車のガレージスレ20 車庫・カーポート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YAMAKEN_GOGO2021/04/05(月) 08:57:02.69ID:gbMHWrUe
クルマの保管、整備、その他自宅ガレージを語るスレです。

▽前スレ
車のガレージスレ19 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1598845027/
車のガレージスレ10 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510337731/
車のガレージスレ11 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)5ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520591376/l50
車のガレージスレ12 車庫・カーポート
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528193561/
車のガレージスレ13 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1537002092/
車のガレージスレ14 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544043655/
車のガレージスレ15 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549581225/
車のガレージスレ16 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558611554/
車のガレージスレ17 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575894662/
車のガレージスレ18 車庫・カーポート
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590499153/


▽バイクのガレージスレ
ガレージライフ★18[転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544263420/

0790名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 21:29:11.19ID:3LfzjMFR
試しに昼間からシャッターと窓全開にしてみたけど、さっき見に行ったらもう天井にうっすら霜がはってた 壁には無し
外気温は-3℃

冬場の金属屋根の放射冷却の前には換気など無意味かもしれん

0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 21:44:33.84ID:nbaO2b+4
よしもう中の天井に吹付ウレタンをブアーっといけ
隙間のこすとそこに水溜まって錆びるから、一切の空隙を許すな

0792名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 22:16:26.39ID:LP3ZYaO7
24時間365日エアコンの自動運転で問題ないよ

0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 22:34:14.24ID:LjmqcIYV
インナーガレージのワイら高みの見物

0794名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 04:16:49.02ID:qcJUNhs1
ケツロナインどうなん?

0795名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 06:54:08.44ID:iiUmJ219
ガレーディアだけど結露なんかしたことないわ
建てるときに換気扇回しっぱなしにして吸気口多めにすれば絶対結露しないって言われたからな

0796名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 09:24:22.88ID:sd6ccKGh
壁を土壁にしたら結露とは無縁では?素人考えですまんが

0797名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 10:20:58.01ID:z6Yr8HZr
まあ理科の復習から始めようw

0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 10:58:56.21ID:+umkxIvh
放射冷却の概念がちょっと難しいんだよな

0799名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 12:16:07.54ID:yd62aFPh
放射冷却で屋根の温度は外気温よりも下がる

これだけ理解できればええよ

0800名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 14:01:08.07ID:gsC3k49x
そういう極端に特殊な自然環境の地域でもなければ普通は
・温度差、湿度の条件が揃った時に結露は発生する
・空気の流れに結構左右される
・暖かい空気は物質の密度が低く軽いので上方向に移動する
・結露で液体化した水分の付着・留まりやすさは壁・天井などの物の表面の摩擦力にもよる
といった通常は不変の物理法則を考えれば対策もできます

0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 17:17:41.76ID:+umkxIvh
>>799
メカニズムを理解してないと、対策とか色々語ってるうちに話がかみ合わなくなるんじゃないかと

0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 00:40:20.32ID:Oc/gsPuV
インガレだからこの話しは無縁だが、
実は住宅の屋根も結構結露で痛んでるものだよ。
屋根の下地板は結露するからコンパネみたいな合板より、
昔からの野地板の方が腐りにくいらしい

冬に加湿しまくる人を見ると他人事ながら壁や天井、屋根の結露が心配になるわ。

0803名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 16:06:34.34ID:pkqPVvS0
なので、排気換気扇のパワーを巧妙に調節して、室内の空気がほんのすこしだけ陰圧になるようにしないといけない
「隙間風」が常に外から中に向かって吹くように
さあ線香もって家中をうろうろするんだレツギョ

0804名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 18:27:40.96ID:vhWcOHvm
天井でセレブな感じでゆっくり回転するプロペラでわりと防げると聞く
まぁ換気扇と共に地面に置いたブロワーファンを天井に向けて部屋中の空気を常時撹拌してればいいんでね?
屋根だけで解放してる物も結露するという人はそれ自体がヒントになってるかも
要は建物の外側を結露させりゃいいんだ

0805名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 18:54:11.63ID:pkqPVvS0
>>804
ガレージ内の空気を攪拌し続けると結露が防げるという理屈がよくわからん
なんで?

