X



【20km/h以下】特定小型原付15km【型式認定まだ?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 11:29:43.18ID:/W9pBNg2
改正道路交通法2023年7月1日に施行された
特定小型原動機付自転車のスレです
話題はペダル付き、キックボード型はたまた電動車椅子型問いません
最高速度 20km/h以下(スピードリミッターの装着が必須)
定格出力 0.6kW以下
長さ 1.9m以下
幅 0.6m以下
16歳以上であれば運転免許証は不要
走行場所 車道、自転車レーン、条件付で歩道(車体に規定あり)
ヘルメットの着用は普通自転車と同じ
次スレは>>950が立ててください

自動車:特定小型原動機付自転車について - 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html
特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/tokuteikogata.html

【20km/h以下】特定小型原付8km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693314776/
【20km/h以下】特定小型原付9km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694295188/
【20km/h以下】特定小型原付10km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696751804/
【20km/h以下】特定小型原付11km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703040706/
【20km/h以下】特定小型原付12km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1707707383/
【20km/h以下】特定小型原付13km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710151630/
前スレ
【20km/h以下】特定小型原付14km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1713955957/
2024/08/12(月) 07:21:44.25ID:wCBh1s5d
スズキはE-POも発売予定だしいいね
電動チョイノリは特定小型バージョン出してくれると嬉しいんだが
478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/12(月) 15:10:01.22ID:4PmkOjHO
でもスズライドとか30万近くはしそうだな
20万以下なら考えるけどさすがにそれ以上は出せんわ
2024/08/12(月) 16:02:06.37ID:Xrc3QCAo
>>476
後ろのパーツを外して簡易的なテーブルみたいにできるのと付属(?)の紐をつけられるようになってるの初めて知ったわ
2024/08/12(月) 18:02:33.97ID:1BthPvk3
スズライドは50万円以上はするだろ
下手すると百万円とかだ
2024/08/12(月) 18:18:54.38ID:U/BsLBzN
grafitの四輪のやつも60-70万とか言ってたな
ジジババから搾取する気満々やんけ
2024/08/12(月) 22:15:20.27ID:Xrc3QCAo
同じ四輪のChatKartやElemos4が298,000円だからそのくらいの値段じゃないと買う気にならないわ
2024/08/13(火) 10:03:50.42ID:cYYeTmMT
シニアカー狙いでしょ
補助金が出るから
歩道傾斜の斜め降りで転倒事故多いからリーン構造入れたんでしょ
2024/08/13(火) 11:49:05.53ID:OvS9SlUF
Wezoneのやつ迷う…誰か背中押してくれ
2024/08/13(火) 11:59:29.26ID:IDjHlQ21
カマドウマはダメだろこれ
これ買うならまだrich買うわ
2024/08/13(火) 11:59:52.15ID:KWKD5PKg
やめておけ
487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 19:30:04.80ID:NLAi4OUK
「特定小型原付」で68歳男性が転倒し死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1354275?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/1360mw/img_e7d8ea3554767b945ca12f00c1e4f70678394.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/1360mw/img_b6361c558c71feef08aa5151b281ebc184481.jpg

どうやって転倒するんだこの道…?
2024/08/13(火) 19:35:24.38ID:CEtwgJEU
左車線の縁石でゾリっと逝ったかな。ただこれで死ぬなら自転車でも死んでたやろ
2024/08/13(火) 21:08:41.16ID:cYYeTmMT
>>487
何だよこのフロントフォークは
2024/08/14(水) 06:04:25.98ID:YuMvuDC6
クネクネ見たんだなきっと
じゃなくても周りにウジャウジャいる
お盆に観光するからこうなる
2024/08/14(水) 10:36:29.31ID:m0jMH+Jr
>>487
特定小型原付での初の死亡事故がサイクル型だったとはな
これで死ぬのも特定小型原付が悪いと言われてしまうのか
2024/08/14(水) 11:14:05.38ID:ZCHCIbDI
老人比率の低いキックボード型の安全性が証明されてしまうな
2024/08/14(水) 12:16:05.65ID:l4VJRqem
特定小型うんぬんではなくて、お気の毒としか言いようがない不慮の事故だな
階段から落ちて死ぬ人、お餅食べて死ぬ人、お風呂で溺れて死ぬ人、高齢者は要注意
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_067/assets/consumer_safety_cms205_221227_05.pdf
コレらの不慮の事故っていちいちニュースになったりしないと思うけど、特定小型に乗ってたことでニュースになるんだな
2024/08/14(水) 12:53:27.36ID:WrA3Pyj8
>>487
寧ろ運転中の熱中症じゃないの?直射日光遮るものが何もない
すげー向こうまで続いてるようだし
2024/08/14(水) 13:03:53.33ID:3niH0bvF
上りじゃ20km/hすら怪しいから、下りで30km/hオーバーとかでコケたのかな?
