◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 31g ◎◎◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。

■前スレ
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 30g ◎◎◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1587850412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

wedsは安いから心配

大丈夫だよ!(根拠なし

JWLの規格は通ってるから大丈夫だよ
そもそも超軽量ホイールなんてものはシバき倒してたらいずれ歪むモンだし
半永久的にに使いたければ軽さより強度を高めたラリー用とかのホイールでも選んだほうがいいんじゃないの

買ったホイールを半永久的(爆笑)に使い続けるヤツなんているのかよ

CE28Nを20年使ってますが?

飼い猫の寿命程度の年月が「半永久的」ですかそうですか

うちの猫5代変わってるが?ホイールなんて1人が10年も使えば立派だよ、俺の認識ではね

流れに便乗だけど、純正ホイールをその車が廃車になるまで使うことを半永久的とすれば、社外の鍛造ホイールはそれと同等に保つんじゃないのと思うけどどうなんだろか
勿論使い方は同じとして

>>304
WEDSは色んなとこで作ってるけど少なくともNAVIA系はエンケイ製だな

>>313
純正ホイールの方が基準が厳しいんで、そんな事は無い

サーキット走るとか峠攻めるんなら軽量鍛造は寿命が来る
普通に安全運転だけなら15年でも変わるまい

猫は害獣なので、撲殺や轢殺や着火剤塗りたくって焚火に投入が妥当だ。


>>313
BBSは同サイズのCE28より重いから、安全マージンや強度もだいぶ余裕をみていると思う
RAYSもラリー向け鍛造のTE37グラベルはBBSと同等の重さだし、その辺りが基準と考えていいんじゃないか

CE28のような超軽量は縁石踏みまくって走ると割れたって人もいるから、低偏平タイヤとの組み合わせでガシガシ走るのは怖いな

>>316
基本街乗りたまに峠を気持ちよくって使い方なんだけどそれなら大したこと無いかな
>>319
なるへそ
今履いてるのがSE37なんだけど、マージンとかの考え方は28と似たようなもんか
ただ絶版てのもあってなるべく長く使いたいんだよなあ

タイヤハイトを確保出来ればダメージは少ないんジャネーノ

>>319
BBSって一括りしてるが、ワンピースでもいろいろあるんだが
まあ、一番軽いRFでもCE28よりは重いだろうが、ZE40よりは軽そうだぞ

NT買ったぜ

ZE40一択だわ 通勤車で週末は隣県のワインディングという使い方

>>323
4.0?

>>325
Windows? ...No!

>>324
ZE40はそろそろディスコンじゃね?
サイズがどんどん減って寂しい限りだ

ベンツはスレ違い

>>327
一時はこれからの主役っていう売り込みだったような気もしたが

似たような謳い文句で消えていったホイールはたくさん。
SE37とか、VR.G2とか、、、

主要メーカーはもう値上げ完了した?

ze40のTAEiiiが出るみたいだけど、青っぽいカラーらしい
普通にシルバー、ガンメタとかラインナップして欲しいんだが

普通の人は車は3年か5年に1回しか買わないんだから
毎年毎年ちょこまかと新作出しては消すのやめてほしいよなぁ
お、これ良いな、って思っても買う頃には廃盤とかさ
アホだろ
とりあえず穴数だけあってれば良いようなスタッドレス用の廉価じゃあるまいし

ほぼデザイン変わらないし

>>333
うちは丸9年は乗るよ、車に飽きるってのが無いんで。

17か18インチで幅8.5〜9オフセット40〜48の
ホイールでマットカラーのやつを探してるんだけど
なにかおすすめある?

今はGTC01RRかなと思ってる

気に入ったホイールをラバースプレーで塗装すると良いよ

スーパーR・A・P復活希望

昨日3年目VRX2で効きに衰えない事を確認
今日別車のVRX3に乗った
昨日とは路面状況が違うけど効く事は確認はできた
そもそも乾燥炉でびっくりするくらい静かで運転もしやすく、柔らかく乗り心地が良くハンドリングも軽いから雪が積もってても運転しやすい
ただなあVRX2とはサイブの違いかショルダーの感触が柔らかすぎで滑りそうな不安感感じて踏み込めない
おそらくVRX2のように硬めに食い込むような感触だとフィールが伝わりにくいという声が多かったからVRX時代のような方向性に戻したんだと思う
でもさあ俺は逆に硬めの感触だからこそ限界点がわかりやすかったと思うんだよなあ
滑りそうな気がする頼りなさや不安感と限界点のわかりやすさは別だと思うんだよ
VRX3はもう少し慣れが必要な気がする
効きには現段階では不満は無いけど

誤爆乙

ラリーレーシングって重いと聞きますが
実際どの程度なんでしょう?

同サイズのスチールホイールと同程度
OZほどじゃなくても、ラリー用ホイールは比較的重いもんだよ
堅牢性が求められるからしょーがない

ラリー欲しいけど16インチ無いんだよな

>>343
昔16インチ履いてた
6穴だけど

>>342
ラリーレーシングって、ラリー用のレプリカであってラリー用ではないよ
グラベル・ラリーに17〜19インチとかあり得ないわw

0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-uuiQ)2022/01/08(土) 21:00:53.57ID:t3wz/iGC0
最近出たワークエモーションRS11てスプリントハートに似てるな

0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1f-JxMa)2022/01/09(日) 17:51:11.19ID:5EygrYzlM
似てるね

bbsがf1独占供給なんだってな。OZに押されてジリ貧だと思ってたがびっくりした。

2020年の時点でわかってたことだけどな

来年から18インチホイールだからF1もホイールが目立つ時代が到来だね

全面カバーだから目立たんよ

F1はタイヤ外経も少し上げないとインパクト無いな

欧米各国はほとんどが増加または微減で、唯一英国だけがマイナス9%という中で、日本に関してはマイナス23%と突出した削減実績を上げている。
これは日本が長年にわたって積み重ねて来た内燃機関の低燃費技術と、ハイブリッド車(HEV=Hybrid Electric Vehicle)の突出した普及によるものだ。
こうした部分を指して「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されることが多いが、マイナス23%という成果を示したガラパゴスであれば、むしろ世界はそれに追随すべきなのではないか?
https://blog.jama.or.jp/wp-content/uploads/2021/09/210909_5-1000x568.png

本当にCO2削減をかんがえるのであれば
現時点ではハイブリッドが正しいだろう
水力風力で完全に賄える国以外はね

結局裏は金儲けなんだから正しさは捻じ曲げられる

TE037 6061 カタログ落ちか

>>353
20年間0成長の日本と普通に経済成長してきたその他先進国を単純比較できんよ
https://www.reform-online.jp/news/140729_32a.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています