探検
【root】マツダコネクト・カスタム【SSH】 ver.06 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (HK 0H3a-bDOo)
2016/10/26(水) 13:21:14.15ID:4+ik7imPHマツダコネクトのカスタマイズ・ハック・チューニング情報専用スレッドです。
質問される方は下記の海外サイトなどに一通り目を通された上でお願いします。
唐突に『SSHってどうやるんですか?』、『パスワードは?』などの質問はご遠慮ください。
下記のサイト他、ご自身で検索すればたくさん既報があります。
mazda3revolution Infotainment Project
http://mazda3revolution.com/forums/2014-mazda-3-skyactiv-audio-electronics/57714-infotainment-project.html
mazda3revolution CMU FirmWare Info
http://mazda3revolution.com/forums/2014-mazda-3-skyactiv-audio-electronics/98202-mzd-connect-all-firmware-version-only-downloads.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef83-csvI)
2017/03/09(木) 23:35:08.23ID:fF5jwrcM0 ちなみにONDAのぺらそうなノートPCで済ましちゃおうかと思ってたけど、よくよく考えたら復旧はLANケーブル伸ばせば出来るし、あまりにも安物のPC買っても後で使いみちがなさそうだった。
Forscan Liteでも割りといじれることもわかってきたし。
Forscan Liteでも割りといじれることもわかってきたし。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/10(金) 00:14:02.46ID:5e3WuXXi0 エ○カー家電の方法にて59.00.448に施工。
失敗。
詳しくないくせに手を出したのでなぜできないのかさっぱり。
失敗。
詳しくないくせに手を出したのでなぜできないのかさっぱり。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f62b-nf/8)
2017/03/10(金) 02:36:39.78ID:++Gb9pwI0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f28b-Pgpg)
2017/03/10(金) 03:09:43.77ID:DYqUU0tT0 ここのバカどもは手取り足取り教えるぐらいできないのかよ。
2017/03/10(金) 07:22:18.46
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/10(金) 09:04:39.10ID:w2uLwV260576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/10(金) 09:09:43.42ID:w2uLwV260 571・575の人間だが
メッセージ消えた後エンジン切って再起動もしている。
ちなみにVerは59.00.448
メッセージ消えた後エンジン切って再起動もしている。
ちなみにVerは59.00.448
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd92-oluk)
2017/03/10(金) 10:03:54.47ID:8XP3hVthd あんな簡単なやつでできないのか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/10(金) 10:53:28.50ID:w2uLwV260 完了メッセージがでていることは特に関係ないのだろうか。
手順を言われたとおりに踏んでいるだけなのだが・・・
手順を言われたとおりに踏んでいるだけなのだが・・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-91+U)
2017/03/10(金) 11:35:22.89ID:BXGi9DD70580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/10(金) 12:59:54.33ID:w2uLwV260581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f334-91+U)
2017/03/10(金) 13:19:46.98ID:jAAit3bI0 >>580
PC 側の話し。
PC 側の話し。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd92-eIWY)
2017/03/10(金) 14:34:41.31ID:aqhfGf+zd >>580
dataRetrieval_config.txtはちゃんと上書きされてる?
dataRetrieval_config.txtはちゃんと上書きされてる?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7283-v37b)
2017/03/10(金) 17:48:53.77ID:/LqWM1a90 ソフトブリックしたのでUSB-LANつなげたけど、マツコネのUSBポートに挿してACCしてもLANの接続ランプが点かないや。
PCの空きUSBポートに挿してテストした時は点いているし、マツコネのUSBポートで充電はできてるからヒューズじゃないな。
もう終わってるな。これ。
次はマツコネ殻割りしてみるか。
EPROMははんだ付けされてるかな?
PCの空きUSBポートに挿してテストした時は点いているし、マツコネのUSBポートで充電はできてるからヒューズじゃないな。
もう終わってるな。これ。
次はマツコネ殻割りしてみるか。
EPROMははんだ付けされてるかな?
2017/03/10(金) 18:13:44.18
さっさと交換したほうがはやい
7万勉強代
7万勉強代
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-91+U)
2017/03/10(金) 21:25:10.76ID:HE5qnNKX0 >>583
https://www.drive2.ru/l/452929522484904460/
マツコネにシリアル方式でアクセスする方法。
Aioとかで、jciバックアップを取っているなら、かき戻せば行けると思う。
https://www.drive2.ru/l/452929522484904460/
マツコネにシリアル方式でアクセスする方法。
Aioとかで、jciバックアップを取っているなら、かき戻せば行けると思う。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/11(土) 00:19:46.48ID:AAXcbinA0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ebd-jgBb)
2017/03/11(土) 00:31:10.19ID:V/wyj6G+0 >>586
もうその辺でやめといた方が・・・
もうその辺でやめといた方が・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7283-v37b)
2017/03/11(土) 00:36:22.52ID:RKk3pW7E0 >>585
を!
ありがとう。
ちょっと検討してみた。
ノートPCが無いので、以下のようにPC-マツコネ間をLANケーブルと変換アダプタで繋ごうとしてるけど、何か問題あるかな?
PC-LANケーブル-LANUSB変換アダプタ-USBminiUSB変換アダプタ-FTDI FT232RL-マツコネ
FTDI FT232RL TTL3.3Vは秋月まで遠いのであまで\450のパチもんゲット予定
を!
ありがとう。
ちょっと検討してみた。
ノートPCが無いので、以下のようにPC-マツコネ間をLANケーブルと変換アダプタで繋ごうとしてるけど、何か問題あるかな?
PC-LANケーブル-LANUSB変換アダプタ-USBminiUSB変換アダプタ-FTDI FT232RL-マツコネ
FTDI FT232RL TTL3.3Vは秋月まで遠いのであまで\450のパチもんゲット予定
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f28b-Pgpg)
2017/03/11(土) 01:31:55.51ID:3H+j6JTC0 >>588
シリアル通信するんだよ?
シリアル通信するんだよ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfbb-oU5C)
2017/03/11(土) 07:04:12.39ID:JurIIP2H0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2fb-eIWY)
2017/03/11(土) 07:20:05.76ID:p6XTTXl40592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7283-OIND)
2017/03/11(土) 07:47:33.85ID:RKk3pW7E0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/11(土) 10:55:13.48ID:H2K1HvEF0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-x9td)
2017/03/11(土) 11:36:40.64ID:/uJLiVa0a もうあきらめたら?
こんなことに時間費やしてるより、実生活に費やした方が有意義だよ。
こんなことに時間費やしてるより、実生活に費やした方が有意義だよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 075d-UMcL)
2017/03/11(土) 13:17:12.03ID:7u9v1y+80 家事育児~~を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://eapu.move2nz.com/post/2017000192802.html
http://eapu.move2nz.com/post/2017000192802.html
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-QlJ2)
2017/03/11(土) 13:56:41.68ID:7OAJIoJU0 >>593
cmu_dataretrieval.up
dataRetrieval_config.txt
jci-autoupdate
kaijo.sh
この4ファイルがちゃんとUSBにコピーできてるか確認する。
cmu_dataretrieval.up
dataRetrieval_config.txt
jci-autoupdate
kaijo.sh
この4ファイルがちゃんとUSBにコピーできてるか確認する。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/12(日) 07:32:08.22ID:r7dQ/3ST0 >>596
何度もUSB空にして入れなおしてる。
何度もUSB空にして入れなおしてる。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2e-j8zu)
2017/03/12(日) 10:28:01.43ID:koVJqyoK0 >>597
Mac使ってるとか、USBメモリのフォーマットがFAT32ではないとか
Mac使ってるとか、USBメモリのフォーマットがFAT32ではないとか
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367f-9O7/)
2017/03/12(日) 10:30:36.77ID:bKKIZZBy0 FAT32でもクイックフォーマットだとダメじゃなかった?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2e-j8zu)
2017/03/12(日) 10:35:39.46ID:koVJqyoK0 >>599
そういう条件もあったな
そういう条件もあったな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/12(日) 22:16:36.13ID:WSMnJS/B0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db68-xwKD)