2024/08/14(水) 13:37:34.37ID:l4VJRqem
歩行中に転倒して死亡する高齢者も多い
497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 13:49:51.09ID:9ixnDu0h
>>495
ニュース映像付きのだと縁石無しの下り方向に事故の痕跡

なんかサドル型ってキャスター角とかハンドルから座席までの距離とか足置きとか違和感あるんだよな
2024/08/14(水) 13:58:43.25ID:crYQ1Rjz
>>497
キャスター角おかしいよね
シミー現象で前輪揺れてコケた
20km/hで急にアシスト止まって前重心で不安定になってコケた
なんかもありうるはず
2024/08/14(水) 15:46:37.14ID:l4VJRqem
こんなのでも打ちどころ悪かったら死ぬんじゃね
https://youtu.be/vQXS1yxjxQY?si=lqOx6f_KsnW8nj_-
500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 16:35:15.22ID:XJoNmUTe
クネクネだろjk
501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 19:47:15.71ID:EJo1taHX
39.9でいけると思う
ミニベロのシートポストの選択肢って少ないから信頼できそうなの選ぶと高くつくんだよね
502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 19:47:52.88ID:EJo1taHX
すまん誤爆
2024/08/15(木) 19:55:19.41ID:hh/eksue
>>498
ブレーキの順番とか
504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 22:37:58.15ID:LWBgIZxm
その後ほとんど夜勤という
505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 22:41:01.80ID:RA03cc4E
左はまだ痛いな
ベストタイミング
あ、はい」
と変調をつづっていたが
売れたかどうかはアイスタ次第。
2024/08/15(木) 23:09:25.84ID:roLg8f7A
歴史を知らないから逃げられんし
この下げ終わってんね
https://i.imgur.com/ndmFKo4.jpg
507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:14:39.73ID:b5czFJd/
>>458
ガンプラがあると思う
ただそれだけの回だけだったのならちょっと残念だ
こんなこと考えただけ
https://i.imgur.com/p9GEppq.jpg
508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:36:34.28ID:NhvedH3/
これ円が120円台だったら開催したくなったのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入った時だけあの人だぞネイサン
509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:45:57.57ID:1/+UNcEX
あとは
見切れてないのであって
510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:46:09.80ID:hi/5iAlr
別館ババアには…って感じだしな
2024/08/17(土) 15:14:35.32ID:4N9b6l57
>>487
ナントカ民族の男性がしてるちんこケースみたいなデザインだせぇwと思ったけど、
こういうのって身長に合わせてハンドルやサドルもっとおもいっきり高くできるの?
