プレミアムタイヤ 37本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は先頭に
この行を3行コピペして下さい

プレミアムなタイヤを語りましょう

<前スレ>
プレミアムタイヤ 35本目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554709311/

プレミアムタイヤ 36本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561619188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

REGNOの前製品xiは4mm切ったあたりからめちゃめちゃ乗り心地悪くなるけどこんなもんなん?

そんなもん

>>951
おれの前用サイズでたしかにV105と050+は同じくらいだったが、
PS4Sよりちと高かったぞ、こないだフジコの通販サイトで調べて
メモしたのがある、、FK510はV105のほぼ半分。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-PD3k)2020/02/15(土) 02:23:07.81ID:Db4HK8mzd
>>954
PS4Sより高いってまじかよ
俺のサイズだと050+もV108も17000円台だわ
PS4Sが倍まではいかんが3万くらい

ブリジストンはハイグリ系も減ると酷かったな

プライマシー4買ってみようっと

フジ子以外の価格もチェックしてから言えよ
>>954

カー用品店やタイヤメーカー系列店は高い店が多いよね
ネット安売りはレース積みのタイヤや経年タイヤだったりいまいちタイヤが多い

>>959
今までヤフオクでジャンル違いのタイヤを数セット買ってきたけど
どれも製造1年以内の新鮮なヤツしか来た事ないよ

BSは基本的に鉄球に高級ラバーを貼り付けたようなタイヤだから最初は剛性と滑らかさを維持できるが山が減ると鉄車輪になる。

>>960
ネットで買ったことないんだけど検索するとレース積みで少し曲がったタイヤだったから一月くらい放置してから取り付けたとか
1年〜2年経年してたとかの情報あったからね
輸入車専門店は安い店がちらほらあるよ
ミシュランパイロットスポーツ4がカー用品店だと4本15万くらいなのが某輸入車専門店だと10万くらいとか
もちろんエアバルブ込みで

>>961
セダンだけど、軽自動車より酷い突上げ感が半端ないわ

ダンロップVE304って話題にもならないけど、出たのか…

サスがヘタってんだろ

>>965
45000キロだからそれはない

>>964
来月から発売よ

>>966
ダンパーやブッシュは充分ヘタる距離だろ

>>966
ミシュランはトレッド硬いからプライマシー4とか突き上げると思うよ。

実はプライマシーのほうがパイロットスポーツよりサイド硬いんだよな、重量も重い。

ve304気になるけど…

>>969
気に入らんかったらレグノに変えるわ

>>964
めっちゃ気になってる

ラジオで聞いたから、VE304 もう出てるのかと思ってた。

>>969
>>966
>ミシュランはトレッド硬いからプライマシー4とか突き上げると思うよ。

空気圧低くする(規定圧から-10〜20kPa)と笑えるくらい乗り心地が良くなる。コーナリングはダメダメになるけど。

最近の車の規定圧が高すぎるだけだろ

>>975
意味無いじゃん(笑)
まぁ分かるよ、最終的には俺もPS4は空気圧低めで乗ってたから。

>>976たしかに。
うちのは通常XLで2.5,2.5
フル積載だとXLで2.6,3.0だったかな?
スタンダードだと負荷は2.5以上いれても変わらないから2.5で統一してる

>>976
燃費上がるからね

昔の車の一般、高速で別れてた圧の高速のみが今は残った感じ。
まあ一般の圧ってのは車がポンコツだったらあえてキャパ落ちるくらい圧下げてショック和らげる苦肉の策みたいなもんだったらしいけど

今フジでPS4買った
パンク保証ちゃんと効いてほしい

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-JLil)2020/02/17(月) 17:17:23.90ID:pCKkRhj+p
パンクして欲しいってこと?

>>982
タイヤ摩耗したら、自分でパンクさせて保証させるんじゃね?

>>983
そんな詐欺みたいな事はしないよ

ミシュランPS4か
なら4本とも製造年と製造週が同じだといいね

週まではええやろ
神経質すぎる

>>985
前2本が19年の39週
後2本が19年の42週
FRだから特に問題ないね

前後異サイズなら製造国から違うのもあるでしょ、
うちのミシュランはドイツとフランスだったか。

>>983
天才現る

ミシュランは同じ銘柄でも製造国で微妙に違う
ドイツやフランス等ヨーロッパ製の方がクオリティはいいみたいだね
以前PS3だったかな、ブラジル製ので不具合があってスペイン製のに無料交換てのがあったね
ミシュランはサマータイヤならフランス、ドイツ、イタリア製がベストです

オレのPzeroはイタリアとドイツ製だな
バイクのピレリは前後ドイツ製
バイクは今の前のもピレリだったが
フロントが中国、リヤがドイツ製造だった

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-pNov)2020/02/19(水) 06:34:44.44ID:+s/R6GaAa
私のPS4S、アメリカ製
どうですかね?

>>992
最高ですよ

アメリカのタイヤはやたら持つと聞いたけどアメリカ製とは関係ないのかな

>>992
3年前に買った19インチはフランスだったが
昨年買った18インチはUSA

うちのPS4は前がドイツ製、後ろがスペイン製。
EU製だな。

>>992
工員がガム噛みながら成形してるよ。

質問良いですか?

ダメよダメダメ

絶体だめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 19時間 11分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。