2017/03/13(月) 00:54:49.75ID:hcUvGBu80 うちはいつも、クイックフォーマットでやってるけどなんの不具合もないが?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c390-UMcL)
2017/03/13(月) 02:19:06.27ID:K6pcHD4H0 女性の"完璧なプロポーション"は?世界の美意識はこんなに違った。(画像)
http://rasat.ccmissoula.com/03131.html
http://rasat.ccmissoula.com/03131.html
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc0-tOCM)
2017/03/13(月) 07:48:21.32ID:swGuW1iO0 クイックフォーマットは記憶領域の先頭部分の「データの記憶位置を示すアドレスの羅列」だけを消去してる
実際の記憶領域には手を付けてないのでデータが正常であれば問題ない
実際の記憶領域には手を付けてないのでデータが正常であれば問題ない
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-5MFn)
2017/03/13(月) 12:45:15.12ID:hUgJgIYda こういう人って「失敗した失敗した」って書くだけで満足な情報を提供しないし、「確認した」っていうけど、何をどう確認したのかもわからん。
575で
>コンプリートメッセージもでたが、結果は「走行中の(ry)」
って言ってるから、USBは認識してスクリプトは走ってるんだろうけど、正常終了してるのかは分からんしね。
自分が気がつけないのであれば、せめて手順をこと細かに書くとか、実施後のUSBの中には何があってその中身はどうなってるとさ、書けばいいのに。
575で
>コンプリートメッセージもでたが、結果は「走行中の(ry)」
って言ってるから、USBは認識してスクリプトは走ってるんだろうけど、正常終了してるのかは分からんしね。
自分が気がつけないのであれば、せめて手順をこと細かに書くとか、実施後のUSBの中には何があってその中身はどうなってるとさ、書けばいいのに。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e74b-JstX)
2017/03/13(月) 15:09:30.49ID:wPMq3lpv0 USBホストとデバイスも理解せずFTDIとか笑いしか出ない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/13(月) 20:28:49.35ID:rWSFmf870 なにが失敗したかわからないから聞いてるんだ
やり方はエ○カーをとトレースそのまま
やり方はエ○カーをとトレースそのまま
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-g8WM)
2017/03/13(月) 21:14:19.53ID:9oWr/K7Ya >>607
もう疲れたろう。諦めるが吉。
もう疲れたろう。諦めるが吉。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 075b-4mgA)
2017/03/13(月) 21:27:10.93ID:Zq04X8m00 >>607
ssh_bringbackのやり方でもダメなのかな?
ssh_bringbackのやり方でもダメなのかな?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2e-j8zu)
2017/03/13(月) 21:49:51.93ID:CN9EN4bq0 zipファイルをダブルクリックすると
”解凍”ではなくて”閲覧”の状態になるんだが
この状態でrootにコピーすると正しくコピーされていない可能性がある。
こういうところから疑って見る必要があるのかもな。
まあ、この程度の作業を出来なくて自分で解決できないなら
やらないほうが懸命だな
”解凍”ではなくて”閲覧”の状態になるんだが
この状態でrootにコピーすると正しくコピーされていない可能性がある。
こういうところから疑って見る必要があるのかもな。
まあ、この程度の作業を出来なくて自分で解決できないなら
やらないほうが懸命だな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/13(月) 22:14:57.23ID:rWSFmf870612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfd5-qb+g)
2017/03/13(月) 22:27:15.97ID:yMnpS35A0 macでもwinでも隠しフォルダができてスクリプトが走らないことがある
フォーマットでもまたできるからcygwinで消してる
フォーマットでもまたできるからcygwinで消してる
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2e-j8zu)
2017/03/13(月) 22:40:55.97ID:CN9EN4bq0 ここまでやって解決できないないならあきらメロン。
それか違うやり方を試せ。
大人ならそれぐらい判断できるだろ。
それか違うやり方を試せ。
大人ならそれぐらい判断できるだろ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffc-HAjK)
2017/03/13(月) 23:11:38.09ID:EBdykntm0 >>607
ほんと素直じゃないよね。
聞く前に、自分がやったことを晒せってーの。
・実施前のUSBのファイル状態をdirしたもの
・実施後の画面ダイアログの写真
・実施後にVehDataPull***みたいなディレクトリが出来てるはずなのでその中身
とか、聞くなら判断してもらうための情報を晒せってことだよ。
「書いてある通りに実施したけどできない」じゃ、エスパーじゃあるまいし、わかんねーよ。
ほんと素直じゃないよね。
聞く前に、自分がやったことを晒せってーの。
・実施前のUSBのファイル状態をdirしたもの
・実施後の画面ダイアログの写真
・実施後にVehDataPull***みたいなディレクトリが出来てるはずなのでその中身
とか、聞くなら判断してもらうための情報を晒せってことだよ。
「書いてある通りに実施したけどできない」じゃ、エスパーじゃあるまいし、わかんねーよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-91+U)
2017/03/13(月) 23:13:23.44ID:9VKIzIMg0 エコカー家電のコメント欄みて参考にしたら?