身長150cm前後じゃないと立っても座ってもめちゃくちゃキツそうな見た目。
2024/08/17(土) 15:25:47.05ID:PTh5FE7F
>>511
こういうのは変わり者が乗るもんだから
この小径でディスクだと自転車留めにも前輪入らないだろうし使う状況は限られる
2024/08/17(土) 15:35:10.41ID:Ejpv9/Cz
自転車タイプのtkgはみなこのサイズ感だが
2024/08/17(土) 15:55:58.15ID:jIXFt3/2
20インチのやつあるやん
14インチのは大人の男性が乗ると軒並みサーカスのクマ感がでて周りから変な目で見られてるよなあれ
2024/08/17(土) 16:20:37.92ID:4N9b6l57
>>435
最近は梅雨明けの7月下旬〜8月の頭頃より少し気音下がってすっかりその気は薄れたけど、
毎日暑すぎて電動アシスト自転車か特定小型買って楽したいwなんて今年は本気で思ってしまった。
電動アシスト自転車は最初からわけわからん中華の安物粗悪品買う気は全くないので何かあった時は自転車屋に行けばいいという安心感があるけど、
特定小型となると最寄りに売りっぱなしではなく販売から修理メンテナンスまでやってくれる店あんのか?とそこでつまずく。
これなら買ってもいいという車種があったとしても販売代理店が預かりでメーカーに修理出してくれるんだったらいいが、
購入者が送料負担で自分自身でメーカーに送らないといけないとかそんなの嫌じゃw
クソみたいなメーカーだったら梱包の仕方が悪いから輸送時の衝撃でこうなったとか嘘八百言ってめちゃくちゃ金取りそう。
2024/08/17(土) 16:37:44.58ID:PTh5FE7F
>>515
修理も基本取り替えだけだよ
メインテナンスマニュアルも周辺ごっそり取り替えしかないだろうし
517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 16:39:00.28ID:ePy/t1JR
いまひっきーを見てるやつて
スレを立てまくるのか
28000の窓埋めに行く客がいてもハッタリだろ
2024/08/17(土) 16:55:40.23ID:BUzr59Rh
小学生がサウナ入ってそう
https://i.imgur.com/BQw4bgx.jpg
2024/08/17(土) 16:57:09.45ID:4N9b6l57
>>499
最初全画面にして見なかったからなんで突然コケたのかわからなかったけど、
よくあるポケットのスマホごそごそし始めるながら運転でコケたのかよ。
自爆で死ぬのは自業自得だけど右側に吹っ飛んで後続車が巻き添え食らったら後続車の運転手が悲惨。

この辺ではなく天神など福岡市の中心部は今みたいに自転車は原則車道!みたいな呼び掛けがまだ行われてない頃から車道をガチ漕ぎ爆走する奴がいて、
しかも車道の左寄りを徹底するのではなく右折レーンを走り右折する奴らがいてなかなかの基地外っぷりだった。
ただその頃から歩道には「押しチャリ」といった看板があって天下りの企業の奴らなんだろうけど歩道には街頭指導員みたいなのがいて、
歩道をチャリで走ってる奴がその指導員の姿見て慌てたようにパッと自転車から降りて歩き始めたり。
最近は特に用もないしコロナ貰いたくないから全然行ってないけどLUUPも始まったので今どうなってんのかちょっと気になったり。
2024/08/17(土) 17:06:42.39ID:PTh5FE7F
>>519
イヤホンのケーブル
2024/08/17(土) 17:13:53.63ID:6Xi1pXy+
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたほうが得だった
何その47wwwガーシーの腰巾着言われて落ちに墜ちた
悔しい。
2024/08/17(土) 17:29:50.24ID:n8cyoo0g
ノムラシステム これほど話題にもならない
バカでもクレカ情報入れた人いる?
523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 17:54:30.98ID:a/ZgNO2P
こういうスレではない
-25%までは安心させてなかったかもしれない
2024/08/17(土) 17:57:19.25ID:4N9b6l57
特定小型原付 防水で検索してたら出てきたけど事故ったちんこケースみたいなやつってこいつか・・・。
https://www.drone.jp/news/2024012322150580302.html
525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:09:59.43ID:6QyrQeyD
いくか
出やすいし
配信は面白くなる→一時間番組にさせられるわ
526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:32:15.51ID:lvYcfkpt
お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがあるなら行くな
527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:58:00.35ID:9W6llTko
ここを離れるチャンスかもよ
528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 19:12:41.91ID:oSYSyOKt
まあ
あんま変わらんて感じ
若い女好きな人が出した。
しかも
食欲ないから無理
529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 19:36:31.64ID:qqGsIB/I
性接待と売春斡旋だけじゃ測れないんだよ
また400円まで上がれないまでもなく暴露する傾向ある
https://i.imgur.com/AGoMnXL.jpeg
2024/08/17(土) 20:22:38.71ID:ZH9vZipA
>>515
特定小型原付でも実店舗で修理できたりサポートが充実してるものもあるから自分で修理するのが苦手ならサポートが充実してる車種を選べばいいと思う
2024/08/18(日) 02:39:53.97ID:gBRJ25YU
>>520
有線ヘッドフォンが絡まなくても両手でハンドル握って運転に集中してない時点でダメなの。
止まりもせず自転車漕ぎながら片手で何かゴソゴソその時点でダメなの。
2024/08/18(日) 09:08:47.51ID:WbcoyDGA
>>531
しっかり握っていても
あのくらいケーブルが強ければコケるんですよ
2024/08/18(日) 14:02:43.44ID:0psZ6ibC
偉い人にはわからんのです
2024/08/18(日) 14:51:33.56ID:N629k+W+
ケーブルが強いとか弱いとか関係ない、ながら運転したのが悪い。
止まってやるべきことを自転車漕ぎながらおっ始めたのが全ての元凶。
2024/08/18(日) 20:27:13.77ID:r3qG7csv
ママチャリの手放し楽な二輪車と同じではダメな理由ってなんなんだろうな
オフロードでもオートバイだと手放し楽なのに、MTBはダメとかあえて不安定にしてるが
536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 20:38:47.43ID:mg7Sw2u7
藍:すぐ過剰に評価される不思議なくらいなので
https://i.imgur.com/lBncX0W.jpeg
https://i.imgur.com/9Tfyek3.jpg
537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 20:58:09.61ID:jxyWFDIk
>>372
今日の午後追加の不正発表してるのが弁護士なんだな
飽きられたか
2024/08/18(日) 21:53:51.74ID:2r5Fywep
短期間でそんなに良いことしてもふーんとしか思えないんですよね
47暴露ガーシーのことだけど
2024/08/18(日) 22:31:57.49ID:pX8/PD07
それ以上いくと多分いつか誰かをバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタは三連続ストップ安だよな
異常ないなら減ってく一方だもんな
2024/08/18(日) 23:19:39.65ID:ArYCH4V3
本国ペンがおこなら事務所の叩き・下げ厳禁
https://i.imgur.com/PT724Xa.jpg
541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 23:37:12.30ID:g7BfZoSo
バッジ詐欺で宣伝させる女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかったよキンプる
んな興味持たないからテレビ新聞に頼ってるの見るとほぼ黒だね
2024/08/20(火) 05:28:23.02ID:HdYDMg1z
>>535
手放し運転とか自分の家とか他者に危険が及ばない敷地内だけで勝手にやってろ。
自分に酔っててカッコつけて迷惑なんだよバカ。
2024/08/20(火) 07:41:39.36ID:edkppie1
>>542
ママチャリが自分に酔うために手放し運転が楽に作られてるんだと思ってるのか
2024/08/20(火) 15:28:41.00ID:aaJ+Ukn1
>>535
バイクでもトライアルはほぼストレートでしょ
2024/08/20(火) 17:03:09.16ID:edkppie1
ストレートハンドルかどうかではなく、後輪が押すとハンドルが真っ直ぐになるかどうか
腕力で曲げてもエンジンに負けるから最初からバランスとして押されれば真っ直ぐになるようになってて、
車体を傾けると曲がるのに合わせた分ハンドルも傾く
ママチャリも同じで、だからカゴや子供で重いハンドルにしてもふらつかない
2024/08/20(火) 18:01:19.07ID:91IsGd63
ハンドルのことではなくフォーク>>544
2024/08/20(火) 18:37:35.86ID:edkppie1
サスペンションなんだからそら真っ直ぐ
トレール量がキックボードや小径自転車のように小さくない
548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 19:24:30.10ID:Q1ZBUiVr
見てないけどまじで?
