ファミコンの限界について語るスレVer.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状2023/02/15(水) 12:20:02.83ID:4m+bpy88
色々ゲームが出てたファミコンだけど、
ファミコンの限界でどれくらいのゲームができたか語り合ってくだされ
ファミコン以外のハードも可


過去スレ
ファミコンの限界について語るスレVer.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/

ファミコンの限界について語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138378086/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1177592025/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1242948085/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.3.1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1244481206/
ファミコンの限界について語るスレ Ver.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1600624599/

0676名無しの挑戦状2023/05/26(金) 08:15:41.13ID:tEecxAXf
>>675

>> いい加減繰り返しだな。全然だめ。

都合の悪いことは理由もなく「全然だめ」だからな。

> > 製品化は移植の前提ではないので見当違い。
> > 結局、実現性を製品化のレベルで問われると「実現性がない」と認めざるを得ないってだけだね。

前スレの時点で「絵空事である製品化の話はしていない」とあり、大容量ROMが安価に実現できるようになった現在であってもPCEタイトルのSFCでの製品化は需要が無くROM容量が絵空事の原因ではないことも示されている。

で、製品化されようとされまいと前スレ49の「スペック的に移植できるか」の答は変わらないから「ビジネス的に製品化できるか」は見当違いであり、前スレ49ですら絵空事だと認めている製品化の話を持ち出した言い訳を延々くりかえしているだけ。

見当違いでないというなら「ビジネス的に製品化できるか」の答が「スペック的に移植できるか」の答にどう影響するのか示す必要があるが、前スレ50はそれを全くしない。

>>ゲーム雑誌やゲーム情報サイトに載っている「移植決定!」は大抵の場合、製品化前提の話である。

それは、製品化の紹介をするための雑誌でありサイトだから当然だ。野球道具専門店でボール下さいと言えばサッカーボールではなく野球のボールであることは幼稚園でもわかる。
だがスポーツ用品店でボール下さいと言えば野球のボールとは限らない。

このスレは製品紹介するスレではない。まして前スレ49はSFCのCPUスペックが低いというそれまでの会話の流れに続いて「SFCのCPUスペックが低いとはいえPCE/CD-ROM2の多くのタイトルは移植できるだろ」と言っており、明らかに製品化の話ではない。
ここに製品化の話を持ち込むのは明らかに見当違い。

前スレ50は見当違いの「ビジネス的に製品化できるか」を持ち込んでこじらせた理由を明かそうとしない。

移植を製品化と思い込んだと白状すればいいだけだが、ここまでこじれされた後ではそれもできないだろうな。

>> コスト無視すれば可能な時点で、単純な実現性はあるって意味だ。逆に発売するメーカーがないからってのは「製品化レベルでの実現性はない」って意味にしかならん。

前スレ50は見当違いの製品化の話をしていたと認めたわけだ。

0677名無しの挑戦状2023/05/26(金) 12:38:24.35ID:+TCX0mOz
>>673

>>>逆でしょ? 製品化の話であることを示すべきです。
> 最初の前スレ50レスで「コスト無視したら可能」「発売するメーカーはないだろう」と、製品化の可能性であることを示してるけどw

示している? もう一度前スレ50の文面を読んだらいかがですか。
前スレ50「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」
ですよ。
前スレ50の主旨は「発売するメーカーはないだろう」ではなく、「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」ですよ。

> 前スレ49はどこにそれが度外視であることを示してるんだ?

製品化しようとしまいと「スペック的に移植できるか」に関係ありませんよ。度外視ではなく関係ないですね。で、前スレ49は「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と明確に答えていますね。
関係ないだけなのであえて度外視などと言う必要もありませんよね。


>> そもそも俺の主張は「全部書くのは無理。分からないならレスに応じて説明すればいい」だから、
> 「ここが分からん教えろ」と返ってくれば説明すればいい。

全部書くのは無理だから書かなかったのではなく、媒体原価による大容量ROMの実現性で前スレ49に対してマウントとれると思っていたから書かなかっただけでしょ。
話をつづけるうちに媒体原価による大容量ROMの実現性が見えてきたので、製品化の実現性だったとすり替えただけですよね。

> でも前スレ49は自分で「書いてあることがすべて」と主張してるんだから、まずは自分の書き込みが読み手に対して
>すべてを納得できるよう、後出しでごまかすことのないようすべてを矛盾しないよう書かなければいけない。

製品化の話は前スレ49ではみられませんよ。
媒体原価について大容量ROMを否定する前スレ50に対しても、「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えていますしね。

> > 「無意味じゃね?」という質問に対しては「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」とまともな回答をしていますね。
> 実現性の話への回答になってないから、その回答は無効。

前スレ50が言う通り、コスト無視したら可能だとする大容量ROMの実現性について「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えますね。


>> 大容量ROMの実現性の話だったと言った次のレスでは製品化の実現性の話だったと言ったり、その次のレスでは再び大容量ROMの実現性の話に戻したり
>まさか「コスト無視すりゃ可能」「発売するメーカーはないだろう」と書いてあって、「製品化」の部分が通じてないとは普通思わないからな。

「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから製品化されないんじゃね?」
と書いてあれば100%「製品化の可能性の話」だとうけとるでしょうね。
ところが「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」じゃ、
誰が読んでも「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」という発言にしか読み取れませんよ。

あきらかに前スレ50の書き方が悪いということがわかりますね。

0678名無しの挑戦状2023/05/26(金) 14:08:57.11ID:+TCX0mOz
>>674
> > コロコロ言うことを変えないでくださいよ。
>だから前スレ49の言ってることがコロコロなのに自覚がないってことだね。つまりやっぱり池沼とかアスペとかそういう疑いがあるってことだなw

言うことをコロコロ変えているのはあなたですよ。

>> > 前スレ50は「発売するメーカーがあるかないか」の話をしていたのではなく
>> > 「【ROM容量があればって言うが、】原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから【無意味じゃね?】」ですよ。
> この指摘自体がアスペだわ。なんで「発売するメーカーがあるかないか」と言っている文脈が理解できてない。

文脈を理解できていないのあなたの方です。
前スレ49「CPUスペックが低いとはいえ移植できるか」
前スレ50「媒体原価が高い大容量ROMを前提とした仮定は無意味」
前スレ54「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」
これが会話のながれですね。

ここに「媒体原価は本体スペックに含まれる」と言い出したからこじれています。

0679名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:34:32.57ID:P6Dprb2a
>>676
> 都合の悪いことは理由もなく「全然だめ」だからな。

「繰り返し」と書いてあることはスルーか。都合の悪いことは無視する前スレ49らしい。

> 前スレの時点で「絵空事である製品化の話はしていない」とあり

と言いながら、それは後出しに過ぎないので、前スレ49の主張により無効である。

> 製品化は需要が無くROM容量が絵空事の原因ではないことも示されている。

それ示してるなら、完全に「製品化に関わる話をしてる」じゃん。「製品化の(可能性の)話はしてない」は前スレ49のウソ。

> で、製品化されようとされまいと前スレ49の「スペック的に移植できるか」の答は変わらないから

「スペック的に移植できるか」の答えを出してる時点で、前スレ50が聞いている「製品化における実現性の話」としては、
論点のすり替えに過ぎず、回答になってない。見当違いなのは単純に前スレ49の方である。

> 前スレ49ですら絵空事だと認めている製品化の話を持ち出した言い訳を延々くりかえしているだけ。

前スレ50の内容は単なる質問文なのに、それが「絵空事だ」なんて指摘自体が成立してない。
実際には、前スレ49は「ROM容量さえあれば」が絵空事だろ?と指摘されて、「実現性はある」と答えたのが発端。
前スレ49の話が絵空事に過ぎず、製品化の可能性がなかっただけなのをごまかすにしても、お粗末過ぎる言い訳だ。

質問文ってのは、何かを成せるかということを宣言するような文章じゃない。そもそも絵空事かどうかを含む話ではない。
それを「絵空事だと認めた」って時点で、むしろそれは苦し紛れの撹乱でしかないだろう。

0680名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:35:16.45ID:P6Dprb2a
>>676 つづき
> 見当違いでないというなら「ビジネス的に製品化できるか」の答が「スペック的に移植できるか」の答にどう影響するのか示す必要があるが、前スレ50はそれを全くしない。

前スレ50の内容は、条件付きで実現性を問う質問文である。
その質問が見当違いかどうかは、前スレ49の内容が、実現性を問われる話かどうかに掛かってくる。
質問内容は、「ROM容量さえあれば」が実現的かどうか、であり、前スレ49の回答は「実現可能だ」と返しているので
質問自体は成立している。これをずいぶん後になってから見当違いと言うのは言い訳に過ぎない。

製品化できるかどうかが、移植できるかの答えに影響するかを示す必要はない。
そもそも他人の話への疑問というものは必ずしもその話の本筋には限らないからだ。

そもそも製品化は度外視だと考えていたのなら、前スレ49が「実現可能だ」と返したのは単なる間違いで、
「製品化は度外視である」と返せば良かっただけ。これはずっと初期から指摘している話だ。
その指摘を認めたくなくて、質問したこと自体をずいぶん後からになって否定し始めた。
これは間違いなく見苦しい言い訳でしかない。

が、見当違いかそうでないかは、前スレ49の内容が実現性を問われるような話かそうでないかによる。

> このスレは製品紹介するスレではない。

製品紹介を専門とするスレではないが、逆にこのスレは勝手移植を専門に紹介するスレでもない。
俺としては、どういう移植を前提としてるのか、前スレ50の話を受けてレスの形で言えば良いと思っていたが、
前スレ49の主張によれば、後だしは許さないらしいので前スレ49自体に書いてないならそれが悪いとなるはず。
結局、どういう移植なのか明言しなかった前スレ49が悪い。

0681名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:35:50.26ID:P6Dprb2a
>>676 さらにつづき
> 明らかに製品化の話ではない。

製品化の話でないなら「ROM容量さえあれば」という文言はいらない。と指摘済み。元々前スレ49が「勝手移植の例」を出してきたのは
「ROM容量さえあれば、の条件で成立する移植とはなにか?」という質問を何度もぶつけてやっと出てきた回答である。
前スレ49の主張によれば、そんな後出しの「勝手移植」は認められなくてもしょうがない。
つまり、勝手移植の例は認められず、「ROM容量さえあれば」が条件の移植は製品化前提の移植に限る。
という結論になってもしょうがない。

> ここに製品化の話を持ち込むのは明らかに見当違い。

実際には前スレ50は、製品化の可能性を引き合いに、実現性を聞いただけだ。
「実現可能だ」と返した前スレ49が話として持ち込んだことになるので、
そうなると見当違いなのは前スレ49に過ぎないという結論になる。

> 持ち込んでこじらせた理由を明かそうとしない。

前スレ50は、「実現性について単に疑問に思ったから聞いた」と何度も言っている。
前スレ49は、製品化は度外視だったのなら、それをレスで返せば良かっただけ。でもそう返さず、
「実現可能だ」と反論して話を持ち込んだのは前スレ49である。こじらせているのは前スレ49である。

> 移植を製品化と思い込んだと白状すればいいだけだが、ここまでこじれされた後ではそれもできないだろうな。

前スレ50が製品化を引き合いに出していたのは明らかなのに、「実現可能だ」とレスをして
さらに製品化の可能性の話に言及していたのに「製品化の(可能性の)話はしてない」とこじらせた前スレ49が
ここに来てすべてを認めるなんて、今更できないからこそそんな事を言っているのだろう。

> 前スレ50は見当違いの製品化の話をしていたと認めたわけだ。

なにをどう解釈してそうなったのか何も書いてない。そういう結論が前スレ49の希望なのだろうが
実際には前スレ49がいろいろとやらかしているだけである。

0682名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:36:30.41ID:P6Dprb2a
>>677
> 示している? もう一度前スレ50の文面を読んだらいかがですか。

こちらの意図を読めてないのは前スレ49に過ぎないのに、書いた本人に読めとか笑止千万だ。
俺がいまさら読んだとて、、こちらの意図は変わったりしないぞ。

> 前スレ50の主旨は「発売するメーカーはないだろう」ではなく、「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」ですよ。

>>91>>305 に書いてあることを何度も繰り返す必要はない。3つの話が1文にまとまっていて、
主旨以外の引き合いに出している内容は別になくなったりしないのだから、言ってる内容が示していることに変わりはない。

主旨以外の内容は無視していい、と思ってるのが前スレ49なら、それはそもそもその考えが間違っている。

> 製品化しようとしまいと「スペック的に移植できるか」に関係ありませんよ。

結局それは「ROMコスト的に製品化できない」と認めてるんだよな。こちらはスペックの話的にどうか以前に、前提としての実現性を聞いてる。
その意味では純然たるスペック的の話には、ROM容量のサイズの大小で実現性があるかは影響がないのは当たり前だ。
でも前スレ49は、「ROM容量さえあれば」と言っている。むしろ前スレ49が「スペックの話に過ぎない」というのであれば
「ROM容量さえあれば」がスペックの話ではないってことになる。そんな矛盾をはらんだことを言ってるのであれば、
疑問が生まれレスがつくのも道理でしかない。

