前スレ
ボディーカバーについて語る 6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390127450/
http://iup.2ch-library.com/i/i1718750-1475247403.jpg
ボディーカバーについて語る 7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/01(土) 00:00:30.34ID:+O0IaxWC
2018/01/29(月) 15:17:02.20ID:uoTxfzxI
2018/01/29(月) 17:01:42.68ID:ZcSNB9vv
>>571
めっちゃ長持ちしそう
めっちゃ長持ちしそう
2018/01/29(月) 20:25:19.62ID:8AJj3R+Q
2018/02/04(日) 16:10:29.09ID:wWAQjoTh
>>569
2年ごとのカバーランドが1番コスパがいいことに気づいた。これまでラッパーズとかいろいろ試してきたけど、古くなり始めたらなにをしても満足いかず、結局買い替えた方が車にも財布にも優しいね。
2年ごとのカバーランドが1番コスパがいいことに気づいた。これまでラッパーズとかいろいろ試してきたけど、古くなり始めたらなにをしても満足いかず、結局買い替えた方が車にも財布にも優しいね。
2018/02/05(月) 00:53:48.67ID:IYl9xijJ
>>569
撥水剤が流れてボディに着いてとてもみっともない事になるよw
撥水剤が流れてボディに着いてとてもみっともない事になるよw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 15:03:26.46ID:rEMnBd5/ ○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
2018/02/12(月) 12:09:50.99ID:zYelxYVr
カバーライトのカバーがめっちゃめくれてた
風でめくれることあるのか
風でめくれることあるのか
2018/02/12(月) 12:50:59.76ID:Yk46SNWR
猫にマーキングされてしまった
猫避けスプレー効くかなぁ
猫避けスプレー効くかなぁ
2018/02/12(月) 14:39:41.38ID:yUuHORow
2018/02/18(日) 10:25:27.13ID:7D0bMZ3W
先週の強風で擦れまくった箇所が黒シミみたいなキズ?がついたわ・・・
ワックスかけたら消えたけど、やっぱ裏起毛のカバーじゃないと駄目だね。そもそも強風のときはカバーかけないほうがマシですね・・・
ワックスかけたら消えたけど、やっぱ裏起毛のカバーじゃないと駄目だね。そもそも強風のときはカバーかけないほうがマシですね・・・
2018/02/18(日) 20:56:07.32ID:5ayr/pWU
>>580
一枚じゃ一年しかもたないけどカバーランド丈夫だよ
昨日ドアの裏側にサナギマンが出来ていて吐きそうになったけど
台風でも雨天走行後の即掛けも全く問題なく11月以降洗車なしでまだ綺麗だった
虫は勘弁して欲しい><
一枚じゃ一年しかもたないけどカバーランド丈夫だよ
昨日ドアの裏側にサナギマンが出来ていて吐きそうになったけど
台風でも雨天走行後の即掛けも全く問題なく11月以降洗車なしでまだ綺麗だった
虫は勘弁して欲しい><
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 07:16:29.46ID:0+EcOIAF .
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 23:29:49.55ID:XRVgQ5qV いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UTXLF
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UTXLF
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 19:06:23.27ID:OSqBipej カバーライトってどこで買えばいいの?