0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 19:16:08.74ID:2BsVUi+L
上に溜まった暖かい空気を下に送るから

0807名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 20:40:10.88ID:pzYN5INK
猫カイロは暖かいを超え熱い感じ、火加減が出来ない欠点ああるな、予想外の事態
懐いた猫の口が臭いw

0808名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 21:14:42.11ID:56AKQkho
年度初めにガレージ建てたけどシャッターが1.5m×2枚なんよねw
お任せで建てたけど失敗したなぁw
車を出し入れする度に柱取り外すの面倒すぎる(´・ω・`)

0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 21:52:23.13ID:pkqPVvS0
>>806
うーん・・・・まあやらないよりはマシか。
外気温・外湿度次第だけど、換気扇ぶん回すのとどっちが良いかケースバイケースかなあ

0810名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 22:02:36.41ID:3VKIweYb
>>808
んなアホな。バイク用?

0811名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 22:30:40.61ID:56AKQkho
>>810
いや、40坪の車用のプレハブだw
ちゃんと下調べしなかったのが悪いんだけど何だかなぁ

0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 01:24:23.64ID:E+tzTGuY
アクション映画によくある、崖ビル壁やら飛行機で主人公が飛び移って突起物を掴んで助かるあのシーン
ほぼ風がビュービュー吹いています
そう、平穏な状況だと掴むのは容易ですが風に流されていると掴む事もその場に留まる事も困難なのです
結露の水分は壁から湧くわけではありません
空気中の水分子が液化し集まり壁に付着するのです

0813名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 01:29:37.51ID:QXCXW9Ul
>>808
冗談みたいな話だな
嫌がらせレベル

なんでそうなったの?
車庫用と言ってるなら普通文句言わないか?

0814名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 15:29:51.00ID:jbcbuMsp
>>808 軽自動車ならいいんじゃないか

0815名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 18:10:16.61ID:eGte13QV
>>814
ミラーがもげるで

0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 19:14:20.80ID:VXkKGcCL
>>808
失敗を共有するのに画像あげてくれ

0817名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 19:23:01.49ID:6hEndpww
よくある二分割のシャッターだよw
軽トラはギリギリ入るけど、メイン車は5ナンバーと3ナンバーだからなぁ.....

0818名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 19:41:58.11ID:PDgWi5JB
3メーター幅の丁度良いシャッターサイズ無かったんじゃないの?
軽トラはガレージにいれないもんなw
うちのシャッター幅2.7位でその上だと3.15暗だったような

0819名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 20:52:52.52ID:6hEndpww
TT1のサンバーが入ったから1.5mくらいかな?と言うだけだから全幅は3.15とかかもしれないw真ん中に支柱もあるしね。
1枚物にするのは幾らくらい掛かるか業者に聞いてみるよw

プレハブはリビルド品を使ってるからその都合で2枚物になったのかもしれない....

0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 11:16:27.83ID:FM2d86gU
シャッターはぴったりサイズに切り詰めて納入でしょ

0821名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 12:34:49.45ID:XJWEyG3d
とりあえず開けたままにして、ラブホカーテンみたいなのでも吊っておこうぜ

0822名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 12:49:48.61ID:1euBA+iI
シャッターって単体で買ったら高いんだなあ
乗用車1台分のイナバの車庫が約40万で
配達に来た佐川急便の運転手がシャッターにトラックぶつけて
弁償してもらったんだけど
施工費込みのシャッター交換が15万だった

0823名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 17:52:47.89ID:A0f7hJEX
既存のシャッター下に新設の1枚ものシャッター、円の字形にシャッターボックス付ければ
高さが犠牲になるけど、幅も最大旧シャッターの二枚分丸丸まで稼げるし

0824名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 20:33:56.07ID:ieqAPiDV
PCケース内は吸出しの負圧ではなく
吸入ファンの加圧状態が正解

0825名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 20:38:22.41ID:EtDBxRZJ
デスクトップPCなら電源ユニットに、ラップトップならCPUファンにもれなく排出ファンは付いているが、
吸入ファンが装備されているのは一部の機種のみです

0826名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 00:45:22.34ID:8aRAWLtv
なんで急に吸排気のルートの話に? それもPCケースの?