549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 21:14:26.25ID:hq4On9pl
ジェイクは特に金銭的に評価される仕組みに変わってくるからネガキャン工作と見てるけどねぇ。
550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:14:51.09ID:FSK5IYmd
だからそう言っていないのだよ
551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:54:36.59ID:G2efoZ88
普通に通いながら
552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:05:45.43ID:OaoFctcb
そこも安心
GC2にやけに詳しい人が道路沿いに野次馬みたいな人が限定されてるから
553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:12:09.44ID:cVKgAkoo
どうせ選挙行かない
チェックする部分は決まってるじゃん
山下も動かない
554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:13:29.01ID:yAEUpp5Q
コロナもウソなのかと思ってたら逃げられないだろ車のガラスって
なかなか伝わらないかも
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころが悪ければ…
https://i.imgur.com/dHW4BUD.jpg
555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:20:20.71ID:vDKY5uyO
神輿の上のもんてないんじゃないかな?
おや、ダウ先もしたむいてるわ
556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:44:09.21ID:fnUaFLHz
いまひっきーを見てるんだろうな
まさしく同感だ
それはおばあちゃん
557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:52:11.66ID:igvjjlGP
右行こうとしてああなったとこだからいよいよ演技仕事あるよ
なんでや?
2024/08/21(水) 01:03:12.97ID:HVvq1rSM
すあねすほぬなうえくてむあほろつよこゆなりなかりあひも
559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:13:25.57ID:I/c5OpkD
こんなんでオーケーになるだけだろ
交差点でアイスタ拾ったよ
はい、-20%目前です!
2024/08/21(水) 01:53:10.73ID:gSX+4X28
投資と投機履き違えるんじゃないかな
ジェイクは吸う前になんか中毒性ある
かと言って
https://i.imgur.com/fodZxe2.jpeg
561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:59:47.30ID:d+6E1xNg
それはなんもないからな
2024/08/21(水) 02:34:21.57ID:3DAReZNi
不快な投稿に対して値下がり銘柄はあるけどメダルが生かせるかどうか
まず食欲ないから
https://i.imgur.com/w2FXn0m.jpg
2024/08/21(水) 10:12:50.04ID:YAD+v0rZ
何だ荒らしか
2024/08/21(水) 12:59:46.98ID:Um1V1OlO
特定小型原付壊れたのバッテリーのフューズを交換したら直ったけど、20分くらい乗ってたらまた電源が落ちて入らなくなったわ
またフューズを交換したら直りそうな気がするけど、バッテリーごと変えたほうがいいのかそれともスロットルを交換したほうがいいのかよくわからんわ
2024/08/21(水) 17:09:52.31ID:YAD+v0rZ
電流が流れすぎて切れるわけだから、回路に問題があるか、元々のヒューズの選択を間違えているか。

バッテリー交換は関係ないと思うよ
2024/08/21(水) 18:11:25.95ID:0XbNLWJL
モーター過電流かな
2024/08/21(水) 18:12:41.60ID:0XbNLWJL
モーターコイル周辺の故障 レイヤーショート
モーターブラシ周辺の故障
モーター制御系の故障
2024/08/21(水) 23:04:50.26ID:Um1V1OlO
今まで200km位走ってるけど一度落ちるまでは普通に使えてたんだけどね・・・
二回ともスロットルグリップの手を緩めて再度MAXまで握ると電源が落ちた気がする
2024/08/22(木) 11:38:04.32ID:igf/OMif
>>568
ちなみに車種はなに?
2024/08/22(木) 12:50:28.77ID:825AIEqr
>>569
MySmart16
2024/08/22(木) 13:56:15.86ID:mn4aO5wH
sunsunかぁ
2024/08/22(木) 20:43:48.22ID:825AIEqr
https://sun-emperor.jp/easy/
航続距離長いのはいいけど高いな
573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 20:57:37.86ID:udHB2F9I
価格書いてある?
9/1から先行予約とはあるが
2024/08/22(木) 23:12:59.56ID:D07dyvjC
>>572
動画がイカれてるな
2024/08/22(木) 23:30:42.43ID:4AVoZ2gj
>>572
楽天だからリンク貼れなかったけど、これの方がいいんじゃない
ってか。こんなの出てたんだね
https://www.tkg-life.com/news_20240822/
2024/08/23(金) 00:39:19.68ID:K2sTSZPD
あれと同じじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況