> 度外視ではなく関係ないですね。

度外視=絵空事、と言われるのがイヤで認めたくないのだろ? これこそが前スレ49のこじらせに過ぎないじゃん。
移植できるかどうかの話に実現性があるかないかは、むしろ結論そのものを決める条件の一つなので
関係がないってことはないだろう。

結論に対して都合が悪いから「関係ない」と言い張ってるだけだw

0683名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:37:17.24ID:P6Dprb2a
>>677 つづき
> 前スレ49は「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と明確に答えていますね。

それ自体が言い訳。大容量ROMの実現性は、スペックの話では語れない。
結局前スレ49は、スペックの話に過ぎなかった話に「ROM容量さえあれば」という仮定をくっつけて、
「実現可能」といったくせに、実現性の話から今度は逃げようとしてるだけだ。これは話コロコロでしかない。

> 前スレ49に対してマウントとれると思っていたから書かなかっただけでしょ。

ここで前スレ49の本音が漏れたな。前スレ49はマウントをとられたくなくて、その都度言い訳をしてるという本音がなw
こちらは実現性について疑問に思ったから聞いただけ。前スレ49はマウントを取られたくないから実現可能だと返した。
ところが、マウントをとるなんて考えはなく、純然たる疑問だったので、前スレ49は自分の発言が矛盾に満ちていく。

結局、マウントを取られたくないという痛い感覚が前スレ49のレスとしてミスを何度も誘発させた。

> 話をつづけるうちに媒体原価による大容量ROMの実現性が見えてきたので、

そんな訳ないじゃん。そんなつもりだったら前スレ50に書いてある内容と矛盾するだけ。
結局前スレ49は「コスト無視すりゃ可能だ」=「製品化を度外視すれば作れるだろう」であり、
「発売するメーカーはないだろう」=「製品化は無理だろう」という事が、いまだに読み取れてないのか?

> 製品化の実現性だったとすり替えただけですよね。

前スレ50に書いてあるのに、どうやってあとからすり替えるんだよw

> 製品化の話は前スレ49ではみられませんよ。

書いてあったら疑問も生じないし質問する必要がないじゃん。やっぱり前スレ49はアホなの?w

> 「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えていますしね。

と、実現性への疑問に答えてないレスしかしてないことを繰り返してるので、
要するに前スレ49が間違っていると認めているだけの話。

0684名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:37:38.06ID:P6Dprb2a
>>677 さらにつづき
> 前スレ50が言う通り、コスト無視したら可能だとする大容量ROMの実現性について「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えますね。

結局それは、ただの回答拒否でしかない。そして問題はその回答が有効か無効か以前に、
「実現可能だ」とレスしていることである。その時点で実現性の話には乗っている。
そして実現性の話は、製品化の可能性における実現性の話だったということ。

この一連の話を細切れにして前スレ49はごまかしたいのだろうけど、前スレ49に非があることはごまかせない。

> と書いてあれば100%「製品化の可能性の話」だとうけとるでしょうね。

あのさ、「発売するメーカーはないだろう」って書いてあるのに、
それが「製品化の可能性の話」じゃないという屁理屈はどうやっても曲げないのか?

じゃあ、ここまでのレス全部の「製品化の可能性」→「メーカーが発売できるか」
ということに訂正して置きかえたら、お前はそれで納得するのか?

「ROM容量さえあれば」というが、コスト無視すりゃ大容量ROMカセットは作れるだろうけど、
そんな(高いコストの状態で)の実際に発売するメーカーはないだろう。
だからそんな話(=はROM容量さえあれば移植できる)は、無意味じゃね?

そして、「メーカーが発売できるか」と引き合いにだした実現性の話に対して、
前スレ49は「実現可能だ」「安価に提供可能だ」と返したので、当然それは「メーカーが発売できる」と返したことになる。

にもかかわらず、前スレ178になって「製品化の(可能性の)話はしてない」=「メーカーが発売できるかどうかの話はしてない」と
それまでの話を全部ごまかした。

という訳で、前スレ49が全部悪い。当初は非を認めればそれで良かったが、
ウソをついたり、ジエンまでしてごまかしてるのは到底認めれば済むものではない。謝罪に値するだろう。

> 誰が読んでも「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」という発言にしか読み取れませんよ。
> あきらかに前スレ50の書き方が悪いということがわかりますね。

書き方が悪かったと言うなら、最初に言うべきだろう。散々内容の話をして決着がついて負けた状態になってから
そういう話を言い出すのは、結局のところマウントを取られるのは認めない。という感情論に過ぎないだろう。

0685名無しの挑戦状2023/05/26(金) 20:40:22.12ID:P6Dprb2a
>>678
> 言うことをコロコロ変えているのはあなたですよ。

も前スレ49が話をコロコロさせているのは間違いない。少なくとのは簡単にあげてみるだけでも、

1、「実現可能」「安価に提供可能」とレスして散々実現性の話をしておいて、前スレ50が見当違いと言うのは話をコロコロ。
2、需要やコストの話をしておいて、製品化の化膿しえじゃないと言い出すのも話をコロコロ。
3、ROM容量さえあれば、その他条件で成立する移植とは?と散々聞かれて後だしした「勝手移植」ももはや話をコロコロ
4、話の筋を変えて、自爆したせいで、回答せずにスルーしている、レス番285や163、266の話なども論点すり替えの話をコロコロ
5、引用記号を変えなかったり変えたりして、ジエンをやってるのも、人格のすり替えという意味での話をコロコロ

このくらいは軽く出てくる。もっと過去ログ読んで拾い上げれば、いっぱいあるだろう。

> 前スレ49「CPUスペックが低いとはいえ移植できるか」
> 前スレ50「媒体原価が高い大容量ROMを前提とした仮定は無意味」

前スレ50は「ROM容量さえあれば」の部分への反論であり疑問を投げている。
「CPUスペックが低いとはいえ移植できるか」という前スレ49の主旨には触れていない。
この時点で、前スレ49は話をごまかしている。実際にはこうなる。

前スレ49「ROM容量さえあれば・・・」
前スレ50「ROM容量さえあればと言ってるが、(当時は)そんなの価格的に無理だろう。(「ROM容量さえあれば」を仮定にしてなんか言っても)無意味じゃね」
前スレ54「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」

これが実際の流れ。前スレ54がまったく話の筋と無関係で回答になってないのが良く分かるし、
前スレ49が話の流れを全然理解できてなかったことが良く分かった。

やっぱり前スレ49がまともにレスを読めてなくて、斜め上の話を返してるのが悪いというのが結論だ。
どういう話だったのか、明確になればなるほど前スレ49はごまかして自分を擁護しようとするだけ。
そこまでこじらせを発症してるのだから、痛々しくて仕方がないw

0686名無しの挑戦状2023/05/27(土) 06:31:10.73ID:6beYDst+
>>682

> > 示している? もう一度前スレ50の文面を読んだらいかがですか。
>こちらの意図を読めてないのは前スレ49に過ぎないのに、書いた本人に読めとか笑止千万だ。

言いたいことと書かれた文面に乖離があるから伝わらないんでしょ。

>俺がいまさら読んだとて、、こちらの意図は変わったりしないぞ。

意図は変わらなくて結構ですよ。
書かれた文面では意図が伝わらないということを理解すればあなたに問題があるということがわかります。


> > 前スレ50の主旨は「発売するメーカーはないだろう」ではなく、「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」ですよ。
>> >>91>>305 に書いてあることを何度も繰り返す必要はない。3つの話が1文にまとまっていて、
>主旨以外の引き合いに出している内容は別になくなったりしないのだから、言ってる内容が示していることに変わりはない。

91や305で後出ししても、前スレ50の文面では伝わらないんですよ。だからこじれているのです。

> 主旨以外の内容は無視していい、と思ってるのが前スレ49なら、それはそもそもその考えが間違っている。
>
> > 製品化しようとしまいと「スペック的に移植できるか」に関係ありませんよ。
>
> 結局それは「ROMコスト的に製品化できない」と認めてるんだよな。こちらはスペックの話的にどうか以前に、前提としての実現性を聞いてる。
> その意味では純然たるスペック的の話には、ROM容量のサイズの大小で実現性があるかは影響がないのは当たり前だ。
> でも前スレ49は、「ROM容量さえあれば」と言っている。むしろ前スレ49が「スペックの話に過ぎない」というのであれば
> 「ROM容量さえあれば」がスペックの話ではないってことになる。そんな矛盾をはらんだことを言ってるのであれば、
> 疑問が生まれレスがつくのも道理でしかない。
>
> > 度外視ではなく関係ないですね。
>
> 度外視=絵空事、と言われるのがイヤで認めたくないのだろ? これこそが前スレ49のこじらせに過ぎないじゃん。
> 移植できるかどうかの話に実現性があるかないかは、むしろ結論そのものを決める条件の一つなので
> 関係がないってことはないだろう。
>
> 結論に対して都合が悪いから「関係ない」と言い張ってるだけだw

0687名無しの挑戦状2023/05/27(土) 06:45:10.94ID:6beYDst+
>>686
作成中に書き込んでしまったので、もう一度


>>682
> > 示している? もう一度前スレ50の文面を読んだらいかがですか。
>こちらの意図を読めてないのは前スレ49に過ぎないのに、書いた本人に読めとか笑止千万だ。

言いたいことと書かれた文面に乖離があるから伝わらないんでしょ。

>俺がいまさら読んだとて、、こちらの意図は変わったりしないぞ。

意図は変わらなくて結構ですよ。
書かれた文面では意図が伝わらないということを理解すればあなたに問題があるということがわかります。


> > 前スレ50の主旨は「発売するメーカーはないだろう」ではなく、「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」ですよ。
>> >>91>>305 に書いてあることを何度も繰り返す必要はない。3つの話が1文にまとまっていて、
>主旨以外の引き合いに出している内容は別になくなったりしないのだから、言ってる内容が示していることに変わりはない。
> 主旨以外の内容は無視していい、と思ってるのが前スレ49なら、それはそもそもその考えが間違っている。


91や305でどれだけ主旨だの意図だのを後出ししても、前スレ50の文面では「無意味じゃね?」しか伝わらないんですよ。
それに91や305で1レスで書けているのに前スレ50で書き切れなかったというのは大嘘ですよね。

>> 製品化しようとしまいと「スペック的に移植できるか」に関係ありませんよ。
>結局それは「ROMコスト的に製品化できない」と認めてるんだよな。こちらはスペックの話的にどうか以前に、前提としての実現性を聞いてる。

ROMコスト的には製品化は可能でしょ?マジコン方式使えば安価にできそうですよね。

> でも前スレ49は、「ROM容量さえあれば」と言っている。むしろ前スレ49が「スペックの話に過ぎない」というのであれば
> 「ROM容量さえあれば」がスペックの話ではないってことになる。そんな矛盾をはらんだことを言ってるのであれば、疑問が生まれレスがつくのも道理でしかない。

記述的に不可能であれば疑問が付くのは道理かもしれませんが、技術的に可能であれば製品化もしないのだから原価がどうのというのは見当違いですよ。

> > 度外視ではなく関係ないですね。
>度外視=絵空事、と言われるのがイヤで認めたくないのだろ? これこそが前スレ49のこじらせに過ぎないじゃん。

絵空事である製品化については言っていないと前スレにありましたよ。


>> 移植できるかどうかの話に実現性があるかないかは、むしろ結論そのものを決める条件の一つなので関係がないってことはないだろう。

製品化できないと「スペック的に移植はできない」というのであれば、「FCのドンキーコングはスペック的にMDに移植できない」ということになりますよね。
あなたは、物事の因果関係が理解できないタイプの人間ですね。だからこじれるのです。

0688名無しの挑戦状2023/05/27(土) 07:31:43.04ID:6beYDst+
>>683

> > 前スレ49は「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と明確に答えていますね。
> それ自体が言い訳。大容量ROMの実現性は、スペックの話では語れない。

スペックに関係ないのは「大容量ROMの実現性」ではなく、「媒体原価による大容量ROMの実現性」ですよ。

> 結局前スレ49は、スペックの話に過ぎなかった話に「ROM容量さえあれば」という仮定をくっつけて、 「実現可能」といったくせに、実現性の話から今度は逃げようとしてるだけだ。これは話コロコロでしかない。

どういう解釈をしているのか謎です。「ROM容量さえあれば、ボイスを含めて」に製品化はでてきませんよね。

>> 前スレ49に対してマウントとれると思っていたから書かなかっただけでしょ。
> ここで前スレ49の本音が漏れたな。前スレ49はマウントをとられたくなくて、その都度言い訳をしてるという本音がなw
> こちらは実現性について疑問に思ったから聞いただけ。前スレ49はマウントを取られたくないから実現可能だと返した。

技術的に実現可能とあなたも言っているのに、なぜ製品化もしないのに製品化の実現性の話を持ち込んで「無意味じゃね?」などと言ったのですか?
この動機が「前スレ49に対してマウントとる」ことしか思いつかないんですよ。

>>684
>> 前スレ50が言う通り、コスト無視したら可能だとする大容量ROMの実現性について「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えますね。
>結局それは、ただの回答拒否でしかない。そして問題はその回答が有効か無効か以前に、「実現可能だ」とレスしていることである。その時点で実現性の話には乗っている。

大容量ROMは技術的に不可能ですか?当時よりはるかに安価に実現できますよね?前スレ49は何もおかしなことは言っていませんよ。

> そして実現性の話は、製品化の可能性における実現性の話だったということ。

開発費や需要に関する言及がありませんので製品化の実現性ではありませんし、絵空事である製品化の話などしていませんと前スレにもありますね。

>> 「発売するメーカーはないだろう」って書いてあるのに、それが「製品化の可能性の話」じゃないという屁理屈はどうやっても曲げないのか?