0827名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 10:44:36.49ID:21+tN7rv
PCケースよりはガレージに近い?12帖のプレハブ事務所を改造してみた
中華のFFヒーターを床下で炊く仕様、断熱がそのままなので床はほのかに温かいが微妙に寒いw
体感的にシングルガラスの窓が多く熱が逃げてるな。
床ぶち抜いて床下収納の枠付けて、その下に設置したが、床下収納の補強枠は準備してなくて
弱くなってしまった。。

0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 16:07:29.17ID:Z2hRQ7tR
単なる普通の家電の安いファンヒーター1個置く方が暖かそう…

0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 09:25:17.06ID:1uoLvTDY
>>808
うちは買ったプレハブ倉庫だから1.8mx2と2.1mx2だけど、新築してそれは…
車入れる倉庫でどうしてそうしようと思ったし>工務店

開口面積の問題なら高さ制限すりゃいいのに

0830名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 12:16:28.30ID:cbf31cQU
むしろ「お任せで」とか舐めた事言ってるからそうなる。
お任せなら頑張って毎回支柱の着脱しろよ。

0831名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 12:55:49.47ID:qu8xjvf+
>>828
シーズン中連続稼働が目標、熱出力0.2kwと極々弱火が効いて燃費も良い
さっそくエラーで止まってるけどねw明るい間に治したいが…

0832名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 14:19:00.65ID:qu8xjvf+
軽く眩暈、Co960ppmと俺をヤリに来やがったが、原因はわかった。換気中で寒いw

0833名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 14:45:37.88ID:8DEh/c8w
おいおい大丈夫かw

0834名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 15:07:52.36ID:ob+p0UX0
1000程度は何も感じない
俺去年まで締め切った部屋でストーブ炊いてたけど、今年測定器買ってみたらとなりの部屋で燃やしてるのにこの部屋が2000行っててビビった
機器の老朽化やトラブルで一酸化炭素が出てくる可能性の方が怖いのかもしれない

0835名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 15:27:53.76ID:qu8xjvf+
>>833
3~4時間であぼーんの濃度かな?安静で居れば何とか。。タバコも控えようw
運動したりすると覿面に効くけどね。
雨水か排気中の水分か?潜熱を捨てないように長めの排気菅にしたが、水で閉塞してしまった様子
排気口側に流れる様な取り回しの変更が必要で使えるのはちょっと後になりそう。。

0836名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 15:31:49.38ID:qu8xjvf+
>>834
機械が正常ならやばいよ、本当に死んでしまうから修理か買い替えを

0837名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 18:41:35.43ID:7nKZ7I5n
ガレージ内を負圧にするとシャッターの隙間から砂埃を吸い込むからフィルター付きの吸気ファンで加圧したほうがエエよ

0838名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 18:52:11.00ID:qu8xjvf+
>>834
炭酸ガス濃度計とわかって置いているのか?ならまだまだ大丈夫
ただし無名数で良いのはジャパネットだけw

0839名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 19:29:08.70ID:TS6IOw+s
ファンヒーターもそのシーズン一発目の使用の時は屋外で数時間使ってからにしてる

0840名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 20:33:35.93ID:ob+p0UX0
あ、CO2じゃなくてCO測定器なの? すまんCO2のつもりで書いた

>>836
10年使った灯油ファンヒーターで、そろそろヤバそうな気はしてる
出力上げると温風がかなり灯油臭い
ので、先日新しいのを買って今はそっちにした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています