ガソリン添加剤48本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ガソリンに混ぜる添加剤について語るスレッドです。
次スレは>>950以降の立てられる方。

前スレ
ガソリン添加剤46本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1614141356/
ガソリン添加剤47本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620810106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-QDcv)2021/12/05(日) 09:48:26.72ID:hU24sKbO0
損した気分になるのは分かるが、流石に99円のものはなw
数円稼ぐのに何秒かかる生活してんだ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 412c-jbnE)2021/12/05(日) 10:31:05.09ID:O3m+4UbH0
通常価格でも安いわなw

99円からさらに下がるのを待つとか、貧乏人の鑑ですw

時は金なりですね

1円高掴みして一日中ブルーになるより、1円安く買えたと
一日中ウキウキした方が幸せなんじゃね?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a6-8YNz)2021/12/05(日) 14:26:09.11ID:4Iy41BNU0
カインズ かんたん強力燃料添加剤
最寄店舗での取り置きも可能に

https://www.cainz.com/shop/g/g4549509123859/

>>956
そんな人間にはなりたくないなw

カインズってただのホムセンなのに、こんなマニアックなの自社ブランドで製品化するってすごいな
次はカインズ入れてみよ

中身は古河(KYK)製造品
KYKフュエルクリーンは33.3%と言われているが
カインズ燃料添加剤は27.5%換算量と、PEA含有量は少ない

ちなみにIPA臭がかなり強めだったので、カインズは主剤がIPAと思われる
KYKのは入れたことが無いので不明

確かにアルコール臭は強いし、粘度もショバシャバの印象だね。
ただ、Youtubeの動画で検証した奴があったけど、効果はあるようだよ。

あと、300mlを多めだから、濃度3割でも90mlぐらいはあるはず。

いつもはFCR、年1でカインズ水抜き代わりに入れてる

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-8YNz)2021/12/06(月) 12:59:55.00ID:QLiA9fTBd
FCRを小分けするときは、150mlのガラス瓶使っている?

>>964
1L缶からガススタで紙コップに移し替えて投入
次からは上で紹介してくれたパウチ袋に乗り換える

スポーツドリンク(100ml)の空瓶に入れている

>>951
おつ

うめ

今まで、フューエル1で良い効果を感じて継続利用してます
カインズ銀をたまに使用しても、さほど違いは感じない
今回、FCRを初使用します違いがあるか楽しみ。

4L缶から300mL缶3本に詰め替えてこういう使い捨てPPビーカーで計って投入する方式にした
https://i.imgur.com/r43v0xf.jpg

これならプラ製メートルグラスと違って目盛が消えないし仮にPPのPEA耐性が低くても問題無く添加できる
まあヤマハのも計量カップPP製だから耐性高いんだろうけど

>>964
百均の160mlビンを使ってるわ
念の為 耐油ゴムシートを噛ましてる

手加減で適量を調節できるように私はなりたい

ガソリン添加剤、軽四だったら入れる量は半分でええの?

>>972
製品によって違う、説明書読め
用法用量は正しく守りましょう・・・

軽とか原付とか乗った経験上、排気量や気筒数が少なくなるほどカーボン蓄積量が多いように思う。アクセル踏む量が多いからかな?

>>974
50ccのスクーターは特にその傾向が顕著だね。

原スクのカーボン噛みは回さなさ過ぎが多いな

>>974
排気量や気筒数が少ない車両→チョイ乗りが多い って事かと思う

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8424-AJP/)2021/12/09(木) 15:06:30.05ID:FmXjVJtV0
軽でも白ナンバーの場合は普通車の量を投入しても良いですか?

>>798
確か9インチナビつくるなら7インチナビ2つ作れるっていった理由で7インチ優先生産らしいね。

>>806
リアカメラは外に取り付け
ドラレコは内側に取り付け
リアカメラから直接録画する機種はないから(1つだけあるが分配器必要)無駄ではないと思う。

ドラレコのカメラじゃバックカメラとして全く役に立たないわな

なんかスレ間違えてるのがいるな

>>816
ありがとうございます。3368 だめでした。TS10と言うモデルなのですが。。。

八王子市のスーパーで万引きGメン刺される

まさか万引きしようとしたブタゴリラかね

ヒント 滝に打たれて来ました!

http://webapp.7spot.jp/info/index.html

Sinさんピンチじゃない?大丈夫?

>>829
・俺のほうが拾ってます
・待たせたな

いや、ある意味流行ったかw

チンさんセブン終了どうすんのw

>>835
そしていつもながらのこの自分に酔ってるこの文章。好きだよね。本物とか真実とかw

何の保険や保証もないって車の話かな?

そんなでブラックらないでしょ

FCRここ数ヶ月で3本セットの値段が50%弱アップ。最大のメリットが薄まってきたな。

何いまた6200円か
まだ1缶と少しある…

>>842
ブラックってどこのどんなブラックなの?

>>850
これは違うはず

いやたけーだろ。

ガリクソン?

>>185
国土交通省に聞いてなにも言わなきゃオッケーだが、河川保全区域では禁止されている行為があるから車で乗り入れることで堤防などに乗り上げたりすることにより堤防破損につながるとみなされる場合は捕まったりするようだぞ。
警察管轄じゃないから警察には捕まらんらしい

FCR-062は量的にお得だけど、
計量した容器をガソリンスタンドまで携行するのが面倒なので
給油後に自宅で添加してる。

個人的には、一度に使い切れるフューエル1のが使いやすいわ。

>>860
何もないよ。
もともと車の調子がいいからだと思いたい。

と言うか色々試したけどどれも変化なし。
RECSも変化なし。

RECSをした車は20年乗ってる車だけど、シェルピューラとVパワー以外は
ほぼ入れてない車だから、エンジン内部がもともと綺麗なのかもしれない。

ガソクリン入れてるのは仕事用の軽トラと軽バン。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 17時間 56分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。