわいそうだけどな
2017/11/18(土) 09:32:08.09ID:v0fneSwe
>>802
一応次の車は冬タイヤに合わせて選ぶつもりではいるんだが…

一年だけ履くとすると、中古で4シーズン使用のレボGZが25,000(タイヤのみ)
であったんだよね
工賃込でいくらになるかはわからんけど、これなら55,000でWM02の方が…
最悪リセールも考えても
2017/11/18(土) 09:37:42.47ID:6FjA9+o7
>>804
真矢ミキどうしたの?
2017/11/18(土) 09:44:34.65ID:86Yf94xB
>>778
メーカーが売りたいから呼び名を変えてるだけだけど
2017/11/18(土) 09:45:09.80ID:v0fneSwe
>>806
茶のしずく
っていう石鹸が問題になった件じゃないの
結構前の話だけどw
2017/11/18(土) 10:05:56.81ID:lFV/zPBr
>>805
俺は別に買えと言ってないぞ

後出しで1年で車を買い替えるかもしれない → 少ししか履かないと普通は思う。
「車は冬タイヤに合わせて選ぶつもり」

車を買い替えるって情報いらんだろ
好きにしろよw
2017/11/18(土) 10:08:45.25ID:XQsOtXcx
>>806
負けないで!のイメージついたってことじゃないのか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 10:14:28.39ID:0TJKX1HV
>>810
諦めないで!や
2017/11/18(土) 10:17:38.93ID:FUpeEMXm
冬の乾物、アイスガード装着や!
2017/11/18(土) 10:34:21.15ID:OPmHFR7X
>>795
まままじかっ!!!
じゃあ冬用にジムニーでも買おかな
2017/11/18(土) 11:08:24.13ID:v0fneSwe
>>809
いやすまん
そこが最大の悩みどころだったのよ
買い換え前の10年オチ車にあんまり投資したくないなっていう
でも危険な安物はイヤだし、中古は割安とは思えないし…

助言ありがとう!
2017/11/18(土) 11:49:45.53ID:IOJgKmoq
冬タイヤとして使えなくなったIG30、夏タイヤとして2年使っているが来年も使えそうだわ。
月1000kは、走るのに凄い耐久性だ。
2017/11/18(土) 11:50:37.00ID:w/79p+QW
>>815
それ硬化してるから
2017/11/18(土) 11:54:29.94ID:PooVBsXr
硬化って氷上性能に影響あるのかな
2017/11/18(土) 12:11:45.70ID:8R2/GA4W
氷上は硬い方がいいから、ガラスやクルミ入れるんだろ
2017/11/18(土) 12:25:42.13ID:zOzovBVJ
ジムニーとか弄れて楽しいだろうけど雪道だと重心高くて何かの拍子にすぐひっくり返りそうで怖い
2017/11/18(土) 12:59:12.65ID:SZMTeg/7
いよいよ今週末から本格的なスタッドレスシーズンですかな
新潟も雪積もりそうだし
2017/11/18(土) 13:14:03.87ID:5Co+hAE0
そら氷上には影響あるやろ

えっ?硬い方がいいとな?
2017/11/18(土) 13:19:30.63ID:wYLo+7HB
アイスフロンテージってどうなんだろう
イエローハットの専売としかわからんかった
2017/11/18(土) 13:41:45.78ID:8HlKA9kx
>>822
中の者だけどガリットG4と思っておけばO K
2017/11/18(土) 13:50:44.08ID:2Ri7Ik0T
G4か。履いてた事あるけどあんまりいい印象なかったな。
でも前のYHオリジナルタイヤはハンコクだっけ?国産になっただけマシか。
2017/11/18(土) 13:54:14.38ID:zODZTrfa
TOYOタイヤのマレーシア製じゃなかったっけ?
2017/11/18(土) 13:55:35.65ID:Vnlqs8XY
G4という痔薬があったな〜
TVCMも流していた
2017/11/18(土) 13:59:33.31ID:knqxaY/D
TOYOってあんま良いイメージないんだが大丈夫なん?
2017/11/18(土) 13:59:54.04ID:lFV/zPBr
G5じゃなくて G4 なのかw

冬タイヤに車庫で40分で交換完了。
2017/11/18(土) 14:07:48.57ID:w/79p+QW
G4は俺も履いていたが何の印象も残っていない。
特別効くわけではないし特別効かなくて怖い思いをしたわけでもない。
2017/11/18(土) 14:14:19.71ID:gxHpe1Ln
>>818
柔らかい新品スタッドレスは効かないのか?異物は氷を引っ搔く為だろ。
その話はここだけにしとけよ。知人に言うなよwww
2017/11/18(土) 14:14:40.25ID:2Ri7Ik0T
>>828
俺は昨日の夜張りきって交換したらギックリ腰やらかして今日は寝たきりだよorz
2017/11/18(土) 15:01:42.46ID:mw8iGahd
IG50+とWM02でヨコハマの方が安かったら迷うことなくヨコハマ?
2017/11/18(土) 15:08:26.69ID:5ScGaqVG
住んでる場所や用途、距離数でまったく違う答えになります
2017/11/18(土) 15:09:36.88ID:w/79p+QW
>>665
スタックなら動かないだけで単に脱出できればいいが、凍結路を走っていて車がスーッと左を向いていくときの恐怖は
2017/11/18(土) 15:14:49.10ID:QrwW+za4
>>834
ツルツル凍結でシャベルってものすごく違和感ある
2017/11/18(土) 15:25:24.31ID:FeRIoVFz
微妙なところね
WM2の強気な値段設定見ると結構自信あるきがする
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:16.14ID:0kP4xZoG
G4って当時は評判よかったんじゃない?
ブリがREVO2、ハマがIG20、ダンロップがDSX、DSXはボロクソだったしIG20とG4は同等な評判じゃなかった?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:20:02.85ID:tGoACJr1
>>831
フロアジャッキ持ち上げた時にやったことある
腰悪いからベルトガチガチに巻いてやってる
大径suvとか絶対やりたくない
2017/11/18(土) 16:23:51.54ID:ZTlWfWO4
IG30で2シーズン目に入るけど4シーズンぐらいは持つかな?
2017/11/18(土) 16:32:50.71ID:86Yf94xB
>>837
俺はG4ダメだったなあ
雪道はともかくウエットの性能が…
かなり怖いタイヤって印象しかない
2017/11/18(土) 16:47:04.28ID:WlcU386T
>>838
不馴れな人が腰を使って重量物を上げようとすると痛めるな。
俺は翌日の筋肉痛覚悟で足腰に力入れないようにして手上げで何とかしてるわ。
SUVなんだが19インチで30s近くあって体格には恵まれてるけど軽く死ねるw
2017/11/18(土) 16:54:10.08ID:U73BSlMM
普段力仕事とかしてない人が反動とか使って勢いに任せて持ち上げるとか死亡フラグ。
重くても30キロ位なんで一般的な男性なら腕の力でも十分上がるよ。
どうせ移動は転がすんだし力の使い所は一瞬さ。
2017/11/18(土) 16:55:15.54ID:w/79p+QW
鍛造ホイール
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:59:51.98ID:0TJKX1HV
>>839
多くの人が4シーズン目に事故ったり怖い目に遭ってるのだ。
2017/11/18(土) 17:00:23.18ID:0xwC7L8N
普段筋トレしてるけど寒いからか背中痛めたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況