普段ATしか乗らないなら、左足も選択肢の一つなのかな。
いやでも、左足でブレーキぺを踏みやすいレイアウトの車に出会ったことないしな。
たまに左足で踏んでみようと思いやってはみるが、しばらくしたら右に戻ってる。
そもそもフットレストからブレーキペダルまでが遠いから、踏み変えにかかる時間は右足より長い気がする。
右ならかかと支点でつま先を移動させるだけだけど、左足は脚そのものの移動が必要だし。
ATの設定しかないスーパーカーなんかは、左足で踏みやすいレイアウトになってるのかな?