もう一度前スレ50の文面を読んだらいかがですか?
前スレ50で【無意味じゃね?】としているのは「製品化の可能性の話」ではありませんよね。

>> じゃあ、ここまでのレス全部の「製品化の可能性」→「メーカーが発売できるか」 ということに訂正して置きかえたら、お前はそれで納得するのか?

訂正して置き換えるまでもなく、前スレ50の発言が製品化の実現性の話をしたつもりだったというのは延々繰り返される後付けの言い訳でわかりますよ。
ですが、いまさら訂正してもこじれさせたのが前スレ50の書き方に原因があったことは変わりません。

> 「ROM容量さえあれば」というが、コスト無視すりゃ大容量ROMカセットは作れるだろうけど、そんな(高いコストの状態で)の実際に発売するメーカーはないだろう。だからそんな話(=はROM容量さえあれば移植できる)は、無意味じゃね?

結局、前スレ49へのレスとして削れないのは「「ROM容量さえあれば」というが、無意味じゃね?」でしょ?それがあなたの言わんとする主旨であり、 大容量ROMの実現性の話です。
「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」というレスはなんらおかしなところはありません。

> そして、「メーカーが発売できるか」と引き合いにだした実現性の話に対して、
> 前スレ49は「実現可能だ」「安価に提供可能だ」と返したので、当然それは「メーカーが発売できる」と返したことになる。

媒体原価が高いからメーカーが発売できないに対して、大容量ROMは実現可能だし安価に提供可能ですよね。
大容量ROMが実現可能で安価に提供できても、製品化できるかどうかは開発費や需要についての言及が必要ですね。

> > 誰が読んでも「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」という発言にしか読み取れませんよ。あきらかに前スレ50の書き方が悪いということがわかりますね。
> 書き方が悪かったと言うなら、最初に言うべきだろう。散々内容の話をして決着がついて負けた状態になってからそういう話を言い出すのは、結局のところマウントを取られるのは認めない。という感情論に過ぎないだろう。

書き方が悪いかどうかはあなたが「製品化の可能性の話だった」と後付けするからわかることで、前スレ50の時点でわかる訳ないでしょ?
あなたの発言に問題があるのに他人のせいにしないでくださいよ。

0689名無しの挑戦状2023/05/27(土) 07:51:34.51ID:6beYDst+
>>685
>> も前スレ49が話をコロコロさせているのは間違いない。少なくとのは簡単にあげてみるだけでも、
> 1、「実現可能」「安価に提供可能」とレスして散々実現性の話をしておいて、前スレ50が見当違いと言うのは話をコロコロ。

「実現可能」「安価に提供可能」は大容量ROMの実現性の話ですね。
前スレ49の「スペック的に移植できるか」に対して
前スレ50が大容量ROMの話をしていたのであればなんらおかしな話ではありませんよ。
前スレ50が製品化の実現性の話をしていたのであれば前スレ50は見当違いですね。


> 2、需要やコストの話をしておいて、製品化の化膿しえじゃないと言い出すのも話をコロコロ。

大容量ROMは実現性がありますし、バンク切り替えであっても需要があれば安価になりますね。
ですが、PCEタイトルのSFCでの製品化は開発費をペイするほと需要がないので実現性はないでしょう。


> 3、ROM容量さえあれば、その他条件で成立する移植とは?と散々聞かれて後だしした「勝手移植」ももはや話をコロコロ

勝手移植も製品化するための移植も移植であることにはかわりありませんね。
「ROM容量さえあればボイス含めて移植できるだろ」を前スレ50がなぜ製品化だと思い込んだのかになるのかも謎ですね。

> 4、話の筋を変えて、自爆したせいで、回答せずにスルーしている、レス番285や163、266の話なども論点すり替えの話をコロコロ

思い込みによる頓珍漢な質問には誰も答えようがないですよ。


> 5、引用記号を変えなかったり変えたりして、ジエンをやってるのも、人格のすり替えという意味での話をコロコロ

必死ですね。批判する人全てをジエン扱いすることで、批判をかわそうとしているのですか?


> この時点で、前スレ49は話をごまかしている。実際にはこうなる。

> 前スレ49「ROM容量さえあれば・・・」
> 前スレ50「ROM容量さえあればと言ってるが、(当時は)そんなの価格的に無理だろう。(「ROM容量さえあれば」を仮定にしてなんか言っても)無意味じゃね」
> 前スレ54「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」

なんらおかしなところはないですよね。「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」から「ROM容量さえあれば・・・」は「スペック的に移植できるか」という点で無意味じゃないし。
むしろ前スレ56の「媒体原価は本体スペックに含まれる」というレスのほうがおかしなレスですね。

0690名無しの挑戦状2023/05/27(土) 20:13:00.68ID:R59gXBSs
マジコン触ってみた。
これなら大容量ROMも可能だし安価にできるな。ま製品化はされないだろうけどね。

0691名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:12:25.51ID:RE6em9s0
>>686
> 言いたいことと書かれた文面に乖離があるから伝わらないんでしょ。

伝わってないならすぐに聞き返せばいい。「分かりにくい」という指摘をされてそれが妥当なら、
それは認めない話ではないし。でも前スレ49は、前スレで今指摘してるいろいろを聞き返さずに散々話をした。
しかもその話が話の展開が煮詰まってから、最初に戻って文句を言い出すのは言い訳臭いだけ。
実際に散々話した結果を覆そうとするために見苦しすぎる話をしてるのが前スレ49って訳だ。

> 意図は変わらなくて結構ですよ。
> 書かれた文面では意図が伝わらないということを理解すればあなたに問題があるということがわかります。

すべてにおいて100点で誰にでも伝わる文章なんて書くのは絶対に無理である。
どの程度が妥当かという議論をするのなら否定はしないが、結局伝わってないのなら聞けばいい。
聞かずに話を延々してしまったという前スレ49の行為は、今更覆せない。
それを取り繕うために、先にすべてを言う必要があるなんて話を今更主張するのは、それこそ後だしの理屈だな。

> 91や305で後出ししても、前スレ50の文面では伝わらないんですよ。だからこじれているのです。

前スレ50で伝わってなくても、91や305に矛盾がないなら、こちらの言わんとする意図ってもんは
受け入れなければいけない。感情論で拒否して受け入れないというのは、
そいつ(=前スレ49)が「こじらせている」だけで、話がこじれてるのではない。

0692名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:13:13.49ID:RE6em9s0
>>687
結局訂正前と大差ない部分は省略。

> それに91や305で1レスで書けているのに前スレ50で書き切れなかったというのは大嘘ですよね。

大嘘でもなんでもない。何が伝わってないのかとか、何が問われてるのかが分からない状態で書けるわけないじゃん。
それがわかると言うなら前スレ49こそ、最初から実現性について書いていれば良かったって話になる。
前スレ49本人の主張により、実現性について書いてなかった前スレ49が悪い。という結論にしかならない。

> ROMコスト的には製品化は可能でしょ?マジコン方式使えば安価にできそうですよね。

まず、バンク切替方式ではコストが高くて話にならない。これが1つ目の結論。
次にマジコン方式と言っても解釈の仕方次第で、バンク切替式と結局同じ構造になるので結論は変わらない。
さらに別のストレージ方式として考えると、今度はRAMが必要。
そうなると「ROM容量さえあれば」の条件に合わないので、そもそも前スレ49の話は無関係な別の話でしかない。

だから普通に安価にならんよ。

> 記述的に不可能であれば疑問が付くのは道理かもしれませんが、技術的に可能であれば製品化もしないのだから原価がどうのというのは見当違いですよ。

実現性以前に、言ってることが矛盾してるから疑問が沸いた。だからレスがついたのは妥当って指摘だぞ。
「技術的に可能だから」って反論自体が筋違いで論点がずれてる。前スレ49の言ってることが見当違いだ。

> 絵空事である製品化については言っていないと前スレにありましたよ。

前スレ49が言ってないから疑問文で聞いてるし、答えられないのを「話してない」とごまかすのはこじらせだ、と指摘してる。
結局「言ってない」と返し続けてるので、「前スレ49はこじらせている」というのを認めてるだけだな。

> 製品化できないと「スペック的に移植はできない」というのであれば

そうは言ってない。「製品化は考えてない。実現性は度外視だ」と返すのであればそれでいい、と前スレの最初の方から言ってる。
だが、前スレ49は「実現可能だ」と返したのが問題な訳で。問題となってる論点をすりかえてはいけない。

> あなたは、物事の因果関係が理解できないタイプの人間ですね。だからこじれるのです。

論点をすりかえて、斜め上の結論を出してきても無効だ。これもまた前スレ49の話コロコロに過ぎない。

0693名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:13:29.30ID:RE6em9s0
>>688
> スペックに関係ないのは「大容量ROMの実現性」ではなく、「媒体原価による大容量ROMの実現性」ですよ。

話題がそれるがそうとは言い切れない。馬鹿みたいな大容量のROMを考えたら、
バス上につなげられるチップの数には限界があるので、それを超えた容量になれば実現が難しくなる。
そして、ゲームソフトの移植作品として考えれば、価格的なリミットからしてもっと全然下の容量になるって話だ。

> どういう解釈をしているのか謎です。

前スレ50より後の話で、「実現可能だ」と言った話のことだ。前スレ49に製品での実現性が書いてあると指摘してるのではない。

> なぜ製品化もしないのに製品化の実現性の話を持ち込んで「無意味じゃね?」などと言ったのですか?

前スレ49が実現性についてどう考えてるのか聞きたかったからだが?

> この動機が「前スレ49に対してマウントとる」ことしか思いつかないんですよ。

前スレ49がひねくれていて、「実現性は考えてない」と言ったらマウントを取られると思った痛い奴だった。
それがすべてかな?w

> 大容量ROMは技術的に不可能ですか?当時よりはるかに安価に実現できますよね?前スレ49は何もおかしなことは言っていませんよ。

前スレ49が言った方法=バンク切替式では、移植元に比べ数倍の価格になるから実現性があると思えない。
現在作ったら1990年代当時よりは安価だ、と言うのは後出しで話をごまかしている言い訳に過ぎない。

> 開発費や需要に関する言及がありませんので製品化の実現性ではありませんし

>>434 の前半で言ってる通り、「製品化の話」には文脈によっていくつも違う意味がある。
それを無視して繰り返してるのは前スレ49のこじらせ。基本は、「ROM容量さえあれば」の部分にレスをしているだけ
なのだから、「ROMカセットのコストから見た製品としての実現性」の話でしかない。
それ以外の文脈に合わない「製品化の話」を出してくるのは、前スレ49お得意の話コロコロの話題そらしに過ぎない。

0694名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:16:54.46ID:RE6em9s0
>>688 つづき
> 前スレ50の発言が製品化の実現性の話をしたつもりだったというのは延々繰り返される後付けの言い訳でわかりますよ。

だから前スレ50に書いてある「発売するメーカーはないだろう」という話を、前スレ49は何だと思ってるんだ?
これが、「製品化の可能性の話」=「メーカーが発売するかどうかの話」じゃないと主張するなら、何だって言うのか?
それとも、前スレ50に書いてある内容を「後だし」と言ってるのか?

素で前スレ49が、普通に通じない話をしてるということに自覚がないのか?

> ですが、いまさら訂正してもこじれさせたのが前スレ50の書き方に原因があったことは変わりません。

それならば、前スレ49に実現性の話が書いてなかったのが悪いという事にしかならないだろう。
それが書かれていれば前スレ50のような疑問文も書かれてることはなかった。前スレ49は非を認め、謝ればいい。

> 「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」というレスはなんらおかしなところはありません。

つまり回答拒否。それが前スレ49のいまさらの前スレ50に対する回答なのか?
でも前スレでは「実現可能だ」ってすでに言ってるんだよ。だから、「これはウソでした」あるいは
「間違いでいいました」と非を認め、ジエンやウソで悪意ある発言をしたことを謝ればいい。

0695名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:17:21.89ID:RE6em9s0
>>688 さらにつづき
> 大容量ROMが実現可能で安価に提供できても、製品化できるかどうかは開発費や需要についての言及が必要ですね。

いやその時の話題は「ROM容量さえあれば」の実現性の話だから、「大容量ROMのコスト的に、可能かどうか」の話に過ぎず
開発費や需要は関係ない。前スレ49がその後で「実現可能だ」と言ったから、実際に実現可能な時期としての需要の話が始まっただけだ。

> 書き方が悪いかどうかはあなたが「製品化の可能性の話だった」と後付けするからわかることで、前スレ50の時点でわかる訳ないでしょ?

前スレ50に、「コスト無視すりゃ作れる(だが高い)」「(高いから)発売するメーカーはないだろう」
って書いてあるんだから普通に分かるだろう。

むしろ、その辺の意図が読めてなくて「実現可能だ」とレスをしたなら、
やっぱりそいつ(=前スレ49)が悪い。という結論にしかならんだろう。

> あなたの発言に問題があるのに他人のせいにしないでくださいよ。

だからその問題を最初に、突き返すべきだしそうしないで延々話をしてたなら前スレ49が悪い。
散々話をしてから、今更こうやって「前スレ50の表現を突く」のは、もはや言い訳でしかないんだよ。

0696名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:17:53.18ID:RE6em9s0
>>689
> 「実現可能」「安価に提供可能」は大容量ROMの実現性の話ですね。

いや、「安価に」とつく時点で、製品化の可能性の話だろう。単なる実現性ならコストは高くていいのだから「安価に」という必要がないし。

> 大容量ROMは実現性がありますし、バンク切り替えであっても需要があれば安価になりますね。

いや、もはや5V動作のROMの需要はないよ。ゲーム業界は他の産業の需要によって値が下がった部品を使ってるだけで
ゲーム単体での需要での価格の上下はたかが知れてる。タラレバで言うにしても非現実的すぎる話をされても意味がないだろう。

> 勝手移植も製品化するための移植も移植であることにはかわりありませんね。

移植であることには変わらんが、あまりにも後出しすぎた。前スレ49の最近主張によれば、そんな後出しは許されないのだろ。
だったらそんな言い訳は無効だ。ということで構わんだろう。じゃなければ、前スレ49はただのダブスタ野郎でしかなくなる。

0697名無しの挑戦状2023/05/28(日) 02:18:31.89ID:RE6em9s0
>>689 つづき
> 思い込みによる頓珍漢な質問には誰も答えようがないですよ。

(前スレ49の)思い込みによる頓珍漢な(話であることが明白になる)質問には、答えようがないってところだな。
自分の発言を棚に上げすぎだ。

> 必死ですね。批判する人全てをジエン扱いすることで、批判をかわそうとしているのですか?

いや、状況証拠はいくつもある。実際に前スレ49でもないのに、前スレを全部ROMって
誰が何を言ったかなんて把握することは不可能。まして「>>」を使ってる書き込みで
「自分をジエンだと思うな」と言ってしまった間違いはもうどうやってもフォロー不可能。
これが決定的な証拠なのに、往生際が悪すぎる。

> なんらおかしなところはないですよね。

うわー。いいんだw 天然で言ってるなら頭がアレな人ってことだねw
結局その「無意味じゃね」を何一つ否定せずに、無意味なことを返してるという意味にしかなってない。
・・・という事が素で理解できてない。前スレ49の頭の悪さはそのレベルってことなんだなw

0698名無しの挑戦状2023/05/28(日) 07:18:15.36ID:0Sd9dc5R
>>691

>> 言いたいことと書かれた文面に乖離があるから伝わらないんでしょ。
> 伝わってないならすぐに聞き返せばいい。「分かりにくい」という指摘をされてそれが妥当なら、
> それは認めない話ではないし。

伝わってますよ。
だれが読んでも前スレ50は「大容量ROMの実現性の話」であり、「ROM容量さえあればというが・・・無意味じゃね?」ですからね。
あとから「製品化の実現性の話」だの真意だの言い出したからだと言い出したから、言いたいことと書かれた文面に乖離ができたんでしょ?


> > 意図は変わらなくて結構ですよ。
> > 書かれた文面では意図が伝わらないということを理解すればあなたに問題があるということがわかります。
> すべてにおいて100点で誰にでも伝わる文章なんて書くのは絶対に無理である。
> どの程度が妥当かという議論をするのなら否定はしないが、結局伝わってないのなら聞けばいい。

言いたいことが伝わってないかどうかは読み手側じゃわかりませんよ。
読み手は書かれた文面しか判断できませんからね。で書かれた文面はだれが読んでも「製品化の実現性の話」ではありませんね。

前スレ50の書き方が悪いのに、読み手のせいにして中傷を続けるあなたがこじらせているのですよ。


>>692
> > それに91や305で1レスで書けているのに前スレ50で書き切れなかったというのは大嘘ですよね。
> 大嘘でもなんでもない。何が伝わってないのかとか、何が問われてるのかが分からない状態で書けるわけないじゃん。

前スレ49は「SFCのCPUスペックが低いとはいえ、ROM容量さえあれば多くのPCE/CDROM2タイトルはボイス含めて移植できたんじゃないの?その逆は無理な気はするが。」
だれが読んでも「スペック的に移植できたか」であり「ROM容量さえあれば多くのPCE/CDROM2タイトルはボイス含めて」ですよ。
ここには製品化などとは一言も書かれていませんね。


> > ROMコスト的には製品化は可能でしょ?マジコン方式使えば安価にできそうですよね。
> まず、バンク切替方式ではコストが高くて話にならない。これが1つ目の結論。

たとえば540MBのカートリッジを作るとして当時より高くなりますか?なりませんよ。

> 次にマジコン方式と言っても解釈の仕方次第で、バンク切替式と結局同じ構造になるので結論は変わらない。

解釈の仕方?マジコンはすでに流通していますよね。それにあわせればいいだけで、あなたの解釈は関係ありませんよ。

> さらに別のストレージ方式として考えると、今度はRAMが必要。
> そうなると「ROM容量さえあれば」の条件に合わないので、そもそも前スレ49の話は無関係な別の話でしかない。

で、マジコンの6MBのフラッシュROMとSFC本体の128KBでは不足するようなCD-ROM2の具体的なタイトルはなんですか?
ありもしない例を持ち出しても説得力はないし、、もしくはあってもわずかであるようななら「多くのPCE/CDROM2タイトルは」は間違ってませんよね。


> 実現性以前に、言ってることが矛盾してるから疑問が沸いた。だからレスがついたのは妥当って指摘だぞ。
> 「技術的に可能だから」って反論自体が筋違いで論点がずれてる。前スレ49の言ってることが見当違いだ。

あなたの言っている矛盾とやらはあなたが勝手に持ち出してこじらせている「製品化すること」が前提ですよね。
製品化するわけでもないのに何が矛盾しているのですか?


> > 絵空事である製品化については言っていないと前スレにありましたよ。
>前スレ49が言ってないから疑問文で聞いてるし、答えられないのを「話してない」とごまかすのはこじらせだ、と指摘してる。

疑問形というのは「無意味じゃね?」ですよね。疑問には「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えていますよ。

0699名無しの挑戦状2023/05/28(日) 07:53:35.09ID:0Sd9dc5R
>>693

>> スペックに関係ないのは「大容量ROMの実現性」ではなく、「媒体原価による大容量ROMの実現性」ですよ。
> 話題がそれるがそうとは言い切れない。馬鹿みたいな大容量のROMを考えたら、
> バス上につなげられるチップの数には限界があるので、それを超えた容量になれば実現が難しくなる。

ならなぜ前スレ50でそれを言わなかったのですか?
前スレ50では「カネをかければできるかもしれないが」とまで言っていますよね。

本体からカートリッジに対してバンク切り替え命令をだしカートリッジ側で切り替わればそれは実現できますよね。
バンクの単位が8KBなのか64KBなのか1MBなのか、ほんとに切り替えるのか本体から見えるアドレス部分を書き換えるのか、仕様次第でしょ?
本体側から必要に応じてフラッシュROMを書き換えるマジコン方式ではすでに実現されていますしね。


> そして、ゲームソフトの移植作品として考えれば、価格的なリミットからしてもっと全然下の容量になるって話だ。

ほしい人がいれば10,000円こえていても売れるし、ほしい人がいなければ500円でも売れません。
製品化して利益を出せるかはそのタイトルの需要があるかどうかであって、媒体原価に関係ありませんよ。

> > どういう解釈をしているのか謎です。
> 前スレ50より後の話で、「実現可能だ」と言った話のことだ。前スレ49に製品での実現性が書いてあると指摘してるのではない。

「前スレ49に製品での実現性が書いてあると指摘してるのではない」のであれば、前スレ50での実現性とは大容量ROMの実現性でしかありませんよね。
大容量ROMの実現性については実現可能でしょ?


> > なぜ製品化もしないのに製品化の実現性の話を持ち込んで「無意味じゃね?」などと言ったのですか?
> 前スレ49が実現性についてどう考えてるのか聞きたかったからだが?

それなら、「製品化の実現性についてどう考えてるのか?」と聞くべきですね。ところが「ROM容量さえあればというが、無意味じゃね?」と聞いてますよ。
なぜ、「無意味じゃね?」などと言ったのですか?
この動機が「前スレ49に対してマウントとる」ことしか思いつかないんですよ。



> > 大容量ROMは技術的に不可能ですか?当時よりはるかに安価に実現できますよね?前スレ49は何もおかしなことは言っていませんよ。
>前スレ49が言った方法=バンク切替式では、移植元に比べ数倍の価格になるから実現性があると思えない。

移植元に比べ数倍の価格になろうと製品化するわけではないので、「スペック的に移植できるか」の答えに変わりはありませんよ。

>> 現在作ったら1990年代当時よりは安価だ、と言うのは後出しで話をごまかしている言い訳に過ぎない。

1990年当時安価にならず大容量ROMは製品化されなかったのはだれでも知っているわけで、
今は安価になったから実現可能だし、「ROM容量さえあればボイス含めて」が成り立つんでしょ?

> > 開発費や需要に関する言及がありませんので製品化の実現性ではありませんし
>>434 の前半で言ってる通り、「製品化の話」には文脈によっていくつも違う意味がある。

434のどの意味でもかまいませんが、「スペック的に移植できるか」に対して「ビジネス的に製品化できるか」は見当違いですね。

で、あなたは「製品」「製品化」「製品レベル」「製品化レベル」という意味の異なる用語を都合にあわせてコロコロ変えているからこじれるのです。

0700名無しの挑戦状2023/05/28(日) 08:31:06.97ID:0Sd9dc5R
>>694
> > 前スレ50の発言が製品化の実現性の話をしたつもりだったというのは延々繰り返される後付けの言い訳でわかりますよ。
>だから前スレ50に書いてある「発売するメーカーはないだろう」という話を、前スレ49は何だと思ってるんだ?
> これが、「製品化の可能性の話」=「メーカーが発売するかどうかの話」じゃないと主張するなら、何だって言うのか?

もう一度前スレ50の文面を読み直したらいかがですか?。
前スレ50は「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」
だれが読んでも「ROM容量があればって言うが、無意味じゃね?」であり、大容量ROMの実現性の話ですね。

>>695
> > 大容量ROMが実現可能で安価に提供できても、製品化できるかどうかは開発費や需要についての言及が必要ですね。
> いやその時の話題は「ROM容量さえあれば」の実現性の話だから、「大容量ROMのコスト的に、可能かどうか」の話に過ぎず
> 開発費や需要は関係ない。前スレ49がその後で「実現可能だ」と言ったから、実際に実現可能な時期としての需要の話が始まっただけだ。

その時どころか前スレ50以降「大容量ROMの実現性の話」であり、「製品化(の可能性)の話」などされてませんよ。

>> 書き方が悪いかどうかはあなたが「製品化の可能性の話だった」と後付けするからわかることで、前スレ50の時点でわかる訳ないでしょ?
> 前スレ50に、「コスト無視すりゃ作れる(だが高い)」「(高いから)発売するメーカーはないだろう」って書いてあるんだから普通に分かるだろう。

普通に「大容量ROMの実現性」の話ですね。

>むしろ、その辺の意図が読めてなくて「実現可能だ」とレスをしたなら、やっぱりそいつ(=前スレ49)が悪い。という結論にしかならんだろう。

「大容量ROMの実現性」について実現可能だとレスしたのであれはなんらおかしな話ではありませんよ。

> > あなたの発言に問題があるのに他人のせいにしないでくださいよ。
> だからその問題を最初に、突き返すべきだしそうしないで延々話をしてたなら前スレ49が悪い。
> 散々話をしてから、今更こうやって「前スレ50の表現を突く」のは、もはや言い訳でしかないんだよ。

前スレ50が散々話をしてから「製品化の実現性の話だった」と言い出すからこじれているんでしょ?
こじれた原因が前スレ50にあるのに、延々と言い訳を続けているのがあなたです。

>>696
> > 「実現可能」「安価に提供可能」は大容量ROMの実現性の話ですね。
> いや、「安価に」とつく時点で、製品化の可能性の話だろう。単なる実現性ならコストは高くていいのだから「安価に」という必要がないし。

開発費や需要への言及がないまま「製品化が安価にできる」などと思う方がおかしいですね。
特に需要数の少ないソフトウェアの原価については製品化にあたって媒体原価より開発費のほうが占める割合のほうが多くなりますからね。
開発費1000万円で1000本しか売れなければ1万円が製品原価にのってきます。

開発費や需要への言及がないのであれば、大容量ROMが実現可能であり安価に提供できるという話でしかありません。


> > 大容量ROMは実現性がありますし、バンク切り替えであっても需要があれば安価になりますね。
>いや、もはや5V動作のROMの需要はないよ。ゲーム業界は他の産業の需要によって値が下がった部品を使ってるだけで
> ゲーム単体での需要での価格の上下はたかが知れてる。タラレバで言うにしても非現実的すぎる話をされても意味がないだろう。

5V動作のROMの需要がないなら5V動作の大容量ROMについては安価にならないというだけですね。
それは大容量ROMの実現性がないということでもないし、マジコン方式では充分実現可能ですね。

> > 勝手移植も製品化するための移植も移植であることにはかわりありませんね。
> 移植であることには変わらんが、あまりにも後出しすぎた。前スレ49の最近主張によれば、そんな後出しは許されないのだろ。

移植は製品化ではありませんので後出しではありませんよ。あなたは製品化されないものは移植ではない思っていたということですか?

0701名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:13:19.69ID:d7n5qGZv
>>698
> 伝わってますよ。

> 言いたいことが伝わってないかどうかは読み手側じゃわかりませんよ。

舌の根が乾く前に見事に言ってることが真逆だなw

> だれが読んでも前スレ50は「大容量ROMの実現性の話」であり、

間違ってない。ただ「発売するメーカはないだろう」の表現を加味すれば、
「製品化レベルでの大容量ROMカセットの実現性の話」でしかない。それを意図的に無視してもダメだ。

> あとから「製品化の実現性の話」だの真意だの言い出したからだと言い出したから、

後から言い出したのではなく「発売するメーカーはないだろう」という表現があることと、そしてその意味を説明しただけ。
逆に仮に説明し損ねていて抜けていた部分があったとしても、それは発覚した瞬間にフォローできるかどうかが問題で
散々話した後だったり、矛盾した説明をしているなら承服できないのは当たり前である。
その意味では、前スレ49がやってるのはまさにその承服できないことに過ぎない。

> 言いたいことが伝わってないかどうかは読み手側じゃわかりませんよ。

大抵の場合、伝わってないのなら表現や内容から言ってることが矛盾することになるので、
そこに疑問が湧き、質問の形になる。前スレ50はまんま疑問が生まれるだけのレスをしていただけ。

前スレ49は、「発売するメーカーはないだろう」という表現を無視して、製品化の可能性の話じゃかった
と言う事にしたいようだが、「需要の話」「コストの話」をしていてさらに前スレ49は、

> 当時としては「実現性がない」のではなくコンシューマ向けとしては「価格に見合った需要が見込めない」だけ。

と前スレで製品化の可能性の話を実際にしているのに、してないと誤魔化しているだけだからな。

0702名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:13:47.66ID:d7n5qGZv
>>698 つづき
> で書かれた文面はだれが読んでも「製品化の実現性の話」ではありませんね。

おそらくそれを認めないのは、こじらせてる人間だけである。

> 前スレ50の書き方が悪いのに、

それをすぐに指摘すれば、すぐに補足するなり、伝わりにくい部分は認めたであろうに、1スレ跨いでから
やってるので遅いと言っているし、散々話をして終わった後だから言い訳にしかならない。という話だ。

> 読み手のせいにして中傷を続けるあなたがこじらせているのですよ。

指摘せずに、その話題を続けたという自分の非を棚上げしてはいけない。

> 前スレ49は(略)ここには製品化などとは一言も書かれていませんね。

ここまで、前スレ49に製品化の話題が書いてあるとは誰も言ってない。前スレ49の話コロコロがまた出た。

> たとえば540MBのカートリッジを作るとして当時より高くなりますか?なりませんよ。

当時より安ければそれでOKという話ですり替えてるのは、前スレ49だけである。ごまかしはいけない。

> 解釈の仕方?マジコンはすでに流通していますよね。それにあわせればいいだけで、あなたの解釈は関係ありませんよ。

解釈がいらないというなら、「マジコン方式」とやらをハッキリさせてくれ。回路図まで出せとはいわないから
ブロック図レベルではっきりさせろ。それを出せるほどの知識もないくせに「解釈はいらない」とか、ただのごまかしでしかない。

0703名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:14:06.51ID:d7n5qGZv
>>698 さらにつづき
> で、マジコンの6MBのフラッシュROMとSFC本体の128KBでは不足するような

6MBしかないのであれば、そもそもCD-ROMタイトルのデータは収まらない。論外すぎる。

> 具体的なタイトルはなんですか?

元々タイトルをぼかして話を振っているのは前スレ49だ。
技術的に可能かどうかで話すべきでタイトルを挙げろと言い出すのはダブスタに過ぎない。
スペック的に足りなくなるのは、スーパーCD-ROM^2以降のタイトルすべてになる。
過去の話で終わった話を蒸し返してるだけ。いい加減繰り返すのはやめろ

> 製品化するわけでもないのに何が矛盾しているのですか?

前スレ49が「製品化するわけでないのに」というなら、「移植する訳でもないのに」言っている前スレ49の話は何なのか?
ということになる。この返しに対して、何一つ有効な反論ができないのに、繰り返してる理由はなにか?
自分がダブスタでモノを言ってることに対して自覚がないということなのか?
もしそうなら、物事に対する理解能力が相当低いとしか考えられない。境界知能とか言われてしまうのも妥当だってことだ。

> 疑問形というのは「無意味じゃね?」ですよね。

疑問形と疑問文は違う。

> 疑問には「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えていますよ。

それでは回答になってないと指摘済み。その指摘に反論がなく前スレ49は「おかしくない」と答えている時点で、
残念ながら前スレ49は、理屈を通して話をするということができない人間なのであろう。
抽象レベルの話が通じないのも、知能の問題だということは指摘済みだ。要は馬鹿につける薬はないのだ。

0704名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:14:30.45ID:d7n5qGZv
>>699
> ならなぜ前スレ50でそれを言わなかったのですか?

いや逆に、前スレ49がその辺をどう考えているのか聞いているだけだ。
「話題がそれるが」と前置きするほどの話題からそれる話を、前スレ50という最初から言ってどうする。

> 本体からカートリッジに対してバンク切り替え命令をだしカートリッジ側で切り替わればそれは実現できますよね。

CD-ROM容量程度ならコスト無視すれば作れるが、製品レベルのコストでは無理だろう。
前スレ50で最初から言ってることだ。それを無視して「実現できる」と言ってるのも、前スレの流れそのものだな。
そうやって話題をすりかえたことで、「やっぱり製品レベルでの実現性はないじゃん」と返され、
また「そんな話はしてない」とごまかすつもりで、そんな話を振っているのかな?

そんな話を繰り返して前スレ49は何が楽しいのかな? 根本から性格がひねくれてるのか?w

> ほしい人がいれば10,000円こえていても売れるし、ほしい人がいなければ500円でも売れません。

移植前提で考えたら、移植元の価格がひとつの基準だろう。そうやって需要の話をしてごまかすから話がこじれるのだ。

> 「前スレ49に製品での実現性が書いてあると指摘してるのではない」のであれば、前スレ50での実現性とは大容量ROMの実現性でしかありませんよね。

文章の前後が、理由として繋がってないのでまったく無意味な文章だ。
ごまかすための文章としても稚拙すぎて、「これ書いた人間って馬鹿だな」って感想しか出ない。

> それなら、「製品化の実現性についてどう考えてるのか?」と聞くべきですね。ところが「ROM容量さえあればというが、無意味じゃね?」と聞いてますよ。

そうだな。だが俺には前スレ49の「PCEタイトルの多くがSFCに移植できる、逆は無理」というのが多分に煽り成分が多い文章に見えたんだな。
だからそれ相応に煽り成分を含んだ言い回しと使ったのは否めない。だが意図としてはこれまで散々説明したとおり変わらん。

0705名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:14:49.12ID:d7n5qGZv
>>699 つづき
> なぜ、「無意味じゃね?」などと言ったのですか?
> この動機が「前スレ49に対してマウントとる」ことしか思いつかないんですよ。

なんでそんなに「無意味じゃね?」とこだけ聞き返すんだ? 前スレ49は、煽り耐性ないのに煽り文句を書いて、
「無意味じゃね?」と言われて、とっても心に響いちゃってますと言ってるように聞こえるんだがw
この程度でショック受けてその後レスがグダグダになるレベルなら、5chは向いてないからすぐに専ブラ削除して5chから出てけば?w

> 移植元に比べ数倍の価格になろうと製品化するわけではないので、「スペック的に移植できるか」の答えに変わりはありませんよ。

じゃあ「製品化の可能性を考えたら、無理だね」ってのが前スレ50への回答ってことでいいんだね。

もし前スレ50に対して、そんな回答が返ってきていたら
「まあ思ったとおり、ROM容量さえあればと言っても、そんな仮定は絵空事に過ぎないね。
それ以外の部分で実際に移植が可能かどうかなんてのも議論する必要はないね」
ってなレスをして終わっていただろうが、これを前スレ49は「マウントを取られた」とか思うのか?w

> 1990年当時安価にならず大容量ROMは製品化されなかったのはだれでも知っているわけで、
> 今は安価になったから実現可能だし、「ROM容量さえあればボイス含めて」が成り立つんでしょ?

と言われても、その辺は前スレ49には書いてないわけで、聞いてるわけだがw

> 434のどの意味でもかまいませんが、「スペック的に移植できるか」に対して「ビジネス的に製品化できるか」は見当違いですね。

「ROM容量さえあれば」という文言自体は「移植」の話とは無関係だから「対して」ってのがあってない。
なので、見当違いという指摘が見当違いに過ぎない。

> で、あなたは「製品」「製品化」「製品レベル」「製品化レベル」という意味の異なる用語を都合にあわせてコロコロ変えているからこじれるのです。

だとしたら、意味の違いを文脈を踏まえて説明せよ。意味の違いを矛盾として突ければ反論として有効だが
単に瑣末な言葉の違いだけで、「違う」と言っても何の指摘にもなってない。
自分が「話コロコロだ」と何度も指摘されているのを、そのまま言い返したくて無理やりこじつけてるだけなのでは?

0706名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:15:15.11ID:d7n5qGZv
>>700
> もう一度前スレ50の文面を読み直したらいかがですか?。

と言っても、この文章を無視してるだけじゃん。

> >だから前スレ50に書いてある「発売するメーカーはないだろう」という話を、前スレ49は何だと思ってるんだ?

その前後がどうであれ、この部分がある以上、「その状態では製品として発売されないだろう」と言及していることに違いはない。
これを、「製品化の可能性」すら考えてなかったのに、後から変えたという理屈はまったく成り立たないのに、ごまかしている。
前スレ49は頭が悪すぎる。

> その時どころか前スレ50以降「大容量ROMの実現性の話」であり、「製品化(の可能性)の話」などされてませんよ。
> 普通に「大容量ROMの実現性」の話ですね。

こんな風に言っても、根拠を挙げずにただ断言しても無効だ。

> 「大容量ROMの実現性」について実現可能だとレスしたのであれはなんらおかしな話ではありませんよ。

おかしな話だね。前スレ50では「コスト無視すれば作れる」と、単なる実現性は認めている。
それに対して反論の形を取るならば、「単なる実現性ではない方法での実現性について、可能だ」と言ってることになる。
それはこの話の流れでは「製品化の可能性」しかない。

> 前スレ50が散々話をしてから「製品化の実現性の話だった」と言い出すからこじれているんでしょ?

違うね。それに対して「そんな話はしてない」と、理屈に合わないレスをした前スレ49がこじらせただけだ。
こじれた原因が前スレ49の言動にあるのに、延々と言い訳を続けているのがあなたです。

> 開発費や需要への言及がないまま「製品化が安価にできる」などと思う方がおかしいですね。

ROMカセットの価格の話でしかないので、おかしくないだろう。しかも、元の話は
「ROM容量さえあれば、というが」と始まってる訳で、それ以外に飛び火させること自体がごまかしでしかない。

0707名無しの挑戦状2023/05/29(月) 02:15:41.35ID:d7n5qGZv
>>700 つづき
> 5V動作のROMの需要がないなら5V動作の大容量ROMについては安価にならないというだけですね。

5V動作のROM以外でもストレージ用ROMと違い、バンク切替に使えるROMの需要は限られており、さほど値は下がってない。
ましてマジコン方式と指す内容が、前スレ49の中でどんなものかも理解できてるか怪しいので、実現性に説得力がない。

> 移植は製品化ではありませんので後出しではありませんよ。

最初から、PCEタイトルがSFCに勝手移植ができるか?って話だとすると「ROM容量さえあれば」が
必須事項にならない。なぜなら、エミュであれば現在のPCの容量を考えれば足りてるから。

だから後出しで「勝手移植」と言っても説得力がない。
散々質問を続けて答えなかったのに後から出した時点でやっぱり後だしに過ぎない。
これはすでに指摘済みの話である。反論せずに繰り返しても、無効だ。

> あなたは製品化されないものは移植ではない思っていたということですか?

製品からの移植を製品レベルでの実現性を考えることはおかしなことではない。逆にそういう想定でないのなら、
「製品化レベルでの実現性は考えてない」と答えれば良かっただけ。だけど前スレ49は「実現可能だ」と返した。
これがすべての前スレ49のやらかしであり、非である。

結局、マウントを取られるのがイヤで始まったのが「実現可能だ」というレスであるなら、
素直に本音をレスすることなどしたくない。というのが前スレ49の本音であり、それがすべてのこじらせでもある。
痛い人間は、マウントを取られることを嫌がり、話をどんどん捻じ曲げて、逆に自分の痛さをどんどん強調してしまう。

結果的には、自分の言動だけで充分回りにマウントを取られた状態になってるだけだが、
そんなことを続けてどうするつもりだ?w

0708名無しの挑戦状2023/05/29(月) 07:45:42.43ID:LI5VSs+3
>>701
>> 伝わってますよ。
>> 言いたいことが伝わってないかどうかは読み手側じゃわかりませんよ。
>舌の根が乾く前に見事に言ってることが真逆だなw

後付けを何度も何度も延々繰り返すから伝わっているのであって、前スレ50の文面じゃ伝わらないだけですね。

> > だれが読んでも前スレ50は「大容量ROMの実現性の話」であり、
>間違ってない。ただ「発売するメーカはないだろう」の表現を加味すれば、 「製品化レベルでの大容量ROMカセットの実現性の話」でしかない。それを意図的に無視してもダメだ。

開発費や需要を無視して製品として原価が高いという話にはなりません。「大容量ROMの実現性の話」でしかありませんね。

> > あとから「製品化の実現性の話」だの真意だの言い出したからだと言い出したから、
> 後から言い出したのではなく「発売するメーカーはないだろう」という表現があることと、そしてその意味を説明しただけ。

発売するメーカーがないのはいまさらPCEタイトルのSFCでの製品化への需要がないからですね。媒体原価が1000円であっても開発費をペイできるほどの重要は見込めません。

> 逆に仮に説明し損ねていて抜けていた部分があったとしても、それは発覚した瞬間にフォローできるかどうかが問題で散々話した後だったり、矛盾した説明をしているなら承服できないのは当たり前である。

前スレ50で言葉足らずでこじれさせたにもかかわらず、読み手のせいにするあなたに問題があるのですよ。

> 前スレ49は、「発売するメーカーはないだろう」という表現を無視して、製品化の可能性の話じゃかったと言う事にしたいようだが、「需要の話」「コストの話」をしていてさらに前スレ49は、

SFCでの大容量ROMは需要があれば安価になりますが、ことPCEタイトルの製品化需要はありませんね。

>> 当時としては「実現性がない」のではなくコンシューマ向けとしては「価格に見合った需要が見込めない」だけ。
>と前スレで製品化の可能性の話を実際にしているのに、してないと誤魔化しているだけだからな。

大容量romの話でなんら問題ありませんね。

0709名無しの挑戦状2023/05/29(月) 07:45:57.02ID:LI5VSs+3
>>702
> > で書かれた文面はだれが読んでも「製品化の実現性の話」ではありませんね。
> おそらくそれを認めないのは、こじらせてる人間だけである。

そのとおり。こじらせているあなただけが認めていないのですよ。

>> それをすぐに指摘すれば、すぐに補足するなり、伝わりにくい部分は認めたであろうに、1スレ跨いでから
> やってるので遅いと言っているし、散々話をして終わった後だから言い訳にしかならない。という話だ。

「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と直後に指摘されていますね。にもかかわらずあなたは「媒体原価は本体スペックに含まれる」と言い訳しています。理由を問われると「言えなくもない」ですよ。
あとは延々言い訳の繰り返し。こじらせたのはあなたであることは明確ですね。

> > 読み手のせいにして中傷を続けるあなたがこじらせているのですよ。
>指摘せずに、その話題を続けたという自分の非を棚上げしてはいけない。

こじれの原因であるにもかかわらず他人を中傷する非を棚上げにしているのがあなたなんですけどね。

> > 前スレ49は(略)ここには製品化などとは一言も書かれていませんね。
>ここまで、前スレ49に製品化の話題が書いてあるとは誰も言ってない。前スレ49の話コロコロがまた出た。

あなたが「前スレ49に製品化の話題が書いてあるとは誰も言ってない」というのであれば、なぜ見当違いの製品化の話題を持ち出したのですか?

>> たとえば540MBのカートリッジを作るとして当時より高くなりますか?なりませんよ。
>当時より安ければそれでOKという話ですり替えてるのは、前スレ49だけである。ごまかしはいけない。

あなたが「前スレ49に製品化の話題が書いてあるとは誰も言ってない」というのであれば、媒体原価が当時より安ければよいがなぜすり替えになるのですか?

>> 解釈の仕方?マジコンはすでに流通していますよね。それにあわせればいいだけで、あなたの解釈は関係ありませんよ。
> 解釈がいらないというなら、「マジコン方式」とやらをハッキリさせてくれ。回路図まで出せとはいわないからブロック図レベルではっきりさせろ。それを出せるほどの知識もないくせに「解釈はいらない」とか、ただのごまかしでしかない。

プロック図など不要でしょ。6MB単位で書き換えればよいだけじゃないですか?PCE CE-ROM2はアーケードカードですら2MBちょっと程度ですよね。

0710名無しの挑戦状2023/05/29(月) 08:01:39.38ID:LI5VSs+3
>>703


> > で、マジコンの6MBのフラッシュROMとSFC本体の128KBでは不足するような
>6MBしかないのであれば、そもそもCD-ROMタイトルのデータは収まらない。論外すぎる。

移植ですよね。6MB単位で書き換えれば良いじゃないですか?
6MBと言えばCD-ROM2で40秒近くロードするデータ量ですよ。
40秒もデータ読みながら動作している具体的なタイトルってありますか?
HuVIDEOの「ガリバーボーイ」ぐらいしかありませんよ。
ロードブラスターの勝手移植をみれば、それすら実現可能に思えますけどね。

> > 具体的なタイトルはなんですか?
>元々タイトルをぼかして話を振っているのは前スレ49だ。
>技術的に可能かどうかで話すべきでタイトルを挙げろと言い出すのはダブスタに過ぎない。
>スペック的に足りなくなるのは、スーパーCD-ROM^2以降のタイトルすべてになる。
>過去の話で終わった話を蒸し返してるだけ。いい加減繰り返すのはやめろ

スーパーCD-ROM^2以降であってもほとんどが画像・サウンドデータなら6MBのフラッシュメモリで充分ですよ。
画像・サウンドデータを除いてワークメモリが128KBで不足するようなタイトルを具体的に言ったらいかがですか?

>> 製品化するわけでもないのに何が矛盾しているのですか?
>前スレ49が「製品化するわけでないのに」というなら、「移植する訳でもないのに」言っている前スレ49の話は何なのか?

前スレ49は「スペック的に移植できるか」という話なので、実際に製品化しようとしまいと、実際に移植しようとしまいと関係ありませんね。
何もダブルスタンダードではありませんよ。


>> 疑問形というのは「無意味じゃね?」ですよね。
>疑問形と疑問文は違う。

では、「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」
のうち、疑問形になっている部分を示してくださいよ。

> > 疑問には「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と答えていますよ。
>それでは回答になってないと指摘済み。その指摘に反論がなく前スレ49は「おかしくない」と答えている時点で、

媒体原価を理由に大容量ROMを否定している前スレ50に対してなぜ回答になっていないのですか?
回答になってますよ。

0711名無しの挑戦状2023/05/29(月) 08:37:23.95ID:LI5VSs+3
>>704

>> ならなぜ前スレ50でそれを言わなかったのですか?
> いや逆に、前スレ49がその辺をどう考えているのか聞いているだけだ。

聞いているのは「無意味じゃね?」ですよね。

> 「話題がそれるが」と前置きするほどの話題からそれる話を、前スレ50という最初から言ってどうする。

話題がそれるような話をするのであれば、普通は「話題がそれるが」と言うべきですよね。
それがなければ移植の話題からそれる製品化の可能性の話などとは考えませんよ。


> > 本体からカートリッジに対してバンク切り替え命令をだしカートリッジ側で切り替わればそれは実現できますよね。
> CD-ROM容量程度ならコスト無視すれば作れるが、製品レベルのコストでは無理だろう。

製品として原価的に問題になるのは媒体原価ではありませんと何度も言われていますよ。
また製品として需要があれば移植元の価格より高くても売れますよ。PCEタイトルとしてSFCでの製品化は需要がないだけです。

> > ほしい人がいれば10,000円こえていても売れるし、ほしい人がいなければ500円でも売れません。
>移植前提で考えたら、移植元の価格がひとつの基準だろう。そうやって需要の話をしてごまかすから話がこじれるのだ。

製品化を話すなら需要の話抜きにはならないでしょ。
当時よりはるかに安価になった媒体原価は、需要があればさらに安価になりますが大量生産だからといって1/10になるわけじゃありません。
ところが開発費に関しては需要数を見誤れば原価的に10倍になることもありますね。
開発費1000万円で需要を1000と見込んでも、実際100しかなければたとえ媒体原価が0円でも10万円ですよ。
製品化の話をするのに開発費と需要の話に言及しないのはアホとしか言いようがありません。

普通はアホがレスしてくることを想定していませんよね。
前スレ49に問題があったとすれば、「スペック的に移植できるか」に対して「ビジネス的に製品化できるか」とアホなレスをする奴がいることを想定していなかったことですね。

>>705
>> なぜ、「無意味じゃね?」などと言ったのですか?この動機が「前スレ49に対してマウントとる」ことしか思いつかないんですよ。
>なんでそんなに「無意味じゃね?」とこだけ聞き返すんだ? 

前スレ50の質問は「無意味じゃね?」ですよ。これに対して「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」はまともな回答です。
「製品化の実現性についてどう考えているか?」や「大容量ROMの実現性についてどう考えているか?」なら質問の意図はわかりますが、なぜ「無意味じゃね?」という質問でこじらせたのか理由がわからないんですよね。

>> 前スレ49は、煽り耐性ないのに煽り文句を書いて、 「無意味じゃね?」と言われて、とっても心に響いちゃってますと言ってるように聞こえるんだがw

結局前スレ50は煽っていただけということですね。前スレ50は煽った上にさらに中傷する、そりゃこじれるのは当然ですね。

0712名無しの挑戦状2023/05/29(月) 08:53:24.80ID:LI5VSs+3
>>706

>>700
> > もう一度前スレ50の文面を読み直したらいかがですか?。
> と言っても、この文章を無視してるだけじゃん。
>だから前スレ50に書いてある「発売するメーカーはないだろう」という話を、前スレ49は何だと思ってるんだ?

自分の書いた文面を客観的に見ようとせず、言いたいことだけ言っているからこじれるのですよ。
前スレ49のレスとしては「発売するメーカーはないだろう」は主旨ではなく「ROM容量さえあればというが、無意味じゃね?」を修飾しているにすぎません。

>> その前後がどうであれ、この部分がある以上、「その状態では製品として発売されないだろう」と言及していることに違いはない。
> これを、「製品化の可能性」すら考えてなかったのに、後から変えたという理屈はまったく成り立たないのに、ごまかしている。

あなたが考えていたかどうかは問題ではありません。それが主旨として文面に表せていなかったからこじれたのです。

>前スレ49は頭が悪すぎる。

あなたの書き方が悪いのに他人を中傷するであればこじれるのは当然ですよ。


> > 「大容量ROMの実現性」について実現可能だとレスしたのであれはなんらおかしな話ではありませんよ。
>おかしな話だね。前スレ50では「コスト無視すれば作れる」と、単なる実現性は認めている。

その後「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」とレスがありますよ。
当然ですよね。「スペック的に移植できるか」の答えに媒体原価が高かろうが低かろうが影響はありませんからね。

前スレ56が「媒体原価は本体スペックに含まれる」と言い訳をしたからこじれているのですよ。


> > 開発費や需要への言及がないまま「製品化が安価にできる」などと思う方がおかしいですね。
> ROMカセットの価格の話でしかないので、おかしくないだろう。しかも、元の話は
> 「ROM容量さえあれば、というが」と始まってる訳で、それ以外に飛び火させること自体がごまかしでしかない。

ROMカセットの製品価格なら 開発費や需要への言及が必要ですね。
ROMカセットの媒体原価の話なら 開発費や需要への言及は不要ですけどね。
「ROM容量さえあればと、言うが」と始まっているので、ROM容量(つまり大容量ROM)以外の製品化の話に飛びさせること自体がごまかしでしかありませんよ。

0713名無しの挑戦状2023/05/29(月) 09:13:45.52ID:LI5VSs+3
>>707

>> 5V動作のROMの需要がないなら5V動作の大容量ROMについては安価にならないというだけですね。
> 5V動作のROM以外でもストレージ用ROMと違い、バンク切替に使えるROMの需要は限られており、さほど値は下がってない。
> ましてマジコン方式と指す内容が、前スレ49の中でどんなものかも理解できてるか怪しいので、実現性に説得力がない。

前スレ49の文面には方式は特に書かれていませんよね。にもかかわらずあなたは「無意味じゃね?」と言っている。
方式も書かれていないのに「無意味じゃね?」と言い出したあなたの方が説得力がありませんよ。

> > 移植は製品化ではありませんので後出しではありませんよ。
> 最初から、PCEタイトルがSFCに勝手移植ができるか?って話だとすると「ROM容量さえあれば」が必須事項にならない。なぜなら、エミュであれば現在のPCの容量を考えれば足りてるから。

移植には製品化という意味はありません。勝手移植も製品化のための移植も移植は移植ですね。
またROM容量の実現方式についても前スレ49の時点では記載されていません。

にもかかわらずあなたは前スレ50の時点で「無意味じゃね?」と言い放っています。
前スレ49の移植は製品化することだとあなたが勝手に判断したのであって、「勝手移植」を後出しだというのは間違いですよ。

> > あなたは製品化されないものは移植ではない思っていたということですか?
>製品からの移植を製品レベルでの実現性を考えることはおかしなことではない。逆にそういう想定でないのなら、 「製品化レベルでの実現性は考えてない」と答えれば良かっただけ。だけど前スレ49は「実現可能だ」と返した。

ただの言い訳でしかありません。結局前スレ49の「移植」を「製品化」と思い込んだことに原因がありますね。
移植には製品化という意味はありませんよ。製品から勝手移植されているロードブラスターは製品化が目的ではありませんからね。
おなじく後に製品化されたMD版ダライアスも製品からの勝手移植が始まりですが製品化を目的としていたわけではありませんからね。
移植元が製品だろうが製品でなかろうが、移植には製品化という意味はありませんよ。

> これがすべての前スレ49のやらかしであり、非である。

移植には製品化という意味がないにもかかわらず、「移植」を「製品化」だと思い込んだのはあなたですのであなたに非があります。


前スレ49に非があるというなら前スレ49文面を添削してみたらいかがですか?

前スレ50文面のの添削はすでに実施済ですよ。

0714名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:19:19.75ID:d7n5qGZv
>>708
> 後付けを何度も何度も延々繰り返すから伝わっているのであって、前スレ50の文面じゃ伝わらないだけですね。

普通、後出しでも何でも話は通じれば良い。矛盾があったり結論の出ている話を蒸し返すために、
繰り返すのが問題であって、それを受け入れないという前スレ49は、ただ「こじらせを発症してる」だけ

> 開発費や需要を無視して製品として原価が高いという話にはなりません。

「ROMチップが高いので、原価的にあり得ない」って話をするだけだから、開発費も需要も本来関係がない。
別に製品化しようとしてるのではない。と言ってるだろうに、そうやって「製品化の話」を前スレ49はごまかし続けているだけだ。

> 発売するメーカーがないのはいまさらPCEタイトルのSFCでの製品化への需要がないからですね。

前スレ50が、そんな意図でそんな話をしてる訳でないことは明らか。本当にそう解釈してるなら
前スレ49の頭の悪さが論外すぎる。実際は認めたくなくて屁理屈的に話を捻じ曲げてるだけだろう。
話題そらしをしたかったのだろうが酷すぎて話にならないね。

結局、「発売するメーカーがない」=「製品化への需要がない」と認めているのなら、前スレ50の
「発売するメーカーはないだろう」=「製品化の可能性の話」として引き合いに出してることは分かってるということだ。
認めたら、自分の言動が矛盾するから認めてなかっただけ。という事が良く分かる。

0715名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:19:43.51ID:d7n5qGZv
>>708 つづき
> 前スレ50で言葉足らずでこじれさせたにもかかわらず、読み手のせいにするあなたに問題があるのですよ。

それを指摘していいのは前スレ178より前のタイミングだな。いまさら言っても、それは言い訳に過ぎない。
それよりも、数々の前スレ49の問題発言の非を認め、謝罪でもなんでもすべきだろう。

> SFCでの大容量ROMは需要があれば安価になりますが、ことPCEタイトルの製品化需要はありませんね。

引用文の話の意図とはまったく関係ないね。ごまかすためだけにこんなレスしてるのか?

> 大容量romの話でなんら問題ありませんね。

いや、この内容
> 当時としては「実現性がない」のではなくコンシューマ向けとしては「価格に見合った需要が見込めない」だけ。
はどう読んでも、製品化の可能性の話だ。前スレ178は前スレ49がついたウソということになる。

0716名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:33:03.22ID:d7n5qGZv
>>709
> 「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と直後に指摘されていますね。

これが指摘になってないという指摘はすでにしている。それに反論をしてないので、その指摘は無効なままだ。
なのでそれ以下の文言は無効だ。

> こじれの原因であるにもかかわらず

と言っても、こちらの現状の指摘のほとんどが前スレ49からの反論を受けてない状態なので、
実際の原因はどちらかと言えば前スレ49の方だろう。なのでそれ以下の部分は無効。

> あなたが「前スレ49に製品化の話題が書いてあるとは誰も言ってない」というのであれば、なぜ見当違いの製品化の話題を持ち出したのですか?

疑問に思ったことを質問しただけの話を「見当違い」とは言わない。むしろその手の質問が元発言の主旨と
無関係なのはよくある事だろう。それを見当違いと言うのは筋違いだと言うことも指摘済みだ。

> 媒体原価が当時より安ければよいがなぜすり替えになるのですか?

前スレ50は結果的に「製品化レベルでのコストにならない」と言っていて、それに反論したのが前スレ49だからだ。
途中までは単に、「実現可能」「安価に提供可能」と言っていて、途中から当時より安いと話をすげ替えている。
その通りである以上、話のすり替えである。

> プロック図など不要でしょ。6MB単位で書き換えればよいだけじゃないですか?

解釈はいらないというなら、その根拠を出すべき。解釈しなくてもどのような構成になるのか
一意に決まるということなら、ブロック図やそれに準じる構成があるのだろう。
もし解釈の話をされたら、回答に困るというのが理由ならむしろ前スレ49が技術的にニワカなのを晒しただけだ。

> 移植ですよね。6MB単位で書き換えれば良いじゃないですか?

何を言ってるんだ?

> >6MBしかないのであれば、そもそもCD-ROMタイトルのデータは収まらない。論外すぎる。

と、指摘してるのだが?
PCエンジンのCD-ROMROMタイトルならフルに使えば500MB近くが必要である。

0717名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:33:55.20ID:d7n5qGZv
>>710
> 移植ですよね。6MB単位で書き換えれば良いじゃないですか?

ゲームが収まってない状態で、どうやって書き換えるんだ?ゲームを進ませるごとにお店に持って行って
ROMライターで書き換えるのか?w 馬鹿らしい。

> スーパーCD-ROM^2以降であってもほとんどが画像・サウンドデータなら6MBのフラッシュメモリで充分ですよ。

そもそもロード先をROMにするって話を聞いたことがない。ゲーム丸ごと書き換えてるマジコンと違い
ロードごとに書き換えるどころか、PCEのシステムカード代わりの容量ってことはワークを書き換えるごとに
フラッシュを書き換えるってことだろう? そんなのすぐにフラッシュの書き換え寿命が来るだろうし
動作もクソ遅くなるだろう、そんなアホな仕様のカセットを考えるのは、前スレ49くらいじゃないのか?w

> 画像・サウンドデータを除いてワークメモリが128KBで不足するようなタイトルを具体的に言ったらいかがですか?

なんで画像とサウンドを除外してるの? システムカードで容量増やしてるのは何のためだと思っているんだ?

> 前スレ49は「スペック的に移植できるか」という話なので

スペックの話に過ぎないのなら「実現性は度外視である」と認めたらいいだけの話。
それを勝手にマウントを取られると気にして「実現可能だ」と言ったのが前スレ49のこじらせの始まりだ。

> 実際に製品化しようとしまいと、実際に移植しようとしまいと関係ありませんね。
> 何もダブルスタンダードではありませんよ。

そう言うならば、「製品化の可能性の話は、可能性の話であって、実際に製品化するわけでもないし関係がありません」
と返ってくるだけなのが「なぜ製品化しないのに?」なんて言う前から分かるだろう?
分からないのなら馬鹿すぎるし、そう返ってくると思ってて言ってるのも馬鹿すぎると思うぞ。

> のうち、疑問形になっている部分を示してくださいよ。

疑問形になっている場所だけが疑問の内容か?と言えばそうとは限らないのが日本語なので、話のすり替えだな。

> なぜ回答になっていないのですか?回答になってますよ。

指摘済みと言ってるのだから、指摘した箇所を読んで反論してくれ。同じ話になるから聞き返さないでくれ。

0718名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:34:15.41ID:d7n5qGZv
>>711
> 聞いているのは「無意味じゃね?」ですよね。

それは、文末の一文節に過ぎないだけだ。

> それがなければ移植の話題からそれる製品化の可能性の話などとは考えませんよ。

実現性を聞くことは、普通話題からそれることじゃないだろう。実現性の話が話題からそれるならば、
それは最初から絵空事を言ってたということに他ならない。それを前スレ49が認めないからこじれているのだろう。

> 製品として原価的に問題になるのは媒体原価ではありませんと何度も言われていますよ。

論点のすり替えだ。ROMカセットを作るのに原価的に無理という話は、既存のPCEやSFCの製品価格との比較の話だ。
そっから話をそらしても意味がない。

> また製品として需要があれば移植元の価格より高くても売れますよ。PCEタイトルとしてSFCでの製品化は需要がないだけです。

需要がないと認めてるなら、その時点で実現性はないだけの話だ。それ以上の話はいらない。

> 製品化を話すなら需要の話抜きにはならないでしょ。

需要がある時期を設定するならやはり、SFC現役当時にしかならない。それを考えるとコストが高すぎる。
現在で作るなら需要がない。需要込みで考えたら、実現性は低すぎるという結論にしかならない。

0719名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:36:50.99ID:d7n5qGZv
>>711 つづき
> 前スレ49に問題があったとすれば、「スペック的に移植できるか」に対して「ビジネス的に製品化できるか」とアホなレスをする奴がいることを想定していなかったことですね。

基本は実現性を聞いてるだけで、その実現性の基準として「製品化レベルのコスト」を引き合いに出してるだけである。
別に想定外の話が飛んできたとしても、相手にするならそんなのは即座にレスで指摘すればよいだけの話。
ところが、前スレ49はそのあたりの指摘なしに「実現可能だ」と返したのが問題。

これをごまかそうとしてもダメ。

> なぜ「無意味じゃね?」という質問でこじらせたのか理由がわからないんですよね。

前スレ49本人が疑問に思うならともかく、第三者なら意図が通ればそんなことを気にするはずがない。
前スレ49であるお前がそこにこだわるのは、その言い回しが気に食わないというだけなのかな?w
しょうもないことに、こじらせを発症してしまった訳だなw

> 前スレ50は煽った上にさらに中傷する、そりゃこじれるのは当然ですね。

煽られたので、マウントをとられるのを気にして「実現可能だ」などと返したなら、こじらせてるのは明らかだし
その程度の耐性もなかったので、その後で何を言おうと受け入れないと表明したようなもんだね。
完全に、前スレ49がこじらせを発症しただけだ。

そもそも5chでその程度の耐性もないなら、書き込みしない方がいい。ROMってるべきだ。
ROMっていることができないなら、5chは一切見ない方がいいぞ

0720名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:40:41.42ID:d7n5qGZv
>>712
> 自分の書いた文面を客観的に見ようとせず、言いたいことだけ言っているからこじれるのですよ。

そう思うなら、客観的に指摘すればよいだけだ。前スレ49が他人の振りしながら、主観的な話に終始してる時点で
お笑いでしかない。いやこれをお笑いと言ったらあらゆるエンタメ業の関係者に失礼だなw

> 前スレ49のレスとしては「発売するメーカーはないだろう」は主旨ではなく「ROM容量さえあればというが、無意味じゃね?」を修飾しているにすぎません。

主旨でなくとも、前提として触れている内容なので、そこに答えるならば、その前提に乗っかるか
その前提と外れることを前置きしてから別の話をするかの2択になるだろう。前スレ49は前提を否定することなく話に乗ったので
前スレ49の「実現可能だ」は、文脈上「製品として実現可能だ」という意味になる。

この非をいつまでも認めないで引っ張るのは見苦しすぎる

> あなたが考えていたかどうかは問題ではありません。それが主旨として文面に表せていなかったからこじれたのです。

それではただの揚げ足とりでしかない。そもそも主旨ではないが前提である。
前提である以上、それを踏まえなかった前スレ49に非があるだけ。

> あなたの書き方が悪いのに他人を中傷するであればこじれるのは当然ですよ。

主旨じゃなかったら、違うってのは違う。「発売するメーカーはないだろう」がその文章内で独立してて
意味としてどこにも掛かってないなら別だが、そんなことはない訳だし。

そもそも前スレ49は、抽象レベルが上がるとすぐに話が通じなくなるし、半分くらい天然で論点のすり替えをやるし
全然理屈として通らないことを主張しすぎてるので、馬鹿扱いされても仕方がないと思う。
そんな自分の主張のレベルの低さを自覚できてない時点で相当ヤバイ。

0721名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:41:23.98ID:d7n5qGZv
>>712 つづき
> その後「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」とレスがありますよ。

それが無効だって指摘は何度もしてるんだから、なぜそのレスが有効なのか?って反論したら?
反論しないで何度も同じ事言うだけってのは、「反論できないけけど認めたくない」=事実上の白旗
と受け取られて終わりだから。

> 当然ですよね。「スペック的に移植できるか」の答えに媒体原価が高かろうが低かろうが影響はありませんからね。

これでは前スレ50の質問に回答拒否をしてるだけ、という指摘をしてるのに、これまたただの繰り返しだね。
要するの「実現性を問われたら、何も回答できない」これが前スレ49の最終回答。

だとしたらここまでスレを引っ張った非を認め、ジエンやウソに関しては謝罪すべきだ。

> ROMカセットの製品価格なら 開発費や需要への言及が必要ですね。

前スレ49の「ROM容量さえあれば」への言及の話とは無関係だと指摘済み。
反論もなく繰り返すのは(以下略)

0722名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:43:26.58ID:d7n5qGZv
>>713
> 前スレ49の文面には方式は特に書かれていませんよね。にもかかわらずあなたは「無意味じゃね?」と言っている。

その時点では具体的な実現方法の話などしてないのに、引用文に対してその話を出すのは話題をごまかすにしても
相当悪意がある方法だろう。無意味なのは、話の前後をごちゃまぜにしてるだけの前スレ49のそのレスである。

> 移植には製品化という意味はありません。

これが屁理屈に過ぎないことはすでに指摘済み。指摘内容に反論せず繰り返すのは(以下略)

>勝手移植も製品化のための移植も移植は移植ですね。

前スレ49の主張によれば、勝手移植の話は受け入れられない後出しなので、そんな言い訳自体が無効。

> にもかかわらずあなたは前スレ50の時点で「無意味じゃね?」と言い放っています。

前スレ50の時点では、SFC現役当時を想定していたと後で説明している。
その前提である限り、ROM構成の方法に選択肢は多くなく普通に非現実的である。だから当たり前だ。

> 前スレ49の移植は製品化することだとあなたが勝手に判断したのであって

前スレ50は製品化を引き合いに出しただけで、「製品化レベルの価格にはならないのでは」といって聞き返してるだけ。
そんな仮定の指摘に対して「実現可能だ」と返しちゃったのは前スレ49の方である。

本当に最初から勝手移植のつもりなら「製品レベルのコストにならなくても何も問題ない」と返せたはずだ。
なのに、ムーアの法則を引き合いに出してまで「安価に提供可能」と繰り返していたのは、
勝手移植のことなど想定外だっただけだ。後だしどころか後付けに過ぎない。

0723名無しの挑戦状2023/05/29(月) 16:44:39.85ID:d7n5qGZv
>>713 つづき
> ただの言い訳でしかありません。

こちらの主張が言い訳だというなら、それがどう矛盾してるのか、指摘してほしいね。
根拠がなければ、ただ否定したいだけ、でしかない。

> 結局前スレ49の「移植」を「製品化」と思い込んだことに原因がありますね。

疑問として聞いただけで「思い込んだ」は無理がある。と指摘済み。それに反論することなく繰り返すのは(以下略)

> 移植には製品化という意味はありませんよ。

これが屁理屈であることは指摘済み。指摘に反論することなく繰り返すのは(以下略)
以下前提が通ってないので主張は無効とさせてもらう。

> 移植には製品化という意味がないにもかかわらず、「移植」を「製品化」だと思い込んだのはあなたですのであなたに非があります。

上に同じで省略。

> 前スレ49に非があるというなら前スレ49文面を添削してみたらいかがですか?

前スレ49に非があるというのは、前スレ49の文面ではなく実現性は考えてなかったのに、それを認めないで話をしている点や
スペックの話に過ぎなかったり、勝手移植が対象だというなら「ROM容量さえあれば」と言う必要がなく説得力がないことだ。
表現から揚げ足を取るばかりの前スレ49だから文面を添削しろなどと言ってしまう。

0724名無しの挑戦状2023/05/29(月) 17:46:24.58ID:LI5VSs+3
>>714

>>> 後付けを何度も何度も延々繰り返すから伝わっているのであって、前スレ50の文面じゃ伝わらないだけですね。
>普通、後出しでも何でも話は通じれば良い。矛盾があったり結論の出ている話を蒸し返すために、
> 繰り返すのが問題であって、それを受け入れないという前スレ49は、ただ「こじらせを発症してる」だけ

後出しでも話は通じれば良いというあなたの前スレ50により話がこじれたにもかかわらず、
他人を中傷しているから問題なのですよ。


> > 開発費や需要を無視して製品として原価が高いという話にはなりません。
>「ROMチップが高いので、原価的にあり得ない」って話をするだけだから、開発費も需要も本来関係がない。

それは製品化ではなく大容量ROMの話ですよね。


> 別に製品化しようとしてるのではない。と言ってるだろうに、そうやって「製品化の話」を前スレ49はごまかし続けているだけだ。

製品化するのでなければ、媒体原価による実現性をとやかくいう必要はありませんね。
媒体原価が高かろうがやすかろうが製品化しないのだから関係ありません。

> > 発売するメーカーがないのはいまさらPCEタイトルのSFCでの製品化への需要がないからですね。
>前スレ50が、そんな意図でそんな話をしてる訳でないことは明らか。

前スレ50は大容量ROMの実現性の話なので、前スレ50が製品化への需要について言及することはありませんよね。

>>715

> > 前スレ50で言葉足らずでこじれさせたにもかかわらず、読み手のせいにするあなたに問題があるのですよ。
>それを指摘していいのは前スレ178より前のタイミングだな。いまさら言っても、それは言い訳に過ぎない。

逃げているのはあなたですよ。
あなたは前スレ56の時点で言い訳をしてこじらせているのですからね。


> > 当時としては「実現性がない」のではなくコンシューマ向けとしては「価格に見合った需要が見込めない」だけ。
> はどう読んでも、製品化の可能性の話だ。前スレ178は前スレ49がついたウソということになる。

大容量ROMにそれだけの需要がなかったというだけの話ですね。

当時は少なくとも「ときメモ」製品化の需要はあったが、ボイスをまるまる移植できるほどの大容量ROMは需要がなかった。
つまり大容量ROMの話ですね。
現在ではボイスを丸まる移植できるほどの大容量ROMはあるが、PCEタイトルの製品化の需要はありません。

0725名無しの挑戦状2023/05/29(月) 18:03:58.64ID:LI5VSs+3
>>716

>6MBしかないのであれば、そもそもCD-ROMタイトルのデータは収まらない。論外すぎる。
>と、指摘してるのだが?
> PCエンジンのCD-ROMROMタイトルならフルに使えば500MB近くが必要である。

CD-ROMのデータを直接実行したり直接VRAMに書き込めないでしょ。
一旦2MbitしかないワークRAMに書き込むんだから500MB近く必要な理由はかんじませんね。


エアプでなければメガCDやその後のCD-ROMゲーム機とはちがうということがわかるはずなんですけどね。


>>717
>> 移植ですよね。6MB単位で書き換えれば良いじゃないですか?
> ゲームが収まってない状態で、どうやって書き換えるんだ?ゲームを進ませるごとにお店に持って行って
> ROMライターで書き換えるのか?w 馬鹿らしい。

マジコンはそんなことやってませんよ。
必要なプログラムやデータをフラッシュメモリに書き込んで実行しています。


> > スーパーCD-ROM^2以降であってもほとんどが画像・サウンドデータなら6MBのフラッシュメモリで充分ですよ。
>そもそもロード先をROMにするって話を聞いたことがない。ゲーム丸ごと書き換えてるマジコンと違い
> ロードごとに書き換えるどころか、PCEのシステムカード代わりの容量ってことはワークを書き換えるごとに
>フラッシュを書き換えるってことだろう? そんなのすぐにフラッシュの書き換え寿命が来るだろうし

移植という言葉が理解できませんか?

>> 画像・サウンドデータを除いてワークメモリが128KBで不足するようなタイトルを具体的に言ったらいかがですか?
>なんで画像とサウンドを除外してるの? システムカードで容量増やしてるのは何のためだと思っているんだ?

移植先はSFCですよ。
機種移植するのに移植元と同じプログラムがそのまま使えると思っているのは異常ですよ。

0726名無しの挑戦状2023/05/29(月) 18:11:32.29ID:LI5VSs+3
>>718

>> 聞いているのは「無意味じゃね?」ですよね。
> それは、文末の一文節に過ぎないだけだ。

それはいまさら言い訳にもなりませんよ。

それを言うなら前スレ56の時点ですね。
ところが「媒体原価は本体スペックに含まれる」といいわけしたことからこじれていのです。
幾度となく「なにが無意味なのか?」と前スレ50が書かれた意図を問われているのに、あなたは答えようとしてませんよね。



>>719

>> > 前スレ49に問題があったとすれば、「スペック的に移植できるか」に対して「ビジネス的に製品化できるか」とアホなレスをする奴がいることを想定していなかったことですね。
> 基本は実現性を聞いてるだけで、その実現性の基準として「製品化レベルのコスト」を引き合いに出してるだけである。

そう、前スレ50は大容量ROMの実現性の話をしていますね。「製品化レベルのコスト」は引き合いに出されただけです。



>> > なぜ「無意味じゃね?」という質問でこじらせたのか理由がわからないんですよね。
> 前スレ49本人が疑問に思うならともかく、第三者なら意図が通ればそんなことを気にするはずがない。

いやいや、1スレ以上にわたってこじらせた原因が「無意味じゃね?」なのだから、なぜそのようなこじらせる原因を作ったのかは気になりますよ。

>>720
> >>712
> > 自分の書いた文面を客観的に見ようとせず、言いたいことだけ言っているからこじれるのですよ。
>
> そう思うなら、客観的に指摘すればよいだけだ。前スレ49が他人の振りしながら、主観的な話に終始してる時点で
> お笑いでしかない。いやこれをお笑いと言ったらあらゆるエンタメ業の関係者に失礼だなw
>
> > 前スレ49のレスとしては「発売するメーカーはないだろう」は主旨ではなく「ROM容量さえあればというが、無意味じゃね?」を修飾しているにすぎません。
>
> 主旨でなくとも、前提として触れている内容なので、そこに答えるならば、その前提に乗っかるか
> その前提と外れることを前置きしてから別の話をするかの2択になるだろう。前スレ49は前提を否定することなく話に乗ったので
> 前スレ49の「実現可能だ」は、文脈上「製品として実現可能だ」という意味になる。
>
> この非をいつまでも認めないで引っ張るのは見苦しすぎる
>
> > あなたが考えていたかどうかは問題ではありません。それが主旨として文面に表せていなかったからこじれたのです。
>
> それではただの揚げ足とりでしかない。そもそも主旨ではないが前提である。
> 前提である以上、それを踏まえなかった前スレ49に非があるだけ。
>
> > あなたの書き方が悪いのに他人を中傷するであればこじれるのは当然ですよ。
>
> 主旨じゃなかったら、違うってのは違う。「発売するメーカーはないだろう」がその文章内で独立してて
> 意味としてどこにも掛かってないなら別だが、そんなことはない訳だし。
>
> そもそも前スレ49は、抽象レベルが上がるとすぐに話が通じなくなるし、半分くらい天然で論点のすり替えをやるし
> 全然理屈として通らないことを主張しすぎてるので、馬鹿扱いされても仕方がないと思う。
> そんな自分の主張のレベルの低さを自覚できてない時点で相当ヤバイ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています