改正道路交通法2023年7月1日に施行された
特定小型原動機付自転車のスレです
話題はペダル付き、キックボード型はたまた電動車椅子型問いません
最高速度 20km/h以下(スピードリミッターの装着が必須)
定格出力 0.6kW以下
長さ 1.9m以下
幅 0.6m以下
16歳以上であれば運転免許証は不要
走行場所 車道、自転車レーン、条件付で歩道(車体に規定あり)
ヘルメットの着用は普通自転車と同じ
次スレは>>950が立ててください
自動車:特定小型原動機付自転車について - 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html
特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/tokuteikogata.html
【20km/h以下】特定小型原付7km【いつ来る?enne】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691976390/
【20km/h以下】特定小型原付8km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693314776/
【20km/h以下】特定小型原付9km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694295188/
【20km/h以下】特定小型原付10km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696751804/
【20km/h以下】特定小型原付11km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703040706/
【20km/h以下】特定小型原付12km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1707707383/
前スレ
【20km/h以下】特定小型原付13km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710151630/
【20km/h以下】特定小型原付14km【型式認定まだ?】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/04/24(水) 19:52:37.77ID:05vT6rm5
889ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 01:11:20.34ID:E8HAdxYC >>888
Liteの写真は速度表示灯がない試作機時代のを使ってるのかな
Liteの写真は速度表示灯がない試作機時代のを使ってるのかな
890ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 05:23:09.89ID:wZD1RDI0 ブレイズの販売代理店網・修理工場が優れているが
並行輸入業者と戦い、価格の高さなどから発展しなかった
アシスト自転車型もない
並行輸入業者と戦い、価格の高さなどから発展しなかった
アシスト自転車型もない
891ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 05:44:26.06ID:wZD1RDI0 SWALLOWも並行輸入品があった
ブレイズの排斥ぶりは酷かった
電動モビリティを叩いても
業界は発展しない
ブレイズの排斥ぶりは酷かった
電動モビリティを叩いても
業界は発展しない
892ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 15:18:21.16ID:8RRKi4XP 何気にYouTube流し見してたらHELLOCYCLINGのglafit乗ってボロクソ貶してるレビューあって笑った
893ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:00:03.64ID:4X0e2dgo 動画見たけどバッテリー残量見れないのってマジなんかな
ゴミ過ぎだろ
ゴミ過ぎだろ
894ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:00:30.57ID:1kJTEYnh 見てみたいなそれ
なんか検索のヒントある?
なんか検索のヒントある?
895ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:03:50.70ID:4X0e2dgo896ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:03:59.36ID:1kJTEYnh 時速とバッテリー残量が分からないんだよな確か
バッテリー残量は残りがヤバくなると通知が出るんだけど、それじゃ遅いよ!みたいな
バッテリー残量は残りがヤバくなると通知が出るんだけど、それじゃ遅いよ!みたいな
897ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:04:14.39ID:1kJTEYnh >>895
サンクス!
サンクス!
898ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 17:18:36.06ID:1kJTEYnh 見させてもらったが概ね同意だなw
バッテリー残量がアプリ上と実際の機体で全く異なるってのはかなり致命的
自分が借りたときはブレーキ音はこの動画みたいに酷くなかった
まあ多分個体差があるんだろね、ってかメンテされてないのが原因だろう
自分が乗った時も、サドルが壊れてたりしたし
バッテリー残量がアプリ上と実際の機体で全く異なるってのはかなり致命的
自分が借りたときはブレーキ音はこの動画みたいに酷くなかった
まあ多分個体差があるんだろね、ってかメンテされてないのが原因だろう
自分が乗った時も、サドルが壊れてたりしたし
899ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 20:44:06.97ID:E8HAdxYC900ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 21:24:50.87ID:vBwV6eFI901ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 21:56:55.47ID:gQCYUe8s902ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:13:49.00ID:fMjwJRdg そもそも値段が高すぎ
15分200円って だれが使うんだ
15分200円って だれが使うんだ
903ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:18:34.05ID:E8HAdxYC アレ動いてもそこからまた酷い
904ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:23:46.81ID:oIodC1HL ろくにメンテせずにシェアリングしてるのかよ車両がかわいそう
905ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:29:11.10ID:ETm5Xo++ 特定小型は自転車レーン走って良いことを知らないとか、こいつ自身もロクに知らずに乗ってるじゃん
906ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:38:15.03ID:GJ0fAnpF 丁字路だから小回り右折でも問題ないけど厳密には右左折法違反
普通自転車専用通行帯が第一通行帯だからそこ走らないと
普通自転車専用通行帯が第一通行帯だからそこ走らないと
907ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 22:42:13.57ID:gQCYUe8s >特定小型は自転車レーン走って良いことを知らないとか...
バイクと勘違いしてるみたいだけど、ペダルの無いバイク型だからしょうがないわな。
バッテリーとかブレーキ音とかはそのレベルの人が乗ってもすぐに感じる明らかな不具合
個人的にはコントローラに防水加工がされてないのが気になった。
GFR01/02の頃から雨入って故障の原因になると言われてたのに野ざらしのシェアモビリティで
何もやってる様子が無いのはどういう事?ハンドル低いのはGFR01訴訟踏まえての事かと思うけど
それで乗りにくくなったら駄目だわな
バイクと勘違いしてるみたいだけど、ペダルの無いバイク型だからしょうがないわな。
バッテリーとかブレーキ音とかはそのレベルの人が乗ってもすぐに感じる明らかな不具合
個人的にはコントローラに防水加工がされてないのが気になった。
GFR01/02の頃から雨入って故障の原因になると言われてたのに野ざらしのシェアモビリティで
何もやってる様子が無いのはどういう事?ハンドル低いのはGFR01訴訟踏まえての事かと思うけど
それで乗りにくくなったら駄目だわな
908ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 23:07:07.17ID:E8HAdxYC >>905
まあろくな動画じゃない
まあろくな動画じゃない
909ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 23:12:05.04ID:E8HAdxYC910ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 23:17:05.08ID:krTZB+7F 私も知らなかった
丁字路の右折は1段階右折していいの?
丁字路の右折は1段階右折していいの?
911ツール・ド・名無しさん
2024/06/16(日) 23:19:23.02ID:GJ0fAnpF >>910
厳密にはだめ
厳密にはだめ
912ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 01:39:53.89ID:PIfw/Yit 丁字路でも二段階右折が原則だけどちゃんと守ってる人は都市伝説レベル
913ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 01:40:37.74ID:fY+vQoVT 丁字路は2段階右折必須だよ
自転車専用の信号が設置されてる丁字路もある
自転車専用の信号が設置されてる丁字路もある
914ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 02:37:30.67ID:SteFkOk9 特定小型も自転車も全て二段階右折だよ
特定小型のルール違反は問題になってるし自転車の青切符導入以降どこかのタイミングで厳しく取り締まられるんじゃないか
特定小型のルール違反は問題になってるし自転車の青切符導入以降どこかのタイミングで厳しく取り締まられるんじゃないか
915ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 07:10:14.79ID:L6JCtftD 信号の無いYとか├とかは、車が居なければ
そのまま右折しちゃってるけど、ホントはダメなの?
そのまま右折しちゃってるけど、ホントはダメなの?
916ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 08:38:04.07ID:bdpAX9FK 下のような3車線の交差点で直進したい場合は左端に寄って真っ直ぐ進んでいいんだよね?
↰↑↱
↰↑↱
917ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 09:00:19.35ID:+McZB+ti918ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 09:06:24.76ID:bdpAX9FK919ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 09:23:22.76ID:tmn+GNcn さすがに二段階右折禁止の交差点では小回りOKなんだよね?
920ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 09:26:50.05ID:+McZB+ti921ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 10:03:29.45ID:ZRV0afA9 >>919
一般原付が二段階右折禁止なだけ
一般原付が二段階右折禁止なだけ
922ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 11:55:32.86ID:irF13PDW 自転車と特小の右折は全ての交差点で2段階右折
一般原付は3車線以上の交差点で2段階右折
一般原付は3車線以上の交差点で2段階右折
923ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 12:45:29.31ID:tmn+GNcn >>921
まじか。てことは特定小型は二段階右折禁止の交差点では道路を走行しながらの右折は実質無理ってことか
まじか。てことは特定小型は二段階右折禁止の交差点では道路を走行しながらの右折は実質無理ってことか
924ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:07:54.24ID:3F/L6fmf 俺は丁字路で六車線の国道とかに入る時は特定小型だとのろくて危ないから一回歩行者になって横断歩道で2段階右折してる
925ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:11:54.19ID:Oj3jUDRP 二段階右折ってのは片側三車線ある道路だぞ
二車線までは普通に右折できる
二車線までは普通に右折できる
926ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:24:00.11ID:MHqQAIq1 >>925
一般原付はそうだが、自転車と特定小型原付については全ての交差点で二段階右折
一般原付はそうだが、自転車と特定小型原付については全ての交差点で二段階右折
927ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:36:01.63ID:+kUs++nH 近所のTは自転車を全く考えてないから、Tの左方から2段階右折すると信号がない
みんな歩道の信号に従ってる
特定原付どうすんだろうなコレ
みんな歩道の信号に従ってる
特定原付どうすんだろうなコレ
928ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:41:04.61ID:EieQi+XK929ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 13:44:37.35ID:yJTxAzyj 今はよくわからない所は歩行者になって安全に渡ってる
930ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 14:27:49.81ID:L6JCtftD931ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 14:34:44.90ID:PIfw/Yit こう言う勘違い君がうじゃうじゃ乗ってるのが今の現状だからな
932ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 15:32:53.12ID:pfyxBF/b >>929
横断歩道が無く歩行者は歩道橋の交差点もそうするんか?
横断歩道が無く歩行者は歩道橋の交差点もそうするんか?
933ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 15:51:36.75ID:irF13PDW 一般原付の場合
・基本は1番左側の車線を走行
・交差点を直進する場合で一番左側が左折レーンだった場合は直進レーンに入って直進
・2車線の場合で右折する時は右折レーンに入って右折
・3車線以上の場合は1番左側の車線を直進(左折レーンでも)して二段階右折
※二段階右折の標識がある場合は標識に従う
自転車・特定小型の場合
・基本は一番左側の車線を走行
・交差点を直進する場合は一番左側が左折レーンでも左折レーンを直進
・車線の数によらず右折は全て二段階右折
・基本は1番左側の車線を走行
・交差点を直進する場合で一番左側が左折レーンだった場合は直進レーンに入って直進
・2車線の場合で右折する時は右折レーンに入って右折
・3車線以上の場合は1番左側の車線を直進(左折レーンでも)して二段階右折
※二段階右折の標識がある場合は標識に従う
自転車・特定小型の場合
・基本は一番左側の車線を走行
・交差点を直進する場合は一番左側が左折レーンでも左折レーンを直進
・車線の数によらず右折は全て二段階右折
934ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 16:01:23.43ID:irF13PDW935ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 17:31:56.45ID:I7hIvsg4936ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 18:56:23.35ID:+kUs++nH937ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 19:20:01.17ID:I7hIvsg4938ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 19:32:57.74ID:+kUs++nH939ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 20:01:11.41ID:I7hIvsg4 >>938
┣字路なわけね
┣字路なわけね
940ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 20:08:01.81ID:G7SxuyqU T字路なのか十字路なのかどっちなんだ、んで待機するのは渡り切った
交差道路側の左端だが直進レーン待機とか意味不明、間違えてないか。
交差道路側の左端だが直進レーン待機とか意味不明、間違えてないか。
941ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 20:10:24.55ID:G7SxuyqU >>939
ああわかりました賢いなあ、ワシがアホか。
ああわかりました賢いなあ、ワシがアホか。
942ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 20:37:24.23ID:XuVIZycf アカリエからメールきてた
richbitcityに付属する工具セットをお見せします、だって
ほぼ完成品で届くみたいなこと書いてあったんで安心してたんやが、、
es1proとかmiraitliteみたいに最初組み立てが必要なんかな
es1proとmiraitliteはYoutubeで組み立て動画見たりしてて、まあまあ大変そうだったもんだから
richbitcityに付属する工具セットをお見せします、だって
ほぼ完成品で届くみたいなこと書いてあったんで安心してたんやが、、
es1proとかmiraitliteみたいに最初組み立てが必要なんかな
es1proとmiraitliteはYoutubeで組み立て動画見たりしてて、まあまあ大変そうだったもんだから
943ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 20:56:59.36ID:c6CD4/Bz944ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 21:01:25.55ID:bdpAX9FK945ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 21:46:12.92ID:qhdVhgy8 >>942
組み立てサービス使えばいいんだよ
組み立てサービス使えばいいんだよ
946ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 21:58:47.38ID:XuVIZycf >>943-945
やっぱある程度の組み立ては必要みたいだなドキドキ
944氏、それと同じ写真添付されてたわ
ほとんどの工具は使わないと書いてあるから少し安心した
万が一は組み立てサービス?そんなものがあるのか?それを頼るか…
https://i.imgur.com/7TjqFKd.png
やっぱある程度の組み立ては必要みたいだなドキドキ
944氏、それと同じ写真添付されてたわ
ほとんどの工具は使わないと書いてあるから少し安心した
万が一は組み立てサービス?そんなものがあるのか?それを頼るか…
https://i.imgur.com/7TjqFKd.png
947ツール・ド・名無しさん
2024/06/17(月) 22:13:13.47ID:L6JCtftD948ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 08:05:57.50ID:u0wZOj1s949949
2024/06/18(火) 14:22:49.03ID:LNw06tYT 中国政府が電動自転車をリコールさせるとの話を
中国人YouTuberが語っているのですが
中国人YouTuberが語っているのですが
950ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 16:13:10.58ID://FJI2mA 特定小型マジで厄介だなw
原付キックボードとの見た目の差が全くわかんねぇ
原付キックボードとの見た目の差が全くわかんねぇ
951ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 16:23:44.92ID:xFBg7xwa952ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 16:34:33.38ID:LNw06tYT 中国の電動自転車の動画
五羊本田U-be,没有一个本田佬会拒绝的电动车
9分過ぎに電欠となり漕いでいます
五羊本田U-be,没有一个本田佬会拒绝的电动车
9分過ぎに電欠となり漕いでいます
953ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 16:40:55.21ID:LNw06tYT954ツール・ド・名無しさん
2024/06/18(火) 18:26:26.69ID:gBahPKjt 特定小型は緑ランプ点灯
特例特定小型は緑ランプ点滅
ちなみにLUUPは特定小型でも原付ナンバーが付いてる場合がある、あとLUUPは特例モードが無いのもある
特例特定小型は緑ランプ点滅
ちなみにLUUPは特定小型でも原付ナンバーが付いてる場合がある、あとLUUPは特例モードが無いのもある
955ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 04:35:42.82ID:4gz4J1KU956ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 04:37:52.83ID:O60y+qdB >>955
特例小型ではなくて→特例特定小型車両ではなくて
特例小型ではなくて→特例特定小型車両ではなくて
957952
2024/06/19(水) 05:58:03.52ID:3wa9aTPv 五羊本田U-be,没有一个本田佬会拒绝的电动车
9分過ぎに電欠となり漕いでいます
https://www.youtube.com/watch?v=Elsu2wSRWgI
中国は欧州規格に合わせ最高速度25キロ
日本はガラパゴス規格で速度表示灯
監視社会は日本の方だった
9分過ぎに電欠となり漕いでいます
https://www.youtube.com/watch?v=Elsu2wSRWgI
中国は欧州規格に合わせ最高速度25キロ
日本はガラパゴス規格で速度表示灯
監視社会は日本の方だった
959ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 07:31:29.09ID:lEw07K2o >>955
実証実験時のレンタルキックボードの車両区分は原付ではなく小型特殊車両だよ
特定小型が法施行された当初、LUUPは緑ランプは間に合わせたけど特定小型のナンバーが間に合わなくて原付ナンバーで運用スタート(車両区分は特定小型)して、そういった車両は今でも原付ナンバーのままなだけ
あと特定小型法施行当初のLUUPは特例モードが付いて無いものが多かった
実証実験時のレンタルキックボードの車両区分は原付ではなく小型特殊車両だよ
特定小型が法施行された当初、LUUPは緑ランプは間に合わせたけど特定小型のナンバーが間に合わなくて原付ナンバーで運用スタート(車両区分は特定小型)して、そういった車両は今でも原付ナンバーのままなだけ
あと特定小型法施行当初のLUUPは特例モードが付いて無いものが多かった
960ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 08:07:43.67ID:+yCOh/ar LUUPはまず原付一種としての実験
ナンバープレートそのままで法的と車両的に15km/hな小型特殊自動車としての実験
間な20km/hでの法整備で特定小型原付での現行運用
って3段階だ
ナンバープレートそのままで法的と車両的に15km/hな小型特殊自動車としての実験
間な20km/hでの法整備で特定小型原付での現行運用
って3段階だ
961ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 08:11:06.30ID:+yCOh/ar >>957
欧州でもフル電動25km/hはナンバープレートが必要
25km/hでナンバープレート不要は電動アシストでアクセル無しだからの例外
中国はアクセルなフル電動での25km/hなので全然別
25km/hなだけ見て電動アシスト自転車とフル電動自転車との違いを無視すんな
欧州でもフル電動25km/hはナンバープレートが必要
25km/hでナンバープレート不要は電動アシストでアクセル無しだからの例外
中国はアクセルなフル電動での25km/hなので全然別
25km/hなだけ見て電動アシスト自転車とフル電動自転車との違いを無視すんな
962ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 08:15:54.52ID:7uYsvI0H >>960
実証実験当初は原付だったんだ、自分が使い始めた時は小型特殊車両だったから知らんかったわ
実証実験当初は原付だったんだ、自分が使い始めた時は小型特殊車両だったから知らんかったわ
963ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 08:20:08.81ID:X4bvl62I ガラパゴス言う奴は自分が気に入らないだけで実際に比較したわけじゃない説
964ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 08:26:28.54ID:X4bvl62I >>962
実験つってもシェアリングじゃなくて参加者募って乗ってもらってアンケート取った奴な
それでヘルメットどうにかしてとなって、では国交大臣の指定で済む小型特殊でシェアリング実証実験と相なったわけだ
実験つってもシェアリングじゃなくて参加者募って乗ってもらってアンケート取った奴な
それでヘルメットどうにかしてとなって、では国交大臣の指定で済む小型特殊でシェアリング実証実験と相なったわけだ
965ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 11:02:23.36ID:hScOxPqM ホンダが電動スクーター「U-GO」を中国で発売 他メーカーの競合製品よりも低価格!
>価格は7,499元(約12万7,600円)からと
2021/08/15 07:30インターネットコム編集部
この1年後、電動自転車「U-be」が6万円で売り出される
「U-GO」のタイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=dl7XC-5h_Vk
>価格は7,499元(約12万7,600円)からと
2021/08/15 07:30インターネットコム編集部
この1年後、電動自転車「U-be」が6万円で売り出される
「U-GO」のタイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=dl7XC-5h_Vk
966ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 11:39:37.64ID:4gz4J1KU >>965
U−beって乗り物じゃなくて植木かなんかじゃないの?
U−beって乗り物じゃなくて植木かなんかじゃないの?
967ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 12:46:27.76ID:oKq3/mZC 小型特殊時代は交差点の右折小回りOKだったのに、
特定小型になったら二段階右折が義務化されてしまった
特定小型になったら二段階右折が義務化されてしまった
968ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 13:02:35.04ID:jPzv3xj0 いや、むしろ二段階右折必須の方がいい。
あんな遅い速度で車線跨ぎ…
そのうちあぼーんするのが目に見えてる。
あんな遅い速度で車線跨ぎ…
そのうちあぼーんするのが目に見えてる。
969ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 14:51:10.46ID:Sztj4mpM 小型特殊時代は二段階右折が禁止だったから右折レーンまで行くのが命懸けだった
970ツール・ド・名無しさん
2024/06/19(水) 15:43:13.28ID:KfNxg5We ×二段階右折しなくてよかった
○どんな何車線あるとこでも二段階右折してはいけなかったから
スピードが早い車との混合交通の中必死で右折レーンまで行かなければ
右折出来なかった。
○どんな何車線あるとこでも二段階右折してはいけなかったから
スピードが早い車との混合交通の中必死で右折レーンまで行かなければ
右折出来なかった。
971ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 10:11:46.74ID:XT3Og4oz 自転車型の特定小型乗ってる男見たら笑ってしまいそう
972ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 12:13:51.82ID:hJ9Yx995 笑いたいなら笑えよ
973ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 14:00:16.82ID:Z39I4wY6 オレオレ、オレだよ
974ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 14:08:07.39ID:zCRf25z0975965
2024/06/23(日) 17:15:44.36ID:DgvwQ9HZ タイではなくインドネシアかも
976ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 18:43:57.10ID:z8n1YMhA チャリ型面白w
バイクや原付かせめて普通のチャリ乗れよ何目的でクソ遅チャリ型に乗ってるの?w
バイクや原付かせめて普通のチャリ乗れよ何目的でクソ遅チャリ型に乗ってるの?w
977ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 18:53:19.00ID:jgB1etwO978ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 20:36:37.74ID:dp/8untS 他人のこと気にしすぎだよ
小学校は卒業して大人になりなよ
小学校は卒業して大人になりなよ
979ツール・ド・名無しさん
2024/06/23(日) 23:32:45.48ID:kxtM8xdN まあ、ハロサイ×glafitは特定小型枠の最適解かもな
キクボ型も自転車型も買って所有するほどの使い道ないし
ハロサイの現自転車ポートに特定小型が配備されたら多くのメーカーは淘汰されるだろうな
キクボ型も自転車型も買って所有するほどの使い道ないし
ハロサイの現自転車ポートに特定小型が配備されたら多くのメーカーは淘汰されるだろうな
981ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 02:29:32.14ID:v/J0kCgm982ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 05:01:45.48ID:DKFcVHk8 本末転倒w引っ越せよそんな臭い土地
983ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 07:28:16.82ID:H4pSynP6984ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 07:31:49.58ID:dvYrHQdD あの動画はこんなの乗りたくない!って騒いでるだけの幼稚な内容
けどヘロサイの特定小型は同じくらい酷い
この動画ひでーなと思ったら同じくらい酷いと思って間違いない
けどヘロサイの特定小型は同じくらい酷い
この動画ひでーなと思ったら同じくらい酷いと思って間違いない
985ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 08:53:27.78ID:x6RGE775986ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 08:55:53.97ID:dvYrHQdD 余計なお世話じゃない?
987ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 10:37:57.80ID:oJnsOgk9 自宅じゃなくて勤め先が1通沿いだけど2輪・軽車両除くの補助標識だから特定小型に拘る理由はない
そういえばスレチの話になるがホンダジャイロ改ミニカー登録は1通なんかじゃ2輪扱い?
そういえばスレチの話になるがホンダジャイロ改ミニカー登録は1通なんかじゃ2輪扱い?
988ツール・ド・名無しさん
2024/06/24(月) 10:48:38.09ID:sNiQ887W そもそも>>976はチャリ型特定原付もってるのか?という問題
ENNE持ってる奴は全員同意と思うけど家の半径2,3kmは最強モビリティと思う
届いた瞬間から自転車には乗らなくなった. T350はもっと広い
ENNE持ってる奴は全員同意と思うけど家の半径2,3kmは最強モビリティと思う
届いた瞬間から自転車には乗らなくなった. T350はもっと広い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 井上尚弥って世界的になってもずっと「ミズノ」着てる 日本人選手は若い頃からお世話になったメーカーを途中でカネで乗り換えないね [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]