●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/21(土) 02:16:31.63ID:Rqsv8AMI
20年20万キロを目指すスレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー

【 直前スレ
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 55
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565616889/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558749132/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560939024/

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563275437/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 12:09:39.93ID:8hful4A8
うちの親は大手企業でそれなりに金貰ってたけど貯金できない人で全部使って借金までしてたけど、定年後にプライド捨ててシルバー人材センターで働きながらほぼ完済してたなw
高学歴ニートもプライド捨てたら先が開けるぞ多分

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 12:53:40.25ID:jXS4hJ4D
>>952
でも大手なら退職金が数千万だし年金も企業年金が上乗せだから老後は悠々自適だよ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 13:22:58.68ID:8hful4A8
>>953
退職金は借金返済に全部消えたしそれでも家のローンが残ってた
年金はそこまで潤沢には出ないから月に10万円位は稼がないと破綻する
親から貰った土地も借金返済の為に売っちゃったしなぁ

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 13:55:17.66ID:8XdTSpM1
>>954
953です
それは失礼ですが金銭感覚の無い人ですね、早い話だらしないお父さんだと思います。

俺は60歳の定年前に家のローンは完済
65歳まで延長して働いて65歳からは年金の約27万円と妻の年金14万円の合計約41万円でやってますので退職金は全然手付かずです。
月に41万円貰えれば使いきれないので貯金は増えるいっぽうです。

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 14:07:00.09ID:xAoi637r
>>955
パパ!

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 14:37:45.18ID:aNnIl5Zr
>>955
堅実ですね。
月にいくら使ってますか。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 15:05:58.79ID:DKxPxyhy
>>921
バッテリーも上がるしタイヤも変形しそう
素直にレンタカーやタクシーで良いだろ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 15:11:33.48ID:q9OoWBRU
>>957
持家なので夫婦二人で10万円有れば余裕ですよ

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 16:48:02.04ID:rW7gX1y4
>>934
優しい人。

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 18:03:13.26ID:Nj35d+pB
ファンカーゴ前期。1999年11月生産。
めでたく成人を迎えました!
サンルーフ、パドルシフト付の希少車だからまだまだ乗る予定。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 18:09:07.89ID:xa5ugEMO

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 18:25:21.50ID:UlZT4P1I
>>961
おめでとうございます!

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 18:32:33.55ID:Nj35d+pB
ありがとうございます!

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 19:46:50.29ID:FaGAbMzR
ファンカーゴは東京モーターショーでコンセプトモデルを見たときから好きです
うちの親父も一時乗ってました

おめでとうございます

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 20:23:56.36ID:rK+gTNnf
シエンタに乗り換える予定は?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 21:52:00.23ID:mPxTtJJ3
介護スレで車の話してる

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/25(月) 22:30:34.52ID:ywl+dUpP
金持ち自慢は他板でやれ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 00:24:05.25ID:YO7D8Q9H
>>961
おめでとうおめでとう!
ここでカーゴ乗りに出会えるとは
自分は後期型だから年数はまだまだだけど、16万キロ超えたところだからとりあえず20万まで頑張るよ

半年ごとのディーラー点検だけで、何処も故障せずここまで走れるファンカーゴ
こんな素敵な車なかなか無いと思うんだ

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 00:35:08.72ID:lUZQ878R
>>969
参加資格ないから書き込むなよ

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 01:25:09.08ID:9QPiF8Hr
>>961
おめでとう
うちのは来月22才になるよ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 04:08:43.89ID:dU5DYRd/
持ち家でも家の税金やら維持費が掛かるから10万で余裕ってことはないだろ
少なくとも都内の3LDKだと10万だとローン完済しててもギリギリかな

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 14:42:05.28ID:2ZjEjjfm
>>965
10年ほど前までは多く走ってましたよね。
>>966
車齢は成人だけど15万キロなのでまだまだ。シエンタは…無いですね。
>>969
半年点検までDでやってあげてるなんて車も幸せ者ですね、ぜひ頑張ってください!

私は15年の車検までDでしたが引取時「次は車検受けないでね(笑/買替え」言われて
冗談だろうけどそう受け取れなくて以降Dで車検受けず自己点検整備とユーザー車検。
大きな不具合はなくて、ハブベアリング、スタビブッシュ替えたくらいですね。

>>971
すごいですね。
他に欲しい車もないので私もまだまだ乗ります。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 16:46:11.58ID:i7S/AXvp
>>973
車検は美味しいので車検を断る車屋さんは無いよ
車検は古ければ古いほど部品交換や工賃でもうかるからね

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 16:56:27.85ID:YenpRd4y
>>974
古ければ古いほど部品交換が手に入らなくて苦労するんだよw

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 16:59:57.04ID:dwUEKxKQ
車検がおいしいだ?どうかなベルト換えても工賃3000円くらい
ショック4輪換えれば工賃2万くらい取れるだろうけど、人間1月暮らすの20万はいるし
ショック交換するおめでたい人は少ないし、整備士なんて生活保護と互角だろ 哀れ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:33:35.67ID:dU5DYRd/
>>974
古ければ古いほどボルトが錆びついてて勘弁してほしい、時間ばっかり食って金にならん
新車の初回継続車検だけなら楽にガンガン回せるw

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:35:30.53ID:dU5DYRd/
>>976
都内でも地価が安いとこなら10万あれば一人暮らしで車も維持できるぞ(維持だけで購入は無理)
20万は使いすぎだw

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:37:57.66ID:H0oOFLVO
>>976
ショック交換は1輪2万、4輪で8万取るよ

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:52:53.16ID:MChAsLPC
>>979
車種で違う

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:54:22.06ID:YenpRd4y
サス形式も書かないで1輪2万、4輪で8万とか言われてもなぁw

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 17:57:33.28ID:2ZjEjjfm
ディーラだったので買替えて欲しいから「次回車検は無しで(笑」な感じでしたよ。
まぁ、冗談だろうけど愛着ある車なので若干カチンときて素直に従ったわけで。

>>977
の通りで、ハブベアリングもスタビブッシュ、その他の作業でもボルトや嵌合は
ことごとく折損と固着してます。
修理工場なら受けるけど、ディーラだと流石に買替えろという本音もわかる。

ショック交換くらいなら自分でしますよ。アライメントは整備工場へ出すけど。

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 18:00:25.72ID:H0oOFLVO
>>981
4輪ストラットのTEMSです
部品代は1本5万で総額28万円
ここで何度も見積書は上げた

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 18:13:26.69ID:dwUEKxKQ
リアはドラムで1300CC安い車の想定ね。レンチでグリグリはずすだけの。
中間に入ってる薄っぺらいシートとかショックマウント除いた交換だけの素(す)のお値段
うちは一時抹消が5台あるけど自宅警備でも相当忙しいぞ、中古車屋の気分だよ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 18:15:14.71ID:dwUEKxKQ
洗車充電空気圧、駐車位置交換、仮ナンバー走行オイル交換、部品検索

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 19:40:51.81ID:o+5Iqd6S
>>982
ディーラーも自分とこでやるのが嫌なら系列の工場に出すんじゃないの?

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 19:42:42.32ID:YenpRd4y
>>986
そんな車なら系列の工場だって嫌がるだろう

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 19:59:36.71ID:dwUEKxKQ
嫌なこと嫌がってるから成長しないんだよ。デーら整備なんてアッシ交換作業員だろ

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 20:26:22.95ID:SbNONUU4
>>979
ダンパー4本とも交換したけど10万でお釣りがきた。
ダンパーの他にブッシュなどの部品代も含めての話。

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 20:30:21.01ID:ShedJv54
ディーラーっていつも混んでて深夜まで残業してるけど
工賃倍にして仕事量減らせばいいのにと思う
客が半減しても利益変わらんぞ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 20:44:56.27ID:0hJKTecA
後輩が車検代50万言われて諦めてたな

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 20:50:32.81ID:ShedJv54
触りたくない車は次の車検まで持たなそうな部品を馬鹿正直に計算した数字を提示するもんだよw
ディーラーで35万提示された車でも自分で点検して異常ないことを確認してユーザー車検でそのまま通ったりする

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 21:21:18.22ID:SbNONUU4
>>990
リコール処理

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/26(火) 23:56:52.88ID:I6ZqGjZC
>>988
俺の近所の整備工場じゃバルブ交換も半日作業だそうだ

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 09:32:59.00ID:GEbl2pja
>>994
なんのバルブなん?

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 09:37:58.11ID:KEGVX/TB
ライトじゃないか

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 09:38:28.00ID:QjhR6PjX
給排気バルブだろ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 11:17:21.96ID:8uZgBFag
タイヤのエアバルブだったりして

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 11:22:44.54ID:MnPoECJ5
そりゃ外注に出せばそうなるかもな

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/11/27(水) 11:23:09.00ID:dMNYYbp9
プゥ〜

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 9時間 6分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。