【CS】ハンコン コックピット part20【PC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-/f1V)2022/02/07(月) 16:29:06.12ID:49ENGDxE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは機種に拘ることなく、レースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ
次スレは950が立てて下さい

過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1532843621/
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1551861847/
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1564663491/
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1576558617/
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1588239962/
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1592483482/
【CS】ハンコン コックピット part11【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596898329/
【CS】レースゲーム/シム プレイ環境 (ハンコン コックピット VR モニタ etc) part12【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1602567665/
【CS】ハンコン コックピット part13【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610771141/
【CS】ハンコン コックピット part14【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1619195334/
【CS】ハンコン コックピット part15【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1623206256/
【CS】ハンコン コックピット part16【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1627123687/
【CS】ハンコン コックピット part17【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1630794274/
【CS】ハンコン コックピット part18【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1638617307/
前スレ
【CS】ハンコン コックピット part19【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1641648983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
サンクス

設置場所が自分の部屋で専用台までは設置できんのよな・・・
しかも机に引き出しついてるタイプなんで机も無理だし

加水分解は早ければ2年でボロボロになるんで
10万払って2年で使えなくなるのはちょっとな・・・という

0953名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-/hdV)2022/03/11(金) 08:21:25.36ID:gMHkV0sMH
DDproってAP2かホイールスタンドプロで固定できますか?

>>952
ペダル部分は一万円だよ 
仮にボロボロになるまで使った時は上位グレードのペダル欲しくなると思うね

>>952
設置する台はなんでもいいが、なにかに固定しておかないと
反力で台ごと動く結果になるよ
そういうのを簡便に実現するためにハンコンスタンドが存在している

>>953
テーブルクランプが付いてるから5mm以上の板状の物に固定出来る
厚みが足りなければ台所からまな板持ってこい

ステアリングばいんばいんで草
人の良さそうな人なので剛性の神様が舞い降りてほしい
https://youtu.be/OVZKujCnf7Q

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-/hdV)2022/03/11(金) 09:08:10.90ID:3WEFGvq1d
>>956
挟み込むってそうだその手がありましたか
本当にありがとうございます

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba6-Djfv)2022/03/11(金) 10:39:58.73ID:hLJXh5sB0
DDは指がやられるってよく聞くけど
T300ならそこまでないだろと思ったら結構殺傷能力高そうなムーブするじゃん…

初ハンコン悩んでる完全初心者です。
DDpro +V3ペダルで遊んでみたいので
バラ売りのDDpro +V3を前提に1セット組む時のおすすめ教えろください。

部屋狭くて剛性高いコックピットは組めないから
てきとーなホイール + DDpro +V3 +シフター +安めのスタンド
とか考えてるんだけど、初心者は大人しく既存バンドル買った方が良いかな。

>>960
教えろくださいワロタ

>>960
ロードセルブレーキ使うとなると「安めのスタンド」が問題だろね
ペダルとシートは蹴飛ばしても動かない程度に固定出来る(出来ればペダルとシートは結合)なら良いけど
初心者はハンドルの固定に目を取られるけどペダルとシートの固定も同じかそれ以上に固定が大事

>>962
ありがとう。硬いからしっかり固定しないと楽しめないってことだよね。考えてから買います。

5nmと8nmってのも、どのぐらい力に差があるものなだろう?
やっぱりペダル固定の話と通ずるところで
剛性確保できないなら5nmの方が良いとかってある?

ホイールスタンドプロにT-LCM付けてるけど全く問題無いわ

>>960
AP2とPCチェアでも荷造りバンド1本でチェアが後ろに下がらないようにしたらV3のブレーキ利かせれるで
軽トラポジションになるけど安価に始めたいならそこからアップデートしていけばいいかも

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4c-PVvr)2022/03/11(金) 11:35:48.94ID:9Hw4JEaI0
>>953
G29で使ってたホイールスタンドプロをGT DD PROで流用してる。
無加工では無理があった。
3ヶ所の穴あけで、ベースとペダルをがっちり固定できた。
ペダルはむしろG29の時よりいい感じで固定できてる。
シフターはまだまだ届かないので、板金作って対応すべく、板金工場に見積りとってるところ。

みんなありがとう。参考になります。

スタンド系はダンベルとかの重量物をウエイトとして使うと安定性が格段に増す

>>961
インターネッツ初心者かな?

プレイシートチャレンジはDDと組み合わせてどうな感じになるんだろ

>>952
加水分解は恐らくハンドルの握り部分はなると思う
ラバーなので恐らくベトベトになる
これの別売りはしないと思うから革張りの別のものに交換するといいと思う

>>963
5と8だとFFBの動作が違ったりするよ
どちらが良いとか無い
強さは一般人だと8nm100%にGT7FFB10だと鈴鹿の最終コーナー反動怖くてハンドル切れないよ反力無くなった瞬間ハンドル切りすぎてスピンしちゃったw
単純計算8nmだと5~6キロほど切らないとダメってことになるからまぁまぁな力要ると思っておいた方が良いよ

DDPROの性能を100%楽しむなら8nm
FFB楽しみながら速く走るなら4nmあったら十分だと思う
人によるけどDDPROはハンドル径小さいしグリップするしで5nmでも自分の場合親指の付け根が痛くなったよ
後磁気センサー式ペダルでもブレーキまぁまぁ固いよ
全開まで踏んだら多分15キロは踏まないとダメだと思う

>>972
詳しくありがとう。助かる。
非力だし一旦5nmで遊んでみるのも良さそうだね。
後でアップグレード出来るみたいだし

>>967
教えてくれた人に一人ひとりレス返せよ
無礼だな

0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4c-PVvr)2022/03/11(金) 17:35:06.58ID:9Hw4JEaI0
返事ないよりよっぽどマシ

0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-DfE4)2022/03/11(金) 18:10:30.46ID:4w2Zc3lJ0
>>953
もう答えてる人居るけど、丁度AP2とDDproの組み合わせで使ってるのでご参考まで
ベースはクランプ使えばギリギリ固定可能。
CSLペダルもネジ穴位置はピッタリなのでポン付け可能。ただし長めのM6ネジが別途必要なので注意。
ちなみにAP2スタンドは全体的に剛性が無くて結構揺れる。
細かい位置調整もしにくいので、予算に余裕があるなら他にするか自作した方が良いかと。
拘りが無いなら安いしお勧めだけど

>>964
ありがとうございます。
そのスタンド調べてみます。

>>965
参考にして椅子はあるもの固定して使ってみます。
ありがとうございました。

教えてくれた方々、大変失礼致しました。
参考にもう少し調べてみます。
ありがとうございました。

>>974
以前2chで全部にレスするな鬱陶しいって言われたので自分なりの判断だったよ。
ご指摘ありがとうございます。

>>974
5chでなにいってんだ

>>979
みんな宛でもお礼言ったんだから良いよ

僕なんかsimforgeのノイズの影響を答えたのにシカトだよ
あーあ

0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb9-XMLZ)2022/03/11(金) 20:24:36.06ID:VAbrEMkm0
>>960
ストラッセの折りたたみでDDpro使ってるよ
特に加工無しで設置できる

どうも初めまして。何気なくGT7を買ったらドハマリしたのでハンコン買おうか考え始めました。

ハンドルはG923を検討していますが、座椅子向けのスタンドでおすすめはご存じないでしょうか?

よろしくおねがいします。

G923ならもう少し予算増やしてT300RSの方がオススメ!

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4c-ISzO)2022/03/12(土) 00:16:25.74ID:h3lIl5yd0
座椅子なんて特殊な事情の情報を持っている人は少ないだろうね
G923のブレーキなら踏み切れない可能性が高いな

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9a-tNXt)2022/03/12(土) 03:23:56.65ID:8r3bbNXS0
自分もAP2を使っているのでワンポイントアドバイス
付属品の四つ足は外した方が揺れが少なくなります

g923のブレーキ硬いらしいから座椅子でやるには向いてなさそう
折り畳めるコックピットも3万位であるからそれ買ったら?

>>983
座椅子むけのスタイルって言ってるのに他のスタンド勧めてる人は無視でいいと無視でよいと思いますが

机そのものは背の低い物買えば基本どれでもつけれます。
ただ他の方も言ってるようにブレーキかなり固いのでそれを後ろに下がらないようにする方が重要ですねっ

>>983
マジレスすると、座椅子 ハンコン でググれ

>>983
オレg29だけど机と座椅子でやってるが座椅子の高さが低くてケツや腰が痛くなった
丁度いい高さの座椅子に買い替えたら問題なくなったが姿勢ってのは割と重要だなと思った
後床がツルツルフローリングでなければ後ろにズレることは無いと思う

最近はイレクターパイプで作る人もほとんど居ないんかな
360のワイヤレスレーシングホイールでコクピットの作り方調べた時はイレクターばっかり出てきたわ

ガス管でハンドルスタンド組んでる友人はいる
テレビラックから椅子まで全部ガス管
ガス管DIYは割とポピュラーらしい

インドのSimforgeはVersusが代理店になったそうだ
本家も少々値上げした&保証込みとは言えちょっと高いか… 品質安定してないみたいだからリスク考えると安いか…
Fanatecコンパチ付いたら買おうと思ってたが、これで本家が日本に送ってくれなくなるのかなあ

https://versus.official.ec/items/57918146

スレチなのを覚悟で相談させてくれ。
先日、念願の3面モニターコクピットが完成し、レースシムやりまくってるんだが、レース以外で3面モニターを堪能できるゲームもやってみたくなった。
定番のMSFSは分かるとして、ロボット操縦系でボトムズ乗ってます感アリなタイトルってないスかね。

>>993
日本の代理店が絡むと値段がバカ高くなるし邪魔なだけだよね
欲しけりゃ直接買うから中間搾取なんざ余計なことしないでほしいわ

次スレ
【CS】ハンコン コックピット part21【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1647050824/

0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-W4zD)2022/03/12(土) 11:14:26.64ID:2z0JNkAd0
>>992
REXとかのネジ切り機がないと作れないよね


0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7912-IR6Q)2022/03/12(土) 11:33:51.04ID:pZtsKQrA0
>>993
その値段ならガイツーでヒューシンクのスプリントペダル買った方がいいんじゃね?

質問いいでしか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 20時間 5分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。