4〜5000円引きくらいでえらく安く売られてるサイト見つけたけどなんか怪しいんだよなぁ
会社の電話番号も書かれてないし
4〜5000円引きくらいでえらく安く売られてるサイト見つけたけどなんか怪しいんだよなぁ
会社の電話番号も書かれてないし
2018/02/27(火) 19:50:23.39ID:La0PnFSX
2018/02/28(水) 07:31:11.99ID:Oxu510kJ
2018/02/28(水) 08:21:30.07ID:Zl4TpZld
>>584
晒すんだ
晒すんだ
2018/02/28(水) 16:14:17.78ID:u4fW1v+k
2018/03/01(木) 01:08:25.46ID:NN4Ci+s3
Tポイントの消費兼ねてヤフオクで買ったな。クジで20%分のポイント当たったからまたポイント来ちゃう。
カバーライト二回目だけど心なしか薄くなったような
カバーライト二回目だけど心なしか薄くなったような
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 15:49:46.44ID:abmBEGdn 楽天スーパーセールで安く買えたりしないのかな
591566
2018/03/18(日) 00:08:28.39ID:9EEaLGWS 今朝の花粉は半端なかったな
そこかしこのクルマが真っ黄色に
昨日の雨と混ざり合って黄色いペースト状になって固まってた
普段洗車しないご近所さんもたまらず洗車してたわ
ボディカバーに感謝
そこかしこのクルマが真っ黄色に
昨日の雨と混ざり合って黄色いペースト状になって固まってた
普段洗車しないご近所さんもたまらず洗車してたわ
ボディカバーに感謝
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/19(月) 12:27:57.52ID:DmEinD7B カバーライト購入したわ
車種の形状にもよると思うが雨の日には側面部は雨粒が下に落ちるけど、屋根〜ボンネットにかけては雨粒の逃げ場所がなくてビシャビシャになる
んで雨対策にカバーライトの上にモノタロウとかAmazonで売ってる600円くらいの車用の養生カバー(いちおう防水スプレー吹いた)したらカバーライトがほぼ濡れなくなったわ
車種の形状にもよると思うが雨の日には側面部は雨粒が下に落ちるけど、屋根〜ボンネットにかけては雨粒の逃げ場所がなくてビシャビシャになる
んで雨対策にカバーライトの上にモノタロウとかAmazonで売ってる600円くらいの車用の養生カバー(いちおう防水スプレー吹いた)したらカバーライトがほぼ濡れなくなったわ
2018/03/19(月) 12:49:24.52ID:QhE9miNo
防水スプレーはオススメしない。
雨で流れたスプレー成分がボディに付くと、めっちゃ汚い雨だれ跡になるよ。
雨で流れたスプレー成分がボディに付くと、めっちゃ汚い雨だれ跡になるよ。
2018/03/20(火) 19:14:41.15ID:FE3To7Z1
>>592
新しいうちは水気透過しないはず
今年の二月の大雪の時に新旧二枚重ねのカバーランドの間で氷が出来ていました
愛用しているのでここだけの話だけど半年で透過し始めます
ゴアテックスみたいなフイルムのお陰で雨天走行後そのまま掛けて綺麗に蒸発してくれるのは良いのだけど紫外線に弱く漏れが始まります
新しいうちは水気透過しないはず
今年の二月の大雪の時に新旧二枚重ねのカバーランドの間で氷が出来ていました
愛用しているのでここだけの話だけど半年で透過し始めます
ゴアテックスみたいなフイルムのお陰で雨天走行後そのまま掛けて綺麗に蒸発してくれるのは良いのだけど紫外線に弱く漏れが始まります
595566
2018/03/20(火) 19:50:10.51ID:t1VmuP1Q ボディカバーの防水はそこそこでいいんじゃない
当て布して上から水掛けてる状態だから乾けば雨汚れ残らないし
むしろ内側に湿気が残らない透湿性のほうが大事かと
当て布して上から水掛けてる状態だから乾けば雨汚れ残らないし
むしろ内側に湿気が残らない透湿性のほうが大事かと
2018/03/20(火) 21:02:21.19ID:FE3To7Z1
まあ車痛めるのは紫外線だよね
エンジンは絶好調なのにクリアパリパリダッシュベトベト&白化とか思い出したくもない
エンジンは絶好調なのにクリアパリパリダッシュベトベト&白化とか思い出したくもない
597566
2018/03/21(水) 10:36:09.37ID:JgHgcPyY ふと雨の日ボディカバーについた水滴落としに水切りワイパーがいいのではと気付いたのだがやってるヒトいる?
2018/03/21(水) 12:08:28.84ID:mcnC9R+1
水滴落としてどうすんの
2018/03/21(水) 12:37:57.22ID:JgHgcPyY
いやカバー外す時の話です
濡れてるとカバー仕舞う場所も濡れるし
次にカバーかける時も嫌でしょ
濡れてるとカバー仕舞う場所も濡れるし
次にカバーかける時も嫌でしょ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/21(水) 17:00:21.93ID:qHdtjPQb :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/21(水) 17:52:27.79ID:hCMmh+Oq 結局カバーライトにしたけどそれまで調べてた諸々
テマトラン
http://www.araden.co.jp/car/tema.html
パイプ車庫
http://www.komeri.com/topic/CKmSpSfFeaturePage.jsp?dispNo=008002001025
カーシェルター「JET」
http://www.shako-garage.com
テマトラン
http://www.araden.co.jp/car/tema.html
パイプ車庫
http://www.komeri.com/topic/CKmSpSfFeaturePage.jsp?dispNo=008002001025
カーシェルター「JET」
http://www.shako-garage.com
2018/03/21(水) 18:10:09.94ID:/5Ykc3XT
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
2018/03/23(金) 16:05:43.86ID:JLZh7rB7
2018/03/23(金) 16:19:36.44ID:s9njZhOc
2018/03/24(土) 17:01:55.96ID:ofwCz4xV
2018/04/05(木) 17:58:00.71ID:OduitMsJ
擦れ防止に毛布使うと良いと聞くけど、
雨の後は濡れたままで乾かないんじゃない?
雨の後は濡れたままで乾かないんじゃない?
2018/04/05(木) 23:24:06.96ID:KWV5ptLm
それは昔の通気性が無いカバーでの話だと思う。それで良い状態で保たれてるという記事を見た覚えがある
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 09:39:38.21ID:lqoPGJ8l カバーライトは上に被せて二枚重ねを前提とした防水、紫外線防止に特化した同じサイズで軽いカバーを出して欲しい
2018/04/06(金) 10:47:05.39ID:4Ic6gJ7R
2018/04/07(土) 15:07:48.94ID:/8rwCuuk
今日は風強すぎるからカバー無しにしといた。
今年はとくに強風の日が多い
今年はとくに強風の日が多い
2018/04/07(土) 21:35:26.15ID:bPnsaqbH
>>610
腹下のバンド無いの?
もしくはケータ?
カバーランドなら台風でも密着してフェンダー擦り傷皆無よ
11月で三年だけど未だに新車
wなので面倒で乗らないからだろうけど
もう一年カバーランド持ちそうだよ
年齢的に最後の愛車を覚悟してるけど
いざって時に高く売れそうだと思う
腹下のバンド無いの?
もしくはケータ?
カバーランドなら台風でも密着してフェンダー擦り傷皆無よ
11月で三年だけど未だに新車
wなので面倒で乗らないからだろうけど
もう一年カバーランド持ちそうだよ
年齢的に最後の愛車を覚悟してるけど
いざって時に高く売れそうだと思う
2018/04/07(土) 22:12:23.86ID:fNEZwl+e
カバーランドで下2本ベルト固定してるけど
今朝確認したら昨日の強風でめくれあがってボンネットが露出してた
半年前の台風は問題なかったから風向きかな
強風がある時には縦方向にも固定するか
今朝確認したら昨日の強風でめくれあがってボンネットが露出してた
半年前の台風は問題なかったから風向きかな
強風がある時には縦方向にも固定するか
2018/04/07(土) 22:27:58.07ID:ZOTyW/+o
うちのカバーランドも、ダブついてるせいか、まれに風でフロントがめくれてるね。
あと、ダブついてバタつくせいでドアミラーが擦れて穴が開いて飛び出しちまったw
いいかげん買い替えどきか…
あと、ダブついてバタつくせいでドアミラーが擦れて穴が開いて飛び出しちまったw
いいかげん買い替えどきか…
2018/04/07(土) 22:28:33.34ID:bPnsaqbH
2018/04/07(土) 22:36:56.64ID:i0+l2l3G
仲林2年ほど使ってるが台風の日も含めて風でめくれたことないな
2018/04/08(日) 01:13:55.64ID:ktUui2mX
春の嵐は風がまとまった感じで来るように感じる
それで天気予報の風速以上にカバーを攻めてくる
それで天気予報の風速以上にカバーを攻めてくる
2018/04/08(日) 04:55:36.56ID:VTeCmN0W
青い稲妻がカバーを攻める
2018/04/08(日) 09:43:11.37ID:LPUHHjsE
カバーライト、めくれることはないけど強風時は巻き込んで浮いてる
こういうので外から縦に縛ろうかと思いつつ放置中
ttps://www.monotaro.com/p/2399/1774/
ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono23991774-160927-02.jpg
こういうので外から縦に縛ろうかと思いつつ放置中
ttps://www.monotaro.com/p/2399/1774/
ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono23991774-160927-02.jpg
2018/04/08(日) 14:17:56.55ID:Yq2OJSeh
カバーライトじゃないけど全く効果無かったよ。
カバーはめくれて、ボディに直接ロープがつくんでちょっと塗装がすれた。
使ってみたのはこんなの
荷締めベルト エンドレス100kg 幅25mm 長さ6m 2本セット https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHQO9DO
カバーはめくれて、ボディに直接ロープがつくんでちょっと塗装がすれた。
使ってみたのはこんなの
荷締めベルト エンドレス100kg 幅25mm 長さ6m 2本セット https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHQO9DO
2018/04/08(日) 22:32:08.55ID:/zmbne18
ヘタに縛ると跡付くよね。
2018/04/08(日) 22:40:27.85ID:4h8yuzRd
サスペンダーみたいなので下側の前後をクリップで固定すればいいかもしれない
2018/04/10(火) 00:57:50.99ID:KDxGCM1K
長いベルトを用意して左前右後 右前左後 でX状に固定すれば良い気がする。
真ん中のベルトを反対側に投げるより固定が簡単そうだし。
真ん中のベルトを反対側に投げるより固定が簡単そうだし。
2018/04/10(火) 01:03:34.76ID:bRXtra0+
身もふたもないことを言うの最初から固定ベルトがあるボディカバー買った方がいいのでは
2018/04/10(火) 12:47:14.54ID:/qjOZeZy
カバーの上からベルト巻くとボディにベルトの跡付いたよ。
それ以来、バタつくままにしてる。
それ以来、バタつくままにしてる。
2018/04/14(土) 18:25:31.07ID:+ue1d0x9
ホムセンでベルト5m 2本買ってきてカバーライトをX状に固定したらすげー強風でもビクともせんわ。材料費も1000円くらいだしオススメ。
2018/04/14(土) 19:15:36.15ID:rHeHex05
2018/04/15(日) 19:00:26.21ID:PNBohXB6
>>618
カバーの端を、選択ばさみのようなもので沢山クリップするといいよ。
カバーの端を、選択ばさみのようなもので沢山クリップするといいよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 14:00:28.95ID:1kzhMG8U カバーライトの上にMATCCのカバーしてMATCCに防水スプレーかけて防水性を維持
これでほぼ完全防水が実現できるよ
カバーライトの劣化防止にもなるしコスパ最強やと思う
MATCCは薄いから2枚重ねのカバーをまとめての付けはずしにそれほど苦労しない
劣化したらMATCCの部分だけ替えればいいしね
これでほぼ完全防水が実現できるよ
カバーライトの劣化防止にもなるしコスパ最強やと思う
MATCCは薄いから2枚重ねのカバーをまとめての付けはずしにそれほど苦労しない
劣化したらMATCCの部分だけ替えればいいしね
2018/04/29(日) 21:12:45.02ID:570wWP8Q
これからの季節カバーライト二枚畳むのは苦行だからアリですね
でも破れてないのに漏れまくりを捨てるのも勿体ないし
ところで純正の袋に収まらないから布団圧縮袋に入れてたけど旅行から戻ったら袋裂けてた
地べたに直接は置きたくないもんね
でも破れてないのに漏れまくりを捨てるのも勿体ないし
ところで純正の袋に収まらないから布団圧縮袋に入れてたけど旅行から戻ったら袋裂けてた
地べたに直接は置きたくないもんね
2018/05/13(日) 18:00:10.30ID:2HHySHHp
洗車WAXスレに書いてしまったorz・・・
カーカバーに詳しいエライ人教えて。
私用で愛車を来月から秋位まで乗らない事になった。
カーカバーを掛ける事にしたんだが勿論カバーを掛ける前日か当日に手洗い洗車は必ずするつもりなんだけどさ、こんな場合WAX掛ける事って勿体無いかな?
秋位までだからさ丁度台風シーズンと重なるわけで、皆さんだとどうする?
どっちみち秋位までだと約半年位間が開くわけで・・・
WAX塗る事によって擦り傷(風でカバーがバタつく際のボディとの擦れ)予防や紫外線の軽減には関係無いよね?
カーカバーに詳しいエライ人教えて。
私用で愛車を来月から秋位まで乗らない事になった。
カーカバーを掛ける事にしたんだが勿論カバーを掛ける前日か当日に手洗い洗車は必ずするつもりなんだけどさ、こんな場合WAX掛ける事って勿体無いかな?
秋位までだからさ丁度台風シーズンと重なるわけで、皆さんだとどうする?
どっちみち秋位までだと約半年位間が開くわけで・・・
WAX塗る事によって擦り傷(風でカバーがバタつく際のボディとの擦れ)予防や紫外線の軽減には関係無いよね?
2018/05/13(日) 18:37:06.64ID:gLrziFnD
>>630
俺はMG5施工して11月で三年だけど一度もwax掛けて無いよ
洗車も一回だけで数ヶ月おきにDで洗って貰ってる
雨の日は基本のらない
カバーランド掛けっぱで屋外だけど新車肌だよ
まあカバーランドは二枚目だけど
俺はMG5施工して11月で三年だけど一度もwax掛けて無いよ
洗車も一回だけで数ヶ月おきにDで洗って貰ってる
雨の日は基本のらない
カバーランド掛けっぱで屋外だけど新車肌だよ
まあカバーランドは二枚目だけど
2018/05/13(日) 20:19:09.61ID:2HHySHHp
2018/05/13(日) 20:33:18.15ID:gLrziFnD
>>632
新車購入時に値引き枠で無料だったよ
毎年無料でメンテナンスあるけどこれだけって頼みにくいから12カ月点検代が掛かる
正直三年目は細部は落ちてくるけど自分では予約とれないとき以外は洗車は避ける
つまり車の傷はwaxと紫外線です
カバーランド二枚重ねて洗車はDに頼めば青空で台風来ても無傷ですよ
気が付くまで15台は乗り換えました
まあカバー掛けて乗らないだけだけどさw
新車購入時に値引き枠で無料だったよ
毎年無料でメンテナンスあるけどこれだけって頼みにくいから12カ月点検代が掛かる
正直三年目は細部は落ちてくるけど自分では予約とれないとき以外は洗車は避ける
つまり車の傷はwaxと紫外線です
カバーランド二枚重ねて洗車はDに頼めば青空で台風来ても無傷ですよ
気が付くまで15台は乗り換えました
まあカバー掛けて乗らないだけだけどさw
2018/05/13(日) 21:49:02.86ID:gk0865vy
>>630
実証はできないけど、ワックスは意味あると思うよ。
ワックス後のカバーランドは、スルスルと直ぐに滑り落ちそうになるので(ま、油脂だからそうだろう。)、ボディとの摩擦が軽減されてると思う。
秋まで、なるべくピチッとカバーするにしても、風とかでの僅な動きの摩擦は軽減されるのでは。
実証はできないけど、ワックスは意味あると思うよ。
ワックス後のカバーランドは、スルスルと直ぐに滑り落ちそうになるので(ま、油脂だからそうだろう。)、ボディとの摩擦が軽減されてると思う。
秋まで、なるべくピチッとカバーするにしても、風とかでの僅な動きの摩擦は軽減されるのでは。
2018/05/14(月) 19:30:05.00ID:Nv1u+oR5
wrappersのSタイプ
この5月で丸3年だけど
直射日光があたる側が褪色したくらいで
機能的にはほぼ劣化なし。
イニシャルコストに約18万円かかったけど
今のところ5000円/月の計算だから、
まあ悪くない買い物だった。
あと2年もてば3000円/月になるから
そしたら大正解だね。
この5月で丸3年だけど
直射日光があたる側が褪色したくらいで
機能的にはほぼ劣化なし。
イニシャルコストに約18万円かかったけど
今のところ5000円/月の計算だから、
まあ悪くない買い物だった。
あと2年もてば3000円/月になるから
そしたら大正解だね。
2018/05/14(月) 20:02:35.01ID:vNfQzwLL
>>635
18万ってスゲーなー
まあカバーランドも生地の耐久性はあって3年弱でも充分紫外線カバーとしてもってるんだよね
問題はエア抜きのパンチングの後にある防水フイルムが劣化して一年で粉まみれになるんだよな
もしかしてパンチング無しを発売すれば蒸れるけど三年持ちそうだよ
18万ってスゲーなー
まあカバーランドも生地の耐久性はあって3年弱でも充分紫外線カバーとしてもってるんだよね
問題はエア抜きのパンチングの後にある防水フイルムが劣化して一年で粉まみれになるんだよな
もしかしてパンチング無しを発売すれば蒸れるけど三年持ちそうだよ
2018/05/15(火) 02:08:11.10ID:HjuK6Aey
カバーランドは粉を噴きだしたら、参りますね。
寿命と思って、買い換えます。
寿命と思って、買い換えます。
2018/05/16(水) 23:09:03.53ID:kJljQqjk
639635
2018/05/17(木) 17:35:31.38ID:QrfbjhQr >>638
Aタイプって透湿性のない防水タイプだっけ?
今のところそういう症状はないですね。
カバーをしてみて痛感するのは
紫外線の凶悪さ。
カバーの日の当たる側は
3年間でほぼ色がなくなってきた。
多少擦れ傷がついてるのかもしらんが、
この紫外線をまともに受けるよりいいと思う。
Aタイプって透湿性のない防水タイプだっけ?
今のところそういう症状はないですね。
カバーをしてみて痛感するのは
紫外線の凶悪さ。
カバーの日の当たる側は
3年間でほぼ色がなくなってきた。
多少擦れ傷がついてるのかもしらんが、
この紫外線をまともに受けるよりいいと思う。
2018/05/17(木) 18:55:47.12ID:mxfRtcyn
2018/05/18(金) 05:57:18.36ID:xwdtpi8Z
長期間保管の場合、車内にホームセンター等で売ってる除湿剤置くの効果あるのかな?
2018/05/18(金) 07:09:43.95ID:ZnaREuAi
2018/05/18(金) 15:44:48.62ID:xwdtpi8Z
>>642
アリガトん(*・ω・)
実際してる人のアドバイス参考にさせて貰うよ。
旧車って事は相当大事にしてると思うけどガレージや車庫保管でしょ?
自分の場合、青空駐車だから、夏場は相当な車内温度になる事が推測されるのね。
この状態で500ミリだっけこれくらいのサイズの湿気取りを車内に入れっぱなしにしてたら、塩化カリウムが溶けた液体がこぼれ落ちないかが最大の悩みなのよね・・・^^;
でも642さんの書き込みみてると年に2〜3回との事だから6ヶ月位放置してる場合もあるって事だよね?まぁ夏場の半年と冬場の半年ではまるっきり環境が違うから何とも言えないかもだけど、そこの所をもうちょい詳しく教えて貰えませんか?
ちょくちょくは車内を開けたりしてる理由でしょ?
自分の場合は完全に半年間開けないのよね・・・^^;
アリガトん(*・ω・)
実際してる人のアドバイス参考にさせて貰うよ。
旧車って事は相当大事にしてると思うけどガレージや車庫保管でしょ?
自分の場合、青空駐車だから、夏場は相当な車内温度になる事が推測されるのね。
この状態で500ミリだっけこれくらいのサイズの湿気取りを車内に入れっぱなしにしてたら、塩化カリウムが溶けた液体がこぼれ落ちないかが最大の悩みなのよね・・・^^;
でも642さんの書き込みみてると年に2〜3回との事だから6ヶ月位放置してる場合もあるって事だよね?まぁ夏場の半年と冬場の半年ではまるっきり環境が違うから何とも言えないかもだけど、そこの所をもうちょい詳しく教えて貰えませんか?
ちょくちょくは車内を開けたりしてる理由でしょ?
自分の場合は完全に半年間開けないのよね・・・^^;
2018/05/18(金) 19:48:20.96ID:ZnaREuAi
>>643
このスレの話なので当然青空駐車ですよw
現在は一ヶ月に2回くらい動かしてるので、その時にチェックしてます
水が溜まった状態で乗ってますが、漏れた事は無いですね。一度だけ狭い所に無理やり押し込んでいた物が紙が破れたのか染み出ていた事はあります。
溜まり具合については湿度に左右されるので何とも言えませんが、雨の多い時期は一月でもかなり溜まるので夏場の半年はまず持ちませんね
密閉度や置く量でも違ってくると思いますので、ずっと閉めきっていれば多少は持つのかもしれません
自宅の下駄箱などに同じ物を置いておけば目安程度にはなるかも
このスレの話なので当然青空駐車ですよw
現在は一ヶ月に2回くらい動かしてるので、その時にチェックしてます
水が溜まった状態で乗ってますが、漏れた事は無いですね。一度だけ狭い所に無理やり押し込んでいた物が紙が破れたのか染み出ていた事はあります。
溜まり具合については湿度に左右されるので何とも言えませんが、雨の多い時期は一月でもかなり溜まるので夏場の半年はまず持ちませんね
密閉度や置く量でも違ってくると思いますので、ずっと閉めきっていれば多少は持つのかもしれません
自宅の下駄箱などに同じ物を置いておけば目安程度にはなるかも
2018/05/31(木) 08:31:38.52ID:dLApC+Sl
ラッパーズ、7年使ったが、ひもも含め、まだぜんぜん大丈夫。効果は抜群で、車は新車みたいと言われる。ただ、車を乗り換えたくなったので、廃棄することに…
2018/06/05(火) 04:29:35.89ID:rRv7xNV0
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/09(土) 03:24:05.18ID:gubXW3xT 表面に花粉や土ボコリなどが付いている状態のカバーを外さなければいけない場合、
どのようにそれらを除去するのがベストですか?モップみたいのではらうのが良いのか、
濡れたタオルでふき取るのが良いのか?
どのようにそれらを除去するのがベストですか?モップみたいのではらうのが良いのか、
濡れたタオルでふき取るのが良いのか?
2018/06/09(土) 06:40:53.99ID:M80PqqDa
なにもしない
カバーは外側を中になるように畳む
雨で勝手に洗って貰える
鳥の糞も同様
カバーは外側を中になるように畳む
雨で勝手に洗って貰える
鳥の糞も同様
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/09(土) 10:39:35.15ID:gubXW3xT2018/06/09(土) 10:55:34.48ID:X4xRnBSj
拭いたりするとカバーがすぐダメになるよ。
2018/06/09(土) 11:03:46.12ID:gLD6rRUk
2018/06/09(土) 12:36:52.08ID:M80PqqDa
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/09(土) 12:49:15.24ID:gubXW3xT 内側が表面に来る様にカバーを畳むということ?
2018/06/09(土) 13:17:08.68ID:M80PqqDa
2018/06/09(土) 16:18:52.47ID:PY/1IA0J
>>653
これ見ろ、たたみ方のところな、内側は外側に全く接しない
http://www.wrappers.co.jp/wrappers/use.htm
1.の最初の捲り上げを写真よりも裾がちょっと中央で重なるようにすれば
3.で丸めていく時も内側には全く触れない
掛ける時も少しだけ気を付けて広げれば中の埃が内側に付くことは無い
これ見ろ、たたみ方のところな、内側は外側に全く接しない
http://www.wrappers.co.jp/wrappers/use.htm
1.の最初の捲り上げを写真よりも裾がちょっと中央で重なるようにすれば
3.で丸めていく時も内側には全く触れない
掛ける時も少しだけ気を付けて広げれば中の埃が内側に付くことは無い
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/09(土) 16:53:14.07ID:gubXW3xT なるほどねー。
皆さんありがとうございます。
皆さんありがとうございます。
2018/06/09(土) 21:57:18.66ID:TjdmlIQk
2018/06/10(日) 17:58:44.71ID:QZv8VQRP
ラッパーズを6年使った印象。利点「塗装面、シートの劣化がかなり抑えられる」。欠点「雨の日に、車を出したくなくなる」
2018/06/11(月) 21:38:23.71ID:R9lSdvqW
それはボディカバー全般に言えることですね
2018/06/13(水) 21:46:33.80ID:BzhCec+E
>欠点「雨の日に、車を出したくなくなる」
そうですね。
濡れたカバーは置き場所に困るので、雨が降る前に外しておくよ。
そうですね。
濡れたカバーは置き場所に困るので、雨が降る前に外しておくよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/13(水) 22:29:52.46ID:vz82dpWV えっ…
2018/06/13(水) 22:33:36.13ID:NLBxFHmR
>>660
雨の日は外出中止でピザ頼む日ですよw
雨の日は外出中止でピザ頼む日ですよw
2018/06/13(水) 22:34:35.42ID:NOxRFzHW
紫外線のみ対策できればよいのであればそれも有りかと
2018/06/13(水) 23:05:52.49ID:xKA5Xo75
天気予報が雨でクルマで出掛けるって決まってる時は前日の晩に外しておくことはある
2018/06/14(木) 00:08:38.55ID:ReRX+NYn
みなさん強風の時はどうしてます?
2018/06/14(木) 08:36:49.22ID:TDIcVsvd
カバラーあるある
出先での紫外線も気になってしょうがない
出先での紫外線も気になってしょうがない
2018/06/14(木) 08:47:34.93ID:v0CeVBq7
もう車の屋根にカバー固定しときゃいいんじゃね
商品名「どこでもカバー」
商品名「どこでもカバー」

2018/06/15(金) 21:02:25.70ID:QVNAtja7
ラッパーズの紐の結び方、理解できた方いますか?
2018/06/15(金) 23:54:13.92ID:A/PpqRJ8
>>668
>>655 の「固定方法」の奴?
(2a〜2d) 片側を二重8の字結びで輪にする (購入後の最初の1回だけ作ればいい)
http://trpla.nrc.gamagori.aichi.jp/kyoiku/musu/musu/slide/w8zi/
その輪に逆側の紐を通しておく(3)
カバーを掛けたら絞って(4)、最後の結びは以下の「端末の処理」
http://www.niye.go.jp/navi/play/115112802551b1a62d292c320130607182149/ropework3.html
動画だとこんな感じ(47秒から)
https://www.youtube.com/watch?v=WHkSNHRgW_k&t=47s
フックにかけてるかロープの輪に通してるかの違いはあるが基本は同じ
ただ、ラッパーズの(5a〜5d)は1回しか結んでないから(8)で引っ張ればすぐ解けるが、
これだと風で緩むよ。トラックの奴のように2回結んだ方が良い(少し解きにくくなる)
>>655 の「固定方法」の奴?
(2a〜2d) 片側を二重8の字結びで輪にする (購入後の最初の1回だけ作ればいい)
http://trpla.nrc.gamagori.aichi.jp/kyoiku/musu/musu/slide/w8zi/
その輪に逆側の紐を通しておく(3)
カバーを掛けたら絞って(4)、最後の結びは以下の「端末の処理」
http://www.niye.go.jp/navi/play/115112802551b1a62d292c320130607182149/ropework3.html
動画だとこんな感じ(47秒から)
https://www.youtube.com/watch?v=WHkSNHRgW_k&t=47s
フックにかけてるかロープの輪に通してるかの違いはあるが基本は同じ
ただ、ラッパーズの(5a〜5d)は1回しか結んでないから(8)で引っ張ればすぐ解けるが、
これだと風で緩むよ。トラックの奴のように2回結んだ方が良い(少し解きにくくなる)
2018/06/16(土) 00:00:53.21ID:IN8i08lG
>>665明日にでも、飛ばないように紐でも買おうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手” [冬月記者★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- このレベルと付き合ったことあるやつ
- コナンでやきうメインの映画作ってほしいよな