後は、jci方式か、AIO方式でやるかだよ。
やってることは同じくだから別のやり方するのが早いと思う。
アドバイスする側からしたら、もう少し最初から詳しく書いて貰わないと、間違ってるカ所が把握できないかな。
後は、jci方式か、AIO方式でやるかだよ。
やってることは同じくだから別のやり方するのが早いと思う。
アドバイスする側からしたら、もう少し最初から詳しく書いて貰わないと、間違ってるカ所が把握できないかな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367f-g8WM)
2017/03/13(月) 23:16:35.52ID:CoHwk5Op0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-91+U)
2017/03/13(月) 23:22:03.14ID:9VKIzIMg0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7234-91+U)
2017/03/13(月) 23:38:37.70ID:9VKIzIMg0 確認だけど、ミュート+ナビで強制再起動とかしてないよね?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-5MFn)
2017/03/14(火) 00:28:32.91ID:q/B9vod1a そろそろ「いや、実はAIO使ってめちゃくちゃにした後でした」とか、何かの間違いに気がついて「自己解決しました!」とか言ってくる予感。
2017/03/14(火) 00:48:03.89
ウケる
有り得そう
有り得そう
2017/03/14(火) 00:48:39.99
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2d2-QKhv)
2017/03/14(火) 08:21:25.88ID:KxCR0c+k0 結構マジな話
マツコネ文鎮後彼女に運転席座ってエンジンかけてもらったら治ったわ笑
ほんとどーでもいい話ですまんね
マツコネ文鎮後彼女に運転席座ってエンジンかけてもらったら治ったわ笑
ほんとどーでもいい話ですまんね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-5MFn)
2017/03/14(火) 16:10:17.65ID:QukLM/dCa >>622
女神だな!
女神だな!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 17:07:33.19ID:UwYqytYQ0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 17:08:24.55ID:UwYqytYQ0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 17:09:07.96ID:UwYqytYQ0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 17:10:21.22ID:UwYqytYQ0 ちなみにどこかが間違えていることは確実なのかな。
ネットの一部ではコマンド入らない個体があるとかって噂もささやかれているみたいなんだが。
ネットの一部ではコマンド入らない個体があるとかって噂もささやかれているみたいなんだが。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 17:16:18.78ID:UwYqytYQ0 BDSData
data
dataPersist
filterData
lua
SCI
vuiEcoFiles
のフォルダが生成され
CurrentCMUState_Info
ResutFile
のファイルがそのしたにある
data
dataPersist
filterData
lua
SCI
vuiEcoFiles
のフォルダが生成され
CurrentCMUState_Info
ResutFile
のファイルがそのしたにある
2017/03/14(火) 17:52:24.71
sshからでもやりゃ1分で終わるものを
何日も何日も…
一体これは
ログの中身アップしてみ
何日も何日も…
一体これは
ログの中身アップしてみ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-g8WM)
2017/03/14(火) 17:55:44.08ID:vZYYD/gaa >>628
自分の使っているUSBを亜空間転送で君に送ってあげたい(笑)
自分の使っているUSBを亜空間転送で君に送ってあげたい(笑)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72c9-gCpv)
2017/03/14(火) 17:57:09.16ID:UjdBp9Yj0 AIO1.51でやってみたらどうなん
調べればやり方詳しく書いてあるところがたくさんあるぞ?
エコカー家電は自分に合わなかったと思ってやってみなよ
調べればやり方詳しく書いてあるところがたくさんあるぞ?
エコカー家電は自分に合わなかったと思ってやってみなよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 19:19:59.12ID:UwYqytYQ0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 19:20:57.05ID:UwYqytYQ0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 19:21:23.27ID:UwYqytYQ0 >>631
AIOのがムズイんでないの?
AIOのがムズイんでないの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-7UNQ)
2017/03/14(火) 19:51:57.38ID:yH8oSbaxd >>585
おそロシア
おそロシア
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-x9td)
2017/03/14(火) 20:24:20.19ID:g0k74c5Ca エコカー家電もAIOも同じことやってる。
答えが欲しいなら、ログファイルの中身くらい上げてくれ…。
USBを挿した前と後で新しく作成されてるフォルダあるだろ、それの名前と格納ファイル、格納ファイルの中身になんて書いてあるかくらい自主的にやってくれよ。
俺たちは、エスパーじゃない。
それくらいできないんだったら、マジで手を出さないでくれ頼むから。
答えが欲しいなら、ログファイルの中身くらい上げてくれ…。
USBを挿した前と後で新しく作成されてるフォルダあるだろ、それの名前と格納ファイル、格納ファイルの中身になんて書いてあるかくらい自主的にやってくれよ。
俺たちは、エスパーじゃない。
それくらいできないんだったら、マジで手を出さないでくれ頼むから。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 20:25:09.15ID:OkLQ2hraa638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72c9-gCpv)
2017/03/14(火) 20:27:40.58ID:UjdBp9Yj02017/03/14(火) 20:37:19.90
>>632
人生やり直せ
人生やり直せ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 20:42:40.86ID:UwYqytYQ0 >>637
もちろんわからん。
なにかわかるのかな。頼みます。
以下Current
MAZ_CMU-150_59.00.448
A
cmu150_MIC_JP
MAC Address = 0x000000000000
BT Address = 06:72:74:54:34:93
FGSN Code = 30927890733718703
Audio Enable Status = ENABLED
Tau Status = READY
CD Operation Status = VBS_CD_DVD_NOT_READY
CD Operation Error Status = VBS_CD_DVD_NO_ERROR
CD Ready Status = VBS_CD_DVD_READY
Fuel Type = Navi_EngineConf_Diesel_iStop
HUD Type = VBS_NAVI_HUD_B_STATUS_NOT_EQUIPPED
VIN Data = KE2AW205978
Ignition Status = VBS_BCM_IGNITION_STATUS_IGON_RUNNING
System Status = SYSTEM_STATE_NORMAL
ACC Status = SYSTEM_ACC_ON
Private CAN Status = CAN_ACTIVE
Public CAN Status = CAN_ACTIVE
Engine Transmission Type = UNKNOWN
CMU Faults
Fault ID 17 = 8
Display Status = 0x79 0x2 0x0 0xc 0x2 0x0 0x2 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x88 0x13 0x26
TAU Faults
Fault ID 45 = 0
Fault ID 46 = 0
Fault ID 47 = 0
Fault ID 48 = 0
CD Faults
Fault ID 49 = 0
Fault ID 50 = 0
Fault ID 51 = 0
Fault ID 52 = 0
Test Mode Status = INACTIVE
以下Result
Data stored at path = /mnt/sdb1/VehDataPull/VehDataPull__0.
Data Retrieval Completed.
もちろんわからん。
なにかわかるのかな。頼みます。
以下Current
MAZ_CMU-150_59.00.448
A
cmu150_MIC_JP
MAC Address = 0x000000000000
BT Address = 06:72:74:54:34:93
FGSN Code = 30927890733718703
Audio Enable Status = ENABLED
Tau Status = READY
CD Operation Status = VBS_CD_DVD_NOT_READY
CD Operation Error Status = VBS_CD_DVD_NO_ERROR
CD Ready Status = VBS_CD_DVD_READY
Fuel Type = Navi_EngineConf_Diesel_iStop
HUD Type = VBS_NAVI_HUD_B_STATUS_NOT_EQUIPPED
VIN Data = KE2AW205978
Ignition Status = VBS_BCM_IGNITION_STATUS_IGON_RUNNING
System Status = SYSTEM_STATE_NORMAL
ACC Status = SYSTEM_ACC_ON
Private CAN Status = CAN_ACTIVE
Public CAN Status = CAN_ACTIVE
Engine Transmission Type = UNKNOWN
CMU Faults
Fault ID 17 = 8
Display Status = 0x79 0x2 0x0 0xc 0x2 0x0 0x2 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x88 0x13 0x26
TAU Faults
Fault ID 45 = 0
Fault ID 46 = 0
Fault ID 47 = 0
Fault ID 48 = 0
CD Faults
Fault ID 49 = 0
Fault ID 50 = 0
Fault ID 51 = 0
Fault ID 52 = 0
Test Mode Status = INACTIVE
以下Result
Data stored at path = /mnt/sdb1/VehDataPull/VehDataPull__0.
Data Retrieval Completed.
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 20:45:03.62ID:UwYqytYQ0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 20:48:00.30ID:OkLQ2hraa >>628
んー?
どっかのフォルダの下に
command_line.log
っていうファイルない?
それがないってことは、解除コマンドが動いてないと思う。
ほんとにダイアログ出るまで待った?
俺も何回か経験あるけど、すげー時間かかることあるよ。
んー?
どっかのフォルダの下に
command_line.log
っていうファイルない?
それがないってことは、解除コマンドが動いてないと思う。
ほんとにダイアログ出るまで待った?
俺も何回か経験あるけど、すげー時間かかることあるよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 20:53:14.09ID:UwYqytYQ0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 20:57:28.56ID:OkLQ2hraa2017/03/14(火) 20:59:51.25
コメントアウトされてそうw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:04:46.96ID:UwYqytYQ0 動いてないとなればそりゃ成功するわけないな。
CMU_STATUS=no
DATA_PERSIST=no
SCREENSHOT=no
MEMINFO=no
TOP_LOG=no
SMEVENTS=no
NVRAM_DATA=no
THREAD_INFO=no
VUI_LOG=no
GPIO_DATA=no
SETTINGS_BIN=no
SMAPS_VALUE=no
TEST_MODE=no
VUI_ECO_FILES=no
BDS_DATA=no
FLASHINFO=no
SCI_LOG=no
LOG_TIMEOUT=120
TMP_FILTER=
CMD_LINE=sh /mnt/sd*/kaijo.sh
以下からkaijo
#!/bin/sh
#Jamuobasan 2016.10.17
/jci/scripts/set_lvds_speed_restriction_config.sh disable
/jci/scripts/set_speed_restriction_config.sh disable
dbus-send --address=unix:path=/tmp/dbus_service_socket --type=method_call --dest=com.jci.vbs.diag /com/jci/vbs/diag com.jci.vbs.diag.Routine_Request byte:15 uint16:65535
dbus-send --address=unix:path=/tmp/dbus_hmi_socket /com/jci/testdiag com.jci.testdiag.DVD_SpeedRestriction_Enable boolean:false
CMU_STATUS=no
DATA_PERSIST=no
SCREENSHOT=no
MEMINFO=no
TOP_LOG=no
SMEVENTS=no
NVRAM_DATA=no
THREAD_INFO=no
VUI_LOG=no
GPIO_DATA=no
SETTINGS_BIN=no
SMAPS_VALUE=no
TEST_MODE=no
VUI_ECO_FILES=no
BDS_DATA=no
FLASHINFO=no
SCI_LOG=no
LOG_TIMEOUT=120
TMP_FILTER=
CMD_LINE=sh /mnt/sd*/kaijo.sh
以下からkaijo
#!/bin/sh
#Jamuobasan 2016.10.17
/jci/scripts/set_lvds_speed_restriction_config.sh disable
/jci/scripts/set_speed_restriction_config.sh disable
dbus-send --address=unix:path=/tmp/dbus_service_socket --type=method_call --dest=com.jci.vbs.diag /com/jci/vbs/diag com.jci.vbs.diag.Routine_Request byte:15 uint16:65535
dbus-send --address=unix:path=/tmp/dbus_hmi_socket /com/jci/testdiag com.jci.testdiag.DVD_SpeedRestriction_Enable boolean:false
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 21:11:55.23ID:OkLQ2hraa >>646
> CMD_LINE=sh /mnt/sd*/kaijo.sh
(略)
> 以下からkaijo
確認だけど、kaijoじゃなくて、kaijo.shにしてるよね?
どっかで拡張子抜けてない?
> CMD_LINE=sh /mnt/sd*/kaijo.sh
(略)
> 以下からkaijo
確認だけど、kaijoじゃなくて、kaijo.shにしてるよね?
どっかで拡張子抜けてない?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:16:32.73ID:UwYqytYQ0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 21:16:59.05ID:OkLQ2hraa >>648
そうです。
そうです。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-x9td)
2017/03/14(火) 21:19:39.82ID:ZIHgQY6T0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72c9-gCpv)
2017/03/14(火) 21:19:48.37ID:UjdBp9Yj0 >>648
拡張子表示をオンにしてないってのじゃないならそれが原因だな
拡張子表示をオンにしてないってのじゃないならそれが原因だな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:19:52.37ID:UwYqytYQ0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:20:54.53ID:UwYqytYQ0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 075b-4mgA)
2017/03/14(火) 21:21:44.65ID:mgQJ2/HN0 大爆笑w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72c9-gCpv)
2017/03/14(火) 21:23:28.97ID:UjdBp9Yj0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-HAjK)
2017/03/14(火) 21:24:16.81ID:OkLQ2hraa >>652
エクスプローラで拡張子表示してない設定になってないなら、それが原因だと思うけど、まとりあえず拡張子付けてやってみたら。
エクスプローラで拡張子表示してない設定になってないなら、それが原因だと思うけど、まとりあえず拡張子付けてやってみたら。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:26:58.71ID:UwYqytYQ0 >>656
もっかいフォーマットからやってみます
もっかいフォーマットからやってみます
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:28:27.76ID:UwYqytYQ0 >>655
でてきた。
でてきた。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-x9td)
2017/03/14(火) 21:30:04.93ID:ZIHgQY6T0 ただ単に、拡張子表示にしてないだけだろ…。
配布時は弄ってないと言ってるし。
配布時は弄ってないと言ってるし。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:34:33.18ID:UwYqytYQ0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-x9td)
2017/03/14(火) 21:34:55.65ID:ZIHgQY6T0 拡張子表示したついでにさ、隠しファイルの表示もやってからUSBの中見て見てよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:38:31.15ID:UwYqytYQ0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffc-HAjK)
2017/03/14(火) 21:43:05.47ID:xzBhy2Es0 >>658
うーむ、なんかおかしいねぇ。
配布されているdataRetrieval_config.txtとkaijo.shが正しい組み合わせで置かれてない気がする。
USBフォーマットからやり直してみ。
jci-autoupdate
cmu_dataretrieval.up
dataRetrieval_config.txt
kaijo.sh
だよ。
うーむ、なんかおかしいねぇ。
配布されているdataRetrieval_config.txtとkaijo.shが正しい組み合わせで置かれてない気がする。
USBフォーマットからやり直してみ。
jci-autoupdate
cmu_dataretrieval.up
dataRetrieval_config.txt
kaijo.sh
だよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-x9td)
2017/03/14(火) 21:43:18.70ID:ZIHgQY6T0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72c9-gCpv)
2017/03/14(火) 21:43:46.41ID:UjdBp9Yj0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:51:53.60ID:UwYqytYQ0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-x9td)
2017/03/14(火) 21:52:13.02ID:ZIHgQY6T0 cmu壊れてるんじゃない?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:53:50.61ID:UwYqytYQ0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72f-gctf)
2017/03/14(火) 21:55:08.21ID:UwYqytYQ0 >>667
つまりどういうことなんだ。
つまりどういうことなんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 【石破悲報】親ロシアを訴える極右政党「afd」ドイツ政府によって活動禁止されてしまう [705549419]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 【朗報】2025/05/03午前9時の大阪万博、入場ゲート前は超満員御礼 [245325974]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 【悲報】さわやか、650分287組待ち😡😡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]